JP2017538993A - フレキシブルヒンジ構造を有するモバイルコンピューティングデバイス - Google Patents

フレキシブルヒンジ構造を有するモバイルコンピューティングデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2017538993A
JP2017538993A JP2017519250A JP2017519250A JP2017538993A JP 2017538993 A JP2017538993 A JP 2017538993A JP 2017519250 A JP2017519250 A JP 2017519250A JP 2017519250 A JP2017519250 A JP 2017519250A JP 2017538993 A JP2017538993 A JP 2017538993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housings
flexible hinge
mobile computing
display device
computing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017519250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6576444B2 (ja
JP2017538993A5 (ja
Inventor
シディキ,カビル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2017538993A publication Critical patent/JP2017538993A/ja
Publication of JP2017538993A5 publication Critical patent/JP2017538993A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6576444B2 publication Critical patent/JP6576444B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • G06F1/1618Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position the display being foldable up to the back of the other housing with a single degree of freedom, e.g. by 360° rotation over the axis defined by the rear edge of the base enclosure
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D1/00Pinless hinges; Substitutes for hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1679Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for locking or maintaining the movable parts of the enclosure in a fixed position, e.g. latching mechanism at the edge of the display in a laptop or for the screen protective cover of a PDA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • H04M1/0268Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly including a flexible display panel

Abstract

フレキシブルヒンジ構造を有するモバイルコンピューティングデバイスを伴う技術を説明する。1つ以上の実施では、モバイルコンピューティングデバイスは複数の筐体と、柔軟なディスプレイ装置と、フレキシブルヒンジ構造とを含む。フレキシブルヒンジ構造は複数の筐体を互いに固定し、複数の筐体がお互いに対して軸を中心に回転できるようにし、複数の筐体及び該フレキシブルヒンジ構造に亘って広がるディスプレイ装置の連続した表示領域をサポートする。

Description

モバイルコンピューティングデバイスには、タブレット、モバイル通信装置(例えば電話)等の様々なフォームファクター(form factors)のものがあり得る。これらのフォームファクターはモバイル用途のために最適化されているため、装置のサイズはそのデザイン及び実施に加えて消費者がどの装置を購入するかの選択において主に考慮される点になっている。
例えば、ユーザーは通話、テキストメッセージング等を行うためにディスプレイ装置が比較的小型の携帯電話を購入し得る。より大きなディスプレイ装置が望ましい場合、ユーザーはタブレットを購入し電子メールへの応答、インターネットの閲覧等を行い得る。加えて、ディスプレイ装置のサイズの増大によってモビリティーが低下した「ファブレット」等、上記のフォームファクターを折衷したものを表すフォームファクターも開発されてきた。そのため、多くの場合、従来のモバイルコンピューティングデバイスのフォームファクターはこれらのフォームファクターの折衷(例えば「ファブレット」)、複数の装置の購入等を伴い得るフォームファクターに関する選択をユーザーに強要する。
フレキシブルヒンジ構造を有するモバイルコンピューティングデバイスを伴う技術を説明する。1つ以上の実施では、モバイルコンピューティングデバイスは複数の筐体、柔軟なディスプレイ装置及びフレキシブルヒンジ構造を含む。フレキシブルヒンジ構造は複数の筐体を互いに固定し、複数の筐体がお互いに対して軸を中心に回転できるようにし、複数の筐体及びフレキシブルヒンジ構造に亘って広がるディスプレイ装置の連続した表示画面をサポートする。
1つ以上の実施では、モバイルコンピューティングデバイスは柔軟なディスプレイ装置と、複数の筐体と、複数のフレキシブルヒンジ構造とを含む。複数のフレキシブルヒンジ構造は複数の筐体を互いに固定し、複数の筐体がお互いに対して軸を中心に回転できるようにし、複数の筐体及び複数のフレキシブルヒンジ構造に亘って広がるディスプレイ装置の連続した表示領域をサポートすることで連続した面を形成する。
1つ以上の実施では、モバイルコンピューティングデバイスはそれぞれが第1の外面を含む複数の筐体と、柔軟で前記複数の筐体の第1の外面に固定されるディスプレイ装置と、フレキシブルヒンジ構造とを含む。フレキシブルヒンジ構造は複数の筐体を互いに固定し、複数の筐体がお互いに対して軸を中心に回転できるようにし、ディスプレイ装置が固定される第1の外面を有する第1のフレキシブル部材を含む。
1つ以上の実施では、装置は複数の平面と、複数の平面を連結するとともに軸を中心に回転できるようにするよう構成されたフレキシブルヒンジ構造とを含み、フレキシブルヒンジ構造はディスプレイ装置に固定されるように構成された外面を有する第1の部材を含む。
本概要は、詳細な説明の欄において後でさらに説明する一連の概念を簡略化して紹介するために設けられている。本概要は、本願発明の主要な特徴又は不可欠な特徴を特定することを意図したものでもなければ、本願発明の範囲を特定する上での援助として使用すること意図したものでもない。
添付の図面を参照しながら詳細な説明を記載する。図面中の参照符号の最も左側の桁は該参照符号が初出する図面を特定する。詳細な説明及び図面において異なる事例で同じ参照符号を用いる場合、参照符号は同様の又は同一のアイテムを示し得る。図示のエンティティは1つ以上のエンティティを示し得るため、説明ではエンティティの単数形又は複数形を区別せずに言及し得る。
図1は、フレキシブルヒンジ構造を有するモバイルコンピューティングデバイスを利用可能な実施例(example implementation)の環境の図である。 図2は、フレキシブルヒンジ構造を用いた複数の筐体の動作を通じてサポートされる追加の構成を示す実施例を図示する。 図3は、図1及び図2の構成の断面及びフレキシブルヒンジ構造の一例をより詳細に示す実施例を図示する。 図4は、図1のモバイルコンピューティングデバイスがタブレット構成を取るとともに、付勢機構を用いて第1及び第2の筐体のお互いに対する安定性を促進して本構成にある間の安定性を促進する実施例を図示する。 図5は、図1のモバイルコンピューティングデバイスが開いた構成を取るとともに、図4の付勢機構の付属品が引っ込められ、別の付勢機構を用いて本構成の安定を促進する実施例を図示する。 図6は、開いた積み重ね構成(open stacked configuration)及びタブレット構成における図5の付勢機構の断面を示す実施例を図示する。 図7は、複数のフレキシブルヒンジ構造を用いた3つの筐体の動作を通じてサポートされる追加の構成を示す実施例を図示する。 図8は、複数のフレキシブルヒンジ構造を用いた3つの筐体の動作を通じてサポートされるさらなる構成を示す実施例を図示する。 図9は、複数のフレキシブルヒンジ構造の使用を通じて図7のモバイルコンピューティングデバイスが設置され得る構成の断面を示す実施例を図示する。 図10は、図1及び図7のモバイルコンピューティングデバイスによって用いられ得るアスペクト比及びサイズを説明する実施例を図示する。 図11は、モバイルコンピューティングデバイスの様々な配置のためにアンテナの例示の位置を示す実施例を図示する。 図12は、図1のモバイルコンピューティングデバイスが摺動配置を用いて連結された第1及び第2の筐体を含む実施例を図示する。 図13は、図1のモバイルコンピューティングデバイスが摺動配置を用いて接続された第1及び第2の筐体を含む実施例を図示する。 図14は、図7のモバイルコンピューティングデバイスに通信的且つ物理的に接続された周辺機器を示す実施例を図示する。 図15は、ディスプレイ装置の一部として二次ディスプレイ装置も含まれる実施例を図示する。 図16は、筐体をお互いに対して折り畳むことによりサポートされる追加の構成を示す実施例を図示する。
概観
ディスプレイ装置のサイズは、どのモバイルコンピューティングデバイスを買うか、複数のモバイルコンピューティングデバイスを購入するか等の選択に関し消費者が主に考慮する点であることが分かった。例えば、ユーザーは比較的小型のディスプレイ装置を有するモバイルコンピューティングデバイス(例えば携帯電話)の携帯性と、比較的大型のモバイルコンピューティングデバイス、例えばタブレットに含まれるより大きなディスプレイ装置によってもたらされる高い見易さとを天秤にかけることを強要され得る。
フレキシブルヒンジ構造を有するモバイルコンピューティングデバイスを説明する。1つ以上の実施では、モバイルコンピューティングデバイスは例えば2つの筐体、3つの筐体等の複数の筐体を含む。筐体は、連続した面をサポートするように構成されたフレキシブルヒンジ構造を用いて互いに固定される。該連続した面に亘って柔軟なディスプレイ装置が取り付けられ得る。例えば、ディスプレイ装置はOLEDとして構成され、筐体に加えてフレキシブルヒンジ構造自体の外面に固定され得る。
このように、モバイルコンピューティングデバイスの筐体は、例えば折り畳むことにより筐体をお互いに対して配置することを通じて様々な異なる使用シナリオをサポートし得る。例えば、ユーザーがディスプレイ装置の全体を見ることができるように各筐体が「平坦に置かれる(laid flat)」「タブレット」構成がサポートされ得る。「電話(phone)」構成では、1つの手を使ってモバイルコンピューティングデバイスを容易に把持できつつもユーザーが見ることのできるディスプレイ装置の一部が提供されるように筐体のうちの一方が筐体のうちの他方の後ろに重ねられ得る。「閉じた」構成では、ディスプレイ装置は積み重ね構成の内部に位置するため、使用していないときにディスプレイ装置を保護するために用いられ得る。「ミニタブレット」構成等の様々な他の構成に加えて、モバイルコンピューティングデバイスが所望の構成で留まるように付勢するのに用いられ得る付勢機構も説明する。それらのさらなる説明は下記の節との関連で見つけることができる。
以下の説明では、本明細書で説明する技術を用いり得る例示の環境を先ず説明する。そして、例示の環境及び他の環境で行われ得る例示の手順を説明する。そのため、例示の手順の行うことは例示の環境に限定されず、例示の環境は例示の手順を行うことに限定されない。
例示の環境
図1は、本明細書で説明するフレキシブルヒンジ構造の技術を使用及びサポート可能な実施例における環境100の図である。図示の環境100は1つ以上のハードウェアコンポーネント104(その例としてはプロセッシングシステム106や、メモリ108として図示されているコンピュータ読み取り可能記憶媒体を含む)及びディスプレイ装置110を有するモバイルコンピューティングデバイス102を含み得る。後でさらに説明するように他のコンポーネントも考えられる。
モバイルコンピューティングデバイス102は様々な形で構成され得る。例えば、モバイルコンピューティングデバイスは携帯電話、タブレット、携帯ゲーム機、音楽プレーヤー等として構成され得る。そのため、モバイルコンピューティングデバイス102の範囲は実質的なメモリ及びプロセッサリソースを備えるフルリソース装置(例えば、タブレットコンピュータ、電話及びラップトップ)からメモリ及び/又はプロセッシングリソースが限られた低リソース装置(例えば音楽プレイヤー)にわたり得る。モバイルコンピューティングデバイスを説明するが、デスクトップ構成、テレビ等の他の構成も考えられる。
モバイルコンピューティングデバイス102はオペレーティングシステム112を含むものとしてさらに図示されているが、オペレーティングシステムが用いられない他の実施形態も考えられる。オペレーティングシステム112はモバイルコンピューティングデバイス102の下層機能(underlying functionality)をモバイルコンピューティングデバイス102上で実行可能なアプリケーション114に抽象化するように構成されている。例えば、オペレーティングシステム112は、下層機能が「どのように」実施されるか知ることなくアプリケーション114が描かれ得るようにモバイルコンピューティングデバイス102のプロセッシングシステム106、メモリ108、ネットワーク及び/又はディスプレイ装置110の機能を抽象化する。例えば、アプリケーション114はレンダリングがどのように行われるか理解することなくデータがディスプレイ装置110によってレンダリング及び表示されるようにオペレーティングシステム112にデータを提供し得る。オペレーティングシステム112はモバイルコンピューティングデバイス102のユーザーによってナビゲート可能なファイルシステム及びユーザーインターフェイスの管理等様々な他の機能も表し得る。
モバイルコンピューティングデバイス102は様々な異なるやり取り(interactions)をサポートし得る。例えば、コンピューティングデバイス102は、コンピューティングデバイスとのやり取りを行うためにユーザーが操作可能なキーボード、カーソル制御装置(例えばマウス)等の1つ以上のハードウェア装置を含み得る。モバイルコンピューティングデバイス102は様々な方法で検出され得るジェスチャーもサポートし得る。例えば、モバイルコンピューティングデバイス102は、1つ以上のセンサ116を用いるコンピューティングデバイス102のディスプレイ装置110のタッチスクリーン機能を使って検出されるタッチジェスチャーをサポートし得る。例えば、センサ116は物体の近接を検出するように構成された容量センサ、抵抗センサ、音響センサ、光センサ(例えば画素中のセンサ)として構成され得る。
モバイルコンピューティングデバイス102は複数の筐体(その例としては第1の筐体118及び第2の筐体120を含む)を含むものとして図示されている。第1の筐体118及び第2の筐体120はフレキシブルヒンジ構造122を用いて互いに固定されている。第1の筐体118及び第2の筐体120はフレキシブルヒンジ構造122と共に、本例では概して単一の平面に沿って配置される連続した面を形成する。ディスプレイ装置110は、ディスプレイ装置110の表示領域が第1の筐体118及び第2の筐体120の外面に加えてフレキシブルヒンジ122の外面に亘って広がるように連続面に固定される。
フレキシブルヒンジ構造122はヒンジの長手軸(longitudinal axis)に概して垂直な軸に沿った回転動作をサポートするように構成されている。これは、第1の筐体118及び第2の筐体120を位置決めして様々な異なる構成をサポートするために利用され得る。それに加えて、モバイルコンピューティングデバイス102は所望の構成に留まるように第1及び第2の筐体を付勢させるのに用いられ得る付勢機構124を含み得る。
図1に図示するように、例えば机、テーブル等の面に置かれた場合に第1の筐体118及び第2の筐体120が単一の平面に沿って互いに隣合わせに配置される例えば「タブレット」構成126を示す。表面に置かれることによって、第1の筐体118及び第2の筐体120並びにフレキシブルヒンジ構造122の外面は連続し且つ概して平坦な面を形成するため、ディスプレイ装置110を同様の構成で支持する。そのため、タブレット構成126にある場合、ユーザーはディスプレイ装置110の表示領域の全体を見ることができる。他の構成もサポートされる。他の構成の例を以下で説明するともに対応する図面に図示する。
図2は、フレキシブルヒンジ構造を用いた複数の筐体の動作を通じてサポートされる追加の構成を示す実施例200を図示する。図2に開いた積み重ね構成202、閉じた積み重ね構成(closed stacked configuration)204を示す。開いた積み重ね構成202にある場合、筐体同士が積み重ねられるように第2の筐体120はフレキシブルヒンジ構造122を用いて第1の筐体118の下に回転されている。開いた積み重ね構成202は「電話」構成とも呼ばれ得る。何故なら、この積み重ね構成は電話のフォームファクターを模倣し、ユーザーがディスプレイ装置110の一部を見ることができるようにするからである。そのため、開いた積み重ね構成202にある場合、モバイルコンピューティングデバイス102の第1の筐体118及び第2の筐体120の双方がユーザーの片手で把持され、他方の手がディスプレイ装置110のタッチスクリーン機能とのやり取りに利用され得る。ユーザーはユーザーの頭の近くでモバイルコンピューティングデバイスを保持することで電話をかけることができる。
閉じた積み重ね構成204にある場合でも、第1の筐体118及び第2の筐体120の積み重ね配置が形成される。しかしながら、この場合には、ディスプレイ装置110が第1の筐体118及び第2の筐体120の間に配置されるように第2の筐体120が回転されて第1の筐体118の上に置かれる。このように、ディスプレイ装置110は、モバイルコンピューティングデバイス102が使われていない場合に、例えばバックパック、ユーザーのポケット内に入れられている場合に保護され得る。
図3は、図1及び図2の構成の断面及びフレキシブルヒンジ構造の一例をより詳細に示す実施例300を図示する。本実施例は前で説明したタブレット構成126、開いた積み重ね構成202及び閉じた積み重ね構成204の断面を示す。タブレット構成126では、前で説明したように第1の筐体118及び第2の筐体120は単一の平面に配置される。第1の筐体118内にバッテリーを、第2の筐体120にプロセッシングシステム106及びメモリ108並びに図1の他のハードウェアコンポーネント104をといったように筐体内に様々な異なるハードウェアコンポーネントが配置され得る。
この例のフレキシブルヒンジ構造122は第1の部材302及び第2の部材304を含む。本例の場合、第1の部材302及び第2の部材304は後でさらに説明するように最小屈曲半径を支持するために円弧状を有する。フレキシブルヒンジ構造122はゴム、ファブリック等を模倣する材料等の様々な材料から形成され得る。第1の部材302はタブレット構成126にある場合に第1の筐体118及び第2の筐体120と共に連続した面を形成するように構成されている。例えば、第1の筐体118及び第2の筐体120はディスプレイ装置110が固定される第1の外面306、308をそれぞれ含み得る。
本例のフレキシブルヒンジ構造122の第1の部材302は、第1の部材302の第1の外面310に亘ってこれらの第1の外面306、308を連続させることで「間隙を埋める(fill in the gap)」ように構成されている。このように、第1の筐体118の第1の外面306及び第2の筐体120の第1の外面308並びに第1の部材302の第1の外面310は、ディスプレイ装置110が固定される連続した面を形成し得る。そのため、本例では、ユーザーは別個のディスプレイ装置を用いる場合(そのような構成も本願の精神及び範囲から逸脱することなく考えられる)に必要となり得る継ぎ目又は境界を見ることなくディスプレイ装置110の利用可能な表示領域の全体を見ることができる。
第2の部材304もタブレット構成126にある場合にディスプレイ装置110の反対側で第1の筐体118及び第2の筐体120と共に連続した面を形成するように構成されている。例えば、第1の筐体118及び第2の筐体120は、筐体のディスプレイ装置110が固定される側とは反対側に配置される第2の外面312、314をそれぞれ含み得る。フレキシブルヒンジ構造122の第2の部材304も第2の部材304の第2の外面316に亘ってこれらの第2の外面312、314を連続させることで「間隙を埋める」ように構成されている。そのため、前と同様に、第1の筐体118の第2の外面312及び第2の筐体120の第2の外面314並びに第2の部材304の第2の外面316はコンピューティングデバイス102の後部に沿って連続した面を形成し得る。このように、フレキシブルヒンジ構造122は、後でさらに説明する様々な構成にモバイルコンピューティングデバイス102が折り畳まれ得るものの連続したスレートの見た目及び感触を提供し得る。
開いた積み重ね構成202では、ディスプレイ装置110はフレキシブルヒンジ構造302の第1の部材302の第1の面310の湾曲に従うためにディスプレイ装置110は外側に露出されている。第2の部材304は第1の部材302の湾曲内に配置されているため、第1の部材に、ひいてはディスプレイ装置110にサポートを提供し得る。例えば、ディスプレイ装置110は壊れることなく最小屈曲半径を越えて屈折するように構成されていない部品を含み得る。したがって、第1の部材302は、開いた積み重ね構成202にある場合にフレキシブルヒンジ構造122の屈曲半径がディスプレイ装置110の最小動作屈曲半径を越えないように第2の部材304からのサポートと共に構成され得る。
同様に、フレキシブルヒンジ構造122は閉じた積み重ね構成204にある場合にも最小屈曲半径をサポートし得る。例えば、第1の部材302はタブレット構成202に示すように円弧状を有するように構成され得る。折り畳まれた場合、第1の部材302の円弧状は第1の部材302を外側に屈曲させるため、第1の部材302(本構成では第2の部材304の内部に配置される)の内部の最小屈曲半径をサポートする。そのため、本例では、例えば、第1の部材302が外力によって不用意に屈折するのを防止するために第2の部材304は第1の部材302をひいては最小屈曲半径を保護するようにも機能し得る。
図示のように、モバイルコンピューティングデバイス102は、フレキシブルヒンジ構造122によってサポートされる回転を用いて第1の筐体118及び第2の筐体120をお互いに対して配置することを通じて様々な異なる構成を取り得る。モバイルコンピューティングデバイス102は所望の構成で筐体のお互いに対する安定性を促進するために付勢機構124を用い得る。これについてのさらなる説明は以下の説明との関連で見つかり、対応する図面に図示する。
図4はモバイルコンピューティングデバイス102がタブレット構成126を取るとともに、第1の筐体118及び第2の筐体120のお互いに対する安定性を促進してこの構成にある間の安定性を促進するために付勢機構124を用いる実施例400を図示する。付勢機構124の拡大図402を示す。本例では、付勢機構124は第1の筐体118及び第2の筐体120のお互いに対する回転に抗うように構成された第1の付属品404及び第2の付属品406を含む。
例えば、第1の筐体118及び第2の筐体120はそれぞれの筐体から伸長するとともに互いに係合するように構成された第1の付属品(appendage)404及び第2の付属品406をそれぞれ含み得る。これは、バネアセンブリ(例えば、ボタンを押すこと等の入力の使用を通じて操作される)、電動(motorized)アセンブリ、図6に示す磁気アセンブリ等を用いて行われ得る。第1の付属品404及び第2の付属品406が伸長し係合すると、第1の筐体118及び第2の筐体120を付勢して同一平面の関係(本例ではタブレット構成126)に留まらせる。第1の付属品404及び第2の付属品406は他の構成での配置をサポートするために引っ込められ得る。他の構成の例を以下でさらに説明し対応する図に示す。
図5は、モバイルコンピューティングデバイス102が開いた構成202を取る実施例500を図示する。開いた構成202では図4の付勢機構124の付属品404、406が引っ込められ、該構成を促進するのに別の付勢機構が用いられる。本例は図5の付勢機構124の拡大図502も含む。しかしながら、本例では第1の筐体118及び第2の筐体120は図2との関連で前述した開いた積み重ね構成202を取っている。したがって、付勢機構124は第1の筐体118及び第2の筐体120のそれぞれの空洞内に第1の付属品404及び第2の付属品406を引っ込めるように構成されている。そのため、第1の付属品404及び第2の付属品406が「取り除かれる」ため、不用な干渉が低減される。
モバイルコンピューティングデバイス102はこの構成における安定性を促進するために追加の付勢機構504も含む。例えば、第1の筐体118及び第2の筐体120は筐体を互いに固定させるように構成された磁石を含み得る。そのため、第1の筐体118及び第2の筐体120は開いた構成にある場合に高い安定性を有し得る。なお、付勢機構504は、前述した閉じた積み重ね構成における安定性を促進するのにも用いられ得ることが容易に分かる。
図6は開いた積み重ね構成202及びタブレット構成126にある付勢機構124の断面602、604を示す実施例を図示する。第1の断面602では第1の付属品402及び第2の付属品404が第1の筐体118、第2の筐体120のそれぞれの空洞内に引っ込められた開いた積み重ね構成202を示す。付属品を引っ込めることは電動接続、バネ付勢力等の様々な方法で行われ得る。図示の例では、第1の付属品402及び第2の付属品404は磁石を含む。付勢機構124も、第1の筐体118及び第2の筐体120内に配置されるともに開いた積み重ね構成126にある場合に第1の付属品402、第2の付属品404を引っ込めることで付属品を「引き入れる」ように構成された磁石606、608を含む。
しかしながら、第2の断面604には、第1の筐体118及び第2の筐体120が互いに同一平面の関係にあるタブレット構成126を示す。本例では、互いの方に向かう第1の付属品402及び第2の付属品404の磁性は、第1の筐体118及び第2の筐体120内にそれぞれ配置された磁石606、608に対する第1の付属品402及び第2の付属品404の磁力を解消するように構成されている。そのため、第1の付属品402及び第2の付属品404は自動的に伸長し係合するように構成されているため、同一平面の関係にある第1の筐体118及び第2の筐体120の安定性を促進する。
このように、ユーザーは手動で筐体を把持して筐体をお互いに対して動かすことによりモバイルコンピューティングデバイス102の筐体のモードを素早く遷移させることができつつも、望みどおりに配置された場合に安定した構成が提供され得る。2つの筐体を有するモバイルコンピューティングデバイス102を上述したが、モバイルコンピューティングデバイス102は3つ以上の筐体の使用をサポートするために複数のフレキシブルヒンジ構造を用いることもできる。その例を以下で説明し対応する図面に示す。
図7は、複数のフレキシブルヒンジ構造を用いる3つの筐体の動作を通じてサポートされる追加の構成を示す実施例700を図示する。本実施例700はタブレット構成702及びミニタブレット構成704を含む。タブレット構成702を上面706及び側面708の図を用いて図示し、ミニタブレット構成704も上面710及び側面712の図を用いて図示する。
本例のモバイルコンピューティングデバイス102は第1の筐体714、第2の筐体716及び第3の筐体718を含む。第1の筐体714及び第2の筐体716は第1のフレキシブルヒンジ構造720を用いて互いに固定され、第2の筐体716及び第3の筐体718は第2のフレキシブルヒンジ構造722を用いて互いに固定されている。これは、前述した様々な異なる構成をサポートするのに利用され得る。
例えば、タブレット構成702では第1の筐体714、第2の筐体716及び第3の筐体718は同一平面の関係を形成する。第1のフレキシブルヒンジ構造720及び第2のフレキシブルヒンジ構造722の使用を通じて、第1の筐体714、第2の筐体716及び第3の筐体718並びに第1のフレキシブルヒンジ構造720及び第2のフレキシブルヒンジ構造722の外面(例えば図3の関係で説明した第1の部材の使用を通じて)に亘って広がる連続した面が形成され得る。このように、連続した表示領域がユーザーによる観察のためにこれらの構造の全体に亘ってディスプレイ装置110によりサポートされ得る。
ミニタブレット構成702では、第1の筐体714及び第2の筐体716は、図1に関連して説明したように第1のフレキシブルヒンジ構造720と共に同一平面の関係で配置されている。しかしながら、第2の筐体716及び第3の筐体718は、第2のフレキシブルヒンジ構造722の使用を通じて第3の筐体718が第2の筐体716の下に配置される積み重ね構成を形成する。そのため、この例示のミニタブレット構成704では、ユーザーは第1の筐体714及び第2の筐体716並びに第1のフレキシブルヒンジ構造720の上に配置されているディスプレイ装置110の部分を見ることができるが、第3の筐体718に配置されるディスプレイ装置110の部分を見ることが出来ない。そのため、ミニタブレット構成702はタブレット構成702よりも高い携帯性を提供しつつも、電話構成とは対照的に広い表示領域を提供する。電話構成の例を以下で説明するとともに対応する図面に示す。
図8は、複数のフレキシブルヒンジ構造を用いた3つの筐体の動作を通じてサポートされるさらなる構成を示す実施例800を図示する。本実施例800は電話構成802(例えば開いた積み重ね構成)及び閉じた積み重ね構成804を含む。電話構成802を上面806及び側面808の図を用いて説明し、閉じた積み重ね構成804を上面810及び側面812の図を用いて説明する。
電話構成802では、第1のフレキシブルヒンジ構造720及び第2のフレキシブル構造722の使用を通じて、第1の筐体714に積み重ねられた第2の筐体716に第3の筐体718に積み重ねられている。そのため、本例では、モバイルコンピューティングデバイス102のフォームファクターは電話を模倣し、ユーザーが見ることができる第3の筐体718上のディスプレイ装置110の部分を含む。第3の筐体718に積み重ねられた第2の筐体716に第1の筐体714を積み重ねる構成等の他の例も考えられる。
閉じた積み重ね構成804では、ディスプレイ装置110はユーザーが見ることができないため損傷から保護されるように、第3の筐体718は第1の筐体714と第2の筐体716との間に配置される。図示のように、第1のフレキシブルヒンジ構造720は第1の筐体714及び第2の筐体716の間に配置された第3の筐体718の周りで屈曲し得る。
図9は、図7のモバイルコンピューティングデバイスが複数のフレキシブルヒンジ構造の使用を通じて配置され得る構成の断面を示す実施例900を図示する。この実施例はタブレット構成902、開いた積み重ね構成904及び閉じた積み重ね構成906を含む。前と同様にタブレット構成902では、第1の筐体714、第2の筐体716及び第3の筐体718並びに第1のフレキシブルヒンジ構造720及び第2のフレキシブルヒンジ構造722が同一平面の関係を形成する。第1のフレキシブルヒンジ構造720及び第2のフレキシブルヒンジ構造722は、図3に関連して前述したように第1及び第2の部材の使用を通じて等の様々な方法で形成され得る。
開いた積み重ね構成904(即ち電話構成)では、第3の筐体718に配置されたディスプレイ装置110の一部をユーザーは見ることができる。第3の筐体718は、前述したように第1のフレキシブルヒンジ720及び第2のフレキシブルヒンジ構造722の屈曲により、第1の筐体714に積み重ねられた第2の筐体716に積み重ねられている。
閉じた積み重ね構成906では、本例の第1の筐体714は、ディスプレイ装置110が本構成の内部に位置した状態で第2の筐体716と第3の筐体718との間に配置されている。そのため、前述したように、モバイルコンピューティングデバイス102の複数の筐体は様々な異なる配置をサポートするために様々な形で配置され得る。
図10は、モバイルコンピューティングデバイス102によって用いられ得るアスペクト比及びサイズを説明する実施例1000を図示する。表1002には2つの筐体の配置(two housing arrangement)と、電話(即ち、開いた積み重ね構成202)及びミニタブレット(即ち、タブレット構成126)を含む対応構成が記載されている。表1004には、3つの筐体の構成を記載しタブレット(例えばタブレット構成702)、ファブレット(例えばミニタブレット構成704)及び電話構成(例えば電話構成802)が記載されている。
図11は、モバイルコンピューティングデバイス102の異なる配置のためのアンテナの例示の位置を示す実施例1100を図示する。第1の例1102では、第1の筐体118及び/又は第2の筐体120内に配置され得るカメラ位置1106の例を示す。
破線を用いてキープアウト(keepouts)も図示する。一般に、キープアウトは非干渉(non-interfering)及び/又はRF透過性(RF transparent)の材料(例えばポリマー/プラスチック)を有する。これは、金属等の干渉材料はこれらの領域から「排除される(kept out)」ことを意味する。他の領域で干渉材料を用いてもアンテナ群の性能に影響を与えることがあるため、干渉材料の配置はアンテナの配置のために考慮され得る要因である。それに加えて、アンテナの配置は、本来コネクタ、インターフェイス、ボタン、スピーカー及び/又は他のコンポーネントのために用いられるはずの場所(real estate)をとる。そのため、アンテナによって占められる面積の量及び場所と他のコンポーネントのために利用可能な面積の量及び場所はアンテナの配置を選択するのに用いられる別の要因であり得る。装置のユーザーによって通常用いられる手の位置も考慮に入れられ得る。実際に、様々な異なる設計上の考慮すべき点を前提として、複数のアンテナの配置を可能にする及び/又は許容可能な性能を提供する好適な配置を選択するために上記で挙げた例示の考慮すべき点並びに他の考慮すべき点の間でトレードオフがなされ得る。
図示の第1の例1102では、モバイルコンピューティングデバイス102が積み重ね構成を取った場合にキープアウト領域に配置されたアンテナが機能し得るように対称的に分布されたキープアウト領域1108を示す。例えば、キープアウト領域1108は表側及び/又は裏側では9mmのベゼルを用い、左及び/又は右側部分では8mmのベゼルを用いて配置され得る。キープアウト領域1108はセルラーアンテナ(例えばLTE)、MIMOアンテナ、Wi−Fiアンテナ、GPSアンテナ等の様々な異なるアンテナを配置するのに用いられ得る。
第2の例1104では、例示のカメラ配置1106及びキープアウト領域も図示する。上述したように、キープアウト領域はアンテナを含めるために利用され得る。例えば、キープアウト領域1110はセルラー用アンテナ及びMIMOアンテナを含めるのに用いられるのに対して、キープアウト領域1112はWi−Fi及びGPSのために用いられ得る。本願の精神及び範囲から逸脱することなく様々な他の例も考えられる。上記の例では、複数の筐体は折り畳みを通じて回転動作を可能にするために互いに接続されている。他の例も考えられ、その例を以下で説明し対応する図面に示す。
図12及び図13は図1のモバイルコンピューティングデバイス102が摺動配置(sliding arrangement)を用いて連結された第1の筐体118及び第2の筐体120を含む実施例1200、1300を図示する。図12及び図13は斜視図1202、1302及び断面図1204、1304をそれぞれ含む。本例の複数の筐体118、120は第1の筐体118及び第2の筐体120がお互いに対して摺動できるようにする摺動機構1206を通じて結びついている。図12に示すように、ディスプレイ装置110は、図13に示すように共に摺動されて第1の筐体118の内部に引っ込められ且つ広がった場合に第1の筐体118及び第2の筐体120の両方に亘って広がり得る。
図14は、図7のモバイルコンピューティングデバイス102に通信的に及び物理的に接続された周辺機器1402を示す。モバイルコンピューティングデバイス102は、図7〜図9に関連して前述したように第1の筐体714、第2の筐体716、第3の筐体718と共に第1のヒンジ構造720及び第2のヒンジ構造722を含む。周辺機器1402はモバイルコンピューティングデバイス102に固定されているものとして図示されており、例えばキーボード、ジェスチャー、カバーの使用等の様々な入力を提供するために利用され得る。
周辺機器1402は様々な形でモバイルコンピューティングデバイス102に固定され得る。例えば、周辺機器1402は溝を有する接続部1404を含み得る。モバイルコンピューティングデバイス102は、タブレットモード126又は他のモードにある場合に該溝に挿入され得る。接続部1404は、フック及びスロット(hook and slot)配置、磁石(例えば、磁石を用いて他方の磁石の磁界を導いて保持力を高めるフラックスファウンテン)、プラグ及びレセプタクル、突起の使用を通じた機械結合等を通じて着脱可能な物理接続を形成するように構成され得る。例えば、着脱可能な物理接続は接続部1404と第1の筐体714、第2の筐体716及び第3の筐体718のうちの1つ以上との間で形成され得る。本願の精神及び範囲から逸脱することなく様々な他の例も考えられる。
図15はディスプレイ装置の一部として二次ディスプレイ装置(secondary display device)も含まれる実施例1500を図示する。本例は斜視図1502及び断面図1504を用いて示す。双方の図において、第1の筐体118及び第2の筐体120はディスプレイ装置110が筐体の間の内部に配置されるように閉じた構成で図示されている。
二次ディスプレイ装置1506は、この閉じた構成にある場合に見ることができるように第1の筐体118に配置されているものとして図示されている。二次ディスプレイ装置1506は電力消費が少ない「イーインク(e-ink)」又はコレステリックディスプレイ等、ディスプレイ装置110と同じに又は異なって構成され得る。
図16は筐体をお互いに対して折り畳むことによりサポートされる追加の構成を示す実施例1600を図示する。本実施例は第1のマルチビュー構成1602及び第2のマルチビュー構成1604を含む。第1のマルチビュー構成1602では、第1の筐体118及び第2の筐体120は表面に置かれた場合にテント様の構造を形成する。このように、ディスプレイ装置110はコンピューティングデバイス102の反対側で見ることができる。
第2のマルチビュー構成1604では、第1の筐体714、第2の筐体716及び第3の筐体718を有するコンピューティングデバイス102を示す。この例では、第3の筐体718は表面に対して平坦に置かれているため、第3の筐体718の上に置かれているディスプレイ装置を見ることができない。しかしながら、第1の筐体714及び第2の筐体716は、コンピューティングデバイス102の反対側でディスプレイ装置110を見ることができるようにテント様の構造(例えば「A」字構造)を形成する。付勢構造1606を含めて第1の筐体714と第3の筐体718とを互いに固定させ(例えば、磁石、機械装置等の使用を通じて)、それによりモバイルコンピューティングデバイス102の安定性を促進してもよい。本願の精神及び範囲から逸脱することなく様々な他の例も考えられる。
結語
構造的特徴及び/又は方法的行為(methodological acts)に特有の言葉で本発明を説明してきたが、添付の請求項で定義されている発明は、必ずしも説明した特定の特徴又は行為に限定されないことを理解すべきである。むしろ、特定の特徴及び行為は本願発明を実施する例示の形態として開示したものである。

Claims (15)

  1. 複数の筐体と、
    柔軟なディスプレイ装置と、
    フレキシブルヒンジ構造であって、該フレキシブルヒンジ構造は、
    前記複数の筐体を互いに固定し、
    前記複数の筐体がお互いに対して軸を中心に回転できるようにし、
    前記複数の筐体及び該フレキシブルヒンジ構造に亘って広がる前記ディスプレイ装置の連続した表示領域をサポートする、フレキシブルヒンジ構造と、
    を含むモバイルコンピューティングデバイス。
  2. 前記複数の筐体のそれぞれは前記ディスプレイ装置が固定される第1の外面を含み、
    前記複数の筐体は前記第1の外面が単一の平面を定義するように前記フレキシブルヒンジ構造を用いて配置されるように構成され、
    前記フレキシブルヒンジ構造は、前記ディスプレイ装置の連続する表示領域が広がる定義された前記単一の平面に沿って前記複数の筐体の第1の外面と共に連続する第1の外面を有する第1のフレキシブル部材を含む、請求項1に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  3. 前記複数の筐体のそれぞれは前記第1の外面と反対の第2の外面を含み、
    前記複数の筐体は前記第2の外面が前記単一の平面と平行な第2の平面を定義するように前記フレキシブルヒンジ構造を用いて配置されるように構成され、
    前記フレキシブルヒンジ構造は、定義された前記単一の平面と概して平行な前記第2の平面に沿って前記複数の筐体の第2の外面と共に連続する第2の外面を有する第2のフレキシブル部材を含む、請求項2に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  4. 前記第1のフレキシブル部材は前記ディスプレイ装置の最小屈曲半径をサポートするように構成されている、請求項2に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  5. 前記フレキシブルヒンジ構造の回転は前記複数の筐体のお互いに対する複数の構成をサポートし、少なくとも1つの該構成は前記複数の筐体を単一の平面に沿って配置することを伴い、他の該構成は前記複数の筐体がお互いに対して積み重ねられる、請求項1に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  6. 前記複数の筐体が積み重ねられる他の前記構成は前記ディスプレイ装置の少なくとも一部が露出されてユーザーに見えるようにするよう構成されている、請求項5に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  7. 前記複数の筐体が積み重ねられる他の前記構成は前記ディスプレイ装置の少なくとも一部が露出されてユーザーに見えるようにするよう構成されている、請求項6に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  8. 前記複数の筐体が積み重ねられる他の前記構成は前記ディスプレイ装置のどの部分もユーザーに見えないように構成されている、請求項6に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  9. 前記モバイルコンピューティングデバイスが筐体の配置を付勢するように構成された付勢機構をさらに含む構成は前記複数の構成のうちの特定の1つである、請求項5に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  10. 前記付勢機構は磁石又は機械装置を用いる、請求項9に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  11. 柔軟なディスプレイ装置と、
    複数の筐体と、
    複数のフレキシブルヒンジ構造であって、該複数のフレキシブルヒンジ構造は、
    前記複数の筐体を互いに固定し、
    前記複数の筐体がお互いに対して軸を中心に回転できるようにし、
    前記複数の筐体及び該複数のフレキシブルヒンジ構造に亘って広がる前記ディスプレイ装置の連続した表示領域をサポートすることで連続した面を形成する、複数のフレキシブルヒンジ構造と、
    を含むモバイルコンピューティングデバイス。
  12. 前記複数の筐体は第1、第2及び第3の前記筐体を含み、前記複数のフレキシブルヒンジ構造は第1及び第2の前記フレキシブルヒンジ構造を含み、前記ディスプレイ装置の連続した表示領域は前記第1、第2及び第3の筐体並び前記第1及び第2のフレキシブルヒンジ構造の上で広がる、請求項11に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  13. 前記複数の筐体のそれぞれは前記ディスプレイ装置が固定される第1の外面を含み、
    前記複数の筐体は前記第1の外面が単一の平面を定義するように前記複数のフレキシブルヒンジ構造を用いて配置されるように構成され、
    前記複数のフレキシブルヒンジ構造のそれぞれは前記ディスプレイ装置の連続する表示領域が広がる定義された前記単一の平面に沿って前記複数の筐体の第1の外面と共に連続する第1の外面を有する第1のフレキシブル部材を含む、請求項11に記載のモバイルコンピューティングデバイス。
  14. 複数の平面と、
    前記複数の平面を連結するとともに軸を中心に回転できるようにするよう構成されたフレキシブルヒンジであって、ディスプレイ装置に固定されるように構成された外面を有する第1の部材を含む、フレキシブルヒンジと、
    を含む装置。
  15. 前記第1の部材は、前記複数の平面が同一平面の関係で配置された場合に前記複数の平面と共に連続した平面を形成するように構成されている、請求項14に記載の装置。
JP2017519250A 2014-10-16 2015-10-13 フレキシブルヒンジ構造を有するモバイルコンピューティングデバイス Active JP6576444B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/515,766 US9541962B2 (en) 2014-10-16 2014-10-16 Mobile computing device having a flexible hinge structure
US14/515,766 2014-10-16
PCT/US2015/055194 WO2016061017A1 (en) 2014-10-16 2015-10-13 Mobile computing device having a flexible hinge structure

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017538993A true JP2017538993A (ja) 2017-12-28
JP2017538993A5 JP2017538993A5 (ja) 2018-10-18
JP6576444B2 JP6576444B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=54365372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017519250A Active JP6576444B2 (ja) 2014-10-16 2015-10-13 フレキシブルヒンジ構造を有するモバイルコンピューティングデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9541962B2 (ja)
EP (1) EP3207438B1 (ja)
JP (1) JP6576444B2 (ja)
KR (1) KR102491848B1 (ja)
CN (1) CN107077168B (ja)
WO (1) WO2016061017A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019028467A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド フレキシブルディスプレイ及びこれを含む電子装置
WO2019212193A1 (en) * 2018-05-03 2019-11-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including foldable housing and flexible display

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202014103159U1 (de) * 2014-07-09 2014-09-29 Christian Stroetmann Gerätegehäuse, das eine Befestigungsmöglichkeit für eine flexible beziehungsweise biegbare Anzeige und mindestens zwei Gehäuseteile hat, die durch ein Gelenk/Scharnier verbunden sind
US10983626B2 (en) 2015-06-05 2021-04-20 Apple Inc. Electronic devices with display and touch sensor structures
KR102400871B1 (ko) * 2015-07-31 2022-05-23 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블 표시 장치 및 그의 제조 방법
US10551880B1 (en) * 2015-09-11 2020-02-04 Apple Inc. Electronic devices with flexible displays and hinges
US9947882B2 (en) 2015-09-25 2018-04-17 Apple Inc. Electronic devices with robust flexible displays
US10227808B2 (en) 2015-11-20 2019-03-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US9857849B1 (en) * 2016-06-10 2018-01-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device with wrapped displays
US9930773B2 (en) * 2016-06-21 2018-03-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Flexible interconnect
USD822658S1 (en) * 2016-06-30 2018-07-10 Intel Corporation Computer notebook
US10474203B2 (en) * 2016-09-01 2019-11-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10364598B2 (en) 2016-09-02 2019-07-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US9918395B1 (en) * 2016-09-13 2018-03-13 Motorola Mobility Llc Three part foldable housing supporting multiple use positions in an electronic device
KR102636648B1 (ko) 2016-09-13 2024-02-15 삼성전자주식회사 플렉서블 디스플레이 전자 장치
JP1572770S (ja) * 2016-09-30 2017-03-27
US10334090B2 (en) * 2016-10-11 2019-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic device
US10641318B2 (en) 2016-12-09 2020-05-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10241548B2 (en) 2016-12-09 2019-03-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Computing device employing a self-spacing hinge assembly
US10965796B2 (en) 2016-12-16 2021-03-30 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
US10253804B2 (en) 2017-01-24 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10452097B2 (en) * 2017-01-26 2019-10-22 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Electronic device
CN106910427B (zh) * 2017-02-23 2019-11-22 武汉华星光电技术有限公司 一种显示器及其柔性显示屏的平展方法
US10608320B2 (en) 2017-03-22 2020-03-31 Motorola Mobility Llc Attenuation of cavity modes on foldable wireless electronic devices using ohmic contacts
US10243259B2 (en) * 2017-03-22 2019-03-26 Motorola Mobility Llc Attenuation of cavity modes on foldable wireless electronic devices using capacitive coupling
US10340580B2 (en) 2017-03-22 2019-07-02 Motorola Mobility Llc Attenuation of cavity modes on foldable wireless electronic devices using prescribed dimensions
US10754377B2 (en) * 2017-04-05 2020-08-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10916221B2 (en) * 2017-05-03 2021-02-09 Innolux Corporation Display device
US10296044B2 (en) 2017-06-08 2019-05-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10344510B2 (en) 2017-06-16 2019-07-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US10264186B2 (en) 2017-06-30 2019-04-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic control of camera resources in a device with multiple displays
KR102416584B1 (ko) 2017-09-18 2022-07-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
USD890163S1 (en) * 2017-12-14 2020-07-14 Compal Electronics, Inc. Notebook computer
USD924225S1 (en) * 2017-12-14 2021-07-06 Compal Electronics, Inc. Notebook computer with keyboard
USD920969S1 (en) * 2017-12-14 2021-06-01 Compal Electronics, Inc. Notebook computer
US10426051B2 (en) 2017-12-27 2019-09-24 Intel Corporation Folding devices
USD879080S1 (en) * 2018-02-23 2020-03-24 Sony Mobile Communications Inc. Communication device
KR102455037B1 (ko) * 2018-03-08 2022-10-17 삼성디스플레이 주식회사 폴딩 가능한 디스플레이 장치 및 그 제조방법
US10564681B2 (en) 2018-03-09 2020-02-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
CN110417953B (zh) * 2018-04-28 2021-03-05 Oppo广东移动通信有限公司 移动终端
USD961586S1 (en) 2018-05-11 2022-08-23 Lenovo (Beijing) Co., Ltd. Flexible display
CN108762394A (zh) * 2018-05-30 2018-11-06 维沃移动通信有限公司 一种转轴、显示装置和电子设备
KR102623375B1 (ko) * 2018-06-08 2024-01-11 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 제조 방법
CN108980197B (zh) * 2018-07-09 2020-08-28 维沃移动通信有限公司 一种柔性屏支撑结构及终端设备
EP3618184A1 (en) * 2018-08-29 2020-03-04 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Electronic device with antenna mechanism
US10642318B1 (en) * 2018-09-14 2020-05-05 Apple Inc. Planar hinge assembly
CN109087588B (zh) * 2018-09-19 2020-06-09 云谷(固安)科技有限公司 支撑装置
KR102556813B1 (ko) * 2018-10-16 2023-07-18 삼성전자 주식회사 단일 절연성 부분을 이용한 안테나 및 그것을 포함하는 전자 장치
CN212749660U (zh) * 2018-10-16 2021-03-19 株式会社村田制作所 壳体构造
KR102562804B1 (ko) * 2018-12-13 2023-08-01 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
JP6917973B2 (ja) * 2018-12-28 2021-08-11 Nissha株式会社 折り畳み式表示装置
KR20200089783A (ko) 2019-01-17 2020-07-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
USD955381S1 (en) * 2019-08-08 2022-06-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Portable information terminal
USD996423S1 (en) 2019-02-28 2023-08-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Portable information terminal
USD954703S1 (en) * 2019-03-08 2022-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Portable information terminal
US10761572B1 (en) 2019-03-25 2020-09-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
KR20200114206A (ko) 2019-03-28 2020-10-07 삼성전자주식회사 인디케이터를 포함하는 전자 장치
KR20200138948A (ko) 2019-06-03 2020-12-11 삼성전자주식회사 폴더블 전자 장치 및 그의 힌지 구조물
CN112243052B (zh) 2019-07-17 2021-10-22 北京小米移动软件有限公司 移动终端、天线控制方法及存储介质
CN110459131A (zh) * 2019-07-30 2019-11-15 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 可折叠显示装置
KR20220125211A (ko) * 2019-09-03 2022-09-14 마이클 제이. 얼 스프링-장전형 언폴딩-디스플레이 모바일 전자 디바이스
USD933064S1 (en) * 2019-09-18 2021-10-12 Robert Charles DeMaio Connectable companion computing device
USD937256S1 (en) * 2019-09-18 2021-11-30 Robert Charles DeMaio Connectable primary computing device
USD937257S1 (en) * 2019-09-18 2021-11-30 Robert Charles DeMaio Two-sided connectable companion computing device
USD954700S1 (en) * 2019-09-18 2022-06-14 Robert Charles DeMaio Magnetically connectible mobile device
USD954701S1 (en) * 2019-09-18 2022-06-14 Robert Charles DeMaio Two-sided magnetically connectible mobile device
USD936649S1 (en) * 2019-09-18 2021-11-23 Robert Charles DeMaio Two-sided connectable primary computing device
KR20210038770A (ko) * 2019-09-30 2021-04-08 삼성디스플레이 주식회사 폴더블 표시 장치 및 폴더블 표시 장치의 제조 방법
USD976896S1 (en) * 2019-10-01 2023-01-31 Microsoft Corporation Computing device
USD982579S1 (en) 2019-10-01 2023-04-04 Microsoft Corporation Computing device
USD967814S1 (en) 2019-10-01 2022-10-25 Microsoft Corporation Computing device
USD980838S1 (en) 2019-10-01 2023-03-14 Microsoft Corporation Computing device
USD984997S1 (en) 2019-10-01 2023-05-02 Microsoft Corporation Keyboard
USD964356S1 (en) * 2019-12-06 2022-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
KR20210092862A (ko) * 2020-01-16 2021-07-27 삼성디스플레이 주식회사 폴더블 표시 장치
KR20210114247A (ko) * 2020-03-10 2021-09-23 삼성전자주식회사 힌지 장치를 포함하는 전자 장치
USD982583S1 (en) * 2020-06-30 2023-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
USD964357S1 (en) * 2020-06-30 2022-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device
US11720151B2 (en) 2020-08-03 2023-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US11940851B2 (en) * 2020-09-26 2024-03-26 Intel Corporation Hinge mechanism for foldable devices with flexible displays
US11669132B2 (en) 2020-09-29 2023-06-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge assembly for mobile computing device
US11567543B2 (en) * 2020-09-29 2023-01-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge assembly for mobile computing device
KR20220075847A (ko) 2020-11-30 2022-06-08 엘지디스플레이 주식회사 폴더블 표시 장치
CN112901644A (zh) * 2021-02-08 2021-06-04 维沃移动通信有限公司 电子设备
CN114464090B (zh) * 2022-01-26 2023-02-28 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287982A (ja) * 2005-07-13 2006-10-19 Columbus No Tamagotachi:Kk フレキシブルディスプレイを備えた携帯型通信端末
EP2728432A1 (en) * 2012-11-02 2014-05-07 BlackBerry Limited Support for a flexible display
JP2014103631A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Nippon Antenna Co Ltd 携帯情報機器
WO2014087951A1 (ja) * 2012-12-05 2014-06-12 Saito Takashi 表示装置
JP2014519626A (ja) * 2011-06-03 2014-08-14 マイクロソフト コーポレーション フレキシブルディスプレイ屈曲組立体
JP2014161009A (ja) * 2013-02-08 2014-09-04 Samsung Electronics Co Ltd フレキシブル携帯端末装置
US20140285476A1 (en) * 2013-03-21 2014-09-25 Lg Electronics Inc. Display device and method for controlling the same

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999034348A1 (fr) * 1997-12-24 1999-07-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Structure d'installation d'un ecran flexible a cristaux liquides
AU2001272828A2 (en) * 2000-08-09 2002-03-04 Si Han Kim Case for portable display devices
US6577496B1 (en) * 2001-01-18 2003-06-10 Palm, Inc. Non-rigid mounting of a foldable display
US6802451B2 (en) * 2002-08-07 2004-10-12 Symbol Technologies, Inc. Scanning actuator assembly for image projection modules, especially in portable instruments
US7714801B2 (en) * 2005-01-05 2010-05-11 Nokia Corporation Foldable electronic device and a flexible display device
TWI441116B (zh) * 2008-04-22 2014-06-11 Creator Technology Bv 附加具有能有進一步功能之本體的可撓性顯示器之電子裝置
US8803816B2 (en) 2008-09-08 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Multi-fold mobile device with configurable interface
KR20100092222A (ko) 2009-02-12 2010-08-20 삼성전자주식회사 멀티-폴더블 모바일 디스플레이 장치
US8355755B2 (en) * 2009-03-03 2013-01-15 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
KR101148397B1 (ko) * 2010-08-17 2012-05-23 주식회사 팬택 휴대 단말기
US8804324B2 (en) * 2011-06-03 2014-08-12 Microsoft Corporation Flexible display overcenter assembly
US20120314399A1 (en) 2011-06-07 2012-12-13 Microsoft Corporation Flexible display foldable assembly
US8787016B2 (en) * 2011-07-06 2014-07-22 Apple Inc. Flexible display devices
EP3826278A1 (en) * 2011-07-11 2021-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible display with guided plates to support the display in the open position
US8711566B2 (en) 2011-09-02 2014-04-29 Microsoft Corporation Expandable mobile device
KR101346146B1 (ko) * 2011-12-23 2013-12-31 주식회사 세네카 플렉시블 디스플레이장치용 힌지모듈
US8908365B2 (en) * 2012-06-25 2014-12-09 Creator Technology B.V. Display system having a continuous flexible display with display supports
KR101386220B1 (ko) * 2012-06-26 2014-04-17 삼성디스플레이 주식회사 플렉시블 디스플레이 장치
US8971031B2 (en) * 2012-08-07 2015-03-03 Creator Technology B.V. Display system with a flexible display
KR101986762B1 (ko) * 2012-10-19 2019-06-10 삼성디스플레이 주식회사 접이식 표시 장치
US8804349B2 (en) * 2012-10-19 2014-08-12 Samsung Display Co., Ltd. Foldable display device
US8971032B2 (en) * 2012-11-02 2015-03-03 Blackberry Limited Support for a flexible display
US9013864B2 (en) * 2012-11-02 2015-04-21 Blackberry Limited Support for a flexible display
KR102131825B1 (ko) * 2013-03-20 2020-07-09 엘지전자 주식회사 적응적 터치 센서티브 영역을 제공하는 폴더블 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법
KR102020659B1 (ko) * 2013-06-03 2019-09-11 삼성디스플레이 주식회사 접이식 표시 장치
TWI643056B (zh) * 2013-07-22 2018-12-01 日商半導體能源研究所股份有限公司 發光裝置
KR101663728B1 (ko) * 2013-08-26 2016-10-07 삼성전자주식회사 플렉서블 디스플레이 소자를 구비한 접철식 전자 기기
US9442530B2 (en) * 2013-12-04 2016-09-13 Nokia Technologies Oy Foldable device
KR102207252B1 (ko) * 2013-12-30 2021-01-25 삼성전자주식회사 플렉서블 디스플레이 소자, 이를 채용한 접철식 전자 기기, 및 플렉서블 디스플레이 소자의 제조 방법
US9588549B2 (en) * 2014-02-28 2017-03-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US10975603B2 (en) * 2014-06-12 2021-04-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Flexible display computing device
US9791892B2 (en) * 2014-06-27 2017-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Foldable device
KR102273026B1 (ko) * 2014-08-28 2021-07-05 삼성전자주식회사 접철식 전자 기기
KR102235171B1 (ko) * 2014-09-01 2021-04-02 엘지디스플레이 주식회사 접이식 디스플레이 장치
KR102319835B1 (ko) * 2014-09-22 2021-11-01 엘지디스플레이 주식회사 접이식 디스플레이 장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287982A (ja) * 2005-07-13 2006-10-19 Columbus No Tamagotachi:Kk フレキシブルディスプレイを備えた携帯型通信端末
JP2014519626A (ja) * 2011-06-03 2014-08-14 マイクロソフト コーポレーション フレキシブルディスプレイ屈曲組立体
EP2728432A1 (en) * 2012-11-02 2014-05-07 BlackBerry Limited Support for a flexible display
JP2014103631A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Nippon Antenna Co Ltd 携帯情報機器
WO2014087951A1 (ja) * 2012-12-05 2014-06-12 Saito Takashi 表示装置
JP2014161009A (ja) * 2013-02-08 2014-09-04 Samsung Electronics Co Ltd フレキシブル携帯端末装置
US20140285476A1 (en) * 2013-03-21 2014-09-25 Lg Electronics Inc. Display device and method for controlling the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019028467A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド フレキシブルディスプレイ及びこれを含む電子装置
WO2019212193A1 (en) * 2018-05-03 2019-11-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including foldable housing and flexible display
US11016527B2 (en) 2018-05-03 2021-05-25 Samsung Electronics Co., Ltd Electronic device including foldable housing and flexible display

Also Published As

Publication number Publication date
CN107077168B (zh) 2020-06-05
EP3207438B1 (en) 2020-11-25
US9541962B2 (en) 2017-01-10
JP6576444B2 (ja) 2019-09-18
CN107077168A (zh) 2017-08-18
KR102491848B1 (ko) 2023-01-25
EP3207438A1 (en) 2017-08-23
WO2016061017A1 (en) 2016-04-21
KR20170072250A (ko) 2017-06-26
US20160109908A1 (en) 2016-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6576444B2 (ja) フレキシブルヒンジ構造を有するモバイルコンピューティングデバイス
US8477493B2 (en) Storage device for tablet personal computer
ES2748549T3 (es) Dispositivo flexible
US10671193B2 (en) Mobile device and method for displaying information
CN105900037B (zh) 具有柔性显示器的电子设备
EP3391175B1 (en) Electronic device with cradling function
KR101265220B1 (ko) 이동통신단말기용 케이스
US8919544B2 (en) Holder for portable electronic device
US20130335903A1 (en) Peripheral Device Storage
US20130284615A1 (en) Holder for portable electronic device
JP2018526750A (ja) ポータブル電子デバイスのためのフレキシブルなキーボードアクセサリ
KR20150015603A (ko) 휴대용 접이식 거치대
KR20150099677A (ko) 플렉서블 디스플레이 소자를 구비한 접철식 전자 기기
TW201304663A (zh) 電子裝置之支撐裝置
KR20210016236A (ko) 펜 수납이 가능한 커버 및 이를 포함하는 전자 장치
KR20160016061A (ko) 보호 커버
KR20110113243A (ko) 이동 단말기
EP3445025B1 (en) Protection cover
TW201314419A (zh) 用於裝設複數手持式電子裝置之承載裝置
US9816664B2 (en) Support for electronic device
US20130284613A1 (en) Holder for portable electronic device
KR20130005046U (ko) 태블릿 피씨용 케이스
JP3173748U (ja) 携帯型電子端末用カバー
KR200461377Y1 (ko) 태블릿피씨용 케이스
KR20150069522A (ko) 보호 커버

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6576444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250