JP2018101559A - コネクタ装置 - Google Patents
コネクタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018101559A JP2018101559A JP2016247625A JP2016247625A JP2018101559A JP 2018101559 A JP2018101559 A JP 2018101559A JP 2016247625 A JP2016247625 A JP 2016247625A JP 2016247625 A JP2016247625 A JP 2016247625A JP 2018101559 A JP2018101559 A JP 2018101559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protrusion
- state
- conductive terminal
- connector
- apex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 91
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 11
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 9
- APHFXDBDLKPMTA-UHFFFAOYSA-N Art1 Natural products CCCCCCCCCC(=O)c1c(CC(O)=O)cc2cc(O)cc(O)c2c1O APHFXDBDLKPMTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 101100047770 Mus musculus Tspan32 gene Proteins 0.000 description 8
- 101150093003 Art4 gene Proteins 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 101100537937 Caenorhabditis elegans arc-1 gene Proteins 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 101100293591 Mus musculus Art1 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/7005—Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/712—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
- H01R12/716—Coupling device provided on the PCB
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/629—Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/64—Means for preventing incorrect coupling
- H01R13/641—Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R24/00—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/73—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/20—Pins, blades, or sockets shaped, or provided with separate member, to retain co-operating parts together
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Abstract
Description
まず、コネクタ装置1の概要を説明する。コネクタ装置1は、図1〜図3に示されるように、リセプタクルコネクタ100(第2のコネクタ)と、プラグコネクタ200(第1のコネクタ)とを備える。リセプタクルコネクタ100は配線基板B1(第2の配線基板)に実装されている。プラグコネクタ200は、配線基板B1(第1の配線基板)とは異なる配線基板B2に実装されている。なお、図1〜図3以外の図では配線基板B1,B2の図示を省略している。
続いて、リセプタクルコネクタ100の構成について、図4〜図6を参照して説明する。リセプタクルコネクタ100は、ハウジング110(第2の絶縁ハウジング)と、複数の導電端子120(第2の導電端子)と、一対の規制部材130(第2の規制部材)とを有する。
d1:配線基板B1の表面から導電端子120の突出部123aの頂点P1までのZ方向における高さ
d2:配線基板B1の表面から規制部材130の突出部133bの頂点P2までのZ方向における高さ
としたときに、d1<d2が満たされている。すなわち、頂点P2は、頂点P1よりも上方(対向面S2側)に位置している。
続いて、プラグコネクタ200の構成について、図7〜図9を参照して説明する。プラグコネクタ200は、ハウジング210(第1の絶縁ハウジング)と、複数の導電端子220(第1の導電端子)と、一対の規制部材230(第1の規制部材)とを有する。
d3:配線基板B2の表面から導電端子220の突出部222bの頂点P3までのZ方向における高さ
d4:配線基板B2の表面から規制部材230の突出部232bの頂点P4までのZ方向における高さ
としたときに、d3>d4が満たされている。すなわち、頂点P3は、頂点P4よりも上方(対向面S4側)に位置している。
続いて、リセプタクルコネクタ100とプラグコネクタ200とが嵌合されてなるコネクタ装置1の構成について、図1〜図3を参照してより詳細に説明する。以下では、側壁部112における導電端子120と側壁部212における導電端子220との関係を説明するが、側壁部113における導電端子120と側壁部213における導電端子220との関係も同様であるので、その説明を省略する。また、以下では、側壁部114における規制部材130と側壁部214における規制部材230との関係を説明するが、側壁部115における規制部材130と側壁部215における規制部材230との関係も同様であるので、その説明を省略する。さらに、コネクタ装置1の説明に際し、以下では便宜的に、実装面S1を基準にして配線基板B1側を「下」といい、実装面S1を基準にして対向面S2側を「上」とする。
続いて、図10〜図14を参照して、コネクタ装置1の組立方法(製造方法)について説明する。コネクタ装置1はリセプタクルコネクタ100とプラグコネクタ200とが嵌合してなるので、具体的には、リセプタクルコネクタ100とプラグコネクタ200との嵌合過程を説明する。なお、嵌合過程の説明では、図10〜図14に示されるように、便宜的に、実装面S1を基準にして配線基板B1側を「下」といい、実装面S1を基準にして対向面S2側を「上」とする。
まず、図10に示されるように、導電端子120,220同士と、規制部材130,230同士と、対向面S2,S4同士と、収容凹部V及び嵌合凸部Wとがいずれも対向するように、リセプタクルコネクタ100にプラグコネクタ200を載置する。リセプタクルコネクタ100にプラグコネクタ200が載置されており、両コネクタ100,200に外力が付与されていない状態を「載置状態」という。
次に、図11に示されるように、載置状態にあるプラグコネクタ200に圧力Pr1を付与して、リセプタクルコネクタ100に対してプラグコネクタ200を押し込む。そのため、プラグコネクタ200は載置状態よりも下方に移動する。このとき、図11(b)に示されるように、突出部232bの頂点P4は突出部133bの頂点P2よりも上方にある。このときの状態を「第1の加圧状態」という。第1の加圧状態では、載置状態と同様に、突出部232bには、規制部材130から離間方向に作用する弾性力Arc1が付与されている。
次に、図12に示されるように、第1の加圧状態にあるプラグコネクタ200に圧力Pr2を付与し、リセプタクルコネクタ100に対してプラグコネクタ200をさらに押し込む。そのため、プラグコネクタ200は第1の加圧状態によりも下方に移動する。このとき、図12(b)に示されるように、突出部232bの頂点P4は突出部133bの頂点P2よりも上方にある。このときの状態を「第2の加圧状態」という。第2の加圧状態では、突出部232bには、規制部材130から離間方向に作用する弾性力Arc2が付与されている。
次に、図13に示されるように、第2の加圧状態にあるプラグコネクタ200に圧力Pr3を付与し、リセプタクルコネクタ100に対してプラグコネクタ200をさらに押し込む。そのため、プラグコネクタ200は第2の加圧状態よりもさらに下方に移動する。このとき、図13(b)に示されるように、突出部232bの頂点P4は突出部133bの頂点P2と略同じ高さ位置にある。このときの状態を「第3の加圧状態」という。第3の加圧状態では、突出部133bの頂点P2と突出部232bの頂点P4には、規制部材130の接触部133の弾性力Arc3によって水平方向への力が働く。そのため、規制部材130は、突出部232bに対して、両コネクタ100,200を互いに離間させる方向にも近接させる方向にも弾性力を付与していない。
以上のような本実施形態では、規制部材230の突出部232bの頂点P4が規制部材130の突出部133bの頂点P2を乗り越える前の状態(載置状態;第1及び第2の加圧状態)において、突出部133bは、図11及び図12に示されるように、ハウジング110,210を互いに離間させる方向に作用する弾性力Arc0〜Arc2(反発力)を突出部232bに付与する。そのため、突出部232bの頂点P4が突出部133bの頂点P2を乗り越えるまでは、弾性力Arc0〜Arc2が突出部133b,232b同士の間に作用してハウジング110,210同士を互いに分離させ、リセプタクルコネクタ100の導電端子120とプラグコネクタ200の導電端子220とが電気的に接続されていない非嵌合状態とする。一方、本実施形態では、突出部232bの頂点P4が突出部133bの頂点P2を乗り越えた後の状態(第3の加圧状態)において、突出部133bは、図14に示されるように、ハウジング110,210を互いに近接させる方向に作用する弾性力Arc4(引込力)を突出部232bに付与する。そのため、突出部232bの頂点P4が突出部133bの頂点P2を乗り越えた後は、弾性力Arc4が突出部133b,232b同士の間に作用してハウジング110,210同士を互いに近づかせ、導電端子120,220の電気的接続が完了した嵌合状態とする。こうして、導電端子120,220同士の電気的接続状態が安定して維持される。以上のように、規制部材130,230の間において生ずる弾性力Arc0〜Arc4により、両コネクタ100,200は強制的に非嵌合状態及び嵌合状態のどちらか一方の状態とされる。従って、コネクタ100,200同士の半嵌合状態を防止することが可能となる。
以上、本開示に係る実施形態について詳細に説明したが、本発明の要旨の範囲内で種々の変形を上記の実施形態に加えてもよい。
d1a:配線基板B1の表面から導電端子120Aの突出部123aの頂点P1aまでのZ方向における高さ
d1b:配線基板B1の表面から導電端子120Bの突出部123aの頂点P1bまでのZ方向における高さ
d1c:配線基板B1の表面から導電端子120Cの突出部123aの頂点P1cまでのZ方向における高さ
としたときに、d1a<d1b<d1cが満たされている。すなわち、頂点P1aは、頂点P1bよりも下方(実装面S1側)に位置している。頂点P1bは、頂点P1cよりも下方(実装面S1側)に位置している。
Claims (10)
- 第1の絶縁ハウジングと、前記第1の絶縁ハウジングに取り付けられた複数の第1の導電端子及び少なくとも一つの第1の規制部材とを有する第1のコネクタと、
第2の絶縁ハウジングと、前記第2の絶縁ハウジングに取り付けられた複数の第2の導電端子及び少なくとも一つの第2の規制部材とを有する第2のコネクタとを備え、
前記第1の絶縁ハウジングには底面に対して直立した嵌合凸部が設けられ、前記第2の絶縁ハウジングには前記嵌合凸部を収容可能な収容凹部が設けられており、
前記第1及び第2の規制部材はそれぞれ突出部を含み、
前記嵌合凸部が前記収容凹部内に収容された嵌合状態で見て、前記第1の規制部材の突出部は前記第2の規制部材に向けて突出していると共に、前記第2の規制部材の突出部は前記第1の規制部材に向けて突出しており、
前記第1及び第2の規制部材の一方の突出部は、
当該一方の突出部が他方の突出部を乗り越える前の状態において、前記第1及び第2の絶縁ハウジングを互いに離間させる離間方向に作用する第1の弾性力を当該他方の突出部に付与すると共に、
当該一方の突出部が他方の突出部を乗り越えた後の状態において、前記第1及び第2の絶縁ハウジングを互いに近接させる近接方向に作用する第2の弾性力を当該他方の突出部に付与し、前記第1の導電端子と前記第2の導電端子とを電気的に接続させる、コネクタ装置。 - 前記第1及び第2の規制部材の一方の突出部は、頂点から前記離間方向及び前記近接方向に離れるにつれて突出量が小さくなる山型形状を呈する、請求項1に記載のコネクタ装置。
- 前記第1の導電端子は、前記嵌合状態で見て、対応する前記第2の導電端子に向けて突出する突出部を含み、
前記第2の導電端子は、前記嵌合状態で見て、対応する前記第1の導電端子に向けて突出する突出部を含み、
前記第1及び第2の導電端子の一方の突出部は、
当該一方の突出部が他方の突出部を乗り越える前の状態において、前記第1及び第2の絶縁ハウジングを互いに離間させる方向に作用する第3の弾性力を当該他方の突出部に付与すると共に、
当該一方の突出部が他方の突出部を乗り越えた後の状態において、前記第1及び第2の絶縁ハウジングを互いに近接させる方向に作用する第4の弾性力を当該他方の突出部に付与する、請求項1に記載のコネクタ装置。 - 前記第1及び第2の導電端子の一方の突出部が他方の突出部を乗り越えた後で且つ前記第1及び第2の規制部材の一方の突出部が他方の突出部を乗り越える前の状態において、前記第4の弾性力は前記第1の弾性力よりも小さい、請求項3に記載のコネクタ装置。
- 前記第1及び第2の導電端子の一方の突出部は、頂点から前記離間方向及び前記近接方向に離れるにつれて突出量が小さくなる山型形状を呈する、請求項3又は4に記載のコネクタ装置。
- 前記第1の絶縁ハウジングは、前記第1のコネクタが第1の配線基板に実装された状態で前記第1の配線基板に対して伏せられる第1の実装面と、前記第1の実装面と対向し且つ前記底面に対して直立した前記嵌合凸部の先端側に位置する第1の対向面とを含み、
前記第2の絶縁ハウジングは、前記第2のコネクタが第2の配線基板に実装された状態で前記第2の配線基板に対して伏せられる第2の実装面と、前記第2の実装面と対向し且つ前記収容凹部の開口側に位置する第2の対向面とを含み、
前記第1及び第2の規制部材の突出部は共に、頂点から前記離間方向及び前記近接方向に離れるにつれて突出量が小さくなる山型形状を呈し、
前記第1及び第2の導電端子の突出部は共に、頂点から前記離間方向及び前記近接方向に離れるにつれて突出量が小さくなる山型形状を呈し、
(A)前記第1の導電端子の突出部の頂点は、前記離間方向及び前記近接方向において前記第1の規制部材の突出部の頂点よりも前記第1の対向面側に位置すると共に、前記第2の規制部材の突出部の頂点は、前記離間方向及び前記近接方向において前記第2の導電端子の突出部の頂点よりも前記第2の対向面側に位置するか、又は、(B)前記第1の規制部材の突出部の頂点は、前記離間方向及び前記近接方向において前記第1の導電端子の突出部の頂点よりも前記第1の対向面側に位置すると共に、前記第2の導電端子の突出部の頂点は、前記離間方向及び前記近接方向において前記第2の規制部材の突出部の頂点よりも前記第2の対向面側に位置する、請求項4に記載のコネクタ装置。 - 前記第1の規制部材は、前記第1の配線基板に対して取り付けられる取付部を含み、
前記第2の規制部材は、前記第2の配線基板に対して取り付けられる取付部を含む、請求項6に記載のコネクタ装置。 - 前記嵌合凸部が前記収容凹部内に収容されておらず且つ外力が付与されていない状態では、前記第1及び第2の規制部材同士が当接しているが前記第1及び第2の導電端子同士が当接していない、請求項1〜7のいずれか一項に記載のコネクタ装置。
- 前記嵌合凸部と前記収容凹部とは共に、前記嵌合状態で見て互いに対向する壁部を有し、
前記第1の規制部材及び前記第1の導電端子は前記収容凹部の壁部に配置され、
前記第2の規制部材及び前記第2の導電端子は前記嵌合凸部の壁部に配置され、
前記第1の規制部材及び前記第1の導電端子の各突出部は、前記嵌合状態で見て前記嵌合凸部の壁部から外方に向けて突出しており、
前記第2の規制部材及び前記第2の導電端子の各突出部は、前記嵌合状態で見て前記収容凹部の壁部から内方に向けて突出している、請求項1〜8のいずれか一項に記載のコネクタ装置。 - 前記第1のコネクタは一対の前記第1の規制部材を有し、
前記第2のコネクタは一対の前記第2の規制部材を有し、
一対の前記第1の規制部材は、複数の前記第1の導電端子が並ぶ方向において複数の前記第1の導電端子を間に置くように位置しており、
一対の前記第2の規制部材は、複数の前記第2の導電端子が並ぶ方向において複数の前記第2の導電端子を間に置くように位置している、請求項1〜9のいずれか一項に記載のコネクタ装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247625A JP6512210B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | コネクタ装置 |
TW106135051A TWI652862B (zh) | 2016-12-21 | 2017-10-13 | Connector device |
KR1020170147919A KR101972237B1 (ko) | 2016-12-21 | 2017-11-08 | 커넥터 장치 |
CN201711097166.XA CN108232503B (zh) | 2016-12-21 | 2017-11-09 | 连接器装置 |
EP17206149.1A EP3340389A1 (en) | 2016-12-21 | 2017-12-08 | Connector device |
US15/847,791 US10230185B2 (en) | 2016-12-21 | 2017-12-19 | Connector device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016247625A JP6512210B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | コネクタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018101559A true JP2018101559A (ja) | 2018-06-28 |
JP6512210B2 JP6512210B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=60629567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016247625A Active JP6512210B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | コネクタ装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10230185B2 (ja) |
EP (1) | EP3340389A1 (ja) |
JP (1) | JP6512210B2 (ja) |
KR (1) | KR101972237B1 (ja) |
CN (1) | CN108232503B (ja) |
TW (1) | TWI652862B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021026981A (ja) * | 2019-08-08 | 2021-02-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッダ及びこれを用いたコネクタ |
WO2022045603A1 (ko) * | 2020-08-28 | 2022-03-03 | 엘에스엠트론 주식회사 | 기판 커넥터 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6512210B2 (ja) * | 2016-12-21 | 2019-05-15 | 第一精工株式会社 | コネクタ装置 |
US11095059B2 (en) | 2019-04-25 | 2021-08-17 | Molex, Llc | Connector |
JP7364363B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2023-10-18 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
CN214849145U (zh) * | 2020-05-13 | 2021-11-23 | 日本航空电子工业株式会社 | 连接器 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000268904A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-29 | Jst Mfg Co Ltd | Fpc接続用コネクタ |
JP2005050702A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Tyco Electronics Amp Kk | コネクタ組立体 |
JP2010225401A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Panasonic Electric Works Co Ltd | ソケットとヘッダの嵌合状態を保持するロック機構を備えたコネクタ及びコネクタの製造方法 |
JP2015082446A (ja) * | 2013-10-23 | 2015-04-27 | 第一精工株式会社 | 基板接続用電気コネクタ装置 |
JP2016006783A (ja) * | 2015-08-25 | 2016-01-14 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ組立体 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5120256A (en) * | 1991-07-16 | 1992-06-09 | Walden John D | Retention system for a connector housing |
JP3206973B2 (ja) * | 1992-07-17 | 2001-09-10 | オリンパス光学工業株式会社 | リング状レンズ成形装置 |
TW467423U (en) * | 2000-10-26 | 2001-12-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical connector |
US6500013B1 (en) * | 2002-02-06 | 2002-12-31 | Speed Tech Corp. | Connector assembling structure |
JP2004055306A (ja) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Yamaichi Electronics Co Ltd | 基板接続用コネクタ |
JP2005038779A (ja) * | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Fci Asia Technology Pte Ltd | コネクタ |
JP2005294036A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Matsushita Electric Works Ltd | コネクタ及びその製造方法 |
KR20080008827A (ko) * | 2006-07-21 | 2008-01-24 | 엘지전자 주식회사 | 연결잭 내장형 휴대용 디지털기기 |
TWM335832U (en) | 2008-01-18 | 2008-07-01 | Jiangsu Famfull Electronics Co Ltd | Board-to-board electrical connector |
JP4784673B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2011-10-05 | パナソニック電工株式会社 | コネクタ |
JP5498883B2 (ja) * | 2010-04-27 | 2014-05-21 | 日本航空電子工業株式会社 | 電気コネクタ |
JP5647434B2 (ja) | 2010-05-14 | 2014-12-24 | ティーイー コネクティビティ ネーデルランド ビーヴイTE Connectivity Nederland BV | 嵌合完了検知スイッチ付きコネクタ |
JP5890117B2 (ja) * | 2011-07-07 | 2016-03-22 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP5884036B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2016-03-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッダならびに当該ヘッダを用いたコネクタ |
JP2013101909A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-23 | Molex Inc | コネクタ |
JP6091055B2 (ja) * | 2011-10-19 | 2017-03-08 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | コネクタおよびコネクタ組立体 |
JP5866129B2 (ja) | 2012-01-13 | 2016-02-17 | 日本圧着端子製造株式会社 | 一対の嵌合確認電気コネクタ |
JP5708942B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2015-04-30 | 第一精工株式会社 | 配線基板連結装置 |
CN106848654B (zh) * | 2013-02-27 | 2019-06-04 | 松下知识产权经营株式会社 | 连接器、及在该连接器中使用的插头件和插口件 |
US9537244B2 (en) * | 2013-02-27 | 2017-01-03 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Connector having an attachment piece not aligned with a protrusion formed in a sidewall of the connector body |
KR101809339B1 (ko) * | 2013-02-27 | 2017-12-14 | 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 | 커넥터 및 상기 커넥터에 이용되는 헤더 및 소켓 |
JP6199666B2 (ja) * | 2013-09-04 | 2017-09-20 | モレックス エルエルシー | 基板対基板コネクタ |
JP5881666B2 (ja) * | 2013-11-19 | 2016-03-09 | 京セラコネクタプロダクツ株式会社 | リセプタクルコネクタの製造方法 |
JP5887326B2 (ja) * | 2013-12-12 | 2016-03-16 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
JP2015185310A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | コネクタ組立体 |
JP6167997B2 (ja) * | 2014-06-05 | 2017-07-26 | 株式会社村田製作所 | コネクタセット及びコネクタ |
JP6034339B2 (ja) * | 2014-07-29 | 2016-11-30 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
JP2016038937A (ja) | 2014-08-05 | 2016-03-22 | 京セラコネクタプロダクツ株式会社 | コネクタ |
JP6473990B2 (ja) * | 2014-08-07 | 2019-02-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | コネクタおよび当該コネクタに用いられるソケット |
JP6056835B2 (ja) * | 2014-11-14 | 2017-01-11 | 第一精工株式会社 | 基板接続用電気コネクタ及び基板接続用電気コネクタ装置 |
JP2016207407A (ja) | 2015-04-21 | 2016-12-08 | 第一精工株式会社 | 相互係合コネクタ装置 |
WO2016178356A1 (ja) * | 2015-05-01 | 2016-11-10 | 株式会社村田製作所 | 多極コネクタ |
CN106356656A (zh) * | 2015-07-17 | 2017-01-25 | 连展科技(深圳)有限公司 | 板对板连接器组件及其插座连接器与插头连接器 |
CN105048179B (zh) * | 2015-08-04 | 2024-09-27 | 连展科技(深圳)有限公司 | 板对板插头连接器及板对板插座连接器 |
JP6399063B2 (ja) * | 2016-09-07 | 2018-10-03 | 第一精工株式会社 | 電気コネクタ及びコネクタ装置 |
JP6512210B2 (ja) * | 2016-12-21 | 2019-05-15 | 第一精工株式会社 | コネクタ装置 |
-
2016
- 2016-12-21 JP JP2016247625A patent/JP6512210B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-13 TW TW106135051A patent/TWI652862B/zh active
- 2017-11-08 KR KR1020170147919A patent/KR101972237B1/ko active IP Right Grant
- 2017-11-09 CN CN201711097166.XA patent/CN108232503B/zh active Active
- 2017-12-08 EP EP17206149.1A patent/EP3340389A1/en not_active Withdrawn
- 2017-12-19 US US15/847,791 patent/US10230185B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000268904A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-29 | Jst Mfg Co Ltd | Fpc接続用コネクタ |
JP2005050702A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Tyco Electronics Amp Kk | コネクタ組立体 |
JP2010225401A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Panasonic Electric Works Co Ltd | ソケットとヘッダの嵌合状態を保持するロック機構を備えたコネクタ及びコネクタの製造方法 |
JP2015082446A (ja) * | 2013-10-23 | 2015-04-27 | 第一精工株式会社 | 基板接続用電気コネクタ装置 |
JP2016006783A (ja) * | 2015-08-25 | 2016-01-14 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ組立体 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021026981A (ja) * | 2019-08-08 | 2021-02-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヘッダ及びこれを用いたコネクタ |
WO2022045603A1 (ko) * | 2020-08-28 | 2022-03-03 | 엘에스엠트론 주식회사 | 기판 커넥터 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6512210B2 (ja) | 2019-05-15 |
TWI652862B (zh) | 2019-03-01 |
KR20180072533A (ko) | 2018-06-29 |
US10230185B2 (en) | 2019-03-12 |
KR101972237B1 (ko) | 2019-04-24 |
CN108232503B (zh) | 2019-12-27 |
EP3340389A1 (en) | 2018-06-27 |
TW201824659A (zh) | 2018-07-01 |
CN108232503A (zh) | 2018-06-29 |
US20180175525A1 (en) | 2018-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6512210B2 (ja) | コネクタ装置 | |
JP6446109B1 (ja) | コネクタ | |
JP6595252B2 (ja) | コネクタと接続対象物との接続構造 | |
US9502815B2 (en) | Electrical connector | |
JP5001740B2 (ja) | 電気コネクタ | |
TWI524603B (zh) | 相互卡合之連接器裝置 | |
JP4522144B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP3120893U (ja) | 電気コネクタ | |
JP5956071B2 (ja) | 接続端子 | |
JP5360271B1 (ja) | 電気コネクタ | |
JP6023255B1 (ja) | コネクタ | |
JP2020087837A (ja) | コネクタ | |
JP2019102182A (ja) | コネクタ及びコネクタアセンブリ | |
JP7107708B2 (ja) | コネクタ | |
JP6144235B2 (ja) | コネクタ端子及び電気コネクタ | |
KR20140125884A (ko) | 기판 커넥터 | |
JP5655914B1 (ja) | 電気コネクタのハウジングおよび電気コネクタ並びにコネクタ端子の装着方法 | |
JP3192828U (ja) | 電気コネクタ | |
CN109792122B (zh) | 连接器组件 | |
CN114600321B (zh) | 连接器 | |
JP5069181B2 (ja) | プラグインコネクタ | |
JP6687260B1 (ja) | コネクタ | |
JP5521845B2 (ja) | カードエッジコネクタ | |
WO2018221094A1 (ja) | コネクタ | |
JP2002050420A (ja) | 基板用コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6512210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |