JP2018023074A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018023074A5
JP2018023074A5 JP2016155024A JP2016155024A JP2018023074A5 JP 2018023074 A5 JP2018023074 A5 JP 2018023074A5 JP 2016155024 A JP2016155024 A JP 2016155024A JP 2016155024 A JP2016155024 A JP 2016155024A JP 2018023074 A5 JP2018023074 A5 JP 2018023074A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
smith chart
region
electrode
matching impedance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016155024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018023074A (ja
JP6520857B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016155024A priority Critical patent/JP6520857B2/ja
Priority claimed from JP2016155024A external-priority patent/JP6520857B2/ja
Priority to US15/649,677 priority patent/US10673410B2/en
Priority to CN201710604182.7A priority patent/CN107689783B/zh
Priority to KR1020170098201A priority patent/KR101944625B1/ko
Publication of JP2018023074A publication Critical patent/JP2018023074A/ja
Publication of JP2018023074A5 publication Critical patent/JP2018023074A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6520857B2 publication Critical patent/JP6520857B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

図2の(a)に示すように、圧電基板123の上には、対向する一対のIDT電極101aおよびIDT電極101bが形成されている。IDT電極101aは、互いに平行な複数の電極指110aと、複数の電極指110aを接続するバスバー電極111aとで構成されている。また、IDT電極101bは、互いに平行な複数の電極指110bと、複数の電極指110bを接続するバスバー電極111bとで構成されている。IDT電極101aとIDT電極101bとは、IDT電極101aとIDT電極101bのうちの一方の複数の電極指110aのそれぞれの間に、他方の複数の電極指110bのそれぞれが配置される構成となっている。
つまり、スミスチャート上で利得整合インピーダンスGain_maxを基準に上下左右の4つの領域(象限)を規定すると、雑音整合インピーダンスNF_minは、スミスチャート上で次の4つの領域(i)〜(iv)のいずれにも位置し得る。4つの領域(i)〜(iv)とは、利得整合インピーダンスGain_maxに対してスミスチャート上で左側かつ上側の領域である領域(i)、利得整合インピーダンスGain_maxに対してスミスチャート上で右側かつ上側の領域である領域(ii)、利得整合インピーダンスGain_maxに対してスミスチャート上で右側かつ下側の領域である領域(iii)、及び、利得整合インピーダンスGain_maxに対してスミスチャート上で左側かつ下側の領域である領域(iv)である。
同図に示すように、弾性波フィルタ10の出力インピーダンスZ(Fout)は、スミスチャート上で、通過帯域の低域端fLから高域端fHにかけて巻きRを形成する。この巻きRは、低域端fL側の巻きRL及び高域端fH側の巻きRHを含み、低域端fL及び高域端fHが巻きRL及びRHの一方側に位置している。そこで、以下では、スミスチャート上で、巻きRL及びRHの並び方向に対して垂直かつ低域端fL及び高域端fHに向かう向きを「巻きの向き」として説明する。
直列共振子21は、入力端11と出力端12とを結ぶ経路に直列接続された共振子である。並列共振子22は、当該経路とグランドとを結ぶ経路に直列接続された共振子である。これら直列共振子21及び並列共振子22は、ラダーのフィルタ構造を形成する。
図4Cは、実施例1における弾性波フィルタ10Aの出力インピーダンスを示すスミスチャートである。なお、同図では、弾性波フィルタ10Aの通過帯域における当該出力インピーダンスが実線で示され、通過帯域外の当該出力インピーダンスが破線で示されている。このことは、以降の実施例における出力インピーダンスを示すスミスチャートにおいても同様である。
同図に示すように、本実施例では、雑音整合インピーダンスNF_minは領域(iv)に位置しているものとする。例えば、雑音整合インピーダンスNF_minは、領域(iv)のうち利得整合インピーダンスGain_maxに比較的近い領域に位置している。
JP2016155024A 2016-08-05 2016-08-05 高周波モジュール及び弾性波フィルタの製造方法 Active JP6520857B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016155024A JP6520857B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 高周波モジュール及び弾性波フィルタの製造方法
US15/649,677 US10673410B2 (en) 2016-08-05 2017-07-14 Radio-frequency (RF) module, and method of manufacturing elastic wave filter
CN201710604182.7A CN107689783B (zh) 2016-08-05 2017-07-21 高频模块以及弹性波滤波器的制造方法
KR1020170098201A KR101944625B1 (ko) 2016-08-05 2017-08-02 고주파 모듈 및 탄성파 필터의 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016155024A JP6520857B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 高周波モジュール及び弾性波フィルタの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018023074A JP2018023074A (ja) 2018-02-08
JP2018023074A5 true JP2018023074A5 (ja) 2018-05-17
JP6520857B2 JP6520857B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=61070074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016155024A Active JP6520857B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 高周波モジュール及び弾性波フィルタの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10673410B2 (ja)
JP (1) JP6520857B2 (ja)
KR (1) KR101944625B1 (ja)
CN (1) CN107689783B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10320363B2 (en) * 2016-08-05 2019-06-11 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency module
US11870421B2 (en) * 2019-10-23 2024-01-09 Skyworks Solutions, Inc. Surface acoustic wave resonator with suppressed transverse modes using second bus bar
CN116886122A (zh) * 2022-12-08 2023-10-13 荣耀终端有限公司 一种射频传输电路及电子设备

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63153902A (ja) * 1986-09-19 1988-06-27 Nec Corp 低雑音増幅器
JPH077451A (ja) * 1993-06-15 1995-01-10 Hitachi Ltd 受信回路
JP3454239B2 (ja) * 2000-08-31 2003-10-06 株式会社村田製作所 弾性表面波フィルタ
JP4532825B2 (ja) * 2000-11-01 2010-08-25 日立金属株式会社 高周波スイッチモジュール
JP3973915B2 (ja) * 2001-03-30 2007-09-12 株式会社日立メディアエレクトロニクス 高周波フィルタ、高周波回路、アンテナ共用器及び無線端末
EP1505728A3 (en) * 2002-03-15 2011-12-07 Panasonic Corporation Balanced high-frequency device and balance characteristics improving method and balanced high-frequency circuit using the same
CN100536328C (zh) * 2002-10-25 2009-09-02 日立金属株式会社 平衡-不平衡型多频带滤波模块
WO2006093063A1 (en) 2005-02-28 2006-09-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric filter, and duplexer and communications apparatus using the same
CN101128977A (zh) * 2005-02-28 2008-02-20 松下电器产业株式会社 压电滤波器以及使用该压电滤波器的双工器和通信装置
JP2006333390A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Furukawa Electric Co Ltd:The 低雑音増幅回路
JP4433087B2 (ja) 2006-12-21 2010-03-17 株式会社村田製作所 高周波スイッチ回路
JP2009060511A (ja) 2007-09-03 2009-03-19 Murata Mfg Co Ltd 通信装置
JP4816710B2 (ja) * 2008-10-30 2011-11-16 株式会社村田製作所 分波器
JP5001980B2 (ja) * 2009-06-18 2012-08-15 サイトウ共聴特殊機器株式会社 地上波デジタルテレビ用アンテナブースタユニット
WO2012114593A1 (ja) * 2011-02-24 2012-08-30 株式会社村田製作所 弾性波分波器
JP6017868B2 (ja) * 2011-11-04 2016-11-02 太陽誘電株式会社 分波器、フィルタ及び通信モジュール
US20140015614A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 Infineon Technologies Ag System and Method for a Low Noise Amplifier
CN103001687B (zh) * 2012-12-21 2015-08-26 北京工业大学 一种用于接收gsm-r信号的接收装置
CN105556841B (zh) 2013-09-17 2018-01-02 株式会社村田制作所 双工器
CN106165305B (zh) * 2014-02-19 2019-04-19 株式会社村田制作所 高频前端电路
US9455755B2 (en) 2014-10-06 2016-09-27 Skyworks Solutions, Inc. Aggregate signal amplification device and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6188869B2 (ja) 高次横モード波を抑制した弾性波デバイス
JP6107947B2 (ja) 弾性波フィルタ装置
JP6760479B2 (ja) ノッチフィルタ
JP2017220910A5 (ja)
US10050601B2 (en) Elastic wave apparatus
JP2018074539A5 (ja)
KR101793055B1 (ko) 래더형 필터
JP2018023074A5 (ja)
JPWO2015156232A1 (ja) 弾性波フィルタ装置
US20170244378A1 (en) Surface acoustic wave device for suppressing transverse mode
JP6284800B2 (ja) 弾性表面波デバイス及びフィルタ
CN107534428A (zh) 弹性波装置
JP2013176169A (ja) 弾性波フィルタ
JP2012156907A (ja) 圧電デバイス
JP2017228945A5 (ja)
JP2010016523A (ja) 弾性波共振子及びラダー型フィルタ
JP5850209B1 (ja) 弾性波装置
US10090823B2 (en) Elastic wave resonator and ladder filter
JP2015041909A (ja) 弾性表面波フィルタ
WO2018088118A1 (ja) 弾性波装置、高周波フロントエンド回路及び通信装置
JP6624289B2 (ja) 弾性波装置
JP5842513B2 (ja) ラダー型フィルタ
JP6654935B2 (ja) ノッチフィルタ
JP6347446B2 (ja) 横結合型多重モードモノリシックフィルタ
WO2016039026A1 (ja) 弾性表面波装置