JP2018041244A - 移動体の周囲の障害物情報を生成するための処理装置及び処理方法 - Google Patents
移動体の周囲の障害物情報を生成するための処理装置及び処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018041244A JP2018041244A JP2016174467A JP2016174467A JP2018041244A JP 2018041244 A JP2018041244 A JP 2018041244A JP 2016174467 A JP2016174467 A JP 2016174467A JP 2016174467 A JP2016174467 A JP 2016174467A JP 2018041244 A JP2018041244 A JP 2018041244A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polygon
- coordinate group
- convex
- vertex
- coordinate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 68
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
なお、以下では、本発明に係る処理装置及び処理方法が、車両用の障害物情報生成システムに適用される場合を説明しているが、本発明に係る処理装置及び処理方法が、他の移動体用の障害物情報生成システムに適用されてもよい。また、以下で説明する構成、動作等は、一例であり、本発明に係る処理装置及び処理方法は、そのような構成、動作等である場合に限定されない。
以下に、実施の形態に係る車両用障害物情報生成システムを説明する。
<車両用障害物情報生成システムの構成>
実施の形態に係る車両用障害物情報生成システムの構成について説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る車両用障害物情報生成システムの、システム構成の一例を示す図である。
実施の形態に係る車両用障害物情報生成システムで実行される凸型ポリゴン生成処理について説明する。
なお、以下では、距離検出装置10で反射点の3次元座標が検出され、座標群取得部21で3次元の座標群がX−Y平面に投影された2次元の座標群が取得される場合の凸型ポリゴン生成処理を説明している。距離検出装置10で反射点の2次元座標が検出される場合の凸型ポリゴン生成処理についても、同様の処理が実行される。また、距離検出装置10で反射点の3次元座標が検出され、座標群取得部21で3次元の座標群が取得される場合の凸型ポリゴン生成処理についても、同様の処理が実行される。
図2に示されるように、ポリゴン生成部22は、座標群取得部21で取得された反射点の座標群がX-Y平面にプロットされたポイントクラウド50を想定する。そして、図3に示されるように、ポリゴン生成部22は、ポイントクラウド50を包囲する最も小さな多角形で、且つ、その全ての頂点が凸となる凸型多角形55を導出する。そして、図4に示されるように、ポリゴン生成部22は、凸型多角形55の頂点とならない反射点を除去して凸型ポリゴン60を生成する。つまり、凸型ポリゴン60は、反射点の座標群を包囲する最も小さな多角形で、且つ、その全ての頂点が凸となるポリゴンとして定義される。このようなポリゴンが生成されることで、障害物情報生成部23における処理量が格段削減される。
実施の形態に係る車両用障害物情報生成システムで実行される非凸型ポリゴン生成処理について説明する。
なお、以下では、距離検出装置10で反射点の3次元座標が検出され、座標群取得部21で3次元の座標群がX−Y平面に投影された2次元の座標群が取得される場合の非凸型ポリゴン生成処理を説明している。距離検出装置10で反射点の2次元座標が検出される場合の非凸型ポリゴン生成処理についても、同様の処理が実行される。また、距離検出装置10で反射点の3次元座標が検出され、座標群取得部21で3次元の座標群が取得される場合の非凸型ポリゴン生成処理についても、同様の処理が実行される。
実施の形態に係る車両用障害物情報生成システムで実行される小ポリゴン群生成処理について説明する。
なお、以下では、ポリゴン生成部22が、2次元座標系で表現されるポリゴンを生成する場合の小ポリゴン群生成処理を説明している。ポリゴン生成部22が、3次元座標系で表現されるポリゴンを生成する場合の小ポリゴン群生成処理についても、同様の処理が実行される。
実施の形態に係る車両用障害物情報生成システムのポリゴン生成処理部の処理フローについて説明する。
図15〜図17は、本発明の実施の形態に係る車両用障害物情報生成システムの、ポリゴン生成処理部の処理フローの一例を示す図である。
実施の形態に係る車両用障害物情報生成システムの効果について説明する。
車両用障害物情報生成システム1では、車両の周囲の反射点の座標群に、その輪郭51の凹み52が平坦化される座標変換が施され、その座標変換が施された座標群を包囲する凸型ポリゴン70Aが生成され、その凸型ポリゴン70Aに逆変換が施されることで、非凸型ポリゴン70が生成され、その非凸型ポリゴン70を用いて障害物情報が生成される。そのため、障害物が湾曲した形状等である場合であっても、障害物の凹みが反映されたポリゴンを用いて障害物情報を生成することが可能となって、例えば、車両の進路上の障害物の有無を誤って認識した障害物情報が生成されたり、車両の周囲の障害物の位置、形状、種類等を誤って認識した障害物情報が生成されたりすることが抑制される。
Claims (12)
- 移動体の周囲の障害物情報を生成するための処理装置であって、
前記移動体の周囲の反射点の座標群を取得する座標群取得部と、
前記座標群取得部で取得された前記座標群を包囲するポリゴンを生成するポリゴン生成部と、
前記ポリゴン生成部で生成された前記ポリゴンを用いて、前記障害物情報を生成する障害物情報生成部と、
を含む処理装置において、
前記ポリゴン生成部は、
前記座標群取得部で取得された前記座標群に、該座標群の輪郭の凹みが平坦化される座標変換を施し、該座標変換が施された座標群を包囲する凸型ポリゴンを生成し、該凸型ポリゴンに、前記座標変換の逆変換を施すことで、前記ポリゴンとしての非凸型ポリゴンを生成する非凸型ポリゴン生成処理を実行するものである、
処理装置。 - 前記ポリゴン生成部は、
更に、前記座標群取得部で取得された前記座標群を包囲する凸型ポリゴンを生成することで、前記ポリゴンとしての凸型ポリゴンを生成する凸型ポリゴン生成処理を実行するものであり、
前記ポリゴンを生成するための処理として、前記凸型ポリゴン生成処理を実行するのか、前記非凸型ポリゴン生成処理を実行するのか、を、前記座標群取得部で取得された前記座標群の状態に応じて切り替える、
請求項1に記載の処理装置。 - 前記ポリゴン生成部は、
前記座標群取得部で取得された前記座標群の前記輪郭の内側の大きさを判定し、該大きさが基準値を超える場合に、前記非凸型ポリゴン生成処理を実行して、前記ポリゴンを生成する、
請求項2に記載の処理装置。 - 前記ポリゴン生成部は、
前記座標群取得部で取得された前記座標群の前記輪郭の内側の曲率を判定し、該曲率が基準値を超える場合に、前記非凸型ポリゴン生成処理を実行して、前記ポリゴンを生成する、
請求項2又は3に記載の処理装置。 - 前記ポリゴン生成部は、
前記座標群取得部で取得された前記座標群の前記輪郭の内側の大きさの、前記凸型ポリゴン生成処理を実行して生成された前記凸型ポリゴンの大きさに対する小ささの度合いを判定し、該度合いが基準値を超えて小さい場合に、前記非凸型ポリゴン生成処理を実行して、前記ポリゴンを生成する、
請求項2〜4の何れか一項に記載の処理装置。 - 前記障害物情報生成部は、
前記非凸型ポリゴン生成処理で生成された前記非凸型ポリゴンの凹んだ頂点を特定し、該凹んだ頂点を端点とする境界で該非凸型ポリゴンから凸型ポリゴンを分離し、該凸型ポリゴンを複数の小ポリゴンに分割することで、小ポリゴン群を生成する小ポリゴン群生成処理を実行するものである、
請求項1〜5の何れか一項に記載の処理装置。 - 前記障害物情報生成部は、
前記小ポリゴン群生成処理において、前記非凸型ポリゴンの、第1頂点から該第1頂点の隣に位置する第2頂点へのベクトルと、該第2頂点から該第2頂点の隣に位置する第3頂点へのベクトルと、の外積に基づいて、該第2頂点が前記凹んだ頂点であるか否かを判定する、
請求項6に記載の処理装置。 - 前記境界は、前記非凸型ポリゴンの頂点を他の端点とし、
前記障害物情報生成部は、
前記小ポリゴン群生成処理において、前記非凸型ポリゴンの、前記凹んだ頂点の隣の頂点から該凹んだ頂点へのベクトルと、該凹んだ頂点からそれら以外の頂点へのベクトルと、の外積に基づいて、前記他の端点とする頂点を設定する、
請求項6又は7に記載の処理装置。 - 前記障害物情報生成部は、前記小ポリゴン群を用いて前記非凸型ポリゴンの大きさを算出する、
請求項6〜8の何れか一項に記載の処理装置。 - 前記小ポリゴン群は、表示装置に出力される、
請求項6〜9の何れか一項に記載の処理装置。 - 前記移動体は、車両である、
請求項1〜10の何れか一項に記載の処理装置。 - 移動体の周囲の障害物情報を生成するための処理方法であって、
前記移動体の周囲の反射点の座標群を取得する座標群取得ステップと、
前記座標群取得ステップで取得された前記座標群を包囲するポリゴンを生成するポリゴン生成ステップと、
前記ポリゴン生成ステップで生成された前記ポリゴンを用いて、前記障害物情報を生成する障害物情報生成ステップと、
を含む処理方法において、
前記ポリゴン生成ステップは、
前記座標群取得ステップで取得された前記座標群に、該座標群の輪郭の凹みが平坦化される座標変換を施し、該座標変換が施された座標群を包囲する凸型ポリゴンを生成し、該凸型ポリゴンに、前記座標変換の逆変換を施すことで、前記ポリゴンとしての非凸型ポリゴンを生成する非凸型ポリゴン生成処理を実行するものである、
処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016174467A JP6769788B2 (ja) | 2016-09-07 | 2016-09-07 | 移動体の周囲の障害物情報を生成するための処理装置及び処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016174467A JP6769788B2 (ja) | 2016-09-07 | 2016-09-07 | 移動体の周囲の障害物情報を生成するための処理装置及び処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018041244A true JP2018041244A (ja) | 2018-03-15 |
JP6769788B2 JP6769788B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=61626282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016174467A Active JP6769788B2 (ja) | 2016-09-07 | 2016-09-07 | 移動体の周囲の障害物情報を生成するための処理装置及び処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6769788B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110320919A (zh) * | 2019-07-31 | 2019-10-11 | 河海大学常州校区 | 一种未知地理环境中的巡回机器人路径优化方法 |
JP2020149665A (ja) * | 2019-03-12 | 2020-09-17 | ベアー ロボティックス コリア,インコーポレイテッド | 食べ物および/または飲み物のサービングのためのロボット |
CN112051841A (zh) * | 2019-06-05 | 2020-12-08 | 南京苏美达智能技术有限公司 | 一种障碍物边界生成方法及装置 |
WO2021034819A1 (en) * | 2019-08-21 | 2021-02-25 | Waymo Llc | Polyline contour representations for autonomous vehicles |
CN116380082A (zh) * | 2023-06-07 | 2023-07-04 | 北京理工大学 | 一种无人车在未知环境的快速路径规划方法及系统 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002163665A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 描画装置 |
JP2013226973A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Denso Corp | 車両用挙動制御装置 |
JP2014056506A (ja) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Toyota Central R&D Labs Inc | 障害物検出装置及びそれを備えた移動体 |
-
2016
- 2016-09-07 JP JP2016174467A patent/JP6769788B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002163665A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 描画装置 |
JP2013226973A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Denso Corp | 車両用挙動制御装置 |
JP2014056506A (ja) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Toyota Central R&D Labs Inc | 障害物検出装置及びそれを備えた移動体 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020149665A (ja) * | 2019-03-12 | 2020-09-17 | ベアー ロボティックス コリア,インコーポレイテッド | 食べ物および/または飲み物のサービングのためのロボット |
US11660758B2 (en) | 2019-03-12 | 2023-05-30 | Bear Robotics, Inc. | Robots for serving food and/or drinks |
CN112051841A (zh) * | 2019-06-05 | 2020-12-08 | 南京苏美达智能技术有限公司 | 一种障碍物边界生成方法及装置 |
CN110320919A (zh) * | 2019-07-31 | 2019-10-11 | 河海大学常州校区 | 一种未知地理环境中的巡回机器人路径优化方法 |
WO2021034819A1 (en) * | 2019-08-21 | 2021-02-25 | Waymo Llc | Polyline contour representations for autonomous vehicles |
US11136025B2 (en) | 2019-08-21 | 2021-10-05 | Waymo Llc | Polyline contour representations for autonomous vehicles |
US11260857B2 (en) | 2019-08-21 | 2022-03-01 | Waymo Llc | Polyline contour representations for autonomous vehicles |
CN114258366A (zh) * | 2019-08-21 | 2022-03-29 | 伟摩有限责任公司 | 对于自主车辆的折线轮廓表示 |
CN114258366B (zh) * | 2019-08-21 | 2023-05-16 | 伟摩有限责任公司 | 对于自主车辆的折线轮廓表示 |
US11938926B2 (en) | 2019-08-21 | 2024-03-26 | Waymo Llc | Polyline contour representations for autonomous vehicles |
CN116380082A (zh) * | 2023-06-07 | 2023-07-04 | 北京理工大学 | 一种无人车在未知环境的快速路径规划方法及系统 |
CN116380082B (zh) * | 2023-06-07 | 2023-08-08 | 北京理工大学 | 一种无人车在未知环境的快速路径规划方法及系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6769788B2 (ja) | 2020-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6769788B2 (ja) | 移動体の周囲の障害物情報を生成するための処理装置及び処理方法 | |
US10712747B2 (en) | Data processing method, apparatus and terminal | |
CN109446886B (zh) | 基于无人车的障碍物检测方法、装置、设备以及存储介质 | |
US9984291B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium for measuring a position and an orientation of an object by using a model indicating a shape of the object | |
JP5958366B2 (ja) | 車載画像処理装置 | |
JP5944781B2 (ja) | 移動体認識システム、移動体認識プログラム、及び移動体認識方法 | |
KR102056147B1 (ko) | 자율주행차량을 위한 거리 데이터와 3차원 스캔 데이터의 정합 방법 및 그 장치 | |
JP6139465B2 (ja) | 物体検出装置、運転支援装置、物体検出方法、および物体検出プログラム | |
JP2007316767A (ja) | 車両用レーンマーク認識装置 | |
JP2017162116A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、移動体機器制御システム、画像処理方法、及びプログラム | |
JP6377970B2 (ja) | 視差画像生成装置及び視差画像生成方法 | |
CN106183979A (zh) | 一种根据车距对车辆进行提醒的方法和装置 | |
JP6189816B2 (ja) | 走行区画線認識装置 | |
US9292932B2 (en) | Three dimension measurement method, three dimension measurement program and robot device | |
JP2016062356A (ja) | 立体物検出装置 | |
JP7264247B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JPWO2005024754A1 (ja) | 車載用画像処理装置 | |
JP2013168057A (ja) | 道路境界判定装置及び道路境界判定方法 | |
JP2020173584A (ja) | 物体検出装置 | |
JP6439592B2 (ja) | 落下物検出装置 | |
US11884303B2 (en) | Apparatus and method for determining lane change of surrounding objects | |
JP5655038B2 (ja) | 移動体認識システム、移動体認識プログラム、及び移動体認識方法 | |
JP6813436B2 (ja) | 情報処理装置、移動体、情報処理方法、およびプログラム | |
WO2021145304A1 (ja) | 画像処理システム | |
JP2012158227A (ja) | 画像処理装置、駐車制御システム、及び、画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200914 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200924 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6769788 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |