JP2018080945A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018080945A5
JP2018080945A5 JP2016221906A JP2016221906A JP2018080945A5 JP 2018080945 A5 JP2018080945 A5 JP 2018080945A5 JP 2016221906 A JP2016221906 A JP 2016221906A JP 2016221906 A JP2016221906 A JP 2016221906A JP 2018080945 A5 JP2018080945 A5 JP 2018080945A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
pressure
sealed space
substrate holder
leak inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016221906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018080945A (ja
JP6746474B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016221906A external-priority patent/JP6746474B2/ja
Priority to JP2016221906A priority Critical patent/JP6746474B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US15/808,466 priority patent/US10458036B2/en
Priority to KR1020170148433A priority patent/KR102491862B1/ko
Priority to TW106138970A priority patent/TWI732968B/zh
Publication of JP2018080945A publication Critical patent/JP2018080945A/ja
Publication of JP2018080945A5 publication Critical patent/JP2018080945A5/ja
Priority to US16/576,251 priority patent/US10982347B2/en
Publication of JP6746474B2 publication Critical patent/JP6746474B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US17/201,915 priority patent/US20210198800A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (22)

  1. 第1保持部材と、基板の表面を露出させる開口部を有する第2保持部材を備えた基板ホルダで基板を保持し、
    前記基板ホルダで基板を保持したときに、前記第2保持部材のシール突起を前記基板の表面に押し付け、
    前記開口部から露出した前記基板の表面および前記シール突起をシールキャップで覆い、
    前記シールキャップと前記基板ホルダとの間に密閉空間を形成し、
    加圧気体を前記密閉空間内に導入し、
    前記密閉空間内の加圧気体の圧力の低下を検出することを特徴とする漏れ検査方法。
  2. 予め設定された圧力範囲から圧力指示値を選択し、
    前記選択された圧力指示値を圧力レギュレータに送信し、
    前記圧力指示値に基づいて前記密閉空間内の前記加圧気体の圧力を前記圧力レギュレータで調節する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の漏れ検査方法。
  3. 前記圧力範囲は、前記基板ホルダに保持された基板をめっき液に浸漬させたときに前記シール突起に加わることが予想される前記めっき液の圧力を含むことを特徴とする請求項2に記載の漏れ検査方法。
  4. 前記圧力範囲の下限値は、鉛直姿勢の前記基板ホルダに保持された基板をめっき液に浸漬させたときに前記シール突起の最上部に加わることが予想される前記めっき液の圧力の値であることを特徴とする請求項3に記載の漏れ検査方法。
  5. 前記圧力範囲の上限値は、鉛直姿勢の前記基板ホルダに保持された基板をめっき液に浸漬させたときに前記シール突起の最下部に加わることが予想される前記めっき液の圧力の値に係数を乗算した値であることを特徴とする請求項3に記載の漏れ検査方法。
  6. 前記シールキャップと前記基板ホルダとの間に前記密閉空間を形成する工程は、前記シールキャップを前記基板ホルダに押し付けて、前記シールキャップと前記基板ホルダとの間に密閉空間を形成する工程であることを特徴とする請求項1に記載の漏れ検査方法。
  7. 前記シールキャップの隔壁シールを前記基板ホルダに押し付けて前記密閉空間を第1密閉空間と第2密閉空間とに分ける工程をさらに含み、
    前記加圧気体を前記密閉空間内に導入する工程は、前記第1密閉空間または前記第2密閉空間のいずれかに前記加圧気体を供給する工程であり、
    前記シール突起は第1シール突起であり、前記第2保持部材は前記第1保持部材に接触する第2シール突起をさらに備え、
    前記第1シール突起および前記第2シール突起は、前記第1密閉空間および前記第2密閉空間にそれぞれ面していることを特徴とする請求項1に記載の漏れ検査方法。
  8. 第1開口部および裏側シール突起を有する第1保持部材と、第2開口部および表側シール突起を有する第2保持部材を備えた基板ホルダで基板を保持し、
    前記基板ホルダで基板を保持したときに、前記表側シール突起と前記裏側シール突起を前記基板の表側の面および裏側の面にそれぞれ押し付け、
    前記2開口部から露出した前記基板の表側の面、および前記表側シール突起を表側シールキャップで覆い、
    前記表側シールキャップと前記基板ホルダとの間に表側密閉空間を形成し、
    前記1開口部から露出した前記基板の裏側の面、および前記裏側シール突起を裏側シールキャップで覆い、
    前記裏側シールキャップと前記基板ホルダとの間に裏側密閉空間を形成し、
    加圧気体を前記表側密閉空間および/または前記裏側密閉空間内に導入し、
    前記表側密閉空間および/または前記裏側密閉空間内の加圧気体の圧力の低下を検出することを特徴とする漏れ検査方法。
  9. 予め設定された圧力範囲から圧力指示値を選択し、
    前記選択された圧力指示値を圧力レギュレータに送信し、
    前記圧力指示値に基づいて前記表側密閉空間および/または前記裏側密閉空間内の前記加圧気体の圧力を前記圧力レギュレータで調節する工程をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の漏れ検査方法。
  10. 前記圧力範囲は、前記基板ホルダに保持された基板をめっき液に浸漬させたときに前記表側シール突起および前記裏側シール突起に加わることが予想される前記めっき液の圧力を含むことを特徴とする請求項に記載の漏れ検査方法。
  11. 前記圧力範囲の下限値は、鉛直姿勢の前記基板ホルダに保持された基板をめっき液に浸漬させたときに前記表側シール突起または前記裏側シール突起の最上部に加わることが予想される前記めっき液の圧力の値であることを特徴とする請求項10に記載の漏れ検査方法。
  12. 前記圧力範囲の上限値は、鉛直姿勢の前記基板ホルダに保持された基板をめっき液に浸漬させたときに前記表側シール突起または前記裏側シール突起の最下部に加わることが予想される前記めっき液の圧力の値に係数を乗算した値であることを特徴とする請求項10に記載の漏れ検査方法。
  13. めっきすべき基板を基板着脱部で基板ホルダに装着し、
    請求項1乃至12のいずれか一項に記載の漏れ検査方法を実行し、
    基板ホルダに保持された基板をめっき液中に浸漬させ、該基板をめっきすることを特徴とする電解めっき方法。
  14. 前記漏れ検査方法は、前記基板着脱部で実行されることを特徴とする請求項13に記載の電解めっき方法。
  15. 第1保持部材と、基板の表面を露出させる開口部を有する第2保持部材を備えた基板ホルダで基板を保持したときに、前記基板の表面に押し付けられた前記第2保持部材のシール突起からの流体の漏洩を検査する漏れ検査装置であって、
    前記開口部および前記シール突起を覆う形状を有するシールキャップと、
    前記シールキャップと前記基板ホルダとの間に形成された密閉空間内に加圧気体を導入する加圧気体供給システムと、
    前記密閉空間内の加圧気体の圧力の低下を検出する圧力低下検出器を備えたことを特徴とする漏れ検査装置。
  16. 圧力指示値に基づいて前記加圧気体の圧力を調節する圧力レギュレータと、
    予め設定された圧力範囲を記憶する動作制御部をさらに備え、
    前記動作制御部は、前記圧力範囲から選択された前記圧力指示値を前記圧力レギュレータに送信することを特徴とする請求項15に記載の漏れ検査装置。
  17. めっきすべき基板を基板ホルダに装着するための基板着脱部と、
    めっき液を内部に保持することが可能なめっき槽と、
    請求項15または16に記載の漏れ検査装置とを備えたことを特徴とする電解めっき装置。
  18. 前記漏れ検査装置は、前記基板着脱部に組み込まれていることを特徴とする請求項17に記載の電解めっき装置。
  19. 第1開口部および裏側シール突起を有する第1保持部材と、第2開口部および表側シール突起を有する第2保持部材を備えた基板ホルダで基板を保持したときに、前記基板の表側の面および裏側の面にそれぞれ押し付けられた前記表側シール突起と前記裏側シール突起からの流体の漏洩を検査する漏れ検査装置であって、
    前記第2開口部および前記表側シール突起を覆う形状を有する表側シールキャップと、
    前記第1開口部および前記裏側シール突起を覆う形状を有する裏側シールキャップと、
    前記表側シールキャップと前記基板ホルダとの間に形成された表側密閉空間、および前記裏側シールキャップと前記基板ホルダとの間に形成された裏側密閉空間内に加圧気体を導入する加圧気体供給システムと、
    前記表側密閉空間および前記裏側密閉空間内の加圧気体の圧力の低下を検出する圧力低下検出器を備えたことを特徴とする漏れ検査装置。
  20. 圧力指示値に基づいて前記加圧気体の圧力を調節する圧力レギュレータと、
    予め設定された圧力範囲を記憶する動作制御部をさらに備え、
    前記動作制御部は、前記圧力範囲から選択された前記圧力指示値を前記圧力レギュレータに送信することを特徴とする請求項19に記載の漏れ検査装置。
  21. めっきすべき基板を基板ホルダに装着するための基板着脱部と、
    めっき液を内部に保持することが可能なめっき槽と、
    請求項19または20に記載の漏れ検査装置とを備えたことを特徴とする電解めっき装置。
  22. 前記漏れ検査装置は、前記基板着脱部に組み込まれていることを特徴とする請求項21に記載の電解めっき装置。
JP2016221906A 2016-11-14 2016-11-14 漏れ検査方法、漏れ検査装置、電解めっき方法、および電解めっき装置 Active JP6746474B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016221906A JP6746474B2 (ja) 2016-11-14 2016-11-14 漏れ検査方法、漏れ検査装置、電解めっき方法、および電解めっき装置
US15/808,466 US10458036B2 (en) 2016-11-14 2017-11-09 Leak checking method, leak checking apparatus, electroplating method, and electroplating apparatus
KR1020170148433A KR102491862B1 (ko) 2016-11-14 2017-11-09 누설 검사 방법, 누설 검사 장치, 전해 도금 방법 및 전해 도금 장치
TW106138970A TWI732968B (zh) 2016-11-14 2017-11-10 滲漏檢查方法、滲漏檢查裝置、電解鍍覆方法、及電解鍍覆裝置
US16/576,251 US10982347B2 (en) 2016-11-14 2019-09-19 Leak checking method, leak checking apparatus, electroplating method, and electroplating apparatus
US17/201,915 US20210198800A1 (en) 2016-11-14 2021-03-15 Leak checking method, leak checking apparatus, electroplating method, and electroplating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016221906A JP6746474B2 (ja) 2016-11-14 2016-11-14 漏れ検査方法、漏れ検査装置、電解めっき方法、および電解めっき装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018080945A JP2018080945A (ja) 2018-05-24
JP2018080945A5 true JP2018080945A5 (ja) 2019-05-16
JP6746474B2 JP6746474B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=62107289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016221906A Active JP6746474B2 (ja) 2016-11-14 2016-11-14 漏れ検査方法、漏れ検査装置、電解めっき方法、および電解めっき装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US10458036B2 (ja)
JP (1) JP6746474B2 (ja)
KR (1) KR102491862B1 (ja)
TW (1) TWI732968B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7059172B2 (ja) * 2018-12-21 2022-04-25 株式会社荏原製作所 基板ホルダのシールから液体を除去するための方法
CN114262920A (zh) * 2020-09-16 2022-04-01 长鑫存储技术有限公司 晶圆电镀设备、漏气检测装置和方法、晶圆电镀方法
EP3998374A4 (en) * 2020-09-16 2022-08-03 Changxin Memory Technologies, Inc. DEVICE AND METHOD FOR AIR LEAK DETECTION AND METHOD FOR ELECTROPLATING WAFER
KR102565731B1 (ko) * 2020-11-16 2023-08-17 (주)에스티아이 포드 세정챔버
KR20220135184A (ko) * 2021-03-26 2022-10-06 주식회사 제우스 기판처리장치 및 이의 제어방법
TWI809937B (zh) * 2022-06-17 2023-07-21 日商荏原製作所股份有限公司 漏液判定方法及鍍覆裝置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2992616B2 (ja) * 1998-03-25 1999-12-20 鹿島建設株式会社 気密試験装置
US6610189B2 (en) * 2001-01-03 2003-08-26 Applied Materials, Inc. Method and associated apparatus to mechanically enhance the deposition of a metal film within a feature
JP3778281B2 (ja) 2002-03-26 2006-05-24 株式会社荏原製作所 基板ホルダ及びめっき装置
JP5782398B2 (ja) * 2012-03-27 2015-09-24 株式会社荏原製作所 めっき方法及びめっき装置
DE102012019389B4 (de) * 2012-10-02 2018-03-29 Atotech Deutschland Gmbh Haltevorrichtung für eine Ware und Behandlungsverfahren

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018080945A5 (ja)
KR102491862B1 (ko) 누설 검사 방법, 누설 검사 장치, 전해 도금 방법 및 전해 도금 장치
TW201221930A (en) Waterproofing test device and method
JP2015200017A5 (ja)
US20220034786A1 (en) Corrosion resistance test apparatus and corrosion resistance test method for coated metal material
JP2012502517A (ja) 防水カメラの密封装置及びその密封方法
JP6610377B2 (ja) 試薬供給ユニット、試薬供給装置、及び分析システム
CN201993206U (zh) 一种片材检漏工具
CN114216618A (zh) 一种水表的模块盒气密性检测方法及装置
TWI819166B (zh) 鍍覆方法
JP2018096688A5 (ja)
JP2010043946A (ja) 気体の漏れの有無を判定する方法
JP2010107476A (ja) ガス漏れ箇所検知方法およびガス漏れ検知用キット、並びにガス漏れ検知用シート
JP2008026202A (ja) ワイヤハーネスの止水検査装置及び止水検査方法
CN205580962U (zh) 一种实现多尺寸试样测量的电化学腐蚀实验装置
US8638564B2 (en) Dye-based circuit mount testing
CN107002239B (zh) 真空预先润湿设备及方法
US9689791B2 (en) Testing device and methods for testing tape seal strength
CN206847875U (zh) 卡托气密性的测试治具
LU93400B1 (en) Measurement apparatus for hydrogen diffusity of metal
JP7478102B2 (ja) 防水試験装置及び防水試験方法
Freeman et al. Visualization of self-limiting electrochemical gas generation to recover underwater superhydrophobicity
US20210172860A1 (en) System and method for analyzing cathodic protection current shielding of a coating
JP2006275816A (ja) 絶縁性部材の検査方法及び検査装置
US10053362B2 (en) Gas-loading and packaging method and apparatus