JP2018012038A - 注入サイト情報キャップ - Google Patents

注入サイト情報キャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2018012038A
JP2018012038A JP2017208332A JP2017208332A JP2018012038A JP 2018012038 A JP2018012038 A JP 2018012038A JP 2017208332 A JP2017208332 A JP 2017208332A JP 2017208332 A JP2017208332 A JP 2017208332A JP 2018012038 A JP2018012038 A JP 2018012038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
injection port
tag
engagement portion
information element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017208332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6854741B2 (ja
Inventor
ジョン ボチェンコ ウォルター
John Bochenko Walter
ジョン ボチェンコ ウォルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JP2018012038A publication Critical patent/JP2018012038A/ja
Priority to JP2020205172A priority Critical patent/JP6966623B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6854741B2 publication Critical patent/JP6854741B2/ja
Priority to JP2021172499A priority patent/JP7289343B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/20Closure caps or plugs for connectors or open ends of tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0208Subcutaneous access sites for injecting or removing fluids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/16Tube connectors; Tube couplings having provision for disinfection or sterilisation
    • A61M39/162Tube connectors; Tube couplings having provision for disinfection or sterilisation with antiseptic agent incorporated within the connector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1044Verifying the connection, e.g. audible feedback, tactile feedback, visual feedback, using external light sources
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1077Adapters, e.g. couplings adapting a connector to one or several other connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6009General characteristics of the apparatus with identification means for matching patient with his treatment, e.g. to improve transfusion security
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6054Magnetic identification systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6063Optical identification systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6063Optical identification systems
    • A61M2205/6072Bar codes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6063Optical identification systems
    • A61M2205/6081Colour codes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Abstract

【課題】薬剤投与のための新規の自動化された文書化システムを提供する。【解決手段】注入サイト情報キャップは、筺体と、カバー部分(200)と、注入サイトの注入ポート(13)に結合しかつカバーするように構成される係合部分(54)と、係合部分が、薬剤注入ポートに結合されるまたは結合されているとき、注入サイトの少なくとも1つのセンサ(18)によって自動的に感知されるように位置決めされるカバー部分上の少なくとも1つの情報要素(24)とを含む。関係付けられる装置、システム、および技法もまた、述べられる。【選択図】図1

Description

本明細書で述べられる主題は、薬剤注入サイトの使用および/またはケアにおいて介護者認識、患者ケア活動、および/または手続きステップを自動的に文書化するために情報を記録保持システムに提供する際に使用するための注入サイト情報キャップおよび方法に関する。
多くの健康管理手続きは、静脈内薬剤投与を含む。薬剤の種類および投与のタイミングは、医療記録の手続きおよび完了の行為についてのリアルタイム情報を健康管理提供者に提供するために記録することが重要である。いくつかのプロトコルは、文書化および記録保持のための限られた時間で迅速な薬剤投与を必要とする。他のものは、適切な患者ケアおよび薬剤の使用についての説明を確実にするために手動での薬剤投与の完了および検証を必要とする。
注入可能な薬剤および輸液は、病院、病院前の救急医療サービス(EMS)および代替ケアサイト(高度看護施設、家庭健康およびホスピスセッティングを含む)における患者のケアの際に健康管理提供者(介護者)によって頻繁に利用される。介護者は、医師、公認看護士、EMS救急医療隊員、歯科医および他の認可された健康管理実務者を含むこともある。どんな薬剤および/または静脈内輸液が、何時、どのくらい患者に与えられるかについての正確な文書化は、健康管理施設、政府機関および規制監督機関によって必要とされる。これは特に、患者に投与される静脈内輸液が薬剤または血液製剤であるときに当てはまる。静脈内輸液の種類および投与のタイミングは、医療記録の手続きおよび完了の行為についてのリアルタイム情報を健康管理提供者に提供するために記録することが重要である。いくつかのプロトコルは、文書化および記録保持のための限られた時間で迅速な静脈内輸液投与を必要とする。他のものは、適切な患者ケアおよび静脈内輸液の使用についての説明を確実にするために手動で投与される静脈内輸液の完了および検証を必要とする。
さらに、適切な患者安全を確保し、カテーテル関連の血流感染(CRBSI)への暴露を制限するために、血管アクセスポート(注入サイト)は、開存のための患者の静脈サイトの慎重な消毒および慎重な管理を必要とする。これらの活動がないと、無針注入サイトは、汚染される可能性があり、患者血管アクセスは、侵入されるまたは妨げられる可能性がある。これらの状況が、生じるとき、患者安全は、危うくされて、感染、痛み、より長い入院および死さえもたらす。継続される患者ケアのための病院費は、増加し、第三者支払人によって払い戻されない。
薬剤投与のための新規の自動化された文書化システムは、薬剤注入の追跡に役立つ可能性が高いことになるが、しかしながら、適切な静脈サイトケアの文書化および注入制御のための無針注入サイトまたは開存のための静脈サイトの管理に対処していない。アルコール消毒綿または消毒剤溶液を含有する無菌キャップの手動使用は、静脈内注入サイトを消毒し、CRBSIを制御するための人気を得ている。キャップが、静脈ルアーアクセス無針弁に付着されたままにされるとき、それらは、静脈サイトを消毒し、保護することができる。今まで、これらの活動は、しばしば文書化されず、めったに時間追跡されず、介護者によって識別される可能性がさらに低い。
実験室試料を採取すること、呼吸療法を支援すること、食事管理などの他の患者ケア活動および手続きステップもまた、時宜にかなった文書化を必要とする。手動文書化はしばしば、限られた要員で速いペースを定められる患者ケアに起因して精度誤差、見逃された表記および文書化されなかった活動をもたらす。より良いシステムは、より少ない誤差、高められた請求精度、低減された文書業務および介護者が患者ケアに集中するためのより多くの時間をもたらすこともあり得る。ケアの時点で誰が何を何時したかの追跡が、改善される可能性がある。
米国特許出願第13/777,964号明細書 米国特許出願第13/777,831号明細書 米国特許出願第12/938,300号明細書 米国特許出願第12/765,707号明細書 米国特許出願第12/614,276号明細書 米国特許出願第61/370,974号明細書 米国特許出願第13/671,752号明細書 米国特許出願第13/149,782号明細書
一態様では、注入サイト情報キャップは、筺体と、カバー部分と、注入サイトの注入ポートに結合しかつカバーするように構成される係合部分と、係合部分が、薬剤注入ポートに結合されるまたは結合されているとき、注入サイトの少なくとも1つのセンサによって自動的に感知されるように位置決めされるカバー部分上の少なくとも1つの情報要素とを含むことができる。
係合部分は、注入ポート上の雄ルアーロックねじ山に結合されるように構成される雌ルアーロックねじ山を含むことができる。
少なくとも1つの情報要素は、機械的にエンコードされた情報、磁気的にエンコードされた情報、近距離通信(NFC)タグ、およびラジオ周波数識別(RFID)タグのうちの1つまたは複数でエンコードされてもよい。
少なくとも1つの情報要素は、光学的にエンコードされた情報を含むことができる。光学的にエンコードされた情報は、少なくとも1つのバーコードを含むことができる。少なくとも1つのバーコードは、カバー部分が、円周方向に回転されるまたはルアーロックの軸方向中心線上を直線的に平行移動されると、少なくとも1つのセンサによって感知されてもよい。
注入サイト情報キャップは、注入ポートとの係合部分の結合時に注入ポートを消毒するための消毒剤を含むことができる。係合部分はさらに、注入サイトの注入ポートを密封するように構成されてもよい。
注入ポートは、患者および/または輸液消耗リザーバに流体的に結合されてもよい。
情報要素は、注入ポートの消毒状態、介護者識別、患者の識別、患者のケアに関連して行われる手続きステップ、廃棄物処理の状態、実験室試料、患者のための呼吸管理、および患者のための食事管理のうちの1つまたは複数を特徴付けるデータを封入することができる。
筺体のいくらかまたはすべては、複数の色分類項目の1つで色分けされてもよい。各色分類項目は、介護者識別、患者ケア手続き活動、実験室試料、注入ポートの状態、注入ポートに注入される輸液、および患者の状態のうちの1つまたは複数を特徴付けることができる。少なくとも1つのセンサまたは異なるセンサは、いくつかの変形では、色を検出することができる。加えて、いくつかの変形では、少なくとも情報要素は、複数の色分類項目の1つで色分けされ、各色分類項目は、介護者識別、患者ケア手続き活動、実験室試料、注入ポートの状態、注入ポートに注入される輸液、および患者の状態のうちの1つまたは複数を特徴付ける。
情報要素は、カバー部分の外面に貼り付けられてもよくまたはそれは、カバー部分の外面に一体的であってもよい。
さらなる態様では、注入サイト情報キャップは、複数係合部分を含むことができる。例えば、薬剤注入サイトは、第1の注入サイトの第1の注入ポートに結合しかつカバーするように構成される筺体上の第1の係合部分を含む筺体を備えることができる。筺体の第1の係合部分の外面上の少なくとも1つの第1の情報要素は、第1の係合部分が、第1の注入ポートに結合されるまたは結合されているとき、第1の注入サイトの少なくとも1つの第1のセンサによって自動的に感知されるように位置決めされてもよく、筺体上の第2の係合部分は、第2の注入サイトの第2の注入ポートに結合しかつカバーするように構成されてもよく、筺体の第2の係合部分の外面上の少なくとも1つの第2の情報要素は、第2の係合部分が、第2の注入ポートに結合されるまたは結合されているとき、第2の注入サイトの少なくとも1つの第2のセンサによって自動的に感知されるように位置決めされてもよい。
第1の係合部分および第2の係合部分の少なくとも1つは、注入ポート上の雄ルアーロックねじ山に結合するように構成される雌ルアーロックねじ山を備えることができる。少なくとも1つの第1の係合部分および少なくとも1つの第2の係合部分は、機械的にエンコードされた情報、磁気的にエンコードされた情報、近距離通信(NFC)タグ、およびラジオ周波数識別(RFID)タグのうちの1つまたは複数でエンコードされてもよい。少なくとも1つの第2の情報要素は、光学的にエンコードされた情報とすることができる。光学的にエンコードされた情報は、少なくとも1つのバーコードとすることができる。少なくとも1つのバーコードは、筺体が円周方向に回転されると、少なくとも1つのセンサによって感知されてもよい。
情報キャップはさらに、第1の注入ポートへの第1の係合部分の結合時に第1の注入ポートの少なくとも1つを消毒するための消毒剤を備えることができる。第1の注入ポートおよび第2の注入ポートの少なくとも1つは、患者に流体的に結合されてもよい。第1の注入ポートおよび第2の注入ポートの少なくとも1つは、輸液消耗リザーバに流体的に結合されてもよい。
注入サイト情報キャップは、注入ポートの消毒状態、介護者識別、患者の識別、患者のケアに関連して行われる手続きステップ、廃棄物処理の状態、実験室試料、患者のための呼吸管理、および患者のための食事管理のうちの1つまたは複数を特徴付けるデータを封入するために少なくとも1つの第1の情報要素および少なくとも1つの第2の情報要素の1つまたは複数を含むことができる。情報キャップは、複数の色分類項目の1つで色分けされるべき筺体の少なくとも一部分、および/または情報要素を含むことができ、各色分類項目は、介護者識別、患者ケア手続き活動、実験室試料、注入ポートの状態、注入ポートに注入される輸液、および患者の状態のうちの1つまたは複数を特徴付ける。
少なくとも1つの第1の情報要素および少なくとも1つの第2の情報要素の1つまたは複数は、筺体の外面に貼り付けられてもよい。少なくとも1つの第1の情報要素および少なくとも1つの第2の情報要素は、筺体の外面に一体的とすることができる。第1の係合部分および第2の係合部分の少なくとも1つはさらに、注入サイトの注入ポートを密封しかつ/またはカバーするように構成されてもよい。第1の注入サイトおよび第2の注入サイトは、物理的に互いに接続されてもよい。
いくつかの変形では、少なくとも1つの第1の情報要素は、少なくとも1つの第2の情報要素と異なり、一方他の変形では、要素は、同じ(同一)である。各係合部分は、消毒剤などの同一の特徴を有することができまたはそれらは、異なることができる(片方は消毒剤を有し、他方はそうでない)。筺体は、単一の係合部分注入キャップと同様に異なる仕方で色分けされてもよい。
第1の係合部分は、第2の係合部分の反対側に位置決めされてもよい。他の変形では、第1の係合部分は、第2の係合部分の中心線と比較してある角度でまたはさもなければ斜めに位置決めされる。他の変形では、筺体は、柔軟とすることができる。
さらに相互に関係付けられる態様では、装置は、注入ポートをカバーするように構成される筺体上の第1の係合部分と、第1の係合部分が、注入ポートに結合されるまたは結合されているとき、注入サイトの少なくとも1つの第1のセンサによって自動的に感知されるように位置決めされる筺体の第1の係合部分の外面上の少なくとも1つの第1の情報要素と、注入ポートをカバーするように構成される筺体上の第2の係合部分と、第2の係合部分が、注入ポートに結合されるまたは結合されているとき、注入サイトの少なくとも1つのセンサによって自動的に感知されるように位置決めされる筺体の第2の係合部分の外面上の少なくとも1つの第2の情報要素とを含む。
本明細書で述べられるような注入サイト情報キャップは、様々な方法に関連して使用されてもよい。例えば、1つの方法は、薬剤配送装置の注入ポートをカバーするキャップ上の少なくとも1つの情報要素を特徴付ける情報を薬剤配送装置から受け取るステップと、受け取られた情報を、注入ポートの消毒状態、介護者識別、患者の識別、患者のケアに関連して行われる手続きステップ、廃棄物処理の状態、実験室試料、患者のための呼吸管理、および患者のための食事管理のうちの1つまたは複数を備えるデータと関連付けるステップと、関連付けられたデータを進展させるステップとを含むことができる。
薬剤配送装置(注入サイト)は、筺体と、少なくとも部分的に筺体内に延び、薬剤容器内の薬剤を患者に配送するように構成される輸液導管と、筺体の外部表面から延び、薬剤容器の輸液出口に結合されるように構成される注入ポート(薬剤ポートは、流体導管に流体的にかつ直接的に結合される)と、情報キャップ上の少なくとも1つの情報要素を感知するために筺体内に配置される少なくとも1つのセンサとを含むことができる。いくつかの変形では、薬剤配送装置はまた、少なくとも1つのセンサによって生成される情報を遠隔データ収集システムに無線で送信するための筺体内の送信機と、少なくとも1つのセンサおよび送信機に電力を供給する筺体内の内蔵型電力源とを含むこともできる。
関連付けられたデータを進展させるステップは、関連付けられたデータを表示するステップ、関連付けられたデータを物理的記憶デバイスに記憶するステップ、関連付けられたデータをメモリにロードするステップ、および関連付けられたデータを遠隔計算システムに送信するステップのうちの1つまたは複数を含むことができる。
命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品もまた、述べられ、それは、1つまたは複数のデータプロセッサまたは1つまたは複数の計算システムによって実行されるとき、少なくとも1つのデータプロセッサに本明細書の動作を行わせる。同様に、1つまたは複数のデータプロセッサおよび1つまたは複数のデータプロセッサに結合されるメモリを含むことができるコンピュータシステムもまた、述べられる。メモリは、少なくとも1つのプロセッサに本明細書で述べられる動作の1つまたは複数を行わせる命令を一時的にまたは永久に記憶することができる。加えて、方法は、単一計算システム内かまたは2つ以上の計算システムの間で分散される1つまたは複数のデータプロセッサによって実施されてもよい。そのような計算システムは、ネットワーク(例えば、インターネット、無線広域ネットワーク、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、有線ネットワーク、または同様のもの)を通じた接続を含むが限定されない、1つまたは複数の接続を介して、複数計算システムなどの1つまたは複数の間の直接接続を介して、接続されてもよく、データおよび/またはコマンドもしくは他の命令または同様のものを交換することができる。
本明細書で述べられる主題は、多くの利点を提供する。例えば、現在の主題は、注入サイトにおける活動を自動的に識別する小型注入ポートシステムを可能にする。輸液注入ポートは、標準的な静脈ライン上に置かれるのに(かつ自立するのに)十分小さく、患者の救急車配送中の現場での救急医療隊員処置を含む複数状況、ならびに救急治療室/集中治療室/手術室/一般的ケアなどの医療施設でそれが使用されることを可能にする。その上、医療スタッフ(例えば、医師、看護師、救急医療隊員、その他)は、静脈ライン上のYサイトを扱うことに慣らされているので、現在の主題は、通常のワークフロー内で患者ケア活動の知的ロギングを可能にしながら、たとえあるとしても、ほんの少しの行動変容しか必要としない。加えて、輸液注入ポートの小型の性質は、心肺蘇生または他の緊急事態中は扱いにくく、たくさんの必要とされるスペースを必要とする(他の必要とされる機器を移動させる)可能性がある、より大きいテーブル表面またはクレードルバーコードユニット(cradle bar code unit)の必要性を除去する。加えて、現在の主題は、無線インターフェースを利用し、患者ケア活動を妨げるまたは複雑にすることもあり得る、データ収集システムへの情報の通信のための配線を必要としない。データ収集システムによって受け取られたデータは、リアルタイムで積極的に表示されて、はっきりと見える情報を医療スタッフに提供し、知らされるすべてを最新に保つことができる。さらに、現在の主題は、手動の記録保持および患者への必要とされる注意を損ねる傾向があり得る他の活動を低減する。自動化された記録保持は、正確な記録を提供し、健康管理提供者の時間を解放して、改善された患者ケアを可能にする。
本明細書で述べられる主題の1つまたは複数の変形の詳細は、付随する図面および以下の説明で述べられる。本明細書で述べられる主題の他の特徴および利点は、説明および図面、ならびに請求項から明らかであろう。
本明細書の一部に組み込まれかつ一部を構成する添付の図面は、本明細書で開示される主題のある態様を示し、本説明と一緒に、開示される実施形態と関連付けられる原理のいくつかを説明するのに役立つ。
静脈内輸液配送管類セットの「Y」サイトに直接結合される知的注入サイト筺体を描写する図である。 情報要素が付着された状態の薬剤容器を描写する図である。 知的注入サイト筺体に付着された薬剤容器を例示する図である。 情報要素が付着された状態の注入サイト情報キャップを描写する図である。 知的注入サイトに付着されようとしている情報キャップを描写する図である。 知的注入サイトに完全に結合された情報キャップを例示する図である。 延長された表面を有する代替情報キャップを例示する図である。 延長された表面を有する代替情報キャップを例示する図である。 情報要素を注入サイト情報キャップに適用する2つの代替案を例示する図である。 両端型情報キャップを例示する図である。 いくつかの可能性のある梱包構成を例示する図である。
様々な図面での類似の符号は、類似のまたは同様の要素を示す。
本出願は、次の出願の各々に関係し、それらは、すべて「Medication Injection Site and Data Collection System」という名称で、2013年2月26日に出願された特許文献1であり、それは、2013年2月26日に出願された特許文献2の一部継続であり、それは順に、2010年11月2日に出願された特許文献3の一部継続であり、それは順に、2010年4月22日に出願された特許文献4の一部継続であり、それは順に、2009年11月6日に出願された特許文献5の一部継続であり、さらに、優先権もまた、2010年8月5日に出願された特許文献6に対して主張される。前述の特許出願の各々は、参照によりこれによって完全に組み込まれる。
さらに、本出願は、次の出願の各々に関係し、それらは、「Medication Container Encoding, Verification, and Identification」という名称で、2012年11月8日に出願された特許文献7であり、それは、2011年5月31日に出願された特許文献8の一部継続である。前述の特許出願の各々は、参照によりこれによって完全に組み込まれる。
図1は、静脈内輸液配送管類セット11の「Y」サイトに直接結合される知的注入サイト4を描写する。知的注入サイトの接続は、栓、多岐管、「T」サイト、静脈アクセスデバイス、カテーテル、その他などの他の注入サイトにすることができる。知的注入サイト4の詳細は、「Medication Injection Site and Data Collection System」という名称の参照される特許出願において論じられる。管類セット11は、一端で患者への輸液の配送のための輸液源に付着される。管類セット11の遠位端は、血管アクセスデバイス16(針、カテーテル、その他)に付着される。管類セット11の各端部の間に位置するのは、患者に投与されるべき追加の輸液および薬剤を提供する「Y」サイトおよびそれらのための注入サイトである。輸液容器は、入口13およびルアーロックねじ山56によって知的注入サイト4に結合されてもよい。知的注入サイト4の出口14は、入口13に入り、導管10を通って、出口14から外へ出る患者への輸液配送を提供する「Y」サイトに結合されてもよい。知的注入サイト4は、情報要素24が視野内にまたは事前に規定された距離内にあるとき、回路30が情報要素24上に含有される情報を撮像してデータ収集システム6に送信36することができるように位置決めされるエミッタ31および識別センサ18を含むことができる。データ収集システム6は、収集されたデータを医療情報システム52に送信50することができる。さらに、知的注入サイト4は、輸液配送センサ60、電力源19およびインジケータ35を含むことができる。
図2は、エンコードされた薬剤容器33を形成する追加された情報要素24を有する薬剤容器20(注射器例)を描写する。情報要素24は、例えばラベルとすることができ、エンコードされた情報12を含有することができる。エンコードされた薬剤容器33は、薬剤注入サイトへの注入のための薬剤22を含有することができる。薬剤容器33は、薬剤22を薬剤注入サイトへ配送するための出口16を含むことができる。情報要素24および薬剤容器33へのその結合の詳細は、「Medication Container Encoding, Verification, and Identification」という名称の参照される特許出願において論じられる。
図3は、エンコードされた薬剤容器33が知的注入サイト4の筺体に付着された状態のシステム3を例示する。薬剤容器33の輸液出口16は、知的注入サイト4の輸液入口13に結合されてもよい。結合は、情報要素24を読み出すためのエミッタ31および識別センサ18を自動的に始動させることができる。情報要素24からのデータは、送信機34によってデータ収集システム6に送信36されてもよい。データ収集システム6は、情報要素24の情報内容を識別し、表示し、時間を刻印し、記録することができる。薬剤容器33は、導管10を通り、出口14を通って、患者に結合された注入サイト中に薬剤22を吐き出すことができる。輸液配送センサ60(図示せず)は、吐き出された薬剤22を測定し、データをデータ収集システム6に送信36することができる。データ収集システム6は、輸液配送センサ60からのデータを表示し、時間を刻印し、記録することができる。
図4は、情報キャップ200を形成する情報要素24を含むことができる注入サイトキャップ100を描写する。注入サイト情報キャップ200は、注入ポートに結合し、それをカバーする(かつ場合によっては密封する)ように構成される形状およびサイズを有することができる。注入サイト情報キャップ200は、内径上にルアーロックねじ山154を含むことができる。さらに、注入サイト情報キャップ200は、図1で示されるような静脈管類セット11上の注入サイト(「Y」サイト)を消毒するための消毒剤102を含むことができる。消毒剤102は、70%アルコールまたは任意の他の種類の静脈サイト消毒剤とすることができる。注入サイト情報キャップ200は、注入サイト4輸液入口13との接触を注入サイト4の表面(輸液入口13の表面および/または外部ねじ山56)だけに制限することができ、輸液経路に入ることができない。
図3で示されるようなエンコードされた薬剤容器のためのシステム3に加えて、図5は、非薬剤容器情報システム2を描写する。システム2は、情報要素24、情報キャップ200、知的注入サイト4およびデータ収集システム6を含むことができる。情報キャップ200は、プラスチック(ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリ塩化ビニール、その他)から作られてもよく、無菌で提供されてもよく、一回だけの使用のために密封されるホイルパッケージに入れられてもよい。情報キャップ200は、内部ルアーロックねじ山154を知的注入サイト4上の外部ねじ山56と係合させることによって入口13に付着することができる。情報キャップ200は、ルアーロックねじ山154および56を係合させるために時計回りに回転されてもよい。情報キャップ200は、ルアーロックねじ山154および56を解放して、情報キャップ200を取り除くために反時計回りに回転されてもよい。情報キャップ200は、ルアーロックねじ山154のないプッシュオン式とすることができる。情報キャップ200は、入口13をカバーし、保護し、かつ/または消毒することができる。
情報キャップ200は、分類項目を指定するために着色されてもよい。色は、注入サイト4の一部、情報要素24の一部(背景色)または情報12の一部とすることができる。分類項目は、任意の割り当てられた色または種類を含むことができる。例えば、色割り当ては、赤色=取得される実験室試料、オレンジ色=介護者ID、黄色=与えられる薬剤、緑色=請求料金、青色=理学療法活動、紫色=取得される実験室試料、白色=鎮静活動とすることもあり得る。他の色および/または分類項目が、含まれてもよい。色は、識別センサ18によって検出され、情報要素に含有される情報に加えてデータ収集システムに送信されてもよい。情報は、特定波長光(紫外光、赤外光、その他)、特定のRFもしくは磁気的周波数、または周波数および波長の組み合わせが、エミッタ31から放出されるとき、識別センサ18によって検出されてもよい。
情報キャップ200は、薬剤廃棄物処理中の介護者識別のために知的注入サイト4とともに使用されてもよい。この使用事例では、知的注入サイト4は、薬剤廃棄物処理容器に接続されてもよい。情報キャップ200は、介護者ID情報および誰によって何時薬剤廃棄物が処理されるかの文書を含有することができる。これは、エンコードされた薬剤容器および容器への廃棄薬剤の注入によって追随されてもよい。輸液配送センサ60は、処理された廃棄物の体積を測定することができる。第2の介護者は、異なる介護者IDを有する第2の情報キャップ200の付着がある廃棄物処理のすぐ後を追うことによって廃棄物処理を検証することができる。介護者情報キャップ200上で検出された情報およびエンコードされた薬剤容器廃棄物処理された体積は、データ収集システム6に送信36され、時間を刻印され、医療情報システム52に送信50されてもよい。
図6は、情報キャップ200が知的注入サイト4に完全に結合された状態のシステム2を例示する。情報キャップ200を知的注入サイト4に結合することは、情報要素24を読み出すためのエミッタ31および識別センサ18を自動的に始動させることができる。情報要素24からのデータは、送信機34によってデータ収集システム6に送信36されてもよい。データ収集システム6は、情報要素24の情報内容を識別し、表示し、時間を刻印し、記録することができる。データ収集システム6は、識別センサ18からのデータを表示し、時間を刻印し、記録することができる。データ収集システム6は、このデータを医療情報システム52に送信50することができる。
情報キャップ200上の情報要素24は、機械的にエンコードされた情報、磁気的にエンコードされた情報、近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数可読情報(RFIDタグ)のうちの任意の1つまたは複数とすることができる。情報要素24はまたもしくは別法として、光学的にエンコードされた情報も備えることができ、識別センサ18は、光学的にエンコードされた情報を読み出すための光エミッタおよび光検出器を備えることができる。識別センサ18は、情報要素24を照らすための光エミッタLEDおよびカメラなどの光検出器(電荷結合デバイス−CCD)を含むことができる。識別センサ18は、注入サイト4に対する情報キャップの相対運動の結果として情報要素24から情報を読み出すことができる。識別センサ18は、情報キャップ200を注入サイト4に機械的に結合することに応答して情報要素24から情報を読み出すことができる。
情報キャップ200は、介護者または患者によって行われる活動を示す検出可能な情報を提供する情報要素24を運ぶことができる。活動は、注入サイトの消毒、介護者識別(名前、ID番号、従業員番号)、行われる手続きステップ(静脈サイト視覚的評価、外科的手続きステップ、集中治療室活動、救急医療サービス{EMS}活動)、廃棄物処理の確認(使用されていない規制された物質、汚染された廃棄物、その他)、患者からの実験室試料の採取、患者の呼吸療法の支援、患者の食事管理などの他の患者ケア活動、および家庭での、野外での、または記録が適切である病院環境での多くの他の患者ケア活動のうちの任意の1つまたは複数とすることができる。要素24によって封入されたデータは、知的注入サイトによって検出され、局所的にかまたは遠隔計算システムに送信することによって処理されてもよい。
識別センサ18は、情報要素24(注入サイト情報キャップ200の回りに巻き付けられたスリーブまたはラベル)上に含有されるエンコードされた情報を検出する光エミッタ/検出器対31を含むことができる。識別センサ18は、情報要素24を検出するための複数のセンサを備えることができる。いくつかの変形では、識別センサは、光学的、磁気的、機械的、伝導性の、切り替え可能なRFIDおよび/または近接センサなどのセンサとすることができる。他の変形では、識別センサ18は、光学的とすることができ、LEDなどの照明光源(エミッタ)およびカメラ(CCD)などの検出源(検出器)を含むことができる。センサ回路30は、信号処理を提供することができ、識別センサ18を送信機34に接続する。識別センサ18は、電力源19に直接結合されてもよい。
図7および図8は、情報キャップ200を注入サイト4に付着し、それから引き離す際に使用者を支援するための延長された表面を有する2つの代替情報キャップ200を例示する。図7は、はぎ取られた把持部104を有する延長されたキャップ筺体を例示する。図8は、指把持ハンドルを形成するより狭い延長された表面106を例示する。さらに、情報要素24は、情報キャップ200使用より前に使用者が情報内容を検証することを可能にするための人間が読める情報26(「消毒されている」)を含むことができる。
図9は、情報要素24を注入サイトキャップ100に適用する2つの代替案を例示する。上部に示されるように、情報要素24は、注入サイトキャップ100の上にスライド(110)し、それに付着して、アセンブルされた情報キャップ200を形成することができる。底部においては、情報要素24は、注入サイトキャップ100の周りに巻き付き(120)、それに付着して、アセンブルされた情報キャップ200を形成することができる。情報要素24は、ラベルまたは光学像(1次元バーコード、2次元バーコード、符号、画像または絵)、磁気像(識別カード/バッジ/IDタグ上の磁気ストリップ)、近距離通信(NFC)タグ、RFIDタグ、および/もしくは機械的にエンコードされた情報のうちの任意の1つとすることができる。詳細は、前述の特許出願に含まれる。
図10は、2つの能動的端部(AおよびB)を有する情報キャップ400を描写する。注入サイトキャップ300は、2つの端部AおよびBを有することができる。各端部は、消毒剤102およびルアーロックねじ山154を有することができる。注入サイトキャップ300は、注入サイト情報キャップ400を形成するために各端部に1つずつ、2つの情報要素(24Aおよび24B)を有することができる。情報要素24Aは、複数使用(例えば、2つの注入サイト消毒)を可能にするために情報要素24Bと同じとすることができる。情報要素24Aは、情報要素24Bと異なることができ、2つの異なる活動が記録されることを可能にする。1つは「消毒されている」(24A)のこともあり得、他のものは、手続きステップ「手続きX」(24B)のこともあり得る。使用の順序およびタイミングは、使用者によって決定されてもよい。例えば、端部Aは、情報24A(注入サイトの消毒)を提供するために薬剤注入より前に使用されてもよい。薬剤は次いで、エンコードされた注射器(図3を参照)を使用して投与されてもよい。端部Bは、情報要素24Bを提供する(手続きステップ「X」を文書化する)ために使用されてもよい。端部Bは、知的注入サイト4に結合されたままにして、それを汚染から保護することができる。データ収集システム6は、各情報要素(24Aおよび24B)ならびに薬剤投与を記録し、時間を刻印することができる。端部Bを注入サイトに結合された状態に維持することは、データ収集システムによって記録されてもよい(「サイトは保護され」、端部B=除去されず)。その後になって、端部Bが、注入サイトから除去されるとき、注入サイトは、保護されていないとして記録されてもよい。この同じ記録は、単一端部型の情報キャップ200を使用して完了されてもよい。情報キャップ400は、3つ以上の能動的端部を有することができることが、認識されよう。いくつかの変形では、情報キャップ400の筺体は、柔軟とすることができ、オプションとして引き延ばされてもよい。
図11は、情報キャップ200(または400)の開放端を梱包し、密封する2つの方法を例示する。左側には、剥がして開く簡単なタブホイル/ポリシール108がある。右側には、風袋を開くストリップを有する密封されたホイル/ポリポーチ109がある。情報キャップ200を梱包し、密封する任意の数の他の方法が、想定されてもよい。各方法は、使用より前に内部的に情報キャップ200を保護し、無菌性を維持し、消毒剤溶液を含有することができる。
本明細書で述べられる主題の態様は、望まれる構成に応じて、システム、装置、キット(例えば、薬剤注入サイトがその中に入れられている状態のキット)、方法、および/または物品で具体化されてもよい。特に、本明細書で述べられる主題の態様は、デジタル電子回路、集積回路、特別に設計されたASIC(特定用途向け集積回路)、コンピュータハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、および/またはそれらの組み合わせで実現されてもよい。これらの様々な実施は、記憶システム、少なくとも1つの入力デバイス、および少なくとも1つの出力デバイスからデータおよび命令を受け取り、それらにデータおよび命令を送信するように結合される、専用または汎用とすることができる少なくとも1つのプログラム可能なプロセッサを含むプログラム可能なシステム上で実行可能でありかつ/または解釈可能である1つまたは複数のコンピュータプログラムでの実施を含むことができる。
プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、アプリケーション、コンポーネント、またはコードとも称される、これらのコンピュータプログラムは、プログラム可能なプロセッサのための機械命令を含み、高レベル手続き型言語、オブジェクト指向プログラミング言語、関数型プログラミング言語、論理型プログラミング言語、および/またはアセンブリ/機械言語で実施されてもよい。本明細書で使用される場合、用語「機械可読媒体」は、機械可読信号として機械可読命令を受け取る機械可読媒体を含み、機械命令および/またはデータをプログラム可能なプロセッサに提供するために使用される、例えば磁気ディスク、光ディスク、メモリ、およびプログラム可能な論理デバイス(PLD)などの、任意のコンピュータプログラム製品、装置および/またはデバイスを指す。用語「機械可読信号」は、機械命令および/またはデータをプログラム可能なプロセッサに提供するために使用される任意の信号を指す。機械可読媒体は、例えば非一時的固体メモリもしくは磁気ハードディスクまたは任意の等価な記憶媒体などならそうであるように、そのような機械命令を非一時的に記憶することができる。機械可読媒体は、別法としてまたはさらに、例えば1つまたは複数の物理的プロセッサコアと関連付けられるプロセッサキャッシュまたは他のランダムアクセスメモリなどならそうであるように、そのような機械命令を一時的方式で記憶することができる。
使用者との相互作用を提供するために、本明細書で述べられる主題は、例えば情報を使用者に表示するための陰極線管(CRT)または液晶ディスプレイ(LCD)モニタなどの表示デバイスならびに使用者がそれによって入力をコンピュータに提供することができるキーボードおよび例えばマウスまたはトラックボールなどのポインティングデバイスを有するコンピュータ上で実施されてもよい。他の種類のデバイスが、使用者との相互作用を同様に提供するために使用されてもよい。例えば、使用者に提供されるフィードバックは、例えば視覚フィードバック、聴覚フィードバック、または触覚フィードバックなどの、任意の形の感覚フィードバックとすることができ、使用者からの入力は、音響、発話、または触覚入力を含むが限定されない、任意の形で受け取られてもよい。他の可能性のある入力デバイスは、単一または多点の抵抗性または容量性トラックパッドなどのタッチスクリーンまたは他のタッチセンサ式デバイス、音声認識ハードウェアおよびソフトウェア、光スキャナ、光ポインタ、デジタル画像キャプチャデバイスおよび関連付けられる解釈ソフトウェア、ならびに同様のものを含むが限定されない。
本明細書で述べられる主題は、バックエンドコンポーネント(例えば、データサーバーのような)を含む、もしくはミドルウェアコンポーネント(例えば、アプリケーションサーバー)を含む、もしくはフロントエンドコンポーネント(例えば、使用者がそれを通じて本明細書で述べられる主題の実施と相互作用することができるグラフィカルユーザインターフェースもしくはウェブブラウザを有するクライアントコンピュータ)を含む計算システム、またはそのようなバックエンド、ミドルウェア、もしくはフロントエンドコンポーネントの任意の組み合わせで実施されてもよい。システムのコンポーネントは、デジタルデータ通信の任意の形または媒体(例えば、通信ネットワーク)によって相互接続されてもよい。通信ネットワークの例は、ローカルエリアネットワーク(「LAN」)、広域ネットワーク(「WAN」)、およびインターネットを含む。
計算システムは、クライアントおよびサーバーを含んでもよい。クライアントおよびサーバーは、一般に互いに離れており、典型的には通信ネットワークを通じて相互作用する。クライアントおよびサーバーの関係は、それぞれのコンピュータ上で動き、互いにクライアント−サーバー関係を有するコンピュータプログラムのおかげで生じる。
本明細書で述べられる主題は、望まれる構成に応じて、システム、装置、方法、および/または物品で具体化されてもよい。前述の説明で述べられる実施は、本明細書で述べられる主題と一致するすべての実施を表すとは限らない。代わりに、それらは、述べられる主題に関係付けられる態様と一致するいくつかの例にすぎない。少しの変形が、上で詳細に述べられたけれども、他の変更または追加は、可能である。特に、さらなる特徴および/または変形は、本明細書で述べられるそれらに加えて提供されてもよい。例えば、上で述べられた実施は、開示された特徴の様々な組み合わせおよび副組み合わせならびに/または上で開示されたさらなるいくつかの特徴の組み合わせおよび副組み合わせに向けられてもよい。加えて、添付の図で描写されかつ/または本明細書で述べられる論理の流れは、望ましい結果を達成するために、必ずしも示された特定の順序、または連続する順序を必要とするとは限らない。他の実施が、次の請求項の範囲内であってもよい。

Claims (34)

  1. 注入サイトの注入ポートに取り外し可能に結合しかつカバーするように構成される係合部分と、
    前記係合部分が、前記注入ポートに結合されているまたは結合されるとき、前記注入サイトの少なくとも1つのセンサによって自動的に感知されるように位置決めされる、キャップ上の少なくとも1つの情報要素と
    を備え
    前記キャップは前記注入ポートを消毒するための消毒剤を含み、前記少なくとも1つの情報要素は、前記注入ポートの消毒状態を特徴付けるデータを封入した、近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つを備えることを特徴とするキャップ
  2. 前記係合部分は、前記注入ポート上の雄ルアーロックねじ山に結合するように構成される雌ルアーロックねじ山を備えることを特徴とする請求項1に記載のキャップ
  3. 前記少なくとも1つの情報要素は前記少なくとも1つのバーコードを備え、前記キャップは円筒形状を有し、および前記少なくとも1つのバーコードは、前記係合部分を含む、前記キャップの開口端で当該キャップの周りに巻かれ、それによって、前記キャップ当該円周方向に回転されると、前記少なくとも1つのバーコードが前記少なくとも1つのセンサによって感知されることを特徴とする請求項に記載のキャップ
  4. 請求項1に記載のキャップと、
    請求項1に記載の前記注入ポートであって、患者に流体的に結合された前記注入ポートと、
    を備えたことを特徴とする装置。
  5. 請求項1に記載のキャップと、
    請求項1に記載の前記注入ポートであって、輸液消耗リザーバに流体的に結合された前記注入ポートと、
    を備えたことを特徴とする装置。
  6. 近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つは、前記注入ポートの消毒状態、介護者識別、患者の識別、前記患者のケアに関連して行われる手続きステップ、廃棄物処理の状態、実験室試料の採取、前記患者のための呼吸管理、および前記患者のための食事管理のうちの1つまたは複数を特徴付けるデータを封入することを特徴とする請求項1に記載のキャップ
  7. 少なくとも前記キャップの前記カバー部分は、複数の色分類項目の1つで色分けされ、各色分類項目は、介護者識別、患者ケア手続き活動、実験室試料、前記注入ポートの状態、前記注入ポートに注入される輸液、および患者の状態のうちの1つまたは複数を特徴付けることを特徴とする請求項1に記載のキャップ
  8. 近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つは、複数の色分類項目の1つで色分けされ、各色分類項目は、介護者識別、患者ケア手続き活動、実験室試料の採取、前記注入ポートの状態、前記注入ポートに注入される輸液、および患者の状態のうちの1つまたは複数を特徴付けることを特徴とする請求項1に記載のキャップ
  9. 近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つは、前記カバー部分の外面に貼り付けられることを特徴とする請求項1に記載のキャップ
  10. 近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つは、前記カバー部分の外面に一体的であることを特徴とする請求項1に記載のキャップ
  11. 第1端および反対側の第2端と、
    第1の注入サイトの第1の注入ポートに取り外し可能に結合しかつカバーするように構成されるキャップの前記第1端上の第1の係合部分と、
    前記第1の係合部分が、前記第1の注入ポートに結合されているまたは結合されるとき、前記第1の注入サイトの少なくとも1つの第1のセンサによって自動的に感知されるように位置決めされる前記キャップの前記第1の係合部分の外面上の少なくとも1つの第1の情報要素と、
    第2の注入サイトの第2の注入ポートに結合しかつカバーするように構成される前記キャップの前記反対側の第2端上の第2の係合部分と、
    前記第2の係合部分が、前記第2の注入ポートに結合されているまたは結合されるとき、前記第2の注入サイトの少なくとも1つの第2のセンサによって自動的に感知されるように位置決めされる前記キャップの前記第2の係合部分の外面上の少なくとも1つの第2の情報要素と
    前記第1の係合部が、(i)前記第1の注入ポートに結合しているときの前記第1の注入ポートと、(ii)前記第2の係合部が前記第2の注入ポートに結合しているときの前記第2の注入ポート、の少なくとも1つを消毒するための消毒剤と、
    を備え、前記少なくとも1つの第1の情報要素と、前記少なくとも1つの第2の情報要素、の1つ以上は、前記第1または第2の注入ポートの消毒状態を特徴付けるデータを封入した、近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つを備えることを特徴とするキャップ
  12. 前記少なくとも1つの第1の情報要素の情報内容は、前記少なくとも1つの第2の情報要素の情報内容と異なることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  13. 前記第1の係合部分および前記第2の係合部分の少なくとも1つは、前記注入ポート上の雄ルアーロックねじ山に結合するように構成される雌ルアーロックねじ山を備えることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  14. 前記少なくとも1つの第1の情報要素と、前記少なくとも1つの第2の情報要素、の1つ以上は、少なくとも1つのバーコードを備え前記キャップは円筒形状を有し、および前記少なくとも1つのバーコードは、前記係合部分を含む、前記キャップの開口端で当該キャップの周りに巻かれ、それによって、前記キャップが円周方向に回転されると、前記少なくとも1つのバーコードが前記少なくとも1つの第1のセンサまたは前記少なくとも1つの第1のセンサによって感知されることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  15. 請求項11に記載のキャップと、
    請求項11に記載の、少なくとも1つの第1の注入口および少なくとも1つの第1の注入口であって、患者に流体的に結合された前記第1の注入ポートおよび前記第2の注入ポートと、
    を備えることを特徴とする装置。
  16. 請求項11に記載のキャップと、
    請求項11に記載の、少なくとも1つの第1の注入口および少なくとも1つの第1の注入口であって、輸液消耗リザーバに流体的に結合された前記第1の注入ポートおよび前記第2の注入ポートと、
    を備えることを特徴とする装置。
  17. 近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つは、前記注入ポートの消毒状態、介護者識別、患者の識別、前記患者のケアに関連して行われる手続きステップ、廃棄物処理の状態、実験室試料の採取、前記患者のための呼吸管理、および前記患者のための食事管理のうちの1つまたは複数を特徴付けるデータを封入することを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  18. 前記キャップの少なくとも一部分は、複数の色分類項目の1つで色分けされ、各色分類項目は、介護者識別、患者ケア手続き活動、実験室試料の採取、前記注入ポートの状態、前記注入ポートに注入される輸液、および患者の状態のうちの1つまたは複数を特徴付けることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  19. 近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つは、複数の色分類項目の1つで色分けされ、各色分類項目は、介護者識別、患者ケア手続き活動、実験室試料の採取、前記注入ポートの状態、前記注入ポートに注入される輸液、および患者の状態のうちの1つまたは複数を特徴付けることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  20. 近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つは、前記係合部分を含む、前記キャップの開口端で前記キャップの外面に貼り付けられることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  21. 近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つは、前記キャップの外面に一体的であることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  22. 請求項11に記載のキャップと、
    請求項11に記載の、少なくとも1つの第1の注入口および少なくとも1つの第1の注入口であって、互いに物理的に接続される前記第1の注入サイトおよび前記第2の注入サイトと、
    を備えることを特徴とする装置。
  23. 前記少なくとも1つの第1の情報要素の情報内容および前記少なくとも1つの第2の情報要素の情報内容は、同一であることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  24. 前記少なくとも1つの第1の情報要素の情報内容および前記少なくとも1つの第2の情報要素の情報内容は、異なることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  25. 前記第1の係合部分は、前記第2の係合部分の反対側に位置決めされることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  26. 前記第1の係合部分は、前記第2の係合部分の中心線と比較してある角度で位置決めされることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  27. 前記キャップは、柔軟であることを特徴とする請求項11に記載のキャップ
  28. 第1端および反対側の第2端と、
    注入ポートをカバーするように構成されるキャップの前記第1端上の第1の係合部分と、
    前記第1の係合部分が、前記注入ポートに結合されているまたは結合されるとき、注入サイトの少なくとも1つの第1のセンサによって自動的に感知されるように位置決めされる前記キャップの前記第1の係合部分の外面上の少なくとも1つの情報要素と、
    前記注入ポートをカバーするように構成される前記キャップの前記反対側の第2端上の第2の係合部分と、
    前記第2の係合部分が、前記注入ポートに結合されているまたは結合されるとき、前記注入サイトの少なくとも1つの第2のセンサによって自動的に感知されるように位置決めされる前記キャップの前記第2の係合部分の外面上の少なくとも1つの第2の情報要素と
    前記第1の係合部または前記第2の係合部が、前記注入ポートに結合しているときの前記注入ポートを消毒するための消毒剤と、
    を備え、
    前記少なくとも1つの第1の情報要素と、前記少なくとも1つの第2の情報要素、の1つ以上は、前記注入ポートの消毒状態を特徴付けるデータを封入した、近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つを備えることを特徴とするキャップ
  29. 1つまたは複数のデータプロセッサによる実施のための方法であって、
    少なくとも1つのデータプロセッサによって、薬剤配送装置の注入ポートをカバーするキャップ上の少なくとも1つの情報要素が含む情報を前記薬剤配送装置から受け取るステップであって、前記キャップは前記注入ポートを消毒するための消毒剤を備え、前記少なくとも1つの情報要素は、前記注入ポートの消毒状態を特徴付けるデータを封入した、近距離通信(NFC)タグ、ラジオ周波数識別(RFID)タグ、少なくとも1つのバーコード、または前記タグおよびバーコードの任意の組合せ、のうちの少なくとも1つを備える、ステップと、
    少なくとも1つのデータプロセッサによって、前記受け取られた情報を、前記注入ポートの消毒状態を含むデータと関連付けるステップと、
    前記関連付けられたデータに次の処理を実行するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  30. 前記薬剤配送装置は、
    キャップと、
    少なくとも部分的に前記キャップ内に延び、薬剤容器内の薬剤を患者に配送するように構成される輸液導管と、
    前記キャップの外部表面から延び、前記薬剤容器の輸液出口に結合されるように構成される注入ポートであって、前記輸液導管に流体的にかつ直接的に結合される前記注入ポートと、
    前記キャップ上の前記少なくとも1つの情報要素を感知するために前記キャップ内に配置される少なくとも1つのセンサと
    を備えることを特徴とする請求項29に記載の方法。
  31. 前記薬剤配送装置は、
    前記少なくとも1つのセンサによって生成される情報を遠隔データ収集システムに無線で送信するための前記キャップ内の送信機と、
    前記少なくとも1つのセンサおよび前記送信機に電力を供給する前記キャップ内の内蔵型電力源と
    をさらに備えることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  32. 前記関連付けられたデータに次の処理を実行するステップは、前記関連付けられたデータを表示するステップ、前記関連付けられたデータを物理的記憶デバイスに記憶するステップ、前記関連付けられたデータをメモリにロードするステップ、および前記関連付けられたデータを遠隔計算システムに送信するステップのうちの少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項29に記載の方法。
  33. 前記係合部分は、流体経路の遠位端における入口から当該流体経路において前記遠位端の反対側の近位端における出口まで延在する当該流体経路を含む前記注入サイトの前記注入ポートに対して、取り外し可能に結合し、流体的に密閉し、かつカバーするよう構成され、前記キャップは、前記係合部分が前記注入ポートに対して、結合し、流体的に密閉し、かつカバーするとき、前記流体経路の前記入口より当該流体経路の内部に入り込まないことを特徴とする請求項1に記載のキャップ
  34. 注入ポートの流体経路の遠位端における入口から当該流体経路において前記遠位端の反対側の近位端における出口まで延在する当該流体経路を含む前記注入ポートと、
    前記注入ポートに取り外し可能に構成された係合部分を備えたキャップと、
    前記キャップ上の少なくとも1つの情報要素と、
    前記キャップが当該周方向に回転されるときに、前記係合部分が前記注入ポートに結合されているまたは結合されるとき、前記少なくとも1つの情報要素を自動的に感知するよう構成された、前記注入サイトの少なくとも1つのセンサと、
    を備え、
    前記キャップは、前記注入ポートを消毒するための消毒剤を含み、前記少なくとも1つの情報要素は、前記注入ポートの消毒状態を特徴付けるデータを封入していることを特徴とする装置。
JP2017208332A 2013-03-13 2017-10-27 注入サイト情報キャップ Active JP6854741B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020205172A JP6966623B2 (ja) 2013-03-13 2020-12-10 注入サイト情報キャップ
JP2021172499A JP7289343B2 (ja) 2013-03-13 2021-10-21 注入サイト情報キャップ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/802,231 2013-03-13
US13/802,231 US10143830B2 (en) 2013-03-13 2013-03-13 Injection site information cap

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501856A Division JP2016512114A (ja) 2013-03-13 2014-03-13 注入サイト情報キャップ

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193817A Division JP7166237B2 (ja) 2013-03-13 2019-10-24 注入サイト情報キャップ
JP2020205172A Division JP6966623B2 (ja) 2013-03-13 2020-12-10 注入サイト情報キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018012038A true JP2018012038A (ja) 2018-01-25
JP6854741B2 JP6854741B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=50693971

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501856A Pending JP2016512114A (ja) 2013-03-13 2014-03-13 注入サイト情報キャップ
JP2017208332A Active JP6854741B2 (ja) 2013-03-13 2017-10-27 注入サイト情報キャップ
JP2019193817A Active JP7166237B2 (ja) 2013-03-13 2019-10-24 注入サイト情報キャップ
JP2020205172A Active JP6966623B2 (ja) 2013-03-13 2020-12-10 注入サイト情報キャップ
JP2021172499A Active JP7289343B2 (ja) 2013-03-13 2021-10-21 注入サイト情報キャップ
JP2022104790A Active JP7407870B2 (ja) 2013-03-13 2022-06-29 注入サイト情報キャップ
JP2022161624A Active JP7418523B2 (ja) 2013-03-13 2022-10-06 注入サイト情報キャップ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501856A Pending JP2016512114A (ja) 2013-03-13 2014-03-13 注入サイト情報キャップ

Family Applications After (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193817A Active JP7166237B2 (ja) 2013-03-13 2019-10-24 注入サイト情報キャップ
JP2020205172A Active JP6966623B2 (ja) 2013-03-13 2020-12-10 注入サイト情報キャップ
JP2021172499A Active JP7289343B2 (ja) 2013-03-13 2021-10-21 注入サイト情報キャップ
JP2022104790A Active JP7407870B2 (ja) 2013-03-13 2022-06-29 注入サイト情報キャップ
JP2022161624A Active JP7418523B2 (ja) 2013-03-13 2022-10-06 注入サイト情報キャップ

Country Status (12)

Country Link
US (6) US10143830B2 (ja)
EP (2) EP2968890B1 (ja)
JP (7) JP2016512114A (ja)
KR (1) KR101873994B1 (ja)
CN (1) CN105120942B (ja)
AU (3) AU2014244350B2 (ja)
BR (1) BR112015022653B1 (ja)
CA (1) CA2905894C (ja)
ES (1) ES2935764T3 (ja)
MX (2) MX2018015627A (ja)
SG (1) SG11201507490VA (ja)
WO (1) WO2014159928A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9039655B2 (en) 2009-11-06 2015-05-26 Crisi Medical Systems, Inc. Medication injection site and data collection system
US9101534B2 (en) * 2010-04-27 2015-08-11 Crisi Medical Systems, Inc. Medication and identification information transfer apparatus
US9514131B1 (en) * 2010-05-30 2016-12-06 Crisi Medical Systems, Inc. Medication container encoding, verification, and identification
US10492991B2 (en) 2010-05-30 2019-12-03 Crisi Medical Systems, Inc. Medication container encoding, verification, and identification
US9449296B2 (en) 2011-08-02 2016-09-20 Kit Check, Inc. Management of pharmacy kits using multiple acceptance criteria for pharmacy kit segments
US8990099B2 (en) 2011-08-02 2015-03-24 Kit Check, Inc. Management of pharmacy kits
US10143830B2 (en) 2013-03-13 2018-12-04 Crisi Medical Systems, Inc. Injection site information cap
ES2799305T3 (es) * 2013-03-15 2020-12-16 Becton Dickinson Co Adaptador inteligente para dispositivos de infusión
US9171280B2 (en) 2013-12-08 2015-10-27 Kit Check, Inc. Medication tracking
US10532150B2 (en) * 2014-07-21 2020-01-14 Medtronic Minimed, Inc. Smart connection interface
AU2015324294B2 (en) * 2014-09-29 2018-03-15 Becton, Dickinson And Company Medical device cap for drug transfer assembly
US10456530B2 (en) * 2014-10-06 2019-10-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Supplementary device for attachment to a drug injection device for monitoring injection doses having OCR imaging system with glare reduction
US11406760B2 (en) 2015-12-30 2022-08-09 Ascendis Pharma A/S Auto injector with charger safety
NZ742538A (en) 2015-12-30 2023-06-30 Ascendis Pharma As Auto injector with adaptable air-shot mechanism
US10675123B2 (en) * 2016-07-11 2020-06-09 Shl Medical Ag RFID tag enabled needle shield
US10692316B2 (en) 2016-10-03 2020-06-23 Gary L. Sharpe RFID scanning device
US10482292B2 (en) 2016-10-03 2019-11-19 Gary L. Sharpe RFID scanning device
KR20230056801A (ko) 2017-05-23 2023-04-27 아센디스 파마 에이에스 가변 플런저 힘을 갖는 자동 인젝터
JP7184884B2 (ja) 2017-06-19 2022-12-06 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 適度な圧力および流れ分布を誘起しかつセンサ準備性を向上させるプライミング弁
MX2019013977A (es) * 2017-06-29 2020-08-03 Ascendis Pharma As Inyector automatico con soporte de manejo de reconstitucion.
US20190088354A1 (en) 2017-09-01 2019-03-21 Kit Check, Inc. Identifying discrepancies between events from disparate systems
WO2019226557A1 (en) 2018-05-22 2019-11-28 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Adjustment of analgesic stimulation parameters based on trust dynamic measurements
CN113395990A (zh) * 2019-02-04 2021-09-14 贝克顿·迪金森公司 用于事件监控的系统、方法和产品
AU2020306619A1 (en) * 2019-06-28 2022-02-03 Becton Dickinson France An adaptor for a medical container, a medical container comprising said adaptor, and a method for manufacturing this medical container
EP3760254A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-06 Becton Dickinson France Tip cap for a medical injection device
US11617828B2 (en) 2019-07-17 2023-04-04 Medtronic Minimed, Inc. Reservoir connection interface with detectable signature
CN118043092A (zh) * 2021-10-01 2024-05-14 贝克顿·迪金森公司 医用注射装置和装配该注射装置的方法
WO2024091256A1 (en) * 2022-10-28 2024-05-02 Carefusion 303, Inc. System and method for automatically priming an infusion line

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009537250A (ja) * 2006-05-18 2009-10-29 ハイプロテック、 インク. 血管内導管およびポート洗浄方法、経血管投与方法、血液採取/試験方法並びにそれら方法を実行するための器具
US20100145721A1 (en) * 2007-04-05 2010-06-10 Germitec Method for tracking the use of a medical apparatus
US20110112473A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Walter John Bochenko Medication injection site and data collection system

Family Cites Families (351)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US607941A (en) 1898-07-26 Benjamin f
US614703A (en) 1898-11-22 l delory
US5338157B1 (en) 1992-09-09 1999-11-02 Sims Deltec Inc Systems and methods for communicating with ambulat
US1614703A (en) 1926-04-26 1927-01-18 Henry L Wolfers Illuminated cross
US3430625A (en) 1965-10-23 1969-03-04 Mennen Greatbatch Electronics Ultrasonic flowmeter for measuring blood flow
US4003252A (en) 1974-08-16 1977-01-18 The Institutes Of Medical Sciences Acoustical wave flowmeter
US4415802A (en) 1981-08-03 1983-11-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cross identification system and lock
US4965825A (en) 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
US4650475A (en) 1985-07-18 1987-03-17 Carol Smith Method and apparatus for the injection of pharmaceuticals
GB8528204D0 (en) 1985-11-15 1985-12-18 Titan Enterprises Ltd Boundary layer turbine flowmeter
US4857713A (en) 1986-02-14 1989-08-15 Brown Jack D Hospital error avoidance system
JP2664148B2 (ja) 1987-04-17 1997-10-15 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
US4924078A (en) 1987-11-25 1990-05-08 Sant Anselmo Carl Identification symbol, system and method
US4853521A (en) 1987-12-28 1989-08-01 Claeys Ronald W System for verifying and recording drug administration to a patient
US5246347A (en) 1988-05-17 1993-09-21 Patients Solutions, Inc. Infusion device with disposable elements
US4921277A (en) 1988-10-24 1990-05-01 Academy Of Applied Science, Inc. Method of labeling needle syringes and medication vials and novel labels therefor
US5153827A (en) 1989-01-30 1992-10-06 Omni-Flow, Inc. An infusion management and pumping system having an alarm handling system
DE3906998A1 (de) 1989-03-04 1990-09-06 Horst Prof Dr Frankenberger Verfahren zur stroemungsmessung von waessrigen, elektrolytischen fluessigkeiten und vorrichtung hierzu
US4978335A (en) 1989-09-29 1990-12-18 Medex, Inc. Infusion pump with bar code input to computer
US5011032A (en) 1990-02-28 1991-04-30 Rollman Bruce L Patient dosage regimen compliance bottle cap
US5078683A (en) 1990-05-04 1992-01-07 Block Medical, Inc. Programmable infusion system
US5179862A (en) 1990-06-29 1993-01-19 Panametrics, Inc. Snap-on flow measurement system
US5190534A (en) * 1990-12-07 1993-03-02 Delmed, Inc. Prefilled sterilant fluid releasable coupling connector apparatus for catheter applications
US5925014A (en) 1992-12-07 1999-07-20 Teeple Jr.; Edward Method and apparatus for preparing and administering intravenous anesthesia infusions
FR2690622B1 (fr) 1992-04-29 1995-01-20 Chronotec Système de pompe à perfusion ambulatoire programmable.
US5279576A (en) 1992-05-26 1994-01-18 George Loo Medication vial adapter
US6402718B1 (en) 1992-08-17 2002-06-11 Medrad, Inc. Front-loading medical injector and syringe for use therewith
US5383858B1 (en) 1992-08-17 1996-10-29 Medrad Inc Front-loading medical injector and syringe for use therewith
DE69329774T2 (de) 1992-10-15 2001-06-21 Gen Hospital Corp Infusionspumpe mit elektronisch ladbarer medikamentenbibliothek
US5247826B1 (en) 1992-11-12 1995-07-18 Devilbiss Health Care Inc Gas concentration and/or flow sensor
US5782814A (en) 1994-07-22 1998-07-21 Raya Systems, Inc. Apparatus for determining and recording injection doses in syringes using electrical inductance
US5569212A (en) 1994-07-22 1996-10-29 Raya Systems, Inc. Apparatus for electrically determining injection doses in syringes
GB9309151D0 (en) 1993-05-04 1993-06-16 Zeneca Ltd Syringes and syringe pumps
US5882338A (en) 1993-05-04 1999-03-16 Zeneca Limited Syringes and syringe pumps
DE69429136D1 (de) 1993-06-30 2002-01-03 Hamilton Co Manuelle Abgabehilfe für eine Injektionsspritze
US5531697A (en) 1994-04-15 1996-07-02 Sims Deltec, Inc. Systems and methods for cassette identification for drug pumps
US5463906A (en) 1994-01-24 1995-11-07 Triton Technology, Inc. Interchangeable disposable acoustic for use with an ultrasonic flowmeter, particularly during extracorporeal measurement of blood flow
US5720733A (en) 1994-07-22 1998-02-24 Raya Systems, Inc. Apparatus for determining and recording injection doses in syringes using electrical capacitance measurements
US5792117A (en) 1994-07-22 1998-08-11 Raya Systems, Inc. Apparatus for optically determining and electronically recording injection doses in syringes
US5740428A (en) 1995-02-07 1998-04-14 Merge Technologies, Inc. Computer based multimedia medical database management system and user interface
US5554135A (en) * 1995-02-17 1996-09-10 Menyhay; Steve Z. Sterile medical injection port and cover method and apparatus
US5941846A (en) 1995-03-13 1999-08-24 Alaris Medical Systems, Inc. Method and apparatus for power connection in a modular patient care system
US5713856A (en) 1995-03-13 1998-02-03 Alaris Medical Systems, Inc. Modular patient care system
US7074205B1 (en) 1995-03-13 2006-07-11 Cardinal Health 303, Inc. Method and apparatus for power connection in a modular patient care system
US7384410B2 (en) 1995-03-13 2008-06-10 Cardinal Health 303, Inc. System and method for managing patient care
US5781442A (en) 1995-05-15 1998-07-14 Alaris Medical Systems, Inc. System and method for collecting data and managing patient care
US6671563B1 (en) 1995-05-15 2003-12-30 Alaris Medical Systems, Inc. System and method for collecting data and managing patient care
ATE188132T1 (de) 1995-07-06 2000-01-15 Disetronic Licensing Ag Einweg-kassette zum anschliessen an eine infusionspumpe für ein flüssiges arzneimittel
US5651775A (en) 1995-07-12 1997-07-29 Walker; Richard Bradley Medication delivery and monitoring system and methods
US5797515A (en) 1995-10-18 1998-08-25 Adds, Inc. Method for controlling a drug dispensing system
US5873731A (en) 1995-10-20 1999-02-23 Eagle Simulation, Inc. Patient drug recognition system
US5692640A (en) 1995-12-05 1997-12-02 Caulfield; Patricia E. Syringe content identification system
US5628309A (en) 1996-01-25 1997-05-13 Raya Systems, Inc. Meter for electrically measuring and recording injection syringe doses
US5845264A (en) 1996-03-07 1998-12-01 Nellhaus; Gerhard Bar code identification of drugs
US7370797B1 (en) 1996-05-31 2008-05-13 Scott Lindsay Sullivan Pill printing and identification
DE29617777U1 (de) 1996-10-12 1996-12-05 Braun Melsungen Ag Infusionsgerät mit Lesevorrichtung
US6270455B1 (en) 1997-03-28 2001-08-07 Health Hero Network, Inc. Networked system for interactive communications and remote monitoring of drug delivery
US7061831B2 (en) 1997-03-28 2006-06-13 Carlos De La Huerga Product labeling method and apparatus
US8391104B2 (en) 1997-03-28 2013-03-05 Carlos De La Huerga Interactive medication container labeling
US6028433A (en) * 1997-05-14 2000-02-22 Reid Asset Management Company Portable fluid screening device and method
US6578723B1 (en) * 1997-05-30 2003-06-17 Pharmacy, Inc. Flexible sealing cover with seal break indicator
US6192945B1 (en) 1997-08-11 2001-02-27 Ventana Medical Systems, Inc. Fluid dispenser
WO1999010029A1 (en) * 1997-08-22 1999-03-04 Deka Products Limited Partnership System and method for intelligent admixture and delivery of medications
WO1999010028A1 (en) 1997-08-22 1999-03-04 Deka Products Limited Partnership System, method and cassette for mixing and delivering intravenous drugs
JP3370571B2 (ja) 1997-09-03 2003-01-27 クリーンケミカル株式会社 医療機器用消毒洗浄剤と消毒洗浄方法
US20050101905A1 (en) * 1997-09-03 2005-05-12 Safer Sleep Limited Coding of syringes to monitor their use
US7922073B2 (en) 1997-10-21 2011-04-12 Carlos De La Huerga Vial printing method and apparatus
IL136465A0 (en) 1997-12-01 2001-06-14 Cedara Software Corp Architecture for an application framework
ZA9811087B (en) 1997-12-04 1999-06-03 Bracco Research Sa Automatic liquid injection system and method
JP3283229B2 (ja) 1998-02-16 2002-05-20 株式会社大協精工 薬液プレフィルド用シリンジのアダプタシステム
US6249299B1 (en) 1998-03-06 2001-06-19 Codonics, Inc. System for printhead pixel heat compensation
US6579231B1 (en) 1998-03-27 2003-06-17 Mci Communications Corporation Personal medical monitoring unit and system
DE19814687C1 (de) 1998-04-01 1999-02-18 Fresenius Medical Care De Gmbh Dialysegerät mit Vorrichtung zur Herstellung von Dialyselösungen
US6039251A (en) 1998-04-16 2000-03-21 Holowko; Paul L. Method and system for secure control of a medical device
US5920263A (en) 1998-06-11 1999-07-06 Ohmeda, Inc. De-escalation of alarm priorities in medical devices
AU5104399A (en) 1998-07-20 2000-02-07 William Neil Jones A method of individually tracking and identifying a drug delivery device
US7358505B2 (en) 1998-09-15 2008-04-15 Baxter International Inc. Apparatus for fabricating a reconstitution assembly
AU140918S (en) 1998-11-13 2000-06-22 Safer Sleep Ltd A tray
US6256037B1 (en) 1998-11-27 2001-07-03 Dicomit Dicom Information Technologies Corp. Method and system for selecting at least one optimal view of a three dimensional image
US6342889B1 (en) 1998-11-27 2002-01-29 Dicomit Dicom Information Technologies Corp. Method and system for selecting at least one optimal view of a three dimensional image
US6381029B1 (en) 1998-12-23 2002-04-30 Etrauma, Llc Systems and methods for remote viewing of patient images
US6341174B1 (en) 1999-03-12 2002-01-22 Dicomit Dicom Information Technologies Corp. Selective rendering method and system for rapid 3 dimensional imaging
DE19911762A1 (de) 1999-03-16 2000-09-21 Peter Ganshorn Verfahren zur Bestimmung der Strömungsgeschwindigkeit und/oder der Molmasse von flüssigen oder gasförmigen Medien
DE29904864U1 (de) 1999-03-17 2000-08-03 Braun Melsungen Ag Injektionsvorrichtung mit einem Pen
WO2000060317A1 (en) 1999-04-01 2000-10-12 Panametrics, Inc. Clamp-on ultrasonic flow meter for low density fluids
US6277099B1 (en) 1999-08-06 2001-08-21 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen
JP2003508150A (ja) 1999-09-08 2003-03-04 キューロン メディカル,インコーポレイテッド 医療用デバイスの使用を監視および制御するためのシステムおよび方法
JP2003523225A (ja) 1999-09-08 2003-08-05 キューロン メディカル,インコーポレイテッド 医療デバイスの使用をモニタリングし、制御するシステムおよび方法
US6697067B1 (en) 1999-09-28 2004-02-24 Cedera Software Corp. Method and system for storing information regarding a selected view of a three dimensional image generated from a multi-frame object
US20020088131A1 (en) 1999-10-08 2002-07-11 Baxa Ronald Dale Syringe dose identification system
US6338200B1 (en) 1999-10-08 2002-01-15 Baxa Corporation Syringe dose identification system
US7933780B2 (en) 1999-10-22 2011-04-26 Telaric, Llc Method and apparatus for controlling an infusion pump or the like
US6519569B1 (en) 1999-12-01 2003-02-11 B. Braun Medical, Inc. Security infusion pump with bar code reader
US6790198B1 (en) 1999-12-01 2004-09-14 B-Braun Medical, Inc. Patient medication IV delivery pump with wireless communication to a hospital information management system
US7645258B2 (en) 1999-12-01 2010-01-12 B. Braun Medical, Inc. Patient medication IV delivery pump with wireless communication to a hospital information management system
US6307789B1 (en) * 1999-12-28 2001-10-23 Intel Corporation Scratchpad memory
US20010049608A1 (en) 2000-01-25 2001-12-06 Hochman Mark N. Injection tracking and management system
DE10005108A1 (de) 2000-02-07 2001-08-09 W O M Gmbh Physikalisch Medizi Medizintechnische Vorrichtung
AU2001250924A1 (en) 2000-03-22 2001-10-03 Docusys, Inc. A drug delivery and monitoring system
US6626862B1 (en) 2000-04-04 2003-09-30 Acist Medical Systems, Inc. Fluid management and component detection system
US6641562B1 (en) 2000-05-10 2003-11-04 Hps Medical, Inc. Apparatus and method of intravenous fluid infusion
AU5436301A (en) 2000-07-14 2002-01-17 Safer Sleep Limited A label, a label system and method
US6854338B2 (en) 2000-07-14 2005-02-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fluidic device with integrated capacitive micromachined ultrasonic transducers
CA2423717A1 (en) 2000-10-04 2002-04-11 Insulet Corporation Data collection assembly for patient infusion system
US7106479B2 (en) 2000-10-10 2006-09-12 Stryker Corporation Systems and methods for enhancing the viewing of medical images
JPWO2002032468A1 (ja) * 2000-10-13 2004-02-26 オリンパス株式会社 自動洗滌・消毒装置
US8140349B2 (en) 2000-11-29 2012-03-20 Merge Emed, Inc. Drug delivery device incorporating a tracking code
US20020098598A1 (en) 2001-01-24 2002-07-25 Coffen David L. Method for tracking compounds in solution phase combinatorial chemistry
JP3935356B2 (ja) 2001-02-05 2007-06-20 サーパス工業株式会社 超音波流量計
US6749587B2 (en) 2001-02-22 2004-06-15 Insulet Corporation Modular infusion device and method
US6993402B2 (en) 2001-02-28 2006-01-31 Vigilanz Corporation Method and system for identifying and anticipating adverse drug events
US6585691B1 (en) * 2001-05-11 2003-07-01 Jonathan J. Vitello Tamper evident end cap assembly for a loaded syringe and process
EP1402470B1 (en) 2001-05-21 2014-06-04 Scott Laboratories, Inc. Rf-id label for a medical container
US20030012701A1 (en) 2001-07-13 2003-01-16 Sangha Jangbir S. Insulated specimen sampling and shipping kit
EP2302542A3 (en) 2001-08-03 2011-09-21 Hill-Rom Services, Inc. Patient point-of-care computer system
CA2454370C (en) 2001-08-31 2008-02-19 Docusys, Inc. System and method for displaying drug information
US20030055685A1 (en) 2001-09-19 2003-03-20 Safety Syringes, Inc. Systems and methods for monitoring administration of medical products
US20060122577A1 (en) 2001-09-26 2006-06-08 Poulsen Jens U Modular drug delivery system
US20030088238A1 (en) 2001-09-26 2003-05-08 Poulsen Jens Ulrik Modular drug delivery system
US7630907B2 (en) 2001-10-30 2009-12-08 Biodose, Llc Algorithm and program for the handling and administration of radioactive pharmaceuticals
WO2003046689A2 (en) 2001-11-21 2003-06-05 Amicas, Inc. System and methods for real-time worklist service
US6825864B2 (en) 2001-11-26 2004-11-30 Codonics, Inc. Multi-media printer
USD481121S1 (en) 2002-01-10 2003-10-21 Docusys, Inc. Syringe label cradle
US6985870B2 (en) 2002-01-11 2006-01-10 Baxter International Inc. Medication delivery system
US6830564B2 (en) 2002-01-24 2004-12-14 Robin Scott Gray Syringe and method of using
US6911025B2 (en) * 2002-01-25 2005-06-28 Jms Co., Ltd. Connector system for sterile connection
JP3972665B2 (ja) 2002-01-25 2007-09-05 株式会社ジェイ・エム・エス 無菌接続コネクタシステム
US20030140929A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Wilkes Gordon J. Infusion therapy bar coding system and method
US7708714B2 (en) * 2002-02-11 2010-05-04 Baxter International Inc. Dialysis connector with retention and feedback features
US20030160698A1 (en) 2002-02-26 2003-08-28 Safety Syringes, Inc. Systems and methods for tracking pharmaceuticals within a facility
AU2003217727A1 (en) 2002-02-26 2003-09-09 Safety Syringes, Inc. Systems and methods for tracking pharmaceuticals
US6935560B2 (en) 2002-02-26 2005-08-30 Safety Syringes, Inc. Systems and methods for tracking pharmaceuticals within a facility
US6771369B2 (en) 2002-03-12 2004-08-03 Analytical Spectral Devices, Inc. System and method for pharmacy validation and inspection
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US6960192B1 (en) 2002-04-23 2005-11-01 Insulet Corporation Transcutaneous fluid delivery system
US20050055242A1 (en) 2002-04-30 2005-03-10 Bryan Bello System and method for medical data tracking, analysis and reporting for healthcare system
US7115228B2 (en) * 2002-05-24 2006-10-03 Baxter International Inc. One-piece tip protector and organizer
US7184897B2 (en) 2002-06-19 2007-02-27 Vigilant Devices, Llc Controlled substance analysis, wastage disposal and documentation system, apparatus and method
US7225683B2 (en) 2002-07-31 2007-06-05 Sandia National Laboratories Composition pulse time-of-flight mass flow sensor
US6675660B1 (en) 2002-07-31 2004-01-13 Sandia National Laboratories Composition pulse time-of-flight mass flow sensor
US6892512B2 (en) 2002-08-07 2005-05-17 Medco Health Solutions, Inc. Automated prescription filling system/method with automated labeling and packaging system/method automated order consolidation system/method
US7070591B2 (en) 2002-09-17 2006-07-04 Transoma Medical, Inc. Vascular access port with physiological sensor
US20040051368A1 (en) 2002-09-17 2004-03-18 Jimmy Caputo Systems and methods for programming pumps
DE10248593A1 (de) 2002-10-17 2004-04-29 Endress + Hauser Flowtec Ag, Reinach Durchflußmeßgerät
US20080319795A1 (en) * 2002-11-21 2008-12-25 Cdex, Inc. System and methods for detection and identification of chemical substances
US8031347B2 (en) 2002-11-22 2011-10-04 Codonics, Inc. Default media selection methods in a multi-media printer
US8699054B2 (en) 2002-11-22 2014-04-15 Codonics, Inc. Media selection methods in a multi-media printer utilizing print client indicators
US7264323B2 (en) 2002-11-22 2007-09-04 Codonics, Inc. Achieving laser-quality medical hardcopy output from thermal print devices
CA2506677A1 (en) 2002-11-26 2004-06-10 Vasogen Ireland Limited Medical treatment control system
US6877530B2 (en) 2002-12-03 2005-04-12 Forhealth Technologies, Inc. Automated means for withdrawing a syringe plunger
DE10308401A1 (de) 2003-02-27 2004-09-23 Dräger Medical AG & Co. KGaA Vorrichtung zur Dosierung von medizinischen Wirkstoffen
JP2004282282A (ja) 2003-03-14 2004-10-07 Yokogawa Electric Corp カメラシステム及びカメラ制御方法
US20040186437A1 (en) 2003-03-20 2004-09-23 Frenette Claude E. Content-coded medical syringe, syringe set and syringe content identification method
ATE402688T1 (de) 2003-03-24 2008-08-15 Novo Nordisk As Transparentes elektronisches markieren eines medikamentenbehälters
DE10313760B3 (de) * 2003-03-27 2004-06-03 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Konnektor für medizinische Flüssigkeiten enthaltende Verpackungen und Verpackung für medizinische Flüssigkeiten
WO2004088567A2 (en) 2003-03-28 2004-10-14 Alaris Medical Systems, Inc. Infusion data communication system
KR20060005389A (ko) * 2003-04-23 2006-01-17 바소겐 아일랜드 리미티드 주사 시스템
US7194919B2 (en) 2003-05-29 2007-03-27 Transonic Systems, Inc. Acoustically coupled ultrasonic transit time flow sensors
US7607571B2 (en) 2003-05-30 2009-10-27 Intellidot Corporation Medical work flow system
WO2004110524A2 (en) 2003-06-06 2004-12-23 Phacor, Inc. Fluid-flow cassette for an ophthalmic surgical instrument
US7834816B2 (en) 2003-07-25 2010-11-16 Sensormatic Electronics Llc Apparatus for and method of using a diversity antenna
US7452349B2 (en) * 2003-07-31 2008-11-18 Jms Co., Ltd. Medical connector system
WO2005017883A2 (en) 2003-08-15 2005-02-24 Integrated Healthcare Systems, Inc. Method and apparatus for delivering barcode-to-dose labels
DE10338940B3 (de) 2003-08-22 2005-02-10 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren zum Messen einer Signallaufzeit in Blut und Vorrichtung zur Anwendung des Verfahrens
US7470266B2 (en) 2003-09-16 2008-12-30 I-Flow Corporation Fluid medication delivery device
US7119689B2 (en) * 2003-09-19 2006-10-10 Vesta Medical, Llc System and method for sorting medical waste for disposal
US7275645B2 (en) * 2003-09-19 2007-10-02 Vesta Medical, Llc Handheld medical waste sorting device
US7490021B2 (en) 2003-10-07 2009-02-10 Hospira, Inc. Method for adjusting pump screen brightness
DE10350422A1 (de) 2003-10-29 2005-06-16 Arzneimittel Gmbh Apotheker Vetter & Co. Ravensburg Verfahren zur Identifizierung und/oder Prüfung und/oder Freigabe von insbesondere vorgefüllten medizinischen Spritzen vor ihrer Anwendung sowie Testvorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
WO2005048041A2 (en) * 2003-11-05 2005-05-26 Scican, A Division Of Lux And Zwingenberger Ltd. System for management of processed instruments
CA2511746C (en) 2003-11-06 2013-03-26 Lifescan, Inc. Drug delivery pen with event notification means
US7092796B2 (en) 2003-11-14 2006-08-15 Cardinal Health 303, Inc. System and method for verifying connection of correct fluid supply to an infusion pump
US20050154368A1 (en) 2003-11-21 2005-07-14 Vasogen Ireland Limited Medical material handling systems
JP4845739B2 (ja) 2003-12-12 2011-12-28 フィロメトロン,インコーポレイティド 多重セクション式非経口薬物送達装置
US20050147524A1 (en) * 2004-01-06 2005-07-07 Bousquet Gerald G. Sterile tubing termination assembly
DK2298391T3 (da) 2004-02-18 2012-05-14 Ares Trading Sa Bærbar, elektronisk injektionsindretning til injektion af flydende lægemiddel
US7967778B2 (en) 2004-03-03 2011-06-28 Nemoto Kyorindo Co., Ltd. Chemical liquid injection system
US7813939B2 (en) 2004-03-23 2010-10-12 Board Of Regents, The University Of Texas System Pharmaceutical inventory and dispensation computer system and methods
GB0424046D0 (en) 2004-10-29 2004-12-01 Smith & Nephew Apparatus
JP4718543B2 (ja) 2004-04-30 2011-07-06 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 医療投薬処方を管理するための装置及び方法
CN101704581B (zh) * 2004-05-24 2011-09-28 方太海德有限公司 可调节地浮动的增强型浮岛
US20050277873A1 (en) 2004-05-27 2005-12-15 Janice Stewart Identification information recognition system for a medical device
US7927313B2 (en) 2004-05-27 2011-04-19 Baxter International Inc. Medical device configuration based on recognition of identification information
DE102004027743A1 (de) * 2004-06-07 2006-01-05 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Kappe, insbesondere Desinfektionskappe, Detektionsvorrichtung für die Peritonealdialyse, Beutelset für die Peritonealdialyse und dessen Verwendung
US7017623B2 (en) 2004-06-21 2006-03-28 Forhealth Technologies, Inc. Automated use of a vision system to unroll a label to capture and process drug identifying indicia present on the label
US20060065713A1 (en) 2004-09-24 2006-03-30 John Russell Kingery System and method for monitored administration of medical products to patients
US7753880B2 (en) 2004-09-28 2010-07-13 Stryker Corporation Method of operating a surgical irrigation pump capable of performing a priming operation
US7731678B2 (en) 2004-10-13 2010-06-08 Hyprotek, Inc. Syringe devices and methods for mixing and administering medication
US7507221B2 (en) 2004-10-13 2009-03-24 Mallinckrodt Inc. Powerhead of a power injection system
US20060079842A1 (en) 2004-10-13 2006-04-13 Liebel-Flarsheim Company Powerhead control in a power injection system
CN100522267C (zh) * 2004-10-27 2009-08-05 杨章民 安全抽取或注射系统
WO2006051856A1 (ja) 2004-11-11 2006-05-18 Nemoto Kyorindo Co., Ltd. 薬液注入システム
US7347841B2 (en) 2004-11-18 2008-03-25 Elhadad Israel Protector for administering medicine
WO2006054651A1 (ja) 2004-11-18 2006-05-26 Nemoto Kyorindo Co., Ltd. 薬液注入システム
US20060116639A1 (en) 2004-11-29 2006-06-01 Russell Claudia J Total patient input monitoring
US8069060B2 (en) 2004-12-23 2011-11-29 Merge Healthcare Incorporated System and method for managing medical facility procedures and records
CA2762072C (en) * 2005-02-01 2017-08-29 Intelliject, Inc. Devices, systems, and methods for medicament delivery
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
CA2596701C (en) 2005-02-11 2015-11-24 Cardinal Health 303, Inc. Identification system and method for medication management
US20060211989A1 (en) 2005-03-04 2006-09-21 Rhinehart Edward J Fluid delivery systems, devices and methods for delivery of fluids
US20060206356A1 (en) 2005-03-09 2006-09-14 Vanderveen Timothy W Line verification for multi-pump arrays
US8133178B2 (en) 2006-02-22 2012-03-13 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US20060224125A1 (en) 2005-03-15 2006-10-05 Vasogen Ireland Limited Multiport syringe
ES2352978T3 (es) 2005-04-06 2011-02-24 Mallinckrodt, Inc. Sistemas y métodos para gestionar la información relacionada con fluidos médicos y recipientes para los mismos.
US20060226086A1 (en) 2005-04-08 2006-10-12 Robinson Thomas C Centrifuge for blood processing systems
EP1870121A1 (en) 2005-04-11 2007-12-26 Nemoto Kyorindo Co., Ltd. Medical liquid injection system
US20060253346A1 (en) 2005-04-12 2006-11-09 Gomez Michael R Method and apparatus for bar code driven drug product verification with equivalency links
FR2885071B1 (fr) 2005-04-28 2010-02-12 Becton Dickinson France Procede d'identification d'un contenant et/ou d'un article fini obtenu a partir dudit contenant, en particulier a usage medical
NZ563249A (en) 2005-05-10 2010-08-27 Carefusion 303 Inc Medication safety system featuring a multiplexed RFID interrogator panel
US20060258985A1 (en) 2005-05-11 2006-11-16 Russell Claudia J Graphical display of medication limits and delivery program
WO2006123329A2 (en) 2005-05-17 2006-11-23 Medingo Ltd. Disposable dispenser for patient infusion
US20060270997A1 (en) 2005-05-19 2006-11-30 Vasogen Ireland Limited Permission-based material dispenser
AU2006257796B2 (en) 2005-06-13 2012-04-19 Smith & Nephew, Inc. Surgical fluid management
WO2007002084A2 (en) 2005-06-20 2007-01-04 Susan Russo Medical tube system with position sensing
US7991627B2 (en) 2005-06-21 2011-08-02 General Electric Company Injected drug identification and fail-safe system
AU2006272866A1 (en) 2005-07-22 2007-02-01 Medtronic, Inc. Miniature pump for drug delivery
US7210338B2 (en) * 2005-07-29 2007-05-01 Honda Motor Co., Ltd. Valve testing device having integrated purge circuit and method of valve testing
US7360448B2 (en) 2005-08-12 2008-04-22 Celerity, Inc. Ultrasonic flow sensor having reflecting interface
WO2007032341A1 (ja) 2005-09-12 2007-03-22 Nemoto Kyorindo Co., Ltd. 薬液注入システム
WO2007041843A1 (en) 2005-10-11 2007-04-19 Podaima Blake Smart medical compliance method and system
US7966269B2 (en) 2005-10-20 2011-06-21 Bauer James D Intelligent human-machine interface
US8740864B2 (en) * 2005-11-17 2014-06-03 Becton, Dickinson And Company Patient fluid line access valve antimicrobial cap/cleaner
US8296950B2 (en) 2005-12-08 2012-10-30 Codonics, Inc. Pre-aging of rollers, gaskets, or o-rings to improve material response to compression set and compression stress relaxation
US7963945B2 (en) 2005-12-14 2011-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Replaceable supplies for IV fluid delivery systems
US8357114B2 (en) 2006-01-06 2013-01-22 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Drug dispensing device with flexible push rod
US8075850B2 (en) 2006-01-13 2011-12-13 The Bode Technology Group, Inc. Touch evidence collection apparatus and method
US20070187475A1 (en) 2006-01-30 2007-08-16 Macleod Ronald R Medication verification systems and methods
BRMU8600225U (pt) 2006-02-17 2007-10-23 Geraldo Sergio Farinazz Vitral kit estéril descartável à base de silicone para estereotaxia
US20110028937A1 (en) 2006-02-27 2011-02-03 Fluidnet Corporation Automated fluid flow control system
GB0604591D0 (en) 2006-03-07 2006-04-19 Glaxosmithkline Biolog Sa Novel device
DE102006019265A1 (de) 2006-04-26 2008-01-17 Khs Ag Vorrichtung zum Spenden von Etiketten, insbesondere von selbstklebenden Etiketten, auf Gegenstände
US20070253021A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 Medtronic Minimed, Inc. Identification of devices in a medical device network and wireless data communication techniques utilizing device identifiers
US8211054B2 (en) 2006-05-01 2012-07-03 Carefusion 303, Inc. System and method for controlling administration of medical fluid
US8137303B2 (en) * 2006-05-08 2012-03-20 Becton, Dickinson And Company Vascular access device cleaning status indication
US8036773B2 (en) 2006-05-10 2011-10-11 Mckesson Automation Inc. System, method and corresponding apparatus for storing, retrieving and delivering unit dose blisters
US7887521B2 (en) 2006-05-17 2011-02-15 Alcon Research, Ltd. Ophthalmic injection system
JP2007325724A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡洗浄消毒管理システム
US7871393B2 (en) 2006-07-13 2011-01-18 Henry Schein, Inc. Injection device with reporting ability
US20080027399A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial vascular access device
US20080031979A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Claude Saliou Use of extracts for the treatment of viral disorders
WO2008019494A1 (en) 2006-08-15 2008-02-21 Ludwik Fedorko Apparatus, system and method for tracking drugs during a repackaging and administering process
US20080045930A1 (en) 2006-08-21 2008-02-21 Ronald Makin System and Method of Drug Identification Through Radio Frequency Identification (RFID)
US8151835B2 (en) 2006-08-23 2012-04-10 Fht, Inc. Automated drug delivery bag filling system
US8565552B2 (en) 2006-11-14 2013-10-22 Codonics, Inc. Assembling multiple medical images into a single film image
US7691329B2 (en) * 2006-11-16 2010-04-06 General Electric Company Methods for detecting contaminants in a liquid
US20080147047A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Sage Products, Inc. Needleless Hub Disinfection Device and Method
NZ548290A (en) 2006-12-30 2009-09-25 Safer Sleep Ltd Notification system
US8177761B2 (en) * 2007-01-16 2012-05-15 The University Of Utah Research Foundation Assembly for cleaning luer connectors
US8631683B2 (en) 2007-02-06 2014-01-21 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Dialysis systems including non-invasive multi-function sensor systems
US20080191013A1 (en) 2007-02-13 2008-08-14 Aldo Liberatore System and Method for Intelligent Administration and Documentation of Drug Usage
GB0703250D0 (en) 2007-02-20 2007-03-28 Ge Healthcare Bio Sciences Ab Ultrasonic flow meter
US20080243088A1 (en) 2007-03-28 2008-10-02 Docusys, Inc. Radio frequency identification drug delivery device and monitoring system
US8034033B2 (en) 2007-04-13 2011-10-11 Yair Grinberg Hypodermic syringe with vial attachment
US8356745B2 (en) * 2007-04-18 2013-01-22 Germitec Enclosure for the decontamination and identification of a medical apparatus
US7941949B2 (en) 2007-05-11 2011-05-17 Cloninger Timothy N Multi-flag label
US7794426B2 (en) 2007-05-21 2010-09-14 Asante Solutions, Inc. Infusion pump system with contamination-resistant features
US20080306439A1 (en) 2007-06-08 2008-12-11 Nelson M Bud Devices for mixing and applying a fluid composition
US8496609B2 (en) * 2007-07-05 2013-07-30 Baxter International Inc. Fluid delivery system with spiked cassette
EP2026298A1 (en) 2007-07-26 2009-02-18 Vitaphone Nederland B.V. Method, system and device for assisting a patient in complying with a medical regime
US20090069714A1 (en) 2007-09-11 2009-03-12 Ashlar Holdings, Llc System and method for measuring data for medical applications
US8597505B2 (en) 2007-09-13 2013-12-03 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Portable dialysis machine
NZ562037A (en) * 2007-09-27 2010-08-27 Merial Ltd removal of cap of container such as syringe attained by cap projection being received in removal device attachable to belt or wrist
US20090085768A1 (en) 2007-10-02 2009-04-02 Medtronic Minimed, Inc. Glucose sensor transceiver
EP4159114B1 (en) 2007-10-09 2024-04-10 DexCom, Inc. Integrated insulin delivery system with continuous glucose sensor
KR101702643B1 (ko) 2007-10-12 2017-02-03 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 혈액 투석을 위한 장치 및 방법
US20100056975A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Deka Products Limited Partnership Blood line connector for a medical infusion device
US20090099552A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Maureen Levy Drug delivery route-based connector system and method
US9125979B2 (en) 2007-10-25 2015-09-08 Proteus Digital Health, Inc. Fluid transfer port information system
US20090112333A1 (en) 2007-10-29 2009-04-30 Sahai Anil K Smart infusion pump
US7815123B2 (en) 2007-11-07 2010-10-19 Orventions Llc Sterile medication identification delivery and application system
US7617739B1 (en) 2007-11-08 2009-11-17 Cosense Inc. Non-invasive ultrasonic system to determine internal pressure in flexible tubing
US7878058B2 (en) 2007-11-15 2011-02-01 Walker Engineering Inc. Fluid monitoring apparatus and method
US20090296540A1 (en) 2007-11-26 2009-12-03 Codonics, Inc. Medical disc publisher
US7815605B2 (en) 2007-11-28 2010-10-19 Souter Steve R Emergency medication pump injection system
US20090143673A1 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Transonic Systems Inc. Transit time ultrasonic flow measurement
USD588200S1 (en) 2007-12-03 2009-03-10 Pharmedium Services, Llc Drug administration safety label
US7918830B2 (en) 2007-12-03 2011-04-05 Pharmedium Services, Llc Safety device for drug delivery devices and containers
HUP0700785A2 (en) 2007-12-05 2009-06-29 Thormed Kft Method and apparatus for determining the flow parameters of a streaming medium
US7703336B2 (en) 2008-01-08 2010-04-27 Fluonic Inc. Multi-sensor mass flow meter along with method for accomplishing same
US8347731B2 (en) 2008-01-08 2013-01-08 Amir Genosar Flow rate meter incorporating reusable device
US20110011247A1 (en) * 2008-02-22 2011-01-20 Pioneer Corporation Musical composition discrimination apparatus, musical composition discrimination method, musical composition discrimination program and recording medium
US8728025B2 (en) 2008-03-10 2014-05-20 S.E.A. Medical Systems, Inc. Intravenous fluid monitoring
JP2009219700A (ja) 2008-03-17 2009-10-01 Fujinon Corp 内視鏡用カート装置
AU2009233419A1 (en) 2008-04-02 2009-10-08 Pro-Iv Ltd Drop controlling and counting - valve on key
US20090259176A1 (en) 2008-04-09 2009-10-15 Los Gatos Research, Inc. Transdermal patch system
EP3406291B8 (en) 2008-05-06 2020-01-15 Corindus, Inc. Catheter system
US8252247B2 (en) * 2008-05-06 2012-08-28 Ferlic Michael J Universal sterilizing tool
USD597608S1 (en) 2008-05-19 2009-08-04 Pharmedium Services, Llc Drug administration safety label
US8065924B2 (en) 2008-05-23 2011-11-29 Hospira, Inc. Cassette for differential pressure based medication delivery flow sensor assembly for medication delivery monitoring and method of making the same
WO2009140782A1 (de) 2008-05-23 2009-11-26 Tecpharma Licensing Ag Drucküberwachung in einem modularen verabreichungsgerät
US8244520B2 (en) * 2008-07-01 2012-08-14 International Business Machines Corporation Use of defining ignorable rectangles to assist with iterative translation testing
US7967785B2 (en) * 2008-07-14 2011-06-28 Nipro Healthcare Systems, Llc Insulin reservoir detection via magnetic switching
US20100204659A1 (en) 2008-07-24 2010-08-12 The Regents Of The University Of California Medication delivery system
US20100022953A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Walter John Bochenko Medication delivery devices having penetrable sterility barriers and alignment features
US20100036310A1 (en) 2008-08-05 2010-02-11 Hillman Robert S Integrated patient management and control system for medication delivery
US7819838B2 (en) 2008-09-02 2010-10-26 Hospira, Inc. Cassette for use in a medication delivery flow sensor assembly and method of making the same
US20100065633A1 (en) 2008-09-12 2010-03-18 Nelson James E Electronic tag system
EP2164028B1 (en) 2008-09-15 2013-11-27 Frewitt Printing SA Reading device and method for code markings on receptacles
US8935280B2 (en) 2008-11-06 2015-01-13 Codonics, Inc. Medical image importer and method
US8352290B2 (en) 2008-11-07 2013-01-08 Curlin Medical Inc. Method of automatically programming an infusion pump
US7822096B2 (en) 2008-12-12 2010-10-26 Corning Incorporated Alignment and wavelength selection in external cavity lasers
US8974439B2 (en) 2009-01-02 2015-03-10 Asante Solutions, Inc. Infusion pump system and methods
JP5711156B2 (ja) 2009-02-27 2015-04-30 ライフスキャン・インコーポレイテッドLifescan,Inc. 薬物送達システム
WO2010107051A1 (ja) 2009-03-18 2010-09-23 株式会社根本杏林堂 薬液注入装置
US8400277B2 (en) * 2009-03-30 2013-03-19 Mckesson Automation Inc. Methods, apparatuses, and computer program products for monitoring a transfer of fluid between a syringe and a fluid reservoir
EP2236994A1 (en) 2009-04-02 2010-10-06 Kamstrup A/S Flow meter with common protection membrane
US20100262002A1 (en) 2009-04-09 2010-10-14 Mallinckrodt Inc. Syringe Identification System
US20100280486A1 (en) 2009-04-29 2010-11-04 Hospira, Inc. System and method for delivering and monitoring medication
RU2011154222A (ru) 2009-06-08 2013-07-20 Эс.И.Эй. МЕДИКАЛ СИСТЕМЗ, ИНК. Системы и способы для идентификации соединений в медицинских жидкостях с использованием спектроскопии полной проводимости
US9052276B2 (en) 2009-06-08 2015-06-09 S.E.A. Medical Systems, Inc. Systems and methods for the identification of compounds using admittance spectroscopy
US8303547B2 (en) 2009-07-07 2012-11-06 Relox Medical, Llc Method and apparatus for syringe injection of fluids
AU2010278894B2 (en) 2009-07-30 2014-01-30 Tandem Diabetes Care, Inc. Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback
US9149624B2 (en) * 2009-09-02 2015-10-06 Carefusion 303, Inc. Disinfecting male luer connector caps
US8639525B2 (en) 2009-10-16 2014-01-28 Codonics, Inc. Drug labeling
US9039655B2 (en) 2009-11-06 2015-05-26 Crisi Medical Systems, Inc. Medication injection site and data collection system
US20110161112A1 (en) 2009-11-27 2011-06-30 Codonics, Inc. Medical data storage server
US8377034B2 (en) 2009-12-04 2013-02-19 Std Med, Inc. Vascular access port
US8998840B2 (en) 2009-12-30 2015-04-07 Medtronic Minimed, Inc. Connection and alignment systems and methods
US8435209B2 (en) 2009-12-30 2013-05-07 Medtronic Minimed, Inc. Connection and alignment detection systems and methods
USD634368S1 (en) 2010-03-04 2011-03-15 Pharmedium Services, Llc Drug administration safety label
USD634367S1 (en) 2010-03-04 2011-03-15 Pharmedium Services Llc Drug administration safety label
USD634369S1 (en) 2010-03-04 2011-03-15 Pharmedium Services, Llc Drug administration safety label
US8206374B2 (en) 2010-03-15 2012-06-26 Medtronic Vascular, Inc. Catheter having improved traceability
US20110232020A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Ivera Medical Corporation Medical implement cleaning device with friction-based fitting and energy directors
US8702674B2 (en) 2010-04-27 2014-04-22 Crisi Medical Systems, Inc. Medication and identification information transfer apparatus
US9101534B2 (en) 2010-04-27 2015-08-11 Crisi Medical Systems, Inc. Medication and identification information transfer apparatus
US9844258B2 (en) * 2010-05-20 2017-12-19 C. R. Bard, Inc. Assistive device for a microbial scrub brush
US8328082B1 (en) 2010-05-30 2012-12-11 Crisi Medical Systems, Inc. Medication container encoding, verification, and identification
MX2013000103A (es) 2010-06-23 2013-06-13 Vertex Pharma Derivados de pirrolo-pirazina utiles como inhibidores de cinasa art.
US8606596B1 (en) * 2010-06-27 2013-12-10 Crisi Medical Systems, Inc. Medication waste and data collection system
US20110317004A1 (en) * 2010-06-29 2011-12-29 Kai Tao IV Monitoring by Digital Image Processing
KR101939267B1 (ko) 2010-07-21 2019-01-16 삼성전자주식회사 주사기의 주사량 측정 장치 및 방법
US8857269B2 (en) 2010-08-05 2014-10-14 Hospira, Inc. Method of varying the flow rate of fluid from a medical pump and hybrid sensor system performing the same
CA2809875A1 (en) 2010-09-09 2012-03-15 S.E.A. Medical Systems, Inc. Systems and methods for intravenous drug management using immittance spectroscopy
US8582171B2 (en) 2010-10-08 2013-11-12 Codonics, Inc. Method and apparatus for printing labels for medical applications
JP5938415B2 (ja) * 2010-11-29 2016-06-22 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬用モジュール(medicatedmodule)を備えた自動注射デバイス
US9155833B2 (en) 2011-03-04 2015-10-13 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for monitoring the use of medications
US9078809B2 (en) 2011-06-16 2015-07-14 Crisi Medical Systems, Inc. Medication dose preparation and transfer system
US10293107B2 (en) 2011-06-22 2019-05-21 Crisi Medical Systems, Inc. Selectively Controlling fluid flow through a fluid pathway
US20130018356A1 (en) 2011-07-13 2013-01-17 Crisi Medical Systems, Inc. Characterizing medication container preparation, use, and disposal within a clinical workflow
DE102011108787A1 (de) * 2011-07-29 2013-01-31 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Medizinischer Port, Blutschlauch zur Verwendung bei einer extrakorporalen Blutbehandlung sowie medizinische Behandlungsvorrichtung
US20130105568A1 (en) 2011-11-01 2013-05-02 Codonics, Inc. Adaptable information extraction and labeling method and system
US8636202B2 (en) 2012-01-25 2014-01-28 Codonics, Inc. First time confirmation of database entry
US9216440B2 (en) * 2012-05-31 2015-12-22 Becton, Dickinson And Company Systems and methods to monitor proper disinfection of needleless connectors
US9058435B2 (en) 2012-06-12 2015-06-16 Gary Keefe Labeling method and apparatus for documenting the occurrence of triggering events
GB2504288A (en) 2012-07-24 2014-01-29 Titan Entpr Ltd Acoustic flow meter
GB2504297A (en) 2012-07-24 2014-01-29 Titan Entpr Ltd Acoustic flow meter
GB2504295B (en) 2012-07-24 2019-07-31 Titan Entpr Ltd Flowmeter with annular passage
US10143830B2 (en) * 2013-03-13 2018-12-04 Crisi Medical Systems, Inc. Injection site information cap
US9283369B2 (en) * 2014-02-20 2016-03-15 Becton, Dickinson And Company IV access port cap for providing antimicrobial protection
US10532150B2 (en) * 2014-07-21 2020-01-14 Medtronic Minimed, Inc. Smart connection interface

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009537250A (ja) * 2006-05-18 2009-10-29 ハイプロテック、 インク. 血管内導管およびポート洗浄方法、経血管投与方法、血液採取/試験方法並びにそれら方法を実行するための器具
US20100145721A1 (en) * 2007-04-05 2010-06-10 Germitec Method for tracking the use of a medical apparatus
US20110112473A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Walter John Bochenko Medication injection site and data collection system
US20110111794A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Walter John Bochenko Medication injection site and data collection system

Also Published As

Publication number Publication date
EP4154936A1 (en) 2023-03-29
US9931498B2 (en) 2018-04-03
MX365317B (es) 2019-05-29
US20190366071A1 (en) 2019-12-05
US20210187268A1 (en) 2021-06-24
EP2968890A1 (en) 2016-01-20
CN105120942A (zh) 2015-12-02
MX2018015627A (es) 2022-07-19
JP7407870B2 (ja) 2024-01-04
MX2015012519A (es) 2016-09-07
JP7166237B2 (ja) 2022-11-07
US20230030928A1 (en) 2023-02-02
AU2019201046A1 (en) 2019-03-07
ES2935764T3 (es) 2023-03-09
CA2905894C (en) 2018-04-03
AU2014244350A1 (en) 2015-10-15
BR112015022653A2 (pt) 2017-07-18
SG11201507490VA (en) 2015-10-29
AU2014244350B2 (en) 2017-04-13
KR101873994B1 (ko) 2018-07-05
JP2022009367A (ja) 2022-01-14
WO2014159928A1 (en) 2014-10-02
BR112015022653A8 (pt) 2019-11-26
US11717667B2 (en) 2023-08-08
KR20150125701A (ko) 2015-11-09
AU2017203700B2 (en) 2019-03-14
JP2016512114A (ja) 2016-04-25
US20140276213A1 (en) 2014-09-18
JP6854741B2 (ja) 2021-04-07
JP6966623B2 (ja) 2021-11-17
US10143830B2 (en) 2018-12-04
JP2021049379A (ja) 2021-04-01
BR112015022653B1 (pt) 2022-06-14
JP7418523B2 (ja) 2024-01-19
CN105120942B (zh) 2018-09-04
AU2019201046B2 (en) 2019-11-28
US20170056641A1 (en) 2017-03-02
US10420926B2 (en) 2019-09-24
EP2968890B1 (en) 2022-11-16
JP2022173579A (ja) 2022-11-18
JP2022121601A (ja) 2022-08-19
JP7289343B2 (ja) 2023-06-09
CA2905894A1 (en) 2014-10-02
JP2020011123A (ja) 2020-01-23
US10946184B2 (en) 2021-03-16
AU2017203700A1 (en) 2017-06-22
US20170065809A1 (en) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7407870B2 (ja) 注入サイト情報キャップ
US11690958B2 (en) Medication injection site and data collection system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191024

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191024

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191101

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20191105

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191227

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200107

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200623

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201210

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210126

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210202

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210302

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6854741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250