JP2018090290A - 結束保護部材 - Google Patents

結束保護部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2018090290A
JP2018090290A JP2016234500A JP2016234500A JP2018090290A JP 2018090290 A JP2018090290 A JP 2018090290A JP 2016234500 A JP2016234500 A JP 2016234500A JP 2016234500 A JP2016234500 A JP 2016234500A JP 2018090290 A JP2018090290 A JP 2018090290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
protective cover
female
male
mounting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016234500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6157710B1 (ja
Inventor
福田 陽介
Yosuke Fukuda
陽介 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zippertubing Japan Ltd
Original Assignee
Zippertubing Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zippertubing Japan Ltd filed Critical Zippertubing Japan Ltd
Priority to JP2016234500A priority Critical patent/JP6157710B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6157710B1 publication Critical patent/JP6157710B1/ja
Priority to US16/305,087 priority patent/US10697577B2/en
Priority to KR1020187032977A priority patent/KR101979180B1/ko
Priority to CN201780032900.6A priority patent/CN109195876B/zh
Priority to PCT/JP2017/031423 priority patent/WO2018100816A1/ja
Priority to DE112017002071.9T priority patent/DE112017002071T5/de
Publication of JP2018090290A publication Critical patent/JP2018090290A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D63/00Flexible elongated elements, e.g. straps, for bundling or supporting articles
    • B65D63/10Non-metallic straps, tapes, or bands; Filamentary elements, e.g. strings, threads or wires; Joints between ends thereof
    • B65D63/12Joints produced by deformation or tying of ends of elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear
    • F16L57/06Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear against wear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D63/00Flexible elongated elements, e.g. straps, for bundling or supporting articles
    • B65D63/10Non-metallic straps, tapes, or bands; Filamentary elements, e.g. strings, threads or wires; Joints between ends thereof
    • B65D63/1018Joints produced by application of integral securing members, e.g. buckles, wedges, tongue and slot, locking head and teeth or the like
    • B65D63/1027Joints produced by application of integral securing members, e.g. buckles, wedges, tongue and slot, locking head and teeth or the like the integral securing member being formed as a female and male locking member, e.g. locking head and locking teeth, or the like
    • B65D63/1063Joints produced by application of integral securing members, e.g. buckles, wedges, tongue and slot, locking head and teeth or the like the integral securing member being formed as a female and male locking member, e.g. locking head and locking teeth, or the like the female locking member being provided with at least one plastic barb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D63/00Flexible elongated elements, e.g. straps, for bundling or supporting articles
    • B65D63/10Non-metallic straps, tapes, or bands; Filamentary elements, e.g. strings, threads or wires; Joints between ends thereof
    • B65D63/14Joints produced by application of separate securing members
    • B65D63/16Joints using buckles, wedges, or like locking members attached to the end of the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/02Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/06Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action
    • F16B2/08Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action using bands
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0481Tubings, i.e. having a closed section with a circular cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

【課題】結束保護の円弧形状の内周が大きく、合成樹脂の樹脂硬度が高いと、柔軟性に欠け、操作性が悪い。保護カバー部が自身の樹脂硬度の高さにより、元に戻ろうとして開き易くなり、結束が途中で外れ易くなる。保護カバーと一対の装着部を樹脂硬度が低い合成樹脂で成形すると、装着強度が不充分で容易に外れてしまう。
【解決手段】結束保護部材1は、複数の線状体2の外周2aに前記保護カバー部10の短手方向の一方の側面10cを巻き付けて、当該複数の線状体2の一部に前記舌部13を当てた状態で、前記雌型装着部12に前記雄型装着部11を装着することで、前記複数の線状体2を結束する。
【選択図】図3

Description

本発明は、結束保護部材に関する。
従来、電線又は電線群を含む線状体を結束して保護する結束保護部材の技術は、多種存在する。例えば、米国特許第5878465号公報(特許文献1)には、外筒と、第一の装着部と、第二の装着部とを備えた管状エンベロープが開示されている。第一の装着部は、溝として形成され、外筒の一端部に設けられる。第二の装着部は、矢として形成され、外筒の他端部に設けられる。外筒にワイヤーハーネス又は長尺物の対象物を包み、第一の装着部に第二の装着部を結合することで、対象物を結束することが出来るとしている。
又、特開平6−13764号公報(特許文献2)には、電線群を集合して束ねる結束部を備えた合成樹脂製の結束具の表面に無電解メッキを施した電線用結束具が開示されている。又、この文献には、従来技術において、結束部と、電線群の押え片と、一対の係止部とを備えた結束具が開示されている。結束部は、正面視略円形状であり、押え片は、前記結束部の内側に、上部を結束部と一体とし、その下端を自由端とした全体形状が正面視逆八の字状である。一対の係止部は、前記結束部の両端部にそれぞれ一体的に形成された、オスとメスよりなる。
更に、特開平10−208556号公報(特許文献3)には、電線を束ねたワイヤーハーネスを保護する部材に磁性体粉末を混入した結束保護部材が開示されている。
米国特許第5878465号公報 特開平6−13764号公報 特開平10−208556号公報
通常の結束保護部材では、円弧形状の内周が大きく、且つ、合成樹脂の樹脂硬度(JIS K6253:1997;デュロメータA硬度)が高い。そのため、全体的に硬く、柔軟性に欠け、ユーザの操作性が悪いという課題がある。
特に、結束保護部材の製造の殆どが合成樹脂の押出成形であるため、一体成形品が多く、複数の線状体に巻き付ける保護カバー部と、保護カバー部を結合する一対の装着部(装着部、係止部)とは、同質の合成樹脂になり易い。
又、一対の装着部は、雄の装着部と雌の装着部との装着の際に、所定の硬度を必要とするため、樹脂硬度が高い合成樹脂を好ましく採用するが、この場合、複数の線状体を結束するために丸めた保護カバー部が、自身の樹脂硬度の高さにより、元に戻ろうとして、開き易くなり、結束が途中で外れ易くなるという課題がある。
一方、保護カバー部と一対の装着部とを、樹脂硬度が低い軟質の合成樹脂で押出成形すると、保護カバー部を複数の線状体に巻き付ける場合のユーザの操作性は向上するものの、一対の装着部も軟質となり、雌の装着部が開き易くなり、この一対の装着部を装着しても、装着強度が不十分で容易に外れてしまうという課題がある。
上述のような課題に対して、特許文献1−3に記載の技術では解決することが出来ない。
そこで、本発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、軟質の合成樹脂で押出成形しても、複数の線状体の結束を容易にするとともに、当該結束を強固に維持することが可能な結束保護部材を提供することを目的とする。
本発明者は、鋭意研究を重ねた結果、本発明に係る新規な結束保護部材を完成させた。つまり、本発明に係る結束保護部材は、保護カバー部と、雄型装着部と、雌型装着部と、舌部と、を備える。保護カバー部は、シート状であって、長手方向に連続して押出成形され、軟質の合成樹脂製である。雄型装着部は、前記保護カバー部の短手方向の一方の端部に一体成形され、矢印形状である。雌型装着部は、前記保護カバー部の短手方向の他方の端部に一体成形され、抜け止め用の爪を有するコの字形状である。舌部は、前記雌型装着部の短手方向の一方の側面の先端近傍に一体成形され、前記保護カバー部の短手方向の一方の側面に沿って所定の長さだけ延出され、シート状である。そして、結束保護部材は、複数の線状体の外周に前記保護カバー部の短手方向の一方の側面を巻き付けて、当該複数の線状体の一部に前記舌部を当てた状態で、前記雌型装着部に前記雄型装着部を装着することで、前記複数の線状体を結束する。
本発明は、軟質の合成樹脂で押出成形しても、複数の線状体の結束を容易にするとともに、当該結束を強固に維持することが可能となる。
本発明に係る結束保護部材の一例を示す断面図(正面図)である。 本発明に係る結束保護部材の一例を示す斜視図である。 本発明に係る結束保護部材の装着前と装着後の一例を示す断面図である。 本発明に係る結束保護部材の装着後の一例を示す斜視図である。 本発明に係る結束保護部材及び装着用スライダの一例を示す正面図である。 雄型装着部を雌型装着部に装着した場合の実施例及び比較例の一例を示す断面図を示す。 本発明に係る装着用スライダの一例を示す正面図(図7A)と、本発明に係る装着用スライダで結束保護部材を装着する場合の一例を示す斜視図(図7B)と、本発明に係る結束保護部材が電線群を結束した場合の一例を示す正面図(図7C)と、である。 装着試験における実施例及び比較例の一例を示す平面図である。 装着強度試験における実施例及び比較例の一例を示す断面図である。 屈曲試験における実施例の一例を示す平面図(図10A)と、屈曲試験における装着の外側屈曲での一例を示す拡大平面図(図10B)と、屈曲試験における装着の内側屈曲での一例を示す拡大平面図(図10C)と、である。
以下に、添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明し、本発明の理解に供する。尚、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
本発明に係る結束保護部材1は、図1、図2に示すように、保護カバー部10と、雄型装着部11と、雌型装着部12と、舌部13と、を備える。保護カバー部10は、シート状であって、長手方向に連続して押出成形され、軟質の合成樹脂製である。雄型装着部11は、前記保護カバー部10の短手方向の一方の端部10aに一体成形され、矢印形状である。雌型装着部12は、前記保護カバー部10の短手方向の他方の端部10bに一体成形され、抜け止め用の爪を有するコの字形状である。舌部13は、前記雌型装着部12の短手方向の一方の側面の先端近傍12aに一体成形され、前記保護カバー部10の短手方向の一方の側面10cに沿って(短手方向に)所定の長さLだけ延出され、シート状である。
そして、本発明に係る結束保護部材1は、図3、図4に示すように、複数の線状体2(例えば、電線群)の外周2aに前記保護カバー部10の短手方向の一方の側面10cを巻き付けて、当該複数の線状体2の一部に前記舌部13を当てた状態で、前記雌型装着部12に前記雄型装着部11を装着することで、前記複数の線状体2を結束する。
これにより、軟質の合成樹脂で押出成形しても、複数の線状体2の結束を容易にするとともに、当該結束を強固に維持することが可能となる。
即ち、複数の線状体2を結束して保護する結束保護部材は、通常、合成樹脂の一体成形品であることから、合成樹脂の樹脂硬度を低くして軟らかくすると、雄型装着部及び雌型装着部も軟らかくなり、雄型装着部の矢印部分を雌型装着部のコの字状の爪形状部分に入れようとしても、雄型装着部や雌型装着部が容易に湾曲したり変形したりするため、雌型装着部への雄型装着部の装着の失敗が目立った。又、雄型装着部を雌型装着部へ装着したとしても、雄型装着部の引っ掛かり具合や雌型装着部の装着具合が弱まり、前記装着後に外れる割合が高くなった。一方、合成樹脂の樹脂硬度を高くすると、保護カバー部が開き易くなり、複数の線状体2を結束した場合に形成される保護カバー部の円形の半径を大きくするために、当該保護カバー部の短手方向の長さを長くする必要があった。
本発明では、雌型装着部12に舌部13を設け、舌部13を複数の線状体2に当てることで、雄型装着部11の矢印部分を雌型装着部12のコの字状の爪形状部分に導くガイドとしての役割を果たすようにした。これにより、雄型装着部11や雌型装着部12の湾曲、変形が生じたとしても、雄型装着部11を舌部13に沿わせて雌型装着部12へ突き刺せば、雄型装着部11の矢印部分が雌型装着部12のコの字状の爪形状部分へ丁度挿入され、装着の失敗を生じさせること無く、雄型装着部11を雌型装着部12に容易に装着させることが可能となる。
又、装着後は、図3に示すように、保護カバー部10の短手方向の形状(断面形状)が円形となり、円形の保護カバー部10の短手方向の一方の側面10c(内周面)には、複数の線状体2が充填される。ここで、複数の線状体2の一部に舌部13を当てた状態で結束保護部材1を結束することで、複数の線状体2が舌部13を介して保護カバー部10の短手方向の一方の側面10cを外部へ押し付ける第一の矢印Aの力が生じる。この第一の矢印Aの力により、短手方向の一方の側面の先端近傍12aを起点として、雌型装着部12を外部へ押し付ける第二の矢印Bの力が生じる。つまり、舌部13が、複数の線上体2の充填により、雌型装着部12を外部に押し付け、雌型装着部12のコの字状の爪形状部分を締める(閉じる)役割を果たす。第一の矢印Aの力及び第二の矢印Bの力により、雌型装着部12のコの字状の爪形状部分が雄型装着部11の矢印部分を強固に把持することになり、装着強度を高め、装着後に外れる割合をゼロにすることが出来る。
更に、結束保護部材1は、軟質の合成樹脂で成形されていることから、保護カバー部10が軟らかくなり、複数の線状体2を結束した後に全体を屈曲させたとしても、保護カバー部10の柔軟性により、屈曲時に生じる皺を適度に吸収するとともに、一方で、舌部13により装着強度が高いことから、屈曲時に外れる割合もゼロにすることが出来る。
ここで、軟質の合成樹脂の樹脂硬度(JIS K6253:1997;デュロメータA硬度)に特に限定は無いが、例えば、90度以下であると好ましく、60度以上で、且つ、80度以下の範囲内であると更に好ましい。このような樹脂硬度を有する合成樹脂は、例えば、塩化ビニル樹脂、ポリウレタン樹脂、熱可塑性ポリウレタン樹脂(Thermoplastic Polyurethane:TPU)、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、シリコーン樹脂等を採用することが出来る。
又、舌部13の短手方向の所定の長さLに特に限定は無いが、例えば、雌型装着部12の短手方向の長さの1.0倍から1.5倍の範囲内であると好ましい。これにより、雄型装着部11を雌型装着部12へ装着させる際に、舌部13が雄型装着部11を乗せられる程度に延出されるため、舌部13の突出具合が良くなる。そして、雄型装着部11を舌部13に乗せて舌部13に沿って雌型装着部12へ押し込めば、舌部13のガイドの役割が十分に発揮され、雌型装着部12への雄型装着部11の装着が容易になり、複数の線状体2を結束するユーザの操作性を向上させることが出来る。一方、舌部13が長すぎると、保護カバー部10を複数の線状体2に巻き付ける際に、舌部13が邪魔になり、舌部13が短すぎると、雄型装着部11を舌部13に乗せ難くなり、舌部13のガイドの役割が損なわれるため、好ましくない。
又、舌部13の厚みに特に限定は無いが、例えば、保護カバー部10の厚みと同等又はそれ以下であると好ましい。これにより、舌部13は、複数の線状体2を結束するために丸めた保護カバー部10の内周面の一部に重なるため、結束時のスペースを取ることから、舌部13の厚みを保護カバー部10の厚みと同等又はそれ以下にすることで、省スペース化を図ることが出来る。舌部13の厚みは、例えば、保護カバー部10の厚みと同等又は1/2倍である。又、舌部13の先端形状に特に限定は無いが、例えば、半円形状や尖り形状であると好ましい。又、結束保護部材1に対する複数の線状体2の充填率は、高ければ高い程、複数の線状体2が舌部13に当接するため、好ましい。
又、雄型装着部11及び雌型装着部12の厚みに特に限定は無いが、例えば、保護カバー部10の厚みの2倍以上であると好ましく、4倍以上であると更に好ましい。これにより、雄型装着部11の矢印部分や雌型装着部12のコの字状の爪形状部分が大きくなるため、雄型装着部11を雌型装着部12に装着し易くなる。又、雄型装着部11と雌型装着部12とを厚くすることで、保護カバー部10とともに軟質の合成樹脂で一体成形したとしても、雄型装着部11と雌型装着部12の強度を確保し、舌部13の効果も相俟って、雄型装着部11への雌型装着部12の装着強度を高めることが出来る。
又、保護カバー部10の短手方向の長さに特に限定は無いが、雄型装着部11を雌型装着部12に装着した場合の円形の保護カバー部10の直径が8mm〜16mmの範囲内となるように設定されると好ましい。本発明では、舌部13を設けることで、軟質の合成樹脂を用いても、装着強度を高くすることが出来るため、例えば、直径が小径となる結束保護部材1として最適である。尚、硬質の合成樹脂を用いた場合、この直径を小径とした結束保護部材は、自身の合成樹脂の硬さから、適切に装着させることが出来ない。
又、結束保護部材1の押出成形の種類に特に限定は無く、上述のように、軟質の合成樹脂の1種類のみで押出成形する一色押出でも良いし、軟質の合成樹脂と硬質の合成樹脂の2種類で押出成形する二色押出でも良い。二色押出の場合、例えば、高い樹脂硬度が要求される雄型装着部11あるいは雌型装着部12の単体又は両方に硬質の合成樹脂を用い、保護カバー部10及び舌部13に軟質の合成樹脂を用いることが出来る。
又、結束保護部材1に装着用のスライダ3を設けても良い。例えば、図1、図5に示すように、結束保護部材1は、雄型装着部11の基端11aに、かつ、保護カバー部10の短手方向の他方の側面10dの方に設けられた第一の溝部11bと、雌型装着部12の基端12bに、かつ、保護カバー部10の短手方向の他方の側面10dの方に設けられた、前記第一の溝部11bに対応する第二の溝部12cと、装着用スライダ3と、を備える。装着用スライダ3は、保護カバー部10を丸めて雄型装着部11を雌型装着部12に装着させた場合の第一の溝部11bと第二の溝部12cに挟み込むコの字状の挟持部30と、前記挟持部30を持つための持ち部31と、を備える。そして、保護カバー部10を複数の線状体2に巻き付けて、雄型装着部11を舌部13に乗せた状態で、装着用スライダ3の挟持部30を雄型装着部11の第一の溝部11bと雌型装着部12の第二の溝部12cとに入れて、装着用スライダ3の支持部31を持って、装着用スライダ3を保護カバー部10の長手方向にスライドさせることで、複数の線状体2を結束する。これにより、挟持部30が第一の溝部11bと第二の溝部12cをコの字の中心に引き付け、複数の線状体2が舌部13を外部に押し付けた状態で、雄型装着部11を雌型装着部12に自動的に素早く装着させることが出来る。
又、本発明では、雄型装着部11から、保護カバー部10の短手方向の一方の側面10cに沿って、雌型装着部12までの側面及び舌部13の短手方向の両側面に導電性層を設けることで、電磁波シールドとしての機能を付与しても良い。即ち、本発明では、複数の線状体2の結束時に、雌型装着部12から延びた舌部13が複数の線状体2に押されて雄型装着部11に強制的に接触することから、上述の導電性層を設けることで、舌部13の導電性層が、雄型装着部11の導電性層と接触するとともに、雌型装着部12の導電性層と連続するため、複数の線状体2を一枚の導電性層で囲う形態となり、電磁波シールドの機能を発揮する。
ここで、導電性層は、例えば、アルミニウム層を挙げることが出来て、保護カバー部10の短手方向の一方の側面10cにアルミニウム箔(アルミニウムシート)を貼り付ける方法(ラミネート方法)、アルミ蒸着法、アルミ鍍金法等を用いることが出来る。又、導電性層は、アルミ箔、銅箔、導電性生地等を用いることも可能であり、例えば、銅、ニッケル等の金属鍍金を施した樹脂(ポリエステル、ナイロン等)の生地を保護カバー部10の短手方向の一方の側面10cに貼り付ける方法を用いることが出来る。
又、複数の線状体2の種類に特に限定は無く、結束保護の対象となり得る物であれば良い。線状体として、例えば、一本一本独立している複数の電線を束にした電線群、予め複数の電線を束にしているワイヤーハーネス、気体や液体等の流体を流す柔軟性を有するチューブ、絶縁性の紐等を採用することが出来る。
<実施例、比較例等>
以下、実施例、比較例等によって本発明を具体的に説明するが、本発明はこれにより限定されるものではない。
先ず、図1、図2に基づいて結束保護部材の押出用金型を作製し、この押出用金型と樹脂硬度が80度(JIS K6253:1997;デュロメータA硬度)の軟質の合成樹脂を用いて、保護カバー部10、雄型装着部11、雌型装着部12、舌部13を一体として押出成形し、これにより、製造した結束保護部材1を実施例とした。一方、舌部の無い従来の押出用金型と上述の軟質の合成樹脂を用いて、保護カバー部、雄型装着部、雌型装着部を一体として押出成形し、これにより、製造した結束保護部材を比較例とした。
図6は、雄型装着部11を雌型装着部12に装着した場合の実施例及び比較例の断面図を示す。図6に示すように、実施例では、舌部13が雌型装着部12の短手方向の一方の側面の先端近傍から延出されて、雄型装着部12の短手方向の一方の側面に当接していることが分かる。一方、比較例では、舌部13が存在しない。尚、実施例、比較例には、雄型装着部11に第一の溝部と、雌型装着部12に第二の溝部とをそれぞれ設けた。
次に、実施例、比較例の第一の溝部と第二の溝部に対応して、図7Aに示すように、装着用スライダ3を作製した。複数の線状体として、電線群を用い、実施例において電線群が無い場合で装着用スライダ3の操作性を確認した。先ず、実施例の雄型装着部を舌部に乗せた状態で、装着用スライダ3の挟持部を雄型装着部の第一の溝部と雌型装着部の第二の溝部とに入れて、装着用スライダを保護カバー部の長手方向にスライドさせると、図7Bに示すように、雄型装着部を雌型装着部に容易に装着させることが出来た。次に、実施例において電線群2が有る場合で装着用スライダ3を用いると、図7Cに示すように、電線群2を保護カバー部10で巻き付けた状態で、雄型装着部を雌型装着部に容易に装着させることが出来た。
装着用スライダ3を用いて実施例、比較例における雄型装着部と雌型装着部の装着試験を行った。長手方向に所定の長さ(10cm)の実施例、比較例を用意し、同一の操作者が装着用スライダ3の挟持部を雄型装着部11の第一の溝部と雌型装着部12の第二の溝部に入れてスライドさせ、雌型装着部12への雄型装着部11の装着が適切に行われた否かを確認した。
その結果、図8に示すように、実施例では、舌部13がガイドとしての役割を果たし、雄型装着部11が舌部13に沿って雌型装着部12へ装着し、装着の失敗は生じなかった。一方、比較例では、舌部13が無いため、装着用スライダ3の挟持部だけで雄型装着部を雌型装着部に引き寄せることになるが、樹脂硬度が低いため、雄型装着部や雌型装着部が湾曲したり変形したりし、雌型装着部への雄型装着部の装着が失敗し、雄型装着部が雌型装着部に装着することなく、装着用スライダ3が通過してしまった。これにより、舌部13が、装着時にガイドとしての役割を果たし、装着の失敗を防止することが分かった。
次に、実施例、比較例における雄型装着部と雌型装着部の装着強度試験を行った。装着強度試験では、模擬的に3つの電線を台に固定して電線群とし、その電線群の上方に装着後の雄型装着部と雌型装着部とを配置し、雄型装着部と雌型装着部とを別々の方向(例えば、八の字方向)に力を掛けて、雄型装着部と雌型装着部との装着が外れるか否かを確認した。
その結果、図9に示すように、実施例では、電線群が舌部13を介して保護カバー部の短手方向の一方の側面を外部へ押し上げる(図3での第一の矢印Aの力)。これにより、舌部13に追従して雌型装着部が外部に押し上げられ(図3での第二の矢印Bの力)、雌型装着部のコの字状の爪形状部分が雄型装着部の矢印部分を強固に把持し、雄型装着部と雌型装着部の装着が外れることは無かった。一方、比較例では、舌部13が無いため、雄型装着部と雌型装着部とを別々の方向に力を掛けると、樹脂硬度が低いため、直ぐに装着が外れてしまった。これにより、舌部13が、装着後に装着強度を高め、装着外れを確実に防止することが分かった。
最後に、実施例における結束保護部材の屈曲試験を行った。電線群を結束した結束保護部材は、樹脂硬度が低いため、様々な場所で屈曲される可能性があり、装着後の結束保護部材が屈曲したとしても、その装着が外れ難いことが必要となる。そこで、電線群を結束した結束保護部材を約180度に折り曲げて屈曲し、その時に雄型装着部と雌型装着部との装着が外れるか否かを確認した。ここで、図10Aに示すように、雄型装着部と雌型装着部との装着を外側にして屈曲した結束保護部材41と、雄型装着部と雌型装着部との装着を内側にして屈曲した結束保護部材42とを用意した。
その結果、雄型装着部と雌型装着部との装着を外側にして屈曲した結束保護部材41では、図10Bに示すように、雄型装着部と雌型装着部との装着が外れなかった。又、雄型装着部と雌型装着部との装着を内側にして屈曲した結束保護部材42でも、図10Cに示すように、雄型装着部と雌型装着部との装着が外れなかった。これは、結束保護部材を軟質の合成樹脂で構成していることから、全体的に柔軟性が良くなり、屈曲時に生じる皺を適度に吸収し、更に舌部13により装着強度が高いことから、屈曲時の装着外れを確実に防止することを示している。
このように、実施例では、装着試験、装着強度試験、屈曲試験の全てにおいて良好な結果であり、これは、舌部13に寄与することが判明した。
以上のように、本発明に係る結束保護部材は、電気電子分野、機械分野、自動車分野、建設分野等のあらゆる分野における複数の線状体の結束保護部材として有用であり、軟質の合成樹脂で押出成形しても、複数の線状体の結束を容易にするとともに、当該結束を強固に維持することが可能な結束保護部材として有効である。
1 結束保護部材
10 保護カバー部
11 雄型装着部
12 雌型装着部
13 舌部
本発明者は、鋭意研究を重ねた結果、本発明に係る新規な結束保護部材を完成させた。つまり、本発明に係る結束保護部材は、保護カバー部と、雄型装着部と、雌型装着部と、舌部と、を備える。保護カバー部は、シート状であって、長手方向に連続して押出成形され、軟質の合成樹脂製である。雄型装着部は、前記保護カバー部の短手方向の一方の端部に一体成形され、矢印形状である。雌型装着部は、前記保護カバー部の短手方向の他方の端部に一体成形され、抜け止め用の爪を有するコの字形状である。舌部は、前記雌型装着部の、前記保護カバー部の短手方向の内周面側の先端近傍に一体成形され、前記保護カバー部の短手方向の内周面に沿って所定の長さだけ延出され、シート状である。そして、結束保護部材は、複数の線状体の外周に前記保護カバー部の短手方向の内周面を巻き付けて、当該複数の線状体の一部に前記舌部を当てた状態で、前記雌型装着部に前記雄型装着部を装着することで、前記複数の線状体が前記舌部を介して前記保護カバー部の短手方向の内周面を外部へ押し上げ、前記舌部が前記雌型装着部を外部に押し上げ、前記雌型装着部のコの字状の爪形状部分を前記雄型装着部の矢印部分に把持させて、前記複数の線状体を結束する。
又、装着後は、図3に示すように、保護カバー部10の短手方向の形状(断面形状)が円形となり、円形の保護カバー部10の短手方向の一方の側面10c(内周面)には、複数の線状体2が充填される。ここで、複数の線状体2の一部に舌部13を当てた状態で結束保護部材1を結束することで、複数の線状体2が舌部13を介して保護カバー部10の短手方向の一方の側面10cを外部へ押し付ける第一の矢印Aの力が生じる。この第一の矢印Aの力により、短手方向の一方の側面の先端近傍12aを起点として、雌型装着部12を外部へ押し付ける第二の矢印Bの力が生じる。つまり、舌部13が、複数の線体2の充填により、雌型装着部12を外部に押し付け、雌型装着部12のコの字状の爪形状部分を締める(閉じる)役割を果たす。第一の矢印Aの力及び第二の矢印Bの力により、雌型装着部12のコの字状の爪形状部分が雄型装着部11の矢印部分を強固に把持することになり、装着強度を高め、装着後に外れる割合をゼロにすることが出来る。

Claims (4)

  1. シート状であって、長手方向に連続して押出成形され、軟質の合成樹脂製である保護カバー部と、
    前記保護カバー部の短手方向の一方の端部に一体成形され、矢印形状である雄型装着部と、
    前記保護カバー部の短手方向の他方の端部に一体成形され、抜け止め用の爪を有するコの字形状である雌型装着部と、
    前記雌型装着部の短手方向の一方の側面の先端近傍に一体成形され、前記保護カバー部の短手方向の一方の側面に沿って所定の長さだけ延出され、シート状である舌部と、
    を備え、
    複数の線状体の外周に前記保護カバー部の短手方向の一方の側面を巻き付けて、当該複数の線状体の一部に前記舌部を当てた状態で、前記雌型装着部に前記雄型装着部を装着することで、前記複数の線状体を結束する結束保護部材。
  2. 前記軟質の合成樹脂の樹脂硬度(JIS K6253:1997;デュロメータA硬度)は、90度以下である
    請求項1に記載の結束保護部材。
  3. 前記舌部の短手方向の所定の長さは、前記雌型装着部の短手方向の長さの1.0倍から1.5倍の範囲内である
    請求項1又は2に記載の結束保護部材。
  4. 前記雄型装着部の基端に、かつ、前記保護カバー部の短手方向の他方の側面の方に設けられた、第一の溝部と、
    前記雌型装着部の基端に、かつ、前記保護カバー部の短手方向の他方の側面の方に設けられた、前記第一の溝部に対応する第二の溝部と、
    前記保護カバー部を丸めて前記雄型装着部を前記雌型装着部に装着させた場合の前記第一の溝部と前記第二の溝部に挟み込むコの字状の挟持部と、前記挟持部を持つための持ち部とを備える装着用スライダと、
    を備え、
    前記保護カバー部を複数の線状体に巻き付けて、前記雄型装着部を前記舌部に乗せた状態で、前記装着用スライダの挟持部を前記雄型装着部の第一の溝部と前記雌型装着部の第二の溝部とに入れて、前記装着用スライダの持ち部を持って、前記装着用スライダを前記保護カバー部の長手方向にスライドさせることで、前記複数の線状体を結束する
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の結束保護部材。
JP2016234500A 2016-12-01 2016-12-01 結束保護部材 Active JP6157710B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016234500A JP6157710B1 (ja) 2016-12-01 2016-12-01 結束保護部材
US16/305,087 US10697577B2 (en) 2016-12-01 2017-08-31 Bundled protective member
KR1020187032977A KR101979180B1 (ko) 2016-12-01 2017-08-31 결속 보호 부재
CN201780032900.6A CN109195876B (zh) 2016-12-01 2017-08-31 束线保护构件
PCT/JP2017/031423 WO2018100816A1 (ja) 2016-12-01 2017-08-31 結束保護部材
DE112017002071.9T DE112017002071T5 (de) 2016-12-01 2017-08-31 Bündelschutzelement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016234500A JP6157710B1 (ja) 2016-12-01 2016-12-01 結束保護部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6157710B1 JP6157710B1 (ja) 2017-07-05
JP2018090290A true JP2018090290A (ja) 2018-06-14

Family

ID=59272963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016234500A Active JP6157710B1 (ja) 2016-12-01 2016-12-01 結束保護部材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10697577B2 (ja)
JP (1) JP6157710B1 (ja)
KR (1) KR101979180B1 (ja)
CN (1) CN109195876B (ja)
DE (1) DE112017002071T5 (ja)
WO (1) WO2018100816A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230146565A (ko) 2021-02-16 2023-10-19 가부시기가이샤쯔바기모도체인 긴 물체의 안내 장치 및 관상 부재

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11251590B2 (en) * 2017-07-19 2022-02-15 Ecm Industries, Llc Cable snake
US11684190B2 (en) * 2020-01-14 2023-06-27 Yen Hong-Lin Structure of straw and a set comprising such a straw
US20230305258A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 Wesco Distribution, Inc. Innerduct for fiberoptic cables and its method of manufacture

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2581604A (en) * 1946-04-17 1952-01-08 Nat Organ Supply Company Slide fastener
US2810944A (en) * 1952-06-16 1957-10-29 Giovanni Mastracchi Manes Water and gas-tight sliding clasp fastener
US3517702A (en) * 1966-07-08 1970-06-30 Amp Inc Flexible material to form a tubular member
US4714277A (en) * 1985-04-26 1987-12-22 Siemens Aktiengesellschaft Longitudinally divided sleeve of shrinkable material
US4944976A (en) * 1989-02-17 1990-07-31 The Zippertubing Co. Semi-rigid plastic jacket with interlocking longitudinal seam
JPH08174694A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Seisan Nipponsha Kk ファスナー付き合成樹脂フィルムの製造方法
US5878465A (en) * 1996-03-28 1999-03-09 Zipper-Technik Gmbh Flexible cladding
US6239357B1 (en) * 1997-12-10 2001-05-29 Mabry, Iii Clyde Benton Flashover protection cover with stress reduction hinges
JP2003527051A (ja) * 2000-03-03 2003-09-09 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 通電される電気導体および機器にフラッシュオーバー用防護カバーを取り付けるための手持形装置
JP2009201498A (ja) * 2008-01-28 2009-09-10 Hasegawa Kk 釣竿結束ベルト

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2960561A (en) 1957-10-01 1960-11-15 Walter A Plummer Shielded wire harness
DE1957699C3 (de) * 1968-11-23 1973-11-15 Val-Vi Societa' In Nome Collettivo Di Vallinotto & C., Moncalieri, Torino (Italien) Verbindungsschelle fur einen auf einen Rohrstutzen aufgeschobenen Schlauch
US3925851A (en) * 1974-05-20 1975-12-16 Douglas L Bevans Plastic hose clamp
US4502186A (en) * 1981-10-20 1985-03-05 Blounthurst Limited Clip for securing hosepipes and like uses
US4535197A (en) * 1984-04-06 1985-08-13 Butler David O Unitary cable closure
US4536611A (en) * 1984-06-22 1985-08-20 Butler David O Unitary telephone cable closure
JPH0613764A (ja) 1992-06-26 1994-01-21 Takeuchi Kogyo Kk 電線用結束具
JPH10208556A (ja) 1997-01-28 1998-08-07 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk ワイヤーハーネスの結束・保護部材
CN202737396U (zh) * 2011-11-14 2013-02-13 宁波诗兰姆汽车零部件有限公司 一种带有拉链的电缆护套
US8859898B2 (en) * 2012-09-20 2014-10-14 Tyco Electronics Corporation Power transmission line covers and methods and assemblies using same

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2581604A (en) * 1946-04-17 1952-01-08 Nat Organ Supply Company Slide fastener
US2810944A (en) * 1952-06-16 1957-10-29 Giovanni Mastracchi Manes Water and gas-tight sliding clasp fastener
US3517702A (en) * 1966-07-08 1970-06-30 Amp Inc Flexible material to form a tubular member
US4714277A (en) * 1985-04-26 1987-12-22 Siemens Aktiengesellschaft Longitudinally divided sleeve of shrinkable material
US4944976A (en) * 1989-02-17 1990-07-31 The Zippertubing Co. Semi-rigid plastic jacket with interlocking longitudinal seam
JPH08174694A (ja) * 1994-12-22 1996-07-09 Seisan Nipponsha Kk ファスナー付き合成樹脂フィルムの製造方法
US5878465A (en) * 1996-03-28 1999-03-09 Zipper-Technik Gmbh Flexible cladding
US6239357B1 (en) * 1997-12-10 2001-05-29 Mabry, Iii Clyde Benton Flashover protection cover with stress reduction hinges
JP2003527051A (ja) * 2000-03-03 2003-09-09 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 通電される電気導体および機器にフラッシュオーバー用防護カバーを取り付けるための手持形装置
JP2009201498A (ja) * 2008-01-28 2009-09-10 Hasegawa Kk 釣竿結束ベルト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230146565A (ko) 2021-02-16 2023-10-19 가부시기가이샤쯔바기모도체인 긴 물체의 안내 장치 및 관상 부재
DE112022001094T5 (de) 2021-02-16 2024-02-15 Tsubakimoto Chain Co. Führungsvorrichtung für lange objekte und rohrförmiges glied

Also Published As

Publication number Publication date
US10697577B2 (en) 2020-06-30
CN109195876A (zh) 2019-01-11
CN109195876B (zh) 2019-04-30
US20190338882A1 (en) 2019-11-07
KR20180126608A (ko) 2018-11-27
WO2018100816A1 (ja) 2018-06-07
DE112017002071T5 (de) 2019-02-21
KR101979180B1 (ko) 2019-08-28
JP6157710B1 (ja) 2017-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6157710B1 (ja) 結束保護部材
US9799427B2 (en) Wire harness and method for producing wire harness
US11465818B2 (en) Systems and methods for securing cords
CN103843202B (zh) 防水连接器及其制造方法
CN111869026B (zh) 带组装辅助部件的布线体、布线体的组装辅助部件及布线体组装物的制造方法
US11117531B2 (en) Wire harness module
CN105765790A (zh) 用于电连接器的布置
JP2007335566A (ja) 電磁シールドスリーブの製造方法
CN108688982B (zh) 保持器
JP7537781B2 (ja) 導電体を備えた長尺弾性シームテープ
CN107534228B (zh) 电线模块
JP3197527U (ja) 面状結束バンド連結体及び面状結束バンド結束装置
WO2021178552A1 (en) Systems and methods for securing cords
US20200161021A1 (en) Electric wire bundling member and wire harness
CN107112085A (zh) 电线以及带端子电线
JP2017059347A (ja) ワイヤハーネス
CN217406753U (zh) 汽车车窗组合式加热线束
JP2015109722A (ja) ワイヤハーネス取付方法
JP2018070192A (ja) 結束バンド及び外装部材付ワイヤーハーネス
CN215206343U (zh) 一种扎带
JP2013183498A (ja) グロメット付ケーブル
JP7322597B2 (ja) 配線部材
CN211418194U (zh) 一种多股芯汽车线束捆压装置
JP2023141870A (ja) ワイヤハーネス
JP3580345B2 (ja) 常温収縮チューブ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6157710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250