JP2018062867A - 吸気系部品 - Google Patents

吸気系部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2018062867A
JP2018062867A JP2016200119A JP2016200119A JP2018062867A JP 2018062867 A JP2018062867 A JP 2018062867A JP 2016200119 A JP2016200119 A JP 2016200119A JP 2016200119 A JP2016200119 A JP 2016200119A JP 2018062867 A JP2018062867 A JP 2018062867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
holding
fiber
adsorbent
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016200119A
Other languages
English (en)
Inventor
龍介 木村
Ryusuke Kimura
龍介 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2016200119A priority Critical patent/JP2018062867A/ja
Priority to US15/717,278 priority patent/US10486097B2/en
Priority to CN201710891092.0A priority patent/CN107917025B/zh
Priority to DE102017123212.5A priority patent/DE102017123212A1/de
Publication of JP2018062867A publication Critical patent/JP2018062867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/0218Air cleaners acting by absorption or adsorption; trapping or removing vapours or liquids, e.g. originating from fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/04Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices
    • F02M35/044Special arrangements of cleaners in or with respect to the air intake system, e.g. in the intake plenum, in ducts or with respect to carburettors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10281Means to remove, re-atomise or redistribute condensed fuel; Means to avoid fuel particles from separating from the mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10314Materials for intake systems
    • F02M35/10334Foams; Fabrics; Porous media; Laminates; Ceramics; Coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4516Gas separation or purification devices adapted for specific applications for fuel vapour recovery systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/12Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification
    • F02M35/1272Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification using absorbing, damping, insulating or reflecting materials, e.g. porous foams, fibres, rubbers, fabrics, coatings or membranes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/12Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification
    • F02M35/1288Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification combined with or integrated into other devices ; Plurality of air intake silencers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

【課題】吸着材を潰すことなく容易に取り付けることができる吸気系部品を提供する。
【解決手段】吸気ダクト2の繊維部6は、吸気通路4を形成するための上下一対の側壁8を備える。これらの側壁8は、基材繊維同士をそれよりも融点の低いバインダ繊維によって結合した繊維成形体によって形成される。また、下側の側壁8の内面(底面)には、内燃機関の停止中に吸気通路4に流れ込んだ燃料成分を吸着する吸着材9、及び、その吸着材9を保持するための保持シート10が設けられる。この保持シート10は、側壁8と同様に、基材繊維同士をそれよりも融点の低いバインダ繊維によって結合した繊維成形体によって形成される。保持シート10は、吸着材9を保持する保持部11と、その保持部11の周りに位置して下側の側壁8の内面に対し上記バインダ繊維を通じて接合されている接合部12と、を備える。
【選択図】図4

Description

本発明は、吸気系部品に関する。
自動車等の車両には、内燃機関に繋がる吸気通路を形成するための側壁を有する吸気系部品が設けられている。こうした吸気系部品(例えば吸気ダクト)として、内燃機関の停止中に同機関の吸気系(吸気通路)に流れ込んだ燃料成分を吸着させる機能を持つものが実用化されている。
例えば特許文献1では、燃料成分を吸着するための吸着材を保持した円筒状のフィルタを吸気ダクト内に同心状に設け、吸気ダクトにおける上記フィルタ周りの気体通路の構造として、吸気ダクト内の気体が上記フィルタを内側から外側に、もしくは外側から内側に通過する構造を採用している。そして、吸気通路内の燃料成分が上記フィルタを通過すると、そのフィルタに保持された吸着材に吸着されるようになる。
また、特許文献2では、通気性を有する複数のシートを厚さ方向に重ねるとともに燃料成分を吸着するための吸着材を各シート間に配置し、その状態で各シート全体を厚さ方向にプレスすることにより吸気ダクトの側壁を形成するようにしている。この場合、吸気通路内の燃料成分が各シート間の吸着材に到達することにより、その吸着材に吸着されるようになる。
特開2009−138668号公報 特開2007−321600号公報
しかし、特許文献1では、吸気ダクト内の気体がフィルタを内側から外側に、もしくは外側から内側に通過するようにしようとすると、フィルタの支持構造及び吸気ダクトにおけるフィルタ周りの気体通路の構造が複雑になることから、吸気ダクトに対するフィルタ(吸着材)の取り付けが難しくなる。
一方、特許文献1では、吸気ダクトの製造時に各シート間に吸着材を配置するだけでよいため、その吸着材の取り付けが難しくなることはないものの、吸気ダクトの製造時に各シート全体を厚さ方向にプレスする際、それら各シート間に配置された吸着材が潰れてしまうおそれがある。
本発明の目的は、吸着材を潰すことなく容易に取り付けることができる吸気系部品を提供することにある。
以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
上記課題を解決するための吸気系部品は、吸気通路を形成するための側壁を備えており、その側壁が基材繊維同士をそれよりも融点の低いバインダ繊維によって結合した繊維成形体によって形成されている。上記側壁の内面には、側壁と同様に、基材繊維同士をそれよりも融点の低いバインダ繊維によって結合した繊維成形体によって形成されている保持シートが設けられている。更に、上記保持シートは、燃料成分を吸着する吸着材を保持する保持部と、その保持部の周りに位置して側壁の内面に対し上記バインダ繊維を通じて接合されている接合部と、を備えている。
上記構成によれば、保持シートにおいて吸着材を保持する保持部の周りに接合部が位置しており、その接合部を側壁の内面に対し熱プレスすると、それに伴って溶融したバインダ繊維を通じて接合部と側壁の内面とが接合される。これにより、吸気ダクト(側壁)に対し上記吸着材を容易に取り付けることができる。また、接合部を側壁の内面に対し接合する際、保持部が熱プレスされることはないため、同保持部によって保持された吸着材が潰れることもない。
本発明によれば、吸着材を潰すことなく容易に吸気系部品に取り付けることができる。
車両のエンジンルーム内における内燃機関の吸気系を示す略図。 内燃機関の吸気系を構成する吸気ダクトを示す斜視図。 吸気ダクトにおける繊維部の構造を示す斜視図。 繊維部の径方向断面を示す断面図。 繊維部の径方向断面を示す断面図。 繊維部の径方向断面を示す断面図。 保持シートを示す斜視図。 吸気ダクトの他の例を示す斜視図。
[第1実施形態]
以下、車両に設けられる吸気系部品の第1実施形態について、図1〜図4を参照して説明する。
図1は、車両のエンジンルーム内に搭載された内燃機関1の吸気系の概要を示している。内燃機関1の吸気系は、吸気ダクト2及びエアクリーナ3等々の吸気系部品によって構成されており、それら吸気系部品によって形成された吸気通路4を介して内燃機関1に空気が吸入される。上記吸気ダクト2は、内燃機関1の吸気系におけるエアクリーナ3の上流側に設けられており、そのエアクリーナ3に対し接続されている。
図2に示すように、吸気ダクト2には、その上流から下流に向けて、樹脂部5、繊維部6、樹脂部7が設けられている。これら樹脂部5、繊維部6、及び樹脂部7は互いに接続されており、それらの内部を上記吸気通路4が通過している。なお、上記樹脂部5及び上記樹脂部7は樹脂製とされている。一方、上記繊維部6は、吸気ダクト2を軽量化するとともに吸気通路4内の吸気音を低減することを目的に、不織布等の繊維からなる通気性を調整した材料によって形成されている。
図3は、上記繊維部6の径方向断面を示している。繊維部6は、上記吸気通路4を形成するための上下一対の側壁8を備えている。これらの側壁8は、基材繊維同士をそれよりも融点の低いバインダ繊維によって結合した繊維成形体によって形成されている。なお、この繊維成形体では、ポリエチレンテレフタレート(PET)からなる基材繊維が用いられるとともに、その基材繊維のPETよりも融点の低い変性PETからなるバインダ繊維が用いられている。
そして、一方の側壁8における繊維部6の径方向の両縁と他方の側壁8における繊維部6の径方向の両縁とを熱プレスし、それに伴って溶融したバインダ繊維を通じて上記両縁を互いに接合することにより、それら側壁8同士の間に上記吸気通路4が形成されている。従って、側壁8は、吸気通路4の径方向に並んだ状態で上記バインダ繊維を通じて互いに接合されている複数の側壁としての役割を担う。
図4に示すように、上下一対の側壁8のうち、下側の側壁8の内面(底面)には、内燃機関1の停止中に吸気通路4に流れ込んだ燃料成分を吸着する吸着材(例えば活性炭)9、及び、その吸着材9を保持するための保持シート10が設けられている。この保持シート10は、側壁8と同様に、基材繊維同士をそれよりも融点の低いバインダ繊維によって結合した繊維成形体によって形成されている。なお、この繊維成形体でも、PETからなる基材繊維が用いられるとともに、その基材繊維のPETよりも融点の低い変性PETからなるバインダ繊維が用いられている。
保持シート10は、上方にへこんで内側に上記吸着材9を保持する保持部11と、その保持部11の周りに位置して側壁8の底面に接合されている接合部12と、を備えている。ちなみに、吸着材9は、上記側壁8の底面に対し接着剤によって接着されている。更に、吸着材9は、保持シート10の接合部12を上記側壁8の底面に対し接合することにより、保持部11の天井面によって側壁8の底面側に押し付けられ、それによって保持部11の内側から抜け出さないよう保持されている。側壁8の底面に対する接合部12の接合は、接合部12と側壁8の底面とを熱プレスし、それに伴って溶融した上記バインダ繊維を通じて行われている。
次に、吸気ダクト2の作用について説明する。
吸気ダクト2は、その側壁8を上記繊維成形体で形成することによって軽量化されている。また、吸気通路4内の吸気音が吸気ダクト2における繊維部6の側壁に対し入射されると、側壁8を形成する上記繊維成形体の繊維が吸気音の入射に伴って微小に変動することにより、吸気音が持つ音圧エネルギが上記繊維の運動に変換されて消費され、そうしたエネルギの消費によって音圧が低減される。
更に、吸気通路4を形成するための側壁8の底面に設けられた保持シート10は、上記繊維成形体によって形成されているため、その繊維成形体の繊維間を通じて燃料成分が行き来することが可能となっている。従って、吸気通路4内に流れ込んだ燃料成分は、保持シート10の繊維間を通過することにより、その保持シート10の保持部11に保持された吸着材9に吸着される。
繊維部6に対する保持シート10(吸着材9)の取り付けは、繊維部6を構成する一対の側壁8を分離した状態のもと、保持シート10の接合部12と一対の側壁8のうちの下側の側壁8の底面とを熱プレスすることによって行われる。このように接合部12と側壁8の底面とを熱プレスすると、同熱プレス時に溶融したバインダ繊維を通じて接合部12と側壁8の底面とが接合される。
接合部12と側壁8の底面とを接合した後、吸気ダクト2の繊維部6を形成すべく、上側の側壁8における繊維部6の径方向の両縁と下側の側壁8における繊維部6の径方向の両縁とを熱プレスし、それに伴って溶融したバインダ繊維を通じて上記両縁を互いに接合する。こうして側壁8の底面に対し保持シート10(吸着材9)が取り付けられた繊維部6(吸気ダクト2)が形成される。
以上詳述した本実施形態によれば、以下に示す効果が得られるようになる。
(1)保持シート10において、吸着材9を保持する保持部11の周りには接合部12が位置しており、その接合部12と側壁8の底面とを熱プレスすると、それに伴って溶融したバインダ繊維を通じて接合部12と側壁8の底面とが接合される。これにより、吸気ダクト2の繊維部6(側壁8)に対し上記吸着材9を容易に取り付けることができる。また、接合部12を側壁8の底面に対し接合する際、保持部11が熱プレスされることはないため、同保持部11によって保持された吸着材9が潰れることもない。
(2)側壁8の底面に対する保持シート10(吸着材9)の取り付けは、繊維部6を構成する上下一対の側壁8を分離した状態で行われる。その後、上下一対の側壁8を熱プレスにより溶融したバインダ繊維を通じて互いに接合することにより、側壁8の底面に対し吸着材9が取り付けられた繊維部6(吸気ダクト2)が形成される。従って、繊維部6に対し吸着材9が取り付けられた吸気ダクト2の製造を容易に行うことができる。
[第2実施形態]
次に、吸気系部品の第2実施形態について、図5を参照して説明する。
図5に示すように、この実施形態の吸気ダクト2においては、繊維部6を形成するための上下一対の側壁8のうち、下側の側壁8の内面(底面)に凹部13が形成されている。そして、吸着材9は、上記凹部13内に位置しており、同凹部13の底面に対し接着剤によって接着されている。一方、保持シート10において、保持部11における吸気通路4側の面と、接合部12における吸気通路4側の面とは、同一平面上に位置している。そして、保持シート10の接合部12が上記側壁8の内面における凹部13の開口部周りの部分に対し接合されており、その接合により凹部13内の吸着材9が保持部11によって同凹部13の底面側に押し付けられて凹部13の内側から抜け出さないよう保持されている。言い換えれば、保持部11によって保持された吸着材9が凹部13内に位置した状態で、接合部12が側壁8の内面における凹部13の開口部周りの部分に接合されている。
この実施形態によれば、第1実施形態の効果に加え、以下に示す効果が得られるようになる。
(3)保持シート10の接合部12が側壁8の内面に接合された状態のとき、保持シート10の保持部11によって保持された吸着材9が側壁8の凹部13内に位置しているため、上記保持部11が側壁8の内面から吸気通路4側にはみ出すことを抑制できる。従って、こうした保持部11の吸気通路4側へのはみ出しに伴う吸気通路4内における空気の流通抵抗の増大を抑制することができる。
(4)保持シート10において、仮に保持部11における吸気通路4側の面と接合部12における吸気通路4側の面との間に段差がある場合、吸気通路4における保持シート10付近を流れる空気の流通抵抗が上記段差によって増大する。しかし、保持部11における吸気通路4側の面と接合部12における吸気通路4側の面とは同一平面上に位置しているため、上述したような段差による空気の流通抵抗の増大が生じることはない。
[第3実施形態]
次に、吸気系部品の第3実施形態について、図6及び図7を参照して説明する。
図6及び図7はそれぞれ、本実施形態の吸気ダクト2における繊維部6の径方向断面、及び、同繊維部6に設けられる保持シート10を斜め上方から見た状態を示している。
上記吸気ダクト2においては、保持シート10の保持部11が、上下方向において互いに張り合わされた表面シート部11aと裏面シート部11bとを備えている。そして、保持部11は、それら表面シート部11aと裏面シート部11bとの間に吸着材9を挟むことにより、同吸着材9を保持するようにしている。更に、このように保持部11によって保持された吸着材9を側壁8の凹部13内に位置させた状態のもと、接合部12が側壁8の内面における凹部13の開口部周りの部分に対し接合されている。
この実施形態によれば、第1実施形態及び第2実施形態の効果に加え、以下に示す効果が得られるようになる。
(3)保持シート10の保持部11における表面シート部11aと裏面シート部11bとの間に上記吸着材9を挟んで保持した状態のもと、保持シート10の接合部12を側壁8の内面に接合することができる。このため、そうした接合時に吸着材9が保持部11から外れてしまうことを抑制でき、保持部11に吸着材9を保持したまま保持シート10の接合部12を側壁8の内面に対し接合する作業が行いやすくなる。
[その他の実施形態]
なお、上記実施形態は、例えば以下のように変更することもできる。
・図8に示すように、吸気ダクト2における樹脂部及び繊維部の数を適宜変更してもよい。図8は、吸気ダクト2の上流から下流に向けて、樹脂部14、繊維部15、樹脂部16、繊維部17、樹脂部18が設けられている例を示している。
・第3実施形態の保持シート10を第1実施形態のように凹部13のない側壁8に設けるようにしてもよい。この場合、保持シート10を第3実施形態とは表裏を逆にした状態で、上記保持シート10の接合部12が側壁8の内面(底面)に対し接合される。
・第2実施形態及び第3実施形態において、接合部12における吸気通路4側の面と側壁8の底面における吸気通路4側の面とは、必ずしも同一平面上に位置している必要はない。
・第2実施形態及び第3実施形態において、接合部12における吸気通路4側の面と側壁8の底面における吸気通路4側の面とが同一平面上に位置していない場合、接合部12を凹部13の底面に接合することも可能である。
・吸着材9及び保持シート10は、一対の側壁8のうちの下側の側壁8の底面(内面)に設けられているが、一対の側壁8の内面における上記底面以外の内面に設けられていてもよい。
・吸気ダクト2の繊維部6を形成するに当たり、上側の側壁8における繊維部6の径方向の両縁と下側の側壁8における繊維部6の径方向の両縁とを熱プレスにより互いに接合するようにしたが、上記熱プレスに代えて超音波溶着により上記両縁を互いに接合するようにしてもよい。
・吸気ダクト2に適用する代わりに、エアクリーナ3に適用したり、エアクリーナ3よりも下流に位置して同エアクリーナ3に接続されるダクトに適用したりしてもよい。
1…内燃機関、2…吸気ダクト、3…エアクリーナ、4…吸気通路、5…樹脂部、6…繊維部、7…樹脂部、8…側壁、9…吸着材、10…保持シート、11…保持部、11a…表面シート部、11b…裏面シート部、12…接合部、13…凹部、14…樹脂部、15…繊維部、16…樹脂部、17…繊維部、18…樹脂部。

Claims (5)

  1. 吸気通路を形成するための側壁を備えており、その側壁が基材繊維同士をそれよりも融点の低いバインダ繊維によって結合した繊維成形体によって形成されている吸気系部品であって、
    前記側壁の内面には、前記側壁と同様に、基材繊維同士をそれよりも融点の低いバインダ繊維によって結合した繊維成形体によって形成されている保持シートが設けられており、
    前記保持シートは、燃料成分を吸着する吸着材を保持する保持部と、その保持部の周りに位置して前記側壁の内面に対し前記バインダ繊維を通じて接合されている接合部と、を備える
    ことを特徴とする吸気系部品。
  2. 前記側壁は、前記吸気通路の径方向に並んだ状態で前記バインダ繊維を通じて互いに接合されている複数の側壁であり、
    前記保持シートは、前記複数の側壁のうちの少なくとも一つの側壁の内面に設けられている請求項1に記載の吸気系部品。
  3. 前記側壁の内面には凹部が形成されており、
    前記保持シートは、前記保持部によって保持された前記吸着材が前記凹部内に位置するよう設けられている請求項1又は2に記載の吸気系部品。
  4. 前記保持シートは、前記保持部によって保持された前記吸着材が前記凹部内に位置した状態で、前記接合部が前記側壁の内面における前記凹部の開口部周りの部分に対し前記バインダ繊維を通じて接合されているものであり、
    前記保持部における前記吸気通路側の面と前記接合部における前記吸気通路側の面とは同一平面上に位置している請求項3に記載の吸気系部品。
  5. 前記保持シートの保持部は、互いに貼り合わされた表面シート部と裏面シート部との間に前記吸着材を挟んで保持するものである請求項1〜4のいずれか一項に記載の吸気系部品。
JP2016200119A 2016-10-11 2016-10-11 吸気系部品 Pending JP2018062867A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016200119A JP2018062867A (ja) 2016-10-11 2016-10-11 吸気系部品
US15/717,278 US10486097B2 (en) 2016-10-11 2017-09-27 Intake system component
CN201710891092.0A CN107917025B (zh) 2016-10-11 2017-09-27 进气系统部件
DE102017123212.5A DE102017123212A1 (de) 2016-10-11 2017-10-06 Einlasssystemkomponente

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016200119A JP2018062867A (ja) 2016-10-11 2016-10-11 吸気系部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018062867A true JP2018062867A (ja) 2018-04-19

Family

ID=61695529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016200119A Pending JP2018062867A (ja) 2016-10-11 2016-10-11 吸気系部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10486097B2 (ja)
JP (1) JP2018062867A (ja)
CN (1) CN107917025B (ja)
DE (1) DE102017123212A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018080680A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 トヨタ紡織株式会社 プリクリーナ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6880965B2 (ja) * 2017-04-18 2021-06-02 トヨタ紡織株式会社 内燃機関のインレットダクト
JP2020101146A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 トヨタ紡織株式会社 内燃機関の吸気ダクト
IT201900005872A1 (it) * 2019-04-16 2020-10-16 Bmc Srl Dispositivo filtrante per l'aria aspirata da un motore di una automobile ed automobile provvista del dispositivo filtrante
CN112922754A (zh) * 2021-01-29 2021-06-08 中国重汽集团济南动力有限公司 一种重型卡车用双级滤进气装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006329168A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Toyota Boshoku Corp 燃料蒸気吸着フィルタ及びエアクリーナ
JP2007321600A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toyota Boshoku Corp ダクト及びその製造方法
US20130228145A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 Ford Global Technologies, Llc Induction system including a passive-adsorption hydrocarbon trap

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3595274B2 (ja) * 2001-03-16 2004-12-02 豊田紡織株式会社 内燃機関用エアクリーナ及び吸着フィルタ
US7344586B2 (en) 2003-03-19 2008-03-18 Honeywell International, Inc. Evaporative emissions filter
US7708817B2 (en) * 2005-10-11 2010-05-04 Multisorb Technologies, Inc. Hydrocarbon emission scavenger
JP2008144610A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Toyo Roki Mfg Co Ltd 内燃機関のエアクリーナ
US8082906B2 (en) * 2007-12-07 2011-12-27 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Air duct for engine
JP4882988B2 (ja) 2007-12-07 2012-02-22 トヨタ紡織株式会社 エンジンのエアダクト装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006329168A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Toyota Boshoku Corp 燃料蒸気吸着フィルタ及びエアクリーナ
JP2007321600A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toyota Boshoku Corp ダクト及びその製造方法
US20130228145A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 Ford Global Technologies, Llc Induction system including a passive-adsorption hydrocarbon trap

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018080680A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 トヨタ紡織株式会社 プリクリーナ

Also Published As

Publication number Publication date
US10486097B2 (en) 2019-11-26
DE102017123212A1 (de) 2018-04-12
CN107917025A (zh) 2018-04-17
CN107917025B (zh) 2020-03-20
US20180099243A1 (en) 2018-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018062867A (ja) 吸気系部品
JP4254812B2 (ja) ダクト及びその製造方法
US7811350B2 (en) Filter device, manufacturing method for the same, and filter element securing tool
US7416584B2 (en) Fuel vapor adsorption filters
JP4744391B2 (ja) エアクリーナ
JP2007032409A (ja) エアクリーナ
CA2613594A1 (en) Filter arrangement for fuel cell
US10786773B2 (en) Filter element
WO2019146597A1 (ja) 内燃機関の吸気ダクト
JPWO2013035614A1 (ja) 吸気ダクト
JP2017203384A (ja) 内燃機関のエアクリーナ
CN102365121A (zh) 燃料电池的过滤箱体
JP2018178904A (ja) 内燃機関のインレットダクト
US20180335000A1 (en) Intake duct for internal combustion engine
JP2018197527A (ja) 内燃機関の吸気通路構成部材
JP6737144B2 (ja) プリクリーナ
JP2018091174A (ja) 内燃機関の筒形エアクリーナ及び筒形フィルタエレメント
JP2007263024A (ja) Hcフィルタ、hcフィルタ固定枠、並びにエアクリーナ
JP2018112145A (ja) 内燃機関のエアクリーナ
WO2014042229A1 (ja) 車両用吸気ダクト
JP2018112115A (ja) 内燃機関のエアクリーナ
JP6211859B2 (ja) 車両用吸気ダクト
JP2008144610A (ja) 内燃機関のエアクリーナ
JP4882988B2 (ja) エンジンのエアダクト装置
JP6202956B2 (ja) 車両用吸気ダクト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200804