JP2018018319A - 座席案内システム - Google Patents

座席案内システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018018319A
JP2018018319A JP2016148363A JP2016148363A JP2018018319A JP 2018018319 A JP2018018319 A JP 2018018319A JP 2016148363 A JP2016148363 A JP 2016148363A JP 2016148363 A JP2016148363 A JP 2016148363A JP 2018018319 A JP2018018319 A JP 2018018319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
image
information
unit
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016148363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6547704B2 (ja
Inventor
耕司 黒田
Koji Kuroda
耕司 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016148363A priority Critical patent/JP6547704B2/ja
Publication of JP2018018319A publication Critical patent/JP2018018319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6547704B2 publication Critical patent/JP6547704B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】チケットに記載された座席番号が示す座席を分かりやすく案内する。【解決手段】撮影部3は座席番号がそれぞれ付与された複数の座席を撮影可能である。座席番号取得部171は、チケットに記載された座席番号を行先座席番号として取得する。座席場所通知情報生成部172は、複数の座席の座席配置が含まれる施設案内情報131に基づいて行先座席番号の座席の場所を知らせる座席場所通知情報を生成する。座席画像取得部173は、行先座席番号の座席P周辺の画像を座席画像として撮影部3から取得する。座席案内出力部175は、座席場所通知情報と座席画像とを座席案内として出力する。【選択図】図1

Description

本発明は、チケットに記載された座席番号の座席を案内する座席案内システムに関する。
一般的に、映画、観劇、スポーツ観戦等のチケットには座席番号が記載されており、場内では座席番号に対応する座席を利用可能となる。そのため、通常、チケットの購入場面では、ユーザーが座席レイアウトを見ながら好みの座席を指定できるようになっている。この際に、実際の座席の様子を確認できる技術も提案されている。例えば、着席したときの視点映像や入り口から座席までの経路映像を座席毎に確認できたり、レストラン内の現在のカメラ映像により混雑状況を確認してからレストランの座席予約を行えたりする技術が知られている(例えば、特許文献1、2を参照)。
特開2008-027301号公報 特開2002-279294号公報
しかしながら、特許文献1、2の技術では、ユーザーは座席位置を確認してチケットを購入することができるが、チケットを購入した後は、実際に場内でチケットに記載された座席番号を見ながら自分の座席を探す必要があるという問題があった。特に、実際の場内にはユーザー以外にも多数の来場者がいるため、既に着席している人や通路を歩いている人等によって座席の様子が分かりにくくなっており、自分の座席がどこなのか迷うことが多かったという問題があった。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、チケットに記載された座席番号が示す座席を分かりやすく案内することができる技術を提供することを目的とする。
本発明の座席案内システムは、座席番号がそれぞれ付与された複数の座席を撮影可能な撮影部と、前記複数の座席の座席配置が含まれる施設案内情報を記憶した記憶部と、チケットに記載された前記座席番号を行先座席番号として取得する座席番号取得部と、前記施設案内情報に基づいて前記行先座席番号の座席の場所を知らせる座席場所通知情報を生成する座席場所通知情報生成部と、前記行先座席番号の座席周辺の画像を座席画像として前記撮影部から取得する座席画像取得部と、前記座席場所通知情報と前記座席画像とを座席案内として出力する座席案内出力部とを備えたことを特徴とする。
また、前記座席画像取得部は、特徴部と共に撮影された前記行先座席番号の座席周辺の画像を前記座席画像として取得してもよい。
また、前記座席画像取得部は、前記行先座席番号の座席周辺に存在する高彩度のものを前記特徴部としてもよい。
また、前記座席画像取得部は、前記行先座席番号の座席毎に予め決められた設備を前記特徴部としてもよい。
また、前記座席案内出力部は、前記座席画像内の前記特徴部が前記行先座席番号の座席の目印である旨を出力してもよい。
また、クーポン、売店情報、トイレ情報、試合情報のそれぞれを付加情報として取得する指示を受け付ける操作部と、前記指示をされた前記付加情報を取得する付加情報取得部とを備え、前記座席案内出力部は、取得された前記付加情報を前記座席案内に追加してもよい。
本発明によれば、チケットに記載された座席番号が示す座席を分かりやすく案内することができる。
本発明に係る実施形態の座席案内システムのシステム構成図である。 図1に示す座席画像取得部が座席画像を取得するイメージ図である。 図1に示す座席案内システムの座席案内処理の流れを示すフローチャートである。 図3に示す付加情報取得画面の表示例である。 図1に示す座席案内出力部により出力された座席案内のイメージ図である。
以下、図を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、以下の実施の形態において、同様の機能を示す構成には、同一の符号を付してある。
本実施の形態の座席案内システム100は、映画館や劇場、スタジアム、コンサート会場等のユーザーが利用可能な座席が指定される施設において座席案内を行うものであり、図1に示すように、画像形成装置1と、サーバー2と、撮影部3とを備えている。画像形成装置1とサーバー2と撮影部3とは、LAN(Local Area Network)ケーブルやインターネット、Wi-Fi(登録商標)等のネットワーク4を介して接続されている。
画像形成装置1は、施設のゲート入り口や、券売機、窓口などのユーザーが利用しやすい所定の位置に設置されている。画像形成装置1は、MFP(Multifunction Printer)であり、操作部11と、画像読み取り部12と、記憶部13と、画像処理部14と、印刷部15と、通信部16と、制御部17とを備えている。
操作部11は、液晶表示パネルの表面に透明の感圧センサーが設けられたタッチパネル、印刷枚数等の数値を入力するためのテンキー、設定情報を初期化させる指示を入力するためのリセットキー、複写動作を停止させるためのストップキー、コピー動作を開始させる出力指示を入力するためのスタートキー等の各種操作キーを備えたユーザーインターフェースである。
画像読み取り部12は、不図示の原稿給紙装置により給紙されてきたチケットや、ユーザーによってプラテンガラスに載置されたチケットに対して光を照射し、その反射光等を受光してチケット画像を読み取るスキャナーである。
記憶部13は、半導体メモリーやHDD(Hard Disk Drive)等の記憶手段であり、画像読み取り部12によって読み取られた画像データ(チケット画像)が蓄積される記憶手段である。また、記憶部13には、施設案内情報131が記憶されている。施設案内情報131には、施設が有する売店やトイレ、撮影部3の配置情報等からなる設備情報、フロアーマップ、施設が有する全座席の座席配置情報が含まれている。座席配置情報において各座席には座席番号が割り振られており、チケットに記載される座席番号と対応している。
画像処理部14は、画像データに対して所定の画像処理を行う手段である。画像処理部14では、例えば、拡大縮小処理や、濃度調整、階調調整等の画像改善処理が行われる。
印刷部15は、記憶部13に記憶された画像データを印刷する印刷手段である。印刷部15は、例えば、記憶部13から読み出した画像データに基づき感光体ドラムの表面に潜像を形成し、トナーによってその潜像をトナー像とする画像形成を行い、その感光体ドラムから記録紙にトナー像を転写させ、そのトナー像を記録紙に定着させて排紙する。
制御部17は、操作部11、画像読み取り部12、記憶部13、画像処理部14、印刷部15及び通信部16にそれぞれ接続されている。制御部17は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を備えたマイクロコンピュータ等の情報処理部である。ROMには画像形成装置1の動作制御を行うための制御プログラムが記憶されている。制御部17は、ROMに記憶されている制御プログラムを読み出し、制御プログラムをRAMに展開させることで、装置全体の制御を行う。また、制御部17は、座席番号取得部171と、座席場所通知情報生成部172と、座席画像取得部173と、付加情報取得部174と、座席案内出力部175として機能する。
座席番号取得部171は、画像読み取り部12により読み取られたチケット画像にOCR(Optical Character Recognition)処理を実行することにより、チケット画像の文字認識を行って、チケットに記載された座席番号を行先座席番号として取得する機能を有する。なお、チケットにバーコード等により座席番号が記載されている場合には、座席番号取得部171は、チケットのバーコードを読み取って取得した座席番号を行先座席番号としてもよい。
座席場所通知情報生成部172は、記憶部13に記憶された施設案内情報131に基づいて、座席番号取得部171により取得された行先座席番号の座席の場所を知らせる座席場所通知情報を生成する機能を有する。例えば、座席場所通知情報は、現在地(画像形成装置1の設置場所)や現在地から最も近い入場ゲート等の特定の出発地点から行先座席番号の座席までの経路情報であってもよいし、フロアーマップ上に行先座席番号の座席位置を表したものであってもよい。
座席画像取得部173は、行先座席番号の座席位置に対応して行先座席番号の座席を撮影可能な撮影部3を特定し、特定した撮影部3によって行先座席番号の座席周辺の画像を座席画像として取得する機能を有する。
例えば、図2に示すように、施設の座席全体を撮影するように複数の撮影部3(3−1〜3−12)が配置されており、図中の黒塗りで示した場所に行先座席番号の座席Pがあったとする。座席画像取得部173は、予め各撮影部3がそれぞれ撮影可能な座席情報を有しており、座席位置に応じて座席を撮影可能な撮影部3を特定することができる。まず、座席画像取得部173は、撮影部3−1〜3−12の中から行先座席番号の座席Pを撮影可能な撮影部3を特定する。ここでは、撮影部3−5が行先座席番号の座席Pを撮影可能な撮影部3として特定されたとする。つづいて、座席画像取得部173は、特定した撮影部3−5の撮影画像35を取得し、撮影画像35内から行先座席番号の座席P周辺の画像を座席画像として取得する。この際に、座席画像取得部173は、座席Pの目印とする特徴部Tを検出し、特徴部Tと共に撮影された行先座席番号の座席P周辺の画像を座席画像として取得してもよい。例えば、特徴部Tとして、行先座席番号の座席Pの周辺(所定範囲内)に存在する高彩度のもの、例えば、看板などの他、行先座席番号の座席Pの周辺に位置する人物の所持品や衣服の内、彩度が高いものが検出されてもよい。また、予め座席毎に特徴部Tとする看板や階段、ポール等の施設内の設備が決められていてもよい。特徴部Tを検出すると、座席画像取得部173は、撮影画像35から行先座席番号の座席Pと特徴部Tとを含むように画像データを切り出して、所定の大きさとなるように拡大処理して、座席画像P10として取得する。これにより、目立つ色の帽子や眼鏡、服装をした人物や目印とする設備が行先座席番号の座席Pの目印として含まれた座席画像P10が取得される。
なお、座席画像取得部173は、撮影部3−5の撮影画像35内から特徴部Tを検出すると、撮影部3を制御して、行先座席番号の座席Pと特徴部Tとが含まれるようにズームイン又はズームアウトさせて、撮影画像35が所定の大きさの座席画像P10となるようにして撮影部3−5から直接取得してもよい。なお、座席画像P10内の人物の顔部分には、画像処理部14によってぼかし加工が施される。また、行先座席番号の座席Pと共に撮影される特徴部Tによって座席画像P10の画角はそれぞれ異なる場合がある。また、特徴部Tとして複数が検出された場合には、座席画像取得部173は、所定画角以内に収まる分だけの複数の特徴部Tを座席画像P10に含めるようにしてもよい。
付加情報取得部174は、店情報、トイレ情報、クーポン情報、クーポン対象商品の商品在庫情報、行先座席番号の座席から最も近いトイレまでの経路情報、行先座席番号の座席から最も近い売店までの経路情報、スコア情報等の付加情報の内、ユーザーにより取得が指示された付加情報をユーザーに提供する機能を有する。
座席案内出力部175は、座席場所通知情報生成部172により生成された座席場所通知情報と、座席画像取得部173により取得された座席画像P10と、付加情報取得部174により取得された付加情報とを座席案内として、印刷部15によって記録紙に印刷する機能を有する。
サーバー2は、付加情報記憶部21を有しており、ネットワーク4経由で付加情報を画像形成装置1に提供するコンピューターである。付加情報記憶部21には、付加情報として、クーポン情報211、クーポン対象商品の商品在庫情報212、試合のスコア情報213が記憶されている。クーポン情報211は、施設内の売店等で特典を受けることができるクーポンを示す。商品在庫情報212は、クーポン対象商品を販売している売店のPOS(Point of sale)システムに接続されており、リアルタイムに在庫状況が更新される。スコア情報213は、スコアボードに接続されており、リアルタイムに最新の試合スコアに更新される。サーバー2は施設内に設けられてもよいし、クラウド上に設けられてもよい。
撮影部3は、CCDカメラやCMOSカメラ等の固体撮像素子で構成されたカメラであり、座席番号がそれぞれ付与された複数の座席を撮影可能な室内の位置に設けられている。本実施の形態は、撮影部3が、複数台のカメラで施設内の座席を全て撮影する場合を例に説明するが、1台のカメラで施設内の座席を全て撮影するようにしてもよい。
次に、図3を参照して上記の座席案内システム100の座席案内動作について説明する。
チケットを購入したユーザーが、チケットを画像読み取り部12に載置して、操作部11を介してチケットの読み取り指示を出すと、画像読み取り部12によってチケットのチケット画像が取得される(ステップs11)。チケット画像が取得されると、座席番号取得部171は、チケット画像に文字認識処理を実行して(ステップs12)、チケットに記載された座席番号を行先座席番号として取得する(ステップs13)。
座席番号が取得されると、座席場所通知情報生成部172は、施設案内情報131に基づいて行先座席番号の座席Pの場所を知らせる座席場所通知情報を生成する(ステップs14)。
つづいて、座席画像取得部173は、撮影部3によって行先座席番号の座席Pが座席周辺の特徴部Tと共に撮影された座席画像P10を取得する(ステップs15)。
つづいて、操作部11は、図4に示す付加情報選択画面G60を表示して(ステップs16)、ユーザーからの付加情報の取得指示を受け付ける。
付加情報選択画面G60では、クーポン61a、売店情報61b、トイレ情報61c、試合情報61dの中から任意に付加情報を選択することができる。図4では、クーポン61aが選択され、売店情報61b、トイレ情報61c、試合情報61dが未選択の状態を示している。クーポン61aが選択された場合には、サーバーのクーポン情報211に基づいて、例えば、「枝豆50円引き」等のクーポンと、このクーポンを使用可能な売店情報と、この売店の商品在庫情報212に基づくクーポン対象商品の商品在庫とが付加情報として取得される。売店情報61bが選択された場合には、施設案内情報131に基づいて、施設内の全ての売店情報と、行先座席番号の座席Pから最も近い売店までの経路情報とが付加情報として取得される。トイレ情報61cが選択された場合には、施設案内情報131に基づいて、施設内の全てのトイレ情報と、行先座席番号の座席Pから最も近いトイレまでの経路情報とが付加情報として取得される。試合情報61dが選択された場合には、スコア情報213に基づいて現在の試合スコアが付加情報として取得される。なお、画像読み取り部12によりチケット画像を読み取ったときの時刻が試合開始時刻を過ぎている場合には、自動的に現在の試合スコアが取得されるようにしてもよい。
付加情報選択画面G60においてユーザーがクーポン61a、売店情報61b、トイレ情報61c、試合情報61dのいずれか1つ以上を選択した状態で、OKボタンB63を押すと、付加情報取得部174は、付加情報の取得指示があると判断して(ステップs17でYes)、ユーザーにより選択された付加情報を取得する(ステップs18)。これにより、例えば、クーポン情報211やクーポン対象商品の商品在庫情報212、スコア情報213がネットワーク4経由でサーバー2から取得されたり、売店情報やトイレ情報、行先座席番号の座席から最も近い売店までの経路情報、行先座席番号の座席から最も近いトイレまでの経路情報が施設案内情報131に基づいて取得されたりする。
スキップボタンB62が押されたり、売店情報61b、トイレ情報61c、試合情報61dのいずれもが未選択の状態でOKボタンB63が押されたりすると、付加情報取得部174によって付加情報の取得指示がないと判断され(ステップs17でNo)、付加情報の取得処理が行われないままステップs19に処理が進む。
つづいて、ステップs19において、座席案内出力部175は、上記処理で取得した座席場所通知情報と座席画像P10と、さらに付加情報がある場合には付加情報が追加された座席案内が印刷部15によって記録紙に印刷する(ステップs19)。これにより、図5に示す座席案内70が印刷される。
図5に示すように、座席案内70は、座席場所通知情報を表示する座席場所通知領域71と、座席画像P10を表示する座席画像表示領域72と、付加情報を表示する付加情報領域73とを有している。座席場所通知領域71には、施設内のフロアーマップ上に行先座席番号の座席Pの位置が示される。座席画像表示領域72には、座席場所通知領域71における行先座席番号の座席Pとその座席周辺に特徴部Tとが写った座席画像P10と、特徴部Tが行先座席番号の座席Pの目印であることが矢印により示されている。付加情報領域73には、付加情報選択画面G60でユーザーが選択した付加情報が印刷される。ここでは、クーポン731と、クーポン731を使用可能な売店情報732と、この売店におけるクーポン対象商品の商品在庫733と、行先座席番号の座席Pからこの売店までの経路情報734とが印刷されている。
このように、座席案内システム100は、座席番号がそれぞれ付与された複数の座席を撮影可能な撮影部3と、複数の座席の座席配置が含まれる施設案内情報131を記憶した記憶部13と、チケットに記載された座席番号を行先座席番号として取得する座席番号取得部171と、施設案内情報131に基づいて行先座席番号の座席Pの場所を知らせる座席場所通知情報を生成する座席場所通知情報生成部172と、行先座席番号の座席P周辺の画像を座席画像P10として撮影部3から取得する座席画像取得部173と、座席場所通知情報と座席画像P10とを座席案内70として出力する座席案内出力部175とを備えている。これにより、チケットに記載された座席番号が示す座席の場所と、その座席周辺を撮影した座席画像P10とが座席案内として出力されるので、座席画像P10に写っていた座席周辺の人物や設備等を目印にしてユーザーが座席にたどり着きやすくなり、座席を分かりやすく案内することができる。
また、座席画像取得部171は、特徴部Tと共に撮影された行先座席番号の座席P周辺の画像を座席画像P10として取得するので、確実に座席画像P10に行先座席番号の座席Pの目印となるものを含ませることができる。この特徴部Tを、高彩度のものとすることにより目印として目立たせることができるし、座席毎に予め決められた設備とすることにより固定の目印とすることができる。また、座席画像P10内の特徴部Tが行先座席番号の座席Pの目印である旨を出力することにより、ユーザーに目印を意識して探させることができる。
また、クーポン、売店情報、トイレ情報、試合情報のそれぞれを付加情報としてユーザーに取得するか否かを選択させることにより、ユーザーが必要とする付加情報を印刷することができる。また、このように紙に印刷しておくことで、ユーザーが所望のタイミングでクーポンを使ったり、売店やトイレに移動したりすることができる。
本発明は上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々様々に変更が可能であることは言うまでもない。
1 画像形成装置
2 サーバー
3、3−1〜3−12 撮影部
4 ネットワーク
11 操作部
12 画像読み取り部
13 記憶部
14 画像処理部
15 印刷部
16 通信部
17 制御部
21 付加情報記憶部
61a クーポン
61b 売店情報
61c トイレ情報
61d スコア情報
70 座席案内
71 座席場所通知領域
72 座席画像表示領域
73 付加情報領域
100 座席案内システム
131 施設案内情報
171 座席番号取得部
172 座席場所通知情報生成部
173 座席画像取得部
174 付加情報取得部
175 座席案内出力部
211 クーポン情報
212 商品在庫情報
213 スコア情報
731 クーポン
732 売店情報
733 商品在庫
734 経路情報
B62、B63 ボタン
G60 付加情報選択画面
P 行先座席番号の座席
T 特徴部

Claims (6)

  1. 座席番号がそれぞれ付与された複数の座席を撮影可能な撮影部と、
    前記複数の座席の座席配置が含まれる施設案内情報を記憶した記憶部と、
    チケットに記載された前記座席番号を行先座席番号として取得する座席番号取得部と、
    前記施設案内情報に基づいて前記行先座席番号の座席の場所を知らせる座席場所通知情報を生成する座席場所通知情報生成部と、
    前記行先座席番号の座席周辺の画像を座席画像として前記撮影部から取得する座席画像取得部と、
    前記座席場所通知情報と前記座席画像とを座席案内として出力する座席案内出力部と
    を備えたことを特徴とする座席案内システム。
  2. 前記座席画像取得部は、
    特徴部と共に撮影された前記行先座席番号の座席周辺の画像を前記座席画像として取得する
    ことを特徴とする請求項1に記載の座席案内システム。
  3. 前記座席画像取得部は、
    前記行先座席番号の座席周辺に存在する高彩度のものを前記特徴部とする
    ことを特徴とする請求項2に記載の座席案内システム。
  4. 前記座席画像取得部は、
    前記行先座席番号の座席毎に予め決められた設備を前記特徴部とする
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の座席案内システム。
  5. 前記座席案内出力部は、
    前記座席画像内の前記特徴部が前記行先座席番号の座席の目印である旨を出力する
    ことを特徴とする請求項2から4までのいずれか1項に記載の座席案内システム。
  6. クーポン、売店情報、トイレ情報、試合情報のそれぞれを付加情報として取得する指示を受け付ける操作部と、
    前記指示をされた前記付加情報を取得する付加情報取得部とを備え、
    前記座席案内出力部は、
    取得された前記付加情報を前記座席案内に追加する
    ことを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の座席案内システム。
JP2016148363A 2016-07-28 2016-07-28 座席案内システム Expired - Fee Related JP6547704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016148363A JP6547704B2 (ja) 2016-07-28 2016-07-28 座席案内システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016148363A JP6547704B2 (ja) 2016-07-28 2016-07-28 座席案内システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018018319A true JP2018018319A (ja) 2018-02-01
JP6547704B2 JP6547704B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=61076285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016148363A Expired - Fee Related JP6547704B2 (ja) 2016-07-28 2016-07-28 座席案内システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6547704B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021140538A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 楽天グループ株式会社 映画推奨装置、映画推奨方法、及び映画推奨プログラム
WO2021192313A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 日本電気株式会社 座席案内装置、システム、方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JPWO2021199179A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06239081A (ja) * 1993-02-18 1994-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 入場券および位置指示装置
JP2002099658A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Minolta Co Ltd プリントシステムおよびプリント方法
JP2004048357A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システム
JP2004182064A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両における乗客検知システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06239081A (ja) * 1993-02-18 1994-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 入場券および位置指示装置
JP2002099658A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Minolta Co Ltd プリントシステムおよびプリント方法
JP2004048357A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システム
JP2004182064A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両における乗客検知システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021140538A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 楽天グループ株式会社 映画推奨装置、映画推奨方法、及び映画推奨プログラム
WO2021192313A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 日本電気株式会社 座席案内装置、システム、方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JPWO2021199179A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07
WO2021199179A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 日本電気株式会社 座席案内装置、システム、方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JP7359293B2 (ja) 2020-03-30 2023-10-11 日本電気株式会社 座席案内装置、システム、方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6547704B2 (ja) 2019-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6043779B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置制御プログラム
JP6547704B2 (ja) 座席案内システム
JP2020038545A (ja) 顔認証ゲートおよび顔認証システム
US20200358913A1 (en) Information processing apparatus, and non-transitory computer readable medium
US9787877B2 (en) Image forming apparatus
JP2017045181A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、および制御プログラム
JP6780667B2 (ja) 管理システム
JP2018182453A (ja) 画像形成装置
JP5772360B2 (ja) 端末監視装置及び端末監視システム並びにプログラム
JP6776966B2 (ja) 画像提供システム
JP2020057267A (ja) 予約票プリントシステム及び予約票生成システム
JP2010283457A (ja) 画像データ処理装置及び画像データ処理プログラム
JP2006295256A (ja) 写真撮影システム
US20200341696A1 (en) Image forming system, photographing device, image forming device and non-transitory recording medium
JP6939248B2 (ja) 会員管理システム
JP6500842B2 (ja) 印刷システム
JP6579912B2 (ja) サービス提供装置、及び、その表示方法
JP7346708B2 (ja) 情報管理システム、情報管理方法、及びプログラム
JP2019148842A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、制御プログラムおよび制御方法
JP2019159587A (ja) オンラインサービスシステム、オンラインサービス提供方法、コンテンツ管理装置及びコンピュータプログラム
JP4803427B2 (ja) 写真プリントシステム
JP2019029810A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
WO2022064990A1 (ja) 管理システム、管理装置およびプログラム
JP7064384B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および情報処理装置を備える制御システム
US20240103774A1 (en) Portable terminal apparatus, printing service system, non-transitory computer readable medium storing program, and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6547704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees