JP2018075235A - 加熱調理方法 - Google Patents

加熱調理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018075235A
JP2018075235A JP2016219699A JP2016219699A JP2018075235A JP 2018075235 A JP2018075235 A JP 2018075235A JP 2016219699 A JP2016219699 A JP 2016219699A JP 2016219699 A JP2016219699 A JP 2016219699A JP 2018075235 A JP2018075235 A JP 2018075235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
storage tank
oil storage
heating
superheated steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016219699A
Other languages
English (en)
Inventor
裕 出野
Yutaka Ideno
裕 出野
阿部 茂
Shigeru Abe
茂 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RAKUNO GAKUEN
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
RAKUNO GAKUEN
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RAKUNO GAKUEN, Fuji Electric Co Ltd filed Critical RAKUNO GAKUEN
Priority to JP2016219699A priority Critical patent/JP2018075235A/ja
Publication of JP2018075235A publication Critical patent/JP2018075235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

【課題】酸化防止剤等を添加することなく油の酸化を抑制すること。【解決手段】装置本体10の内部に設置された貯油槽20に油21が貯留され、該油21を利用して食物1を加熱調理する方法であって、装置本体10の内部に過熱水蒸気を導入して、該装置本体10の内部雰囲気の酸素濃度を低減させる工程と、貯油槽20の油21をヒータ30により加熱する工程と、装置本体10に形成された上面開口11を通じて食物1を貯油槽20に投入する工程とを含むものである。【選択図】図1

Description

本発明は、加熱調理方法に関するものである。
従来、貯油槽に貯留された油を加熱し、加熱された油に例えばポテトやコロッケ等の食物を投入して加熱調理する方法として、種々のものが知られている。
ところで、油は、大気中、特に加熱を伴う場合には、時間の経過とともに酸化してしまい、変質劣化してしまう。そのため、加熱された油により食物の加熱調理を複数回行うと、急速に油が変質劣化し、油の粘性が高くなって色やにおいの悪化の原因となっていた。これに伴い、調理された食物は色や味等が低下し、品質の低下を招来する虞れがあった。
そこで、食物を加熱する油に酸化防止剤等を添加して加熱調理する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2013−81477号公報
しかしながら、上述したような加熱調理方法では、油に酸化防止剤を添加するものであり、酸化防止の観点からは一定の効果が奏されるものの、上述した変質劣化を実用上十分に抑制されるものとはいえない。しかも、食物の調理に用いるものに酸化防止剤が添加されることに抵抗を感じさせるのも事実である。
本発明は、上記実情に鑑みて、酸化防止剤等を添加することなく油の酸化を抑制することができる加熱調理方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る加熱調理方法は、装置本体の内部に設置された貯油槽に油が貯留され、該油を利用して食物を加熱調理する方法であって、前記装置本体の内部に過熱水蒸気を導入して、該装置本体の内部雰囲気の酸素濃度を低減させる工程と、前記貯油槽の油を加熱手段により加熱する工程と、前記装置本体に形成された開口を通じて食物を前記貯油槽に投入する工程とを含むことを特徴とする。
本発明によれば、装置本体の内部に過熱水蒸気を導入して、該装置本体の内部雰囲気の酸素濃度を低減させる工程と、貯油槽の油を加熱手段により加熱する工程と、装置本体に形成された開口を通じて食物を貯油槽に投入する工程とを含むので、油に酸化防止剤等を添加させなくても、低酸素雰囲気下で食物の加熱調理を行うことができる。しかも、過熱水蒸気は、水を加熱して生成されるものであるから、油に酸化防止剤を添加するのに比して、利用者に抵抗を与える虞れがない。従って、酸化防止剤等を添加することなく油の酸化を抑制することができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態である加熱調理方法を実現するための加熱調理装置を模式的に示す断面図である。 図2は、本発明の実施の形態である加熱調理方法を実現するための加熱調理装置を模式的に示す断面図である。
以下に添付図面を参照して、本発明に係る加熱調理方法の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態である加熱調理方法を実現するための加熱調理装置を模式的に示す断面図である。ここで例示する加熱調理装置は、装置本体10と、貯油槽20と、ヒータ30と、過熱水蒸気生成部40と、制御部50とを備えて構成されている。
装置本体10は、直方状の形態をなしており、上面に開口(以下、上面開口ともいう)11が形成されている。この装置本体10の上面開口11は、蓋体12により開閉されるものであり、図1の例では、蓋体12により閉塞されている。
貯油槽20は、装置本体10の内部に設置されており、食用の油21が貯留されている。ヒータ30は、貯油槽20に下面に接する態様で装置本体10の内部に設置されている。このヒータ30は、制御部50から駆動指令が与えられた場合に、通電状態となって貯油槽20を加熱するものである。これにより、貯油槽20に貯留される油21も加熱される。つまり、ヒータ30は、貯油槽20の油21を加熱する加熱手段である。
過熱水蒸気生成部40は、制御部50から与えられる駆動指令に応じて駆動するもので、例えば湯を加熱して過熱水蒸気を生成するものである。この過熱水蒸気生成部40は、生成した過熱水蒸気を装置本体10に形成された導入口13より装置本体10の内部に導入させるものである。
制御部50は、図示しないメモリに記憶されたプログラムやデータに従って加熱調理装置の動作を統括的に制御するものである。尚、制御部50は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の処理装置にプログラムを実行させること、すなわち、ソフトウェアにより実現してもよいし、IC(Integrated Circuit)等のハードウェアにより実現してもよいし、ソフトウェア及びハードウェアを併用して実現してもよい。
以上のような構成を有する加熱調理装置は、次のようにして加熱調理(加熱調理方法)を行う。
まず、制御部50がヒータ30に駆動指令を与えてヒータ30を通電状態にして貯油槽20の油21を加熱する(加熱工程)。
次に、かかる加熱により貯油槽20の油21が例えば摂氏120℃以上加熱されると、制御部50は、過熱水蒸気生成部40に駆動指令を与える。
これにより過熱水蒸気生成部40で生成された過熱水蒸気が装置本体10に供給され、導入口13より装置本体10の内部に導入される。ここで、装置本体10の底部には、図示せぬシャッタ機構により開閉可能な流出口14が形成されており、装置本体10に内部の空気は、シャッタ機構により開成された流出口14より外部に流出し、酸素濃度が低下する。
このような過熱水蒸気の供給を、装置本体10の内部の酸素濃度が例えば0.1%以下となるまで予め実験的に求めた所定時間実施する(低減工程)。
そして、過熱水蒸気の供給を所定時間実施した後、図2に示すように、蓋体12を取り外して装置本体10の上面開口11を開放させる。この場合においても、制御部50によるヒータ30の駆動及び過熱水蒸気生成部40の駆動は継続されている。
その後、上面開口11を通じて食物1が貯油槽20の油21に投入され(投入工程)、加熱調理が行われる。
以上説明したように、本発明の実施の形態である加熱調理方法によれば、装置本体10の内部に過熱水蒸気を導入して、該装置本体10の内部雰囲気の酸素濃度を低減させる工程と、貯油槽20の油21をヒータ30により加熱する工程と、装置本体10に形成された上面開口11を通じて食物1を貯油槽20に投入する工程とを含むので、油21に酸化防止剤等を添加させなくても、低酸素雰囲気下で食物1の加熱調理を行うことができる。しかも、過熱水蒸気は、湯(水)を加熱して生成したものであるから、油21に酸化防止剤を添加するのに比して、利用者に抵抗を与える虞れがない。従って、酸化防止剤等を添加することなく油21の酸化を抑制することができる。
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変更を行うことができる。
上述した実施の形態である加熱調理装置は、本発明の加熱調理方法を実現するための一例であり、本発明においては、他の構成の加熱調理装置によって加熱調理方法を実現してもよい。
10 装置本体
11 上面開口
20 貯油槽
21 油
30 ヒータ
40 過熱水蒸気生成部
50 制御部

Claims (1)

  1. 装置本体の内部に設置された貯油槽に油が貯留され、該油を利用して食物を加熱調理する方法であって、
    前記装置本体の内部に過熱水蒸気を導入して、該装置本体の内部雰囲気の酸素濃度を低減させる工程と、
    前記貯油槽の油を加熱手段により加熱する工程と、
    前記装置本体に形成された開口を通じて食物を前記貯油槽に投入する工程と
    を含むことを特徴とする加熱調理方法。
JP2016219699A 2016-11-10 2016-11-10 加熱調理方法 Pending JP2018075235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219699A JP2018075235A (ja) 2016-11-10 2016-11-10 加熱調理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219699A JP2018075235A (ja) 2016-11-10 2016-11-10 加熱調理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018075235A true JP2018075235A (ja) 2018-05-17

Family

ID=62149475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016219699A Pending JP2018075235A (ja) 2016-11-10 2016-11-10 加熱調理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018075235A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109152497B (zh) 空气炸锅
ITMI20081721A1 (it) Friggitrice e procedimento di cottura
JP2011183017A (ja) 炊飯器
WO2010021355A1 (ja) 加熱調理器
JP2010071586A (ja) 加熱調理器
JP2008178719A (ja) 炊飯器
JP2004205201A (ja) 電子レンジ
CN105411360A (zh) 一种无蒸汽电饭煲及其清洗方法
WO2018088067A1 (ja) 加熱調理装置
JP2008253202A (ja) 食品の加熱処理方法と装置
JP2018075235A (ja) 加熱調理方法
JP2014183975A (ja) 炊飯器
CN106377155A (zh) 食物料理机及其烹饪方法
JP5463970B2 (ja) 洗浄装置
JP2008048808A (ja) 炊飯器
JP4630116B2 (ja) 加熱調理器
JP2006284131A (ja) 加熱調理器
JP6651292B2 (ja) 加熱調理装置
JP2007309645A (ja) 加熱調理方法
JP2007215548A (ja) 調理方法および加熱調理器
JP2012157643A (ja) 蒸煮装置
JP2019120421A (ja) 加熱調理装置
JP5754838B2 (ja) 蒸煮装置
CN105559629A (zh) 一种半煎炸锅
JP2010005250A (ja) 炊飯器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171117

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171117

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20181119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210511