JP2018052353A - 鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造 - Google Patents
鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018052353A JP2018052353A JP2016191828A JP2016191828A JP2018052353A JP 2018052353 A JP2018052353 A JP 2018052353A JP 2016191828 A JP2016191828 A JP 2016191828A JP 2016191828 A JP2016191828 A JP 2016191828A JP 2018052353 A JP2018052353 A JP 2018052353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- cell stack
- vehicle
- cross member
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
- B62K11/04—Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/70—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by fuel cells
- B60L50/71—Arrangement of fuel cells within vehicles specially adapted for electric vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J35/00—Fuel tanks specially adapted for motorcycles or engine-assisted cycles; Arrangements thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K19/00—Cycle frames
- B62K19/30—Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M7/00—Motorcycles characterised by position of motor or engine
- B62M7/02—Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2200/00—Type of vehicles
- B60L2200/12—Bikes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/40—Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】自動二輪車の燃料電池スタック固定構造20において、車体フレーム5は、ヘッドパイプ5aから後方に延びるとともに、燃料電池スタックの車幅方向外側に配置された左右一対のメインフレーム5bと、ヘッドパイプ5aから後方に延びるとともに、左右一対のメインフレーム5bよりも下方に配置された左右一対のダウンフレーム5cと、少なくとも左右一対のダウンフレーム5cの車幅方向間を繋ぐとともに、燃料電池スタックを固定するクロス部材30と、を備える。
【選択図】図2
Description
請求項2に記載した発明は、前記クロス部材(30)は、前記左右一対のメインフレーム(5b)の車幅方向間を繋ぐとともに、前記燃料電池スタック(11)を固定する上側クロス部材(31)と、前記左右一対のダウンフレーム(5c)の車幅方向間を繋ぐとともに、前記燃料電池スタック(11)を固定する下側クロス部材(32)と、を備えることを特徴とする。
請求項3に記載した発明は、前記ダウンフレーム(5c)の下方に配置されるとともに、車両部品を収容する車両部品収容部(40)と、前記車体フレーム(5)に取り付けられるとともに、前記車両部品収容部(40)を支持する収容部支持部材(41)と、を更に備えることを特徴とする。
請求項4に記載した発明は、前記クロス部材(30)は、前記燃料電池スタック(11)の上面又は下面を固定するプレート状の部材(31a,34)を含むことを特徴とする。
請求項5に記載した発明は、前記クロス部材(30)は、前記左右一対のメインフレーム(5b)の車幅方向間を繋ぐ上側クロス部材(31)と、前記左右一対のダウンフレーム(5c)の車幅方向間を繋ぐ下側クロス部材(32)と、を備え、前記上側クロス部材(31)は、前記下側クロス部材(32)よりも軽いことを特徴とする。
請求項6に記載した発明は、前記クロス部材(30)は、前記左右一対のメインフレーム(5b)の車幅方向間を繋ぐ上側クロス部材(31)を備え、前記上側クロス部材(31)は、プレート状の部材の上面で車両部品を固定する車両部品固定部(31a)を備えることを特徴とする。
請求項7に記載した発明は、上下に分割可能なシートフレーム(60)を更に備えることを特徴とする。
請求項8に記載した発明は、前記シートフレーム(60)は、導電性部材で形成されるとともに、水素タンク(12)を収容する水素タンク収容部(63)を備えることを特徴とする。
請求項9に記載した発明は、筒状のシートフレーム(60)を更に備え、前記シートフレーム(60)の前側には、前記燃料電池スタック(11)の後側に設けられた排気口(11a)を覆う開口部(65)が設けられ、前記開口部(65)の外方には、前記シートフレーム(60)と前記車体フレーム(5)とを連結する連結部材(70)が設けられていることを特徴とする。
請求項2に記載した発明によれば、クロス部材が、左右一対のメインフレームの車幅方向間を繋ぐとともに、燃料電池スタックを固定する上側クロス部材と、左右一対のダウンフレームの車幅方向間を繋ぐとともに、燃料電池スタックを固定する下側クロス部材と、を備えることで、燃料電池スタックが、左右一対のメインフレームと左右一対のダウンフレームとを結合する剛性部材としての役割を果たすため、車体フレームの剛性を向上することができる。
請求項3に記載した発明によれば、ダウンフレームの下方に配置されるとともに、車両部品を収容する車両部品収容部を更に備えることで、車両部品が車両の低い位置に搭載されるため、低重心化を図るとともに、走行安定性を向上することができる。例えば、車両部品を、重量物であるバッテリ等の電装品とした場合に好適である。加えて、車体フレームに取り付けられるとともに、車両部品収容部を支持する収容部支持部材を更に備えることで、複数の車両部品を車両部品収容部にサブアッシーした後に車体フレームに組み付けることができるため、組み付け性を向上することができる。
請求項4に記載した発明によれば、クロス部材が、燃料電池スタックの上面又は下面を固定するプレート状の部材を含むことで、燃料電池スタックをより堅固に固定することができる。
請求項5に記載した発明によれば、上側クロス部材が下側クロス部材よりも軽いことで、車両の重心が下がるため、走行安定性を向上することができる。例えば、上側クロス部材をアルミニウム等の軽量素材で形成し、下側クロス部材を鉄等の重量素材で形成した場合に好適である。
請求項6に記載した発明によれば、上側クロス部材が、プレート状の部材の上面で車両部品を固定する車両部品固定部を備えることで、プレート状の部材の上面によって車両部品を安定して固定することができる。例えば、車両部品を制御装置等の電装品とした場合に好適である。
請求項7に記載した発明によれば、上下に分割可能なシートフレームを更に備えることで、シートフレームの内部空間を収容空間として利用することができる。加えて、上側シートフレームを開放することで、車両部品をシートフレームの内部空間に容易に収容することができる。
請求項8に記載した発明によれば、シートフレームは、導電性部材で形成されるとともに、水素タンクを収容する水素タンク収容部を備えることで、シートフレームからメインフレームを介して電位が散在するため、アース効果によって、水素タンク近傍における静電気の発生を抑制することができる。
請求項9に記載した発明によれば、筒状のシートフレームを更に備え、シートフレームの前側には、燃料電池スタックの後側に設けられた排気口を覆う開口部が設けられていることで、燃料電池スタックから後方へ出される排気(その他、走行風、冷却風等)を車両後方へスムーズに導くことができる。加えて、開口部の外方には、シートフレームと車体フレームとを連結する連結部材が設けられていることで、車体フレームの剛性を向上することができる。
図1は、鞍乗り型電動車両の一例としての自動二輪車1を示す。図1を参照し、自動二輪車1は、ハンドル2によって操向される前輪3と、電動機(不図示)を含む駆動ユニット10によって駆動される後輪4とを備える。以下、自動二輪車1を単に「車両」ということがある。
図1に示すように、燃料電池スタック固定構造20は、燃料電池スタック11と、燃料電池スタック11を支持する車体フレーム5と、を備えている。
図2に示すように、車体フレーム5は、クロス部材30として、左右一対のメインフレーム5bの車幅方向間を繋ぐとともに、燃料電池スタック11(図1参照)の上部を固定する上側クロス部材31と、左右一対のダウンフレーム5cの車幅方向間を繋ぐとともに、燃料電池スタック11(図1参照)の下部を固定する下側クロス部材32と、を備えている。
ダウンフレーム5cの下方には、車両部品を収容する車両部品収容部40が配置されている。車両部品収容部40は、上方に開口するとともに、前後に長手を有する箱状をなしている。図1に示すように、車両部品収容部40には、バッテリ13、インバータ14、PDU15及びVCU16等の車両部品が収容されている。
図2に示すように、燃料電池スタック固定構造20は、車体フレーム5に取り付けられるとともに、車両部品収容部40を支持する収容部支持部材41を更に備えている。
図4は、車両からアッパーカウル7a及びシート8(何れも図1参照)を取り外した状態を示す。図4に示すように、車両部品固定部としての天壁31aの上面には、直方体状の制御装置18を収容するケース部材50が配置されている。ケース部材50は、上方に開放するとともに前後に延びる箱状をなしている。
燃料電池スタック固定構造20は、前後に延びる筒状をなすとともに、上下に分割可能なシートフレーム60を更に備えている。図5に示すように、シートフレーム60は、前面視で下方に開放するU字状(逆U字状)をなす上側シートフレーム61と、前面視で上方に開放するU字状をなす下側シートフレーム62と、を備えている。上側シートフレーム61は、複数(図5では5つのみ図示)のボルト等の締結部材61cによって下側シートフレーム62に締結固定されている。なお、図中符号56は、バッテリ(不図示)を収容するバッテリ収容部を示す。
開口部65の外方には、シートフレーム60と車体フレーム5とを連結する連結部材70が設けられている。例えば、連結部材70は、カーボン等の導電性部材で形成されている。本実施形態において、連結部材70は、上側シートフレーム61と一体形成されている。
この構成によれば、車体フレーム5が、ヘッドパイプ5aから後方に延びるとともに、燃料電池スタック11の車幅方向外側に配置された左右一対のメインフレーム5bを備えることで、左右一対のメインフレーム5bによって燃料電池スタック11の保護を兼ねることができる。加えて、車体フレーム5が、少なくとも左右一対のダウンフレーム5cの車幅方向間を繋ぐとともに、燃料電池スタック11を固定するクロス部材30を備えることで、クロス部材30によって、車体フレーム5の剛性を確保する役割を果たすとともに、燃料電池スタック11の位置決めを行うことができる。したがって、部品点数を削減することができる。加えて、燃料電池スタック11が車両の低い位置に搭載されるため、低重心化を図るとともに、走行安定性を向上することができる。
そして、上記実施形態における構成は本発明の一例であり、実施形態の構成要素を周知の構成要素に置き換える等、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
5 車体フレーム
5b メインフレーム
5c ダウンフレーム
11 燃料電池スタック
11a 排気口
12 水素タンク
20 燃料電池スタック固定構造
30 クロス部材
31 上側クロス部材
31a 天壁(プレート状の部材、車両部品固定部)
32 下側クロス部材
34 下部プレート(プレート状の部材)
40 車両部品収容部
41 収容部支持部材
60 シートフレーム
63 水素タンク収容部
65 開口部
70 連結部材
Claims (9)
- 燃料電池スタック(11)と、前記燃料電池スタック(11)を支持する車体フレーム(5)と、を備えた鞍乗り型電動車両(1)の燃料電池スタック固定構造(20)において、
前記車体フレーム(5)は、
ヘッドパイプ(5a)から後方に延びるとともに、前記燃料電池スタック(11)の車幅方向外側に配置された左右一対のメインフレーム(5b)と、
前記ヘッドパイプ(5a)から後方に延びるとともに、前記左右一対のメインフレーム(5b)よりも下方に配置された左右一対のダウンフレーム(5c)と、
少なくとも前記左右一対のダウンフレーム(5c)の車幅方向間を繋ぐとともに、前記燃料電池スタック(11)を固定するクロス部材(30)と、
を備えることを特徴とする鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造。 - 前記クロス部材(30)は、
前記左右一対のメインフレーム(5b)の車幅方向間を繋ぐとともに、前記燃料電池スタック(11)を固定する上側クロス部材(31)と、
前記左右一対のダウンフレーム(5c)の車幅方向間を繋ぐとともに、前記燃料電池スタック(11)を固定する下側クロス部材(32)と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造。 - 前記ダウンフレーム(5c)の下方に配置されるとともに、車両部品を収容する車両部品収容部(40)と、
前記車体フレーム(5)に取り付けられるとともに、前記車両部品収容部(40)を支持する収容部支持部材(41)と、
を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造。 - 前記クロス部材(30)は、前記燃料電池スタック(11)の上面又は下面を固定するプレート状の部材(31a,34)を含むことを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造。
- 前記クロス部材(30)は、
前記左右一対のメインフレーム(5b)の車幅方向間を繋ぐ上側クロス部材(31)と、
前記左右一対のダウンフレーム(5c)の車幅方向間を繋ぐ下側クロス部材(32)と、を備え、
前記上側クロス部材(31)は、前記下側クロス部材(32)よりも軽いことを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造。 - 前記クロス部材(30)は、前記左右一対のメインフレーム(5b)の車幅方向間を繋ぐ上側クロス部材(31)を備え、
前記上側クロス部材(31)は、プレート状の部材の上面で車両部品を固定する車両部品固定部(31a)を備えることを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載の鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造。 - 上下に分割可能なシートフレーム(60)を更に備えることを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造。
- 前記シートフレーム(60)は、導電性部材で形成されるとともに、水素タンク(12)を収容する水素タンク収容部(63)を備えることを特徴とする請求項7に記載の鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造。
- 筒状のシートフレーム(60)を更に備え、
前記シートフレーム(60)の前側には、前記燃料電池スタック(11)の後側に設けられた排気口(11a)を覆う開口部(65)が設けられ、
前記開口部(65)の外方には、前記シートフレーム(60)と前記車体フレーム(5)とを連結する連結部材(70)が設けられていることを特徴とする請求項1から8の何れか一項に記載の鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016191828A JP6433031B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造 |
US15/706,344 US10479434B2 (en) | 2016-09-29 | 2017-09-15 | Saddle-riding-type electric vehicle fuel cell stack fixation structure |
CN201710870162.4A CN107878649B (zh) | 2016-09-29 | 2017-09-22 | 跨骑型电动车辆的燃料电池堆固定结构 |
EP17192903.7A EP3301008B1 (en) | 2016-09-29 | 2017-09-25 | Saddle-riding-type electric vehicle fuel cell stack fixation structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016191828A JP6433031B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018052353A true JP2018052353A (ja) | 2018-04-05 |
JP6433031B2 JP6433031B2 (ja) | 2018-12-05 |
Family
ID=59966644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016191828A Active JP6433031B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10479434B2 (ja) |
EP (1) | EP3301008B1 (ja) |
JP (1) | JP6433031B2 (ja) |
CN (1) | CN107878649B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170282749A1 (en) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | Honda Motor Co., Ltd. | Saddle-ride type vehicle |
US10843759B2 (en) * | 2017-10-25 | 2020-11-24 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Vehicle |
JP6997692B2 (ja) | 2018-09-28 | 2022-01-18 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP7074042B2 (ja) * | 2018-12-11 | 2022-05-24 | トヨタ自動車株式会社 | スタックフレーム |
TW202045379A (zh) * | 2019-06-06 | 2020-12-16 | 品睿綠能科技股份有限公司 | 跨騎式電動機車電池艙結構 |
TWI764669B (zh) * | 2021-04-13 | 2022-05-11 | 光陽工業股份有限公司 | 電動車的電池定位裝置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0281781A (ja) * | 1989-05-13 | 1990-03-22 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2007118666A (ja) * | 2005-10-25 | 2007-05-17 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池自動二輪車 |
JP2008247324A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗型燃料電池車両 |
WO2012085976A1 (ja) * | 2010-12-24 | 2012-06-28 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP2015077910A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | スズキ株式会社 | 燃料電池二輪車 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56146016A (en) * | 1980-04-15 | 1981-11-13 | Honda Motor Co Ltd | Supercharger device in autobicycle |
JP2003176762A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-06-27 | Yamaha Motor Co Ltd | 燃料噴射エンジンの燃料ホース取付構造 |
AU2005200455B2 (en) * | 2004-02-06 | 2010-10-28 | Honda Motor Co., Ltd. | A fuel injection system for a saddle ride type four-wheel vehicle |
JP4498856B2 (ja) * | 2004-08-19 | 2010-07-07 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池車両における水素充填口配置構造 |
JP2006056355A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-02 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池車両における排出構造 |
EP1860721B1 (en) * | 2005-04-04 | 2010-02-17 | Honda Motor Co., Ltd | Stack structure of fuel cell |
JP4454574B2 (ja) * | 2005-11-30 | 2010-04-21 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池車両における冷却装置 |
JP2008100574A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Yamaha Motor Co Ltd | 電動二輪車 |
JP5014858B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2012-08-29 | 本田技研工業株式会社 | 車体フレーム構造 |
JP5076777B2 (ja) | 2007-09-25 | 2012-11-21 | スズキ株式会社 | 燃料電池車両 |
US8376075B2 (en) | 2008-09-30 | 2013-02-19 | Honda Motor Co., Ltd. | Saddle-ride electric vehicle |
JP5387132B2 (ja) * | 2009-05-20 | 2014-01-15 | スズキ株式会社 | スクータ型燃料電池自動二輪車の燃料タンク支持構造 |
JP5417992B2 (ja) | 2009-05-27 | 2014-02-19 | スズキ株式会社 | 燃料電池車両 |
JP5648421B2 (ja) * | 2010-10-26 | 2015-01-07 | マツダ株式会社 | 電動車両のバッテリ搭載構造 |
US9463695B2 (en) * | 2011-10-28 | 2016-10-11 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Straddle electric vehicle |
WO2013061386A1 (ja) | 2011-10-28 | 2013-05-02 | 川崎重工業株式会社 | 騎乗型電動車両 |
JP5600669B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2014-10-01 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型電動車両の車体構造 |
WO2013118602A1 (ja) * | 2012-02-07 | 2013-08-15 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池車両 |
CN104321244B (zh) * | 2012-05-28 | 2017-03-08 | 本田技研工业株式会社 | 跨骑型车辆 |
JP5926653B2 (ja) * | 2012-08-28 | 2016-05-25 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の収納部構造 |
JP6149517B2 (ja) * | 2013-06-04 | 2017-06-21 | スズキ株式会社 | 燃料電池車両 |
JP6197431B2 (ja) * | 2013-07-19 | 2017-09-20 | スズキ株式会社 | 自動二輪車 |
JP2016088160A (ja) * | 2014-10-30 | 2016-05-23 | スズキ株式会社 | 燃料電池二輪車 |
JP6561769B2 (ja) * | 2015-10-27 | 2019-08-21 | スズキ株式会社 | 燃料電池車両の排気ダクト構造 |
US20170282749A1 (en) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | Honda Motor Co., Ltd. | Saddle-ride type vehicle |
JP6463318B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2019-01-30 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
-
2016
- 2016-09-29 JP JP2016191828A patent/JP6433031B2/ja active Active
-
2017
- 2017-09-15 US US15/706,344 patent/US10479434B2/en active Active
- 2017-09-22 CN CN201710870162.4A patent/CN107878649B/zh active Active
- 2017-09-25 EP EP17192903.7A patent/EP3301008B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0281781A (ja) * | 1989-05-13 | 1990-03-22 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2007118666A (ja) * | 2005-10-25 | 2007-05-17 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池自動二輪車 |
JP2008247324A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗型燃料電池車両 |
WO2012085976A1 (ja) * | 2010-12-24 | 2012-06-28 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP2015077910A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | スズキ株式会社 | 燃料電池二輪車 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107878649A (zh) | 2018-04-06 |
US10479434B2 (en) | 2019-11-19 |
JP6433031B2 (ja) | 2018-12-05 |
CN107878649B (zh) | 2020-10-23 |
EP3301008A1 (en) | 2018-04-04 |
EP3301008B1 (en) | 2020-02-19 |
US20180086408A1 (en) | 2018-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6433031B2 (ja) | 鞍乗り型電動車両の燃料電池スタック固定構造 | |
US9545968B2 (en) | Saddle-type electric vehicle | |
JP5071711B2 (ja) | 鞍乗型電動車両 | |
JP5879173B2 (ja) | 電動式鞍乗り型車両 | |
JP5046382B2 (ja) | 電動三輪車両 | |
WO2014054204A1 (ja) | 鞍乗型電動車両 | |
WO2012066599A1 (ja) | 電動二輪車 | |
JP6149517B2 (ja) | 燃料電池車両 | |
TWI462372B (zh) | 電池單元 | |
JP6698466B2 (ja) | 鞍乗り型電動車両のスイングアーム構造 | |
JP7222812B2 (ja) | 鞍乗車両 | |
JP2012091689A (ja) | 電動二輪車 | |
CN109689486B (zh) | 跨骑型车辆的蓄电池箱 | |
JP4041143B2 (ja) | 車両用フレーム組立体及びその組立体を有する車両 | |
JP2022065831A (ja) | 鞍乗型車両の車体構造 | |
JPWO2014054204A1 (ja) | 鞍乗型電動車両 | |
JP6209792B2 (ja) | 鞍乗り型車両のリザーバタンク取付部構造 | |
JP2012101567A (ja) | 鞍乗型電動車両 | |
JP4844315B2 (ja) | 燃料電池搭載の小型電動車両 | |
JP7369002B2 (ja) | 電池パック | |
JP5970968B2 (ja) | 鞍乗型車両の収納構造 | |
CN112770964B (zh) | 跨骑型电动车辆 | |
JP2024146396A (ja) | 電動車両 | |
JP2022083186A (ja) | バッテリ | |
CN118722924A (zh) | 电动车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6433031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |