JP2018084330A - ダンパー伝動装置 - Google Patents

ダンパー伝動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018084330A
JP2018084330A JP2017213993A JP2017213993A JP2018084330A JP 2018084330 A JP2018084330 A JP 2018084330A JP 2017213993 A JP2017213993 A JP 2017213993A JP 2017213993 A JP2017213993 A JP 2017213993A JP 2018084330 A JP2018084330 A JP 2018084330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
passive
belt
main driving
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017213993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6487014B2 (ja
Inventor
夫子 徐
Fu-Tzu Hsu
夫子 徐
傑生 ▲とぅ▼
傑生 ▲とぅ▼
Chieh-Sen Tu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2018084330A publication Critical patent/JP2018084330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6487014B2 publication Critical patent/JP6487014B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/04Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/24Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using chains or toothed belts, belts in the form of links; Chains or belts specially adapted to such gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】ダンパー伝動装置を提供する。
【解決手段】ダンパー伝動装置は主動軸10、受動軸20、第一伝動機構30、第二伝動機構40を有する。主動軸10は第一伝動機構30、第二伝動機構40により受動軸20を伝動して回転させる。第一伝動機構30は第一主動ホイール31、第一受動ホイール32、第一伝動ベルト33を有する。第一主動ホイール31の外径は第一受動ホイール32の外径より大きい。第一伝動機構30は低トルク、高伝速の伝動機構である。第二伝動機構40は第二主動ホイール41、第二受動ホイール42、第二伝動ベルト43を有する。第二受動ホイール42の外径は第二主動ホイール41の外径より大きい。第二伝動機構40は高トルク、低伝速の伝動機構である。第一伝動機構30、第二伝動機構40の連携作動により伝動トルクは速度、道路状況に応じて適時に転換され、ダンパー効果を生じ、伝動をよりスムーズで省力とできる。
【選択図】図2

Description

本発明はダンパー伝動装置に関し、特に機動運輸工具の伝動に運用され、動力の伝動過程において、速度と伝送トルクの間は路面の反作用力に相応して自動調節が行われ、ダンパー効果を備え、これにより動力の伝送がよりスムーズとなるダンパー伝動装置に関する。
自転車は、ペダルに駆動される主動軸、主動軸上に設置される主動スプロケットセット、後輪を伝動する受動軸、受動軸上に設置される受動スプロケットセット、及び主動スプロケットセットと受動スプロケットセット上に同時に掛けられるチェーンを有する。使用者がペダルを踏むと、後輪は回転し、自転車は前進する。
最もよく見られる実用型自転車の主動スプロケットセットの主動スプロケットの数は、1個で、受動スプロケットセットの受動スプロケット数も1個である。主動スプロケットの外径は、受動スプロケットの外径より大きい。仮に、主動スプロケットの外径(歯数):受動スプロケットの外径(歯数)=Aとする。A値が高ければ高いほど、自転車が達成できる速度も高くなる。同時に、主動スプロケットが伝送するトルクは低くなる。つまり、A値が高ければ高いほど、自転車の起動時、路面に凹凸がある時(路面の車輪に対する抵抗力が拡大)、及び坂を登る時には、力を消耗する。よって、高速走行が求められない自転車、及び子供用の自転車では、A値は約3で、これにより省力を実現している。
現在市販されている機能式変速自転車上の主動スプロケットセットの主動スプロケット数は、2個以上で、受動スプロケットセットの受動スプロケット数は、2個以上である。チェーンを異なる主動スプロケット、受動スプロケット上に切り替え、ギアチェンジの目的を達成する。即ち、より大きなトルクを出力する必要がある場合には、低速ギアに切り替え、より速い速度を必要とする場合には、高速ギアに切り替える。しかし、この種の変速自転車の伝動装置は製造コストが高いため、自転車の価値を示す手段として高価格の自転車体上に装置する必要がある。また、使用者は変速操作に熟達しなければ、その自転車を運転することはできない。
前記先行技術には、変速自転車の伝動装置は製造コストが高いため、高価格の自転車体上に装置する必要があり、また使用者は変速操作に熟達しなければ、その自転車を運転することはできないという欠点がある。
本発明は2組の伝動機構の交互作動により、伝動トルクは速度、道路状況に応じて自動で適時に変化し、伝動をよりスムーズ(省力)とし、速度変化への伝動トルクの対応は一種のダンパー作用で、その全体機構はシンプルで製造が容易で、使用効果が高いダンパー伝動装置に関する。
本発明によるダンパー伝動装置は、主動軸、受動軸、第一伝動機構、第二伝動機構を有する。該主動軸は、該第一伝動機構、第二伝動機構により該受動軸を同時に伝動して回転させる。該第一伝動機構は、低トルク、高伝速の伝動機構である。該第二伝動機構は、高トルク、低伝速の伝動機構である。該第一伝動機構、第二伝動機構の交互作動下で、ダンパー効果を生じ、伝動をよりスムーズに省力とできる。
該第一伝動機構は、第一主動ホイール、第一受動ホイール、及び第一伝動ベルトを有する。該第一主動ホイールの外径は、該第一受動ホイールの外径より大きい。該第一伝動ベルトは、該第一主動ホイールと該第一受動ホイール上に同時に掛けて設置され、これにより該第一主動ホイールは、該第一受動ホイールを伝動できる。該第一主動ホイール、第一受動ホイールは、スプロケット或いはベルトホイールである。該第一伝動ベルトは、対応するチェーン或いはベルトである。
該第二伝動機構は、第二主動ホイール、第二受動ホイール、及び第二伝動ベルトを有する。該第二受動ホイールの外径は、該第二主動ホイールの外径より大きい。該第二伝動ベルトは、該第二主動ホイールと該第二受動ホイール上に同時に掛けて設置され、これにより該第二主動ホイールは、該第二受動ホイールを伝動できる。該第二主動ホイール、第二受動ホイールは、スプロケット或いはベルトホイールである。該第二伝動ベルトは、対応するチェーン或いはベルトである。
該第一主動ホイール、第二主動ホイールは、該主動軸上に設置される。該主動軸は、該第一主動ホイール或いは第二主動ホイールの回転を連動する。該第一主動ホイールと該主動軸の間には、ワンウェイクラッチベアリングを設置し、これにより該主動軸は、該第一主動ホイールの回転をワンウェイで伝動できる。該第二主動ホイールと該主動軸の間には、別のワンウェイクラッチベアリングを設置し、これにより該主動軸は、該第二主動ホイールの回転をワンウェイで伝動できる。該第一受動ホイール、第二受動ホイールは、該受動軸上に設置され、しかも該第一受動ホイール、第二受動ホイールと該受動軸との間には、ワンウェイクラッチベアリングをそれぞれ設置する。該第一受動ホイールは、該受動軸の回転を連動する。該第二受動ホイールもまた、該受動軸の回転を連動する。
本発明が提供するダンパー伝動装置は、第一伝動機構30(50)と第二伝動機構40(60)の交互作動下で、伝動トルクは速度、道路状況に応じて適時に変化し、ダンパー効果を生じるため、伝動がよりスムーズで省力となる。よって、本発明は実用的でイノベーティブな設計である。
本発明第一実施形態構造の外観図である。 図1に示す実施形態の前視図である。 図1に示す実施形態の俯視図である。 本発明第二実施形態構造の外観図である。 図4に示す実施形態の前視図である。 図4に示す実施形態の俯視図である。 本発明第三実施形態構造の外観図である。 図7に示す実施形態構造の前視図である。
本発明によるダンパー伝動装置の第一実施形態である図1〜図3に示す通り、ダンパー伝動装置は、主動軸10、受動軸20、第一伝動機構30、第二伝動機構40を有する。主動軸10は、第一伝動機構30、第二伝動機構40により受動軸20を伝動して回転させる。
第一伝動機構30は、第一主動ホイール31、第一受動ホイール32、及び第一伝動ベルト33を有する。第一主動ホイール31の外径は、第一受動ホイール32の外径より大きい。実施時には、第一主動ホイール31の外径は、第一受動ホイール32外径の2〜3倍とすることができる。第一伝動ベルト33は環状で、第一主動ホイール31と第一受動ホイール32上に同時に掛けて設置され、これにより第一主動ホイール31は、第一受動ホイール32を伝動できる。第一伝動機構30は、低トルク、高伝速の伝動機構で、これにより自転車の加速できる。
第二伝動機構40は、第二主動ホイール41、第二受動ホイール42、及び第二伝動ベルト43を有する。第二受動ホイール42の外径は、第二主動ホイール41の外径より大きい。実施時には、第二受動ホイール42の外径は、第二主動ホイール41外径の2〜3倍とすることができる。第二伝動ベルト43は環状で、第二主動ホイール41と第二受動ホイール42上に同時に掛けて設置され、これにより第二主動ホイール41は、第二受動ホイール42を伝動できる。第二伝動機構40は、高トルク、低伝速の伝動機構で、これにより使用者は自転車を駆動する時、省力できる。
上述の実施形態において、第一主動ホイール31、第二主動ホイール41、第一受動ホイール32、第二受動ホイール42は共に、スプロケットである。第一伝動ベルト33、第二伝動ベルト43は共に、チェーンである。
第一主動ホイール31、第二主動ホイール41は、主動軸10上に設置される。主動軸10は、第一主動ホイール31或いは第二主動ホイール41の回転を連動する。必要な伝動トルクに基づき、機構は、第一主動ホイールを連動するか、第二主動ホイールを連動するかを主動軸に自動的に選択させる。第一主動ホイール31の外径は、第二主動ホイール41の外径より大きい。実施時には、第一主動ホイール31の外径は第二主動ホイール41外径の2〜3倍とすることができる。
第一受動ホイール32、第二受動ホイール42は、受動軸20上に設置される。第一受動ホイール32は、受動軸20の回転を連動する。第二受動ホイール42もまた、受動軸20の回転を連動する。第二受動スプロケット42の外径は、第一受動スプロケット32の外径より大きい。実施時には、第二受動スプロケット42の外径は、第一受動スプロケット32外径の2〜3倍とすることができる。
第一主動ホイール31と主動軸10の間には、第一ワンウェイクラッチベアリング311を設置し、これにより主動軸10は、第一主動ホイール31の回転をワンウェイで伝動する。第二主動ホイール41と主動軸10の間には、第二ワンウェイクラッチベアリング411を設置し、これにより主動軸10は、第二主動ホイール41の回転をワンウェイで伝動する。
第一受動ホイール32と受動軸20の間には、第三ワンウェイクラッチベアリング321を設置し、これにより第一受動ホイール32は、受動軸20の回転をワンウェイで伝動する。第二受動ホイール42と受動軸20の間には、第四ワンウェイクラッチベアリング421を設置し、これにより第二受動ホイール42は、受動軸20の回転をワンウェイで伝動する。
本発明は、第一伝動機構30と第二伝動機構40を結合し、ダンパー効果を備える伝動装置を構成する。
本発明の使用時には、その時必要なトルク、速度に操作することで、第一伝動機構30或いは第二伝動機構40を自動的に選択する。
例えば、1.自転車を、静止状態から起動する際には、より大きなトルクを出力する必要がある。よって、本発明は第二伝動機構40の作動を自動的に選択し、より大きな伝動トルクを提供し、起動を省力とする。2.自転車が高速走行する必要がある時には、必要な輸出トルクは比較的低い。よって、本発明は第一伝動機構30の作動を自動的に選択し、数倍の加速作用を適時に提供できる。3.一般的には、平坦でない路面がタイヤに対して抵抗作用を生じると、車速は瞬間的に低下するため、使用者はより大きな力を用いなければ、自転車のスムーズな前進を維持することはできない。よって、本発明は第二伝動機構40の作動を瞬間的かつ自動的に選択し、適時により大きなトルクを提供し、省力状況下で、自転車は前進を継続する。車速が速まった後には、第一伝動機構30の作動へと自動的に転換する。4.第一伝動機構30と第二伝動機構40の交互作用下で、主動軸10の出力トルクは、路面反作用力の大小に応じて、上昇或いは低下の変化を自動的に行い、こうして使用者は省力操作下で、自転車を駆動できる。この種のトルクの変化は、一種のダンパー効果である。
実施時には、本発明が、高トルク出力の第二伝動機構40を自動的に選択すると、第一伝動機構30中の第一受動ホイール32、第一チェーン33は静止に向かう状態となり、第一主動ホイール31に対して逆方向の引力を生じ(第一主動スプロケット31の反対方向回転は主動軸10の回転を連動しない)、第一主動ホイール31の回転速度は低下する。同じ理由で、本発明が高回転速度出力の第一伝動機構30を自動的に選択すると、第二伝動機構40中の第二受動ホイール42、第二チェーン43は静止に向かう状態となり、第二主動ホイール41に対して逆方向の引力を生じ(第二主動スプロケット41の反対方向回転は主動軸10の回転を連動しない)、第二主動スプロケット41の回転速度は低下する。
本発明の第二実施形態である図4〜図6に示す通り、それは電動自転車或いは電動オートバイ上に応用可能である。ダンパー伝動装置は、主動軸10、受動軸20、第一伝動機構50、第二伝動機構60を有する。主動軸藉10は、第一伝動機構50、第二伝動機構60により受動軸20を伝動して回転させる。
第一伝動機構50は、第一主動ベルトホイール51、第一受動ベルトホイール52、及び第一ベルト53を有する。第一主動ベルトホイール51の外径は、第一受動ベルトホイール52の外径より大きい。実施時には、第一主動ベルトホイール51の外径は、第一受動ベルトホイール52外径の3倍を選択できる。第一ベルト53は環状で、は、第一主動ベルトホイール51と第一受動ベルトホイール52上に同時に掛けて設置され、これにより第一主動ベルトホイール51は、第一受動ベルトホイール52を伝動できる。第一伝動機構50は、低トルク、高伝速の伝動機構である。
第二伝動機構60は、第二主動ベルトホイール61、第二受動ベルトホイール62、及び第二ベルト63を有する。第二受動ベルトホイール62の外径は、第二主動ベルトホイール61の外径より大きい。実施時には、第二受動ベルトホイール62の外径は、第二主動ベルトホイール61外径の3倍を選択できる。第二ベルト63は環状で、第二主動ベルトホイール61と第二受動ベルトホイール62上に同時に掛けて設置され、これにより第二主動ベルトホイール61は、第二受動ベルトホイール62を伝動できる。第二伝動機構60は、高トルク、低伝速の伝動機構である。
第一主動ベルトホイール51と主動軸10の間には、第五ワンウェイクラッチベアリング511を設置し、これにより主動軸10は、第一ベルトホイール51の回転をワンウェイで伝動する。第二主動ベルトホイール61と主動軸10の間には、第六ワンウェイクラッチベアリング611を設置し、これにより主動軸10は、第二ベルトホイール61の回転をワンウェイで伝動する。
第一受動ベルトホイール52と受動軸20の間には、第七ワンウェイクラッチベアリング521を設置し、これにより第一受動ベルトホイール52は、受動軸20の回転をワンウェイで伝動する。第二受動ベルトホイール62と受動軸20の間には、第八ワンウェイクラッチベアリング621を設置し、これにより第二受動ベルトホイール62は、受動軸20の回転をワンウェイで伝動する。
図7、図8に示す本発明の第三実施形態は、前述の第二実施形態の変化設計である。第一伝動機構50の第一主動ベルトホイール51、第一受動ベルトホイール52の周縁には共に、等間隔距離を開けて凹口512、522を設置する。これにより、第一主動ベルトホイール51、第一受動ベルトホイール52の周縁は、歯状を呈する。第一ベルト53の内壁には、等間隔距離を開けて棒状突起531を設置する。第一ベルト53の各棒状突起531により、順番に第一主動ベルトホイール51、第一受動ベルトホイール52周縁の各凹口512、522内に嵌入し、より高い伝動トルクを伝送することができる。
第二伝動機構60の第二主動ベルトホイール61、第二受動ベルトホイール62の周縁には共に、等間隔距離を開けて凹口612、622を設置する。これにより、第二主動ベルトホイール61、第二主動ベルトホイール62の周縁は、歯状を呈する。第二ベルト63の内壁には、等間隔距離を開けて棒状突起631を設置する。第二ベルト63の各棒状突起631により、順番に第二主動ベルトホイール61、第二受動ベルトホイール62周縁の各凹口612、622内に嵌入し、より高い伝動トルクを伝送することができる。
前述した本発明の実施形態は本発明を限定するものではなく、よって、本発明により保護される範囲は後述される特許請求の範囲を基準とする。
10 主動軸
20 受動軸
30 第一伝動機構
31 第一主動ホイール
311 第一ワンウェイクラッチベアリング
32 第一受動ホイール
321 第三ワンウェイクラッチベアリング
33 第一チェーン
40 第二伝動機構
41 第二主動ホイール
411 第二ワンウェイクラッチベアリング
42 第二受動ホイール
421 第四ワンウェイクラッチベアリング
43 第二チェーン
50 第一伝動機構
51 第一主動ベルトホイール
511 第五ワンウェイクラッチベアリング
512 凹口
52 第一受動ベルトホイール
521 第七ワンウェイクラッチベアリング
522 凹口
53 第一ベルト
531 棒状突起
60 第二伝動機構
61 第二主動ベルトホイール
611 第六ワンウェイクラッチベアリング
612 凹口
62 第二受動ベルトホイール
621 第八ワンウェイクラッチベアリング
622 凹口
63 第二ベルト
631 棒状突起

Claims (7)

  1. ダンパー伝動装置であって、主動軸、受動軸、第一伝動機構、第二伝動機構を有し、
    前記第一伝動機構は、第一主動ホイール、第一受動ホイール、第一伝動ベルトを有し、
    前記第一主動ホイールの外径は、前記第一受動ホイールの外径より大きく、
    前記第一伝動ベルトは環状で、前記第一主動ホイールと前記第一受動ホイール上に同時に掛けて設置され、これにより前記第一主動ホイールは、前記第一受動ホイールを伝動でき、
    前記第一主動ホイールは、前記主動軸上に設置され、しかも前記第一主動ホイールと前記主動軸の間には、ワンウェイクラッチベアリングを設置し、これにより前記主動軸は、前記第一主動ホイールの回転をワンウェイで伝動でき、
    前記第一受動ホイールは、前記受動軸上に設置され、しかも第一受動ホイールと前記受動軸の間には、ワンウェイクラッチベアリングを設置し、これにより第一受動ホイールは、前記受動軸の回転をワンウェイで伝動でき、
    前記第二伝動機構は、第二主動ホイール、第二受動ホイール、第二伝動ベルトを有し、
    前記第二主動ホイールの外径は、前記第二受動ホイールの外径より小さく、
    前記第二伝動ベルトは環状で、前記第二主動ホイールと前記第二受動ホイール上に同時に掛けて設置され、これにより前記第二主動ホイールは、前記第二受動ホイールを伝動でき、
    前記第二主動ホイールは、前記主動軸上に設置され、しかも前記第二主動ホイールと前記主動軸の間には、ワンウェイクラッチベアリングを設置し、これにより前記主動軸は、前記第二主動ホイールの回転をワンウェイで伝動でき、
    前記第二受動ホイールは、前記受動軸上に設置され、しかも第二受動ホイールと前記受動軸の間には、ワンウェイクラッチベアリングを設置し、これにより第二受動ホイールは、前記受動軸の回転をワンウェイで伝動できることを特徴とする、ダンパー伝動装置。
  2. 前記第一伝動機構中の第一主動ホイールの外径は、前記第一受動ホイールの外径の2〜3倍であることを特徴とする、請求項1に記載のダンパー伝動装置。
  3. 前記第二伝動機構中の第二受動ホイールの外径は、前記第二主動ホイールの外径の2〜3倍であることを特徴とする、請求項1に記載のダンパー伝動装置。
  4. 前記第一主動ホイール、第二主動ホイール、第一受動ホイール、第二受動ホイールは共に、スプロケットで、
    前記第一伝動ベルト、第二伝動ベルトは共に、チェーンであることを特徴とする、請求項1に記載のダンパー伝動装置。
  5. 前記第一主動ホイール、第二主動ホイール、第一受動ホイール、第二受動ホイールは共に、ベルトホイールで、
    前記第一伝動ベルト、第二伝動ベルトは共に、環状ベルトであることを特徴とする、請求項1に記載のダンパー伝動装置。
  6. 前記第一伝動機構の第一主動ベルトホイール、第一受動ベルトホイールの周縁には共に、等間隔距離を開けて凹口を設置し、これにより前記第一主動ベルトホイール、第一受動ベルトホイールの周縁は、歯状を呈し、
    前記第一ベルトの内壁には、等間隔距離を開けて棒状突起を設置し、
    前記第一ベルトの各棒状突起は、順番に前記第一主動ベルトホイール、第一受動ベルトホイール周縁の各凹口内に嵌入することを特徴とする、請求項5に記載のダンパー伝動装置。
  7. 前記第二伝動機構の第二主動ベルトホイール、第二受動ベルトホイールの周縁には共に、等間隔距離を開けて凹口を設置し、これにより前記第二主動ベルトホイール、第二主動ベルトホイールの周縁は、歯状を呈し、
    前記第二ベルトの内壁には、等間隔距離を開けて棒状突起を設置し、
    前記第二ベルトの各棒状突起は、順番に前記第二主動ベルトホイール、第二受動ベルトホイール周縁の各凹口内に嵌入することを特徴とする、請求項5に記載のダンパー伝動装置。
JP2017213993A 2016-11-22 2017-11-06 ダンパー伝動装置 Expired - Fee Related JP6487014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW105138296A TWI603886B (zh) 2016-11-22 2016-11-22 Damping gear
TW105138296 2016-11-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018084330A true JP2018084330A (ja) 2018-05-31
JP6487014B2 JP6487014B2 (ja) 2019-03-20

Family

ID=61023321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017213993A Expired - Fee Related JP6487014B2 (ja) 2016-11-22 2017-11-06 ダンパー伝動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10800486B2 (ja)
JP (1) JP6487014B2 (ja)
TW (1) TWI603886B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI678058B (zh) * 2018-03-06 2019-11-21 徐夫子 用於發電的阻尼系統
US10974789B2 (en) * 2019-02-28 2021-04-13 Tomio Kakimi Chain-drive mechanism for bicycle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52118885U (ja) * 1976-03-08 1977-09-09
JPH08303543A (ja) * 1995-05-11 1996-11-19 Sanwa:Kk クローラ式作業車のベルト変速装置
JP2017140863A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 いすゞ自動車株式会社 ハイブリッド車両

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3845666A (en) * 1972-10-02 1974-11-05 Fmc Corp Multi-speed motion transmitting mechanism
US5979924A (en) * 1997-03-13 1999-11-09 Cannoncale Corporation Crank assembly for a bicycle
CN1300360C (zh) * 2001-03-30 2007-02-14 株式会社新王磁材 稀土合金烧坯及其制造方法
CN1741934A (zh) * 2002-12-05 2006-03-01 迈克尔·罗伊登·普齐 驱动装置
KR100584832B1 (ko) * 2004-12-08 2006-05-29 민영희 자전거용 변속장치
US20060237945A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-26 Hauer Jerome E Common axis drive and shift system
US20070290478A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Chien-Sheng Ting Bicycle
WO2009041797A1 (es) * 2007-09-25 2009-04-02 Gabriel Padilla Orozco Sistema motriz para vehiculo
CN101758898A (zh) * 2008-12-01 2010-06-30 徐天元 一种自行车两级变速装置
FR2981328B1 (fr) * 2011-10-12 2014-04-25 Jean Pierre Georges Armand Crepin Pedalage direct et inverse pour une bicyclette avec changement de vitesse automatique remplacant le derailleur et embrayage fonctionnant a tres basse vitesse
TWM456804U (zh) * 2013-01-29 2013-07-11 ming-quan Zhang 動力驅動機構
ITMI20130252A1 (it) * 2013-02-22 2014-08-23 Campagnolo Srl Cambio di bicicletta a precisione di comando migliorata
EP3256373B1 (en) * 2015-02-13 2020-12-16 Civilized Cycles Incorporated Electric bicycle transmission systems
US10300986B2 (en) * 2016-04-27 2019-05-28 Shimano Inc. Bicycle transmission apparatus and bicycle drive unit
US9630680B1 (en) * 2016-11-14 2017-04-25 W. Robert Griffith, Jr. Two speed bicycle transmission where pedaling backward inherently provides a higher forward driving speed ratio
TWM539484U (zh) * 2016-11-22 2017-04-11 Fu-Zi Xu 阻尼傳動裝置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52118885U (ja) * 1976-03-08 1977-09-09
JPH08303543A (ja) * 1995-05-11 1996-11-19 Sanwa:Kk クローラ式作業車のベルト変速装置
JP2017140863A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 いすゞ自動車株式会社 ハイブリッド車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP6487014B2 (ja) 2019-03-20
TW201819246A (zh) 2018-06-01
TWI603886B (zh) 2017-11-01
US10800486B2 (en) 2020-10-13
US20180141614A1 (en) 2018-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6487014B2 (ja) ダンパー伝動装置
WO2005014383A3 (en) Automatic speed changing device
AU2013254959A1 (en) Treadle-drive transmission wheel series with periodically varied speed ratio and having inward packing auxiliary wheel
KR100915378B1 (ko) 자전거의 속도변환장치
CN1971083A (zh) 一种机械传动、变速装置
JP5120901B2 (ja) モータ及びペダリング兼用変速機
CN108163131B (zh) 阻尼传动装置
WO2006135213A1 (en) Speed change hub for bicycle
KR100546751B1 (ko) 자전거의 속도변환장치
KR102049658B1 (ko) 자전거 가속동력구동장치
CN110382341A (zh) 多级变速自行车
TWM539484U (zh) 阻尼傳動裝置
CN205801414U (zh) 一种常啮合齿轮变速的装置
CN206511064U (zh) 阻尼传动装置
JP2007225103A (ja) 遊星歯車とフルードカップリングの自動無段変速装置
US20140135157A1 (en) Treadle-drive transmission wheel series with periodically varied speed ratio and having inward packing auxiliary wheel
JP6514803B2 (ja) 自転車連続性変速器
CN200985983Y (zh) 一种机械传动、变速装置
CN205651898U (zh) 一种自行车上的齿轮轴
CN205652280U (zh) 一种变速自行车上的齿轮结构
CN203921111U (zh) 一种新型自行车线性变速装置
CN104015868B (zh) 一种自行车线性变速装置
KR101344376B1 (ko) 능동형 자동 변속기
CN203581303U (zh) 自行车反蹬变速器
CN205469642U (zh) 一种自行车前驱动传动机构

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6487014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees