JP2018080818A - デュアルクラッチ式変速機 - Google Patents

デュアルクラッチ式変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP2018080818A
JP2018080818A JP2016225401A JP2016225401A JP2018080818A JP 2018080818 A JP2018080818 A JP 2018080818A JP 2016225401 A JP2016225401 A JP 2016225401A JP 2016225401 A JP2016225401 A JP 2016225401A JP 2018080818 A JP2018080818 A JP 2018080818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
gear
shaft
input
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016225401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6729319B2 (ja
Inventor
浩平 明石
Kohei Akashi
浩平 明石
壮史 岡本
Masashi Okamoto
壮史 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2016225401A priority Critical patent/JP6729319B2/ja
Priority to PCT/JP2017/041425 priority patent/WO2018092871A1/ja
Priority to US16/461,582 priority patent/US10975935B2/en
Priority to DE112017005838.4T priority patent/DE112017005838B4/de
Priority to CN201780071380.XA priority patent/CN109964058A/zh
Publication of JP2018080818A publication Critical patent/JP2018080818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6729319B2 publication Critical patent/JP6729319B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H3/097Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts the input and output shafts being aligned on the same axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H2003/0826Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts wherein at least one gear on the input shaft, or on a countershaft is used for two different forward gear ratios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0933Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts with coaxial countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/006Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising eight forward speeds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】変速ギヤ列の個数を節約しながら変速機の多段化を図る。
【解決手段】第1クラッチ11、第2クラッチ12、第1入力軸21、第2入力軸22、出力軸23、第1カウンタ軸24、第2カウンタ軸25、第1入力ギヤ列32、第2入力ギヤ列34、第1出力ギヤ列41、第2出力ギヤ列42、第3出力ギヤ列43と、第1シンクロ機構60、第2シンクロ機構70及び、第3シンクロ機構80を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、デュアルクラッチ式変速機に関する。
従来、二個のクラッチを有するデュアルクラッチ式変速機が知られている。一般的なデュアルクラッチ式変速機は、各クラッチに対応する奇数段及び偶数段の2系統の動力伝達機構を有し、各系統を交互に繋ぎ変えながら変速を行うように構成されている。
例えば、特許文献1には、第1カウンタ軸を挿通させる中空軸状の第2カウンタ軸に互いに離間する二個のカウンタギヤを一体形成すると共に、6速時には動力伝達経路を第1カウンタ軸から第2カウンタ軸に折り返し、各クラッチにそれぞれ対応する二列のプライマリギヤ列を変速用ギヤ列として再利用することで、ギヤ数の増加を抑えつつ計6段の変速を実現した技術が開示されている。
特表2010−531417号公報
ところで、上記特許文献1記載の構造では、変速段を6段から8段に増段する場合に変速ギヤ列を二列追加する必要があり、変速機の全長や重量の増加を招く課題がある。
また、上記特許文献1記載の構造では、カウンタ軸に回転可能に設けられた4速用カウンタギヤと常時噛合する4速用出力メインギヤが出力軸に固定されている。このため、潤滑油に油没する4速用カウンタギヤが4速用出力メインギヤによって常時増速して回転されることになり、撹拌抵抗の増加を招く課題がある。また、シンクロナイザリングに対するドグギヤの相対回転数が高くなり、これらシンクロナイザリングとドグギヤとの摩擦面の発熱、摩耗、引き摺り損失の増加等を招く課題もある。
本開示の技術は、変速ギヤ列の個数を節約しながら変速機の多段化を図ることで、変速機の全長や重量の増加を効果的に抑制することを目的とする。
本開示の技術は、駆動源からの動力を断接する第1クラッチを有する第1入力軸と、前記駆動源からの動力を断接する第2クラッチを有すると共に、前記第1入力軸を回転可能に挿通させる中空軸状の第2入力軸と、前記第1入力軸と同軸に配置された出力軸と、前記第1入力軸、前記第2入力軸及び、前記出力軸と平行に配置された第1カウンタ軸と、前記第1カウンタ軸を回転可能に挿通させる中空軸状の第2カウンタ軸と、前記第2入力軸に固設された第1入力メインギヤ及び、前記第1カウンタ軸に固設されて前記第1入力メインギヤと噛合する第1入力カウンタギヤを含む第1入力ギヤ列と、前記第1入力軸の前記第2入力軸よりも出力側に固設された第2入力メインギヤ及び、前記第2カウンタ軸に固設されて前記第2入力メインギヤと噛合する第2入力カウンタギヤを含む第2入力ギヤ列と、前記出力軸に回転可能に設けられた第1出力メインギヤ及び、前記第2カウンタ軸の前記第2入力メインギヤよりも出力側に固設されて前記第1出力メインギヤと噛合する第1出力カウンタギヤを含む第1出力ギヤ列と、前記出力軸の前記第1出力メインギヤよりも出力側に回転可能に設けられた第2出力メインギヤ及び、前記第2カウンタ軸の前記第1出力カウンタギヤよりも出力側に固設されて前記第2出力メインギヤと噛合する第2出力カウンタギヤを含む第2出力ギヤ列と、前記出力軸の前記第2出力メインギヤよりも出力側に回転可能に設けられた第3出力メインギヤ及び、前記第1カウンタ軸の前記第2カウンタ軸よりも出力側に固設されて前記第3出力メインギヤと噛合する第3出力カウンタギヤを含む第3出力ギヤ列と、前記第2入力カウンタギヤを前記第1カウンタ軸と選択的に同期結合させる第1シンクロ機構と、前記第2入力メインギヤ及び前記第1出力メインギヤを前記出力軸と選択的に同期結合させる第2シンクロ機構と、前記第2出力メインギヤ及び前記第3出力メインギヤを前記出力軸と選択的に同期結合させる第3シンクロ機構と、を備え、所定の最高速段にて、前記駆動源の動力が前記第2クラッチ、前記第2入力軸、前記第1入力ギヤ列、前記第1カウンタ軸、前記第1シンクロ機構、前記第2入力ギヤ列及び、前記第2シンクロ機構を介して前記出力軸に伝達されることを特徴とする。
前記第1出力ギヤ列、前記第2出力ギヤ列及び、前記第3出力ギヤ列が、前記第1クラッチ及び前記第2クラッチの切り替えにより、所定の変速段及び該変速段よりも1段高い変速段の出力ギヤ列として兼用されてもよい。
また、前記所定の最高速段が8速段であり、前記第3出力ギヤ列が1速及び2速兼用の出力ギヤ列であり、前記第1出力ギヤ列が3速及び4速兼用の出力ギヤ列であり、前記第2出力ギヤ列が5速及び6速兼用の出力ギヤ列であり、7速段にて、前記駆動源の動力が前記第1クラッチ、前記第1入力軸、前記第2入力メインギヤ及び、前記第2シンクロ機構を介して前記出力軸に伝達されてもよい。
また、前記第1入力軸の前記第2入力メインギヤよりも入力側に固設されたリバース用入力メインギヤ、前記第1カウンタ軸の第1入力カウンタギヤと前記第1シンクロ機構との間に回転可能に設けられて前記第1シンクロ機構により前記第1カウンタ軸と選択的に同期結合されるリバース用入力カウンタギヤ及び、前記リバース用入力メインギヤと前記リバース用入力カウンタギヤとに噛合するアイドラギヤを含むリバース用入力ギヤ列をさらに備え、リバース段にて、前記駆動源の動力が前記第1クラッチ、前記第1入力軸、前記リバース用入力ギヤ列、前記第1シンクロ機構、前記第1カウンタ軸、第3出力ギヤ列及び、前記第3シンクロ機構を介して前記出力軸に伝達されてもよい。
本開示の技術によれば、変速ギヤ列の個数を節約しながら変速機の多段化を図ることで、変速機の全長や重量の増加を効果的に抑制することができる。
本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機を示す模式的な全体構成図である。 本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機のリバースの動力伝達経路を説明する図である。 本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機の1速時の動力伝達経路を説明する図である。 本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機の2速時の動力伝達経路を説明する図である。 本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機の3速時の動力伝達経路を説明する図である。 本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機の4速時の動力伝達経路を説明する図である。 本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機の5速時の動力伝達経路を説明する図である。 本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機の6速時の動力伝達経路を説明する図である。 本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機の7速時の動力伝達経路を説明する図である。 本実施形態に係るデュアルクラッチ式変速機の8速時の動力伝達経路を説明する図である。
以下、添付図面に基づいて、本発明の実施の形態に係るデュアルクラッチ式変速機を説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
図1に示すデュアルクラッチ式変速機10は、車両等に搭載されるものである。具体的には、デュアルクラッチ式変速機10は、図示しないコントロールユニットによって動作が制御されるものであり、第1クラッチ11と、第2クラッチ12と、第1入力軸21と、第2入力軸22と、出力軸23と、第1カウンタ軸24と、第2カウンタ軸25と、一次変速機構30と、二次変速機構40とを備えている。
第1クラッチ11は、例えば、湿式多板クラッチであって、エンジン2のクランク軸3に一体回転可能に設けられた複数枚の第1プレッシャプレート11Aと、第1入力軸21の入力側端に一体回転可能に設けられた複数枚の第1クラッチディスク11Bとを備えている。第1プレッシャプレート11Aが移動して第1クラッチディスク11Bに圧接すると、エンジン2の動力は第1クラッチ11を介して第1入力軸21に伝達されるようになっている。
第2クラッチ12は、例えば、湿式多板クラッチであって、エンジン2のクランク軸3に一体回転可能に設けられた複数枚の第2プレッシャプレート12Aと、第2入力軸22の入力側端に一体回転可能に設けられた複数枚の第2クラッチディスク12Bとを備えている。第2プレッシャプレート12Aが移動して第2クラッチディスク12Bに圧接すると、エンジン2の動力は第2クラッチ11を介して第2入力軸22に伝達されるようになっている。
第1入力軸21は、何れも図示しない変速機ケース等に軸受を介して回転可能に軸支されている。第2入力軸22は、第1入力軸21を挿通させる中空軸であって、図示しない軸受等を介して第1入力軸21に相対回転可能に軸支されている。
出力軸23は、第1及び第2入力軸21,22と同軸上に第1入力軸21の出力側端から間隔を隔てて配置されており、何れも図示しない変速機ケース等に軸受を介して回転可能に軸支されている。第1カウンタ軸24は、各入力軸21,22及び、出力軸23と間隔を隔てて平行に配置されており、何れも図示しない変速機ケース等に軸受を介して回転可能に軸支されている。第2カウンタ軸25は、第1カウンタ軸24を挿通させる中空軸であって、第1カウンタ軸24に図示しない軸受等を介して相対回転可能に軸支されている。
一次変速機構30は、第1入力ギヤ列32と、リバース用入力ギヤ列33と、第2入力ギヤ列34と、第1シンクロ機構60とを備えている。
第1入力ギヤ列32は、高速側の入力ギヤ列であって、第2入力軸22に一体回転可能に設けられた第1入力メインギヤ32Aと、第1カウンタ軸24に一体回転可能に設けられて、第1入力メインギヤ32Aと常時噛合する第1入力カウンタギヤ32Bとを有する。
リバース用入力ギヤ列33は、第1入力軸21に一体回転可能に設けられたリバース用メインギヤ33Aと、第1カウンタ軸24に相対回転可能に設けられたリバース用カウンタギヤ33Bと、これら各ギヤ33A,Bと常時噛合するアイドラギヤ33Cとを有する。
第2入力ギヤ列34は、低速側の入力ギヤ列であって、第1入力軸21に一体回転可能に設けられた第2入力メインギヤ34Aと、第2カウンタ軸25に一体回転可能に設けられて、第2入力メインギヤ34Aと常時噛合する第2入力カウンタギヤ34Bとを有する。
第1シンクロ機構60は、リバース用カウンタギヤ33Bと第2入力カウンタギヤ34Bとの間の第1カウンタ軸24に一体回転可能に設けられた第1シンクロハブ61と、第1シンクロハブ61の外周歯と噛合する内周歯を有する第1シンクロスリーブ62と、リバース用カウンタギヤ33Bに一体回転可能に設けられたリバース用ドグギヤ63と、第2入力カウンタギヤ34Bに一体回転可能に設けられた第2入力用ドグギヤ64と、第1シンクロハブ61と各ドグギヤ63,64との間にそれぞれ設けられた図示しないシンクロナイザリングとを備えている。
第1シンクロ機構60は、図示しないシフトフォークによって第1シンクロスリーブ62がシフト移動されて各ドグギヤ63,64と噛合することで、各カウンタギヤ33B,34Bを第1カウンタ軸24と選択的に同期結合(ギヤイン)させるようになっている。
二次変速機構40は、3速/4速用出力ギヤ列41と、5速/6速用出力ギヤ列42と、1速/2速/リバース用出力ギヤ列43と、第2シンクロ機構70と、第3シンクロ機構80とを備えている。
3速/4速用出力ギヤ列41は、本発明の第1出力ギヤ列の一例であって、出力軸23に相対回転可能に設けられた3速/4速用出力メインギヤ41Aと、第2カウンタ軸25に一体回転可能に設けられて、3速/4速用出力メインギヤ41Aと常時噛合する3速/4速用出力カウンタギヤ41Bとを有する。
5速/6速用出力ギヤ列42は、本発明の第2出力ギヤ列の一例であって、出力軸23に相対回転可能に設けられた5速/6速用出力メインギヤ42Aと、第2カウンタ軸25に一体回転可能に設けられて、5速/6速用出力メインギヤ42Aと常時噛合する5速/6速用出力カウンタギヤ42Bとを有する。
1速/2速/リバース用出力ギヤ列43は、本発明の第3出力ギヤ列の一例であって、出力軸23に相対回転可能に設けられた1速/2速/リバース用出力メインギヤ43Aと、第1カウンタ軸24に一体回転可能に設けられて、1速/2速/リバース用出力メインギヤ43Aと常時噛合する1速/2速/リバース用出力カウンタギヤ43Bとを有する。
第2シンクロ機構70は、第2入力メインギヤ34Aと3速/4速用出力メインギヤ41Aとの間の出力軸23(出力軸23の入力側端)に一体回転可能に設けられた第2シンクロハブ71と、第2シンクロハブ71の外周歯と噛合する内周歯を有する第2シンクロスリーブ72と、第2入力メインギヤ34Aに一体回転可能に設けられた7速用ドグギヤ73と、3速/4速用出力メインギヤ41Aに一体回転可能に設けられた3速/4速用ドグギヤ74と、第2シンクロハブ71と各ドグギヤ73,74との間にそれぞれ設けられた図示しないシンクロナイザリングとを備えている。
第2シンクロ機構70は、図示しないシフトフォークによって第2シンクロスリーブ72がシフト移動されて各ドグギヤ73,74と噛合することで、第2入力メインギヤ34A及び3速/4速用出力メインギヤ41Aを出力軸23と選択的に同期結合(ギヤイン)させるようになっている。
第3シンクロ機構80は、5速/6速用出力メインギヤ42Aと1速/2速/リバース用出力メインギヤ43Aとの間の出力軸23に一体回転可能に設けられた第3シンクロハブ81と、第3シンクロハブ81の外周歯と噛合する内周歯を有する第3シンクロスリーブ82と、5速/6速用出力メインギヤ42Aに一体回転可能に設けられた5速/6速用ドグギヤ83と、1速/2速/リバース用出力メインギヤ43Aに一体回転可能に設けられた1速/2速/リバース用ドグギヤ84と、第3シンクロハブ81と各ドグギヤ83,84との間にそれぞれ設けられた図示しないシンクロナイザリングとを備えている。
第3シンクロ機構80は、図示しないシフトフォークによって第3シンクロスリーブ82がシフト移動されて各ドグギヤ83,84と噛合することで、5速/6速用出力メインギヤ42A及び1速/2速/リバース用出力メインギヤ43Aを出力軸23と選択的に同期結合(ギヤイン)させるようになっている。
次に、本実施形態のデュアルクラッチ式変速機10による各変速段の動力伝達経路を図2〜10に基づいて説明する。
図2は、リバース段の動力伝達経路を示している。リバースの場合は、第1クラッチ11が選択されると共に、第1シンクロ機構60によってリバース用カウンタギヤ33Bと第1カウンタ軸24とが結合される。さらに、第3シンクロ機構80によって1速/2速/リバース用出力メインギヤ43Aと出力軸23とが結合される。すなわち、エンジン2の動力が第1クラッチ11→第1入力軸21→リバース用入力ギヤ列33→第1シンクロ機構60→第1カウンタ軸24→1速/2速/リバース用出力ギヤ列43→第3シンクロ機構80→出力軸23に伝達されることで、リバース段の動力伝達経路が確立されるようになっている。
図3は、1速段の動力伝達経路を示している。1速の場合は、第1クラッチ11が選択されると共に、第1シンクロ機構60によって第2入力カウンタギヤ34Bと第1カウンタ軸24とが結合される。さらに、第3シンクロ機構80によって1速/2速/リバース用出力メインギヤ43Aと出力軸23とが結合される。すなわち、エンジン2の動力が第1クラッチ11→第1入力軸21→第2入力ギヤ列34→第1シンクロ機構60→第1カウンタ軸24→1速/2速/リバース用出力ギヤ列43→第3シンクロ機構80→出力軸23に伝達されることで、1速段の動力伝達経路が確立されるようになっている。
図4は、2速段の動力伝達経路を示している。2速の場合は、1速の状態で、クラッチの接続を第1クラッチ11から第2クラッチ12に切り替えることで実現される。すなわち、エンジン2の動力が第2クラッチ12→第2入力軸22→第1入力ギヤ列32→第1カウンタ軸24→1速/2速/リバース用出力ギヤ列43→第3シンクロ機構80→出力軸23に伝達されることで、2速段の動力伝達経路が確立されるようになっている。
図5は、3速段の動力伝達経路を示している。3速の場合は、2速の状態から第2シンクロ機構70によって3速/4速用出力メインギヤ41Aと出力軸23とを結合して3速にプレシフトさせ、さらに、クラッチの接続を第2クラッチ12から第1クラッチ11に切り替えることで実現される。すなわち、エンジン2の動力が第1クラッチ11→第1入力軸21→第2入力ギヤ列34→第2カウンタ軸25→3速/4速用出力ギヤ列41→第2シンクロ機構70→出力軸23に伝達されることで、3速段の動力伝達経路が確立されるようになっている。
図6は、4速段の動力伝達経路を示している。4速の場合は、3速の状態で、クラッチの接続を第1クラッチ11から第2クラッチ12に切り替えることで実現される。すなわち、エンジン2の動力が第2クラッチ12→第2入力軸22→第1入力ギヤ列32→第1カウンタ軸24→第1シンクロ機構60→第2カウンタ軸25→3速/4速用出力ギヤ列41→第2シンクロ機構70→出力軸23に伝達されることで、4速段の動力伝達経路が確立されるようになっている。
図7は、5速段の動力伝達経路を示している。5速の場合は、4速の状態から第2クラッチ12を切断し、第3シンクロ機構80によって5速/6速用出力メインギヤ42Aと出力軸23とを結合した後に、第1クラッチ11を接続する。すなわち、クラッチ断後にギヤ切り替えを行う通常のAMT(Automated Manual Transmission)変速により、エンジン2の動力が第1クラッチ11→第1入力軸21→第2入力ギヤ列34→第2カウンタ軸25→5速/6速用出力ギヤ列42→第3シンクロ機構80→出力軸23に伝達されることで、5速段の動力伝達経路が確立される。このように、AMT変速を回転数差の小さい中/高速段領域に適用することで、運転者のシフトフィーリングの悪化が効果手に抑制されるようになっている。
図8は、6速段の動力伝達経路を示している。6速の場合は、5速の状態で、クラッチの接続を第1クラッチ11から第2クラッチ12に切り替えることで実現される。すなわち、エンジン2の動力が第2クラッチ12→第2入力軸22→第1入力ギヤ列32→第1カウンタ軸24→第1シンクロ機構60→第2カウンタ軸25→5速/6速用出力ギヤ列42→第3シンクロ機構80→出力軸23に伝達されることで、6速段の動力伝達経路が確立されるようになっている。
図9は、7速段の動力伝達経路を示している。7速の場合は、6速の状態から第2クラッチ12を切断し、第2シンクロ機構70によって第2入力メインギヤ34Aと出力軸23とを結合(第1入力軸21と直結)した後に、第1クラッチ11を接続する。すなわち、クラッチ断後にギヤ切り替えを行う通常のAMT変速により、エンジン2の動力が第1クラッチ11→第1入力軸21→第2入力メインギヤ34A→第2シンクロ機構70→出力軸23に伝達されることで、7速段の動力伝達経路が確立される。このように、AMT変速を回転数差の小さい高速段領域に適用することで、運転者のシフトフィーリングの悪化が効果手に抑制されるようになっている。
図10は、8速段の動力伝達経路を示している。8速の場合は、7速の状態から第1シンクロ機構60によって第2入力カウンタギヤ34Bと第1カウンタ軸24とを結合して8速にプレシフトさせ、さらに、クラッチの接続を第1クラッチ11から第2クラッチ12に切り替えることで実現される。すなわち、エンジン2の動力が第2クラッチ12→第2入力軸22→第1入力ギヤ列32→第1カウンタ軸24→第1シンクロ機構60→第2入力ギヤ列34→第2シンクロ機構70→出力軸23に伝達され、第2入力ギヤ列34が出力ギヤ列として再利用されることで、8速段の動力伝達経路が確立されるようになっている。
以上詳述したように、本実施形態のデュアルクラッチ式変速機10によれば、第1カウンタ軸24に相対回転可能な第2カウンタ軸25に二個の出力カウンタギヤ41B,42Bを設けると共に、出力軸23に一個の出力メインギヤ43Aを遊転ギヤとして別配置し、1速/2速,3速/4速,5速/6速を各一列の出力ギヤ列41〜43によってそれぞれ兼用させつつ、8速段は第2入力ギヤ列34を出力ギヤ列として再利用するように構成されている。係る構成により、変速ギヤ列やシンクロ機構の個数を節約しながら計8速の多段化を図ることができる。
また、各出力カウンタギヤ41B〜43Bと常時噛合する各出力メインギヤ41A〜43Aの全てを出力軸23に対して相対回転可能な遊転ギヤとし、出力軸23に対して常に増速される出力用カウンタギヤ41B〜43Bを廃止したことで、撹拌抵抗や発熱、摩耗、引き摺り損失の増加を効果的に抑制することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、上記実施形態において、3速/4速用出力ギヤ列41及び、5速/6速用出力ギヤ列42は、それらの配置関係を入れ替えて構成してもよい。この場合も、上記実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
2 エンジン
10 デュアルクラッチ式変速機
11 第1クラッチ
12 第2クラッチ
21 第1入力軸
22 第2入力軸
23 出力軸
24 第1カウンタ軸
25 第2カウンタ軸
30 一次変速機構
32 第1入力ギヤ列
33 リバース用入力ギヤ列
34 第2入力ギヤ列
40 二次変速機構
41 3速/4速用出力ギヤ列
42 5速/6速用出力ギヤ列
43 1速/2速/リバース用出力ギヤ列
60 第1シンクロ機構
70 第2シンクロ機構
80 第3シンクロ機構

Claims (4)

  1. 駆動源からの動力を断接する第1クラッチを有する第1入力軸と、
    前記駆動源からの動力を断接する第2クラッチを有すると共に、前記第1入力軸を回転可能に挿通させる中空軸状の第2入力軸と、
    前記第1入力軸と同軸に配置された出力軸と、
    前記第1入力軸、前記第2入力軸及び、前記出力軸と平行に配置された第1カウンタ軸と、
    前記第1カウンタ軸を回転可能に挿通させる中空軸状の第2カウンタ軸と、
    前記第2入力軸に固設された第1入力メインギヤ及び、前記第1カウンタ軸に固設されて前記第1入力メインギヤと噛合する第1入力カウンタギヤを含む第1入力ギヤ列と、
    前記第1入力軸の前記第2入力軸よりも出力側に固設された第2入力メインギヤ及び、前記第2カウンタ軸に固設されて前記第2入力メインギヤと噛合する第2入力カウンタギヤを含む第2入力ギヤ列と、
    前記出力軸に回転可能に設けられた第1出力メインギヤ及び、前記第2カウンタ軸の前記第2入力メインギヤよりも出力側に固設されて前記第1出力メインギヤと噛合する第1出力カウンタギヤを含む第1出力ギヤ列と、
    前記出力軸の前記第1出力メインギヤよりも出力側に回転可能に設けられた第2出力メインギヤ及び、前記第2カウンタ軸の前記第1出力カウンタギヤよりも出力側に固設されて前記第2出力メインギヤと噛合する第2出力カウンタギヤを含む第2出力ギヤ列と、
    前記出力軸の前記第2出力メインギヤよりも出力側に回転可能に設けられた第3出力メインギヤ及び、前記第1カウンタ軸の前記第2カウンタ軸よりも出力側に固設されて前記第3出力メインギヤと噛合する第3出力カウンタギヤを含む第3出力ギヤ列と、
    前記第2入力カウンタギヤを前記第1カウンタ軸と選択的に同期結合させる第1シンクロ機構と、
    前記第2入力メインギヤ及び前記第1出力メインギヤを前記出力軸と選択的に同期結合させる第2シンクロ機構と、
    前記第2出力メインギヤ及び前記第3出力メインギヤを前記出力軸と選択的に同期結合させる第3シンクロ機構と、を備え、
    所定の最高速段にて、前記駆動源の動力が前記第2クラッチ、前記第2入力軸、前記第1入力ギヤ列、前記第1カウンタ軸、前記第1シンクロ機構、前記第2入力ギヤ列及び、前記第2シンクロ機構を介して前記出力軸に伝達される
    ことを特徴とするデュアルクラッチ式変速機。
  2. 前記第1出力ギヤ列、前記第2出力ギヤ列及び、前記第3出力ギヤ列が、前記第1クラッチ及び前記第2クラッチの切り替えにより、所定の変速段及び該変速段よりも1段高い変速段の出力ギヤ列として兼用される
    請求項1に記載のデュアルクラッチ式変速機。
  3. 前記所定の最高速段が8速段であり、前記第3出力ギヤ列が1速及び2速兼用の出力ギヤ列であり、前記第1出力ギヤ列が3速及び4速兼用の出力ギヤ列であり、前記第2出力ギヤ列が5速及び6速兼用の出力ギヤ列であり、7速段にて、前記駆動源の動力が前記第1クラッチ、前記第1入力軸、前記第2入力メインギヤ及び、前記第2シンクロ機構を介して前記出力軸に伝達される
    請求項2に記載のデュアルクラッチ式変速機。
  4. 前記第1入力軸の前記第2入力メインギヤよりも入力側に固設されたリバース用入力メインギヤ、前記第1カウンタ軸の第1入力カウンタギヤと前記第1シンクロ機構との間に回転可能に設けられて前記第1シンクロ機構により前記第1カウンタ軸と選択的に同期結合されるリバース用入力カウンタギヤ及び、前記リバース用入力メインギヤと前記リバース用入力カウンタギヤとに噛合するアイドラギヤを含むリバース用入力ギヤ列をさらに備え、
    リバース段にて、前記駆動源の動力が前記第1クラッチ、前記第1入力軸、前記リバース用入力ギヤ列、前記第1シンクロ機構、前記第1カウンタ軸、第3出力ギヤ列及び、前記第3シンクロ機構を介して前記出力軸に伝達される
    請求項2又は3に記載のデュアルクラッチ式変速機。
JP2016225401A 2016-11-18 2016-11-18 デュアルクラッチ式変速機 Active JP6729319B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016225401A JP6729319B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 デュアルクラッチ式変速機
PCT/JP2017/041425 WO2018092871A1 (ja) 2016-11-18 2017-11-17 デュアルクラッチ式変速機
US16/461,582 US10975935B2 (en) 2016-11-18 2017-11-17 Dual clutch-type transmission
DE112017005838.4T DE112017005838B4 (de) 2016-11-18 2017-11-17 Doppelkupplungsgetriebe
CN201780071380.XA CN109964058A (zh) 2016-11-18 2017-11-17 双离合式变速器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016225401A JP6729319B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 デュアルクラッチ式変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018080818A true JP2018080818A (ja) 2018-05-24
JP6729319B2 JP6729319B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=62145622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016225401A Active JP6729319B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 デュアルクラッチ式変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10975935B2 (ja)
JP (1) JP6729319B2 (ja)
CN (1) CN109964058A (ja)
DE (1) DE112017005838B4 (ja)
WO (1) WO2018092871A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503559A (ja) * 2003-08-27 2007-02-22 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 循環減速構造のダブルクラッチ変速機
JP2010535990A (ja) * 2007-08-09 2010-11-25 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト ダブルクラッチトランスミッション
DE102010004954A1 (de) * 2010-01-19 2011-07-21 Daimler AG, 70327 Doppelkupplungsgetriebe
JP2013213537A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Daimler Ag 車両の変速制御装置
DE102013218519A1 (de) * 2013-09-16 2015-03-19 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
WO2016174202A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-03 Carraro S.P.A. A gearbox for agricultural and industrial vehicles

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4822891B2 (ja) * 2006-03-23 2011-11-24 アイシン・エーアイ株式会社 歯車変速装置
JP2007255558A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Aisin Ai Co Ltd 歯車変速装置
CN101568749B (zh) * 2007-01-16 2012-12-05 博格华纳公司 双离合器变速器
DE102007029634A1 (de) 2007-06-26 2009-01-08 Daimler Ag Zahnräderwechselgetriebe
US8142322B2 (en) * 2008-05-01 2012-03-27 Allison Transmission, Inc. Transmission with hydraulically actuated splined clutch
CN103443505A (zh) * 2011-01-28 2013-12-11 优尼邦斯股份有限公司 车辆用双离合式变速器
DE102011016661A1 (de) * 2011-04-05 2012-10-11 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Doppelkupplungsgetriebe und Verfahren zu dessen Betreiben
DE102012202492A1 (de) * 2012-02-17 2013-08-22 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102013204777A1 (de) * 2013-03-19 2014-09-25 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
JP6295604B2 (ja) * 2013-10-30 2018-03-20 いすゞ自動車株式会社 ツインクラッチ式変速機
DE102014218104B4 (de) * 2014-09-10 2021-01-07 Zf Friedrichshafen Ag Doppelkupplungsgetriebe
JP6549905B2 (ja) 2015-05-28 2019-07-24 株式会社東海理化電機製作所 半導体集積回路

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503559A (ja) * 2003-08-27 2007-02-22 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 循環減速構造のダブルクラッチ変速機
JP2010535990A (ja) * 2007-08-09 2010-11-25 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト ダブルクラッチトランスミッション
DE102010004954A1 (de) * 2010-01-19 2011-07-21 Daimler AG, 70327 Doppelkupplungsgetriebe
JP2013213537A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Daimler Ag 車両の変速制御装置
DE102013218519A1 (de) * 2013-09-16 2015-03-19 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
WO2016174202A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-03 Carraro S.P.A. A gearbox for agricultural and industrial vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018092871A1 (ja) 2018-05-24
US20190368578A1 (en) 2019-12-05
DE112017005838T5 (de) 2019-08-14
US10975935B2 (en) 2021-04-13
JP6729319B2 (ja) 2020-07-22
CN109964058A (zh) 2019-07-02
DE112017005838B4 (de) 2020-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9382974B2 (en) Automated manual transmission
JP2007321820A (ja) ダブルクラッチ変速機
JP2010210027A (ja) 大型車両用ツインクラッチ式変速機
KR20120081010A (ko) 8단 듀얼 클러치 트랜스미션
JP2008309332A (ja) ツインクラッチ式変速機
JP6295604B2 (ja) ツインクラッチ式変速機
JP5142953B2 (ja) トランスミッション
JP6421682B2 (ja) 自動変速機
JP2008291892A (ja) ツインクラッチ式変速機
JP2007085436A (ja) 歯車式多段変速装置
CN205190651U (zh) 一种双离合器自动变速器
JP6221485B2 (ja) ツインクラッチ式変速機
JP2010151303A (ja) トランスミッション
JP2011085244A (ja) 自動変速機
JP6828327B2 (ja) デュアルクラッチ式変速機
WO2018092871A1 (ja) デュアルクラッチ式変速機
JP2008291893A (ja) デュアルクラッチ式変速機
JP6772742B2 (ja) デュアルクラッチ式変速機
CN105202127A (zh) 一种双离合器自动变速器
JP6729104B2 (ja) デュアルクラッチ式変速機
JP6759781B2 (ja) デュアルクラッチ式変速機
JP4710428B2 (ja) 自動変速機
JP6769193B2 (ja) デュアルクラッチ式変速機
JP6897317B2 (ja) 変速機
WO2017082280A1 (ja) デュアルクラッチ式変速機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6729319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150