JP2018021608A - センサ取付け構造 - Google Patents

センサ取付け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018021608A
JP2018021608A JP2016153214A JP2016153214A JP2018021608A JP 2018021608 A JP2018021608 A JP 2018021608A JP 2016153214 A JP2016153214 A JP 2016153214A JP 2016153214 A JP2016153214 A JP 2016153214A JP 2018021608 A JP2018021608 A JP 2018021608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
stopper
sensor
guide groove
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016153214A
Other languages
English (en)
Inventor
朝華 大澤
Tomoka Osawa
朝華 大澤
弘宣 若林
Hironobu Wakabayashi
弘宣 若林
俊晃 中村
Toshiaki Nakamura
俊晃 中村
洋 立田
Hiroshi Tachida
洋 立田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Tosok Corp
Original Assignee
Nidec Tosok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Tosok Corp filed Critical Nidec Tosok Corp
Priority to JP2016153214A priority Critical patent/JP2018021608A/ja
Priority to CN201720953043.0U priority patent/CN207161819U/zh
Priority to US15/666,748 priority patent/US10591378B2/en
Publication of JP2018021608A publication Critical patent/JP2018021608A/ja
Priority to US16/569,839 priority patent/US11035748B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/06Fungi, e.g. yeasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/33Cactaceae (Cactus family), e.g. pricklypear or Cereus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/0007Fluidic connecting means
    • G01L19/003Fluidic connecting means using a detachable interface or adapter between the process medium and the pressure gauge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/14Housings
    • G01L19/142Multiple part housings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/14Housings
    • G01L19/147Details about the mounting of the sensor to support or covering means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/02Gearings; Transmission mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals

Abstract

【課題】上部ボディからの油圧センサの脱落がなく、簡単な作業で油圧センサの組み込みを行うことのできるセンサ取付け構造を提供する。
【解決手段】センサ筐体は、水平断面が円形の胴体部を有する。上部ボディ1は、水平断面が円形の内周面を持つ収容空間4を備え、収容空間4内に胴体部がその上下方向の中心軸を中心に回転可能に挿入される。ストッパ50は、胴体部の外周面に水平方向に突出する。ガイド溝51は、収容空間4の内周面に上下方向に設けられ、ストッパ50がその内部を移動する。上部ボディ1にストッパ50の上下方向の移動を規制する規制部52が設けられる。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、自動車の変速機のコントロールバルブとして使用するのに適した油圧センサの取付け構造に関する。
車両の自動変速機には、変速機構を制御するためのコントロールバルブが設けられている。このコントロールバルブは、電磁弁装置を使用して変速機構に対して所定の大きさの油圧を供給・停止することにより、変速機構を制御する。特許文献1から特許文献3に示すように、従来のコントロールバルブとして、上部ボディと下部ボディとを重ね合わせて成るバルブボディを備えるものが知られている。バルブボディ内には、作動油が流れる油路を形成すると共に、油圧の切換のための電磁弁装置と油路内の油圧を検出するセンサを設ける。
従来のコントロールバルブにおいて、センサなどの電子機器は個々にバルブボディの上から取り付けられていることがほとんどであった。近年、小型化の要請から、例えば、図8に示すように、上部ボディ1と下部ボディ2の間に油圧センサ3を挟みこむビルトイン構造化が必要となってきている。
特開2010−174991号公報 特表2010−058800号公報 特開2011−134801号公報
図9は、従来技術において、油圧センサ3を上部ボディ1と下部ボディ2との間で挟み込む方法を示す。この方法では、まず、上部ボディ1をその下面が上向きになるようにひっくり返した状態で、上部ボディ1に設けられた収容空間4内に、油圧センサ3を上下を逆にして挿入する。その後、油圧センサ3を収容空間4内に嵌め込んだ状態で上部ボディ1を反転して、下部ボディ2に重ね合わせ、上部ボディ1と下部ボディ2を固定する。
この場合、先に下部ボディ2上に油圧センサ3を配置し、その後に上方から上部ボディ1を重ね合わせると、油圧センサ3と収容空間4が上部ボディ1に隠れてしまうため、両者の位置合わせが難しく、収容空間4内に油圧センサ3を挿入することが困難である。そのため、上部ボディ1に対する油圧センサ3の取り付けは、前記のように上部ボディ1を反転させた状態で行われる。
ところが、このような方法では、油圧センサ3の取り付け後、上部ボディ1を元に戻して下部ボディ2に重ね合わせようとすると、収容空間4内に嵌め込んだ油圧センサ3がその自重で脱落することがある。そのため、作業者は、片手で油圧センサ3が脱落しないように押さえながら、上部ボディ1を下部ボディ2に重ね合わせ、両者の位置決めを行わねばならず、作業性が極めて悪いという問題があった。また、作業者が注意を払っていても、油圧センサ3が上部ボディ1から脱落することは避けられず、油圧センサ3を損傷する可能性もあった。
本発明は、上部ボディを反転させた場合でも上部ボディからの油圧センサの脱落がなく、簡単な作業で油圧センサの組み込みと上部ボディと下部ボディの位置決めを行うことのできるセンサの取付け構造を提供することを目的とする。
第1の発明のセンサ取付け構造は、次のような構成を有する。
(1)水平断面が円形の胴体部を有するセンサ筐体と、前記センサ筐体の内部に収容された圧力検出素子と、を備えた油圧センサ。
(2)水平断面が円形の内周面を持つ収容空間を備えた上部ボディであって、前記収容空間内に前記胴体部がその上下方向の中心軸を中心に回転可能に挿入された上部ボディと、前記上部ボディに向かって油路が設けられた下部ボディと、を有するバルブボディ。
(3)前記センサ筐体は、前記胴体部の外周面に水平方向に突出したストッパを有し、
(4)前記収容空間は、その内周面に上下方向に設けられ、前記ストッパがその内部を移動するガイド溝を有する。
(5)前記上部ボディは、前記胴体部が前記収容空間内に収容された状態において、前記ストッパの上下方向の移動を規制する規制部を有する。
(6)前記ガイド溝と前記規制部との間において、前記ストッパの移動を許容する空間部が設けられる。
第1の発明において、以下の構成とするとよい。
(1)前記収容空間は、前記上部ボディに設けられた貫通孔であり、前記規制部は、前記貫通孔の上縁のうち前記ガイド溝が存在しない部分であり、前記空間部は、前記貫通孔の上縁に接する空間であって、前記ガイド溝の上部と連通する部分である。
第2の発明のセンサ取付け構造は、次のような構成を有する。
(1)水平断面が円形の胴体部を有するセンサ筐体と、前記センサ筐体の内部に収容された圧力検出素子と、を備えた油圧センサ。
(2)水平断面が円形の内周面を持つ収容空間を備えた上部ボディであって、前記収容空間内に前記胴体部がその上下方向の中心軸を中心に回転可能に挿入された上部ボディと、前記上部ボディに向かって油路が設けられた下部ボディと、を有するバルブボディ。
(3)前記センサ筐体は、前記収容空間の内周面に、前記収容空間の内側に向かって水平方向に突出して設けられたストッパを有する。
(4)前記胴体部の外周面は、上下方向に延び前記ストッパがその内部を移動するガイド溝を有する。
(5)前記胴体部の外周面には、前記収容空間内に胴体部が挿入された状態において、前記ストッパの上下方向の移動を規制する規制部を有する。
(6)前記ガイド溝と前記規制部との間において、前記ストッパの移動を許容する空間部が設けられる。
第2の発明において、以下の構成とするとよい。
(1)前記空間部は、前記胴体部の外周面にその周方向に沿って設けられ、前記上下方向のガイド溝と連なる横溝であり、前記規制部は、前記横溝の下方の縁である。
第1または第2の発明において、以下の構成とするとよい。
(1)前記センサ筐体は、下部ケースと該下部ケースの上方に固定された上部ケースを備え、
前記上部ケースは樹脂によって形成され、その内部に前記圧力検出素子が収容され、
前記下部ケースは金属によって形成され、その内部に前記下部ボディに設けられた油路に連通する油導入空間が設けられ、前記下部ケースはその周縁に設けられた鍔部が前記上部ボディと下部ボディに挟み込まれた状態で保持される。
本発明によれば、ストッパと規制部とによって、油圧センサを上部ボディの収容空間内に固定したので、油圧センサの取り付け時に上下を反転させた上部ボディを、再びひっくり返して元に戻しても、油圧センサが上部ボディから脱落することがない。その結果、上部ボディから脱落しないように油圧センサを手作業で押さえておく必要がなく、上部ボディと下部ボディの重ね合わせおよび位置決め作業を簡単かつ正確に行うことができる。
図1は、第1実施形態の斜視図である。 図2は、第1実施形態の縦断面図である。 図3は、第1実施形態の係止部と係合部の係合を示す平面図である。 図4は、第2実施形態の斜視図である。 図5は、第2実施形態の縦断面図である。 図6は、第2実施形態の係止部と係合部の係合を示す平面図である。 図7は、第2実施形態の変形例を示す縦断面図である。 図8は、バルブボディに対する油圧センサの取り付け状態を示す縦断面図である。 図9は、バルブボディから油圧センサが脱落する状態を示す斜視図である。
本発明の実施形態を、以下に説明する。各実施形態において、図8および図9に示す従来技術と共通の部分については、各図において共通の符号を付し、説明は省略する。各実施形態において、上下方向とは、上部ボディと下部ボディの積層方向を言い、軸とは、油圧センサの上下方向に沿った中心軸をいう。また、内側、外側とは、油圧センサの中心軸から見た方向を言い、単に周方向あるいは軸方向と言った場合は、中心軸の周方向あるいは中心軸の軸方向を示す。
[1.第1実施形態]
[1.1 構成]
本発明の第1実施形態について、図1から図3を参照して説明する。第1実施形態では、ストッパがセンサ筐体に設けられ、規制部が上部ボディに設けられる。
バルブボディは、上部ボディ1と下部ボディ2とから構成される。上部ボディ1には油圧センサ3を収容するための収容空間4が設けられる。下部ボディ2には、上部ボディ1に向かって上方に油路5が設けられ、この油路5の開口部に油圧センサ3が固定される。
収容空間4は、油圧センサ3の筐体がその中心軸に沿って下方から上方に挿入されるもので、上部ボディ1の上面から下面に開口した貫通孔である。上部ボディ1の上面における収容空間4を構成する貫通孔の上縁は、上部ケース32に設けたストッパ50が、油圧センサ3の中心軸に沿った上方から下方への移動することを阻止する規制部60になっている。
収容空間4の上部には、油圧センサ3の上部ケース32の外周面がぴったりと嵌まり込む形状の小径部41が設けられる。小径部41の水平断面、すなわち油圧センサ3の軸と直交する断面は、油圧センサ3の下部ケース31の水平断面よりも小さく、下部ケース31は小径部41内には入り込むことはできない。収容空間4の下部には、下部ケース31の外周面、すなわち下部ケース31の鍔部7が嵌まり込む大径部42が設けられ、小径部41と大径部42との境界には段部43が設けられる。
油圧センサ3は、上下方向に延びる中心軸を備えた柱状の部材であり、下部ケース31とその上方に固定された上部ケース32を有する。下部ケース31と上部ケース32が本発明のセンサ筐体に相当する。下部ケース31の外周は、上部ケース32の外周よりも周方向外側、すなわち図中横方向にフランジ状に張り出し、鍔部7になっている。
下部ケース31には、一端側が油路5に開口し、他端側が油の圧力に応じで変形する可撓板33で塞がれた油導入空間34が設けられる。下部ケース31における油路5の周方向外側には、下部ケース31の下面から上方に向かって凹んだ溝35が設けられる。この溝35内にO−リング等のシール材35aが嵌め込まれている。下部ケース31と下部ボディ2との接触面は、シール材35aで密封される。
上部ケース32には、可撓板33の上面側を囲んだ圧力検出空間36が設けられる。圧力検出空間36内には、周囲が上部ケース32に固定された支持部材37が設けられ、支持部材37の下面に圧力検出素子38が設けられる。圧力検出素子38は、可撓板33における油導入空間34の反対側に設けられる。油路5からの油圧で可撓板33が変形した場合に、可撓板33の変形による歪を検出して圧力検出素子38が圧力変化を検出する。
上部ケース32には、圧力検出素子38に接続されたばね性の端子ピン39が設けられる。上部ケース32の上部及びその部分に設けられた端子ピン39は、上部ボディ1に設けられた収容空間4から突出し、上部ボディ1の上面に露出している。
上部ケース32の表面には、油圧センサ3の中心軸から見て外側に向かって、水平方向に突出した2か所のストッパ50が等間隔、すなわち油圧センサ3の軸を中心として180°の間隔で設けられる。ストッパ50は、図2に示すように、油圧センサ3の下面から上部ボディ1の肉厚分高い位置に設けられる。ストッパ50の下面は、上部ケース32の下面とほぼ同じ位置である。
ストッパ50の上部ケース32の表面からの突出量、すなわち油圧センサ3の中心軸のからストッパ50の突出端部までの寸法は、収容空間4の大径部42の内径よりも小さく、ストッパ51は大径部41の内周面に接触することなく、大径部42内で、上下および周方向に自由に移動できる。
ストッパ50の突出量は小径部41の内径よりも大きく、そのため、収容空間4の小径部41の内周面には上下方向に伸びるガイド溝51が設けられ、このガイド溝51内にストッパ50が上下に移動可能に嵌め込まれる。ガイド溝51の下端は収容空間4の大径部42に開口し、ガイド溝51の上端は上部ボディ1の上面に開口する。
上部ボディ1には、油圧センサ3が収容空間4内に収容された状態において、ストッパ50の上下方向の移動を規制する規制部52が設けられる。本実施形態において、規制部52は、収容空間4の上縁のうちガイド溝51が存在しない部分である。ガイド溝51と規制部52との間には、収容空間4内で油圧センサ3がその上下方向の軸を中心に回転した場合に、ストッパ50の移動を許容する空間部が設けられる。ストッパ50の移動を許容する空間は、上部ボディ1の上面の空間のうち、収容空間4の上縁に接し、ガイド溝51上端の開口部と連通する部分である。
[1.2 作用]
上記のような構成を有する第1実施形態の作用は、以下のとおりである。
上部ボディ1に油圧センサ3を取り付けるにあたり、上部ボディ1を反転させて、油圧センサ3をその端子ピン39を先にして収容空間4内に挿入する。その際、油圧センサ3を軸を中心として回転させ、ストッパ50をガイド溝51内に嵌め込み、ガイド溝51に沿って移動させることにより、小径部41の内周面よりも外側に突出したストッパ50が存在しても、油圧センサ3の全体を収容空間4内に嵌め込むことができる。
油圧センサ3が収容空間4内に完全に挿入されると、図3(a)のように、ストッパ50がガイド溝51内を通過し、上部ボディ1の表面に出て来る。その状態で、油圧センサ3をその軸を中心として回転させると、ストッパ50は、ガイド溝51の開口部を離れて、収容空間4の上縁に沿ってスライドしながら周方向に移動する。このときガイド溝51の開口部に連通して、上部ボディ1の上面にはストッパ50の移動を許容する空間が存在するので、ストッパ50は周方向に移動できる。
例えば、図3(b)のように、ストッパ50が90度回転した状態になると、ストッパ50は、収容空間4の上縁に形成された規制部52に引っ掛かり、下部ボディ2側への移動が阻止される。同時に、上部ケース32が収容空間4の小径部41に、下部ケース31が大径部42に収容されるので、油圧センサ3はストッパ50と段部43とに挟まれ、収容空間4内に保持される。
このようにして、油圧センサ3を上部ボディ1に仮止めした後は、上部ボディ1の上下を反転して、下部ボディ2の上面に重ね合わせ、両者を固定する。この場合、油圧センサ3は上部ボディ1に仮止めされているので、上部ボディ1の下面から油圧センサ3が落下することがない。
上部ボディ1と下部ボディ2とを固定すると、油圧センサ3は、その下部ケース31に設けられた鍔部7の部分が、上部ボディ1の段部43と下部ボディ2の表面とで挟み込まれる。その結果、たとえ規制部52とストッパ50が外れても、油圧センサ3は上部ボディ1と下部ボディ2の間に固定される。
[1.3 効果]
本実施形態の効果は次のとおりである。
(1)油圧センサ3を収容空間4内に保持するストッパ50と規制部52を設けることで、油圧センサ3をコントロールバルブの上下のボディ1,2間にビルトイン固定する前の作業段階で、油圧センサ3の上部ボディ1からの脱落を防止できる。その結果、油圧センサ3の破損防止が出来るとともに、組立製造時作業を簡易化でき、生産性の向上に繋がる。
(2)ストッパ50として上部ケース32の表面に突起を設けたので、上部ケース32に弾性部材からなるストッパを設けて、そのばね性により油圧センサ3と上部ボディ1を仮止めする技術に比較して、ストッパ50の構造が簡単で、成型用の金型も単純な構造でよく、強度も優れる。
(3)上部ボディ1に設けた開口部である収容空間4の縁をそのまま規制部52として利用することで、バルブボディに収容空間4を形成する場合、収容空間4の内面などに特別に凹凸加工を施す必要がない。
(4)下部ケース31の全周囲に鍔部7が張り出しているので、鍔部7の広い面積で上部ボディ1の押圧力を受け止めることができるので、下部ケース31を確実に固定できる。特に、上部ケース32が樹脂であるため、ストッパ50を簡単に設けることができ、上下のボディ1,2に挟持される下部ケース31は強度の高い金属とすることで、上下のボディ1,2によって油圧センサ3を強固に固定できる。
[2.第2実施形態]
本発明の第2実施形態を図4から図6を参照して、説明する。第2実施形態において、第1実施形態と同様な構成については、同一の符号を付けて、説明は省略する。第2実施形態は、ストッパ50が上部ボディ1に、ガイド溝51および規制部52が油圧センサ3の上部ケース32に設けられた点が、第1実施形態と異なる。
収容空間4の上縁部の内周面に、収容空間4の内側に向かって水平方向に突出したストッパ50が、周方向に等間隔に2か所設けられる。ガイド溝51は、上部ケース32の外周面に上下方向に設けられ、ガイド溝51の上端開口部には、ガイド溝51と連なり周方向に延びる横溝53が設けられ、ストッパ50がガイド溝51および横溝53内部を移動する。横溝53の下の縁が、収容空間4内に油圧センサ3が挿入された状態において、ストッパ50の上下方向の移動を規制する規制部52である。横溝53内の空間が、ガイド溝51と規制部52との間でストッパ50の移動を許容する空間部である。
横溝53の周方向の長さは、ストッパ50が横溝53の規制部52に引っ掛かる程度の寸法、例えば、ストッパ50の周方向の寸法程度でも良いが、第2実施形態では、油圧センサ3が収容空間4内で90°回転するように、周方向の90°範囲に設けられる。
第2実施形態において、図6(a)に示すように、ガイド溝51内にストッパ50が入り込むようにして、収容空間4内に油圧センサ3を挿入する。ストッパ50がガイド溝51の上端に達した状態で、油圧センサ3を収容空間4内で90°回転させると、ストッパ50は横溝53内に入り込む。そして、ストッパ50が横溝53の端部に達すると、図6(b)に示すように、ストッパ50と規制部52が引っかかって、上部ボディ1から油圧センサ3が脱落しなくなる。その結果、第1実施形態と同様な作用効果が発揮される。
第2実施形態では、樹脂製の上部ケース32にガイド溝51と横溝53を設けたので、金型による樹脂成型でガイド溝51と横溝53を一度に形成することができ、金属製の上部ボディ1にガイド溝51を設ける場合に比較して、製造が簡単である。
[3.他の実施形態]
本発明は、以上の実施形態に限定されるものではない。以上の実施形態は例として提示したものであって、その他の様々な形態で実施されることが可能である。発明の範囲を逸脱しない範囲で、種々の省略や置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲、要旨、その均等の範囲に含まれる。以下、その一例を示す。
(1)高さの低い、いわゆるボタン型の油圧センサも、中心軸を備えた柱状のセンサとして本発明に包含されるものであり、その場合、図7のように、収容空間4が上部ボディ1の下面に設けられた凹部でも良い。図7では、上部ボディ1にストッパ50を設けているが、収容空間4が凹部の場合に、センサ筐体の外周にストッパ50を設け、収容空間4の内面にガイド溝51と横溝53を設け、横溝53の下縁を規制部52としても良い。
(2)センサ筐体や上部ボディ1に設けるストッパ50の数は2か所に限らず、周方向に等間隔であれば、3か所以上でもよい。センサ筐体を上部ボディ1に確実に固定することができる形状であれば、ストッパは1か所でも良い。
(3)ストッパ50を油圧センサ3の筐体や上部ボディ1とは別部材で構成し、センサ筐体や上部ボディ1にねじ止め、はめ込み、接着等の手段で固定しても良い。
(4)油圧センサ3の構造については、図示の実施形態に限定されない。ストッパを設ける位置も油圧センサの胴体部であれば良く、図示の実施形態のような上部ケース32ではなく、下部ケース31や支持部材37に設けても良い。
(5)上部ケース32や下部ケース31の材質も図示の実施形態に限定されず、上部ケース32が樹脂製でなくとも、ストッパ50を設けることができれば、金属などでも良いし、下部ケース31を樹脂としても良い。
(6)下部ケース31に設ける鍔部7は、下部ケース31の全周囲にフランジ状に設ける必要はない。下部ケース31の周囲に等間隔或いは適宜な間隔で突出部を設け、その上面を鍔部7とすることができる。
1…上部ボディ、2…下部ボディ、3…油圧センサ、4…収容空間、5…油路、7…鍔部、31…下部ケース、32…上部ケース、33…可撓板、34…油導入空間、35…溝、35a…シール材、36…圧力検出空間、37…支持部材、38…圧力検出素子、39…端子ピン、41…小径部、42…大径部、43…段部、50…ストッパ、51…ガイド溝、52…規制部、53…横溝。

Claims (5)

  1. 水平断面が円形の胴体部を有するセンサ筐体と、前記センサ筐体の内部に収容された圧力検出素子と、を備えた油圧センサと、
    水平断面が円形の内周面を持つ収容空間を備えた上部ボディであって、前記収容空間内に前記胴体部がその上下方向の中心軸を中心に回転可能に挿入された上部ボディと、前記上部ボディに向かって油路が設けられた下部ボディと、を有するバルブボディと、
    を備えた油圧センサ取付け構造において、
    前記センサ筐体は、前記胴体部の外周面に水平方向に突出したストッパを有し、
    前記収容空間は、その内周面に上下方向に設けられ、前記ストッパがその内部を移動するガイド溝を有し、
    前記上部ボディは、前記胴体部が前記収容空間内に収容された状態において、前記ストッパの上下方向の移動を規制する規制部を有し、
    前記ガイド溝と前記規制部との間において、前記ストッパの移動を許容する空間部が設けられるセンサ取付け構造。
  2. 前記収容空間は、前記上部ボディに設けられた貫通孔であり、
    前記規制部は、前記貫通孔の上縁のうち前記ガイド溝が存在しない部分であり、
    前記空間部は、前記貫通孔の上縁に接する空間であって、前記ガイド溝の上部と連通する部分である請求項1に記載のセンサ取付け構造。
  3. 水平断面が円形の胴体部を有するセンサ筐体と、前記センサ筐体の内部に収容された圧力検出素子と、を備えた油圧センサと、
    水平断面が円形の内周面を持つ収容空間を備えた上部ボディであって、前記収容空間内に前記胴体部がその上下方向の中心軸を中心に回転可能に挿入された上部ボディと、前記上部ボディに向かって油路が設けられた下部ボディと、を有するバルブボディと、
    を備えた油圧センサ取付け構造において、
    前記センサ筐体は、前記収容空間の内周面に、前記収容空間の内側に向かって水平方向に突出して設けられたストッパを有し、
    前記胴体部の外周面は、上下方向に延び前記ストッパがその内部を移動するガイド溝を有し、
    前記胴体部の外周面には、前記収容空間内に胴体部が挿入された状態において、前記ストッパの上下方向の移動を規制する規制部を有し、
    前記ガイド溝と前記規制部との間において、前記ストッパの移動を許容する空間部が設けられるセンサ取付け構造。
  4. 前記空間部は、前記胴体部の外周面にその周方向に沿って設けられ、前記上下方向のガイド溝と連なる横溝であり、
    前記規制部は、前記横溝の下方の縁である請求項3に記載のセンサ取付け構造。
  5. 前記センサ筐体は、下部ケースと該下部ケースの上方に固定された上部ケースを備え、
    前記上部ケースは樹脂によって形成され、その内部に前記圧力検出素子が収容され、
    前記下部ケースは金属によって形成され、その内部に前記下部ボディに設けられた油路に連通する油導入空間が設けられ、前記下部ケースはその周縁に設けられた鍔部が前記上部ボディと下部ボディに挟み込まれた状態で保持される請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のセンサ取付け構造。
JP2016153214A 2016-08-03 2016-08-03 センサ取付け構造 Pending JP2018021608A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016153214A JP2018021608A (ja) 2016-08-03 2016-08-03 センサ取付け構造
CN201720953043.0U CN207161819U (zh) 2016-08-03 2017-08-01 传感器安装结构
US15/666,748 US10591378B2 (en) 2016-08-03 2017-08-02 Pressure sensor attachment structure
US16/569,839 US11035748B2 (en) 2016-08-03 2019-09-13 Pressure sensor attachment structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016153214A JP2018021608A (ja) 2016-08-03 2016-08-03 センサ取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018021608A true JP2018021608A (ja) 2018-02-08

Family

ID=61069314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016153214A Pending JP2018021608A (ja) 2016-08-03 2016-08-03 センサ取付け構造

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10591378B2 (ja)
JP (1) JP2018021608A (ja)
CN (1) CN207161819U (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6701931B2 (ja) * 2016-05-02 2020-05-27 日本電産トーソク株式会社 油圧センサの取付け構造
JP6766499B2 (ja) * 2016-07-25 2020-10-14 日本電産トーソク株式会社 センサ取付け構造
JP6737068B2 (ja) * 2016-08-23 2020-08-05 日本電産トーソク株式会社 センサ取付け構造
JP6755464B2 (ja) * 2016-09-26 2020-09-16 日本電産トーソク株式会社 油圧センサ取付構造
FR3063041B1 (fr) * 2017-02-17 2019-05-03 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Dispositif de fixation a une enveloppe pneumatique d'un organe electronique.
FR3063040B1 (fr) 2017-02-17 2021-06-18 Michelin & Cie Dispositif de fixation a une enveloppe pneumatique d'un organe electronique.
CN108389998B (zh) * 2018-05-10 2023-08-18 华霆(合肥)动力技术有限公司 传感器固定件及电池模组
FR3088114B1 (fr) * 2018-11-06 2020-10-16 Sc2N Sa Capteur de pression avec moyen de maintien
JP2022147567A (ja) 2021-03-23 2022-10-06 サーパス工業株式会社 圧力検出装置
JP2022147566A (ja) * 2021-03-23 2022-10-06 サーパス工業株式会社 圧力検出装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05198206A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ランプ保持装置
JP2002523699A (ja) * 1998-08-24 2002-07-30 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 自動車内の制御装置
JP2016061661A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 富士電機株式会社 圧力センサ装置および圧力センサ装置の製造方法
WO2016076188A1 (ja) * 2014-11-13 2016-05-19 イーグル工業株式会社 ソレノイドバルブ装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4574811A (en) * 1984-03-21 1986-03-11 Hewlett-Packard Company Pressure dome
JPS63228038A (ja) * 1985-11-26 1988-09-22 Nippon Denso Co Ltd 半導体圧力変換器
US4718278A (en) * 1986-04-30 1988-01-12 Hi-Stat Manufacturing Co., Inc. Pressure transducer with improved calibration
JP3198779B2 (ja) * 1994-03-04 2001-08-13 株式会社デンソー 半導体圧力検出器の製造方法
JP3532776B2 (ja) * 1998-10-20 2004-05-31 株式会社日立製作所 自動車用センサの取付け構造
DE10043448C2 (de) * 2000-09-04 2002-08-01 Siemens Ag Steuergerät
US6619132B2 (en) * 2001-02-01 2003-09-16 Nagano Keiki Co., Ltd. Sensor including a circuit lead frame and a terminal lead frame formed by a metal plate
JP4326877B2 (ja) * 2003-08-08 2009-09-09 住友電装株式会社 基板と電気部品の接続構造、及びブレーキ油圧制御ユニット
JP4839648B2 (ja) * 2005-03-23 2011-12-21 富士電機株式会社 圧力センサ装置
US7908926B2 (en) * 2007-11-09 2011-03-22 Honeywell International Inc. Apparatus and method for pressure sensing
ITTO20080484A1 (it) * 2008-06-19 2009-12-20 Eltek Spa Dispositivo sensore di pressione
JP5366973B2 (ja) 2008-11-19 2013-12-11 本田技研工業株式会社 制御ユニットへの電子部品の取付構造
JP2010174991A (ja) 2009-01-29 2010-08-12 Hitachi Automotive Systems Ltd 油圧制御装置
PL2312290T3 (pl) * 2009-10-16 2020-06-01 First Sensor Mobility Gmbh Czujnik ciśnienia i jego zastosowanie w zbiorniku płynu
JP5366791B2 (ja) 2009-12-22 2013-12-11 本田技研工業株式会社 電子部品モジュールの取付構造
CN102985801B (zh) * 2010-07-13 2015-02-25 三菱电机株式会社 压力传感器组件及制动装置
US8739642B2 (en) * 2010-11-16 2014-06-03 Chrysler Group Llc Sensor assembly
JP6301230B2 (ja) * 2014-09-30 2018-03-28 長野計器株式会社 物理量測定装置
JP6784519B2 (ja) * 2016-06-21 2020-11-11 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、およびプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05198206A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ランプ保持装置
JP2002523699A (ja) * 1998-08-24 2002-07-30 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 自動車内の制御装置
JP2016061661A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 富士電機株式会社 圧力センサ装置および圧力センサ装置の製造方法
WO2016076188A1 (ja) * 2014-11-13 2016-05-19 イーグル工業株式会社 ソレノイドバルブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11035748B2 (en) 2021-06-15
US20200003656A1 (en) 2020-01-02
US20180038770A1 (en) 2018-02-08
CN207161819U (zh) 2018-03-30
US10591378B2 (en) 2020-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018021608A (ja) センサ取付け構造
JP6766499B2 (ja) センサ取付け構造
US10421662B2 (en) Sensor fixing structure including valve body and pressure sensor
US10139302B2 (en) Hydraulic pressure sensor mounting structure
US10507723B2 (en) Opening-closing apparatus for fuel tank
US8833389B2 (en) Captured check ball valve cartridge
KR20120129930A (ko) 유체압 기기의 밸브 구조
US9803767B2 (en) Fluid device unit
US11536385B2 (en) Fluid control device
CN107965596B (zh) 减压阀
US10119878B2 (en) Oil-pressure-sensor attachment structure
US20200276522A1 (en) Pressure control device
JPWO2016088756A1 (ja) 半導体圧力センサ装置
JP5770774B2 (ja) 重量物支持装置
JP2019173812A (ja) 防爆弁、筐体構成部材、防爆弁の製造方法及び筐体構成部材の製造方法
US20200276523A1 (en) Pressure control device
US20190024782A1 (en) Sensor mounting structure
JP2012189088A (ja) 手動弁
JP6701851B2 (ja) 油圧センサ
JP2018163074A (ja) 油圧センサ取付構造
US20200278037A1 (en) Pressure control device
JPWO2020136694A1 (ja) 電磁弁
US20180085688A1 (en) Control valve apparatus
JP5755115B2 (ja) 圧力スイッチ
JP6706765B2 (ja) ケーブル保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170331

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170731

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210202