JP2018085874A - 給電装置 - Google Patents

給電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018085874A
JP2018085874A JP2016228581A JP2016228581A JP2018085874A JP 2018085874 A JP2018085874 A JP 2018085874A JP 2016228581 A JP2016228581 A JP 2016228581A JP 2016228581 A JP2016228581 A JP 2016228581A JP 2018085874 A JP2018085874 A JP 2018085874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply side
connector
side connector
wire harness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016228581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6457993B2 (ja
Inventor
関野 司
Tsukasa Sekino
司 関野
伸次 加藤
Shinji Kato
伸次 加藤
省悟 長谷川
Shogo Hasegawa
省悟 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2016228581A priority Critical patent/JP6457993B2/ja
Priority to US15/719,035 priority patent/US10249982B2/en
Priority to CN201711175176.0A priority patent/CN108110720B/zh
Publication of JP2018085874A publication Critical patent/JP2018085874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6457993B2 publication Critical patent/JP6457993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/53Bases or cases for heavy duty; Bases or cases for high voltage with means for preventing corona or arcing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/72Means for accommodating flexible lead within the holder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/027Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems between relatively movable parts of the vehicle, e.g. between steering wheel and column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2107/00Four or more poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/20Coupling parts carrying sockets, clips or analogous contacts and secured only to wire or cable

Abstract

【課題】組立時および搭載時の作業性を向上させることができる給電装置を提供する。【解決手段】電源側コネクタ4がケース3の筒状部33に収容されていることで、ワイヤハーネス2のうち電源側コネクタ4が設けられた部分がケース3外に引き出されない。従って、給電装置1自体の組立時の作業性を向上させることができる。また、電源側コネクタ4を搭乗者に踏まれにくい位置に配置する必要がなく、相手側コネクタ200を単に電源側コネクタ4と嵌合させるだけでよいことから、給電装置1の車両への搭載時の作業性を向上させることができる。【選択図】図2

Description

本発明は、車両フロアに設けられてスライド体に電力を供給する給電装置に関するものである。
一般に、車両のスライドシート等のスライド体に電装機器が設けられる場合、車両に搭載されたバッテリ等の電源から電装機器に電力を供給する給電装置が設けられる。このような給電装置は、電源と電装機器とを電気的に接続するためのワイヤハーネスと、ワイヤハーネスを収容するケースと、を備え、スライド体のスライド移動に応じてケースにワイヤハーネスが収容されたり、ケースからワイヤハーネスが引き出されたりする。このようなワイヤハーネスの電源側の端部にはコネクタが設けられ、電源に接続された相手側のコネクタと嵌合することで、電源とワイヤハーネスとが電気的に接続される。
このようにワイヤハーネスを電源に接続するためには、ワイヤハーネスのうち電源側のコネクタが設けられた部分をケース外に引き出しておく必要があった。しかしながら、給電装置を搬送する際に、ワイヤハーネスのうちケース外に引き出された部分が邪魔になってしまい、搬送作業の作業性が低下してしまうことがあった。そこで、クランプによってワイヤハーネスをケースに仮止めする構造が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載されたワイヤハーネス仮止め構造を用いることで、搬送時にワイヤハーネスが邪魔とならず、搬送作業の作業性が向上する。
特開2016−136811号公報
ところで、上記のようにスライド体に電力を供給するための給電装置は、車両フロアに設けられるため、搭乗者によって踏まれて荷重(圧力)が加わることがある。ワイヤハーネスを収容するケースは、このような荷重に耐えられるように構成される。一方、ワイヤハーネスに設けられた電源側のコネクタは、荷重に耐えられるような強度を持たせることが困難であった。そこで、車両フロアにおいてワイヤハーネスを適宜に配索することで、コネクタを搭乗者に踏まれにくい位置に配置する構成が考えられる。
しかしながら、このようにコネクタを適宜な位置に配置しようとすると、ワイヤハーネスのうちケースから引き出される部分が長くなってしまう。引用文献1のような仮止め構造を採用すれば搬送時の作業性の低下は抑制することができるものの、給電装置自体の組立時の作業性が低下するとともに、給電装置を車両に搭載する際の作業性が低下してしまう。
本発明の目的は、組立時および搭載時の作業性を向上させることができる給電装置を提供することにある。
前記課題を解決し目的を達成するために、請求項1に記載された発明は、車両フロアに設けられてスライド体に電力を供給する給電装置であって、車両の電源と前記スライド体とを電気的に接続するためのワイヤハーネスと、前記ワイヤハーネスを収容するケースと、を備え、前記ワイヤハーネスの電源側端部には、相手側コネクタと嵌合可能な電源側コネクタが設けられ、前記ケースは、前記電源側コネクタを収容するコネクタ収容部を有することを特徴とする給電装置である。
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載の発明において、前記電源側コネクタは、前記車両フロアに沿った方向を嵌合方向として前記相手側コネクタと嵌合可能に配置され、前記コネクタ収容部は、前記電源側コネクタを上方から覆う保護部を有することを特徴とするものである。
請求項3に記載された発明は、請求項2に記載の発明において、前記ケースは、前記ワイヤハーネスを収容するハーネス収容部を有し、前記ハーネス収容部の上面と、前記保護部の上面と、が同一平面上に配置されていることを特徴とするものである。
請求項4に記載された発明は、請求項2又は3に記載の発明において、前記ケースには、前記嵌合方向に交差する方向に開口することで前記電源側コネクタを視認可能な開口部が形成されていることを特徴とするものである。
請求項5に記載された発明は、請求項2〜4のいずれか1項に記載の発明において前記コネクタ収容部は、前記電源側コネクタを囲むとともに前記嵌合方向に沿って延びる筒状部によって構成され、前記筒状部は、前記電源側コネクタから前記ワイヤハーネスの反対側に延びるとともに、筒の一部が切り欠かれた切欠き部を有することを特徴とするものである。
請求項1記載の発明によれば、ケースのコネクタ収容部に電源側コネクタが収容されることで、ワイヤハーネスのうち電源側コネクタが設けられた部分がケース外に引き出されない。従って、給電装置自体の組立時の作業性を向上させることができる。また、電源側コネクタを搭乗者に踏まれにくい位置に配置する必要がなく、相手側コネクタを単に電源側コネクタと嵌合させるだけでよいことから、給電装置の車両への搭載時の作業性を向上させることができる。このとき、搭乗者の踏み付けに耐えられるようなケースを製造することは比較的容易であり、このようなケースに電源側コネクタを収容することにより、電源側コネクタを荷重から保護することができる。
請求項2に記載の発明によれば、電源側コネクタが保護部によって上方から覆われていることで、搭乗者による踏み付けから電源側コネクタを保護することができる。
請求項3記載の発明によれば、ハーネス収容部の上面と保護部の上面とが同一平面上に配置されていることで、搭乗者による踏み付けから電源側コネクタを保護しやすくすることができる。
請求項4記載の発明によれば、ケースに形成された開口部から電源側コネクタが視認可能であることで、電源側コネクタと相手側コネクタとの嵌合状態を目視により確認することができ、嵌合不良を抑制することができる。また、電源側コネクタまたは相手側コネクタに係止アーム等の係止部が設けられ、係止によって嵌合が維持される構成においては、開口部から手指や治具等を差し込んで係止解除することができ、相手側コネクタを容易に取り外すことができる。
請求項5記載の発明によれば、筒状部のうちワイヤハーネスの反対側に延びる部分をガイド部として、嵌合時に相手側コネクタをガイドすることができる。また、筒状部に切欠き部が形成されていることで、嵌合時の作業スペースを確保することができる。
本発明の実施形態に係る給電装置を示す斜視図である。 前記給電装置の要部を拡大して示す斜視図である。 前記給電装置を示す側面図である。 前記給電装置を示す背面図である。 本発明の変形例に係る給電装置を示す側面図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の実施形態に係る給電装置1を示す斜視図であり、図2は、給電装置1の要部を拡大して示す斜視図であり、図3は、給電装置1を示す側面図であり、図4は、給電装置1を示す背面図である。
本実施形態の給電装置1は、車両フロアに設けられてスライド体としてのスライドシートに電力を供給するためのものであって、図1、2に示すように、ワイヤハーネス2と、ケース3と、を備える。本実施形態では、車両の前後方向をX方向とし、車両の幅方向をY方向とし、上下方向をZ方向とする。即ち、XY平面が車両フロアに沿った面となる。
ワイヤハーネス2は、ケース3内で適宜な形状を有して収容されるとともに、負荷側端部がケースの後述する負荷側導出部3Aから導出され、電源側端部21に電源側コネクタ4が設けられている。ワイヤハーネス2のうち負荷側導出部3Aから導出された部分は、スライドシートをガイドするシートレール100内を通ってスライドシートに向かって配索される。スライドシートがスライド移動してシート位置が変わることにより、負荷側導出部3Aから導出されるワイヤハーネス2の長さが変化する。尚、図1、2には1本のワイヤハーネス2を示すが、ワイヤハーネス2は複数本で構成されていてもよい。
ワイヤハーネス2の負荷側端部は、スライドシートに設けられた電装機器(例えばスライドシートをスライド移動させる電動移動機構やマッサージ機、スピーカ等)に電気的に接続される。電源側コネクタ4には、後述するように相手側コネクタ200がY方向を嵌合方向として嵌合する。相手側コネクタ200は、車両に搭載されたバッテリ等の電源から延びるワイヤハーネスの先端に設けられたものである。これにより、スライドシートの電装機器が、ワイヤハーネス2を介して電源に接続され、電力が供給される。
ケース3は、XY平面に沿うとともにX方向を長手方向とする角丸四角形の板状に形成され、X方向に沿って延びるシートレール100に隣り合うように設けられる。Y方向に並ぶ2つのシートレール100によってスライドシートがガイドされる際には、ケース3は2つのシートレール100の間に設けられればよい。
ケース3は、車両フロアに載置されるベース部31と、ベース部31を上方から覆うカバー部32と、を備え、ベース部31とカバー部32との間にワイヤハーネス2を収容する収容空間が形成される。即ち、ベース部31のうち後述する筒状部33を除く部分と、カバー部32と、がワイヤハーネス2を収容するハーネス収容部を構成する。ベース部31およびカバー部32は例えば絶縁性の樹脂によって構成される。
ケース3のX方向一端側(例えば後方側)には、他端側を向いて開口してワイヤハーネス2を導出可能な負荷側導出部3Aが形成されている。負荷側導出部3Aは、シートレール100の一端に連続するように設けられ、負荷側導出部3Aから導出されたワイヤハーネス2がシートレール100内に導入されるようになっている。
ベース部31の一端側には、図3にも示すように、電源側コネクタ4を収容するコネクタ収容部としての筒状部33が形成されている。電源側コネクタ4は、Y方向に沿って延びるとともに相手側コネクタ200の雄端子が挿入される複数の端子挿入孔4Aを有する。尚、電源側コネクタ4が雄端子を有していてもよい。筒状部33は、上板部331、下板部332、一対の立設壁部333、334を有して四角筒状に形成され、電源側コネクタ4を四方から囲む。また、筒状部33を構成する上板部331、下板部332及び立設壁部333、334は、Y方向に沿って延び、相手側コネクタ200が電源側コネクタ4に嵌合可能なように開口している。さらに、上板部331、下板部332及び立設壁部334は、電源側コネクタ4からワイヤハーネス2の反対側に向かってY方向に沿って延びている。
上板部331は、適宜な厚さを有するとともに一対の立設壁部333、334によって支持されることにより、上方からの荷重によって変形しにくいように構成されている。即ち、上板部331は、電源側コネクタ4を上方から覆って保護する保護部として機能する。
X方向一方側の立設壁部333には、図4にも示すように開口部333Aと切欠き部333Bとが形成されている。尚、図4では相手側コネクタ200を模式的に示している。切欠き部333Bは、立設壁部333のみが電源側コネクタ4からワイヤハーネス2の反対側に向かって延びていないことで形成されている。即ち、切欠き部333Bは立設壁部333の上下方向(Z方向)に沿って全体的に形成されている。
開口部333Aは、筒状部33に収容された電源側コネクタ4を視認可能に構成されている。開口部333Aは、立設壁部333に形成されていることから、X方向(車両フロアに沿った平面において嵌合方向に交差方向)に開口している。電源側コネクタ4は、相手側コネクタ200を係止するための係止アーム41を有している。係止アーム41には係止解除用の操作部42が設けられている。開口部333Aからは、係止アーム41及び操作部42を視認することができるとともに、操作部42を押圧操作することにより、係止アーム41による相手側コネクタ200の係止を解除することができるようになっている。
切欠き部333Bが形成されていない上板部331、下板部332、立設壁部334は、相手側コネクタ200を電源側コネクタ4に嵌合させる際にY方向にガイドし、ガイド部として機能する。尚、相手側コネクタ200は、板部331、下板部332、立設壁部334の全てに当接する必要はなく、これらのうち少なくとも1つによってガイドされればよい。
カバー部32の上面321は、平面状に形成され、ハーネス収容部の上面となるとともに、フロアマットが載置される。ケース3に形成された保護部としての上板部331の上面は、上面321よりも下方側に配置されている。
ここで、電源側コネクタ4と相手側コネクタ200とを嵌合させる方法について説明する。作業者は、手指や治具によって相手側コネクタ200を把持し、相手側コネクタ200を筒状部33の上板部331や下板部332、立設壁部334に沿わせつつ、筒状部33に挿入していく。このとき、切欠き部333Bが形成されていることによって作業スペースが確保される。相手側コネクタ200を筒状部33内にさらに挿入していくことにより、相手側コネクタ200が電源側コネクタ4と嵌合する。作業者は、開口部333Aから目視することにより、相手側コネクタ200が充分に挿入されて電源側コネクタ4と正常に嵌合しているか(即ち、係止アーム41によって係止されているか)を確認する。
尚、相手側コネクタ200を取り外す際には、開口部333Aから手指や治具を差し込むことにより、操作部42を押圧操作し、係止アーム41を変形させて係止を解除し、この状態で相手側コネクタ200を引き抜けばよい。
このような本実施形態によれば、以下のような効果がある。即ち、電源側コネクタ4がケース3の筒状部33に収容されることで、ワイヤハーネス2のうち電源側コネクタ4が設けられた部分がケース3外に引き出されない。従って、給電装置1自体の組立時の作業性を向上させることができる。また、電源側コネクタ4を搭乗者に踏まれにくい位置に配置する必要がなく、相手側コネクタ200を単に電源側コネクタ4と嵌合させるだけでよいことから、給電装置1の車両への搭載時の作業性を向上させることができる。このとき、搭乗者の踏み付けに耐えられるケース3を製造することは容易であり、このようなケース3に電源側コネクタ4を収容することにより、電源側コネクタ4を荷重から保護することができる。
また、電源側コネクタ4が筒状部33の上板部331によって上方から覆われていることで、搭乗者による踏み付けから電源側コネクタ4を保護することができる。
また、ケース3に形成された開口部333Aから電源側コネクタ4が視認可能であることで、電源側コネクタ4と相手側コネクタ200との嵌合状態を目視により確認することができ、嵌合不良を抑制することができる。また、開口部333Aから手指や治具等を差し込んで電源側コネクタ4の係止アーム41による係止を解除することができ、相手側コネクタ200を容易に取り外すことができる。
また、筒状部33のうち上板部331、下板部332および立設壁部334のうち少なくとも1つをガイド部として、嵌合時に相手側コネクタ200をガイドすることにより、嵌合時の作業性を向上させることができる。また、筒状部33に切欠き部333Bが形成されていることで、嵌合時の作業スペースを確保することができる。
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。
例えば、前記実施形態では、筒状部33の上板部331の上面(電源側コネクタ4を上方から覆う保護部の上面)が、カバー部32の上面(ワイヤハーネスを収容するハーネス収容部の上面)321よりも下方側に位置するものとしたが、保護部の上面がハーネス収容部の上面と略同一平面上に配置されていてもよい。
即ち、例えば図5に示すように上板部331の上面に嵩上げ部材5が載置される構成としてもよい。このとき、嵩上げ部材5および上板部331が電源側コネクタ4を上方から覆う保護部として機能し、嵩上げ部材5の上面51(保護部の上面)が上面321と略同一平面上に位置する。図5においては、上面51および上面321にフロアマットMが載置された様子を示している。嵩上げ部材5は、例えば絶縁性樹脂によって構成され、肉抜き部52が形成されている。肉抜き部52が形成されることにより、樹脂部材が冷却時に収縮してくぼみ等のヒケが発生することが防がれ、意匠性の低下が抑制される。尚、肉抜き部52は、スリット状に形成されていてもよいし、網目状に形成されていてもよく、嵩上げ部材5が薄い場合には、肉抜き部が形成されていなくてもよい。
このように保護部の上面がハーネス収容部の上面と略同一平面上に配置される構成とすれば、保護部にのみ局所的に荷重が加わることを抑制し、荷重をハーネス収容部にも分散しやすくし、電源側コネクタ4を保護しやすくすることができる。また、ハーネス収容部および保護部の上面にフロアマットを載置した場合に凹凸が形成されることを抑制し、違和感の少ない外観とすることができる。尚、上板部が厚く形成される(即ち、上板部と嵩上げ部材とが一体に形成される)ことにより、上板部の上面がハーネス収容部の上面と略同一平面上に配置される構成としてもよい。このように上板部を厚く形成する場合、上板部の下面側に開口する肉抜き部を形成してもよい。
また、前記実施形態では、ベース部31の筒状部33における上板部331が電源側コネクタ4を上方から覆う保護部として機能するものとしたが、カバー部の一部が電源側コネクタ4を上方から覆うことで、当該部分が保護部として機能してもよい。また、筒状部はベース部のみによって構成されていなくてもよく、例えばカバー部が上板部を有するとともにベース部が他の3つの壁を有していてもよい。
また、前記実施形態では、電源側コネクタ4を囲む筒状部33が、電源側コネクタ4からワイヤハーネス2の反対側に延びるものとしたが、筒状部は延長されていなくてもよい。即ち、筒状部の開口と電源側コネクタ4の開口とが嵌合方向において略同一位置に配されていてもよい。このような構成によれば、相手側コネクタ200を電源側コネクタ4と嵌合させやすくすることができる。また、電源側コネクタ4は筒状部に収容されなくてもよい。即ち、電源側コネクタ4がケース3内の適宜な位置に位置決めされ、少なくとも上方側が保護部によって覆われていればよい。
また、前記実施形態では、電源側コネクタ4を視認可能なようにケース3に開口部333Aが形成されているものとしたが、電源側コネクタ4と相手側コネクタ200との嵌合を他の方法で確認できるような場合(例えば、係止完了時の手応えの変化や音によって確認したり、相手側コネクタ200に印を設け、この印の位置によって嵌合完了を判断したりする場合)には、開口部を形成しなくてもよい。
また、前記実施形態では、筒状部33の一方の立設壁部333の上下方向(Z方向)に沿って全体的に切欠き部333Bが形成されるものとしたが、必要な作業スペースに応じて、筒状部を構成する他の壁に切欠き部が形成されてもよい。また、切欠き部は、壁全体に形成されていなくてもよく、壁の一部のみが切り欠かれたものとしてもよい。また、作業スペースが小さくても相手側コネクタ200を電源側コネクタ4と嵌合させることができる場合には、切欠き部は形成されなくてもよい。
また、前記実施形態では、車両フロアに沿ったY方向を嵌合方向として電源側コネクタ4がケース3の筒状部33に収容されるものとしたが、電源側コネクタは、他の方向を嵌合方向としてケースのコネクタ収容部に収容されてもよい。例えば、給電装置の下方側に充分なスペースがある場合には、下方を向いて開口したコネクタ収容部をケースに設けるとともに、Z方向を嵌合方向として相手側コネクタ2を下方側から上方側に移動させ、電源側コネクタに嵌合させるような構成としてもよい。
その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部、もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
1 給電装置
2 ワイヤハーネス
21 電源側端部
3 ケース
321 ハーネス収容部の上面
33 筒状部(コネクタ収容部)
331 上板部(保護部)
333A 開口部
333B 切欠き部
4 電源側コネクタ
200 相手側コネクタ

Claims (5)

  1. 車両フロアに設けられてスライド体に電力を供給する給電装置であって、
    車両の電源と前記スライド体とを電気的に接続するためのワイヤハーネスと、
    前記ワイヤハーネスを収容するケースと、を備え、
    前記ワイヤハーネスの電源側端部には、相手側コネクタと嵌合可能な電源側コネクタが設けられ、
    前記ケースは、前記電源側コネクタを収容するコネクタ収容部を有することを特徴とする給電装置。
  2. 前記電源側コネクタは、前記車両フロアに沿った方向を嵌合方向として前記相手側コネクタと嵌合可能に配置され、
    前記コネクタ収容部は、前記電源側コネクタを上方から覆う保護部を有することを特徴とする請求項1に記載の給電装置。
  3. 前記ケースは、前記ワイヤハーネスを収容するハーネス収容部を有し、
    前記ハーネス収容部の上面と、前記保護部の上面と、が同一平面上に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の給電装置。
  4. 前記ケースには、前記嵌合方向に交差する方向に開口することで前記電源側コネクタを視認可能な開口部が形成されていることを特徴とする請求項2又は3に記載の給電装置。
  5. 前記コネクタ収容部は、前記電源側コネクタを囲むとともに前記嵌合方向に沿って延びる筒状部によって構成され、
    前記筒状部は、前記電源側コネクタから前記ワイヤハーネスの反対側に延びるとともに、筒の一部が切り欠かれた切欠き部を有することを特徴とする請求項2〜4のいずれか1項に記載の給電装置。
JP2016228581A 2016-11-25 2016-11-25 給電装置 Active JP6457993B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228581A JP6457993B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 給電装置
US15/719,035 US10249982B2 (en) 2016-11-25 2017-09-28 Power supply device
CN201711175176.0A CN108110720B (zh) 2016-11-25 2017-11-22 供电装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228581A JP6457993B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 給電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018085874A true JP2018085874A (ja) 2018-05-31
JP6457993B2 JP6457993B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=62193318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016228581A Active JP6457993B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 給電装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10249982B2 (ja)
JP (1) JP6457993B2 (ja)
CN (1) CN108110720B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD864874S1 (en) * 2018-01-30 2019-10-29 Guangdong Bestek E-Commerce Co., Ltd. Power strip
JP2020078169A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 矢崎総業株式会社 配索構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112922A (ja) * 1996-10-02 1998-04-28 Yazaki Corp ハーネス収納構造
JP2005059745A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Yazaki Corp スライドシート用給電装置
JP2005176436A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Yazaki Corp 電線余長吸収装置
JP2005176539A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Yazaki Corp 箱体の固定構造

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63125310U (ja) * 1987-02-10 1988-08-16
JP2000106239A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Hirose Electric Co Ltd 雌形接触子を有する電気コネクタ
JP3899221B2 (ja) * 2000-07-06 2007-03-28 アルプス電気株式会社 カード用コネクタ装置
US7072200B2 (en) * 2002-06-10 2006-07-04 Comarco Wireless Technologies, Inc. Cradle for receiving an adapter
US7134921B2 (en) * 2004-04-15 2006-11-14 Erico International Corporation Power distribution block assembly
JP4217670B2 (ja) * 2004-08-06 2009-02-04 矢崎総業株式会社 給電装置
EP1777117B1 (en) * 2005-10-18 2008-05-14 Yazaki Corporation Installation apparatus
US7361039B2 (en) * 2006-06-16 2008-04-22 Hunter Fan Company Electrical connector within tubular structure
JP2009194990A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Yazaki Corp スライド構造体用の給電装置
EP2360062B1 (en) * 2008-12-16 2016-09-28 Yazaki Corporation Harness cabling device
JP5249871B2 (ja) * 2009-07-22 2013-07-31 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス配索装置
JP5248436B2 (ja) * 2009-07-22 2013-07-31 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス配索装置
JP6054198B2 (ja) * 2013-02-19 2016-12-27 矢崎総業株式会社 スライド給電装置
JP6466721B2 (ja) 2015-01-23 2019-02-06 矢崎総業株式会社 車載用機械部品のワイヤーハーネス仮止め構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112922A (ja) * 1996-10-02 1998-04-28 Yazaki Corp ハーネス収納構造
JP2005059745A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Yazaki Corp スライドシート用給電装置
JP2005176436A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Yazaki Corp 電線余長吸収装置
JP2005176539A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Yazaki Corp 箱体の固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN108110720B (zh) 2020-09-15
JP6457993B2 (ja) 2019-01-23
US10249982B2 (en) 2019-04-02
CN108110720A (zh) 2018-06-01
US20180151979A1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5967063B2 (ja) コネクタ
JP6457993B2 (ja) 給電装置
US10384624B2 (en) Case and power supply device
JP3533930B2 (ja) 収容ブロック及び該収容ブロックを備えた電気接続箱
JP6564813B2 (ja) 電線の保護ケース
JP2009248678A (ja) 車両シートにおけるワイヤハーネス配索構造
JP2018121444A (ja) プロテクタおよびワイヤハーネス
JP2011101511A (ja) ジャンクションブロック構造体
JP2005178616A (ja) ドアモジュール
US10587106B1 (en) Wire harness
JP6185313B2 (ja) 乗物用シートの電気配線配索構造
JP2009248676A (ja) 車両シートにおけるワイヤハーネス配索構造
JP5589416B2 (ja) 電気接続装置及びこれを備えた車両用電子制御装置
KR102123953B1 (ko) 와이어링 구조를 가지는 차량용 블럭 및 그 제조방법
JP2019048492A (ja) 給電装置
JP2016136811A (ja) 車載用機械部品のワイヤーハーネス仮止め構造
JP6103387B2 (ja) 保護ケース
CN110116686B (zh) 配线组件及包括配线组件的车辆
JP5189465B2 (ja) プロテクタ
JP7418384B2 (ja) プロテクタ
JP6831826B2 (ja) 挿込み結合構造、電気接続箱、及びワイヤハーネス
JP4686407B2 (ja) ハウジング保持治具
JP2008110140A (ja) ヘッドレスト用コネクタ及び同コネクタを備えたヘッドレスト支持構造
JP2017127077A (ja) 電気接続箱及びワイヤハーネス
JP2020120531A (ja) 給電装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6457993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250