JP2018052691A - 積み付けパターン計算装置及び積み付けシステム - Google Patents

積み付けパターン計算装置及び積み付けシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018052691A
JP2018052691A JP2016191116A JP2016191116A JP2018052691A JP 2018052691 A JP2018052691 A JP 2018052691A JP 2016191116 A JP2016191116 A JP 2016191116A JP 2016191116 A JP2016191116 A JP 2016191116A JP 2018052691 A JP2018052691 A JP 2018052691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
stacking pattern
unit
boxes
minimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016191116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6469061B2 (ja
Inventor
裕樹 木本
Yuki Kimoto
裕樹 木本
嘉治 長塚
Yoshiharu Nagatsuka
嘉治 長塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2016191116A priority Critical patent/JP6469061B2/ja
Priority to US15/689,010 priority patent/US10252870B2/en
Priority to CN201710867042.9A priority patent/CN107885901B/zh
Priority to DE102017122361.4A priority patent/DE102017122361B4/de
Publication of JP2018052691A publication Critical patent/JP2018052691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6469061B2 publication Critical patent/JP6469061B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G57/00Stacking of articles
    • B65G57/02Stacking of articles by adding to the top of the stack
    • B65G57/16Stacking of articles of particular shape
    • B65G57/20Stacking of articles of particular shape three-dimensional, e.g. cubiform, cylindrical
    • B65G57/22Stacking of articles of particular shape three-dimensional, e.g. cubiform, cylindrical in layers each of predetermined arrangement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1687Assembly, peg and hole, palletising, straight line, weaving pattern movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G57/00Stacking of articles
    • B65G57/02Stacking of articles by adding to the top of the stack
    • B65G57/03Stacking of articles by adding to the top of the stack from above
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
    • G05B19/4182Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell manipulators and conveyor only
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/02Control or detection
    • B65G2203/0208Control or detection relating to the transported articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/041Camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G57/00Stacking of articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G61/00Use of pick-up or transfer devices or of manipulators for stacking or de-stacking articles not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Abstract

【課題】箱体が潰れることがなく確実に箱体の積み付けを行うことのできる積み付けパターンを作成する。
【解決手段】複数種類の箱体を収容領域に収容する際の積み付けパターンを計算する積み付けパターン計算装置24であって、箱体の種類毎の寸法、重量、耐荷重及び個数並びに収容領域の寸法を格納する記憶部241と、高さが一定で底面積が最小となる1以上の箱体からなる最小単位の組合せを計算する最小組合せ計算部242と、最小単位の組合せのうち同一の高さを有する最小単位同士を水平方向に配置して平面視長方形状となる層の組合せを計算する層組合せ計算部243と、層の組合せにおける層同士を垂直方向に配置して積み付けパターン候補を計算する積み付けパターン候補計算部244と、積み付けパターン候補を修正する積み付けパターン候補修正部245と、を備える積み付けパターン計算装置24を提供する。
【選択図】図2

Description

本発明は、積み付けパターン計算装置及び積み付けシステムに関する。
コンベヤ等の搬送装置によって一つずつ搬送される物品をロボットによりパレット上に積み付けるシステムは、パレタイジングシステムとして知られている。
特許文献1には、このようなパレタイジングシステムにおいて、寸法が異なる複数種類の箱体が混在する場合に、箱体の寸法に基づいて、箱体をパレット上に積み付けるための組合せ、すなわち、積み付けパターンを作成する方法が開示されている。
特開2013−71785号公報
しかしながら、特許文献1では、箱体の寸法のみに基づいて積み付けパターンが作成されており、箱体の重量や耐荷重については考慮されていない。
そのため、何れかの箱体に加わる重量が当該箱体の耐荷重を超えてしまうと、当該箱体が変形し潰れてしまうおそれがあり、計算した積み付けパターンのとおりに確実に箱体を積み付けることができないという問題点があった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、箱体が潰れることがなく確実に箱体の積み付けを行うことのできる積み付けパターンを作成可能な積み付けパターン計算装置及び積み付けシステムを提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明は以下の手段を提供する。
本発明の第一の態様は、複数種類の箱体を収容領域に収容する際の積み付けパターンを計算する積み付けパターン計算装置であって、前記箱体の種類毎の寸法、重量、耐荷重及び個数並びに前記収容領域の寸法を格納する記憶部と、前記箱体の種類毎の寸法、重量、耐荷重及び個数並びに前記収容領域の寸法に基づいて、高さが一定で底面積が最小となる1以上の箱体からなる最小単位を構成する前記箱体の組合せを計算する最小組合せ計算部と、前記箱体の種類毎の重量及び個数並びに前記収容領域の寸法に基づいて、前記最小単位の組合せのうち同一の高さを有する前記最小単位同士を水平方向に配置して平面視長方形状となる層を構成する前記箱体の組合せを計算する層組合せ計算部と、前記箱体の種類毎の個数及び前記収容領域の寸法に基づいて、前記層の組合せにおける前記層同士を垂直方向に配置して積み付けパターン候補を計算する積み付けパターン候補計算部と、前記箱体の種類毎の重量及び耐荷重に基づいて、前記積み付けパターン候補を修正する積み付けパターン候補修正部と、を備える積み付けパターン計算装置である。
本態様に係る積み付けパターン計算装置によれば、最小組合せ計算部によって、記憶部に格納された箱体の種類毎の寸法、重量、耐荷重及び個数並びに収容領域の寸法に基づいて、高さが一定で底面積が最小となる1以上の箱体からなる最小単位の組合せが計算される。層組合せ計算部によって、記憶部に格納された箱体の種類毎の重量及び個数並びに収容領域の寸法に基づいて、最小単位の組合せのうち同一の高さを有する最小単位同士が水平方向に配置されて平面視長方形状となる層の組合せが計算される。積み付けパターン候補計算部によって、記憶部に格納された箱体の種類毎の個数及び収容領域の寸法に基づいて、層同士が垂直方向に配置されて積み付けパターン候補が計算される。そして、積み付けパターン候補修正部によって、記憶部に格納された箱体の種類毎の重量及び耐荷重に基づいて、積み付けパターン候補が修正される。こうして、積み付けパターンが生成される。
このように、箱体の寸法及び個数だけでなく、箱体の重量及び耐荷重も考慮して積み付けパターンが計算されるため、箱体の積み付けを行う際に箱体が潰れることがなく、信頼性の高い積み付けパターンを生成することができる。
上記態様に係る積み付けパターン計算装置において、前記積み付けパターン候補修正部が、前記積み付けパターン候補の各箱体に加わる単位面積当たりの重量を計算する重量計算部と、前記計算された単位面積当たりの重量が前記各箱体の耐荷重以下となるように前記層を垂直方向に入れ替える層入替部と、前記積み付けパターン候補を垂直方向に分割することにより生成される分割ブロック内において、前記計算された単位面積当たりの重量が前記各箱体の耐荷重以下となるように前記箱体を垂直方向に入れ替える分割ブロック内入替部と、を備えていてもよい。
このようにすることで、各箱体にかかる単位面積当たりの重量が、確実に各箱体の耐荷重以下とすることができる。結果として、箱体の積み付けを行う際に箱体が潰れることがなく、信頼性の高い積み付けパターンを生成することができる。
本発明の第二の態様は、上述の積み付けパターン計算装置を備えるとともに、前記計算された積み付けパターンに基づいて、前記収容領域の内部で前記箱体の位置を算出する制御装置と、前記複数種類の箱体を搬送する搬送装置と、前記搬送された箱体を前記収容領域の内部に配置するロボットと、前記箱体の種類を検出する検出装置と、を備える積み付けシステムである。
本発明によれば、箱体が潰れることがなく確実に箱体の積み付けを行うことのできる積み付けパターンを作成することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る積み付けシステムの概略構成を示す図である。 図1の積み付けシステムに備えられる制御装置のブロック図である。 (a)〜(c)は本発明の一実施形態における箱の種類を示す図であり、(d)は、本発明の一実施形態における収容領域を示す図である。 図3(a)〜(c)に示される箱の組合せで構成される最小単位を説明する斜視図であり、(a)は高さ25cm、(b)は高さ50cm、(c)は高さ75cm、(d)は高さ100cmとなる最小単位をそれぞれ示す図である。 図4に示される最小単位の組合せで構成される層の例を説明する図であり、(a)は高さ25cm、(b)は高さ75cmの層の例をそれぞれ説明する図である。 図5に示される層の組合せで構成される積み付けパターン候補の例について説明する図であり、高さ25cmの層の上に高さ75cmの層を配置した場合の積み付けパターン候補の例を示す図である。 図2に示される積み付けパターン候補修正部のブロック図である。 図7に示される層入替部における処理を説明する図である。 図7に示される分割ブロック内入替部における処理を説明する図である。 本発明の一実施形態に係る積み付けパターン計算部で行われる処理を示すフローチャートである。 図10に示される積み付けパターン候補修正ステップで行われる処理を示すフローチャートである。
以下、本発明の一実施形態に係る積み付けパターン計算装置及び積み付けシステムの実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本実施形態では、簡単のために、図3(a)〜(c)に示されるように、箱A,B,Cとして参照される3種類の箱体81,82,83が夫々2個ずつあるものとし、これらの箱A,B,Cが、図3(d)に示される収容領域91の内部に積み付けられる場合を例に挙げて説明する。
箱体81は、図3(a)に示されるように、横幅50cm、縦幅90cm、高さ50cmの直方体形状を呈しており、重量20kg、耐荷重100kg/mの箱Aとして参照される。箱体82は、図3(b)に示されるように、横幅50cm、縦幅90cm、高さ25cmの直方体形状を呈しており、重量10kg、耐荷重30kg/mの箱Bとして参照される。箱体83は、図3(c)に示されるように、横幅50cm、縦幅90cm、高さ25cmの直方体形状を呈しており、重量20kg、耐荷重100kg/mの箱Cとして参照される。
収容領域91は、図3(d)に示されるように、横幅100cm、縦幅90cm、高さ100cmの直方体形状を呈している。収容領域91の座標系としては、収容領域91の底面の四隅のいずれかを原点とする座標系が設定されている。本実施形態では、底面における紙面奥側の頂点を原点とし、縦幅方向にx軸、横幅方向にy軸、高さ方向にz軸をとることとする。
図1に示されるように、本実施形態の積み付けシステムは、箱体81,82,83として参照される箱A,B,Cを一つずつ搬送するコンベヤ(搬送装置)31と、搬送された箱A,B,Cをパレット32上の収容領域91に配置するロボット1と、ロボット1の手先部に取り付けられて箱A,B,Cの種類を検出するカメラ(検出装置)15及びロボット1若しくはコンベヤ31に設けられる不図示の重量センサ等の重量計測手段(検出装置)と、カメラ15及び重量センサ等の出力に基づいてロボット1の動作を制御する制御装置2と、を備えている。
ロボット1は、複数のリンク11が関節14を介して結合された機構を有する多関節ロボットであり、その先端部には、箱A,B,Cを把持するためのハンド4が取り付けられている。
制御装置2は、箱A,B,Cを収容領域91に収容するための積み付けパターンを予め作成し、作成された積み付けパターンに従ってロボット1の動作を制御するように構成されている。
上記構成を備える積み付けシステムの作用について説明する。
コンベヤ31によって不規則な順序で一つずつ搬送された箱A,B,Cは、カメラ15及び不図示の重量センサ等によって計測され、計測された結果に基づいて制御装置2によって箱の種類が箱A,B,Cのうちいずれに該当するかが識別される。そして、識別された箱の種類に基づいて、制御装置2において予め計算され格納されている積み付けパターンのうち最適な積み付けパターンが選択される。そして、ロボット1が選択された積み付けパターンを完成させるように制御装置2によって制御され、箱A,B,Cがパレット32上の収容領域91に積み付けられる。
なお、搬送される順序によっては、積み付けパターンのとおりに即座に収容領域91に積み付けられない場合がある。このような場合の一時的な置き場所として、仮置台33が用意されている。
以下、積み付けシステムに備えられる制御装置2の構成について、図面を参照して詳しく説明する。
制御装置2は、互いにバスを介して接続された、不図示のプロセッサと、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等の主記憶装置と、HDD(Hard Disk Drive)等の補助記憶装置と、キーボード等の入力装置と、モニタ等の出力装置と、外部機器との間で種々のデータのやりとりを行う外部インタフェース等を備えており、プロセッサが各機能を実現するように構成されている。
制御装置2は、図2に示されるように、機能ブロックとして、動作制御部21と、ロボット駆動部22と、ハンド駆動部23と、積み付けパターン計算部(積み付けパターン計算装置)24と、画像処理部25と、位置算出部26と、を備えている。
画像処理部25は、外部インタフェースを介してカメラ15と接続されており、カメラ15が撮像した画像を解析することにより、コンベヤ31により搬送された箱A,B,Cの大きさを計測するように構成されている。画像処理部25は、計測された結果を位置算出部26に出力するように構成されている。
位置算出部26は、図2に示されるように、画像処理部25と、不図示の重量計測手段と、積み付けパターン計算部24と、動作制御部21とに接続されている。位置算出部26は、画像処理部25によって計測された箱A,B,Cの寸法と重量計測手段により計測された箱A,B,Cの重量とに基づいて箱A,B,Cの種類を判別し、積み付けパターン計算部24において生成された積み付けパターンに基づいて、箱A,B,Cを収容領域91に配置する位置を算出するように構成されている。
動作制御部21は、ロボット駆動部22と、ハンド駆動部23と、位置算出部26とに接続されており、位置算出部26によって算出された位置に基づいて、ロボット駆動部22及びハンド駆動部23に動作指令を送信するように構成されている。
ロボット駆動部22は、外部インタフェースを介してロボット1に接続されている。ロボット駆動部22は、動作制御部21から受信した動作指令に基づいてロボット1の関節14を駆動するための電気回路を備えている。
ハンド駆動部23は外部インタフェースを介してハンド4に接続されている。ハンド駆動部23は、動作制御部21から受信した動作指令に基づいてハンド4を駆動するための電気回路を備えている。
積み付けパターン計算部24は、収容領域91の内部に配置される箱A,B,Cの配置のパターンを算出するように構成されている。以下、積み付けパターン計算部24の構成について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図2に示されるように、積み付けパターン計算部24は、記憶部241と、積み付けパターン生成部246と、を備えている。
記憶部241は、位置算出部26と、積み付けパターン生成部246とに接続されている。記憶部241は、制御装置2が備える入力装置を介して入力される入力データを受信し格納するとともに、積み付けパターン生成部246によって生成された積み付けパターンを格納するように構成されている。なお、本実施形態では、積み付けパターン計算部24が専用の記憶手段として記憶部241を備えることとしているが、これに限られず、制御装置2に備えられる不図示の主記憶装置又は補助記憶装置の一部を記憶部241とすることも可能である。
入力データには、積み付けを行う箱A,B,Cの種類と、夫々の寸法、重量、耐荷重及び個数と、収容領域91の寸法とが含まれている。
積み付けパターン生成部246は、図2に示されるように、機能ブロックとして、最小組合せ計算部242と、層組合せ計算部243と、積み付けパターン候補計算部244と、積み付けパターン候補修正部245と、を備え、積み付けパターンを生成し、生成された積み付けパターンを記憶部241に格納するように構成されている。
最小組合せ計算部242は、1個以上の箱A,B,Cを組み合わせることで、高さが一定となり、かつ、底面積が最小となる最小単位の組合せを算出するように構成されている。
本実施形態においては、箱A,B,Cの底面積は、図3(a)〜(c)に示されるように、いずれも等しく、高さ方向に箱A,B,Cを積み付ける組合せの場合に底面積が最小となる。また、この場合、高さも一定となる。従って、高さ方向に箱A,B,Cを積み付ける組合せが最小単位の組合せとなる。
また、この場合に、積み付けられる各箱の単位面積当たりにかかる重量を計算し、計算した箱の単位面積当たりにかかる重量の値が当該箱の単位面積当たりの耐荷重を超えないような組合せが算出される。具体的には、箱A,B,Cの単位面積当たりの重量は、夫々、44.4kg/m、22.2kg/m、44.4kg/mであるため、箱A,Cが、耐荷重30kg/mである箱Bの上に配置されるような組合せは除外される。
さらに、単位面積当たりの重量が重い箱ほど低い位置に置かれるような組合せが算出される。本実施形態の場合は、箱A,Cは、箱Bよりも低い位置に置かれる組合せが算出される。なお、箱Aと箱Cは、単位面積当たりの重量が等しいため、箱Aの上に箱Cが載置される組合せであっても、箱Cの上に箱Aが載置される組合せであってもかまわない。
このようにして算出された最小単位を構成する箱A,B,Cの組合せを図4(a)〜(c)に示す。
なお、本実施形態においては、箱A,B,Cの個数が各2個なので、最小単位の構成として積み付け可能な箱A,B,Cの個数の上限は各2個となる。また、最小単位の大きさは、収容領域91の内部に配置可能な大きさとする必要があるのは勿論である。
層組合せ計算部243は、最小組合せ計算部242で計算された最小単位のうち、高さが等しい最小単位同士を収容領域91のXY方向(水平方向)に並べることにより、平面視長方形状の層を構成する箱A,B,Cの組合せを計算するように構成されている。また、層組合せ計算部243では、単位面積当たりの重量が重い最小単位が収容領域91の原点の近くに配置される組合せが計算されるように構成されている。
図5(a)及び(b)には、層組合せ計算部243によって計算された箱A,B,Cの組合せが示されている。図5(a)には、図4(a)に示される高さ25cmの最小単位同士の組合せが示されている。箱Bからなる最小単位と箱Cからなる最小単位とでは、箱Cからなる最小単位の単位面積当たりの重量が、箱Bからなる最小単位の単位面積当たりの重量よりも大きいため、箱Cからなる最小単位が収容領域91の原点に近くなるように配置されている。図5(b)には、図4(c)に示される高さ75cmの最小単位同士の組合せが示されている。箱A及び箱Cからなる最小単位と箱A及び箱Bからなる最小単位とでは、箱A及び箱Cからなる最小単位の単位面積当たりの重量が、箱A及び箱Bからなる最小単位の単位面積当たりの重量よりも大きいため、箱A及び箱Cからなる最小単位が収容領域91の原点に近くなるように配置されている。
なお、本実施形態においては、箱A,B,Cの個数が各2個なので、層の構成として積み付け可能な箱A,B,Cの個数の上限は各2個となる。また、層の大きさは、収容領域91の内部に配置可能な大きさとする必要があるのは勿論である。
また、最小単位同士の組合せとしては、図4(b)に示される高さ50cmの最小単位同士の組合せや、図4(d)に示される高さ100cmの最小単位同士の組合せも存在し、これらの組合せについても計算されるが、ここでは説明を省略する。
積み付けパターン候補計算部244は、層組合せ計算部243によって計算された平面視長方形状の層同士を収容領域91のZ方向(垂直方向)に並べることにより、箱A,B,Cの全ての箱が収容領域91の内部に配置された積み付けパターン候補を計算するように構成されている。図6には、図5(a)に示される高さ25cmの層の上に、図5(b)に示される高さ75cmの層を並べた場合の積み付けパターン候補の例が示されている。
なお、本実施形態においては、箱A,B,Cの個数が各2個なので、積み付けパターン候補の構成として積み付け可能な箱A,B,Cの個数上限は各2個となる。また、積み付けパターン候補の大きさは、収容領域91の内部に配置可能な大きさとする必要があるのは勿論である。
積み付けパターン候補修正部245は、積み付けパターン候補計算部244で計算された積み付けパターン候補を構成する各箱にかかっている重量を計算し、耐荷重を超える重量が各箱にかからないように箱を入れ替えて積み付けパターン候補を修正するように構成されている。具体的には、積み付けパターン候補修正部245は、図7に示されるように、重量計算部2451と、層入替部2452と、分割ブロック内入替部2453と、を備えている。
重量計算部2451は、積み付けパターン候補を構成する各箱にかかっている単位面積当たりの重量を計算するように構成されている。
層入替部2452は、積み付けパターン候補を構成する箱A,B,Cの何れかにかかる単位面積当たりの重量が当該箱の耐荷重を超える場合に、当該箱を含む層全体をZ方向(垂直方向)において入れ替えるように構成されている。例えば、図8に示される例では、箱Bに対して、耐荷重を超える単位面積当たりの重量がかかっているため、箱Bを含む最下層の層をZ方向で入れ替えて、最上層となるように積み付けパターン候補を修正する。
なお、層は、層組合せ計算部243で計算された層に限られない。積み付けパターン候補を任意の箇所でXY方向(水平方向)に分割することにより生成される各ブロックは全て層である。すなわち、図8において、箱Aと箱Cの間でXY方向に分割した場合には、箱Cからなるブロックも、箱A及びBからなるブロックも層である。
分割ブロック内入替部2453は、積み付けパターン候補を構成する箱A,B,Cの何れかにかかる単位面積当たりの重量が当該箱の耐荷重を超える場合に、図9に示されるように、積み付けパターン候補をZ方向(垂直方向)で2つのブロックに分割し、当該箱を含むブロック内において、当該箱の位置を入れ替えるように構成されている。例えば、図9に示される例では、分割された右側のブロックの最下位に位置する箱Bに対して、耐荷重を超える単位面積当たりの重量がかかっているため、箱Bを右側のブロック内でZ方向において入れ替えを行うことにより、より上位に位置するように積み付けパターン候補を修正する。
次に、上記構成を備える積み付けパターン計算部24における処理について、図2、図7、図10及び図11を参照しながら説明する。
まず、図2及び図10に示されるように、最小組合せ計算部242によって、記憶部241に格納されている入力データが読み出され、入力データに含まれる箱A,B,Cの寸法、重量、耐荷重及び個数と、収容領域91の寸法とに基づいて、最小単位を構成する箱A,B,Cの組合せが計算される(図10のステップS1)。次に、層組合せ計算部243において、入力データに含まれる箱A,B,Cの重量及び個数と、収容領域91の寸法とに基づいて、最小組合せ計算部242で計算された最小単位同士を水平方向に配置して平面視長方形状となる層を構成する箱A,B,Cの組合せが計算される(図10のステップS2)。次に、積み付けパターン候補計算部244において、入力データに含まれる箱A,B,Cの個数及び収容領域91の寸法に基づいて、層組合せ計算部243で計算された層同士を垂直方向に配置して、積み付けパターン候補を構成する層の組合せが計算される(図10のステップS3)。最後に、積み付けパターン候補修正部245において、入力データに含まれる箱A,B,Cの重量及び耐荷重に基づいて、積み付けパターン候補計算部244で計算された積み付けパターン候補が修正される(図10のステップS4)。
以下、積み付けパターン候補修正部245における処理について、図7及び図11を参照しながらさらに詳細に説明する。なお、図11は、積み付けパターン候補計算部244で計算された一つの積み付けパターン候補に対して実行される処理を表すフローチャートである。従って、積み付けパターン候補が複数ある場合には、複数の積み付けパターン候補の夫々に対して、図11に示される処理が実行される。
まず、重量計算部2451において、積み付けパターン候補計算部244で計算された積み付けパターン候補を構成する各箱にかかる単位面積当たりの重量が計算される(図11のステップS41)。
続いて、各箱にかかる単位面積当たりの重量が、各箱の耐荷重を超えているか否かが判断される(図11のステップS42)。各箱にかかる単位面積当たりの重量が、各箱の耐荷重を超えていない場合は、この積み付けパターン候補が積み付けパターンとして記憶部241に格納され(図11のステップS51)、処理が終了する。
箱A,B,Cの何れかの箱にかかる単位面積当たりの重量が、当該箱の耐荷重を超えている場合には、積み付けパターン候補を水平方向に分割して層となる2つのブロックを生成することができるか否かが判断される(図11のステップS43)。
積み付けパターン候補を水平方向に分割できる場合には、層入替部2452によって、耐荷重を超える単位面積当たりの重量がかかっている箱を含む層全体を入れ替える(図11のステップS44)。そして、層を入れ替えた後の状態で、再度重量計算が行われ(図11のステップS45)、各箱にかかる単位面積当たりの重量が、各箱の耐荷重を超えているか否かが判断される(図11のステップS46)。ここで、各箱にかかる単位面積当たりの重量が、各箱の耐荷重を超えていない場合は、この積み付けパターン候補が積み付けパターンとして記憶部241に格納され(図11のステップS51)、処理が終了する。
ステップS46において箱A,B,Cの何れかの箱にかかる単位面積当たりの重量が当該箱の耐荷重を超えている場合、又は、ステップS43において積み付けパターン候補を水平方向に分割することができない場合には、積み付けパターン候補を垂直方向に分割して2つの分割ブロックを生成することができるか否かが判断される(図11のステップS47)。
積み付けパターン候補を垂直方向に分割できる場合には、分割ブロック内入替部2453によって、耐荷重を超える単位面積当たりの重量がかかっている箱を含む分割ブロック内において、当該箱を入れ替える(図11のステップS48)。そして、層を入れ替えた後の状態で、再度重量計算が行われ(図11のステップS49)、各箱にかかる単位面積当たりの重量が、各箱の耐荷重を超えているか否かが判断される(図11のステップS50)。ここで、箱A,B,Cの各箱にかかる単位面積当たりの重量が、各箱の耐荷重を超えていない場合は、この積み付けパターン候補が積み付けパターンとして記憶部241に格納され(図11のステップS51)、処理が終了する。
ステップS50において箱A,B,Cの何れかの箱にかかる単位面積当たりの重量が当該箱の耐荷重を超えている場合、又は、ステップS47において積み付けパターン候補を垂直方向に分割することができない場合には、処理を終了する。
なお、積み付けパターンを記憶部241に格納する際には、同一の積み付けパターンが記憶部241に格納されているか否かを確認し、既に同一の積み付けパターンが記憶部241に格納されている場合には、重複を避けるために記憶しないこととする。
このように、上記実施形態におけるパターン計算部24及び積み付けシステムによれば、箱A,B,Cの寸法及び個数だけでなく、箱A,B,Cの重量及び耐荷重も利用して積み付けパターンを計算しているため、箱A,B,Cの積み付けの際に、箱体が潰れることがなく確実に箱体の積み付けを行うことができる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこれらの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
例えば、上述の実施形態では、簡単のために、箱A,B,Cとして参照される3種類の箱体81,82,83が夫々2個ずつあるものとして説明したが、これに限定されない。箱の種類が3種類より多くてもよいし、2種類以下であってもよい。また、各箱体の寸法、重量、耐荷重及び個数についても上記数値に限定されるものではない。
また、上述の実施形態では、収容領域91は、横幅100cm、縦幅90cm、高さ100cmの直方体形状を呈するが、これに限定されず、任意の形状を採用することができる。
また、上述の実施形態では、カメラ15はロボット1の手先部に取り付けられているものとしたが、例えば、コンベヤ31の上部に設置されていてもよい。
1 ロボット
2 制御装置
15 カメラ(検出装置)
24 積み付けパターン計算部(積み付けパターン計算装置)
31 コンベヤ(搬送装置)
81,82,83 箱体
91 収容領域
241 記憶部
242 最小組合せ計算部
243 層組合せ計算部
244 積み付けパターン候補計算部
245 積み付けパターン候補修正部
2451 重量計算部
2452 層入替部
2453 分割ブロック内入替部

Claims (3)

  1. 複数種類の箱体を収容領域に収容する際の積み付けパターンを計算する積み付けパターン計算装置であって、
    前記箱体の種類毎の寸法、重量、耐荷重及び個数並びに前記収容領域の寸法を格納する記憶部と、
    前記箱体の種類毎の寸法、重量、耐荷重及び個数並びに前記収容領域の寸法に基づいて、高さが一定で底面積が最小となる1以上の箱体からなる最小単位を構成する前記箱体の組合せを計算する最小組合せ計算部と、
    前記箱体の種類毎の重量及び個数並びに前記収容領域の寸法に基づいて、前記最小単位の組合せのうち同一の高さを有する前記最小単位同士を水平方向に配置して平面視長方形状となる層を構成する前記箱体の組合せを計算する層組合せ計算部と、
    前記箱体の種類毎の個数及び前記収容領域の寸法に基づいて、前記層の組合せにおける前記層同士を垂直方向に配置して積み付けパターン候補を計算する積み付けパターン候補計算部と、
    前記箱体の種類毎の重量及び耐荷重に基づいて、前記積み付けパターン候補を修正する積み付けパターン候補修正部と、
    を備える積み付けパターン計算装置。
  2. 前記積み付けパターン候補修正部が、
    前記積み付けパターン候補の各箱体に加わる単位面積当たりの重量を計算する重量計算部と、
    前記計算された単位面積当たりの重量が前記各箱体の耐荷重以下となるように前記層を垂直方向に入れ替える層入替部と、
    前記積み付けパターン候補を垂直方向に分割することにより生成される分割ブロック内において、前記計算された単位面積当たりの重量が前記各箱体の耐荷重以下となるように前記箱体を垂直方向に入れ替える分割ブロック内入替部と、
    を備える請求項1に記載の積み付けパターン計算装置。
  3. 請求項1又は2に記載の積み付けパターン計算装置を備えるとともに、前記計算された積み付けパターンに基づいて、前記収容領域の内部で前記箱体の位置を算出する制御装置と、
    前記複数種類の箱体を搬送する搬送装置と、
    前記搬送された箱体を前記収容領域の内部に配置するロボットと、
    前記箱体の種類を検出する検出装置と、
    を備える積み付けシステム。
JP2016191116A 2016-09-29 2016-09-29 積み付けパターン計算装置及び積み付けシステム Active JP6469061B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191116A JP6469061B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 積み付けパターン計算装置及び積み付けシステム
US15/689,010 US10252870B2 (en) 2016-09-29 2017-08-29 Stacking-pattern calculating device and stacking system
CN201710867042.9A CN107885901B (zh) 2016-09-29 2017-09-22 装载模式计算装置以及装载系统
DE102017122361.4A DE102017122361B4 (de) 2016-09-29 2017-09-26 Stapelmuster-berechnungsvorrichtung und stapelsystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191116A JP6469061B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 積み付けパターン計算装置及び積み付けシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018052691A true JP2018052691A (ja) 2018-04-05
JP6469061B2 JP6469061B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=61564008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016191116A Active JP6469061B2 (ja) 2016-09-29 2016-09-29 積み付けパターン計算装置及び積み付けシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10252870B2 (ja)
JP (1) JP6469061B2 (ja)
CN (1) CN107885901B (ja)
DE (1) DE102017122361B4 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020015574A (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 Ykk Ap株式会社 荷積みプラン作成システム、荷積みプラン作成方法およびプログラム
CN111230878A (zh) * 2020-02-14 2020-06-05 珠海格力智能装备有限公司 一种码垛机器人控制方法、装置、设备及码垛机器人系统
JP2020196611A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社Mujin リアルタイム載置シミュレーションを使用してパッケージをパレタイズするためのロボットシステム
JP2020196612A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社Mujin 順序通りでなく到着するパッケージを処理するためのロボットシステム
JP2020196623A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社Mujin ロボットシステムの制御装置及び制御方法
US10953549B2 (en) 2019-05-31 2021-03-23 Mujin, Inc. Robotic system with error detection and dynamic packing mechanism
JP2021098560A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 Kyoto Robotics株式会社 ワーク積み付けシステム
US11077554B2 (en) 2019-05-31 2021-08-03 Mujin, Inc. Controller and control method for robotic system
JP2022011857A (ja) * 2020-06-30 2022-01-17 株式会社ダイフク 物品処理装置
US11319166B2 (en) 2019-05-31 2022-05-03 Mujin, Inc. Robotic system with packing mechanism
US11488323B2 (en) 2019-05-31 2022-11-01 Mujin, Inc. Robotic system with dynamic packing mechanism

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10919252B2 (en) * 2016-01-19 2021-02-16 S. C. Johnson & Son, Inc. System and process for making a pouch or container
JP6558650B2 (ja) * 2017-09-06 2019-08-14 株式会社安川電機 積層食品袋詰めシステム、積み重ね装置、移送装置
US11046518B2 (en) 2019-01-14 2021-06-29 Mujin, Inc. Controller and control method for robot system
US10549928B1 (en) 2019-02-22 2020-02-04 Dexterity, Inc. Robotic multi-item type palletizing and depalletizing
US11741566B2 (en) 2019-02-22 2023-08-29 Dexterity, Inc. Multicamera image processing
CN111421546B (zh) * 2019-05-31 2021-05-28 牧今科技 机器人系统的控制装置以及控制方法
CN110641935A (zh) * 2019-09-19 2020-01-03 珠海格力智能装备有限公司 基于rgv小车的出库控制方法、装置、存储介质和控制设备
DE102020103398A1 (de) * 2020-02-11 2021-08-12 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren zum Bewegen eines Produktstapels mit einem Roboter
CN112938011B (zh) * 2021-03-12 2023-03-24 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种基于无序混合纸箱的机器人码垛系统及方法
US20220288787A1 (en) * 2021-03-12 2022-09-15 Dexterity, Inc. Multi-pallet mixed-case robotic palletizer
US20220402710A1 (en) * 2021-06-16 2022-12-22 Dexterity, Inc. Simulated box placement for algorithm evaluation and refinement

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054725A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Honda Motor Co Ltd コンテナへの梱包容器積込み方法
JPH07291451A (ja) * 1994-04-25 1995-11-07 Toyota Motor Corp 箱物の段積み方法及びその装置
JP2014530158A (ja) * 2011-10-17 2014-11-17 シムボティック エルエルシー パレット構築システム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4692876A (en) * 1984-10-12 1987-09-08 Hitachi, Ltd. Automatic freight stacking system
US5501571A (en) * 1993-01-21 1996-03-26 International Business Machines Corporation Automated palletizing system
JPH11116056A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Okura Yusoki Co Ltd 積付パターン生成装置および積付装置
US6401007B1 (en) * 1999-04-16 2002-06-04 Kalish Canada Inc. Gage element for performing automatic setting of a machine for manipulating articles, such as a palletization machine
JP2002029631A (ja) 2000-07-12 2002-01-29 Suehiro Giken Kk 積み付け方法および積み付けシステム
JP2002120938A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Shigeru Co Ltd 搬送用荷姿並びにその構築方法および構築システム
US6871116B2 (en) * 2002-10-17 2005-03-22 Vertique, Inc. Determining pallet case configurations for placement by a robot
US8406917B2 (en) * 2006-08-16 2013-03-26 Salahuddin F. Khan System and method for random mixed palletizing of products
JP5237100B2 (ja) * 2006-09-26 2013-07-17 株式会社イシダ 箱詰装置
JP4302160B2 (ja) * 2007-09-12 2009-07-22 ファナック株式会社 ロボットによるパレタイジング作業のためのロボットプログラミング装置
US20100022291A1 (en) * 2008-02-11 2010-01-28 Stefano Frank Segreto System and Method for Providing Promotional Play of a Wagering Game
NL2002131C (nl) 2008-10-23 2010-04-26 Rsw Ip B V Inrichting voor het stapelen van objecten.
DE102009011300B4 (de) * 2009-03-02 2022-08-11 Kuka Roboter Gmbh Beladung von Lademitteln mit Paketen mittels Manipulator
JP5874270B2 (ja) 2011-09-26 2016-03-02 トヨタ自動車株式会社 積み付けパターンの作成方法および作成プログラム並びに積み付け装置
US9315344B1 (en) * 2012-07-20 2016-04-19 Amazon Technologies, Inc. Container stacking configurations
JP2015037992A (ja) 2013-06-24 2015-02-26 JB−Create株式会社 商品ケース自動積み付けシステム
US9663309B2 (en) * 2013-09-06 2017-05-30 Liquor Control Board Of Ontario (Lcbo) Automated palletization method, system and software
CN103761635A (zh) * 2014-01-14 2014-04-30 大连理工大学 一种三维多箱异构货物装载优化方法
CN103870893B (zh) * 2014-04-09 2017-02-15 沈阳工业大学 基于三维空间求解具有多重量约束装箱的优化方法
JP6267175B2 (ja) 2015-11-20 2018-01-24 ファナック株式会社 物品を積む位置を設定する積み付けパターン計算装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054725A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Honda Motor Co Ltd コンテナへの梱包容器積込み方法
JPH07291451A (ja) * 1994-04-25 1995-11-07 Toyota Motor Corp 箱物の段積み方法及びその装置
JP2014530158A (ja) * 2011-10-17 2014-11-17 シムボティック エルエルシー パレット構築システム

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7113690B2 (ja) 2018-07-24 2022-08-05 Ykk Ap株式会社 荷積みプラン作成システム、荷積みプラン作成方法およびプログラム
JP2020015574A (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 Ykk Ap株式会社 荷積みプラン作成システム、荷積みプラン作成方法およびプログラム
US11591168B2 (en) 2019-05-31 2023-02-28 Mujin, Inc. Robotic system for processing packages arriving out of sequence
US11488323B2 (en) 2019-05-31 2022-11-01 Mujin, Inc. Robotic system with dynamic packing mechanism
JP2020196612A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社Mujin 順序通りでなく到着するパッケージを処理するためのロボットシステム
JP2020196623A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社Mujin ロボットシステムの制御装置及び制御方法
US10953549B2 (en) 2019-05-31 2021-03-23 Mujin, Inc. Robotic system with error detection and dynamic packing mechanism
JP2020196624A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社Mujin リアルタイム載置シミュレーションを使用してパッケージをパレタイズするためのロボットシステム
US11077554B2 (en) 2019-05-31 2021-08-03 Mujin, Inc. Controller and control method for robotic system
JP7429384B2 (ja) 2019-05-31 2024-02-08 株式会社Mujin リアルタイム載置シミュレーションを使用してパッケージをパレタイズするためのロボットシステム
US11794346B2 (en) 2019-05-31 2023-10-24 Mujin, Inc. Robotic system with error detection and dynamic packing mechanism
US11319166B2 (en) 2019-05-31 2022-05-03 Mujin, Inc. Robotic system with packing mechanism
JP2020196611A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社Mujin リアルタイム載置シミュレーションを使用してパッケージをパレタイズするためのロボットシステム
US11472640B2 (en) 2019-05-31 2022-10-18 Mujin, Inc. Robotic system for palletizing packages using real-time placement simulation
JP2021098560A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 Kyoto Robotics株式会社 ワーク積み付けシステム
JP7235648B2 (ja) 2019-12-20 2023-03-08 Kyoto Robotics株式会社 ワーク積み付けシステム
CN111230878A (zh) * 2020-02-14 2020-06-05 珠海格力智能装备有限公司 一种码垛机器人控制方法、装置、设备及码垛机器人系统
CN111230878B (zh) * 2020-02-14 2021-10-26 珠海格力智能装备有限公司 一种码垛机器人控制方法、装置、设备及码垛机器人系统
JP2022011857A (ja) * 2020-06-30 2022-01-17 株式会社ダイフク 物品処理装置
JP7415826B2 (ja) 2020-06-30 2024-01-17 株式会社ダイフク 物品処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017122361A1 (de) 2018-03-29
US20180086572A1 (en) 2018-03-29
CN107885901A (zh) 2018-04-06
DE102017122361B4 (de) 2023-05-17
US10252870B2 (en) 2019-04-09
CN107885901B (zh) 2020-02-18
JP6469061B2 (ja) 2019-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6469061B2 (ja) 積み付けパターン計算装置及び積み付けシステム
JP6267175B2 (ja) 物品を積む位置を設定する積み付けパターン計算装置
JP6378232B2 (ja) 複数の種類の物品を積み付けるための積み付けパターン計算装置および積み付け装置
US10793378B2 (en) Transfer apparatus and article taking-out method
US11472640B2 (en) Robotic system for palletizing packages using real-time placement simulation
JP6683333B1 (ja) 順序通りでなく到着するパッケージを処理するためのロボットシステム
JP6704157B1 (ja) 動的パッキング機構を有するロボットシステム
JP4302160B2 (ja) ロボットによるパレタイジング作業のためのロボットプログラミング装置
KR20210149091A (ko) 상자들을 팔레타이징하기 위한 로봇 및 방법
KR20200138071A (ko) 패킹 메커니즘을 구비한 로봇 시스템
JP7065632B2 (ja) 箱状物ピッキング装置及びその方法
JP2015224125A (ja) 取出装置および方法
JP2019085213A (ja) 出庫処理システム及び出庫処理方法
JP2013023320A (ja) 自動倉庫
KR102400594B1 (ko) 공급 장치 및 이를 구비하는 로봇 시스템
JP2018039614A (ja) 物品積載設備
JP2012192490A (ja) 荷姿認識装置
JP2021127252A (ja) 取出装置および方法
JP5983442B2 (ja) プログラム、演算装置および演算方法
KR20210056702A (ko) 적재물 다중 하역 매니퓰레이터
JP6523820B2 (ja) 物品処理装置
KR102303521B1 (ko) 적재물 다중 하역 매니퓰레이터의 진동 감쇠 방법
JP2019038648A (ja) 仕分けシステム
Wilhelm et al. Evaluation of performance and cargo-shock of an autonomous handling system for container unloading
JP2021098560A (ja) ワーク積み付けシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6469061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150