JP2018104368A - 外用組成物 - Google Patents

外用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018104368A
JP2018104368A JP2016254186A JP2016254186A JP2018104368A JP 2018104368 A JP2018104368 A JP 2018104368A JP 2016254186 A JP2016254186 A JP 2016254186A JP 2016254186 A JP2016254186 A JP 2016254186A JP 2018104368 A JP2018104368 A JP 2018104368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
mass
loxoprofen
capsaicinoid
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016254186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6847656B2 (ja
Inventor
岡本 浩明
Hiroaki Okamoto
浩明 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2016254186A priority Critical patent/JP6847656B2/ja
Priority to TW106143459A priority patent/TWI788316B/zh
Priority to CN201780080086.5A priority patent/CN110099683B/zh
Priority to PCT/JP2017/046238 priority patent/WO2018123906A1/ja
Publication of JP2018104368A publication Critical patent/JP2018104368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6847656B2 publication Critical patent/JP6847656B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/455Nicotinic acids, e.g. niacin; Derivatives thereof, e.g. esters, amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】ロキソプロフェン類を有効成分として含有する外用組成物であって、経時的な褐変傾向が抑制されている外用組成物を提供する。
【解決手段】ロキソプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、カプサイシノイドと、炭素数1〜4のアルコールとを含有する組成物であって、該アルコールを、組成物全体に対して55質量%以上含有する、外用組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は外用組成物に関する。
プロピオン酸系非ステロイド性解熱鎮痛消炎剤(NSAID)である、ロキソプロフェン及びその薬学的に許容される塩(本明細書において、これらを総称して「ロキソプロフェン類」ということがある。)は、その他のNSAIDと同様、プロスタグランジン生合成の抑制作用に基づく解熱、鎮痛及び消炎作用を有する。
ロキソプロフェン類を、解熱、鎮痛及び/又は消炎作用の有効成分として配合した外用剤が種々開発されている(特許文献1)。また、同じくNSAIDであるジクロフェナク類を、さらに温感成分と組み合わせて配合した外用剤も種々提案されている(特許文献2)。
例えば、特許文献1には、ジクロフェナク類に、温感成分としてカプサイシノイド等を組み合わせた外用組成物が記載されている。
特開2015−98469号公報 特開2011−74032号公報
本発明者は、ロキソプロフェン類に、温感成分としてカプサイシノイド等を組み合わせ、溶媒として炭素数1〜4のアルコール(本明細書において、これらを総称して「低級アルコール」ということがある。)を用いた外用組成物においては、経時的に褐変していくという傾向があることを見出した。本発明は、かかる経時的な褐変が抑制された外用組成物を提供することを課題とする。
本発明者は、上記課題を解決すべく、鋭意検討を行ったところ、低級アルコールを組成物全体に対して55質量%以上含まれるよう配合することにより、経時的な褐変が抑制されることを見出した。本発明はかかる知見に基づいてさらに検討を加えることにより完成したものであり、以下の態様を含む。
(I)外用組成物
(I-1) ロキソプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、カプサイシノイドと、炭素数1〜4のアルコールとを含有する組成物であって、該アルコールを、組成物全体に対して55質量%以上含有する、外用組成物。
(I-2) 前記カプサイシノイドが、ノナン酸バニリルアミドである、(I-1)に記載の外用組成物。
(I-3) さらに、ニコチン酸のエステル誘導体を含有する、(I-1)又は(I-2)に記載の外用組成物。
(I-4) 鎮痛用途で用いられる、(I-1)〜(I-3)のいずれか一項に記載の外用組成物。
(I-5) 液剤である、(I-1)〜(I-4)のいずれか一項に記載の外用組成物。
(II)ロキソプロフェン類及びカプサイシノイドを含有する組成物の経時的褐変の抑制方法
(II-1) ロキソプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、カプサイシノイドと、炭素数1〜4のアルコールとを含有する組成物の経時的褐変を抑制する方法であって、該アルコールの組成物全体に対する含有割合を55質量%以上にする工程を含む方法。
(II-2) 前記カプサイシノイドが、ノナン酸バニリルアミドである、(II-1)に記載の方法。
(II-3) 前記組成物が、さらに、ニコチン酸のエステル誘導体を含有する、(II-1)又は(II-2)に記載の方法。
(II-4) 前記組成物が、液剤である、(II-1)〜(II-3)のいずれか一項に記載の方法。
本発明によれば、ロキソプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、カプサイシノイドと、炭素数1〜4のアルコールとを含有する組成物であって、経時的褐変が抑制された組成物を提供できる。
実施例1と比較例3の褐変観察結果を示す写真である。
1.外用組成物及びその調製方法
本発明の外用組成物は、ロキソプロフェン又はその薬学的に許容される塩(ロキソプロフェン類)と、カプサイシノイドと、炭素数1〜4のアルコールとを含有する組成物であって、該アルコールを、組成物全体に対して55質量%以上含有する。
1.1.ロキソプロフェン及びその薬学的に許容される塩(ロキソプロフェン類)
本発明の外用組成物は、ロキソプロフェン類を、解熱、鎮痛及び消炎作用からなる群より選択される少なくとも一種の作用の有効成分として含有する。
ロキソプロフェン(2−[4−(2−オキソシクロペンチルメチル)フェニル]プロピオン酸)は、解熱、鎮痛及び消炎作用を有するプロピオン酸系非ステロイド性解熱鎮痛消炎剤(NSAID)である。
本発明ではロキソプロフェンそのものの他、その薬学的に許容される塩も使用することができる。かかる塩には、ロキソプロフェン又はその薬学上許容される塩と、水又はアルコール等との溶媒和物も含まれる。これらは公知の化合物であり、公知の方法により製造できるほか、市販のものを用いることもできる。
本発明において、ロキソプロフェン又はその薬学的に許容される塩としては、ロキソプロフェンナトリウム水和物が好ましい。
ロキソプロフェン類の含有量は、効能上有効量であればよく特に制限されない。含有量は、本発明の外用組成物全体に対して、ロキソプロフェンナトリウム無水物換算で、例えば、0.1〜10質量%、好ましくは0.5〜5質量%、さらに好ましくは0.5〜3質量%とすることができる。
1.2.カプサイシノイド
本発明の外用組成物は、カプサイシノイドを、温感作用の有効成分として含有する。
カプサイシノイドとしては、N−アシルワニリルアミドを使用できる。N−アシルワニリルアミドは、血行促進剤として公知の化合物である。
N−アシルワニリルアミドにおけるアシル基は、直鎖状又は分岐状のいずれであってもよい。また、N−アシルワニリルアミドにおけるアシル基の炭素数については、特に制限されず、例えば5〜15、好ましくは6〜11等とすることができる。
N−アシルワニリルアミドとして、具体的には、ノナン酸バニリルアミド並びに;カプサイシン、ジヒドロカプサイシン、ノルジヒドロカプサイシン、ホモカプサイシン及びホモジヒドロカプサイシン等のカプサイシン類等が挙げられる。
本発明において、カプサイシノイドは、精製品を使用してもよいが、カプサイシノイド以外に他の成分が含まれている混合物を使用してもよい。このようなカプサイシノイドを含む混合物としては、具体的には、トウガラシエキス、トウガラシチンキ及びトウガラシ末等のトウガラシ類が挙げられる。
本発明において、カプサイシノイドとしては、1種のカプサイシノイドを単独で使用してもよく、また、2種以上を組み合わせて使用してもよい。カプサイシノイドの中でも、エタノールと組み合わせることで経時的褐変の抑制効果をより発揮させやすいという観点から、ノナン酸バニリルアミドが好ましい。
本発明におけるカプサイシノイドの含有量は、効能上有効量であればよく特に制限されない。含有量は、本発明の外用組成物全体に対して、例えば0.002〜0.2質量%とすることができ、経時的褐変の抑制効果の観点で、好ましくは0.003〜0.05質量%、さらに好ましくは0.01〜0.015質量%とすることができる。
なお、カプサイノシドの割合は、外用組成物中に含まれるロキソプロフェン類に対する割合を考慮して設定することもできる。具体的には、外用組成物中に含まれるロキソプロフェン類1質量部に対して、カプサイノシドの割合が通常0.002〜0.2質量部の範囲になるように設定され、好ましくは0.003〜0.05質量部、さらに好ましくは0.01〜0.015質量部である。
1.3.ニコチン酸のエステル誘導体
本発明の外用組成物は、さらに、温感作用の有効成分として、ニコチン酸のエステル誘導体を含有することができる。本発明によれば、ニコチン酸のエステル誘導体を含有させても、さらなる褐変を生じさせることなく、優れた性状を有する外用組成物を得ることができる。
好ましい態様においては、本発明の外用組成物は、さらにニコチン酸のエステル誘導体を含有することにより、経時的褐変の抑制効果がより高められている。
ニコチン酸のエステル誘導体としては、薬学的に許容されることを限度として特に制限されず、幅広く使用できる。例えば、ニコチン酸ベンジルエステル、ニコチン酸β−ブトキシエチルエステル及びニコチン酸メチルエステル等が挙げられる。これらのニコチン酸のエステル誘導体は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。ニコチン酸のエステル誘導体の中でも、ニコチン酸ベンジルエステルが好ましい。
本発明におけるニコチン酸のエステル誘導体の含有量は、効能上有効量であればよく特に制限されない。含有量は、本発明の外用組成物全体に対して、例えば0.002〜0.2質量%とすることができ、経時的褐変の抑制効果の観点で、好ましくは0.003〜0.05質量%、さらに好ましくは0.008〜0.015質量%とすることができる。
なお、ニコチン酸のエステル誘導体の割合は、外用組成物中に含まれるロキソプロフェン類に対する割合を考慮して設定することもできる。具体的には、外用組成物中に含まれるロキソプロフェン類1質量部に対して、ニコチン酸のエステル誘導体の割合が通常0.002〜0.2質量部の範囲になるように設定され、好ましくは0.003〜0.05質量部、さらに好ましくは0.008〜0.015質量部である。
1.4.炭素数1〜4のアルコール(低級アルコール)
低級アルコールは、特に限定されず、上記の有効成分に対して有効な基剤として機能するものであれば幅広く使用できる。
低級アルコールとしては、具体的には、例えば、メタノール、エタノール、プロピルアルコール及びイソプロピルアルコール等を挙げることができ、エタノールが好ましい。
本発明の外用組成物は、低級アルコールを、組成物全体に対して55質量%以上含有する。このことにより、本発明の外用組成物は、経時的褐変が抑制されたものとなる。
本発明の外用組成物は、皮膚刺激を抑制するという観点で、低級アルコールを、組成物全体に対して、90質量%以下含有することが好ましく、80質量%以下含有することがより好ましい。
本発明の外用組成物は、経時的褐変の抑制効果の観点で、低級アルコールを、組成物全体に対して、60質量%以上含有することが好ましい。
したがって、本発明の外用組成物は、低級アルコールを、組成物全体に対して、55〜90質量%含有していることにより、皮膚刺激を抑えながら、外用組成物の経時的褐変も抑制することができ、この観点で、低級アルコールを組成物全体に対して、60〜90質量%含有していることが好ましく、60〜80質量%含有していることがより好ましい。
1.5.その他の成分
本発明の外用組成物には、本発明の効果を妨げない限り、上記成分の他に、清涼化剤を配合することもできる。
かかる清涼化剤としては、l−メントール、d−メントール、dl−メントール、d−カンフル、dl−カンフル、d−ボルネオール、dl−ボルネオール、メンタン、乳酸メンチル、ゲラニオール、ユーカリ油、テルペン油、ベルガモット油、ウィキョウ油、ハッカ油(ペパーミント)、ローズ油及びクールミント等が挙げられる。これらの清涼化剤は、1種単独で使用しても、また2種以上を任意に組み合わせて使用してもよい。
本発明の外用組成物に含まれる清涼化剤は、好ましくは、l−メントール、d−メントール、dl−メントール、d−ボルネオール、dl−ボルネオール、メンタン、ハッカ油(ペパーミント)及びクールミントであり、より好ましくはメントールであり、特に好ましくはl−メントールである。
本発明の外用組成物には、本発明の効果を妨げない限り、上記成分の他に、薬効補助剤を配合することもできる。
かかる薬効補助剤としては、グリチルレチン酸、グリチルリチン酸二カリウム、グリチルリチン酸アンモニウム、グリチルリチン酸ステアリル等の抗炎症剤や皮膚保護剤;ジフェニルイミダゾール、ジフェンヒドラミン及びその薬学的に許容される塩、マレイン酸クロルフェニラミン等の抗ヒスタミン剤;酢酸トコフェロール等の血行促進剤;アルニカチンキ、オウバクエキス、サンシシエキス、セイヨウトチノキエキス、ロートエキス、ベラドンナエキス、トウキエキス、シコンエキス、サンショウエキス等の生薬等が挙げられる。
本発明の外用組成物には、上記の成分の他、併用可能な活性成分、pH調節剤、防腐剤、保存剤、酸化防止剤、安定化剤等の通常の外用組成物に使用される添加剤を適宜配合することができる。
1.6.形態および製造方法
本発明の外用組成物は、その形態を特に制限するものではないが、好ましくは液剤(ローション剤、スプレー剤、エアゾール剤、及び乳液剤を含む)である。
本発明の外用組成物は、かかる製剤形態に応じて、定法に従って調製することができる。例えば、ロキソプロフェン類、カプサイノシド、または必要に応じてニコチン酸のエステル誘導体を、低級アルコールを含む、下記に説明するような外用製剤に用いられる汎用の基剤と混合して溶解又は分散させ、所望のpHに調整する方法を挙げることができる。なお、pHとしては皮膚に悪影響のない範囲であれば制限されず、通常pH3.5〜8.5、好ましくはpH4〜8、より好ましくは4〜7.5になるように調整される。
例えば、本発明の外用組成物を液剤として調製する場合は、ロキソプロフェン類と、カプサイノシドと、さらに必要に応じてニコチン酸のエステル誘導体とを、低級アルコールを主成分とする基剤と混合することにより調製できる。基剤には、グリコール類、水及び乳化剤から選択される少なくとも一種を配合することができる。
グリコール類としては、特に限定されず、例えば、グリセリン、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、オクタンジオール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、D‐ソルビトール等が挙げられる。グリセリン、プロピレングリコール及び1,3−ブチレングリコールが好ましい。グリコール類は、一種を単独で使用してもよいし、複数種を組み合わせて使用してもよい。
乳化剤としては、特に限定されず、例えば、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ステアリン酸ポリオキシル、ラウロマクロゴール等の非イオン性界面活性剤等が挙げられる。乳化剤は、一種を単独で使用してもよいし、複数種を組み合わせて使用してもよい。
本発明の外用組成物は、好ましくは塗布形態の外用剤として調製され、局所的に外用投与することができる。本発明の外用組成物の投与量は、治療すべき症状の程度により左右されるが、中に含まれている有効成分であるロキソプロフェン類の1日あたりの塗布投与量が100mg以下となる量であることが望ましい。
本発明の外用組成物は、外用消炎鎮痛剤として、肩こりに伴う肩の痛み、関節痛、腰痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘等)、打撲痛、ねんざ痛、骨折痛、神経痛等の痛みに対して、鎮痛を目的とする好適に使用することができる。
2.ロキソプロフェン類及びカプサイシノイドを含有する組成物の経時的褐変の抑制方法
本発明の方法は、ロキソプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、カプサイシノイドと、炭素数1〜4のアルコールとを含有する組成物の経時的褐変を抑制する方法であって、該アルコールの組成物全体に対する含有割合を55質量%以上にする工程を含む方法である。
ロキソプロフェン及びカプサイシノイドをはじめ、かかる組成物に配合される各成分については、前記(I)の本発明の外用組成物についての説明の通りである。
アルコールの組成物全体に対する含有割合を55質量%以上にする工程は、特に限定されず、前記(I)の本発明の外用組成物についての説明の通り、各成分を混合することによって行うことができる。混合の順番は特に限定されない。
また本発明の方法において、その効果をより高く発揮できる態様は、組成物に、ロキソプロフェン及びカプサイシノイドに加えて、さらにニコチン酸のエステル誘導体を配合する態様である。
以下、実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれらの実施例等に限定されるものではない。なお、表中において単位は組成物100g当たりの質量(g)(すなわち質量%)を表わす。
表1に記載する通り、各成分を各分量、量り取り、攪拌して溶解させることにより液状組成物を調製した(実施例1〜6、比較例1〜4)。
得られた各組成物を、スクリュー管(マルエム製、No.5、直径27mm、高さ55mm)に入れ、60℃で1ヶ月間保管し、性状を観察した。目視にて透明なものを「◎」、褐変傾向の最も強いものを「×」とし、「×〜◎」の4段階(悪い順に「×」、「△」、「○」、「◎」)で評価した。結果を表1に示す。図1に「◎」と「×」それぞれの写真を示す。向かって左側が「◎」(実施例1)、右側が「×」(比較例3)の写真である。
表1に示す通り、エタノール20質量%にロキソプロフェンナトリウム水和物、ノナン酸バニリルアミドのいずれか、またはその両方を配合した組成物においては、経時的に褐変傾向が見られた(比較例1〜4)。
一方、エタノールの量を55質量%以上にした組成物においては、同様に保管しても褐変傾向が見られず透明性の高い性状のままであった(実施例1〜6)。
エタノール含有量が20質量%である比較例3を基準とし、そこにさらにニコチン酸ベンジルエステルを加えたとしても依然として褐変が観察された(比較例4)。これに対して、比較例3を基準として、そのエタノール含量を55質量%以上に変化させただけで、褐変を抑制することができた(実施例4〜6)。これらのことから、褐変抑制効果は、エタノール含量を55質量%以上にすることにより得られるものであることが判る。
ニコチン酸ベンジルエステル存在下における褐変抑制効果(実施例4〜6)は、ニコチン酸ベンジルエステル非存在下における褐変抑制効果(実施例1、2)と比べると、より顕著な傾向にあった。このように、エタノール含有量を55%以上とすることによる褐変抑制効果は、ニコチン酸ベンジルエステル存在下において顕著に向上することが判明した。

Claims (5)

  1. ロキソプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、カプサイシノイドと、炭素数1〜4のアルコールとを含有する組成物であって、該アルコールを、組成物全体に対して55質量%以上含有する、外用組成物。
  2. 前記カプサイシノイドが、ノナン酸バニリルアミドである、請求項1に記載の外用組成物。
  3. さらに、ニコチン酸のエステル誘導体を含有する、請求項1又は2に記載の外用組成物。
  4. 鎮痛用途で用いられる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の外用組成物。
  5. 液剤である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の外用組成物。
JP2016254186A 2016-12-27 2016-12-27 外用組成物 Active JP6847656B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016254186A JP6847656B2 (ja) 2016-12-27 2016-12-27 外用組成物
TW106143459A TWI788316B (zh) 2016-12-27 2017-12-12 外用組成物
CN201780080086.5A CN110099683B (zh) 2016-12-27 2017-12-22 外用组合物
PCT/JP2017/046238 WO2018123906A1 (ja) 2016-12-27 2017-12-22 外用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016254186A JP6847656B2 (ja) 2016-12-27 2016-12-27 外用組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021001360A Division JP7234268B2 (ja) 2021-01-07 2021-01-07 外用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018104368A true JP2018104368A (ja) 2018-07-05
JP6847656B2 JP6847656B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=62707413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016254186A Active JP6847656B2 (ja) 2016-12-27 2016-12-27 外用組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6847656B2 (ja)
CN (1) CN110099683B (ja)
TW (1) TWI788316B (ja)
WO (1) WO2018123906A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020045315A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 興和株式会社 ロキソプロフェンを含有する医薬製剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7226957B2 (ja) * 2018-10-09 2023-02-21 小林製薬株式会社 外用医薬組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002599A1 (ja) * 2012-06-25 2014-01-03 興和株式会社 生薬等含有医薬組成物
JP2014172857A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Lion Corp 外用組成物
JP2015027971A (ja) * 2013-07-31 2015-02-12 興和株式会社 ロキソプロフェン含有外用塗布剤
JP2015193540A (ja) * 2013-03-29 2015-11-05 興和株式会社 ロキソプロフェン含有外用固形剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017111167A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 興和株式会社 ロキソプロフェンを含有する医薬製剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002599A1 (ja) * 2012-06-25 2014-01-03 興和株式会社 生薬等含有医薬組成物
JP2014172857A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Lion Corp 外用組成物
JP2015193540A (ja) * 2013-03-29 2015-11-05 興和株式会社 ロキソプロフェン含有外用固形剤
JP2015027971A (ja) * 2013-07-31 2015-02-12 興和株式会社 ロキソプロフェン含有外用塗布剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020045315A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 興和株式会社 ロキソプロフェンを含有する医薬製剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN110099683A (zh) 2019-08-06
JP6847656B2 (ja) 2021-03-24
TWI788316B (zh) 2023-01-01
TW201827046A (zh) 2018-08-01
CN110099683B (zh) 2023-01-13
WO2018123906A1 (ja) 2018-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5590846B2 (ja) 外用医薬組成物
WO2018123906A1 (ja) 外用組成物
JP2024037972A (ja) 外用製剤
JP2022176219A (ja) 外用製剤
JP6900189B2 (ja) 外用組成物
JP7086597B2 (ja) 外用組成物
JP7412871B2 (ja) 外用組成物
JP7234268B2 (ja) 外用組成物
JP7412870B2 (ja) 外用組成物
JP7186025B2 (ja) 外用医薬組成物
JP7206042B2 (ja) 外用組成物
JP7206043B2 (ja) 外用組成物
JP7086596B2 (ja) 外用組成物
JP7164976B2 (ja) 外用医薬組成物
JP7098320B2 (ja) 外用組成物
JP5832602B2 (ja) 外用医薬組成物
JP7229678B2 (ja) 外用医薬組成物
JP7156825B2 (ja) 外用医薬組成物
JP5565995B2 (ja) 鎮痒剤
JP2023002303A (ja) 水性外用組成物
JP2015189759A (ja) 外用医薬組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6847656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250