JP2018053772A - エンジンユニット及び鞍乗型車両 - Google Patents

エンジンユニット及び鞍乗型車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2018053772A
JP2018053772A JP2016189633A JP2016189633A JP2018053772A JP 2018053772 A JP2018053772 A JP 2018053772A JP 2016189633 A JP2016189633 A JP 2016189633A JP 2016189633 A JP2016189633 A JP 2016189633A JP 2018053772 A JP2018053772 A JP 2018053772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
control device
permanent magnet
control
instantaneous value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016189633A
Other languages
English (en)
Inventor
辰誕 大庭
Tatsuhiro Oba
辰誕 大庭
貴裕 西川
Takahiro Nishikawa
貴裕 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2016189633A priority Critical patent/JP2018053772A/ja
Priority to TW106131188A priority patent/TWI690652B/zh
Priority to MYPI2017703590A priority patent/MY190574A/en
Priority to EP17193471.4A priority patent/EP3315764B1/en
Priority to PH12017050055A priority patent/PH12017050055A1/en
Publication of JP2018053772A publication Critical patent/JP2018053772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/04Starting of engines by means of electric motors the motors being associated with current generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/087Details of the switching means in starting circuits, e.g. relays or electronic switches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/005Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter
    • H02P3/18Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing an ac motor
    • H02P3/22Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing an ac motor by short-circuit or resistive braking
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/24Arrangements for stopping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • F02D2250/24Control of the engine output torque by using an external load, e.g. a generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N2011/0881Components of the circuit not provided for by previous groups
    • F02N2011/0896Inverters for electric machines, e.g. starter-generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/005Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
    • F02N2019/008Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation the engine being stopped in a particular position

Abstract

【課題】消費電力の増大を抑えつつ、燃焼停止指示の後、再始動するまでの時間を短縮することができるエンジンユニット及び鞍乗型車両を提供する。【解決手段】エンジンユニットは、4ストローク単気筒エンジン本体と、永久磁石式回転電機と、スイッチング部を備えたインバータと、制御装置とを備え、制御装置は、燃焼動作が停止してから前記クランクシャフトの正回転が停止するまで前記クランクシャフトの正回転が継続する期間の少なくとも一部の期間において、前記複数のスイッチング部を制御することによって、クランクシャフトの正回転に対するブレーキ力を付与させる停止制御を行うとともに、クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて前記複数のスイッチング部の動作タイミングを変更することによって、前記停止制御中に少なくとも一回、前記ブレーキ力の変更を行う。【選択図】図5

Description

本発明は、エンジンユニット及び鞍乗型車両に関する。
鞍乗型車両が備えるエンジンとして、4ストロークの間に、エンジンのクランクシャフトを回転させる負荷が大きい高負荷領域と、クランクシャフトを回転させる負荷が小さい低負荷領域とを有する4ストローク単気筒エンジンがある。4ストローク単気筒エンジンは、エンジン始動時に高負荷領域を越えてクランクシャフトを回転させるために、スタータモータに大きな出力トルクを要求する。
4ストローク単気筒エンジンが動作を停止する時、クランクシャフトの回転の停止位置は、エンジンの動作停止のたびに異なる。即ち、クランクシャフトの回転の停止位置には、ばらつきが生じる。停止位置にばらつきが生じると、エンジン始動時(再始動時)に高負荷領域を越えてクランクシャフトを回転させるために必要とされるトルクにもばらつきが生じる。エンジン始動時、クランクシャフトは、スタータモータに駆動される。スタータモータの出力トルクを、トルクのばらつきに対応するように大きくしようとすると、スタータモータの消費電力が増大する。スタータモータは、バッテリの電力で動作する。鞍乗型車両に対するバッテリの搭載性の観点から、スタータモータの消費電力の増大は抑制されることが望ましい。
例えば、特許文献1には、エンジン始動制御装置が示されている。特許文献1のエンジン始動制御装置は、燃焼動作が停止した後、再始動操作でスロットル弁が開いたときのエンジン回転数が優先回転数以上である場合、スタータモータによって直ちにエンジンクランクシャフトを正転させる。エンジン回転数が優先回転数以下の場合、スタータモータに正転の通電をしても圧縮行程の乗り越えが困難になる。そこで、特許文献1のエンジン始動制御装置は、エンジン回転数が優先回転数以下の場合、クランクシャフトの回転が一旦停止した後、エンジンの再始動に先立ち、エンジン始動のための予定位置にクランクシャフトを位置決めする。具体的には、エンジン始動制御装置は、スタータモータに逆転のための通電を行い、始動時の回転負荷が小さい位置までクランクシャフトを逆転させる。この後、エンジン始動制御装置は、正回転を実施する。これによって、特許文献1のエンジン始動制御装置は、スタータモータの消費電力増大の抑制を図ろうとしている。
特許第4082578号公報
特許文献1のエンジン始動制御装置は、クランクシャフトの回転が一旦停止した後、回転負荷の小さい位置までクランクシャフトを逆転させ、この後、クランクシャフトを正回転させる。このため、燃焼停止指示の後、エンジンの再始動までの時間が長くなる。
4ストローク単気筒エンジンを備えるエンジンユニットには、消費電力の増大を抑えつつ、燃焼停止指示の後、再始動するまでの時間を短縮することが望まれている。
本発明の目的は、消費電力の増大を抑えつつ、燃焼停止指示の後、再始動するまでの時間を短縮することができるエンジンユニット及び鞍乗型車両を提供することである。
本発明者は、エンジンが燃焼動作を停止してから再始動するまでの消費電力、及び再始動するまでの時間について検討を行った。
例えば、特許文献1のエンジン始動制御装置は、エンジン始動の前に、一旦、回転負荷の小さいステージまでクランクシャフトを逆転させ、この後、クランクシャフトを正回転させる。
これに対し、エンジンの燃焼停止の後、クランクシャフトが回転負荷の小さい位置に停止するならば、消費電力の増大を抑えつつ、再始動の時間を短縮することができる。
しかし、クランクシャフトを回転負荷の小さい位置に停止させることによって消費電力の増大を抑えつつ再始動の時間を短縮するためには、クランクシャフトの回転の停止位置のばらつきを抑えることが求められる。停止位置のばらつきは、例えば、エンジンが共通のタイミングで燃焼停止する場合でも生じる。例えば、エンジンが燃焼停止する時のエンジン温度は、エンジンオイルの粘度に影響する。また、エンジンが燃焼停止する時の大気圧は、ピストンに掛かる空気圧に影響する。従って、エンジン温度及び大気圧によって、クランクシャフトの停止位置のばらつきが生じる。
クランクシャフトの回転の停止位置のばらつきを抑えるためには、エンジンの動作環境であるエンジン温度及び大気圧等を検出し、検出結果に基づいて回転停止のための制御を行う必要があると考えられていた。
本発明者は、更に別の条件について、クランクシャフトの停止位置との関係を詳細に検討した。この結果、本発明者は、次のことを見出した。
クランクシャフトの位置と、その位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方の組合せは、クランクシャフトが当該位置にある時点での4ストローク単気筒エンジン本体の状態を、例えばエンジン温度及び大気圧よりも直接的に表している。従って、クランクシャフトの位置と、その位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値と双方の組合せは、クランクシャフトが当該位置にある時点での4ストローク単気筒エンジン本体の状態を、より精密に表している。このため、燃焼動作が停止した後のクランクシャフトの位置と、その位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいてブレーキ力を変更することによって、クランクシャフトの停止位置のばらつきを効果的に抑えることができる。
燃焼動作が停止した後、停止制御中のクランクシャフトの位置と、その位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいてブレーキ力を変更することによって、4ストローク単気筒エンジン本体の状態を精密に反映したブレーキ力をクランクシャフトの正回転に付与することができる。また、クランクシャフトの位置と、その位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいてブレーキ力を変更することによって、4ストローク単気筒エンジン本体の状態を反映したブレーキ力の変更が、クランクシャフトの停止位置のばらつきを抑えるのに適した位置で実施される。このようにクランクシャフトの回転へのブレーキ力を付与させる停止制御中に、クランクシャフトの位置及び回転速度の瞬時値を用いてブレーキ力の変更を行うと、例えば温度及び大気圧を用いない場合でも、単気筒エンジンにおけるクランクシャフトの停止位置のばらつきを抑えることができる。
本願発明は、上述した知見に基づいて完成された発明である。
本発明は、上述した課題を解決するために、以下の構成を採用する。
(1) 鞍乗型車両に搭載されるエンジンユニットであって、
前記エンジンユニットは、
1つの気筒とクランクシャフトとを有し、4ストロークの間に、前記クランクシャフトを回転させる負荷が大きい高負荷領域と、前記クランクシャフトを回転させる負荷が前記高負荷領域の負荷より小さい低負荷領域とを有する4ストローク単気筒エンジン本体と、
永久磁石を有し、前記クランクシャフトに対し固定された速度比で回転するよう前記クランクシャフトに接続されたロータと、ステータとを有し、前記鞍乗型車両が備えるバッテリにより駆動されて前記クランクシャフトの回転に対する力を付与する永久磁石式回転電機と、
前記バッテリと前記永久磁石式回転電機との間を流れる電流を制御する複数のスイッチング部を備えたインバータと、
前記インバータに備えられた前記複数のスイッチング部を制御することによって、前記バッテリと前記永久磁石式回転電機との間を流れる電流を制御する回転電機制御部と、前記4ストローク単気筒エンジン本体の燃焼動作を制御する燃焼制御部とを含む制御装置とを備え、
前記制御装置は、前記4ストローク単気筒エンジン本体の燃焼動作が停止してから前記クランクシャフトの正回転が停止するまで前記クランクシャフトの正回転が継続する期間の少なくとも一部の期間において、前記複数のスイッチング部を制御することによって、前記永久磁石式回転電機に前記クランクシャフトの正回転に対するブレーキ力を付与させる停止制御を行うとともに、
少なくとも前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて前記複数のスイッチング部の動作タイミングを変更することによって、前記停止制御中に少なくとも一回、前記ブレーキ力の変更を行う。
(1)のエンジンユニットは、4ストローク単気筒エンジン本体と、永久磁石式回転電機とを備えている。4ストローク単気筒エンジン本体は、4ストロークの間に高負荷領域と、低負荷領域とを有する。低負荷領域においてクランクシャフトを回転させる負荷は、高負荷領域における負荷より小さい。単気筒エンジン本体における低負荷領域の負荷と高負荷領域の負荷との差は、2つ以上の気筒を有するエンジンと比べて大きい。つまり、4ストローク単気筒エンジン本体が始動する場合、低負荷領域に対する高負荷領域での負荷の増大量は、2つ以上の気筒を有するエンジンと比べて大きい。
制御装置は、4ストローク単気筒エンジン本体の燃焼動作を制御するとともに、インバータに備えられた前記複数のスイッチング部を制御する。これによって、バッテリと永久磁石式回転電機との間を流れる電流が制御され、永久磁石式回転電機によってクランクシャフトの回転へのブレーキ力が付与される。
制御装置は、4ストローク単気筒エンジン本体の燃焼動作が停止してからクランクシャフトが停止するまでのクランクシャフトの正回転が継続する期間の少なくとも一部の期間において停止制御を行う。制御装置は、停止制御で、複数のスイッチング部を制御することによって、永久磁石式回転電機にクランクシャフトの回転へのブレーキ力を付与させる。制御装置は、停止制御中にブレーキ力の変更を行う。制御装置は、ブレーキ力の変更で、クランクシャフトの位置、及びその位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて複数のスイッチング部を制御する。
クランクシャフトの位置と、その位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値と双方の組合せは、クランクシャフトが当該位置にある時点での4ストローク単気筒エンジン本体の状態を直接的及び精密に表している。停止制御中に、クランクシャフトの位置と、その位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいてブレーキ力が変更されると、4ストローク単気筒エンジン本体の状態を精密に反映したブレーキ力が付与される。しかも、4ストローク単気筒エンジン本体の状態を反映したブレーキ力は、クランクシャフトの回転速度と変更されるブレーキ力とに対し、ばらつきを抑えてクランクシャフト停止させるのに適した位置で変更される。従って、クランクシャフトの停止位置のばらつきを抑えることができる。この結果、エンジン始動のためクランクシャフトを回転させる場合の回転負荷を小さくできる位置にクランクシャフトを停止させやすい。従って、クランクシャフトを駆動するトルクが抑えられ、クランクシャフトの駆動に必要な電力が抑えられる。また、クランクシャフトの停止後、エンジン始動の時、クランクシャフトを正転させることによって、4ストローク単気筒エンジン本体を再始動させることができるようになる。従って、高負荷領域と低負荷領域とを有する4ストローク単気筒エンジン本体で、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間が短縮される。
本発明は、停止制御の途中で、クランクシャフトの位置と、その位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいてブレーキ力を変更することによって、クランクシャフトの停止位置のばらつきを抑える。これによって、消費電力の増大を抑えつつ再始動するまでの時間が短縮される。これは、例えば、単に燃焼動作停止後の短い時間でクランクシャフトを停止させる目的で、位置及び回転速度に応じた変更無しにブレーキ力を付与する思想とは異なる。なお、高負荷領域とは、4ストローク単気筒エンジン本体の1燃焼サイクルにおいて、負荷トルクが1燃焼サイクルにおける負荷トルクの平均値よりも高い領域をいう。また、低負荷領域とは、4ストローク単気筒エンジン本体の1燃焼サイクルにおいて、負荷トルクが1燃焼サイクルにおける負荷トルクの平均値よりも低い領域をいう。4ストローク単気筒エンジン本体の1燃焼サイクルにおける負荷トルクは、例えば、燃焼動作停止時にクランクシャフトを外力で回転させる場合のトルクとして測定される。
なお、停止制御は、後述する実施形態のように、4ストローク単気筒エンジン本体の燃焼動作が停止してからクランクシャフトの正回転が停止するまでクランクシャフトの正回転が継続する期間の全てにわたって実施されてもよく、当該期間の一部において実施されてもよい。
また、ブレーキ力の変更は、例えば、一回実施されてもよく、複数回実施されてもよいが、複数回実施されることが好ましい。1燃焼サイクルごとに、少なくとも一回のブレーキ力の変更が実施されることが、より好ましい。1行程ごとに、少なくとも一回のブレーキ力の変更が実施されることが、更に好ましい。瞬時値が検出されるごとに、ブレーキ力の変更が実施されることが、特に好ましい。
(2) (1)のエンジンユニットであって、
前記制御装置は、前記クランクシャフトの位置及び前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値と前記複数のスイッチング部の動作タイミングに係る条件との間の複数の対応関係を含む変更データが予め記憶された記憶装置を備え、
前記制御装置は、前記ブレーキ力の変更を行う時に前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値とに基づき、前記変更データを参照して、前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって前記ブレーキ力の変更を行う。
(2)の構成によれば、クランクシャフトが回転に伴い通過する複数の位置で、複数の対応関係を含む変更データを参照して、クランクシャフトの位置と回転速度の瞬時値に基づきブレーキ力の変更に係る条件を判定することができる。停止制御中に、複数のクランクシャフトの位置と、各位置での回転速度の瞬時値との双方に基づいてブレーキ力を変更することにより、例えばモデル式の計算等に基づく場合と比べて、比較的容易に、より精度よくブレーキ力を制御することができる。また、ブレーキ力の変更が、複数の対応関係を含む変更データを参照して、複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって実施される。従って、クランクシャフトの停止位置のばらつきがより抑えられる。このため、4ストローク単気筒エンジン本体の始動のためクランクシャフトを回転させる場合に、クランクシャフトの回転負荷が小さい位置から回転を開始させ易い。従って、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
(3) (1)又は(2)のエンジンユニットであって、
前記制御装置は、前記停止制御が行われる期間の少なくとも一部の期間において、前記バッテリから前記永久磁石式回転電機に電流を供給するよう前記複数のスイッチング部を制御することによって、前記永久磁石式回転電機に前記クランクシャフトの回転へのブレーキ力を付与させる電力消費制御を行う。
(3)の構成によれば、バッテリの電力を利用する電力消費制御によって、永久磁石式回転電機がクランクシャフトの回転により強いブレーキ力を付与することができる。従って、クランクシャフトの位置と回転速度の瞬時値とに基づいたブレーキ力の変更によって、クランクシャフトの回転がより精密に制御されることができる。このため、クランクシャフトの停止位置のばらつきがより抑えられる。従って、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。なお、電力消費制御は、特に限定されず、後述する実施形態のように正弦波通電駆動であってもよく、矩形波通電駆動であってもよい。スイッチング部の動作タイミングの変更は、デューティ比を変更するように行われてもよく、進角・遅角の量(角度)を変更するように行われてもよく、これらの組合せにより行われてもよい。
(4) (3)のエンジンユニットであって、
前記制御装置は、前記電力消費制御において、前記バッテリの電圧に応じて、前記バッテリから前記永久磁石式回転電機に供給される電流を制御する。
電力消費制御では、バッテリから永久磁石式回転電機に電流を供給するよう複数のスイッチング部を制御することによって、永久磁石式回転電機にクランクシャフトの回転へのブレーキ力が付与される。このため、ブレーキ力がバッテリの電圧の影響を受けやすい。(4)の構成によれば、バッテリの電圧に応じて、バッテリから前記永久磁石式回転電機に供給される電流が制御される。このため、バッテリの電圧によるブレーキ力の変動が抑えられる。この結果、クランクシャフトの停止位置のばらつきがより抑えられる。従って、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
(5) (1)から(4)いずれか1のエンジンユニットであって、
前記永久磁石式回転電機は、前記複数のスイッチング部と電気的に接続された巻線を有し、
前記制御装置は、前記停止制御中に、少なくとも前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づき、前記巻線の短絡によって前記クランクシャフトの正回転に対するブレーキ力を付与する短絡制御を開始するように前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって、前記ブレーキ力の変更を行う。
(5)の構成によれば、永久磁石式回転電機の巻線が短絡する場合、巻線自体に生じる誘導起電圧によって、永久磁石式回転電機のブレーキ力が生じる。このため、クランクシャフト及びロータの位置に応じてスイッチング部の通電状態及び非通電を切り替えること無しに、クランクシャフトの回転へのブレーキ力を付与することができる。従って、例えば、クランクシャフトの回転の低速に伴いクランクシャフトの位置の検出精度が低下する場合でも、クランクシャフトの停止位置のばらつきを抑えることができる。よって、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
(6) (5)のエンジンユニットであって、
前記制御装置は、前記4ストローク単気筒エンジン本体の1燃焼サイクル中に前記クランクシャフトが順次通過する複数の位置及び前記複数の位置の各々での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値と、前記巻線の短絡を開始するための前記複数のスイッチング部の動作タイミングに係る条件との間の複数の対応関係を含む変更データが予め記憶された記憶装置を備え、前記変更データにおける前記瞬時値は、前記瞬時値に対応する位置から前記短絡制御が開始された場合に前記クランクシャフトを前記1燃焼サイクル中における所定の目標領域に停止させることが可能な速度の上限値であり、
前記制御装置は、前記複数の位置のうち、前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値が前記変更データ中の前記瞬時値以下となった時の前記変更データ中の当該瞬時値に対応する位置から、前記複数のスイッチング部に前記巻線を短絡させる制御を開始する。
(6)の構成において、巻線を短絡させる制御が開始し得る位置は、1燃焼サイクル中に複数設定されている。記憶装置に記憶された変更データでは、複数の位置及び複数の位置の各々でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値と、短絡制御を開始するための複数のスイッチング部の動作タイミングに係る条件とが対応している。変更データにおける瞬時値は、当該瞬時値に対応する位置から短絡制御が開始された場合にクランクシャフトを所定の目標領域に停止させることが可能な速度の上限値である。制御装置は、クランクシャフトが複数の位置のうちのある位置を、その位置に対応した変更データの瞬時値以下で通過する場合、当該位置から、複数のスイッチング部に前記巻線を短絡させる制御を開始する。従って、クランクシャフトの位置と回転速度の瞬時値が、クランクシャフトを巻線の短絡によって目標領域に停止可能な場合に、巻線の短絡が開始される。
巻線を短絡させる制御中は、クランクシャフトの位置の検出精度にかかわらず、クランクシャフトの回転速度に応じたブレーキ力を付与することができる。巻線を短絡させる制御が、クランクシャフトの位置及び回転速度の瞬時値の双方に基づいた適切なタイミングで開始することによって、クランクシャフトが目標領域に停止しやすい。よって、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
(7) (1)から(6)いずれか1のエンジンユニットであって、
前記制御装置は、前記クランクシャフトが予め定めた測定角度回転するごとに、前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値として、前記クランクシャフトが前記測定角度回転する間の回転速度を取得する。
(7)の構成によれば、クランクシャフトが測定角度回転する毎に、回転速度が算出され、算出した回転速度に基づいてブレーキ力が変更される。このため、クランクシャフトの停止位置を精密に制御することができる。従って、クランクシャフトの停止位置のばらつきをより抑えることができる。よって、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。なお、後述する実施形態のように、回転速度を取得するための複数の被検出部によって形成される複数の間隔の一つが、他の間隔と異なる場合、当該他の間隔においては、測定角度回転するごとにクランクシャフトの回転速度の瞬時値を取得できない。しかし、当該他の間隔以外の間隔においては、瞬時値を取得できるので、そのような構成も、上記(7)に該当する。
(8) (7)のエンジンユニットであって、
前記測定角度は30度である。
(8)の構成によれば、クランクシャフトが30度回転する毎に、回転速度が算出される。このため、クランクシャフトの停止位置をより精密に制御することができる。従って、クランクシャフトの停止位置のばらつきをより抑えることができる。よって、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
(9) (7)のエンジンユニットであって、
前記測定角度は15度である。
(9)の構成によれば、クランクシャフトが15度回転する毎に、回転速度が算出される。このため、クランクシャフトの停止位置をより精密に制御することができる。従って、クランクシャフトの停止位置のばらつきをより抑えることができる。よって、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
(10) (7)のエンジンユニットであって、
前記測定角度は10度である。
(10)の構成によれば、クランクシャフトが10度回転する毎に、回転速度が算出される。従って、クランクシャフトの停止位置のばらつきをより抑えることができる。よって、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
(11) (1)から(10)いずれか1のエンジンユニットであって、
前記制御装置は、前記永久磁石式回転電機に、前記クランクシャフトの回転を、前記4ストローク単気筒エンジン本体の膨張行程及び排気行程のいずれかで停止させるよう、前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって、前記停止制御中に少なくとも一回、前記ブレーキ力の変更を行う。
(11)の構成によれば、始動指示の入力があった場合、クランクシャフトは、膨張行程及び排気行程のいずれかから正回転を開始する。従って、クランクシャフトの正回転を、モータの出力トルクが小さくても4ストローク単気筒エンジン本体を始動させ易い低負荷領域から開始することができる。クランクシャフトは、少なくとも排気行程から圧縮行程までの広い低負荷領域に渡って正回転し、高負荷領域に到達する。つまり、加速のための長い助走区間が確保され、高負荷領域に到達する前にクランクシャフトの回転速度が高められる。従って、クランクシャフトは、例えば逆転しない場合でも、高い回転速度に伴う大きな慣性力を利用して、高負荷領域を乗り越えることができる。従って、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
(12) (1)から(11)いずれか1のエンジンユニットであって、
前記制御装置は、前記クランクシャフトが前記4ストローク単気筒エンジン本体の吸気行程及び圧縮行程のいずれかで回転している時における前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって、前記停止制御中に少なくとも一回、前記ブレーキ力の変更を行う。
(12)の構成によれば、吸気行程及び圧縮行程のいずれかにおけるクランクシャフトの位置及び回転速度の瞬時値との双方に基づいてブレーキ力が変更される。従って、クランクシャフトを、吸気行程及び圧縮行程の後に到来する低負荷領域に停止させ易い。従って、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによるブレーキ力の変更は、例えば、停止制御の方式を別の方式に変更することを含む。また、ブレーキ力の変更は、例えば、動作タイミングを規定する係数を変更することを含む。
(13) (1)から(12)いずれか1のエンジンユニットであって、
前記制御装置は、前記クランクシャフトが前記4ストローク単気筒エンジン本体の吸気行程で回転している時における前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって、前記停止制御中に少なくとも一回、前記ブレーキ力の変更を行う。
(13)の構成によれば、より早い段階でブレーキ力の変更が行われる。従って、クランクシャフトを低負荷領域に停止させ易い。従って、消費電力の増大をより抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
(14) (1)から(13)いずれか1のエンジンユニットであって、
4ストローク単気筒エンジン本体は、燃料噴射装置及び吸気バルブを備え、
前記制御装置は、始動指示の入力に応じて前記複数のスイッチング部を制御することによって前記クランクシャフトの回転を開始させた後、予め定められた一定の角度回転した時、前記燃料噴射装置に燃料を噴射させ、前記予め定められた一定の角度は、前記4ストローク単気筒エンジン本体における圧縮上死点から前記吸気バルブが閉じる位置までの角度以下である。
(14)の構成によれば、ブレーキ力は、クランクシャフトの回転が目標領域で停止するよう変更される。従って、クランクシャフトは、通常、目標領域で停止する。始動指示の入力に応じてクランクシャフトの回転が開始した後、吸気バルブが閉じる位置までに相当する角度回転する前に燃料が噴射する。(14)の構成によれば、例えば、始動指示の入力に応じてクランクシャフトが回転を開始した燃焼サイクルで、燃料を噴射すべきタイミングが検知されない場合であっても、停止位置と同一燃焼サイクル内で燃料噴射装置が燃料を噴射する。従って、クランクシャフトの回転が開始した後、燃料の燃焼開始が、停止位置と同一燃焼サイクル内で生じ易い。即ち、燃料の燃焼開始が、停止位置の次の燃焼サイクルに延期され難い。従って、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間をより短縮することができる。
(15) 鞍乗型車両であって、
(1)から(14)いずれか1のエンジンユニットを備える。
(15)の鞍乗型車両によれば、エンジンユニットが備える4ストローク単気筒エンジン本体を始動させるためクランクシャフトを回転させる場合の、クランクシャフトの駆動に必要な電力が抑えられる。また、クランクシャフトの停止後、クランクシャフトを回転負荷の小さい位置まで逆転させることが必要な事態が抑えられる。従って、消費電力の増大を抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる
本発明のエンジンユニットは、鞍乗型車両に搭載される。本発明の鞍乗型車両は、例えば、自動二輪車、自動三輪車、及びATV(All−Terrain Vehicle)を含む。
本発明の4ストローク単気筒エンジン本体は、4ストロークエンジンである。4ストローク単気筒エンジン本体は、吸気行程、圧縮行程、燃焼行程(膨張行程)、及び、排気行程を繰返しながら動作する。
本発明の永久磁石式回転電機は、永久磁石を有する回転電機である。本発明の永久磁石式回転電機は、ステータ及びロータを有する。本発明の永久磁石式回転電機のロータは永久磁石を有する。本発明の永久磁石式回転電機のロータは巻線を備えていない。本発明の永久磁石式回転電機のステータは巻線を備える。本発明の永久磁石式回転電機は、複数相に対応する巻線を備える。ステータの巻線は、例えば、ステータコアを巻いている。ロータは永久磁石がエアギャップを介してステータコアと向き合うように回転する。本発明の永久磁石式回転電機は、ラジアルギャップ型の回転電機、及びアキシャルギャップ型の回転電機を含む。本発明の永久磁石式回転電機は、ラジアルギャップ型の回転電機として、ステータの外側で回転するロータを備えたアウターロータ型の回転電機、及び、ステータの内側で回転するロータを備えたインナーロータ型の回転電機を含む。
本発明の永久磁石式回転電機は、発電を行う。本発明の永久磁石式回転電機は、モータとしての機能を有する永久磁石式回転電機、及び、モータとしての機能を有さない永久磁石式回転電機を含む。
本発明の永久磁石式回転電機は、ロータの永久磁石がヨークに埋め込まれた埋込磁石型(IPM型)の回転電機、及び永久磁石がヨークから露出した表面磁石型(SPM型)の回転電機を含む。
永久磁石式回転電機は、例えば、クランクシャフトに、動力伝達機構を介して取り付けられていてもよい。また、永久磁石式回転電機は、例えば、速度比可変の変速機又はクラッチのいずれも介することなく、クランクシャフトに接続されていてもよい。
本発明のインバータは、バッテリと永久磁石式回転電機との間を流れる電流を制御する複数のスイッチング部を備えている。スイッチング部は、例えば、トランジスタである。スイッチング部は、例えば、FET(Field Effect Transistor)、サイリスタ、及びIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)を含む。インバータの機能は、整流機能を含む。インバータは、例えば、直流を出力する機能を有する。インバータは、永久磁石式回転電機からバッテリ及び電力消費機器に出力される電流を制御する。インバータは、例えば、複数のスイッチング部で構成されたブリッジインバータを有する。
本発明の制御装置は、回転電機制御部と、燃焼制御部とを有する。回転電機制御部又は燃焼制御部が実施する制御は、制御装置が実施する制御である。回転電機制御部と燃焼制御部とは、例えば、別個の装置であってもよく、一体化した装置でもよい。本発明の制御装置は、クランクシャフトの回転を停止させる停止制御を行う。停止制御では、複数のスイッチング部を制御することによって、クランクシャフトの回転へのブレーキ力が付与される。停止制御は、回転電機制御部によって実施される。また、4ストローク単気筒エンジン本体の燃焼動作の停止は、燃焼制御部によって実施される。
本発明の停止制御は、例えば、正弦波通電制御、ベクトル制御、位相制御、及び永久磁石式回転電機の巻線を短絡させる制御を含む。
本発明における複数のスイッチング部の動作タイミングの変更は、例えば、繰り返す動作のパターンの変更を含む。つまり、制御装置は、スイッチング部の、繰り返す動作のパターンを変更するようにスイッチング部の動作タイミングを変更する。
例えば、パルス幅変調を伴う正弦波通電制御において、スイッチング部のオン・オフのデューティ比は、正弦波状に繰り返し変化する。即ち、デューティ比の変化のパターンが周期的に繰り返す。この場合、動作タイミングの変更は、1つの周期パターンのデューティ比が前の周期パターンのデューティ比と異なるよう変更することを含む。動作タイミングの変更は、例えば、パルス幅変調を伴う正弦波通電制御において、正弦波によるパルス幅の変調度を変更することを含む。また、動作タイミングの変更は、例えば、停止制御の種類を変更することを含む。動作タイミングの変更は、例えば、スイッチング部の動作を、巻線を短絡させない制御から巻線を短絡させる制御に変更することを含む。
本発明のクランクシャフトの位置は、クランクシャフトの回転における位置である。クランクシャフトの位置は、4ストロークエンジンの1燃焼サイクルにおける位置を表す。クランクシャフトの位置は、例えば、クランクシャフト又は回転電機のロータに設けられた被検出部の検出結果として得られる。クランクシャフトの位置は、例えば、被検出部が検出装置の位置を通過する毎に得られる。クランクシャフトの位置及び回転速度を検出する手段は、例えば、ピックアップコイル、ホールIC、及びエンコーダを含む。
本発明のクランクシャフトの回転速度の瞬時値は、4ストロークエンジンの1燃焼サイクルよりも短い期間における回転速度である。クランクシャフトの回転速度の瞬時値は、4ストロークエンジンの1燃焼サイクル又は1燃焼サイクルより長い期間における平均としての回転速度とは異なる。クランクシャフトの回転速度の瞬時値は、4ストロークエンジンの1燃焼サイクルにおいて複数回検出される。1燃焼サイクルにおいて検出される回転速度の瞬時値の数は、例えば、クランクシャフトの回転に伴い検出装置による被検出部の検出を表すパルスの数に相当する。クランクシャフトの位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値は、例えば、クランクシャフトの位置を示す被検出部の検出と、前回の検出との間の時間によって定められる。
本発明の制御装置は、少なくともクランクシャフトの位置と前記位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて複数のスイッチング部の動作タイミングを変更する。クランクシャフトの位置と前記位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づく動作タイミングの変更には、例えば、位置と回転速度との間の複数の対応関係を含むデータを参照して取得された情報に基づく変更が含まれる。また、クランクシャフトの位置と前記位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づく動作タイミングの変更には、例えば、式等の計算結果に基づく変更が含まれる。
本発明の制御装置は、例えば、クランクシャフトの位置と前記位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値に加え、更に別の要素に基づいて複数のスイッチング部の動作タイミングを変更してもよい。
本発明の制御装置は、例えば、クランクシャフトの位置のみに基づいてスイッチング部の動作タイミングを変更する装置とは異なる。また、発明の制御装置は、例えば、クランクシャフトの回転速度のみに基づいてスイッチング部の動作タイミングを変更する装置とは異なる。
本発明では、ブレーキ力の変更において、複数のスイッチング部の動作タイミングは、リアルタイムで行われることが好ましい。複数のスイッチング部のリアルタイムでの変更は、得られた瞬時値に基づく変更を、当該瞬時値の次の瞬時値が得られる前のタイミングで実施することである。
本発明の変更データは、ブレーキ力の変更の条件を規定するデータである。変更データは、クランクシャフトの位置条件とクランクシャフトの回転速度の瞬時値条件との間の複数の対応関係を含む。変更データは、例えば、クランクシャフトの位置条件と、当該位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値条件とが対応づけられたマップを含む。
本発明によれば、エンジンユニット及び鞍乗型車両において、消費電力の増大を抑えつつ、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間を短縮することができる。
本発明の第一実施形態に係るエンジンユニットの概略構成を模式的に示す部分断面図である。 エンジン始動時のクランク角度位置と必要トルクとの関係を模式的に示す説明図である。 図1に示す永久磁石式回転電機の回転軸線に垂直な断面を示す断面図である。 エンジンユニットを含む鞍乗型車両の電気的な概略構成を示すブロック図である。 図1に示すエンジンユニットの動作を説明するフローチャートである。 電力消費制御における処理の概要を表すブロック図である。 (A)は、電力消費制御における変更データとしてのマップを示す図である。(B)は、変更データとしての短絡制御開始マップを示す図である。 エンジン本体の動作停止時におけるクランクシャフトの回転速度の変化の例を示すグラフである。 エンジンユニットの再始動動作を説明するフローチャートである。 クランクシャフトの位置とエンジン本体の事象との関係を模式的に示すグラフである。 第二実施形態に係る永久磁石式回転電機の回転軸線に垂直な断面を示す断面図である。 エンジンユニットが搭載される鞍乗型車両を示す外観図である。
以下、本発明を、好ましい実施形態に基づいて図面を参照しつつ説明する。
図1は、本発明の第一実施形態に係るエンジンユニットEUの概略構成を模式的に示す部分断面図である。なお、本実施形態におけるエンジンユニットEUは、車両用4ストロークエンジンユニットである。
エンジンユニットEUは、例えば、鞍乗型車両1(図12参照)に搭載されるユニットである。エンジンユニットEUは、4ストローク単気筒エンジン本体10と、永久磁石式回転電機20とを備える。4ストローク単気筒エンジン本体10は、1つの気筒を有する単気筒の4ストロークエンジンである。以降、4ストローク単気筒エンジン本体を、単にエンジン本体と称する。エンジン本体10は、図2に示すクランク角度位置と必要トルクとの関係を有している。必要トルクとは、クランクシャフト15を回転させるために必要なトルクをいう。
図2は、エンジン始動時のクランク角度位置と必要トルクとの関係を模式的に示す説明図である。
エンジン本体10は、4ストロークの間に、クランクシャフト15を回転させる負荷が大きい高負荷領域THと、クランクシャフト15を回転させる負荷が高負荷領域THの負荷より小さい低負荷領域TLとを有する。高負荷領域とは、エンジン本体10の1燃焼サイクルのうち、負荷トルクが1燃焼サイクルにおける負荷トルクの平均値Avよりも高い領域をいう。クランクシャフト15の回転角度を基準として見ると、低負荷領域TLは高負荷領域TH以上に広い。より詳細には、低負荷領域TLは高負荷領域THよりも広い。言い換えると、低負荷領域TLに相当する回転角度領域は、高負荷領域THに相当する回転角度領域よりも広い。エンジン本体10は、吸気行程、圧縮行程、膨張行程、及び排気行程を繰り返しながら回転する。圧縮行程は、高負荷領域THと重なりを有する。
エンジン本体10の1燃焼サイクルには、吸気行程、圧縮行程、膨張行程、及び排気行程が1回ずつ含まれる。
エンジン本体10は、クランクケース11と、シリンダ12と、ピストン13と、コネクティングロッド14と、クランクシャフト15とを備えている。ピストン13は、シリンダ12内に往復移動自在に設けられている。
クランクシャフト15は、クランクケース11内に回転可能に設けられている。コネクティングロッド14は、ピストン13とクランクシャフト15を接続している。シリンダ12の上部には、シリンダヘッド16が取り付けられている。シリンダ12とシリンダヘッド16とピストン13とによって、燃焼室が形成される。クランクシャフト15は、クランクケース11に、一対のベアリング17を介して、回転自在な態様で支持されている。クランクシャフト15の一端部15aには、永久磁石式回転電機20が取り付けられている。クランクシャフト15の他端部15bには、変速機CVTが取り付けられている。変速機CVTは、入力の回転速度に対する出力の回転速度の比である変速比を変更する。
エンジンユニットEUには、吸気バルブIVと、スロットルバルブSVと、燃料噴射装置18が設けられている。エンジンユニットEUには、図示しない排気バルブも設けられている。スロットルバルブSVは、燃焼室に供給される空気の量を調整する。スロットルバルブSVの開度は、例えばアクセル操作子8(図12参照)の操作に応じて調整される。燃料噴射装置18は、燃料を噴射することによって、燃焼室に燃料を供給する。吸気バルブIVは、燃焼室への空気の流入を制御する。吸気バルブIVは、クランクシャフト15の位置に応じて開閉する。吸気バルブIVは、開状態となることによって、燃料を含んだ空気を燃焼室に供給する。また、エンジン本体10には、点火プラグ19が設けられている。
エンジン本体10は、クランクシャフト15を介して回転パワーを出力する。クランクシャフト15の回転パワーは、変速機CVTを介して、車輪3b(図12参照)に伝達される。鞍乗型車両1(図12参照)は、クランクシャフト15を介してエンジン本体10から出力される回転パワーを受ける車輪3bによって駆動される。
図3は、図1に示す永久磁石式回転電機20の回転軸線に垂直な断面を示す断面図である。図1及び図3を参照して永久磁石式回転電機20を説明する。
永久磁石式回転電機20は、永久磁石式三相ブラシレス型発電機である。永久磁石式回転電機20は、永久磁石式三相ブラシレス型モータとしても機能する。
永久磁石式回転電機20は、ロータ30と、ステータ40とを有する。本実施形態の永久磁石式回転電機20は、ラジアルギャップ型である。永久磁石式回転電機20は、アウターロータ型である。即ち、ロータ30はアウターロータである。ステータ40はインナーステータである。
ロータ30は、ロータ本体部31を有する。ロータ本体部31は、例えば強磁性材料からなる。ロータ本体部31は、有底筒状を有する。ロータ本体部31は、筒状ボス部32と、円板状の底壁部33と、筒状のバックヨーク部34とを有する。底壁部33及びバックヨーク部34は一体的に形成されている。なお、底壁部33とバックヨーク部34とは別体に構成されていてもよい。底壁部33及びバックヨーク部34は筒状ボス部32を介してクランクシャフト15に固定されている。ロータ30には、電流が供給される巻線が設けられていない。
ロータ30は、永久磁石部37を有する。ロータ30は、複数の磁極部37aを有する。複数の磁極部37aは永久磁石部37により形成されている。複数の磁極部37aは、バックヨーク部34の内周に設けられている。本実施形態において、永久磁石部37は、複数の永久磁石を有する。複数の磁極部37aは、複数の永久磁石のそれぞれに設けられている。
なお、永久磁石部37は、1つの環状の永久磁石によって形成されることも可能である。この場合、1つの永久磁石は、複数の磁極部37aが内周面に並ぶように着磁される。
複数の磁極部37aは、永久磁石式回転電機20の周方向にN極とS極とが交互に配置されるように設けられている。本実施形態では、ステータ40と対向するロータ30の磁極数が24個である。ロータ30の磁極数とは、ステータ40と対向する磁極数をいう。磁極部37aとステータ40との間には磁性体が設けられていない。ロータ30の永久磁石とステータ40とは、エアギャップのみを介して対向している。磁極部37aは、永久磁石式回転電機20の径方向におけるステータ40の外側に設けられている。バックヨーク部34は、径方向における磁極部37aの外側に設けられている。永久磁石式回転電機20は、歯部43の数よりも多い磁極部37aを有している。
ロータ30を構成する底壁部33には、冷却ファンFが設けられている。
ステータ40は、ステータコアSTと複数のステータ巻線Wとを有する。ステータコアSTは、周方向に間隔を空けて設けられた複数の歯部(ティース)43を有する。複数の歯部43は、ステータコアSTから径方向外側に向かって一体的に延びている。本実施形態においては、合計18個の歯部43が周方向に間隔を空けて設けられている。換言すると、ステータコアSTは、周方向に間隔を空けて形成された合計18個のスロットSLを有する。歯部43は周方向に等間隔で配置されている。
ロータ30は、歯部43の数より多い数の磁極部37aを有する。磁極部37aの数は、スロット数の4/3である。
各歯部43の周囲には、ステータ巻線Wが巻回している。つまり、複数相のステータ巻線Wは、スロットSLを通るように設けられている。図3には、ステータ巻線Wが、スロットSLの中にある状態が示されている。複数相のステータ巻線Wのそれぞれは、U相、V相、W相の何れかに属する。ステータ巻線Wは、例えば、U相、V相、W相の順に並ぶように配置される。ステータ巻線Wの巻き方は、集中巻きであっても、分布巻きであってもよく、特に限定されないが、集中巻きであることが好ましい。
ロータ30の外面には、ロータ30の回転位置を検出させるための複数の被検出部38が備えられている。複数の被検出部38は、磁気作用によって検出される。複数の被検出部38は、周方向に間隔を空けてロータ30の外面に設けられている。被検出部38は、強磁性体で形成されている。
図3では、被検出部38のそれぞれに割り当てられた番号が示されている。番号は、エンジン本体10の1燃焼サイクル即ちロータ30の2回転に亘って割り当てられている。「0」の被検出部38がロータ位置検出装置50の位置を通過する場合、クランクシャフト15が圧縮上死点の位置にある。
ロータ位置検出装置50は、ロータ30の位置を検出する装置である。ロータ位置検出装置50は、複数の被検出部38と対向する位置に設けられている。ロータ位置検出装置50は、被検出部38を磁気的に検出する図示しないピックアップコイル51を備えている。ロータ位置検出装置50は、検出用磁石52及びコア53も備えている。
永久磁石式回転電機20は、エンジン本体10のクランクシャフト15と接続されている。詳細には、ロータ30が、クランクシャフト15に対し固定された速度比で回転するようクランクシャフト15と接続されている。
本実施形態では、ロータ30が、クランクシャフト15に、動力伝達機構(例えば、ベルト、チェーン、ギア、減速機、増速機等)を介さずに取り付けられている。ロータ30は、クランクシャフト15に対し1:1の速度比で回転する。永久磁石式回転電機20が、エンジン本体10の燃焼動作時にロータ30が正回転するように構成されている。
永久磁石式回転電機20は、エンジン始動時には、クランクシャフト15を正回転させてエンジン本体10を始動させる。また、永久磁石式回転電機20は、エンジン本体10が燃焼動作する場合に、エンジン本体10に駆動されて発電する。即ち、永久磁石式回転電機20は、クランクシャフト15を正回転させてエンジン本体10を始動させる機能と、エンジン本体10が燃焼動作する場合に、エンジン本体10に駆動されて発電する機能の双方を兼ね備えている。永久磁石式回転電機20は、エンジン本体10の始動後の期間の少なくとも一部には、クランクシャフト15により正回転されてジェネレータとして機能する。
永久磁石式回転電機20は、鞍乗型車両が備えるバッテリ4(図4参照)により駆動されてクランクシャフト15の回転に対する力を付与する。永久磁石式回転電機20は、例えば、バッテリ4により駆動されてクランクシャフト15の回転方向とは逆方向の力、即ちブレーキ力を付与することもできる。
ここで、図3を参照して、ロータ30における被検出部38の配置について説明する。本実施形態における複数の被検出部38は、ロータ30の外面に設けられている。ロータ位置検出装置50は、複数の被検出部38と対向する位置に設けられている。ロータ位置検出装置50は、ロータ30の回転中に、複数の被検出部38のそれぞれに対向する位置に設けられている。ロータ位置検出装置50は、複数の被検出部38に同時に対向するのではなく、複数の被検出部38のそれぞれに順に対向する。
被検出部38は、30度の角度間隔でアウターロータ30の外面に設けられている。図3の一点鎖線は、被検出部38が設けられた角度間隔を示している。隣り合う被検出部38どうしが成す角度を、測定角度θを称する。本実施形態における測定角度θは、30度である。
ロータ位置検出装置50は、ロータ30が測定角度回転するごとに、複数の被検出部38のそれぞれを検出する。ロータ位置検出装置50は、被検出部38のそれぞれを検出するごとに、検出信号を出力する。
本実施形態における複数の被検出部38の各々は、この各々が対応する磁極面の対37pに対して互いに同一の相対位置関係を有する。
本実施形態では、ロータ30に、11個の被検出部38が設けられている。11個の被検出部38は、ロータ30に測定角度で配置された12の位置のうちの、11ヶ所にそれぞれ設けられている。
複数の被検出部38は、クランクシャフト15の周方向に等間隔又は実質的に等間隔に位置する。測定角度ごとの位置のうち、被検出部38が配置されていない位置(欠落位置「5」)と周方向に隣り合う2つの位置に配置された2個の被検出部38(例えば、「4」と「6」)は、これら2個の被検出部38の間に、残りの被検出部38どうしの角度間隔と比べて2倍の角度間隔を有する。このように、複数の被検出部38によって形成される複数の間隔の一つが他の間隔と異なるので、クランクシャフト15の1回転の中の基準位置を検出することが可能である。
図4は、エンジンユニットを含む鞍乗型車両の電気的な概略構成を示すブロック図である。
エンジンユニットEUには、インバータ61が備えられている。制御装置60は、インバータ61を含む鞍乗型車両1の各部を制御する。
インバータ61には、永久磁石式回転電機20及びバッテリ4が接続されている。バッテリ4は、永久磁石式回転電機20から電流を受ける。バッテリ4は、永久磁石式回転電機20で発電された電力によって充電される。
バッテリ4は、メインスイッチ5を介して、インバータ61と接続されている。
インバータ61は、複数のスイッチング部611〜616を備えている。本実施形態のインバータ61は、6個のスイッチング部611〜616を有する。
スイッチング部611〜616は、三相ブリッジインバータを構成している。ステータ巻線Wは、スイッチング部611〜616と接続されている。複数のスイッチング部611〜616は、複数相のステータ巻線Wの各相と接続されている。より詳細には、複数のスイッチング部611〜616のうち、直列に接続された2つのスイッチング部がハーフブリッジを構成している。各相のハーフブリッジは、バッテリ4に対し並列に接続されている。各相のハーフブリッジを構成するスイッチング部611〜616は、複数相のステータ巻線Wの各相とそれぞれ接続されている。
スイッチング部611〜616は、複数相のステータ巻線Wとバッテリ4との間の電流の通過/遮断を切替える。
詳細には、永久磁石式回転電機20がモータとして機能する場合、スイッチング部611〜616のオン・オフ動作によって複数相のステータ巻線Wのそれぞれに対する通電及び通電停止が切替えられる。
また、永久磁石式回転電機20がジェネレータとして機能する場合、スイッチング部611〜616のオン・オフ動作によって、ステータ巻線Wのそれぞれとバッテリ4との間の電流の通過/遮断が切替えられる。スイッチング部611〜616のオン・オフが順次切替えられることによって、永久磁石式回転電機20から出力される三相交流の整流及び電圧の制御が行われる。スイッチング部611〜616は、永久磁石式回転電機20からバッテリ4及び電力消費機器70に出力される電流を制御する。
スイッチング部611〜616のそれぞれは、スイッチング素子を有する。スイッチング素子は、例えばトランジスタであり、より詳細にはFETである。
制御装置60には、燃料噴射装置18、点火プラグ19、及びバッテリ4が接続されている。
制御装置60は、回転電機制御部62と、燃焼制御部63とを備えている。
制御装置60の燃焼制御部63は、エンジン本体10を制御する。回転電機制御部62は、永久磁石式回転電機20を制御する。回転電機制御部62は、インバータ61を制御する。
燃焼制御部63は、エンジン本体10の燃焼動作を制御する。燃焼制御部63は、エンジン本体10の燃焼動作を制御することによって、エンジン本体10から出力される回転パワーを制御する。燃焼制御部63は、点火プラグ19及び燃料噴射装置18を制御することによって、エンジン本体10から出力される回転パワーを制御する。
回転電機制御部62は、インバータ61に備えられた複数のスイッチング部611〜616を制御することによって、バッテリ4と前記永久磁石式回転電機20との間を流れる電流を制御する。回転電機制御部62は、スイッチング部611〜616のそれぞれのオン・オフ動作を制御することによって、永久磁石式回転電機20の動作を制御する。回転電機制御部62は、開始制御部621、回転電機制御部622、及び停止制御部623を含む。
制御装置60は、図示しない中央処理装置と、記憶装置64とを有するコンピュータで構成されている。中央処理装置は、制御プログラムに基づいて演算処理を行う。記憶装置64は、プログラム及び演算に関するデータを記憶する。
開始制御部621、回転電機制御部622、及び停止制御部623を含む回転電機制御部62と、燃焼制御部63とは、図示しないコンピュータとコンピュータで実行される制御プログラムとによって実現される。従って、以降説明する、開始制御部621、回転電機制御部622、及び停止制御部623を含む回転電機制御部62と、燃焼制御部63とのそれぞれによる動作は、制御装置60の動作と言うことができる。
制御装置60には、スタータスイッチ6が接続されている。スタータスイッチ6は、エンジン本体10の始動の際、運転者によって操作される。メインスイッチ5は、運転者の操作に応じて制御装置60に電力を供給する。
[エンジンユニットの動作]
図5は、図1に示すエンジンユニットEUの動作を説明するフローチャートである。
ここで説明するエンジンユニットEUの停止動作は、エンジンユニットEUの燃焼動作状態から開始される(S11)。
燃焼動作状態は、例えばアイドリング状態を含む。アイドリング状態は、例えば、鞍乗型車両1(図12参照)が停車し且つエンジン本体10が動作している状態である。また、燃焼動作状態は、例えば、鞍乗型車両1が走行中で且つエンジン本体10が動作している状態を含む。燃焼動作状態では、燃焼制御部63が、エンジン本体10を動作させる。
エンジン本体10が燃焼動作状態である時(S11)、燃焼停止指示が入力されなければ(S12:NO)、制御装置CTは、燃焼動作を継続する。
燃焼停止指示が入力されると(S12:YES)、制御装置CTは、エンジンの燃焼を停止させる(S13)。より詳細には、燃焼制御部63が、エンジンの燃焼を停止させる。なお、燃焼停止指示は、制御装置CTにより生成される内部的な指令であってもよい。燃焼停止指示は、例えば、アイドリングストップの条件が充足したことにより生成される指示である。また、燃焼停止指示は、例えば、運転者によって入力される外部的な指令であってもよい。
エンジン本体10の燃焼動作が停止した後、クランクシャフト15は、慣性により回転を継続する。クランクシャフト15の回転は、ロータ位置検出装置50により検出される。
制御装置CTは、エンジン本体10の燃焼動作が停止してからクランクシャフト15の正回転が停止するまでクランクシャフト15の正回転が継続する期間、停止制御(S14〜S22)を行う。制御装置CTは、燃焼動作が停止した後、停止制御を開始する。詳細には、燃焼制御部63によるエンジン本体10の燃焼動作が停止してからクランクシャフト15の正回転が停止するまでクランクシャフト15の正回転が継続する期間、回転電機制御部62の停止制御部623が停止制御を行う。停止制御において、制御装置CTは、複数のスイッチング部611〜616を制御することによって、永久磁石式回転電機20にクランクシャフト15の正回転に対するブレーキ力を付与させる。
停止制御部623は、クランクシャフト15が測定角度回転したか否かを判別する(S14)。ロータ位置検出装置50によって被検出部38(図4参照)が検出された場合、停止制御部623は、クランクシャフト15が測定角度回転したと判別する。
クランクシャフト15が測定角度回転したと判別した場合(S14でYes)、停止制御部623は、クランクシャフト15の位置及びその位置でのクランクシャフトの回転速度の瞬時値を取得する(S15)。停止制御部623は、クランクシャフト15が測定角度回転するごとに、クランクシャフト15の位置及びクランクシャフト15の回転速度の瞬時値を取得する。
停止制御部623は、クランクシャフト15の位置を表す計数値を1加算することによって、クランクシャフト15の位置を取得する。この場合、クランクシャフト15の位置は、被検出部38の検出数として表される。クランクシャフト15の位置は、クランクシャフト15の2回転に相当する0から23までの数で表される。クランクシャフト15の位置を表す数は、被検出部38の欠落位置(例えば「17」)の検出に応じて、当該欠落位置の検出時に設定されるべき値としてプリセットされた値(例えば「19」)に更新される。なお、クランクシャフト15の位置を表す数は、例えば、エンジン本体10に設けられた図示しないカムの回転位置、又は図示しない吸気経路の空気圧が所定の条件を満たしたことに応じて、当該所定の条件が満たされた時に設定されるべき値としてプリセットされた値に更新される。
停止制御部623は、クランクシャフト15の回転速度の瞬時値として、クランクシャフト15が測定角度回転する間の回転速度を取得する。停止制御部623は、例えば、前回、被検出部38が検出されたタイミングと、今回、被検出部38が検出されたタイミングとの時間間隔から、回転速度の瞬時値を計算する。
このようにして、制御装置CTは、クランクシャフト15が測定角度θ回転する毎に、クランクシャフト15の位置と、その位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値を取得する。
制御装置CTの停止制御部623は、クランクシャフト15の位置とその位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値との双方に基づいて、ブレーキ力の変更を行う(S16,S17)。
本実施形態における制御装置CTは、正弦波通電駆動と巻線短絡の2種類の制御を順に実施することによって、クランクシャフト15にブレーキ力を付与する。
図6は、正弦波通電駆動における処理の概要を表すブロック図である。
正弦波通電駆動では、ステータ巻線Wに正弦波電流が流れるよう、インバータ61のスイッチング部611〜616(図4参照)を制御する。制御装置CTの停止制御部623は、PWM変調された3相の正弦波信号で、インバータ61のスイッチング部611〜616を制御する。
図6に示すように、停止制御部623は、ロータ位置検出装置50の検出結果に基づいて、正弦波を生成するための電気角を推定する。電気角は、永久磁石部37の永久磁石により形成される磁極面の対37p(図3参照)あたりの角度を360°とした場合の角度である。
停止制御部623は、バッテリ4の正極から永久磁石式回転電機20に電流を供給するようスイッチング部611〜616を制御する。詳細には、停止制御部623は、ステータ巻線Wに生じる誘導起電圧の最大値がバッテリ4の電圧よりも低くなるよう、電気角の推定値をオフセット調整する。これにより、バッテリ4の正極から永久磁石式回転電機20に電流が供給されつつ、クランクシャフト15の正回転に対するブレーキ力が付与される。この場合、バッテリ4の電力が、永久磁石式回転電機20に供給される。
正弦波通電駆動による制御は、バッテリ4の電力を消費する電力消費制御である。以降、正弦波通電駆動を電力消費制御とも称する。
回転電機制御部62は、推定された電気角に応じたサインの値とブレーキ力を表すデューティ比係数の積をデューティ比としたPWM信号を出力する。PWM信号で、インバータ61のスイッチング部611〜616をオン及びオフする。この結果、ステータ巻線Wに正弦波電圧が印加される。また、電気角に対し、ずれた値を用いることにより、別の相に対応するPWM信号が出力される。
デューティ比係数は、PWM信号の全体に亘るデューティ比を制御する。デューティ比係数は、例えば0%から100%までの値を取り得る。デューティ比係数が例えば0%の場合、出力は0である。この場合、永久磁石式回転電機20によるブレーキ力は0になる。デューティ比係数が例えば100%の場合、出力は最大である。この場合、永久磁石式回転電機20によるブレーキ力は設定可能な範囲における最大になる。
電力消費制御(正弦波通電駆動)において、制御装置CTは、クランクシャフト15の位置とその位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値とに基づいて、変更データを参照する。
図7の(A)は、電力消費制御における変更データとしてのマップを示す図である。図7の(A)には、マップの一部が示されている。マップは、クランクシャフト15の位置及びその位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値と、スイッチング部611〜616の動作タイミングに係る条件との間の対応関係を含んでいる。マップは、複数の対応関係を含んでいる。
マップの1行目は、クランクシャフト15の位置を、被検出部38の番号で表している。1行目には、エンジン本体10の1燃焼サイクル分、即ち4ストロークの区間でのクランクシャフト15の位置を表している。「0」は、圧縮上死点である。「1」は、圧縮上死点から、測定角度である30度進んだ位置である。「2」は、圧縮上死点から、60度進んだ位置である。
マップの1列目は、クランクシャフト15の回転速度を示している。マップの本体は、電力消費制御におけるデューティ比係数を示している。マップの値が大きいほど強いブレーキ力が出力される。例えば、クランクシャフト位置が0で、回転速度が1300rpmの場合、デューティ比係数として53が取得される。デューティ比係数は、ブレーキ力の大きさを表している。つまり、図7の(A)に示すマップは、クランクシャフト15の位置及びその位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値と、ブレーキ力の大きさとの間の対応関係を示している。
図7の(A)に示す変更データとしてのマップは、記憶装置64に予め記憶されている。マップは、クランクシャフト15の位置を、目標領域で停止させるためのブレーキ力を示している。マップの各値は、実測又はシミュレーションの結果に基づいて設定される。
停止制御部623は、上記のステップS16において、クランクシャフト15の位置とその位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値とに基づき、変更データのマップを参照して、デューティ比係数を得る。
また、停止制御部623は、ステップS16において、バッテリ4の電圧に応じて、デューティ比係数を補正する。停止制御部623は、バッテリ4の電圧が低いほど、スイッチング部611〜616に適用するデューティ比係数が大きくなるよう補正を行う。
停止制御部623は、具体的には、マップを参照して取得されたデューティ比係数と、バッテリの電圧に応じた電圧補正値との積に基づいて、スイッチング部611〜616の動作タイミングを制御する。バッテリ4の電圧が低いほど、電圧補正値として大きな値が設定される。記憶装置64には、バッテリ4の電圧と電圧補正値が対応した補正マップが記憶されている。補正マップでは、例えば、標準の電圧より10%低いバッテリ4の電圧に対し、電圧補正値として1が設定される。また、標準のバッテリ4の電圧に対し、電圧補正値として0.9が設定される。また、標準の電圧より10%高いバッテリ4の電圧に対し、電圧補正値として0.85が設定される。
制御装置CTは、補正マップを参照してバッテリ4の電圧に対応した電圧補正値を取得する。なお、電圧補正値は、例えば、バッテリ電圧を補償するための式を計算することによって取得することも可能である。バッテリ4の電圧に応じた補正によって、バッテリ4から永久磁石式回転電機20に供給される電流が制御される。従って、ブレーキ力に対するバッテリ4の状態の影響が抑えられる。
ステップS17で、停止制御部623は、取得されたデューティ比係数に基づき、電力消費制御のデューティを変更する。制御装置CTは、マップを参照して取得されたデューティ比係数に基づいて、複数のスイッチング部611〜616の動作タイミングを変更することによってブレーキ力を変更する。
次に、停止制御部623は、短絡制御開始マップ(図7(B)参照)を参照する(S18)。停止制御部623は、短絡制御開始の条件を判別する(S19)。
短絡制御開始の条件が充足しない場合(S19でNo)、停止制御部623は、上記ステップS14から始まる処理を継続する。つまり、停止制御部623は、クランクシャフト15が測定角度回転するごとに(S14でYes)、クランクシャフト15の位置とその位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値との双方に基づき、スイッチング部611〜616の動作タイミングを変更する。これによって、クランクシャフト15が測定角度回転するごとに(S14でYes)、ブレーキ力が変更される。
制御装置CTは、スイッチング部611〜616の動作タイミングの変更を、1燃焼サイクル内の複数の位置で変更する。
制御装置CTは、スイッチング部611〜616の動作タイミングの変更を、リアルタイムで変更する。即ち、制御装置CTは、クランクシャフト15が測定角度回転する前にスイッチング部611〜616の動作タイミングの変更を実施する。
短絡制御開始の条件が充足する場合(S19でYes)、制御装置CTは、短絡制御を開始する(S21)。制御装置CTは、電力消費制御による停止制御中に、クランクシャフト15の位置及びその位置での回転速度の瞬時値との双方に基づき短絡制御を開始する。
図7の(B)は、短絡制御開始マップを示す図である。
短絡制御開始マップは、記憶装置64に記憶されている。短絡制御開始マップもまた、変更データである。
短絡制御開始マップは、クランクシャフト15の位置及びその位置での回転速度の瞬時値と、短絡制御を開始するための条件との間の複数の対応関係を含む。クランクシャフト15の位置として、エンジン本体の1燃焼サイクル中に前記クランクシャフトが順次通過する複数の位置が、回転速度の瞬時値と対応づけて記憶されている。具体的には、クランクシャフト15の2回転に相当する0から23までの位置が、回転速度の瞬時値と対応づけて記憶されている。
短絡制御を開始する条件は、ある位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値が、図7の(B)に示すマップのうち、該当する位置の短絡開始速度以下となることである。なお、短絡制御を開始しない条件は、短絡制御を開始する条件を充足しないことである。このため、短絡制御開始マップでは、短絡制御を開始しない条件が省略され、短絡制御を開始する条件のみが既定されている。
短絡制御開始マップにおける短絡開始速度は、この短絡開始速度に対応する位置から短絡制御が開始された場合に、クランクシャフト15を1燃焼サイクル中における所定の目標領域に停止させることが可能な速度の上限値である。本実施形態において、クランクシャフト15を停止させる目標領域は、エンジン本体10の膨張行程及び排気行程のいずれかに設定されている。制御装置CTは、膨張行程及び排気行程のいずれかにクランクシャフト15を停止させるように停止制御を行う。好ましくは、目標領域は、エンジン本体10の膨張行程に設定される。より詳細には、目標領域は、圧縮上死点から30°進んだ位置と、圧縮上死点から60°進んだ位置との間に設定される。
図7の(B)に示す短絡制御開始マップにおいて、各位置に対応する回転速度の瞬時値は、短絡制御によってクランクシャフト15が目標領域に停止可能となるための速度である。
図8は、エンジン本体10の動作停止時におけるクランクシャフト15の回転速度の変化の例を示すグラフである。
グラフの横軸は、クランクシャフト15の位置を示す。縦軸は、回転速度を示す。太線Vsは、短絡制御のみによってクランクシャフト15が目標領域で停止する場合の回転速度を示す。短絡制御によるブレーキ力は、ステータ巻線Wの誘導起電圧に起因する。従って、回転速度が大きいほどブレーキ力が大きい。回転速度が小さいほどブレーキ力が小さい。各位置におけるクランクシャフト15の回転速度が、太線Vsよりも小さい場合、クランクシャフト15は、短絡制御によって目標領域で停止することができる。
図7の(B)に示すマップでは、図8のグラフの太線Vsに示す位置と回転速度が設定されている。
上記ステップS15〜S17で停止制御としての電力消費制御中に、短絡制御開始の条件が充足する場合(S19でYes)、制御装置CTは、短絡制御を開始する(S21)。制御装置CTは、短絡制御開始の条件として、クランクシャフト15の位置とその位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値との双方に基づき、短絡制御を開始する。制御装置CTは、クランクシャフト15が測定角度回転するごとに、クランクシャフト15の位置と回転速度の瞬時値とを取得する。制御装置CTは、クランクシャフト15が測定角度回転するごとに、短絡制御開始の条件を判別する。
制御装置CTは、回転速度の瞬時値が図7の(B)に示すマップ中の短絡開始速度以下となった時、短絡制御(S21)を開始する。制御装置CTは、ステータ巻線Wを短絡させるよう、スイッチング部611〜616の動作タイミングを変更する。具体的には、制御装置CTは、612,614,616をオン状態にする。
制御装置CTは、1燃焼サイクル内の複数の位置のうち、クランクシャフト15の回転速度の瞬時値が図7の(B)に示す変更データ中の短絡開始速度以下となる位置から、スイッチング部に短絡制御を開始させる。
制御装置CTは、リアルタイムでスイッチング部611〜616の動作タイミングを変更する。即ち、制御装置CTは、短絡制御開始の条件が充足する場合、ロータ位置検出装置50が次の被検出部38を検出する前に、スイッチング部611〜616の動作タイミングを変更する。制御装置CTは、クランクシャフト15を1燃焼サイクル中における目標領域に停止させることが可能な回転速度となった時点で、短絡制御(S21)を開始する。
短絡制御(S21)は、クランクシャフトの回転が停止するまで、継続される(S22のNo)。
制御装置CTは、クランクシャフト15の回転が停止すると(ステップS22でYes)、始動指示、つまり再始動の指示の入力を待つ(ステップS23)。
再始動の指示は、例えば、アイドリングストップ後の再始動条件である。再始動の指示は、例えば、運転者によるアクセル操作子8(図12参照)の操作である。また、再始動の指示は、スタータスイッチ6(図4参照)の操作である。
始動指示が入力されると(ステップS23でYes)、制御装置CTは、再始動動作を実行する(S30)。制御装置CTは、永久磁石式回転電機20にクランクシャフト15を回転させることによってエンジン本体10を始動させる。
図9は、エンジンユニットEUの再始動動作を説明するフローチャートである。
再始動動作において、制御装置CTはクランクシャフト15の正回転を開始させる(S31)。制御装置CTは、スイッチング部611〜616を制御することによって、永久磁石式回転電機20にクランクシャフト15の正回転を開始させる。これにより、始動指示の入力に応じて、クランクシャフト15の正回転が開始する。
制御装置CTは、クランクシャフト15の正回転を開始させる時、予め定められたタイミングで複数のスイッチング部611〜616をオン・オフ動作させる。クランクシャフト15が正回転を開始した後、ロータ位置検出装置50が被検出部38の通過を検出した場合、制御装置CTは、被検出部38の通過タイミングに基づいて、スイッチング部611〜616をオン・オフ動作させる。
制御装置CTは、再始動動作において、クランクシャフト15が回転を開始した後の回転角度を計数する。制御装置CTは、予め定められたタイミングでスイッチング部611〜616をオン・オフ動作する場合と、被検出部38の通過タイミングに基づいてスイッチング部611〜616をオン・オフ動作する場合との双方で継続して、クランクシャフト15の回転角度を計数する。
制御装置CTは、クランクシャフト15が回転を開始した後、初期角度回転した場合(S32でYes)、燃料の噴射を行う(S33)。
ここで、初期角度は、予め定められた一定の角度である。初期角度は、エンジン本体10における圧縮上死点から吸気バルブIV(図1参照)が閉じるまでクランクシャフト15が回転する角度以下に設定されている。即ち、初期角度は、クランクシャフト15の回転角度において、圧縮上死点から吸気バルブIVが閉じる位置までの角度以下に設定されている。
より詳細には、本実施形態における初期角度は、膨張行程の途中から吸気バルブIV(図1参照)が開くまで、クランクシャフト15が回転する角度に設定されている。
続いて、制御装置CTは、クランクシャフト15の基準位置が検出されたか否か判別する(S34)。クランクシャフト15の基準位置は、被検出部38が配置されていない位置(欠落位置)である。図3に示す被検出部38において、「5」及び「17」に相当する位置が欠落位置である。
クランクシャフト15の基準位置が検出された場合(S34でYes)、制御装置CTは、基準位置の検出タイミングに基づいてクランクシャフト15の位置の計数値を更新する(S35)。クランクシャフト15の基準位置は、クランクシャフト15の位置を正確に表す基準である。基準位置の検出に基づいてクランクシャフト15の位置の計数値が更新された後、正確なクランクシャフト15の位置に応じて、エンジン本体10の精密な制御が行われる。
クランクシャフト15の基準位置が検出されない場合(S34でNo)、位置の計数値は更新されない(S35)。
制御装置CTは、通常始動動作を行う(S36)。通常始動動作において、制御装置CTは、計数値に応じたクランクシャフト15の位置に応じて、燃料噴射装置18及び点火プラグ19を動作させる。
制御装置CTは、クランクシャフト15の回転速度が始動完了速度を超えた場合(S37でYes)、再始動動作を終了する。制御装置CTは、クランクシャフト15の回転速度が始動完了速度以下の場合(S37でNo)、通常始動動作を継続する。
再び図8を参照して、燃焼動作停止後におけるクランクシャフト15の動きについて説明する。
図8における細線V1,V2は、燃焼動作停止後におけるクランクシャフト15の回転速度を説明するための例である。
図8における回転速度V1,V2は、クランクシャフト15が圧縮上死点(0度)近傍を通過する時に燃焼が生じた後、燃焼動作が停止し、電力消費制御による停止制御が開始した場合の回転速度を示している。
エンジン本体10における燃焼の状態は、燃焼のたび異なる。回転速度V1と回転速度V2は、燃焼状態が互いに異なる2つの例を示している。
本実施形態における制御装置CTは、電力消費制御(S14〜S17)で、クランクシャフト15の位置とその位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値との双方に基づいてスイッチング部611〜616の動作タイミングを変更する。これによって、永久磁石式回転電機20によるブレーキ力が変更される。
より詳細には、制御装置CTは、クランクシャフト15が測定角度回転する毎に、クランクシャフト15の位置とその位置でのクランクシャフト15の回転速度の瞬時値との双方に基づいてスイッチング部611〜616の動作タイミングを変更する。
クランクシャフト15の位置とその位置での回転速度の瞬時値とは、エンジン本体10の状態を直接的及び精密に表している。例えば、図8における燃焼の終了後、即ち、回転速度のピーク直後の位置において、V2の場合におけるクランクシャフト15は、V1の場合におけるクランクシャフト15よりも大きい回転エネルギーを有する。
電力消費制御(S14〜S17)でのブレーキ力は、例えば、当該位置に基づいて、図7の(A)に示すマップを参照して得られるブレーキ力(デューティ比係数)に基づいて変更される。電力消費制御で参照されるマップでは、クランクシャフト15がブレーキ力無しで目標領域に停止する速度で回転している場合、ブレーキ力が「0」になるよう設定されている。回転速度がより大きい場合に大きなブレーキ力が設定されている。このため、燃焼時の回転速度が異なるV1,V2双方の場合において、クランクシャフト15の停止位置の差が抑えられる。
本実施形態の制御装置CTは、図7の(A)に示す複数の対応関係を含む変更データのマップを参照し、ブレーキ力の変更を行う。従って、制御装置CTは、複数の位置で、クランクシャフト15の位置と回転速度の瞬時値に基づき変更データを参照してブレーキ力の変更に係る条件を判定する。制御装置CTは、クランクシャフト15が測定角度θである30°回転するごとに、クランクシャフト15の位置と回転速度の瞬時値に基づき変更データを参照してブレーキ力の変更に係る条件を判定する。
従って、V1,V2双方の場合において、クランクシャフト15の停止位置の差が抑えられる。つまり、クランクシャフト15の停止位置のばらつきが抑えられる。
また、制御装置CTは、クランクシャフト15の位置とその位置での回転速度の瞬時値との双方に基づき、ステータ巻線Wの短絡によってクランクシャフト15の正回転に対するブレーキ力を付与する短絡制御(S21)を開始する。
制御装置CTは、詳細には、クランクシャフト15が測定角度θ回転するごとに、クランクシャフト15の位置とその位置での回転速度の瞬時値との双方に基づき、図7の(B)の短絡制御開始マップを参照する。そして、制御装置CTは、クランクシャフト15の回転速度の瞬時値が短絡制御開始マップ中の瞬時値以下となった時の位置から、短絡制御を開始する。例えば、図8のグラフにおいて、回転速度V1,V2のそれぞれが、回転速度Vsと交わった位置で、短絡制御が開始する。このため、図8に示すV1,V2の場合のように、同じ位置において異なる回転速度を有している場合でも、目標領域に停止させるのに適した位置及び回転速度の条件で、短絡制御が開始する。この結果、クランクシャフト15の停止位置のばらつきが抑えられる。
また、停止制御において、電力消費制御が短絡制御に切り替る。本実施形態では、ロータ位置検出装置50がピックアップコイルを有するため、クランクシャフト15の回転速度の低速に伴いクランクシャフト15の位置の検出精度が低下する。位置の検出精度が低下すると、電力消費制御によるブレーキ力の精度が低下する。このような場合、短絡制御によるブレーキ力が付与される。従って、クランクシャフトの停止位置のばらつきが抑えられる。
本実施形態では、クランクシャフト15が吸気行程で回転している時におけるクランクシャフト15の位置とその位置での回転速度の瞬時値との双方に基づいて、スイッチング部611〜616の動作タイミングが、電力消費制御による動作タイミングから、短絡制御によるタイミングに変更される。
目標位置では、クランクシャフト15が高負荷領域に到達するため、クランクシャフト15の回転速度が急速に低下しやすい。回転速度の低速に伴い、クランクシャフト15の速度検出の精度及び電力消費制御によるブレーキ力の制御の精度が低下しやすい。クランクシャフト15が吸気行程で回転している時に動作タイミングが変更されることによって、ブレーキ力の制御の精度が高い状態で、ブレーキ力が適切な量に変更される。なお、スイッチング部611〜616の動作タイミングが切り替えられる範囲として、吸気行程に加え圧縮行程を含めることができる。
本実施形態によれば、クランクシャフト15が、設定された目標領域にばらつきを抑えて停止する。
本実施形態では、例えば、燃焼停止直後の回転速度にばらつきがあっても、クランクシャフト15の停止位置のばらつきが抑えられる。また、本実施形態では、短絡制御が開始する位置にばらつきがあっても、クランクシャフト15の停止位置のばらつきが抑えられる。
クランクシャフト15が停止する目標領域が、例えば吸気行程内に設定されることによって、再始動のためクランクシャフト15を正回転させる場合の回転負荷が小さくなる。この結果、エンジン本体10で、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間が短縮される。図10に示す例において、クランクシャフト15が、目標領域から回転を開始する場合、次の圧縮上死点(0°)にある高負荷領域まで、長い助走区間が確保される。
[始動動作]
図10は、クランクシャフト15の位置とエンジン本体10の事象との関係を模式的に示すグラフである。
図10において、グラフの横軸はクランクシャフト15の位置を示す。クランクシャフト15の位置は、1燃焼サイクルに相当する720度単位で示されている。縦軸は、事象の一つとしてのバルブの開度を示す。直線M1は、クランクシャフト15の動きを示している。COMB1〜COMB3の期間は燃焼行程を表している。但し、COMB2の期間では、実際の燃焼は生じていない。
図10に示す例では、COMB1で燃焼が終了した後、制御装置CTは、停止制御を行う。制御装置CTは、クランクシャフト15の位置とその位置での回転速度の瞬時値との双方に基づいて停止制御中にブレーキ力の変更を行う。これによって、制御装置CTは、クランクシャフト15を目標領域に停止させることができる。図10の例では、目標領域は、燃焼行程COMB2に設定されている。詳細には、クランクシャフト15の目標領域は、「2」の被検出部に相当する領域である。
クランクシャフト15が停止している場合に、再始動の指示があると(図5のS23でYes)、制御装置CTは、クランクシャフト15の正回転を開始する(図6のS31)。正回転が開始する場合、制御装置CTは、クランクシャフト15の位置を、常に、初期値である「1」から計数する。図10の「検出」の欄に、制御装置CTが計数するクランクシャフト15の位置を示す。「実際」の欄に、クランクシャフト15の実際の位置を示す。
計数が、初期値である「1」から開始されるのは、クランクシャフト15の停止中に、停車によって制御装置CTの電源が停止する可能性、及び、クランクシャフト15が外力によって回転する可能性を考慮するためである。
この結果、「実際」として、ロータ位置検出装置50を通過する被検出部38の番号と、制御装置CTが検出及び計数する被検出部38の番号にはずれが生じている。
クランクシャフト15の位置を表す数は、ロータ位置検出装置50が被検出部38の欠落位置、即ち、「5」又は「17」に対応する位置を検出することによって、更新される。図10の例では、ロータ位置検出装置50が「17」の欠落位置を検出することによって、計数値が更新される。ただし、欠落位置の検出には、遅れが生じるため、計数値は「19」に更新されている。
クランクシャフト15の正回転の開始後、スイッチング部611〜616のオン・オフ動作自体に基づいて計数を行うことは、可能である。しかし、クランクシャフト15の正回転の開始直後、クランクシャフト15の回転速度が低い。このため、ロータ位置検出装置50が被検出部38の欠落位置を検出できない場合がある。この場合、クランクシャフト15を示す数は、更新されない。
例えば、「実際」として、「5」に対応する欠落位置がロータ位置検出装置50を通過する。しかし、この時点で、クランクシャフト15の回転速度が低いため、制御装置CTが欠落位置を検出できない。クランクシャフト15の正回転開始後に制御装置CTが最初に欠落位置を検出する時は、「17」に対応する欠落位置が、ロータ位置検出装置50を通過する時である。即ち、制御装置CTがクランクシャフト15の正確な位置を検出するのは、「17」に対応する欠落位置が、ロータ位置検出装置50を通過した後である。
制御装置CTの燃焼制御部63は、燃料噴射装置18に燃料を供給させることによって、エンジン本体10の燃焼を生じさせる。燃焼行程の前の吸気バルブIVが閉じる前の期間で燃料が供給されると、燃焼行程で燃焼が生じる。
本実施形態の制御装置CTは、図9を参照して説明したように、クランクシャフト15が回転を開始した後、予め定められた一定の初期角度回転した場合(S32でYes)、燃料の噴射を行う(S33)。
この初期角度は、エンジン本体10における圧縮上死点から吸気バルブIVが閉じるまで、クランクシャフト15が回転する角度以下である。
従って、制御装置CTは、クランクシャフト15が回転を開始した後、吸気バルブIVが閉じるまでの間に、燃料噴射装置18に燃料を噴射させる。図10に示す例では、制御装置CTは、IJ1のタイミングで、燃料噴射装置18に燃料を噴射させる。
この結果、エンジン本体10は、クランクシャフト15が回転を開始後、1燃焼サイクル以内の燃焼行程COMB3において、燃焼を行うことが可能である。
例えば、制御装置が、「17」に対応する欠落位置の検出及び位置情報の計数値更新を行った後で、燃料噴射を実施する場合、実際の燃焼は、燃焼行程COMB3の次の燃焼サイクルにおける燃焼行程で実施される。この場合、クランクシャフト15が回転を開始した後、エンジン本体10の始動が完了するまで、時間が掛かる。
これに対し、本実施形態の制御装置CTは、計数が欠落位置の検出によって更新されない場合でも、停止位置と同一燃焼サイクル内で燃料噴射装置18に燃料を噴射させる。従って、クランクシャフト15の回転が開始した後、燃料の燃焼が、停止位置と同一燃焼サイクル内で生じ易い。従って、本実施形態によれば、燃焼動作が停止した後再始動するまでの時間をより短縮することができる。
[第二実施形態]
続いて、本発明の第二実施形態について説明する。以下の第二実施形態の説明にあたっては、第一実施形態における各要素と対応する要素には同一の符号を付し、上述した第一実施形態との相違点を主に説明する。
図11は、第二実施形態に係る永久磁石式回転電機20の回転軸線に垂直な断面を示す断面図である。
図11に示す永久磁石式回転電機20は、被検出部38の配置間隔が、図3に示す第一実施形態と比べて半分になっている。本実施形態における測定角度θは、15°である。
制御装置CTは、クランクシャフト15が測定角度θである15°回転するごとに、クランクシャフト15の位置と回転速度の瞬時値に基づき変更データを参照してブレーキ力の変更に係る条件を判定する。
本実施形態によれば、クランクシャフトの停止位置をより精密に制御することができる。従って、クランクシャフトの停止位置のばらつきをより抑えることができる。
なお、上記第二実施形態では、測定角度θが15°であった。しかし、測定角度は、例えば、10°であってもよい。例えば、第1実施形態の構成に対し、被検出部38の配置間隔を1/3とすることによって、測定角度を10°とすることができる。また、例えば、第1実施形態の構成に対し、ロータ位置検出装置が3個設けられることによって測定角度θを15°とすることが可能である。
また、ロータ位置検出装置として、ピックアップコイルの代わりに、3つのホールICを用いることによって、測定角度θを15°とすることができる。
[自動二輪車]
図12は、エンジンユニットEUが搭載される鞍乗型車両1を示す外観図である。
図12に示す鞍乗型車両1は、上述した第一実施形態又は第二実施形態のエンジンユニットEUと、車体101と、車輪3a,3bと、バッテリ4とを備えている。鞍乗型車両1に搭載されたエンジンユニットEUは、駆動輪である車輪3bを駆動し、車輪3bを回転させることによって、鞍乗型車両1を走行させる。
図12に示す鞍乗型車両1は、エンジンユニットEUが備えるエンジン本体10を始動させるためクランクシャフト15を回転させる場合の、必要な電力が抑えられる。また、クランクシャフト15の停止後、クランクシャフトを回転負荷の小さい位置まで逆転させることが必要な事態が抑えられる。
上記実施形態に用いられた用語及び表現は、説明のために用いられたものであって限定的に解釈するために用いられたものではない。ここに示されかつ述べられた特徴事項の如何なる均等物をも排除するものではなく、本発明のクレームされた範囲内における各種変形をも許容するものであると認識されなければならない。本発明は、多くの異なった形態で具現化され得るものである。この開示は本発明の原理の実施形態を提供するものと見なされるべきである。それらの実施形態は、本発明をここに記載しかつ/又は図示した好ましい実施形態に限定することを意図するものではないという了解のもとで、実施形態がここに記載されている。ここに記載した実施形態に限定されるものではない。本発明は、この開示に基づいて当業者によって認識され得る、均等な要素、修正、削除、組み合わせ、改良及び/又は変更を含むあらゆる実施形態をも包含する。
例えば、第五実施形態における、エンジンの行程に基づく負荷制御の切り替えは、第二実施形態から第四実施形態における切り替えに適用することができる。
クレームの限定事項はそのクレームで用いられた用語に基づいて広く解釈されるべきであり、本明細書あるいは本願のプロセキューション中に記載された実施形態に限定されるべきではない。本発明は、クレームで用いられた用語に基づいて広く解釈されるべきである。
1 鞍乗型車両
EU エンジンユニット
10 4ストローク単気筒エンジン本体
15 クランクシャフト
20 永久磁石式回転電機
CT 制御装置
62 回転電機制御部
63 燃焼制御部
64 記憶装置
61 インバータ
611〜616 スイッチング部

Claims (15)

  1. 鞍乗型車両に搭載されるエンジンユニットであって、
    前記エンジンユニットは、
    1つの気筒とクランクシャフトとを有し、4ストロークの間に、前記クランクシャフトを回転させる負荷が大きい高負荷領域と、前記クランクシャフトを回転させる負荷が前記高負荷領域の負荷より小さい低負荷領域とを有する4ストローク単気筒エンジン本体と、
    永久磁石を有し、前記クランクシャフトに対し固定された速度比で回転するよう前記クランクシャフトに接続されたロータと、ステータとを有し、前記鞍乗型車両が備えるバッテリにより駆動されて前記クランクシャフトの回転に対する力を付与する永久磁石式回転電機と、
    前記バッテリと前記永久磁石式回転電機との間を流れる電流を制御する複数のスイッチング部を備えたインバータと、
    前記インバータに備えられた前記複数のスイッチング部を制御することによって、前記バッテリと前記永久磁石式回転電機との間を流れる電流を制御する回転電機制御部と、前記4ストローク単気筒エンジン本体の燃焼動作を制御する燃焼制御部とを含む制御装置とを備え、
    前記制御装置は、前記4ストローク単気筒エンジン本体の燃焼動作が停止してから前記クランクシャフトの正回転が停止するまで前記クランクシャフトの正回転が継続する期間の少なくとも一部の期間において、前記複数のスイッチング部を制御することによって、前記永久磁石式回転電機に前記クランクシャフトの正回転に対するブレーキ力を付与させる停止制御を行うとともに、
    少なくとも前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて前記複数のスイッチング部の動作タイミングを変更することによって、前記停止制御中に少なくとも一回、前記ブレーキ力の変更を行う。
  2. 請求項1記載のエンジンユニットであって、
    前記制御装置は、前記クランクシャフトの位置及び前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値と前記複数のスイッチング部の動作タイミングに係る条件との間の複数の対応関係を含む変更データが予め記憶された記憶装置を備え、
    前記制御装置は、前記ブレーキ力の変更を行う時に前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値とに基づき、前記変更データを参照して、前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって前記ブレーキ力の変更を行う。
  3. 請求項1又は2記載のエンジンユニットであって、
    前記制御装置は、前記停止制御が行われる期間の少なくとも一部の期間において、前記バッテリから前記永久磁石式回転電機に電流を供給するよう前記複数のスイッチング部を制御することによって、前記永久磁石式回転電機に前記クランクシャフトの回転へのブレーキ力を付与させる電力消費制御を行う。
  4. 請求項3項記載のエンジンユニットであって、
    前記制御装置は、前記電力消費制御において、前記バッテリの電圧に応じて、前記バッテリから前記永久磁石式回転電機に供給される電流を制御する。
  5. 請求項1から4いずれか1項に記載のエンジンユニットであって、
    前記永久磁石式回転電機は、前記複数のスイッチング部と電気的に接続された巻線を有し、
    前記制御装置は、前記停止制御中に、少なくとも前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づき、前記巻線の短絡によって前記クランクシャフトの正回転に対するブレーキ力を付与する短絡制御を開始するように前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって、前記ブレーキ力の変更を行う。
  6. 請求項5記載のエンジンユニットであって、
    前記制御装置は、前記4ストローク単気筒エンジン本体の1燃焼サイクル中に前記クランクシャフトが順次通過する複数の位置及び前記複数の位置の各々での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値と、前記短絡制御を開始するための前記複数のスイッチング部の動作タイミングに係る条件との間の複数の対応関係を含む変更データが予め記憶された記憶装置を備え、前記変更データにおける前記瞬時値は、前記瞬時値に対応する位置から前記短絡制御が開始された場合に前記クランクシャフトを前記1燃焼サイクル中における所定の目標領域に停止させることが可能な速度の上限値であり、
    前記制御装置は、前記複数の位置のうち、前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値が前記変更データ中の前記瞬時値以下となった時の前記変更データ中の当該瞬時値に対応する位置から、前記複数のスイッチング部に前記短絡制御を開始させる。
  7. 請求項1から6いずれか1項に記載のエンジンユニットであって、
    前記制御装置は、前記クランクシャフトが予め定めた測定角度回転するごとに、前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値として、前記クランクシャフトが前記測定角度回転する間の回転速度を取得する。
  8. 請求項7記載のエンジンユニットであって、
    前記測定角度は30度である。
  9. 請求項7記載のエンジンユニットであって、
    前記測定角度は15度である。
  10. 請求項7記載のエンジンユニットであって、
    前記測定角度は10度である。
  11. 請求項1から10いずれか1項に記載のエンジンユニットであって、
    前記制御装置は、前記永久磁石式回転電機に、前記クランクシャフトの回転を、前記4ストローク単気筒エンジン本体の膨張行程及び排気行程のいずれかで停止させるよう、前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって、前記停止制御中に少なくとも一回、前記ブレーキ力の変更を行う。
  12. 請求項1から11いずれか1項に記載のエンジンユニットであって、
    前記制御装置は、前記クランクシャフトが前記4ストローク単気筒エンジン本体の吸気行程及び圧縮行程のいずれかで回転している時における前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって、前記停止制御中に少なくとも一回、前記ブレーキ力の変更を行う。
  13. 請求項1から12いずれか1項に記載のエンジンユニットであって、
    前記制御装置は、前記クランクシャフトが前記4ストローク単気筒エンジン本体の吸気行程で回転している時における前記クランクシャフトの位置と前記位置での前記クランクシャフトの回転速度の瞬時値との双方に基づいて前記複数のスイッチング部の動作タイミングをリアルタイムで変更することによって、前記停止制御中に少なくとも一回、前記ブレーキ力の変更を行う。
  14. 請求項1から13いずれか1項に記載のエンジンユニットであって、
    4ストローク単気筒エンジン本体は、燃料噴射装置及び吸気バルブを備え、
    前記制御装置は、始動指示の入力に応じて前記複数のスイッチング部を制御することによって前記クランクシャフトの回転を開始させた後、予め定められた一定の角度回転した時、前記燃料噴射装置に燃料を噴射させ、前記予め定められた一定の角度は、前記4ストローク単気筒エンジン本体における圧縮上死点から前記吸気バルブが閉じる位置までの角度以下である。
  15. 鞍乗型車両であって、
    請求項1から14いずれか1に記載のエンジンユニットを備える。
JP2016189633A 2016-09-28 2016-09-28 エンジンユニット及び鞍乗型車両 Pending JP2018053772A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016189633A JP2018053772A (ja) 2016-09-28 2016-09-28 エンジンユニット及び鞍乗型車両
TW106131188A TWI690652B (zh) 2016-09-28 2017-09-12 跨坐型車輛
MYPI2017703590A MY190574A (en) 2016-09-28 2017-09-26 Straddled vehicle mounting an engine unit
EP17193471.4A EP3315764B1 (en) 2016-09-28 2017-09-27 Straddled vehicle mounting an engine unit
PH12017050055A PH12017050055A1 (en) 2016-09-28 2017-09-27 Engine unit and straddled vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016189633A JP2018053772A (ja) 2016-09-28 2016-09-28 エンジンユニット及び鞍乗型車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018053772A true JP2018053772A (ja) 2018-04-05

Family

ID=59974232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016189633A Pending JP2018053772A (ja) 2016-09-28 2016-09-28 エンジンユニット及び鞍乗型車両

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3315764B1 (ja)
JP (1) JP2018053772A (ja)
MY (1) MY190574A (ja)
PH (1) PH12017050055A1 (ja)
TW (1) TWI690652B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020059233A1 (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 本田技研工業株式会社 エンジン再始動装置
JP2021099092A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 株式会社デンソー アイドリングスタートストップシステム及びアイドリングスタートストップの制御方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113982805B (zh) * 2021-11-15 2023-04-25 中国第一汽车股份有限公司 一种起机系统及控制方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4082578B2 (ja) 2002-10-04 2008-04-30 本田技研工業株式会社 エンジン始動制御装置
CN105143645B (zh) * 2013-04-22 2017-11-28 三菱电机株式会社 发动机停止控制装置及发动机停止控制方法
JP2017031807A (ja) * 2013-12-20 2017-02-09 ヤマハ発動機株式会社 エンジンユニット、及び車両
JP2017031808A (ja) * 2013-12-20 2017-02-09 ヤマハ発動機株式会社 エンジンユニット、及び車両
EP3064762B1 (en) * 2013-12-20 2021-07-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Straddled vehicle with engine unit
GB201407765D0 (en) * 2014-05-02 2014-06-18 Cummins Generator Technologies Vehicle stop-start system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020059233A1 (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 本田技研工業株式会社 エンジン再始動装置
CN112805465A (zh) * 2018-09-21 2021-05-14 本田技研工业株式会社 发动机再起动装置
JPWO2020059233A1 (ja) * 2018-09-21 2021-08-30 本田技研工業株式会社 エンジン再始動装置
JP7007492B2 (ja) 2018-09-21 2022-01-24 本田技研工業株式会社 エンジン再始動装置
JP2021099092A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 株式会社デンソー アイドリングスタートストップシステム及びアイドリングスタートストップの制御方法
JP6992868B2 (ja) 2019-12-20 2022-01-13 株式会社デンソー アイドリングスタートストップシステム及びアイドリングスタートストップの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3315764A2 (en) 2018-05-02
TWI690652B (zh) 2020-04-11
TW201814149A (zh) 2018-04-16
MY190574A (en) 2022-04-27
PH12017050055A1 (en) 2018-08-06
EP3315764B1 (en) 2021-04-07
EP3315764A3 (en) 2018-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015093577A1 (ja) エンジンユニット、及び車両
JP5035895B2 (ja) 発電制御装置
WO2015093574A1 (ja) エンジンユニット、及び車両
EP3051118B1 (en) Engine unit and vehicle
JP2019152146A (ja) 鞍乗型車両用エンジンユニットおよび鞍乗型車両
JP2015135105A (ja) 車両用4ストロークエンジンユニット及び車両
TWI690652B (zh) 跨坐型車輛
TWI663327B (zh) Engine unit and straddle type vehicle
TWI412225B (zh) Power generation control device
US9777605B2 (en) Motor control apparatus
JP2017036666A (ja) エンジンユニット
JP2019054559A (ja) ビークル
JP2019152147A (ja) 鞍乗型車両用エンジンユニットおよび鞍乗型車両
JP2017129065A (ja) ビークル
JP2018053775A (ja) 鞍乗型車両
TWI660118B (zh) vehicle
JP2017036665A (ja) エンジンユニット
JP2018053773A (ja) 鞍乗型車両
JP2015117677A (ja) エンジンユニット、及び車両
JP2019052538A (ja) ビークル
JP2019161743A (ja) 鞍乗型車両用エンジンユニットおよび鞍乗型車両
JP2017131041A (ja) ビークル
OA17770A (en) Engine unit and vehicle