JP2018065818A - Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法 - Google Patents

Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018065818A
JP2018065818A JP2017217054A JP2017217054A JP2018065818A JP 2018065818 A JP2018065818 A JP 2018065818A JP 2017217054 A JP2017217054 A JP 2017217054A JP 2017217054 A JP2017217054 A JP 2017217054A JP 2018065818 A JP2018065818 A JP 2018065818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
hetre
certain embodiments
antimicrobial composition
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017217054A
Other languages
English (en)
Inventor
ロウエ ジョナサン
Rowe Jonathan
ロウエ ジョナサン
コウグフラン デビッド
Coughlan David
コウグフラン デビッド
マンク メハル
Manku Mehar
マンク メハル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DS Biopharma Ltd
Original Assignee
DS Biopharma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DS Biopharma Ltd filed Critical DS Biopharma Ltd
Publication of JP2018065818A publication Critical patent/JP2018065818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/7036Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin having at least one amino group directly attached to the carbocyclic ring, e.g. streptomycin, gentamycin, amikacin, validamycin, fortimicins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/12Cyclic peptides, e.g. bacitracins; Polymyxins; Gramicidins S, C; Tyrocidins A, B or C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】それを必要とする対象において微生物感染を処置または予防するための医薬品の製造における特定の抗生物質もしくは抗真菌剤、またはそれらの組み合わせ使用の提供。【解決手段】15−ヒドロキシエイコサトリエン酸(「15−HETrE」)、ジホモ−ガンマ−リノレン酸(「DGLA」)、またはそれらを組み合わせて使用する。【選択図】図1

Description

本開示は全般的に、例えばDGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETr
Eを含む脂肪酸を含む組成物単独、または、皮膚もしくは歯肉感染などの疾患および/ま
たは障害の処置のための1以上の抗生物質もしくは抗真菌剤と組み合わせたものに関する
多くの様々な微生物種は、正常細菌叢として皮膚および口腔でコロニー形成する。しか
し、皮膚の正常な連続性または口腔微小環境が破綻した場合、その結果生じる挫傷、創傷
、病変、切り傷、ポケット、裂傷および/または他の破壊が多岐にわたる微生物種に感染
し得、このうちの一部は、既存の治療に対して耐性となるかまたは急速に耐性となってい
く。したがって、皮膚および口腔感染の処置においてより有効である組成物が必要とされ
ている。
本開示は、単独で、または皮膚および歯肉の疾患および/または障害の処置のための抗
生物質と組み合わせて使用される、例えば、DGLA、15−OHEPAおよび/または
15−HETrEを含む1以上の脂肪酸物質を含む組成物を提供する。
本開示はまた、皮膚および歯肉感染の処置または予防を必要とする対象に、単独で、ま
たは1以上の抗生物質と組み合わせて、治療的有効量のDGLA、15−OHEPAもし
くは15−HETrEまたはこれらの組み合わせを含む抗菌組成物(例えば、抗菌特性ま
たは抗菌組成を有する組成物)を投与することを含む、対象において皮膚および歯肉感染
を処置または予防するための方法も提供する。いくつかの実施形態において、本抗菌組成
物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGLA、15−OHEPAまたは15−H
ETrEを含む。
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、治療量の1以上の抗生物質とともに、
治療量以下のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEのうち1以上を含む。
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、治療量以下の1以上の抗生物質とともに
、治療量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEのうち1以上を含む。い
くつかの実施形態において、本抗菌組成物は、治療量以下の1以上の抗生物質とともに、
治療量以下のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEのうち1以上を含む。
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、1以上の医薬的に許容可能な賦形剤を
含む。
いくつかの実施形態において、1以上の抗生物質は、硫酸ネオマイシン、ポリミキシン
B、亜鉛バシトラシン、β−ラクタム(例えば、アンピシリン、アモキシシリン、イミペ
ネム、メロペネム)、カルバペネム、セファロスポリン(例えば、セファレキシン、セフ
ァロチン、セファロジン、セフロキシム、セフォタキシム、セフタジジム)、フルオロキ
ノロン、オキサゾリジノン、リンコサミド、メトロニダゾール、マクロライド抗生物質(
例えば、クリンダマイシン、エリスロマイシン)、キノロン抗生物質(例えば、レボフロ
キサシン、シプロフロキサシン)、ペニシリン、グリコペプチド(例えば、バンコマイシ
ン)、アミノグリコシド(例えば、ネオマイシン、ゲンタマイシン、トブラマイシン)、
トリメトプリム/スルファメトキサゾール(コトリモキサゾールまたはTMP/SMXと
しても知られる。)、ドキシサイクリン、トリクロサン、メトロニダゾール、モノサイク
リンおよびテトラサイクリンからなる群から選択される。
いくつかの実施形態において、1以上の抗生物質は、ネオマイシン塩(例えば硫酸ネオ
マイシン)、ポリミキシンBおよび/またはバシトラシン塩(例えば亜鉛バシトラシン)
からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、1以上の抗生物質は、硫酸ネ
オマイシン、ポリミキシンBおよび亜鉛バシトラシンからなる群から選択される。
いくつかの実施形態において、投与する段階は、病変がある皮膚または歯肉の領域に、
本組成物を局所的に適用することを含む。本明細書中で使用される場合、「病変」という
用語は、広く、正常な連続性および皮膚または歯肉の機能の何らかの崩壊を指し、例えば
、挫傷、創傷、熱傷、痛み、潰瘍、擦過傷、切り傷、裂傷、皮膚感染、歯肉炎および歯周
病を含む。いくつかの実施形態において、本抗菌組成物の適用前に、病変がある皮膚の領
域を洗浄する。いくつかの実施形態において、病変は、炎症型および/または非炎症型の
病変である。
いくつかの実施形態において、本組成物を適用した結果、病変が約10%、20%、3
0%、40%、50%、60%、70%、80%、90%以上減少する。
いくつかの実施形態において、病変は、グラム陽性細菌、グラム陰性細菌または真菌な
どの微生物に関連する。
いくつかの実施形態において、病変は、スタフィロコッカス属(Staphyloco
ccus spp.)、プロピオニバクテリウム属(Propionibacteriu
m spp.)、ストレプトコッカス属(Streptococcus spp.)、コ
リネバクテリウム属(Corynebacterium spp.)、ポルフィロモナス
属(Porphyromonas spp.)、ミクロコッカス属(Micrococc
us spp.)、シュードモナス・エルギノーサ(Pseudomonas aeru
ginosa)、パスツレラ・ムルトシダ(Pasteurella multocid
a)、カプノサイトファーガ・カニモルサス(Capnocytophaga cani
morsus)、バルトネラ属(Bartonella spp.)、クレブシエラ・リ
ノスクレロマチス(Klebsiella rhinoscleromatis)、ヘリ
コバクター属(Helicobacter spp.)、アスペルギルス・ニガー(As
pergillus niger)、オーレオバシディウム・プルランス(Aureob
asiduim pullulans)、ケトミウム・グロボーサム(Chaetomi
um globosum)、グリオクラディウム・ウィレンス(Gliocladium
virens)、ペニシリウム・フニクロスム(Penicillum funicu
losum)、カンジダ・アルビカンス(Candida albicans)、サッカ
ロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)およびビ
ブリオ・バルニフィカス(Vibrio vulnificus)のうちの1以上に関連
する。
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、1日1回、1日2回または1日3回、
対象に投与される。
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、クリーム、ローション、ゲルまたはエ
マルションである。
いくつかの実施形態において、対象は以前、病変を呈した。
本開示はまた、微生物感染(例えば皮膚または歯肉感染)の処置または予防を必要とす
る対象に、治療的有効量のDGLAを含む抗菌組成物を投与することを含む、その対象に
おいて微生物感染(例えば皮膚または歯肉感染)を処置または予防する方法も提供する。
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1%から約20重量%のDGLA
を含む。
いくつかの実施形態において、投与する段階は、病変がある皮膚または歯肉の領域に本
組成物を局所的に適用することを含む。いくつかの実施形態において、本抗菌組成物の適
用前に、病変がある皮膚の領域を最初に洗浄する。
いくつかの実施形態において、病変は、炎症型および/または非炎症型の病変である。
いくつかの実施形態において、本組成物は、病変の約10%、20%、30%、40%
、50%、60%、70%、80%、90%以上を減少させる。
いくつかの実施形態において、病変は、スタフィロコッカス属(Staphyloco
ccus spp.)、プロピオニバクテリウム属(Propionibacteriu
m spp.)、ストレプトコッカス属(Streptococcus spp.)、コ
リネバクテリウム属(Corynebacterium spp.)、ポルフィロモナス
属(Porphyromonas spp.)ミクロコッカス属(Micrococcu
s spp.)、シュードモナス・エルギノーサ(Pseudomonas aerug
inosa)、パスツレラ・ムルトシダ(Pasteurella multocida
)、カプノサイトファーガ・カニモルサス(Capnocytophaga canim
orsus)、バルトネラ属(Bartonella spp.)、クレブシエラ・リノ
スクレロマチス(Klebsiella rhinoscleromatis)、ヘリコ
バクター属(Helicobacter spp.)、アスペルギルス・ニガー(Asp
ergillus niger)、オーレオバシディウム・プルランス(Aureoba
siduim pullulans)、ケトミウム・グロボーサム(Chaetomiu
m globosum)、グリオクラディウム・ウィレンス(Gliocladium
virens)、ペニシリウム・フニクロスム(Penicillum funicul
osum)、カンジダ・アルビカンス(Candida albicans)、サッカロ
ミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)およびビブ
リオ・バルニフィカス(Vibrio vulnificus)のうち1以上と関連する
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、1日1回、1日2回または1日3回、
対象に投与される。
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、クリーム、ローション、ゲル、洗口剤
、ペーストまたはエマルションである。
いくつかの実施形態において、対象は以前、病変を呈した。
本開示はまた、治療的有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを
含む、皮膚または口腔感染(例えば、微生物、細菌または真菌感染)を処置することにお
ける使用のための組成物も提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約0.
1%から約20重量%のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む。い
くつかの実施形態において、治療的有効量は、1から複数回の投与において微生物を死滅
させるかまたは根絶するのに十分な量である。
本開示はまた、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEのうち1以上を病
変に適用することを含む、皮膚または歯肉において微生物(例えば細菌または真菌)感染
を処置または予防するための方法も提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は
、約0.1%から約20重量%のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを
含む。
本開示はまた、皮膚または歯肉感染の処置または予防において使用される薬剤に、DG
LA、15−OHEPAまたは15−HETrEのうち1以上を含む組成物を添加するこ
とを含む、皮膚または歯肉感染の治療または予防において使用される薬剤の抗菌活性を向
上させるための方法も提供する。いくつかの実施形態において、皮膚または歯肉感染の治
療または予防において使用される薬剤は、抗生物質または抗真菌剤である。いくつかの実
施形態において、本組成物は、約0.1%から約20重量%のDGLA、15−OHEP
Aまたは15−HETrEを含む。
本開示はまた、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む組成物と1
以上の皮膚または口腔病原体を接触させることを含む、例えば病原体の再生、増殖または
再コロニー形成の阻害を含め、1以上の皮膚または歯肉病原体を阻害する方法も提供する
。いくつかの実施形態において、本組成物は、約0.1%から約20重量%のDGLA、
15−OHEPAまたは15−HETrEを含む。
いくつかの実施形態において、本方法は、対象にステロイドを投与することをさらに含
み得る。いくつかの実施形態において、ステロイドは、コルチコステロイド、例えばヒド
ロコルチゾン、プレドニカルベート、フルチカゾンおよびそれらの誘導体またはモメタゾ
ンおよびそれらの誘導体などである。
いくつかの実施形態において、治療的有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15
−HETrE、1以上の抗生物質およびステロイドが対象に併用投与され得る。
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%のD
GLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む。
いくつかの実施形態において、投与する段階は、挫傷、創傷、熱傷、痛み、潰瘍、擦過
傷、切り傷、裂傷、皮膚感染、歯肉炎または歯周病がある領域に、本組成物を局所的に適
用することを含む。
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物の適用前に、挫傷、創傷、熱傷、痛み、潰
瘍、擦過傷、切り傷、裂傷、皮膚感染、歯肉炎または歯周病がある領域を最初に洗浄する
いくつかの実施形態において、本抗菌組成物は、1日1回、1日2回または1日3回、
対象に投与される。
いくつかの実施形態において、本明細書中に記載の抗菌組成物は、クリーム、ローショ
ン、ペースト、ゲルなどの形態である。
本開示はまた、治療的有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを
薬剤に添加することを含む、挫傷、創傷、熱傷、痛み、潰瘍、擦過傷、切り傷、裂傷、皮
膚感染、歯肉炎または歯周病治療において使用される薬剤の有効性を向上させるための方
法も提供する。いくつかの実施形態において、この薬剤は1以上の抗生物質である。
いくつかの実施形態において、約0.1%から約20重量%のDGLA、15−OHE
PAまたは15−HETrEが薬剤に添加される。
本開示はまた、治療的有効量のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを
薬剤に添加することを含む、挫傷、創傷、熱傷、痛み、潰瘍、擦過傷、切り傷、裂傷、皮
膚感染、歯肉炎または歯周病の処置において使用される薬剤の有効用量を減少させるため
の方法も提供する。
いくつかの実施形態において、約0.1%から約20重量%のDGLA、15−OHE
PAまたは15−HETrEが薬剤に添加される。
本発明のこれらおよび他の実施形態を以下で詳細に記載する。
図1は、本開示のある実施形態による細菌増殖のインビトロ阻害に対するCZOI値を決定するために得られた測定を示す。
本開示は、例えば、DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrEを単
独でまたは1以上の抗生物質、例えば、硫酸ネオマイシン、ポリミキシンB、および/ま
たは亜鉛バシトラシンとともに含む脂肪酸物質を含む組成物(例えば抗菌組成物)および
処方物を提供する。このような薬剤は、皮膚および歯肉感染に関連する細菌、例えばスタ
フィロコッカス属(Staphylococcus spp.)(例えば、S.アウレウ
ス(S.aureus)、S.ルグドゥネンシス(S.lugdunensis)、S.
シュレイフェリ(S.schleiferi)および他のコアグラーゼ陰性スタフィロコ
ッカス属(Staphylococcus spp.)を含む。)、ストレプトコッカス
属(Streptococcus spp.)(例えば、β−溶血性連鎖球菌、ビリダン
ス連鎖球菌群、非溶血性連鎖球菌およびストレプトコッカス・ミレリ(Streptoc
occus milleri)群を含む。)、コリネバクテリウム属(Coryneba
cterium spp.)、バチルス属(例えば、B.アンスラシス(B.anthr
acis)およびB.セレウス(B.cereus)を含む。)、アシネトバクター属(
Acinetobacter spp.)、モラキセラ属(Moraxella spp
.)、ペプトストレプトコッカス属(Peptostreptococcus spp.
)、プロピオニバクテリウム属(Propionibacterium spp.)(例
えば、P.アクネス(P.acnes)を含む。)、カンジダ属(Candida sp
p.)、シュードモナス属(Pseudomonas spp.)および他の非発酵性バ
チルス(例えば、P.エルギノーサ(P.aeruginosa)を含む。)、皮膚糸状
菌、腸内細菌科、パスツレラ・ムルトシダ(Pasturella multocida
)、マイコバクテリウム属(Mycobacterium spp.)、ヘモフィルス属
(Haemophilus spp.)、ノカルディア属(Nocardia spp.
)、エリシペロスリクス・ルシオパシエ(Erysipelothrix rhusio
pathiae)、ビブリオ属(Vibrio spp.)、エンテロコッカス属(En
terococcus spp.)、アイケネラ・コローデンス(Eikenella
corrodens)、嫌気性生物、コリネバクテリウム属(Corynebacter
ium spp.)、アクチノミセス属(Actinomyces spp.)および真
菌病原体の増殖を阻害することを含め、これらの増殖を低下させることが分かった。さら
に、発明者らは、多くの例において、既存の抗細菌剤(例えば、ニコチンアミド、ベンゾ
イルペルオキシド、アダパレン、メトロニダゾール、硫酸ネオマイシン、ポリミキシンB
、亜鉛バシトラシン、β−ラクタム(例えば、アンピシリン、アモキシシリン、イミペネ
ム、メロペネム)、カルバペネム、セファロスポリン(例えば、セファレキシン、セファ
ロチン、セファロジン、セフロキシム、セフォタキシム、セフタジジム)、フルオロキノ
ロン、オキサゾリジノン、リンコサミド、マクロライド抗生物質(例えば、クリンダマイ
シン、エリスロマイシン)、キノロン抗生物質(例えば、レボフロキサシン、シプロフロ
キサシン)、ペニシリン、トリクロサン、モノサイクリン、グリコペプチド(例えば、バ
ンコマイシン)、アミノグリコシド(例えば、ネオマイシン、ゲンタマイシン、トブラマ
イシン)、トリメトプリム/スルファメトキサゾール(コトリモキサゾールまたはTMP
/SMXとしても知られる。)、ドキシサイクリンおよびテトラサイクリン)と組み合わ
せたこれらの脂肪酸物質の使用により、各薬剤を単独で使用した場合と比較して、細菌の
増殖がさらに低下することを見出した。それらの細菌増殖低下、阻害および/または妨害
能を考えると、細菌増殖が関連する疾患および/または障害の処置において、本明細書中
で開示される組成物および処方物が使用され得る。
本開示は、例えば、ニコチンアミド、ベンゾイルペルオキシド、アダパレン、メトロニ
ダゾール、硫酸ネオマイシン、ポリミキシンBおよび亜鉛バシトラシンおよびトリクロサ
ンを含む抗細菌剤と組み合わせて使用される、例えば、遊離酸または誘導体の形態でのD
GLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrEなどを含む脂肪酸を含む組成
物を提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約0.1重量%から約20重
量%のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEまたはそれらの誘導体を含む
。企図される組み合わせとしては、DGLAおよび硫酸ネオマイシン;15−OHEPA
および硫酸ネオマイシン;15HETrEおよび硫酸ネオマイシン;DGLAおよびポリ
ミキシンB;15−OHEPAおよびポリミキシンB;15HETrEおよびポリミキシ
ンB;DGLAおよび亜鉛バシトラシン;15−OHEPAおよび亜鉛バシトラシン;お
よび15−HETrEおよび亜鉛バシトラシン;DGLA、硫酸ネオマイシン、ポリミキ
シンBおよび亜鉛バシトラシン;15−OHEPA 硫酸ネオマイシン、ポリミキシンB
および亜鉛バシトラシン;および15HETrE 硫酸ネオマイシン、ポリミキシンBお
よび亜鉛バシトラシンが挙げられるが限定されない。いくつかの実施形態において、DG
LA、15−OHEPAおよび/または15−HETrEを含む組成物は、治療的有効量
の硫酸ネオマイシンを含む。いくつかの実施形態において、DGLA、15−OHEPA
および/または15−HETrEを含む組成物は、治療的有効量のポリミキシンBを含む
。いくつかの実施形態において、DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HE
TrEを含む組成物は、治療的有効量の亜鉛バシトラシンを含む。
本開示は様々な形で実施できるが、本開示を開示の一例と見なし、説明した特定の実施
形態への開示を限定するものではないという理解の下で、以下のいくつかの実施形態が記
載される。見出しは便宜上つけられているだけであり、いかなる点においても開示を限定
するものと解釈されない。任意の見出しが付けられ説明されている実施形態は何れも、他
の見出しが付けられ説明されている実施形態と一緒にされてよい。
本願で指定された様々な定量値における数値の使用は、別段の指示がない限り、指定の
範囲内の最小値および最大値の両方の数値の前に単語「約」を付した場合と同様に、近似
として述べられる。さらに、範囲の開示では最小値と最大値との間の列挙された全ての値
を含む、連続的な範囲であることが意図され、そのような値により形成できる任意の範囲
と同様である。開示した数値を何れかの他の開示した数値で除することによって形成でき
る任意の比が全て(およびそのような任意の比の範囲が)本明細書に開示される。したが
って、当業者はこのような比、範囲および比の範囲の多くが、明確に本明細書にある数値
に由来し得ること、および、全ての場合においてこのような比、範囲および比の範囲は、
本開示の様々な実施形態を表わすことを認識するであろう。
シス−8,11,14−エイコサトリエン酸またはC20:3ω6(「DGLA」)と
して知られているジホモ−ガンマ−リノレン酸は、ガモレン酸(gamoleic ac
id)またはC18:3ω6(「GLA」)とも呼ばれるガンマ−リノレン酸の伸長産物
である。GLAは、様々な植物、例えば2、3例を挙げると、エキウム(Echium)
、クロフサスグリ、ルリジサ、マツヨイグサ、ハッケリア(hackelia)、トリコ
デスマ(trichodesma)およびブグロソイデス(buglossoides)
などの植物の天然油の構成成分である。本明細書で使用される場合、「DGLA」という
用語はDGLA遊離酸(例えば、シス−8,11,14−エイコサトリエン酸)および/
または医薬的に許容可能なそれらのエステル、誘導体、複合物もしくは塩または前述の何
れかの混合物を指す。一部の実施形態において、DGLAは、C1−4アルキルエステル
の形態、例えばメチルエステルまたはエチルエステルなどの形態である。
15−ヒドロキシ−エイコサ−5,8,11,13,17−ペンタエン酸(「15−O
HEPA」)はEPAの誘導体である。本明細書で使用される場合、「15−OHEPA
」という用語は、遊離酸形態の15−OHEPA(例えば、15−ヒドロキシ−エイコサ
−5,8,11,13,17−ペンタエン酸)および/または医薬的に許容可能なそれら
のエステル、誘導体、複合物もしくは塩または前述の何れかの混合物を指す。一部の実施
形態において、15−OHEPAは、C1−4アルキルエステルの形態、例えばメチルエ
ステルまたはエチルエステルなどの形態である。
15−ヒドロキシ−エイコサ−8(Z),11(Z),13(E)−トリエン酸(「1
5−HETrE」)はDGLAの誘導体である。本明細書で使用される場合、「15−H
ETrE」という用語は、遊離酸形態の15−HETrE(例えば、15−ヒドロキシ−
エイコサ−8(Z),11(Z),13(E)−トリエン酸)および/または、医薬的に
許容可能なそれらのエステル、誘導体、複合物もしくは塩または前述の何れかの混合物を
指す。
本明細書中で使用される場合、「DGLA誘導体」および「DGLAの誘導体」という
用語は、15−HETrEおよびそれらのエステル、誘導体、複合物もしくは塩または前
述の何れかの混合物を含むが限定されない、DGLAの化学変換から形成される化合物を
指す。当業者は、ある化合物がDGLA誘導体であるか否かを化学構造および他の特性か
ら容易に認識する。
ある実施形態において、DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrE
は、本明細書で開示される方法または組成物での使用の前に脱臭される。ある実施形態に
おいて、天然DGLA、15−OHEPAおよび/または15−HETrEをシリカおよ
びチャコールと混合する。ある実施形態において、シリカとチャコールとの比は、約1:
1から約50:1、例えば約1:1、約2:1、約3:1、約4:1、約5:1、約6:
1、約7:1、約8:1、約9:1、約10:1、約12:1、約14:1、約15:1
、約16:1、約18:1、約20:1、約25:1、約30:1、約35:1、約40
:1、約45:1または約50:1である。ある実施形態において、DGLA(または1
5−OHEPAまたは15−HETrE)とシリカ/チャコールとの比は、約1:1から
約50:1、例えば約1:1、約2:1、約3:1、約4:1、約5:1、約6:1、約
7:1、約8:1、約9:1、約10:1、約12:1、約14:1、約15:1、約1
6:1、約18:1、約20:1、約25:1、約30:1、約35:1、約40:1、
約45:1または約50:1である。ある実施形態において、天然DGLA、15−OH
EPAおよび/または15−HETrEを、セライトフィルターでろ過して脱臭する。別
の実施形態において、レシチンが脂肪酸の脱臭において使用される。
様々な実施形態において、本発明は、DGLA、15OHEPA、15−HETrEま
たはその混合物のうち1以上を含む抗菌組成物、例えば局所送達可能な組成物を提供する
ある実施形態において、本開示は、例えば、DGLA、15−OHEPA、15−HE
TrEまたはそれらの組み合わせを所定量(例えば治療的有効量)含む抗菌組成物を提供
する。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%のDG
LA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせ、例えば、約0.
1重量%、約0.2重量%、約0.3重量%、約0.4重量%、約0.5重量%、約0.
6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重
量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重
量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%
、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%
、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約
3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約
3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.
2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.
7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%、約5重量%、約5.1重量%、約5.2重
量%、約5.3重量%、約5.4重量%、約5.5重量%、約5.6重量%、約5.7重
量%、約5.8重量%、約5.9重量%、約6重量%、約6.1重量%、約6.2重量%
、約6.3重量%、約6.4重量%、約6.5重量%、約6.6重量%、約6.7重量%
、約6.8重量%、約6.9重量%、約7重量%、約7.1重量%、約7.2重量%、約
7.3重量%、約7.4重量%、約7.5重量%、約7.6重量%、約7.7重量%、約
7.8重量%、約7.9重量%、約8重量%、約8.1重量%、約8.2重量%、約8.
3重量%、約8.4重量%、約8.5重量%、約8.6重量%、約8.7重量%、約8.
8重量%、約8.9重量%、約9重量%、約9.1重量%、約9.2重量%、約9.3重
量%、約9.4重量%、約9.5重量%、約9.6重量%、約9.7重量%、約9.8重
量%、約9.9重量%、約10重量%、約10.1重量%、約10.2重量%、約10.
3重量%、約10.4重量%、約10.5重量%、約10.6重量%、約10.7重量%
、約10.8重量%、約10.9重量%、約11重量%、約11.1重量%、約11.2
重量%、約11.3重量%、約11.4重量%、約11.5重量%、約11.6重量%、
約11.7重量%、約11.8重量%、約11.9重量%、約12重量%、約12.1重
量%、約12.2重量%、約12.3重量%、約12.4重量%、約12.5重量%、約
12.6重量%、約12.7重量%、約12.8重量%、約12.9重量%、約13重量
%、約13.1重量%、約13.2重量%、約13.3重量%、約13.4重量%、約1
3.5重量%、約13.6重量%、約13.7重量%、約13.8重量%、約13.9重
量%、約14重量%、約14.1重量%、約14.2重量%、約14.3重量%、約14
.4重量%、約14.5重量%、約14.6重量%、約14.7重量%、約14.8重量
%、約14.9重量%、約15重量%、約15.1重量%、約15.2重量%、約15.
3重量%、約15.4重量%、約15.5重量%、約15.6重量%、約15.7重量%
、約15.8重量%、約15.9重量%、約16重量%、約16.1重量%、約16.2
重量%、約16.3重量%、約16.4重量%、約16.5重量%、約16.6重量%、
約16.7重量%、約16.8重量%、約16.9重量%、約17重量%、約17.1重
量%、約17.2重量%、約17.3重量%、約17.4重量%、約17.5重量%、約
17.6重量%、約17.7重量%、約17.8重量%、約17.9重量%、約18重量
%、約18.1重量%、約18.2重量%、約18.3重量%、約18.4重量%、約1
8.5重量%、約18.6重量%、約18.7重量%、約18.8重量%、約18.9重
量%、約19重量%、約19.1重量%、約19.2重量%、約19.3重量%、約19
.4重量%、約19.5重量%、約19.6重量%、約19.7重量%、約19.8重量
%、約19.9重量%または約20wt%のDGLA、15−OHEPA、15−HET
rEまたはそれらの組み合わせを含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物はさらに追加の活性剤を含む。ある実施形態にお
いて、本抗菌組成物は、追加の活性剤を、その薬剤に対して一般に認められる治療的有効
量未満の量含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は追加の活性剤を、その薬剤に対
して一般に認められる治療的有効量と等しいかまたはそれを超える量含む。ある実施形態
において、さらなる活性物質は、皮膚または歯肉感染の処置または予防において有効であ
ることは以前には認識されていなかった。別の実施形態において、追加の活性物質が皮膚
または歯肉感染の処置または予防における使用に対して認められる。ある実施形態におい
て、追加の活性物質は抗生物質である。
ある実施形態において、追加の活性物質は、硫酸ネオマイシン((2R,3S,4R,
5R,6R)−5−アミノ−2−(アミノメチル)−6−[(1R,2R,3S,4R,
6S)−4,6−ジアミノ−2−[(2S,3R,4S,5R)−4−[(3R,4R,
5S,6S)−3−アミノ−6−(アミノメチル)−4,5−ジヒドロキシオキサン−2
−イル]オキシ−3−ヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)オキソラン−2−イル]オ
キシ−3−ヒドロキシシクロへキシル]オキシオキサン−3,4−ジオール、硫酸とも呼
ばれる。)である。ある実施形態において、本抗菌組成物は、一般に認められる治療的有
効量未満である量の硫酸ネオマイシンを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、
一般に認められる治療的有効量と等しいかまたはこれより多い量の硫酸ネオマイシンを含
む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5mgから約10mgの硫酸ネオマ
イシン/g抗菌組成物、例えば約0.5mg、約0.75mg、約1mg、約1.25m
g、約1.5mg、約1.75mg、約2mg、約2.25mg、約2.5mg、約2.
75mg、約3mg、約3.25mg、約3.5mg、約3.75mg、約4mg、約4
.25mg、約4.5mg、約4.75mg、約5mg、約5.25mg、約5.5mg
、約5.75mg、約6mg、約6.25mg、約6.5mg、約6.75mg、約7m
g、約7.25mg、約7.5mg、約7.75mg、約8mg、約8.25mg、約8
.5mg、約8.75mg、約9mg、約9.25mg、約9.5mg、約9.75mg
または約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物を含む。ある実施形態において、本
抗菌組成物は、約3.5mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物未満を含む。ある実施形
態において、本抗菌組成物は、約3.5mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約3.5mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成
物より多く含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、硫酸ネオマイシンを含まない
ある実施形態において、追加の活性物質は、ポリミキシンB、ポリミキシンB1および
ポリミキシンB2(アエロスポリン(Aerosporin)、PMBおよびN−[4−
アミノ−1−[[1−[[4−アミノ−1−オキソ−1−[[6,9,18−tris(
2−アミノエチル)−15−ベンジル−3−(1−ヒドロキシエチル)−12−(2−メ
チルプロピル)−2,5,8,11,14,17,20−ヘプタオキソ−1,4,7,1
0,13,16,19−ヘプタアザシクロトリコス−21−イル]アミノ]ブタン−2−
イル]アミノ]−3−ヒドロキシ−1−オキソブタン−2−イル]アミノ]−1−オキソ
ブタン−2−イル]−6−メチルオクタンアミドとしても知られる。)の混合物である。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、一般に認められる治療的有効量未満の量のポリ
ミキシンBを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、一般に認められる治療的有
効量と等しいかまたはそれより多い量のポリミキシンBを含む。ある実施形態において、
本抗菌組成物は、約1,000単位から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組
成物(約119μgから約2.38mgのポリミキシンB/g抗菌組成物)、例えば約1
,000単位、約1,500単位、約2,000単位、約2,500単位、約3,000
単位、約3,500単位、約4,000単位、約4,500単位、約5,000単位、約
5,500単位、約6,000単位、約6,500単位、約7,000単位、約7,50
0単位、約8,000単位、約8,500単位、約9,000単位、約9,500単位、
約10,000単位、約10,500単位、約11,000単位、約11,500単位、
約12,000単位、約12,500単位、約13,000単位、約13,500単位、
約14,000単位、約14,500単位、約15,000単位、約15,500単位、
約16,000単位、約16,500単位、約17,000単位、約17,500単位、
約18,000単位、約18,500単位、約19,000単位、約19,500単位ま
たは約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物を含む。ある実施形態において
、本抗菌組成物は、約5,000単位未満のポリミキシンB/g抗菌組成物を含む。ある
実施形態において、本抗菌組成物は、約10,000単位未満のポリミキシンB/g抗菌
組成物を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約5,000単位より多いポリ
ミキシンB/g抗菌組成物を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約10,0
00単位より多いポリミキシンB/g抗菌組成物を含む。ある実施形態において、本抗菌
組成物は、約5,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物を含む。ある実施形態にお
いて、本抗菌組成物は、約6,500単位のポリミキシンB/g抗菌組成物を含む。ある
実施形態において、本抗菌組成物は、約10,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成
物を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物はポリミキシンBを含まない。
ある実施形態において、追加の活性物質は亜鉛バシトラシンである。ある実施形態にお
いて、本抗菌組成物は、一般に認められる治療的有効量未満の量の亜鉛バシトラシンを含
む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、一般に認められる治療的有効量と等しいか
またはそれより多い量の亜鉛バシトラシンを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物
は、約100単位から約800単位の亜鉛バシトラシン(約2.5mgから約20mgの
亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物)、例えば約100単位、約125単位、約150単位
、約175単位、約200単位、約225単位、約250単位、約275単位、約300
単位、約325単位、約350単位、約375単位、約400単位、約425単位、約4
50単位、約475単位、約500単位、約525単位、約550単位、約575単位、
約600単位、約625単位、約650単位、約675単位、約700単位、約725単
位、約750単位、約775単位または約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物
を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約400単位の亜鉛バシトラシン/g
抗菌組成物未満を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約400単位の亜鉛バ
シトラシン/g抗菌組成物を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約400単
位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物超を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は
、約500単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物未満を含む。ある実施形態において、
本抗菌組成物は、約500単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物を含む。ある実施形態
において、本抗菌組成物は、約500単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物超を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、亜鉛バシトラシンを含まない。
ある実施形態において、追加の活性物質は、硫酸ネオマイシン、ポリミキシンBおよび
亜鉛バシトラシンである。ある実施形態において、本抗菌組成物は、一般に認められる治
療的有効量未満の量の、硫酸ネオマイシン、その量のポリミキシンBおよび/またはその
量の亜鉛バシトラシンのうち1以上を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、一
般に認められる治療的有効量よりそれぞれ少ない量の硫酸ネオマイシン、その量のポリミ
キシンBおよびその量の亜鉛バシトラシンを含む。ある実施形態において、1gの抗菌組
成物には、約3.5mgの硫酸ネオマイシン、約5,000単位のポリミキシンBおよび
約400単位の亜鉛バシトラシンが含まれる。ある実施形態において、1gの抗菌組成物
には、約3.5mgの硫酸ネオマイシン、約10,000単位のポリミキシンBおよび約
500単位の亜鉛バシトラシンが含まれる。ある実施形態において、1gの抗菌組成物は
、約3.5mgの硫酸ネオマイシン、約10,000単位のポリミキシンBが含まれ、亜
鉛バシトラシンは含まれない。
ある実施形態において、追加の活性成分はトリクロサンである。ある実施形態において
、本抗菌組成物は、0.1から1重量または体積%のトリクロサンを含む。別の実施形態
において、本抗菌組成物は、一般に認められる治療的有効量未満の量のトリクロサンを含
む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、鎮痛薬をさらに含む。ある実施形態において
、鎮痛薬は局所または全身性鎮痛剤である。ある実施形態において、鎮痛薬は、イブプロ
フェン、ジクロフェナク、カプサイシン、リドカインおよびプラモキシンHClからなる
群から選択される局所または全身性鎮痛剤である。
ある実施形態において、鎮痛薬はプラモキシンHCl(プラモカインHCl、INNま
たはBANとも呼ばれる。)である。ある実施形態において、本抗菌組成物は、一般に認
められる治療的有効量未満の量のプラモキシンHClを含む。ある実施形態において、本
抗菌組成物は、一般に認められる治療的有効量と等しいかまたはこれより多い量のプラモ
キシンHClを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約1mgから約20mg
のプラモキシンHCl/g抗菌組成物、例えば約1mg、約1.5mg、約2mg、約2
.5mg、約3mg、約3.5mg、約4mg、約4.5mg、約5mg、約5.5mg
、約6mg、約6.5mg、約7mg、約7.5mg、約8mg、約8.5mg、約9m
g、約9.5mg、約10mg、約10.5mg、約11mg、約11.5mg、約12
mg、約12.5mg、約13mg、約13.5mg、約14mg、約14.5mg、約
15mg、約15.5mg、約16mg、約16.5mg、約17mg、約17.5mg
、約18mg、約18.5mg、約19mg、約19.5mgまたは約20mgのプラモ
キシンHCl/g抗菌組成物を含む。
ある実施形態において、1gの抗菌組成物には、約3.5mgの硫酸ネオマイシン、約
10,000単位のポリミキシンB、約500単位の亜鉛バシトラシンおよび約1mgか
ら約20mgのプラモキシンHClが含まれる。ある実施形態において、1gの抗菌組成
物は、約3.5mgの硫酸ネオマイシン、約10,000単位のポリミキシンB、約50
0単位の亜鉛バシトラシンおよび約1mgから約10mg未満のプラモキシンHClが含
まれる。ある実施形態において、1gの抗菌組成物には、約3.5mgの硫酸ネオマイシ
ン、約10,000単位のポリミキシンB、約500単位の亜鉛バシトラシンおよび約1
0mgのプラモキシンHClが含まれる。ある実施形態において、1gの抗菌組成物には
、約3.5mgの硫酸ネオマイシン、約10,000単位のポリミキシンBが含まれ、亜
鉛バシトラシン不含であり、約1mgから約20mgのプラモキシンHClが含まれる。
ある実施形態において、1gの抗菌組成物には、約3.5mgの硫酸ネオマイシン、約1
0,000単位のポリミキシンBが含まれ、亜鉛バシトラシン不含であり、約1mgから
約10mg未満のプラモキシンHClが含まれる。ある実施形態において、1gの抗菌組
成物には、約3.5mgの硫酸ネオマイシン、約10,000単位のポリミキシンBが含
まれ、亜鉛バシトラシン不含であり、約10mgのプラモキシンHClが含まれる。
当業者にとって公知の何らかの医薬的に許容可能な賦形剤が、本開示による抗菌組成物
中で使用され得る。治療および化粧用組成物での使用のために選択されるあらゆる添加剤
が、医薬的におよび/または美容上許容可能であり、治療組成物が使用される形態、例え
ば、クリーム、ゲル、ミルク、オイル、ローション、ペーストなどに適切であるべきであ
る。好ましくは、賦形剤は、皮膚または歯肉への親和性を有し、耐容性が良好であり、所
望の稠度および適用の容易性をもたらすために適切な量で使用される場合、安定している
。例として、本開示による抗菌組成物は、界面活性剤、保存料、香味料、共溶媒、粘度調
整剤、懸濁促進剤および親油相のうち1以上を含み得る。ある実施形態において、本抗菌
組成物は、経口送達可能な組成物または歯磨きペーストに適切な賦形剤を含む。別の実施
形態において、本組成物は、リン酸カルシウム、カカオバター、綿実油、フッ化物、ハイ
ドロキシアパタイトナノ結晶、オリーブ油、ピルビン酸ナトリウム、糖アルコール(例え
ばグリセロール、ソルビトール、キシリトール)、界面活性剤(例えばラウリル硫酸ナト
リウムまたは他の洗剤)ビタミンE、白色ペトロラタム、乳化ろう、メチルパラベン、鉱
物油、ポロキサマー188、プロピレングリコール、塩化亜鉛および精製水のうち1以上
を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、カカオバター、綿実油、オリーブ油、
ピルビン酸ナトリウム、トリプリリン酸ナトリウム、ビタミンEおよび白色ワセリンを含
む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、白色ペトロラタムを含む。ある実施形態に
おいて、本抗菌組成物は、乳化ろう、メチルパラベン、鉱物油、ポロキサマー188、プ
ロピレングリコール、精製水および白色ワセリンを含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5重量%から約5重量%のエトキシ化
天然脂肪族アルコール(例えばステアレス−2)などの界面活性剤、例えば約0.5重量
%、約0.55重量%、約0.6重量%、約0.65重量%、約0.7重量%、約0.7
5重量%、約0.8重量%、約0.85重量%、約0.9重量%、約0.95重量%、約
1重量%、約1.05重量%、約1.1重量%、約1.15重量%、約1.2重量%、約
1.25重量%、約1.3重量%、約1.35重量%、約1.4重量%、約1.45重量
%、約1.5重量%、約1.55重量%、約1.6重量%、約1.65重量%、約1.7
重量%、約1.75重量%、約1.8重量%、約1.85重量%、約1.9重量%、約1
.95重量%、約2重量%、約2.05重量%、約2.1重量%、約2.15重量%、約
2.2重量%、約2.25重量%、約2.3重量%、約2.35重量%、約2.4重量%
、約2.45重量%、約2.5重量%、約2.55重量%、約2.6重量%、約2.65
重量%、約2.7重量%、約2.75重量%、約2.8重量%、約2.85重量%、約2
.9重量%、約2.95重量%、約3重量%、約3.05重量%、約3.1重量%、約3
.15重量%、約3.2重量%、約3.25重量%、約3.3重量%、約3.35重量%
、約3.4重量%、約3.45重量%、約3.5重量%、約3.55重量%、約3.6重
量%、約3.65重量%、約3.7重量%、約3.75重量%、約3.8重量%、約3.
85重量%、約3.9重量%、約3.95重量%、約4重量%、約4.05重量%、約4
.1重量%、約4.15重量%、約4.2重量%、約4.25重量%、約4.3重量%、
約4.35重量%、約4.4重量%、約4.45重量%、約4.5重量%、約4.55重
量%、約4.6重量%、約4.65重量%、約4.7重量%、約4.75重量%、約4.
8重量%、約4.85重量%、約4.9重量%、約4.95重量%、約5重量%の界面活
性剤を含む。ある実施形態において、界面活性剤はステアレス−2(例えば、BRIJ
S2,Croda International plc)である。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5重量%から約5重量%のポリオキシ
エチレン脂肪エーテル(例えば、ステアレス−21)などの乳化剤、例えば約0.5重量
%、約0.55重量%、約0.6重量%、約0.65重量%、約0.7重量%、約0.7
5重量%、約0.8重量%、約0.85重量%、約0.9重量%、約0.95重量%、約
1重量%、約1.05重量%、約1.1重量%、約1.15重量%、約1.2重量%、約
1.25重量%、約1.3重量%、約1.35重量%、約1.4重量%、約1.45重量
%、約1.5重量%、約1.55重量%、約1.6重量%、約1.65重量%、約1.7
重量%、約1.75重量%、約1.8重量%、約1.85重量%、約1.9重量%、約1
.95重量%、約2重量%、約2.05重量%、約2.1重量%、約2.15重量%、約
2.2重量%、約2.25重量%、約2.3重量%、約2.35重量%、約2.4重量%
、約2.45重量%、約2.5重量%、約2.55重量%、約2.6重量%、約2.65
重量%、約2.7重量%、約2.75重量%、約2.8重量%、約2.85重量%、約2
.9重量%、約2.95重量%、約3重量%、約3.05重量%、約3.1重量%、約3
.15重量%、約3.2重量%、約3.25重量%、約3.3重量%、約3.35重量%
、約3.4重量%、約3.45重量%、約3.5重量%、約3.55重量%、約3.6重
量%、約3.65重量%、約3.7重量%、約3.75重量%、約3.8重量%、約3.
85重量%、約3.9重量%、約3.95重量%、約4重量%、約4.05重量%、約4
.1重量%、約4.15重量%、約4.2重量%、約4.25重量%、約4.3重量%、
約4.35重量%、約4.4重量%、約4.45重量%、約4.5重量%、約4.55重
量%、約4.6重量%、約4.65重量%、約4.7重量%、約4.75重量%、約4.
8重量%、約4.85重量%、約4.9重量%、約4.95重量%、約5重量%の乳化剤
を含む。ある実施形態において、乳化剤はステアレス21(例えば、BRIJ S721
,Croda International plc)である。
ある実施形態において、本抗菌組成物はセチルアルコールまたは飽和セチルアルコール
(例えば、セチルアルコール)などの安定剤を含む。ある実施形態において、本抗菌組成
物は、約0.1重量%から約5重量%の安定化剤、例えば、約0.1重量%、約0.11
重量%、約0.12重量%、約0.13重量%、約0.14重量%、約0.15重量%、
約0.16重量%、約0.17重量%、約0.18重量%、約0.19重量%、約0.2
重量%、約0.21重量%、約0.22重量%、約0.23重量%、約0.24重量%、
約0.25重量%、約0.26重量%、約0.27重量%、約0.28重量%、約0.2
9重量%、約0.3重量%、約0.31重量%、約0.32重量%、約0.33重量%、
約0.34重量%、約0.35重量%、約0.36重量%、約0.37重量%、約0.3
8重量%、約0.39重量%、約0.4重量%、約0.41重量%、約0.42重量%、
約0.43重量%、約0.44重量%、約0.45重量%、約0.46重量%、約0.4
7重量%、約0.48重量%、約0.49重量%、約0.5重量%、約0.51重量%、
約0.52重量%、約0.53重量%、約0.54重量%、約0.55重量%、約0.5
6重量%、約0.57重量%、約0.58重量%、約0.59重量%、約0.6重量%、
約0.61重量%、約0.62重量%、約0.63重量%、約0.64重量%、約0.6
5重量%、約0.66重量%、約0.67重量%、約0.68重量%、約0.69重量%
、約0.7重量%、約0.71重量%、約0.72重量%、約0.73重量%、約0.7
4重量%、約0.75重量%、約0.76重量%、約0.77重量%、約0.78重量%
、約0.79重量%、約0.8重量%、約0.81重量%、約0.82重量%、約0.8
3重量%、約0.84重量%、約0.85重量%、約0.86重量%、約0.87重量%
、約0.88重量%、約0.89重量%、約0.9重量%、約0.91重量%、約0.9
2重量%、約0.93重量%、約0.94重量%、約0.95重量%、約0.96重量%
、約0.97重量%、約0.98重量%、約0.99重量%、約1重量%、約1.01重
量%、約1.02重量%、約1.03重量%、約1.04重量%、約1.05重量%、約
1.06重量%、約1.07重量%、約1.08重量%、約1.09重量%、約1.1重
量%、約1.11重量%、約1.12重量%、約1.13重量%、約1.14重量%、約
1.15重量%、約1.16重量%、約1.17重量%、約1.18重量%、約1.19
重量%、約1.2重量%、約1.21重量%、約1.22重量%、約1.23重量%、約
1.24重量%、約1.25重量%、約1.26重量%、約1.27重量%、約1.28
重量%、約1.29重量%、約1.3重量%、約1.31重量%、約1.32重量%、約
1.33重量%、約1.34重量%、約1.35重量%、約1.36重量%、約1.37
重量%、約1.38重量%、約1.39重量%、約1.4重量%、約1.41重量%、約
1.42重量%、約1.43重量%、約1.44重量%、約1.45重量%、約1.46
重量%、約1.47重量%、約1.48重量%、約1.49重量%、約1.5重量%、約
1.51重量%、約1.52重量%、約1.53重量%、約1.54重量%、約1.55
重量%、約1.56重量%、約1.57重量%、約1.58重量%、約1.59重量%、
約1.6重量%、約1.61重量%、約1.62重量%、約1.63重量%、約1.64
重量%、約1.65重量%、約1.66重量%、約1.67重量%、約1.68重量%、
約1.69重量%、約1.7重量%、約1.71重量%、約1.72重量%、約1.73
重量%、約1.74重量%、約1.75重量%、約1.76重量%、約1.77重量%、
約1.78重量%、約1.79重量%、約1.8重量%、約1.81重量%、約1.82
重量%、約1.83重量%、約1.84重量%、約1.85重量%、約1.86重量%、
約1.87重量%、約1.88重量%、約1.89重量%、約1.9重量%、約1.91
重量%、約1.92重量%、約1.93重量%、約1.94重量%、約1.95重量%、
約1.96重量%、約1.97重量%、約1.98重量%、約1.99重量%、約2重量
%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、
約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、
約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3
.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4
重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5
重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5
重量%の安定化剤を含む。ある実施形態において、安定化剤はセチルアルコール(例えば
Crodacol C95EP,Croda International plc)で
ある。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、1以上の抗酸化剤、例えばアスコルビン酸、
パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロール、イデベノン、ユビキ
ノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン、緑茶、カテキン、エピガロカテキン
3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(GTP)、シリマリン、コーヒーの実
、レスベラトロール、ブドウ種子、ザクロエキス、ゲニステイン、ピクノジェノール、ナ
イアシンアミドなどを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.01重量%
から約2重量%の抗酸化剤、例えば約0.01重量%、約0.02重量%、約0.03重
量%、約0.04重量%、約0.05重量%、約0.06重量%、約0.07重量%、約
0.08重量%、約0.09重量%、約0.1重量%、約0.11重量%、約0.12重
量%、約0.13重量%、約0.14重量%、約0.15重量%、約0.16重量%、約
0.17重量%、約0.18重量%、約0.19重量%、約0.2重量%、約0.21重
量%、約0.22重量%、約0.23重量%、約0.24重量%、約0.25重量%、約
0.26重量%、約0.27重量%、約0.28重量%、約0.29重量%、約0.3重
量%、約0.31重量%、約0.32重量%、約0.33重量%、約0.34重量%、約
0.35重量%、約0.36重量%、約0.37重量%、約0.38重量%、約0.39
重量%、約0.4重量%、約0.41重量%、約0.42重量%、約0.43重量%、約
0.44重量%、約0.45重量%、約0.46重量%、約0.47重量%、約0.48
重量%、約0.49重量%、約0.5重量%、約0.51重量%、約0.52重量%、約
0.53重量%、約0.54重量%、約0.55重量%、約0.56重量%、約0.57
重量%、約0.58重量%、約0.59重量%、約0.6重量%、約0.61重量%、約
0.62重量%、約0.63重量%、約0.64重量%、約0.65重量%、約0.66
重量%、約0.67重量%、約0.68重量%、約0.69重量%、約0.7重量%、約
0.71重量%、約0.72重量%、約0.73重量%、約0.74重量%、約0.75
重量%、約0.76重量%、約0.77重量%、約0.78重量%、約0.79重量%、
約0.8重量%、約0.81重量%、約0.82重量%、約0.83重量%、約0.84
重量%、約0.85重量%、約0.86重量%、約0.87重量%、約0.88重量%、
約0.89重量%、約0.9重量%、約0.91重量%、約0.92重量%、約0.93
重量%、約0.94重量%、約0.95重量%、約0.96重量%、約0.97重量%、
約0.98重量%、約0.99重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、
約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、
約1.8重量%、約1.9重量%または約2重量%の1以上の抗酸化剤を含む。
ある実施形態において、抗酸化剤はアスコルビン酸パルミテートである。ある実施形態
において、抗酸化剤はα−トコフェロールである。ある実施形態において、抗酸化剤はア
スコルビン酸である。ある実施形態において、抗酸化剤はイデベノンである。ある実施形
態において、抗酸化剤はユビキノンである。ある実施形態において、抗酸化剤はフェルラ
酸である。ある実施形態において、抗酸化剤はコエンザイムQ10である。ある実施形態
において、抗酸化剤はリコピンである。ある実施形態において、抗酸化剤は緑茶である。
ある実施形態において、抗酸化剤はカテキンである。ある実施形態において、抗酸化剤は
エピガロカテキン3−ガラート(EGCG)である。ある実施形態において、抗酸化剤は
緑茶ポリフェノール(GTP)である。ある実施形態において、抗酸化剤はシリマリンで
ある。ある実施形態において、抗酸化剤はコーヒーの実である。ある実施形態において、
抗酸化剤はレスベラトロールである。ある実施形態において、抗酸化剤はブドウ種子であ
る。ある実施形態において、抗酸化剤はザクロエキスである。ある実施形態において、抗
酸化剤はゲニステインである。ある実施形態において、抗酸化剤はピクノジェノールであ
る。ある実施形態において、抗酸化剤はナイアシンアミドである。ある実施形態において
、本抗菌組成物は、アスコルビン酸、パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−
トコフェロール、イデベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン
、緑茶、カテキン、エピガロカテキン3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(
GTP)、シリマリン、コーヒーの実、レスベラトロール、ブドウの種子、ザクロエキス
、ゲニステイン、ピクノジェノールおよびナイアシンアミドからなる群から選択される1
以上の抗酸化剤を約0.01重量%から約0.5重量%含む。ある実施形態において、本
抗菌組成物は、アスコルビン酸、パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−トコ
フェロール、イデベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン、緑
茶、カテキン、エピガロカテキン3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(GT
P)、シリマリン、コーヒーの実、レスベラトロール、ブドウ種子、ザクロエキス、ゲニ
ステイン、ピクノジェノールおよびナイアシンアミドからなる群から選択される1以上の
抗酸化剤を約0.1重量%から約0.3重量%含む。ある実施形態において、本抗菌組成
物は、アスコルビン酸、パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロー
ル、イデベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン、緑茶、カテ
キン、エピガロカテキン3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(GTP)、シ
リマリン、コーヒーの実、レスベラトロール、ブドウ種子、ザクロエキス、ゲニステイン
、ピクノジェノールおよびナイアシンアミドからなる群から選択される1以上の抗酸化剤
を約0.3重量%から約0.5重量%含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、ア
スコルビン酸、パルミチン酸、アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロール、イデ
ベノン、ユビキノン、フェルラ酸、コエンザイムQ10、リコピン、緑茶、カテキン、エ
ピガロカテキン3−ガラート(EGCG)、緑茶ポリフェノール(GTP)、シリマリン
、コーヒーの実、レスベラトロール、ブドウ種子、ザクロエキス、ゲニステイン、ピクノ
ジェノールおよびナイアシンアミドからなる群から選択される1以上の抗酸化剤を約0.
45重量%含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.05重量%のイデベノ
ンを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.05重量%から約1重量%の
ユビキノン、例えば約0.05重量%、約0.1重量%、約0.15重量%、約0.2重
量%、約0.25重量%、約0.3重量%、約0.35重量%、約0.4重量%、約0.
45重量%、約0.5重量%、約0.55重量%、約0.6重量%、約0.65重量%、
約0.7重量%、約0.75重量%、約0.8重量%、約0.85重量%、約0.9重量
%、約0.95重量%または約1重量%のユビキノンを含む。ある実施形態において、本
抗菌組成物は、約0.1重量%から約1重量%のフェルラ酸、例えば約0.1重量%、約
0.15重量%、約0.2重量%、約0.25重量%、約0.3重量%、約0.35重量
%、約0.4重量%、約0.45重量%、約0.5重量%、約0.55重量%、約0.6
重量%、約0.65重量%、約0.7重量%、約0.75重量%、約0.8重量%、約0
.85重量%、約0.9重量%、約0.95重量%または約1重量%のフェルラ酸を含む
。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.01重量%から約0.5重量%のアス
コルビン酸パルミテート、約0.01重量%から約0.5重量%のα−トコフェロールお
よび約0.01重量%から約0.5重量%のアスコルビン酸を含む。ある実施形態におい
て、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約0.3重量%のアスコルビン酸パルミテート
、約0.1重量%から約0.3重量%のα−トコフェロールおよび約0.05重量%から
約0.2重量%のアスコルビン酸を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0
.2重量%のアスコルビン酸パルミテート、約0.15重量%のα−トコフェロールおよ
び約0.1重量%のアスコルビン酸を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、1以上の、完全飽和トリグリセリド(例えば
Crodamol GTCC,Croda International plcなどの
中鎖トリグリセリド)、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピルおよびグリ
セリンなどの皮膚軟化剤を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5重量
%から約20重量%の皮膚軟化剤、例えば約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重
量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%
、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%
、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約
2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約
2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.
3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.
8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重
量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重
量%、約4.9重量%、約5重量%、約5.1重量%、約5.2重量%、約5.3重量%
、約5.4重量%、約5.5重量%、約5.6重量%、約5.7重量%、約5.8重量%
、約5.9重量%、約6重量%、約6.1重量%、約6.2重量%、約6.3重量%、約
6.4重量%、約6.5重量%、約6.6重量%、約6.7重量%、約6.8重量%、約
6.9重量%、約7重量%、約7.1重量%、約7.2重量%、約7.3重量%、約7.
4重量%、約7.5重量%、約7.6重量%、約7.7重量%、約7.8重量%、約7.
9重量%、約8重量%、約8.1重量%、約8.2重量%、約8.3重量%、約8.4重
量%、約8.5重量%、約8.6重量%、約8.7重量%、約8.8重量%、約8.9重
量%、約9重量%、約9.1重量%、約9.2重量%、約9.3重量%、約9.4重量%
、約9.5重量%、約9.6重量%、約9.7重量%、約9.8重量%、約9.9重量%
、約10重量%、約10.1重量%、約10.2重量%、約10.3重量%、約10.4
重量%、約10.5重量%、約10.6重量%、約10.7重量%、約10.8重量%、
約10.9重量%、約11重量%、約11.1重量%、約11.2重量%、約11.3重
量%、約11.4重量%、約11.5重量%、約11.6重量%、約11.7重量%、約
11.8重量%、約11.9重量%、約12重量%、約12.1重量%、約12.2重量
%、約12.3重量%、約12.4重量%、約12.5重量%、約12.6重量%、約1
2.7重量%、約12.8重量%、約12.9重量%、約13重量%、約13.1重量%
、約13.2重量%、約13.3重量%、約13.4重量%、約13.5重量%、約13
.6重量%、約13.7重量%、約13.8重量%、約13.9重量%、約14重量%、
約14.1重量%、約14.2重量%、約14.3重量%、約14.4重量%、約14.
5重量%、約14.6重量%、約14.7重量%、約14.8重量%、約14.9重量%
、約15重量%、約15.1重量%、約15.2重量%、約15.3重量%、約15.4
重量%、約15.5重量%、約15.6重量%、約15.7重量%、約15.8重量%、
約15.9重量%、約16重量%、約16.1重量%、約16.2重量%、約16.3重
量%、約16.4重量%、約16.5重量%、約16.6重量%、約16.7重量%、約
16.8重量%、約16.9重量%、約17重量%、約17.1重量%、約17.2重量
%、約17.3重量%、約17.4重量%、約17.5重量%、約17.6重量%、約1
7.7重量%、約17.8重量%、約17.9重量%、約18重量%、約18.1重量%
、約18.2重量%、約18.3重量%、約18.4重量%、約18.5重量%、約18
.6重量%、約18.7重量%、約18.8重量%、約18.9重量%、約19重量%、
約19.1重量%、約19.2重量%、約19.3重量%、約19.4重量%、約19.
5重量%、約19.6重量%、約19.7重量%、約19.8重量%、約19.9重量%
または約20重量%の皮膚軟化剤を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0
.5重量%から約5重量%の何らかの1つの皮膚軟化剤を含む。ある実施形態において、
この1以上の皮膚軟化剤は、中鎖トリグリセリド(例えば、Crodamol GTCC
,Croda International plc)、ミリスチン酸ミリスチル、パル
ミチン酸イソプロピルおよびグリセリンからなる群から選択される。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、中鎖トリグリセリド(例えば、Crodam
ol GTCC)、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピルおよびグリセリ
ンを合計で約0.5重量から約20重量%の量含む。ある実施形態において、本抗菌組成
物は、約0.5重量%から約5重量%の中鎖トリグリセリド(例えば、Crodamol
GTCC)、例えば約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量
%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、
約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、
約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2
.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2
.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4
重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9
重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量
%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量
%または約5重量%の中鎖トリグリセリド(例えば、Crodamol GTCC)を含
む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5重量%から約5重量%のミリスチ
ン酸ミリスチル、例えば約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重
量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%
、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%
、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約
2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約
2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.
4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.
9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重
量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重
量%または約5重量%のミリスチン酸ミリスチルを含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5重量%から約8重量%のパルミチン
酸イソプロピル、例えば約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重
量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%
、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%
、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約
2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約
2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.
4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.
9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重
量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重
量%、約5重量%、約5.1重量%、約5.2重量%、約5.3重量%、約5.4重量%
、約5.5重量%、約5.6重量%、約5.7重量%、約5.8重量%、約5.9重量%
、約6重量%、約6.1重量%、約6.2重量%、約6.3重量%、約6.4重量%、約
6.5重量%、約6.6重量%、約6.7重量%、約6.8重量%、約6.9重量%、約
7重量%、約7.1重量%、約7.2重量%、約7.3重量%、約7.4重量%、約7.
5重量%、約7.6重量%、約7.7重量%、約7.8重量%、約7.9重量%または約
8重量%のパルミチン酸イソプロピルを含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5重量%から約5重量%のグリセリン
、例えば約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9
重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量
%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量
%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、
約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、
約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3
.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4
重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5
重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5
重量%のグリセリンを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約2重量%の中鎖
トリグリセリド(例えば、Crodamol GTCC)、約2重量%のミリスチン酸ミ
リスチル(例えば、Crodamol MM,Croda International
plc)、約4重量%のパルミチン酸イソプロピル(例えば、Crodamol IP
P,Croda International plc)および約1重量%のグリセリン
を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、フェノキシエタノールなどの保存料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約5重量%の保存料、例え
ば、約0.1重量%、約0.2重量%、約0.3重量%、約0.4重量%、約0.5重量
%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、
約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、
約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2
.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2
.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1
重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6
重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量
%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量
%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約5重量%の保存料を含む
。ある実施形態において、保存料はフェノキシエタノールである。ある実施形態において
、本抗菌組成物は、約0.5重量%から約5重量%のフェノキシエタノールを含む。ある
実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5重量%から約2重量%のフェノキシエタノ
ールを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約1重量%のフェノキシエタノー
ルを含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、架橋重合体(例えば、カルボマーなどの架橋
アクリル酸ポリマー、Carbopol ETD2020NF,Lubrizol Co
rp.として市販)、多糖(例えば、CPKelkoのKeltrol 11Kなどのキ
サンタンガム)などの1以上の増粘剤を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、
約0.1重量%から約5重量%の1以上の増粘剤、例えば、約0.1重量%、約0.2重
量%、約0.3重量%、約0.4重量%、約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重
量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%
、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%
、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約
2.3重量%、約2.4重量%、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約
2.8重量%、約2.9重量%、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.
3重量%、約3.4重量%、約3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.
8重量%、約3.9重量%、約4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重
量%、約4.4重量%、約4.5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重
量%、約4.9重量%または約5重量%の1以上の増粘剤を含む。ある実施形態において
、1以上の増粘剤は、架橋されたアクリル酸ポリマーおよび多糖の1以上である。ある実
施形態において、1以上の増粘剤は、Carbopol ETD2020NFとKelt
rol 11Kである。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約
5重量%のCarbopol ETD2020NF、および約0.1重量%から約5重量
%のKeltrol 11Kを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5
重量%から約1重量%のCarbopol ETD2020NFおよび約0.2重量%か
ら約1重量%のKeltrol 11Kを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は
、約0.8重量%のCarbopol ETD2020NFおよび約0.4重量%のKe
ltrol 11Kを含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、レシチン(例えば、Leciprime 1
400 IPM,Cargill,Inc.などの液状ダイズレシチン)などの1以上の
結着剤を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約5重量%
の1以上の結着剤、例えば、約0.1重量%、約0.2重量%、約0.3重量%、約0.
4重量%、約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.
9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重
量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重
量%、約2重量%、約2.1重量%、約2.2重量%、約2.3重量%、約2.4重量%
、約2.5重量%、約2.6重量%、約2.7重量%、約2.8重量%、約2.9重量%
、約3重量%、約3.1重量%、約3.2重量%、約3.3重量%、約3.4重量%、約
3.5重量%、約3.6重量%、約3.7重量%、約3.8重量%、約3.9重量%、約
4重量%、約4.1重量%、約4.2重量%、約4.3重量%、約4.4重量%、約4.
5重量%、約4.6重量%、約4.7重量%、約4.8重量%、約4.9重量%または約
5重量%の1以上の結着剤を含む。ある実施形態において、1以上の結着剤は、Leci
prime 1400 IPMを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.
1重量%から約5重量%のLeciprime 1400 IPMを含む。ある実施形態
において、本抗菌組成物は、約0.2重量%から約1重量%のLeciprime 14
00 IPMを含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5重量%のLec
iprime 1400 IPMを含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、1以上の香料を含む。ある実施形態において
、本抗菌組成物は、約0.01重量%から約0.5重量%の1以上の香料、例えば、約0
.01重量%、約0.02重量%、約0.03重量%、約0.04重量%、約0.05重
量%、約0.06重量%、約0.07重量%、約0.08重量%、約0.09重量%、約
0.1重量%、約0.11重量%、約0.12重量%、約0.13重量%、約0.14重
量%、約0.15重量%、約0.16重量%、約0.17重量%、約0.18重量%、約
0.19重量%、約0.2重量%、約0.21重量%、約0.22重量%、約0.23重
量%、約0.24重量%、約0.25重量%、約0.26重量%、約0.27重量%、約
0.28重量%、約0.29重量%、約0.3重量%、約0.31重量%、約0.32重
量%、約0.33重量%、約0.34重量%、約0.35重量%、約0.36重量%、約
0.37重量%、約0.38重量%、約0.39重量%、約0.4重量%、約0.41重
量%、約0.42重量%、約0.43重量%、約0.44重量%、約0.45重量%、約
0.46重量%、約0.47重量%、約0.48重量%、約0.49重量%または約0.
5重量%の1以上の香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.5重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約0.5重量%から約5重量%の1以上の界面活性剤;約
0.5重量%から約5重量%の1以上の乳化剤;約0.05重量%から約5重量%の1以
上の安定化剤;約0.01重量%から約2重量%の1以上の抗酸化剤;約0.5重量%か
ら約20重量%の1以上の皮膚軟化剤;約0.1重量%から約5重量%の1以上の保存料
;約0.1重量%から約5重量%の1以上の増粘剤;約0.1重量%から約5重量%の1
以上の結着剤;および約0.01重量%から約0.5重量%の1以上の香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約1重量%から約2重量%の1以上の界面活性剤;約1重
量%から約2重量%の1以上の乳化剤;約0.1重量%から約1重量%の1以上の安定化
剤;約0.1重量%から約1重量%の1以上の抗酸化剤;約5重量%から約15重量%の
1以上の皮膚軟化剤;約0.5重量%から約2重量%の1以上の保存料;約0.5重量%
から約2重量%の1以上の増粘剤;約0.1重量%から約2重量%の1以上の結着剤;お
よび約0.01重量%から約0.1重量%の1以上の香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約1.65重量%の1以上の界面活性剤;約1.35重量
%の1以上の乳化剤;約0.5重量%の1以上の安定化剤;約0.45重量%の1以上の
抗酸化剤;約9重量%の1以上の皮膚軟化剤;約1重量%の1以上の保存料;約1.2重
量%の1以上の増粘剤;約0.5重量%の1以上の結着剤;および約0.05重量%の1
以上の香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約0.5重量%から約5重量%のステアレス−2;約0.
5重量%から約5重量%のステアレス−21;約0.1重量%から約5重量%のセチルア
ルコール;約0.01重量%から約2重量%の中鎖トリグリセリド、ミリスチン酸ミリス
チル、パルミチン酸イソプロピルおよび/またはグリセリンの組み合わせ;約0.5重量
%から約20重量%の1以上の皮膚軟化剤;約0.1重量%から約5重量%のフェノキシ
エタノール;約0.1重量%から約5重量%のカルボマーおよび/またはキサンタンガム
の組み合わせ;約0.1重量%から約5重量%の液状ダイズレシチン;および約0.01
重量%から約0.5重量%の1以上の香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約1重量%から約2重量%のステアレス−2;約1重量%
から約2重量%のステアレス−21;約0.1重量%から約1重量%のセチルアルコール
;約0.1重量%から約1重量%の、アスコルビン酸パルミテート、α−トコフェロール
およびアスコルビン酸の組み合わせ;約5重量%から約15重量%の、中鎖トリグリセリ
ド、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピルおよび/またはグリセリンの組
み合わせ;約0.5重量%から約2重量%のフェノキシエタノール;約0.5重量%から
約2重量%の、カルボマーおよび/またはキサンタンガムの組み合わせ;約0.1重量%
から約2重量%の液状ダイズレシチン;および約0.01重量%から約0.1重量%の1
以上の香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約1.65重量%のステアレス−2;約1.35重量%の
ステアレス−21;約0.5重量%のセチルアルコール;約0.2重量%のアスコルビン
酸パルミテート;約0.15重量%のα−トコフェロール;約0.1重量%のアスコルビ
ン酸;約2重量%の中鎖トリグリセリド;約2重量%のミリスチン酸ミリスチル;約4重
量%のパルミチン酸イソプロピル;約1重量%のグリセリン;約1重量%のフェノキシエ
タノール、約0.8重量%のカルボマー;約0.4重量%のキサンタンガム;約0.5重
量%の液状ダイズレシチン;および約0.05重量%の1以上の香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約0.5重量%から約5重量%のBRIJ S2;約0.
5重量%から約5重量%のBRIJ S721;約0.1重量%から約5重量%のCro
dacol C95 EP;約0.01重量%から約2重量%の、Crodamol G
TCC、Crodamol MM、Crodamol IPPおよび/またはグリセリン
の組み合わせ;約0.5重量%から約20重量%の1以上の皮膚軟化剤;約0.1重量%
から約5重量%のフェノキシエタノール;約0.1重量%から約5重量%の、Carbo
pol ETD2020NFおよび/またはKeltrol 11Kの組み合わせ;約0
.1重量%から約5重量%のLeciprime 1400 IPM;および約0.01
重量%から約0.5重量%のMild Care 345香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約1重量%から約2重量%のBRIJ S2;約1重量%
から約2重量%のBRIJ S721;約0.1重量%から約1重量%のCrodaco
l C95 EP;約0.1重量%から約1重量%の、アスコルビン酸パルミテート、α
−トコフェロールおよびアスコルビン酸の組み合わせ;約5重量%から約15重量%の、
Crodamol GTCC、Crodamol MM、Crodamol IPPおよ
び/またはグリセリンの組み合わせ;約0.5重量%から約2重量%のフェノキシエタノ
ール;約0.5重量%から約2重量%の、Carbopol ETD2020NFおよび
/またはKeltrol 11Kの組み合わせ;約0.1重量%から約2重量%のLec
iprime 1400 IPM;および約0.01重量%から約0.1重量%のMil
d Care 345香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約1重量%から約2重量%のBRIJ S2;約1重量%
から約2重量%のBRIJ S721;約0.1重量%から約1重量%のCrodaco
l C95 EP;約0.1重量%から約1重量%の、アスコルビン酸パルミテート、α
−トコフェロールおよびアスコルビン酸の組み合わせ;約5重量%から約15重量%の、
Crodamol GTCC、Crodamol MM、Crodamol IPPおよ
び/またはグリセリンの組み合わせ;約0.5重量%から約2重量%のフェノキシエタノ
ール;約0.5重量%から約2重量%の、Carbopol ETD2020NFおよび
/またはKeltrol 11Kの組み合わせ;約0.1重量%から約5重量%のLec
iprime 1400 IPM;および約0.01重量%から約0.1重量%のMil
d Care 345香料を含む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては約0.5m
gから約10mgの硫酸ネオマイシン/g抗菌組成物;場合によっては約1,000単位
から約20,000単位のポリミキシンB/g抗菌組成物;場合によっては約100単位
から約800単位の亜鉛バシトラシン/g抗菌組成物;場合によっては約1mgから約2
0mgのプラモキシンHCl;約1.65重量%のBRIJ S2;約1.35重量%の
BRIJ S721;約0.5重量%のCrodacol C95 EP;約0.2重量
%のアスコルビン酸パルミテート;約0.15重量%のα−トコフェロール、約0.1重
量%のアスコルビン酸;約2重量%のCrodamol GTCC;約2重量%のCro
damol MM;約4重量%のCrodamol IPP;約1重量%のグリセリン;
約1重量%のフェノキシエタノール、約0.8重量%のCarbopol ETD202
0NF;約0.4重量%のKeltrol 11K;約0.5重量%のLeciprim
e 1400 IPM;および約0.05重量%のMild Care 345香料を含
む。
ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重量%から約20重量%の、DGL
A、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上;場合によっては抗菌組成物
中約0.01%から約1.0%mgのトリクロサンを含む。
本開示による使用のための組成物は、1以上の投与単位として処方され得る。本明細書
中で「投与単位(dose unit)」および「投与単位(dosage unit)
」という用語は、1回の投与で治療効果を得るために適切な治療剤の量を含有する医薬組
成物の一部分を指す。そのような投与単位は、1日当たり1回から複数回(つまり1から
約10回、1から8回、1から6回、1から4回または1から2回)、または治療反応を
誘発するのに必要な回数だけ、投与し得る。
ある実施形態において、例えば、本明細書で開示される抗菌組成物を含む組成物は、エ
アロゾル、ゲル、軟膏、ローション、クリーム、ゲルスティック、塗り薬、ペーストまた
はスプレーとして処方される。
このような処方物は、安定であり得、ニコチンアミド、トリクロサン、メトロニダゾー
ル、硫酸ネオマイシン、ポリミキシンBおよび亜鉛バシトラシンからなる群から選択され
る1以上の抗細菌剤と組み合わせて、DGLA、15−OHEPA、15−HETrEの
ある量(例えば治療的有効量)を含み得る。
本開示はまた、皮膚および歯肉の感染の処置で使用するための製品の構成成分として、
開示された組成物または処方物を提供する。ある実施形態において、本製品は、容器と、
治療的有効量の、DGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合
わせを含む抗菌組成物と、を含む。ある実施形態において、本抗菌組成物は、約0.1重
量%から約20重量%のDGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの
組み合わせを含む。ある実施形態において、本製品は、本明細書中で開示されるような抗
菌組成物を含む。
薬物動態/薬物力学
本明細書に開示される、DGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む組
成物の薬物動態および/または薬物力学は、当技術分野で公知の方法を用いて決定され得
る。
ある実施形態において、皮膚疱疹技術(例えばTope,Dermatol Surg
25:348:52(1999)を参照)を使用して本明細書で開示されるようなDG
LA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む組成物の薬物動態を調べ、皮膚を
通じて吸収される組成物の各種構成成分の量を決定し得る。代表的な方法では、皮膚の定
められた領域に、1以上の時間間隔で、1回以上、組成物と接触させる。次に、皮膚のあ
る領域で、吸引を制御して表皮の水疱を生じさせ得る(例えばKiistala(196
8)J.Investig.Dermatol.50:129−137;Kiistal
aら(1964)Lancet 1964:1444−1445;およびSchrein
erら(1978)Scand.J.Infect.Dis.14(Suppl.):2
33−237)。皮膚のある領域での水疱形成を開始する前に、その領域を温湿布で濡ら
し、および/または70%のイソプロパノールを塗布し得る。次に、吸引器を皮膚のその
領域に置き、電動真空ポンプを用いて制御しながら吸引し得る。水疱を形成するのに十分
な最大陰圧(例えば、0.3kg/cm(3.104Pa))まで時間をかけて(例え
ば、1分)ゆっくり真空を増加させ得る。半球状の水疱が形成されるまで数時間(例えば
、2から3時間)圧力を維持し得る。水疱が出現したらすぐに、真空を解除し、水疱を破
らないように慎重に吸引チャンバ装置を外し得る。次に、水疱液(例えば50から500
μL)を吸引し、調べ得る。水疱液の試料は分析まで−70℃で保管し得る。水疱液試料
中で、開示された組成物からのDGLA、15−OHEPA、もしくは15−HETrE
または他の構成成分の濃度を、例えば、ガスクロマトグラフィーMS(GC/MS)また
は逆相高速液体クロマトグラフィー(HPLC)などの当技術分野で公知の方法によって
決定し得る。
本明細書中で定義されるようなDGLAを含む組成物は、約0.1ngから1mg/c
/hrの平均流動速度で、投与後約2、4、6、8、12、24、48または72時
間でDGLAを送達する。本明細書中で定義されるような15−OHEPAを含む組成物
は、約0.1ngから1mg/cm/hrの平均流動速度で、投与後約2、4、6、8
、12、24、48または72時間で15−OHEPAを送達する。本明細書中で定義さ
れるような15−HETrEを含む組成物は、約0.1ngから1mg/cm/hrの
平均流動速度で、投与後約2、4、6、8、12、24、48または72時間で15−H
ETrEを送達する。
疾患および/または障害の処置法
本明細書中で開示される組成物および処方物は、例えば、皮膚および歯肉の疾患および
/または障害、例えば挫傷、創傷、熱傷、痛み、潰瘍、擦過傷、切り傷、裂傷、皮膚感染
、歯肉炎または歯周病などを含む疾患および/または障害の予防および処置において使用
され得る。
本明細書中に記載のような、有効量、例えば治療的有効量(例えば、0.1重量%から
約20重量%)のDGLA、15−OHEPAまたは15−HETrEを含む抗菌組成物
を対象に投与することを含む、皮膚または歯肉感染の処置または予防を必要とする対象に
おいて皮膚または歯肉感染を処置または予防するための方法が本明細書中で提供される。
本明細書中で「皮膚感染」という用語は、1以上の発症しているかまたは再発している
症状、例えば紅斑、熱感、腫脹、圧痛、疼痛、潰瘍、病変、結節、発熱、落屑、斑、丘疹
、膿疱、嚢胞などを呈する、皮膚の何らかの疾患または障害を指す。皮膚感染の非限定例
としては、蜂巣炎;丹毒;膿痂疹;毛嚢炎;フルンケル;吹き出もの;二次感染皮膚病、
例えばアトピー性皮膚炎、アレルギー性接触性皮膚炎および乾癬など;二次感染外傷性病
変;座瘡;および感染性病原体と関連する他の皮膚障害が挙げられる。
ある実施形態において、本開示は、皮膚または歯肉感染の処置または予防を必要とする
対象において皮膚または歯肉感染を処置または予防する方法を提供する。ある実施形態に
おいて、本方法は、1以上の抗生物質とともに、本明細書中で開示されるような抗菌組成
物、例えば治療的有効量のDGLA、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれら
の組み合わせを含む抗菌剤を対象に投与することを含む。ある実施形態において、本抗菌
組成物は、約0.1重量%から約20重量%のDGLA、15−OHEPA、15−HE
TrEまたはそれらの組み合わせを含む。
ある実施形態において、本開示は、例えば、必要とする対象における、病原体の増殖、
コロニー形成および/または感染を阻害することを含め、1以上の皮膚または口腔病原体
を阻害する方法を提供する。ある実施形態において、本方法は、本明細書中で開示される
ような組成物、例えばDGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上
および1以上の抗生物質を含む組成物と、皮膚または口腔病原体を接触させることを含む
。ある実施形態において、皮膚または歯肉病原体は、スタフィロコッカス属(Staph
ylococcus spp.)(例えば、S.アウレウス(S.aureus)、S.
ルグドゥネンシス(S.lugdunensis)、S.シュレイフェリ(S.schl
eiferi)および他のコアグラーゼ陰性スタフィロコッカス属(Staphyloc
occus spp.)を含む。)、ストレプトコッカス属(Streptococcu
s spp.)(例えば、β−溶血性連鎖球菌、ビリダンス連鎖球菌群、非溶血性連鎖球
菌およびストレプトコッカス・ミレリ(Streptococcus milleri)
群を含む。)、コリネバクテリウム属(Corynebacterium spp.)、
バチルス属(例えば、B.アンスラシス(B.anthracis)およびB.セレウス
(B.cereus)を含む。)、アシネトバクター属(Acinetobacter
spp.)、モラキセラ属(Moraxella spp.)、ペプトストレプトコッカ
ス属(Peptostreptococcus spp.)、プロピオニバクテリウム属
(Propionibacterium spp.)(例えば、P.アクネス(P.ac
nes)を含む。)、カンジダ属(Candida spp.)、シュードモナス属(P
seudomonas spp.)および他の非発酵性バチルス(例えば、P.エルギノ
ーサ(P.aeruginosa)を含む。)、皮膚糸状菌、腸内細菌科、パスツレラ・
ムルトシダ(Pasturella multocida)、マイコバクテリウム属(M
ycobacterium spp.)、ヘモフィルス属(Haemophilus s
pp.)、ノカルディア属(Nocardia spp.)、エリシペロスリクス・ルシ
オパシエ(Erysipelothrix rhusiopathiae)、ビブリオ属
(Vibrio spp.)、エンテロコッカス属(Enterococcus spp
.)、アイケネラ・コローデンス(Eikenella corrodens)、嫌気性
生物、コリネバクテリウム属(Corynebacterium spp.)、アクチノ
ミセス属(Actinomyces spp.)および/または真菌病原体のうち1以上
である。ある実施形態において、本組成物は、約0.1重量%から約20重量%のDGL
A、15−OHEPA、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを含む。
ある実施形態において、本方法は、本抗菌組成物を投与する前に、皮膚の患部(および
/または一般に皮膚感染が発生し易い皮膚の領域)を洗浄することをさらに含む。本明細
書中で使用される場合、「洗浄する」という用語は、一般に、皮膚を清浄化し、皮膚を剥
離し、汚れ、油分、死んだ皮膚細胞などを皮膚から除去するなどのための、当業者にとっ
て公知の何らかの方法を指す。
ある実施形態において、本方法は、病原体が感染する皮膚または口腔のある領域に、お
よび/または一般に感染が発生し易いおよび/または以前に感染があった皮膚または歯肉
の領域に、本抗菌組成物を局所的に投与することを含む。
ある実施形態において、本方法は、本明細書中で開示されるような抗菌組成物を、1日
1回、1日2回、1日3回または1日3回を超えて投与することを含む。
ある実施形態において、例えば、約1から約200週、約1から約100週、約1から
約80週、約1から約50週、約1から約40週、約1から約20週、約1から約15週
、約1から約12週、約1から約10週、約1から約5週、約1から約2週または約1週
間の期間にわたり、本開示による処置において、皮膚または歯肉の処置部位に含まれる病
変は、処置前よりも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約
70%、約80%、約90%または約90%を超えて減少する。
本明細書中で使用される場合、疾患、障害または状態を「処置する」、またはそれらの
「処置」は、少なくとも部分的に、(1)疾患、障害または状態を予防すること、つまり
、疾患、障害または状態に罹患する危険がある、または罹患しやすいが、まだ疾患、障害
または状態を経験していないかまたは示していない哺乳動物において、疾患、障害または
状態の臨床症状を発症させないこと、(2)疾患、障害または状態を抑制すること、すな
わち、疾患、障害もしくは状態またはその臨床症状の発症を妨げるかまたは遅延させるこ
と、または(3)疾患、障害または状態を軽減すること、すなわち、疾患、障害もしくは
状態またはその臨床症状を回復させることを含む。ある疾患または障害に関する「予防」
という用語は、まだ何も起こっていない場合には疾患の発現を予防すること、障害または
疾患に罹患しやすい可能性があるが、まだ障害または疾患を有すると診断されていない対
象において疾患または障害が生じるのを予防すること、および/または既に発症している
場合には、疾患/障害のさらなる進行を予防することを意味する。
「有効量」とは、本明細書中で使用される場合、対象において治療効果を付与するのに
要求される活性組成物の量を指す。「治療的有効量」とは、本明細書中で使用される場合
、治療されている疾患、障害または状態の症状の1以上をある程度まで軽減するのに十分
な、投与薬剤または化合物の量を指す。いくつかの実施形態において、その結果は、疾患
の兆候、症状または原因の減少および/もしくは軽減、または生体系の何らかの他の所望
の変化である。例えば、いくつかの実施形態において、治療用途に対する「有効量」は、
過度に有害な副作用無く、疾患の症状の臨床的な著しい減少をもたらすのに必要とされる
、本明細書で開示されるような化合物を含む組成物の量である。いくつかの実施形態にお
いて、何らかの個々のケースにおける適切な「有効量」は、用量漸増試験などの技術を使
用して決定される。「治療的有効量」という用語は、例えば、予防的有効量を含む。その
他の実施形態において、本明細書で開示される化合物、例えばDGLA、15−OHEP
Aおよび/または15−HETrEの化合物などの「有効量」は、過度に有害な副作用無
く、所望の薬理効果または治療的な改善を達成するのに有効な量である。その他の実施形
態において、「有効量」または「治療的有効量」は、対象の代謝、年齢、体重および全身
状態が異なること、治療されている症状、治療されている状態の重症度および処方医師の
判断により、対象ごとに異なることが理解される。本文脈での「医薬的に許容可能な」と
いう用語は、問題の物質が対象に許容できない毒性または組成物の他の構成成分との相互
作用を生じさせないことを意味する。
別の実施形態において、本開示は、対象に本明細書中で開示されるような1以上の組成
物を投与することを含む、進行を遅延させるかまたは皮膚もしくは歯肉感染の退縮を促進
することを必要とする対象において進行を遅延させるかまたは皮膚もしくは歯肉感染の退
縮を促進する方法を提供する。
ある実施形態において、本開示は、硫酸ネオマイシンの局所投与に付随する副作用を軽
減または予防する方法を提供する。高用量の硫酸ネオマイシンの投与には、皮膚の発赤お
よび過敏、アレルギー反応(例えば、発疹、蕁麻疹、そう痒、呼吸困難、胸部圧迫感、口
、顔面、口唇または舌の腫脹)、血便、目まい、難聴、筋攣縮、耳鳴り、発作、皮膚の刺
痛または無感覚、膣の過敏または分泌物および胃痛または痙攣が付随している。ある実施
形態において、硫酸ネオマイシンの局所投与に付随する副作用を軽減する方法は、硫酸ネ
オマイシンを含む第一の抗菌組成物の投与中止および本明細書中で開示されるような第二
の抗菌組成物の対象への投与を含む。ある実施形態において、この第二の抗菌組成物は、
第一の抗菌組成物中の硫酸ネオマイシンの量未満の量の硫酸ネオマイシンを含む。ある実
施形態において、この第二の抗菌組成物は、第一の抗菌組成物中の硫酸ネオマイシンの量
とほぼ同じまたは同じ量の硫酸ネオマイシンを含む。ある実施形態において、この第二の
抗菌組成物は、第一の抗菌組成物中の硫酸ネオマイシンの量より多い量の硫酸ネオマイシ
ンを含む。ある実施形態において、この第二の抗菌組成物は、硫酸ネオマイシンを含まな
いか、基本的に硫酸ネオマイシンを含まないか、または実質的に硫酸ネオマイシンを含ま
ない。
ある実施形態において、本開示は、ポリミキシンBの局所投与に付随する副作用を軽減
または予防する方法を提供する。高用量のポリミキシンBの投与には、皮膚の発赤および
過敏、重度のアレルギー反応(例えば、発疹、蕁麻疹、そう痒、呼吸困難、胸部圧迫感,
口、顔面、口唇または舌の腫脹)、尿量変化、聴力変化または耳鳴り、目まい、眠気、顔
面紅潮、協調運動障害、精神的または気分変化(例えば刺激感応性)、重度の頭痛、斜頸
、刺痛または、口、手もしくは足の無感覚、異常な衰弱、異常に速い脈拍および視力変化
が付随している。ある実施形態において、ポリミキシンBの局所投与に付随する副作用を
軽減する方法は、ポリミキシンBを含む第一の抗菌組成物の投与中止および本明細書中で
開示されるような第二の抗菌組成物の対象への投与を含む。ある実施形態において、この
第二の抗菌組成物は、第一の抗菌組成物中のポリミキシンBの量未満の量のポリミキシン
Bを含む。ある実施形態において、この第二の抗菌組成物は、第一の抗菌組成物中のポリ
ミキシンBの量とほぼ同じまたは同じ量のポリミキシンBを含む。ある実施形態において
、この第二の抗菌組成物は、第一の抗菌組成物中のポリミキシンBの量より多い量のポリ
ミキシンBを含む。ある実施形態において、この第二の抗菌組成物は、ポリミキシンBを
含まないか、基本的にポリミキシンBを含まないか、または実質的にポリミキシンBを含
まない。
ある実施形態において、本開示は、亜鉛バシトラシンの局所投与に付随する副作用を軽
減するかまたは予防する方法を提供する。高用量の亜鉛バシトラシンの投与には、皮膚の
発赤および過敏、重度のアレルギー反応(例えば、発疹、蕁麻疹、そう痒、呼吸困難、胸
部圧迫感,口、顔面、口唇または舌の腫脹)、視力変化,発赤継続、灼熱感またはそう痒
、眼痛および二次感染が付随している。ある実施形態において、亜鉛バシトラシンの局所
投与に付随する副作用を軽減する方法は、亜鉛バシトラシンを含む第一の抗菌組成物の投
与中止および本明細書中で開示されるような第二の抗菌組成物の対象への投与を含む。あ
る実施形態において、この第二の抗菌組成物は、第一の抗菌組成物中の亜鉛バシトラシン
の量未満の量の亜鉛バシトラシンを含む。ある実施形態において、この第二の抗菌組成物
は、第一の抗菌組成物中の亜鉛バシトラシンの量とほぼ同じまたは同じ量の亜鉛バシトラ
シンを含む。ある実施形態において、この第二の抗菌組成物は、第一の抗菌組成物中の亜
鉛バシトラシンの量より多い量の亜鉛バシトラシンを含む。ある実施形態において、この
第二の抗菌組成物は、亜鉛バシトラシンを含まないか、基本的に亜鉛バシトラシンを含ま
ないか、または実質的に亜鉛バシトラシンを含まない。
ある実施形態において、本開示は、対象の皮膚の少なくとも一部において瘢痕化を減少
させる方法を提供する。ある実施形態において、本方法は、治療的有効量の本明細書中で
開示されるような抗菌組成物を対象に投与することを含む。ある実施形態において、本明
細書中で開示されるような抗菌組成物の投与後の対象の皮膚の所定の患部に対する平方イ
ンチあたりの瘢痕の量は、本明細書中で開示されるような抗菌組成物の投与前の皮膚の同
じ領域に存在する瘢痕の量よりも少ないかまたは実質的に少ない。ある実施形態において
、本方法による処置の結果、対象の皮膚の所定の領域に対する瘢痕が、10%減少、約2
0%減少、約30%減少、約40%減少、約50%減少、約60%減少、約70%減少、
約80%減少、約90%減少または90%超減少する。ある実施形態において、瘢痕の減
少は、本処置法の開始から、約1日、約2日、約3日、約4日、約5日、約6日、約1週
間、約2週間、約3週間、約4週間、約1ヶ月、約2ヶ月、約3ヶ月、約4ヶ月、約5ヶ
月、約6ヶ月、約7ヶ月、約8ヶ月、約9ヶ月、約10ヶ月、約11ヶ月、約12ヶ月、
約13ヶ月、約14ヶ月、約15ヶ月、約16ヶ月、約17ヶ月、約18ヶ月、約19ヶ
月、約20ヶ月、約21ヶ月、約22ヶ月、約23ヶ月または約24ヶ月以内に起こる。
本開示はまた、座瘡の処置において使用される薬剤の抗菌活性を向上させる方法も提供
する。「抗菌剤」という用語は、抗生物質および抗真菌剤を含む。より具体的には、「抗
菌剤」は、硫酸ネオマイシン、ポリミキシンB、亜鉛バシトラシン、β−ラクタム(例え
ば、アンピシリン、アモキシシリン、イミペネム、メロペネム)、カルバペネム、セファ
ロスポリン(例えば、セファレキシン、セファロチン、セファロジン、セフロキシム、セ
フォタキシム、セフタジジム)、フルオロキノロン、オキサゾリジノン、リンコサミド、
メトロニダゾール、マクロライド抗生物質(例えば、クリンダマイシン、エリスロマイシ
ン)、キノロン抗生物質(例えば、レボフロキサシン、シプロフロキサシン)、ペニシリ
ン、グリコペプチド(例えばバンコマイシン)、アミノグリコシド(例えば、ネオマイシ
ン、ゲンタマイシン、トブラマイシン)、トリメトプリム/スルファメトキサゾール(コ
トリモキサゾールまたはTMP/SMXとしても知られる。)、トリクロサン、ドキシサ
イクリンおよびテトラサイクリンを含み得る。ある実施形態において、本方法は、この薬
剤にDGLA、15−OHEPAおよび15−HETrEのうち1以上を含む抗菌剤を添
加することを含む。ある実施形態において、この薬剤は、以前抗菌活性が認められていな
かったものである。ある実施形態において、本抗菌組成物は、本明細書中で開示されるよ
うな抗菌組成物、例えば、約0.1重量%から約20重量%のDGLA、15−OHEP
A、15−HETrEまたはそれらの組み合わせを含む抗菌組成物である。
微生物感染の処置または予防を必要とする対象に15−HETrEを含む医薬組成物を
投与することを含む、微生物感染を処置または予防する方法も開示される。
15−HETrEを含む医薬組成物を対象の創傷に投与することを含む、瘢痕を最小化
または予防する方法も開示される。
微生物感染の処置または予防における使用のための15−HETrEを含む医薬組成物
も開示される。
瘢痕を最小化または予防するための15−HETrEを含む医薬組成物も開示される。
創傷治癒における使用のための15−HETrEを含む医薬組成物も開示される。
約0.1重量%から約20重量%の15−HETrEおよび1以上の賦形剤を含む段落
0112から0114の何れか1つの医薬組成物も開示される。
追加の記載がなくとも、当業者は、上記の記載および以下に説明する例を使用して、本
開示の薬剤を作製、利用し、特許請求された方法を実行するものと考えられる。以下の実
施例は本開示の実行を容易にするために提供されるものであり、いかなる点においても以
下の開示を限定するものとして解釈されるものではない。
実施例1:P.アクネス(P.Acnes)の増殖における様々な化合物の効果
P.アクネス(P.Acnes)増殖阻害能を決定するために、DGLA、15−OH
EPAおよび15−HETrEなどの脂肪酸を含むいくつかの化合物を試験した。代表的
な方法において、各試験化合物の最小阻害濃度(MIC)を決定するために寒天希釈法を
使用した。簡潔に述べると、寒天希釈法は、嫌気条件下でP.アクネス(P.Acnes
)の増殖を促進する強化クロストリジウム寒天(RCA)培地中で一連の濃度の各化合物
(例えば、ニコチンアミド、ベンゾイルペルオキシド、アダパレン、メトロニダゾール、
DGLA、15−OHEPAおよび15−HETrE)を調製することを含む。35から
37℃でのおよそ7日間にわたるP.アクネス(P.Acnes)の温置によって、P.
アクネス(P.Acnes)の接種物を調製し、RCMブロス中でP.アクネス(P.A
cnes)の接種物が≧1.0のOD600に到達するようにした。次に、この接種物の
一部を各プレートの表面上に10μLスポットとして添加し、35から37℃で72時間
以上温置した。次に、P.アクネス(P.Acnes)の増殖を観察し、化合物が添加さ
れていない対照プレートおよびエリスロマイシンとともに調製された陽性阻害プレートと
比較した。各コロニーの増殖プロファイル(スポット)の特徴を次の指標によって評価し
た:(+++)密集増殖(対照と同等);(++)弱い密集増殖;(+)複数の小型の単
一コロニーへの増殖の顕著な減少;および(−)増殖なし。様々な濃度の化合物を用いて
、ニコチンアミド、ベンゾイルペルオキシド、アダパレン、メトロニダゾール、DGLA
、15−OHEPAおよび15−HETrE存在下でのP.アクネス(P.Acnes)
の増殖を調べた(表2参照)。次に、試験プレート上の増殖の出現の顕著な減少(+)が
起こる濃度としてMICを決定した(Clinical and Laboratory
Standards Institute M11−A7による)。

表2:P.アクネス(P.Acnes)の増殖における様々な化合物の効果
Figure 2018065818
DGLAに対するMICを調べたところ、>0.4、≦0.6となった。さらに、15
−HETrEおよび15−OHEPAに対するMICを調べたところ、それぞれ>0.0
1、≦0.05および>0.05、≦0.075となった。
実施例2:P.アクネス(P.Acnes)の増殖における、他の化合物と組み合わせ
た脂肪酸化合物の効果
組み合わせによる、P.アクネス(P.Acnes)の増殖阻害能を調べるために、実
施例1で単独で試験した化合物を互いに組み合わせて試験した。代表的な方法において、
実施例1に記載のように、各組み合わせに対してMICを決定した。簡潔に述べると、試
験組み合わせには、DGLAと、ニコチンアミド、ベンゾイルペルオキシド、アダパレン
またはメトロニダゾール;15−HETrEと、ニコチンアミド、ベンゾイルペルオキシ
ド、アダパレンまたはメトロニダゾール;および15−OHEPAと、ニコチンアミド、
ベンゾイルペルオキシド、アダパレンまたはメトロニダゾールが含まれた。下記の表は、
様々な濃度のニコチンアミド、ベンゾイルペルオキシド、アダパレンまたはメトロニダゾ
ールを伴う0.4または1.0mg/mL DGLAの存在下での、P.アクネス(P.
Acnes)の増殖(表3);様々な濃度のニコチンアミド、ベンゾイルペルオキシド、
アダパレンまたはメトロニダゾールを伴う0.01または0.05mg/mL 15−H
ETrE存在下での、P.アクネス(P.Acnes)の増殖(表5);および様々な濃
度のニコチンアミド、ベンゾイルペルオキシド、アダパレンまたはメトロニダゾールを伴
う0.5または0.1mg/mL 15−OHEPA存在下での、P.アクネス(P.A
cnes)の増殖(表7)を示す。
表3:DGLAと抗細菌組成物の組み合わせ
Figure 2018065818
表3(続き):DGLAとの抗細菌組成物の組み合わせ
Figure 2018065818
ニコチンアミド、メトラニダゾールまたはアダパレンを含む他の化合物と組み合わせた
DGLAは、DGLAの単独使用の場合を下回るところまでP.アクネス(P.Acne
s)の増殖を低下させなかった。しかし、0.4mg/mLのDGLA添加は、ベンゾイ
ルペルオキシドで得られたMICを>0.6、≦0.8から>0.2、≦0.4に低下さ
せた。これらの結果は、DGLAおよびベンゾイルペルオキシドが、0.4mg/mL
DGLAがそれ自身において効果がないが、ベンゾイルペルオキシドに添加される場合、
DGLA単独化合物処置の場合を下回るところまでP.アクネス(P.Acnes)の増
殖速度をさらに低下させることができるので、相乗性を示し得ることを示唆する(表4参
照)。
表4:DGLAの組み合わせのまとめ
Figure 2018065818
Figure 2018065818
ニコチンアミド、メトラニダゾールまたはベンゾイルペルオキシドを含む他の化合物と
組み合わせた15−HETrEは、15−HETrEの単独使用の場合を下回るところま
でP.アクネス(P.Acnes)の増殖を低下させなかった。しかし、アダパレンへの
0.01mg/mL HETrEの添加は、アダパレンのMICを>0.8から>0.6
、≦0.7に低下させた。これらの結果は、0.01mg/mLのHETrEはそれ自身
において効果がないが、アダパレンに添加される場合、15−HETrE単独化合物処置
の場合を下回るところまでP.アクネス(P.Acnes)の増殖速度をさらに低下させ
ることができるので、15−HETrEおよびアダパレンが相乗性を示し得ることを示唆
する(表6参照)。
表6:15−HETrEの組み合わせのまとめ
Figure 2018065818
表7:15−OHEPAと抗細菌組成物の組み合わせ
Figure 2018065818
ニコチンアミド、メトラニダゾールまたはアダパレンを含む他の化合物と組み合わせた
15−OHEPAは、15 OHEPAを単独使用した場合を下回るところまでP.アク
ネス(P.Acnes)の増殖を低下させなかった。しかし、ベンゾイルペルオキシドへ
の0.05mg/mLの15−OHEPAの添加は、ベンゾイルペルオキシドのMICを
>0.6、≦0.8から>0.4、≦0.6に低下させた。これらの結果から、0.05
mg/mLはそれ自身において効果がないが、ベンゾイルペルオキシドに添加した場合、
15−OHEPA単独化合物処置を下回るところまでP.アクネス(P.Acnes)の
増殖速度をさらに低下させることができるので、15−OHEPAおよびベンゾイルペル
オキシドが相乗性を示し得ることが示唆される(表8参照)。
表8:15−OHEPAの組み合わせのまとめ
Figure 2018065818
実施例3:様々な化合物の抗細菌効果
実施例1で試験した化合物の、様々なグラム陰性細菌、グラム陽性細菌、真菌および酵
母増殖阻害能を決定するために、実施例1で試験した化合物を試験した。代表的な方法に
おいて、Mueller Hinton寒天プレートに500μLの10コロニー形成
単位/mL培養物を画線し、少なくとも1分間、乾燥させた。次に、滅菌ピンセットを用
いて滅菌紙製ディスク(6mm直径)を各プレートの中央部に置いた。ろ過滅菌した95
%エタノール中の試験化合物の既知の濃度の20μLの溶液をピペットで採取し、各試験
プレート上に添加した。2枚の画線プレートを陽性阻害対照とし、これは、標準テトラサ
イクリン溶液とともに6mm滅菌紙製ディスクを含有した。2枚のさらなるプレートを陰
性阻害対照とし、これはそれぞれ、20μLのろ過滅菌済み95%エタノールとともに6
mm滅菌紙製ディスクを含有した。2枚のさらなるプレートを陽性増殖対照とし、これに
は紙製ディスクが含有されていないか、または抗細菌剤を添加しなかった。これらのプレ
ートを32.5±2℃で24±4時間、温置し、その後、補正阻害域(correcte
d zone of inhibition)(「CZOI」)を次のように調べた。
各プレートに対して、長さY2および幅X2の試験試料(紙製ディスク)および長さY
1および幅X1のクリアゾーンを測定した(図1)。下記の式により示されるようにこれ
らの値からCZOIを計算した。
CZOI=(X1−X2)+(Y1−Y2)/2
複数プレートに対する平均CZOI測定を以下の表9から11で示す。
表9:様々な濃度のDGLAに対する平均CZOI値
Figure 2018065818
表10:様々な濃度の15−HETrEに対する平均CZOI値
Figure 2018065818
表11.様々な濃度の15−OHEPAに対する平均CZOI値
Figure 2018065818
これらの実験に基づき、生物ごとの、各薬剤に対する、観察される最も有効な濃度のま
とめを表12で示し、阻害が観察された最低濃度のまとめを以下の表13で示す。
表12:認められる最も有効な濃度のまとめ
Figure 2018065818
表13:阻害が認められる最低濃度のまとめ
Figure 2018065818
様々な具体的な材料、手順および例を参照して本明細書中で本開示を記載し、例示して
きたが、本開示はその目的のため選択される材料および手順の特定の組み合わせに限定さ
れないことが理解される。当業者によって認識されるように、このような細部の点には多
数の変形があることが示唆され得る。明細書および実施例は、以下の特許請求の範囲によ
り示される本開示の真の範囲および精神の例示としてのみ見なされることが意図されてい
る。本願で言及された参考文献、特許、および特許出願は全て、それら全体において本明
細書に参照により組み込まれる。
15−ヒドロキシ−エイコサ−5,8,11,13,17−ペンタエン酸(「15−OHEPA」又は「15−HEPE」)はEPAの誘導体である。本明細書で使用される場合、「15−OHEPA」という用語は、遊離酸形態の15−OHEPA(例えば、15−ヒドロキシ−エイコサ−5,8,11,13,17−ペンタエン酸)および/または医薬的に許容可能なそれらのエステル、誘導体、複合物もしくは塩または前述の何れかの混合物を指す。一部の実施形態において、15−OHEPAは、C1−4アルキルエステルの形態、例えばメチルエステルまたはエチルエステルなどの形態である。

Claims (19)

  1. 微生物感染の処置または予防方法であって、微生物感染の処置または予防を必要とする
    対象に15−HETrEを含む医薬組成物を投与することを含む、方法。
  2. 医薬組成物が対象に局所的に適用される、請求項1に記載の方法。
  3. 医薬組成物が対象の創傷に局所的に適用される、請求項2に記載の方法。
  4. 微生物感染が細菌感染である、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 微生物感染が真菌感染である、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 医薬組成物が、微生物感染を処置するかまたは予防するのに有効な量で投与される、請
    求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 医薬組成物が、約0.1重量%〜約20重量%の15−HETrEおよび1以上の賦形
    剤を含む、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 15−HETrEが遊離酸形態である、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 15−HETrEが、15−HETrEの医薬的に許容可能なエステル、誘導体、コン
    ジュゲートまたは塩である、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 15−HETrEが15−HETrEのアルキルエステルである、請求項1〜9のいず
    れかに記載の方法。
  11. 医薬組成物が、硫酸ネオマイシン、ポリミキシンB、亜鉛バシトラシン、アンピシリン
    、アモキシシリン、イミペネム、メロペネム、カルバペネム、セファレキシン、セファロ
    チン、セファロジン、セフロキシム、セフォタキシム、セフタジジム、フルオロキノロン
    、オキサゾリジノン、リンコサミド、メトロニダゾール、クリンダマイシン、エリスロマ
    イシン、キノロン抗生物質、レボフロキサシン、シプロフロキサシン、ペニシリン、グリ
    コペプチド、バンコマイシン、アミノグリコシド、ネオマイシン、ゲンタマイシン、トブ
    ラマイシン、トリメトプリム/スルファメトキサゾール、ドキシサイクリン、トリクロサ
    ン、メトロニダゾール、モノサイクリンおよびテトラサイクリンならびにこれらの組み合
    わせから選択されるさらなる活性剤をさらに含む、請求項1〜10のいずれかに記載の方
    法。
  12. さらなる活性剤が、前記さらなる活性剤に対して一般に認識される治療量未満の量で存
    在する、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 15−HETrEが脱臭されている、請求項1〜12のいずれかに記載の方法。
  14. 組成物が、P.エアロギノーサ(P.aeroginosa)、大腸菌(E.coli
    )、K.ニューモニエ(K.pneumoniae)、S.アウレウス(S.aureu
    s)、E.フェカリス(E.faecalis)、S.エピデルミデス(S.epide
    rmidis)、C.ストリアタム(C.striatum)、A.ブラジリエンシス(
    A.brasiliensis)、C.アルビカンス(C.albicans)またはそ
    れらのいずれかの組み合わせの増殖を阻害する、請求項1〜13のいずれかに記載の方法
  15. 瘢痕化を最小限に抑えるかまたは予防する方法であって、15−HETrEを含む医薬
    組成物を対象の創傷に投与することを含む、方法。
  16. 微生物感染の処置または予防における使用のための、15−HETrEを含む医薬組成
    物。
  17. 瘢痕化を最小限に抑えるかまたは予防するための、15−HETrEを含む医薬組成物
  18. 創傷治癒における使用のための、15−HETrEを含む医薬組成物。
  19. 約0.1重量%〜約20重量%の15−HETrEおよび1以上の賦形剤を含む、請求
    項16〜18のいずれか1項に記載の医薬組成物。
JP2017217054A 2012-01-26 2017-11-10 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法 Pending JP2018065818A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261591036P 2012-01-26 2012-01-26
US61/591,036 2012-01-26
US13/478,990 US20120264705A1 (en) 2012-01-26 2012-05-23 Antimicrobial compositions comprising 15-hetre and methods of use thereof
US13/478,990 2012-05-23

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014554868A Division JP6557009B2 (ja) 2012-01-26 2013-01-25 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019176350A Division JP2020023513A (ja) 2012-01-26 2019-09-27 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018065818A true JP2018065818A (ja) 2018-04-26

Family

ID=47006834

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014554868A Expired - Fee Related JP6557009B2 (ja) 2012-01-26 2013-01-25 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法
JP2017217054A Pending JP2018065818A (ja) 2012-01-26 2017-11-10 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法
JP2019176350A Pending JP2020023513A (ja) 2012-01-26 2019-09-27 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014554868A Expired - Fee Related JP6557009B2 (ja) 2012-01-26 2013-01-25 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019176350A Pending JP2020023513A (ja) 2012-01-26 2019-09-27 Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US20120264705A1 (ja)
EP (1) EP2806868A4 (ja)
JP (3) JP6557009B2 (ja)
KR (1) KR20140117379A (ja)
CN (1) CN104114166A (ja)
AU (1) AU2013211982A1 (ja)
BR (1) BR112014018421A8 (ja)
CA (1) CA2857046A1 (ja)
HK (1) HK1198921A1 (ja)
IL (1) IL232777A0 (ja)
MX (1) MX2014006947A (ja)
PH (1) PH12014501693A1 (ja)
RU (1) RU2014134720A (ja)
SG (1) SG11201404088TA (ja)
WO (1) WO2013112876A1 (ja)
ZA (1) ZA201403948B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0907413D0 (en) 2009-04-29 2009-06-10 Equateq Ltd Novel methods
US9855236B2 (en) 2011-10-19 2018-01-02 Ds Biopharma Limited Pharmaceutical compositions comprising DGLA and/or 15-HETrE and methods of use thereof
MX2014004710A (es) * 2011-10-19 2014-12-10 Dignity Sciences Ltd Composiciones farmaceuticas que comprenden dgla y/o 15-hetre y metodos para usar los mismos.
US8293790B2 (en) * 2011-10-19 2012-10-23 Dignity Sciences Limited Pharmaceutical compositions comprising DGLA and benzoyl peroxide and methods of use thereof
GB201301626D0 (en) * 2013-01-30 2013-03-13 Dignity Sciences Ltd Composition comprising 15-OHEPA and methods of using the same
GB201307082D0 (en) * 2013-04-19 2013-05-29 Dignity Sciences Ltd Pharmaceutical composition comprising 15-HETrE and methods of using the same
US20150080329A1 (en) * 2013-09-19 2015-03-19 Dignity Sciences Limited Pharmaceutical compositions comprising dha, epa, and/or gla and an antibiotic agent and methods of use thereof
CN105899485B (zh) 2013-11-15 2018-10-19 尊严科学有限公司 多不饱和羟基脂肪酸的药学上可接受的盐
RU2685706C2 (ru) * 2014-01-10 2019-04-23 Эфиммьюн Лимитед Фармацевтические композиции, содержащие 15-гэпк, и способы лечения астмы и заболеваний легких с их применением
US9682055B2 (en) 2014-06-04 2017-06-20 Dignity Sciences Limted Pharmaceutical compositions comprising DGLA and use of same
LT6177B (lt) 2014-10-10 2015-07-27 Uab "Biocentras" Fermentų kompleksų išskyrimas iš steptomyces gougerotii 101, daugiafermentinių biopreparatų ruošimas bei taikymas
MA41120A (fr) 2014-12-02 2017-10-10 Afimmune Ltd Compositions comprenant le 15-hepe et méthodes de traitement ou de prévention de la fibrose à l'aide de celles-ci
CN113893240A (zh) * 2015-01-16 2022-01-07 艾菲穆恩有限公司 包含15-hepe的组合物和其使用方法
ES2851525T3 (es) 2015-07-21 2021-09-07 Afimmune Ltd Composiciones que comprenden 15(S)-HEPE para su uso en la sensibilización de las células cancerosas a la radioterapia
ES2948444T3 (es) * 2015-12-18 2023-09-12 Afimmune Ltd Composiciones que comprenden 15-HEPE
MX2020002157A (es) 2017-08-30 2020-07-20 Unilever Ip Holdings B V Una composicion para el cuidado personal.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000505435A (ja) * 1996-02-15 2000-05-09 ヴァイアロセル・インコーポレーテッド 抗ウイルス薬および抗腫瘍薬としてのロイコトリエンb▲下4▼またはその類似体の使用
US20050239889A1 (en) * 2004-04-26 2005-10-27 Jean Gosselin In vivo release of endogenous anti-microbial mediators by leukotriene B4 (LTB4) administration

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4344930A (en) * 1975-10-30 1982-08-17 Colgate-Palmolive Company Skin care sponge
US5789441A (en) * 1996-02-15 1998-08-04 Virocell Inc. Leukotriene B4 as an antiviral and anti-neoplastic agent
US6190645B1 (en) * 1999-07-15 2001-02-20 Playtex Products, Inc. Sunscreen for the scalp hair and hair
US20030073930A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-17 Morrissey Gerald R. Methods and device for preventing or healing injured nipples or areolas in mammalian females or for obtaining samples from nipples in mammalian females
US20030105445A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breast pad assembly containing a skin benefit ingredient
JP2009522303A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 ウェイ−ウー ヒー, 瘢痕を生じない皮膚創傷治癒を促進するsiRNA組成物および創傷処置の方法
AU2007324503B2 (en) * 2006-11-23 2012-08-02 Cargill, Incorporated Natural equivalent of chemically modified starch
EP2155251B1 (en) * 2007-05-08 2013-09-25 Rq Bioscience, Inc. Therapeutic compositions and methods for treating gram-negative bacterial infections
EP2159732A1 (en) * 2008-08-21 2010-03-03 Thomson Licensing Method and device for code obfuscation
GB0907413D0 (en) * 2009-04-29 2009-06-10 Equateq Ltd Novel methods
US8524485B2 (en) * 2009-06-16 2013-09-03 E I Du Pont De Nemours And Company Long chain omega-3 and omega-6 polyunsaturated fatty acid biosynthesis by expression of acyl-CoA lysophospholipid acyltransferases
US8293790B2 (en) * 2011-10-19 2012-10-23 Dignity Sciences Limited Pharmaceutical compositions comprising DGLA and benzoyl peroxide and methods of use thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000505435A (ja) * 1996-02-15 2000-05-09 ヴァイアロセル・インコーポレーテッド 抗ウイルス薬および抗腫瘍薬としてのロイコトリエンb▲下4▼またはその類似体の使用
US20050239889A1 (en) * 2004-04-26 2005-10-27 Jean Gosselin In vivo release of endogenous anti-microbial mediators by leukotriene B4 (LTB4) administration

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ARCH DERMATOL RES., vol. 284(4), JPN6018033870, 1992, pages 222 - 226 *
四国医誌, vol. 65(5), JPN6016042128, 2009, pages 133 - 136 *

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014018421A8 (pt) 2017-07-11
EP2806868A4 (en) 2015-08-26
US20140171358A1 (en) 2014-06-19
JP6557009B2 (ja) 2019-08-07
RU2014134720A (ru) 2016-03-20
CA2857046A1 (en) 2013-08-01
KR20140117379A (ko) 2014-10-07
WO2013112876A1 (en) 2013-08-01
EP2806868A1 (en) 2014-12-03
MX2014006947A (es) 2015-03-05
ZA201403948B (en) 2015-12-23
US20120264705A1 (en) 2012-10-18
JP2020023513A (ja) 2020-02-13
CN104114166A (zh) 2014-10-22
AU2013211982A1 (en) 2014-06-19
JP2015504921A (ja) 2015-02-16
HK1198921A1 (en) 2015-06-19
PH12014501693A1 (en) 2014-10-20
SG11201404088TA (en) 2014-10-30
BR112014018421A2 (ja) 2017-06-20
IL232777A0 (en) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6557009B2 (ja) Dgla、15−ohepaおよび/または15−hetreを含む抗菌組成物およびそれらの使用方法
US9056086B2 (en) Pharmaceutical compositions comprising DGLA, 15-HEPE, and/or 15-HETrE and methods of use thereof
CA2870674C (en) Compositions for topical treatment of microbial infections
JP5693470B2 (ja) 銀イオンおよびメントールを含む消毒剤組成物並びにその使用
EA008023B1 (ru) Новые комплексы карбоксипроизводных пиридина и эфиров жирной кислоты и полигидроксиалканов
US20040151765A1 (en) Methods and compositions for wound management
EP3829299A1 (en) Bismuth-thiol compositions and methods for treating wounds
JP2020533417A (ja) 抗菌組成物
EP1553967B1 (en) Use of amide derivative of ge 2270 factor a3 for the treatment of acne
WO2004056346A1 (en) Methods and compositions for wound management
GB2481512A (en) Topical formulation containing usnic acid/usnate and dimethyl isosorbide
KR20180135169A (ko) 퀘르세틴 및 비타민 d를 함유하는 여드름 피부 개선용 조성물
US20150080329A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising dha, epa, and/or gla and an antibiotic agent and methods of use thereof
JP5652096B2 (ja) 抗炎症剤
WO2019079150A1 (en) COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING ATOPIC DERMATITIS
BR102013007895A2 (pt) formulação farmacêutica contendo b-cariofileno e uso no tratamento e profilaxia da doença periodontal canina

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190528