JP2017537215A - 生体適合性組成物及びこの製造方法 - Google Patents

生体適合性組成物及びこの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017537215A
JP2017537215A JP2017549148A JP2017549148A JP2017537215A JP 2017537215 A JP2017537215 A JP 2017537215A JP 2017549148 A JP2017549148 A JP 2017549148A JP 2017549148 A JP2017549148 A JP 2017549148A JP 2017537215 A JP2017537215 A JP 2017537215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glucan
biocompatible composition
composition according
hyaluronic acid
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017549148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6561133B2 (ja
Inventor
イム、チェ−ヨン
チョン、ピョン−チョル
Original Assignee
イノ ファーム カンパニー リミテッド
イノ ファーム カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イノ ファーム カンパニー リミテッド, イノ ファーム カンパニー リミテッド filed Critical イノ ファーム カンパニー リミテッド
Publication of JP2017537215A publication Critical patent/JP2017537215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6561133B2 publication Critical patent/JP6561133B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0063Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
    • C08B37/0072Hyaluronic acid, i.e. HA or hyaluronan; Derivatives thereof, e.g. crosslinked hyaluronic acid (hylan) or hyaluronates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/20Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/26Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/58Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/60Materials for use in artificial skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/23Carbohydrates
    • A61L2300/232Monosaccharides, disaccharides, polysaccharides, lipopolysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/06Flowable or injectable implant compositions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N11/00Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、生体適合性組成物及びその製造方法に係り、βグルカン(β−Glucan)とヒアルロン酸(Hyaluronic acid)のハイブリッド組成物がハイブリッド架橋結合(hybrid−Crosslinked)によって製造される。本発明の生体適合性組成物は、熱と生体酵素に対する安定性が高くて医療用素材として使われることができる。【選択図】図1

Description

本発明は、生体適合性組成物及びこの製造方法に係り、より詳しくは、人体の内部に挿入、または肌に接触される医療用、化粧品などに使用可能な生体適合性組成物及びこの製造方法に関するものである。
人体の内部に挿入される医療用道具、保形物などの素材は、血液、組織、器官などに直接接触されるものであって、必ず安定性が伴われなければならないが、このような素材を生体適合性素材と言う。現在、生体適合性素材を開発するために様々な製造方法が研究されている。特に、既存に開発された生体適合性素材の個別性質を補完するために、これらを架橋結合することで新しい素材を開発する研究に拍車をかけている。
ヒアルロン酸(Hyaluronic acid)及びその誘導体は、高い粘度を有し、生体適合性に優れて完全な生分解性を有していて、広範囲な用途で使われている。
しかし、ヒアルロン酸及びその誘導体は、熱と生体酵素(ヒアルロニダーゼ、hyaluronidaseなど)によって容易に分解され、ヒアルロン酸固有の性質を失うことになる。生体内に挿入される保形物の場合、速い生分解性及び固有性質の喪失は、人体内への保形物挿入周期を短くするだけでなく、粘度及び弾性を減少させて保形物としての機能を低下させる要因となる。例えば、一般的なヒアルロン酸フィラーの生体内維持期間は、6月ないし1年であるが、その期間中でも本来の粘度及び弾性を容易に失って問題となっている。
結局、ヒアルロン酸及びその誘導体は、生体適合性は確保したが、フィラーなどの再生施術周期を短くする短所などを補わなければならない。また、保形物などが生体内で分解された場合、分解された産物が人体に悪影響を与えずに、むしろ有益な効果をもたらすべきである。
本発明は、熱と生体酵素に完全に分解されるが、短期間に易く分解されず、本来の粘度と弾性を維持する生体適合性組成物及びこの製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、前記のような課題を解決するために案出されたものであって、本発明の一実施例による生体適合性組成物は、βグルカン(β−Glucan)及びヒアルロン酸(Hyaluronic acid)のハイブリッド架橋結合(hybrid−Crosslinked)物である。前記βグルカンは、植物から誘導されたβ−(1,3)−グルカン、β−(1,4)−グルカン、β−(1,6)−グルカン、またはこれらのうち少なくとも2以上の混合からなってもよく、β−(1,3)側鎖を持つβ−(1,6)グルカンを使うことが好ましい。
前記βグルカンは、30,000〜300,000Daの分子量を持つことを使うことが好ましく、マイタケ(Grifola frondosa)菌糸体から誘導されたものを使うことができる。
本発明の一実施形態による生体適合性組成物を製造する方法は、(a)分子量が30,000〜300,000Daのβグルカンとヒアルロン酸を混合する段階、及び(b)エポキシド基(Epoxide)、エピハロヒドリン基(Epihalohydrin)及びジビルスルホン基(Divinylsulfone)のうち、少なくとも一つを含む架橋剤を添加する段階を含む。前記(a)段階のβグルカン及びヒアルロン酸は、1:9〜9:1の質量比で混合することができる。前記(b)段階の架橋剤は、1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4−Butandiol diglycidyl ether、BDDE)、エチレングリコールジグリシジルエーテル(Ethylene glycol diglycidyl ether、EGDGE)、1−(2,3−エポキシプロピル)2,3−エポキシシクロヘキサン(1−(2,3−Epoxypropyl)−2,3−epoxycyclohexane)、1,2−エタンジオールジグリシジルエーテル(1,2−Ethandiol diglycidyl ether)及びこれらの混合からなる群から選択することができる。
本発明による生体適合性組成物は、ヒアルロン酸及びβグルカンが架橋結合された新規素材であって、熱と生体内酵素に対する安定性が大きい理由で人体内に本来の形態及び性質を維持することができ、生体内で分解された後は、コラーゲン合成を促進する効果がある。
本発明の一実施形態によるβ−(1,3)側鎖を持つβ−(1,6)グルカンの化学式。 本発明の生体適合性組成物が生理的食塩水に膨潤された状態を撮影したイメージ。 本発明の生体適合性組成物が注射針を通じて圧出される状態を撮影したイメージ。
後述する本発明に対する詳細な説明は、本発明が実施できる特定の実施形態として記述されるし、当業者が本発明を十分に実施できるように詳しく説明する。本発明の多様な実施形態は互いに異なるが、相互排他的となる必要はないことを理解しなければならない。よって、後述する詳細な説明は限定的意味として行われることではなく、本発明の範囲は特許請求範囲に記載された内容及びそれと均等な全ての範囲を包括するものとして受け入れられなければならない。
本発明の一実施形態による生体適合性組成物は、βグルカン及びヒアルロン酸がハイブリッド架橋結合(hybrid−Crosslinked)された形態を持つ。本発明の生体適合性組成物を製造するために使われる原料をまず説明する。
<βグルカン>
本発明の生体適合性組成物の製造に使われるβグルカンは、葡萄糖(glucose)単量体がグリコシド結合(Glycosidic bond)で連結された重合体の形態を持つ。βグルカンは、自然の植物から誘導することができる。例えば、βグルカンは、きのこ類、酵母の細胞壁、穀類などから抽出して誘導されることができる。ただし、本発明の生体適合性組成物を製造するために使われるβグルカンは、自然の植物だけでなく化学的合成及び重合によっても誘導されることができる。好ましい実施形態として、他のきのこ類に比べてβグルカンの含量が高く、菌糸体の培養期間が比較的に短いマイタケ(Grifola frondosa)菌糸体の培養液からβグルカンを抽出して使うことができる。
βグルカンの生体に対する免疫増加効果は既に報告されたことがある(FEMS immunology and medical microbiology、13(1):51−57;Vetvicka,V et al、(1996))。日本ではβグルカンが坑ガン用医薬品、または機能性食品として販売されており、米国のFDAはβグルカンの安全基準を確立して免疫力の増加効果及びその安定性を認証した。また、βグルカンは、皮膚美容関連業界で、粘弾性、補湿特性、生体適合性、コラーゲン合成促進効果、皮膚再生及び保護効果を高めるために化粧品の原料として使われる(Journal of Cosmetic Science、27(5):292)。
βグルカンは、葡萄糖単量体が連結される位置によって、β−(1,3)−グルカン、β−(1,4)−グルカン、β−(1,6)−グルカンに分類される。本発明に使われるβグルカンは、β−(1,3)−グルカン、β−(1,4)−グルカン、β−(1,6)−グルカン、またはこれらのうち少なくとも2以上の混合を含み、各々が側鎖を持つβ−(1,3)−グルカン、β−(1,4)−グルカン、β−(1,6)−グルカンも含む。特に、前記βグルカンの中でβ−(1,3)側鎖を持つβ−(1,6)−グルカンを使うことが好ましい。図1は、β−(1,3)側鎖を持つβ−(1,6)−グルカンの化学式である。
前記βグルカンは、分子量が30,000〜300,000Daのβグルカンを分画して製造することが、粘度、膨潤性、注射器の圧出性向上に好ましい。
<ヒアルロン酸(Hyaluronic acid)>
ヒアルロン酸はアミノ酸とウロン酸からなる多糖類の一つで、N−アセチルグルコサミン(N−acetylglucosamine)及びグルクロン酸(Glucuronic acid)からなる高分子化合物である。本発明で使われるヒアルロン酸は、100,000〜1,000,000Daの分子量を持つ。本発明の実施例に使われたヒアルロン酸は、分子量が150,000〜300,000Daのもので、シグマ−アルドリッチ社(Sigma−Aldrich)の製品を購入して使用した。
<生体適合性組成物の製造>
本発明の生体適合性組成物の製造方法は、(a−1)βグルカンを塩基性水溶液に希釈して水溶液を製造する段階、(a−2)水溶液のpHを9〜13に調節する段階、(a−3)βグルカンを塩基性条件で、過酸化水素及び熱を加えて低分子βグルカン(30,000〜300,000Da)に加水分解する段階、(a−4)低分子量のβグルカンを分離する段階、(a−5)βグルカン水溶液と前記ヒアルロン酸を1:9〜9:1の質量比で混合する段階、(b)架橋剤を添加する段階、(c)25℃〜80℃で2〜8時間架橋結合反応を進行させる段階を含む。
具体的に、自然の植物からβグルカンを塩基性水溶液に溶解した後で均質化する(a−1)。前記塩基性水溶液は、水酸化ナトリウム水溶液、炭酸水素ナトリウム水溶液、水酸化カルシウム水溶液、水酸化バリウム水溶液、水酸化アルミニウム水溶液、アンモニア水を含む。好ましくは、水酸化ナトリウム水溶液を使ってpHを9〜13に調節する(a−2)。次いで、過酸化水素を0.5〜1.5%(v/v)を添加した後、100℃〜180℃の温度及び1〜2気圧下の条件で10〜90分間加水分解する(a−3)。
加水分解されたβグルカンは、多様な分子量を持つことができる。ろ過装置を利用して加水分解されたβグルカンから30,000〜300,000Da分子量を持つβグルカンを分離する(a−4)。次に、分離されたβグルカンを凍結乾燥する。
凍結乾燥されたβグルカンを塩基性水溶液に溶解した後、均質化する。次いで、ヒアルロン酸を混合する(a−5)。このとき、βグルカンとヒアルロン酸は、1:9〜9:1の質量比で混合されることが好ましい。
次いで、架橋剤を添加する(b)。前記架橋剤は、エポキシド基(Epoxide)、エピハロヒドリン基(Epihalohydrin)及びジビニルスルホン基(Divinylsulfone)のうち、少なくとも一つを含むことができる。例えば、前記エポキシド基は、1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4−Butandiol diglycidyl ether、BDDE)、エチレングリコールジグリシジルエーテル(Ethylene glycol diglycidyl ether、EGDGE)、1−(2,3−エポキシプロピル)2,3−エポキシシクロヘキサン(1−(2,3−Epoxypropyl)−2,3−epoxycyclohexane)、1,2−エタンジオールジグリシジルエーテル(1,2−Ethandiol diglycidyl ether)及びこれらの混合からなる群から選択されてもよい。この中で、安定性が検証され、他の架橋剤に比べて炎症またはアレルギー反応が少ない1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテルを使うことが好ましく、前記架橋剤の添加量は、架橋剤を添加する前のβグルカン及びヒアルロン酸の混合物の全体積に対して0.1〜5.0%(v/v)を添加することができる。
次いで、25℃〜80℃で2〜8時間ハイブリッド架橋結合反応を進行させる(c)。架橋反応が終われば、塩酸を利用して生理的pH(7.4)に中和し、洗浄して凍結乾燥することができる。
以上の製造方法により、本発明の生体適合性組成物を製造することができる。本発明の生体適合性組成物は、人体内に挿入される手術用器具、保形物、フィラー、化粧品の素材などで多様に使われてもよい。
以下、本発明の実施例によって、本発明の生体適合性組成物の製造方法をより詳しく説明するが、本発明はこれら実施例に限るものではない。
<実施例>
1.βグルカン水溶液の製造及び加水分解
マイタケ(Grifola frondosa)から抽出されたβグルカンを獲得した。前記βグルカンは、β−(1,3)側鎖を持つβ−(1,6)グルカンである。前記βグルカン粉末20gを1.0%水酸化ナトリウム溶液100mlに溶解し、透明な溶液が得られるまで均質化した後、過酸化水素1.0%(v/v)を添加した。その後、βグルカンを121℃で60分間高温高圧(121℃、1.2気圧)処理して加水分解した。加水分解したβグルカンを限外ろ過装置を利用して分子量ごとに分画した後で凍結乾燥し、その結果を表1に示した。
2.ハイブリッド架橋結合組成物の製造
30,000〜300,000Daの低分子βグルカン粉末4gを1.0%水酸化ナトリウム溶液100mlに溶解した後、透明な溶液が得られるまで均質化した。4.0%(w/v)ヒアルロン酸水溶液を製造した後、低分子βグルカン水溶液に添加し、これを撹拌することで均質に混合した。獲得されたβグルカン及びヒアルロン酸混合物の全体積に対して0.3%(v/v)のBDDE(1,4−butandiol diglycidyl ether)を添加した後、60℃で6時間架橋反応を行わせた。架橋反応を終了した後、5N塩酸(HCl)を添加し、pHを生理的なpH(7.4)に中和した。製造されたハイブリッド架橋結合組成物をエタノールで3〜4回洗浄した後、凍結乾燥して獲得した。
<実験例1−膨潤度>
実施例で製造された生体適合性組成物(実施例)に対する膨潤度及びヒアルロン酸が架橋結合されていない低分子量のβグルカン(比較例)に対する膨潤度の測定結果を表2に示した。実施例の凍結乾燥した後、生体適合性組成物を測定した重量(乾燥重量、Wd)及び24時間生理食塩水で膨潤させた後、表面の水気を除去して測定した重量(膨潤重量、Ws)を以下の公式を利用して計算した。
[膨潤度=(Ws−Wd)/Wd]
図2は、生体適合性組成物が実験例1で生理的食塩水に膨潤した状態を撮影したイメージである。
<実験例2−注射器の圧出性>
実験例1において、膨潤された生体適合性組成物が圧出される力を測定するために、1ccの注射器に充填した後、27G×1/2"の注射針を通じて組成物が圧出されるのか否かを測定した。
図3は、本発明の生体適合性組成物が注射針を通じて圧出される状態を撮影したイメージである。図3で見られるように、本発明による30,000〜300,000Daの低分子βグルカン及びヒアルロン酸のハイブリッド架橋結合組成物は、27Gの注射針を通じて容易に圧出されるし、また優秀な粘弾性を示した。
<実験例3−熱に対する安定性>
本発明の生体適合性組成物(実施例)及び常用架橋ヒアルロン酸(比較例)の熱分解に対する安定性を比較測定するために、121℃で60分間高熱高圧処理して、滅菌前後の各粘度を比べた。粘度測定は、ブルックフィールド粘度計(Brookfield Rheometer)で測定し、その結果を表3に示した。比較例の架橋ヒアルロン酸は、シグマ−アルドリッチで購入した分子量150,000〜300,000Daのヒアルロン酸を利用して4.0%(w/v)ヒアルロン酸水溶液を製造した後、ヒアルロン酸水溶液の全体積に対して0.3%(v/v)のBDDE(1,4−butandiol diglycidyl ether)を添加した後、60℃で6時間架橋反応して製造した。
前記表3で見られるように、本発明の生体適合性組成物が比較例より熱分解に対して安定性が優れていることが分かった。
<実験例4−酵素分解に対する安定性>
1.0%ヒアルロン酸水溶液(比較例)及び生体適合性組成物(実施例)のヒアルロニダーゼ(hyaluronidase)酵素に対する安定性を比較調査した。酵素ヒアルロニダーゼ1,500IUを実施例と比較例にそれぞれ添加し、37℃で30分間反応した後、ブルックフィールド粘度計(Brookfield Rheometer)で粘度を測定し、測定結果を表4に示した。
前記表4で見られるように、本発明の生体適合性組成物が比較例に比べて生体内の酵素分解に対する安定性がより優れていることが分かった。
本発明は、生体適合性組成物を製造する方法と、これによって製造された生体適合性組成物に係り、人体挿入用保形物、フィラーなどのような医療用及び化粧品用素材として使われることができる。

Claims (15)

  1. βグルカン(β−Glucan)とヒアルロン酸(Hyaluronic acid)がハイブリッド架橋結合(Hybrid−Crosslinked)された生体適合性組成物。
  2. 前記βグルカンは、植物から誘導されたβ−(1,3)−グルカン、β−(1,4)−グルカン、β−(1,6)−グルカン、またはこれらのうち少なくとも2以上の混合物を含むことを特徴とする、請求項1に記載の生体適合性組成物。
  3. 前記βグルカンは、β−(1,3)側鎖を持つβ−(1,6)グルカンを含むことを特徴とする、請求項1に記載の生体適合性組成物。
  4. 前記βグルカンは、30,000〜300,000Daの分子量を持つことを特徴とする、請求項1に記載の生体適合性組成物。
  5. 前記βグルカンは、マイタケ(Grifola frondosa)菌糸体から誘導されたことを特徴とする、請求項1に記載の生体適合性組成物。
  6. 前記生体適合性組成物は、βグルカンとヒアルロン酸が1:9〜9:1の質量比で混合して製造されたことを特徴とする、請求項1に記載の生体適合性組成物。
  7. 前記生体適合性組成物は、人体内に挿入されることを特徴とする、請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の生体適合性組成物。
  8. 前記生体適合性組成物は、化粧品として使われたり、皮膚及び組織充填剤、創傷被覆剤または薬物伝達体として使われることを特徴とする、請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の生体適合性組成物。
  9. (a)分子量が30,000〜300,000Daのβグルカン(β−Glucan)とヒアルロン酸(Hyaluronic acid)を混合する段階;及び
    (b)エポキシド基(Epoxide)、エピハロヒドリン基(Epihalohydrin)及びジビニルスルホン基(Divinylsulfone)のうち、少なくとも一つを含む架橋剤を添加する段階を含む、生体適合性組成物を製造する方法。
  10. 前記(a)段階は、
    βグルカンを加水分解する段階、
    濾過装置を利用して分子量が30,000〜300,000Daのβグルカンを分離する段階、及び
    分離されたβグルカンをヒアルロン酸と混合する段階を含むことを特徴とする、請求項9に記載の生体適合性組成物を製造する方法。
  11. 前記(a)段階は、
    βグルカンを塩基性水溶液に希釈する段階、及び
    希釈された水溶液のpHを9〜13に調節する段階を含むことを特徴とする、請求項9に記載の生体適合性組成物を製造する方法。
  12. 前記(a)段階の前記βグルカンと前記ヒアルロン酸は1:9〜9:1の質量比で混合することを特徴とする、請求項9に記載の生体適合性組成物を製造する方法。
  13. 前記(b)段階の架橋剤は、1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4−Butandiol diglycidyl ether、BDDE)、エチレングリコールジグリシジルエーテル(Ethylene glycol diglycidyl ether、EGDGE)、1−(2,3−エポキシプロピル)2,3−エポキシシクロヘキサン(1−(2,3−Epoxypropyl)−2,3−epoxycyclohexane)、1,2−エタンジオールジグリシジルエーテル(1,2−Ethandiol diglycidyl ether)及びこれらの混合からなる群から選択されたことを特徴とする、請求項9に記載の生体適合性組成物を製造する方法。
  14. 前記(b)段階は、前記(a)段階のβグルカンとヒアルロン酸が混合された混合物の全体積に対して0.1〜5.0%(v/v)の架橋剤を前記混合物に添加することを特徴とする、請求項9に記載の生体適合性組成物を製造する方法。
  15. 前記(b)段階の架橋剤を添加した後、(c)25℃〜80℃で2〜8時間架橋結合反応を進行させる段階をさらに含むことを特徴とする、請求項9に記載の生体適合性組成物を製造する方法。
JP2017549148A 2014-12-08 2015-06-23 生体適合性組成物及びこの製造方法 Active JP6561133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0175217 2014-12-08
KR1020140175217A KR101521058B1 (ko) 2014-12-08 2014-12-08 생체적합성 조성물 및 이의 제조방법
PCT/KR2015/006373 WO2016093451A1 (ko) 2014-12-08 2015-06-23 생체적합성 조성물 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017537215A true JP2017537215A (ja) 2017-12-14
JP6561133B2 JP6561133B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=53394926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017549148A Active JP6561133B2 (ja) 2014-12-08 2015-06-23 生体適合性組成物及びこの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10414833B2 (ja)
EP (1) EP3231455A4 (ja)
JP (1) JP6561133B2 (ja)
KR (1) KR101521058B1 (ja)
CN (1) CN106999626B (ja)
WO (1) WO2016093451A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230092087A (ko) * 2021-12-16 2023-06-26 가천대학교 산학협력단 열중량분석-적외선 분광분석을 이용한 약물이 로딩된 약물전달체의 분석 장치 및 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113679880A (zh) * 2021-08-25 2021-11-23 西北大学 一种裸藻多糖水凝胶敷料及其制备方法和应用
US11701451B1 (en) 2022-03-11 2023-07-18 Carbon Medical Technologies, Inc. Soft tissue filler and methods

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582865A (en) * 1984-12-06 1986-04-15 Biomatrix, Inc. Cross-linked gels of hyaluronic acid and products containing such gels
JPH0539303A (ja) * 1991-08-08 1993-02-19 Seikagaku Kogyo Co Ltd 安定な一重らせん構造の分子内架橋(1→3)−β−D−グルカン類及びその製造法
JPH09316104A (ja) * 1996-05-29 1997-12-09 Yoshiyasu Kitani 抗AIDSウイルス活性を有する新規リン酸化β−グルカン及びそれを含むレトロウイルス感染症治療用薬剤
JPH1171405A (ja) * 1997-07-04 1999-03-16 Ciba Specialty Chem Holding Inc 新規なスクレログルカンおよびその新規化合物を含有する化粧品組成物
DE19920557A1 (de) * 1999-05-05 2000-11-16 Cognis Deutschland Gmbh Kollagenfreie kosmetische Zubereitungen
JP2005133069A (ja) * 2003-10-09 2005-05-26 Ichimasa Kamaboko Co Ltd きのこ由来のβ−グルカン多糖類の取得方法ときのこ由来のβ−グルカン多糖類
JP2006176765A (ja) * 2004-11-24 2006-07-06 Nagaoka Univ Of Technology キノコ栽培廃菌床の加圧熱水処理方法およびこれを利用した堆肥物の製造方法ならびにこの製造方法による堆肥物
KR101003687B1 (ko) * 2010-10-19 2010-12-23 (주)소우영 히알루론산계 화합물, 그 제조방법 및 용도
JP2011026525A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Wood One:Kk β−グルカンを主体とする多糖類の抽出方法
US20130196944A1 (en) * 2010-08-19 2013-08-01 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Filler composition comprising beta-glucans
US20140315828A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-23 Allergan, Inc. Cross-linked silk-hyaluronic acid compositions
JP2014221899A (ja) * 2014-06-17 2014-11-27 株式会社ウッドワン β−グルカンを主体とする多糖類の抽出方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1101405C (zh) 1997-08-22 2003-02-12 电气化学工业株式会社 透明质酸凝胶的制备方法、用此方法制得的透明质酸及包含这种凝胶的医用材料
GB9902652D0 (en) * 1999-02-05 1999-03-31 Fermentech Med Ltd Process
KR100534185B1 (ko) * 1999-02-09 2005-12-07 주식회사 태평양 베타-1,6-분지-베타-1,3-글루칸을 함유하는 보습 화장료 조성물
KR100834228B1 (ko) * 2006-01-05 2008-05-30 김시경 잎새버섯에서 분리한 균주의 액체 배양 및 효소 분해에의한 다당체의 제조방법
CN102292113B (zh) * 2009-01-22 2014-06-25 株式会社奎真生物技术 通过辐射融合技术制造的用于生物组织工程的β-葡聚糖基支架及其制造方法
WO2012028620A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-08 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Porous polysaccharide scaffold comprising nano-hydroxyapatite and use for bone formation
KR101341647B1 (ko) * 2011-08-03 2013-12-16 가톨릭대학교 산학협력단 베타-글루칸을 포함하는 각결막염 치료용 점안제 조성물
US20130116411A1 (en) * 2011-09-06 2013-05-09 Allergan, Inc. Methods of making hyaluronic acid/collagen compositions
CN102911380B (zh) 2012-10-29 2015-03-18 北京爱美客生物科技有限公司 透明质酸与生物可降解高分子改性材料及制备方法
KR20140094295A (ko) * 2013-01-22 2014-07-30 가톨릭대학교 산학협력단 상황버섯 자실체 유래의 고분자 다당체를 포함하는 알츠하이머병의 예방 또는 치료용 약학적 조성물

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582865A (en) * 1984-12-06 1986-04-15 Biomatrix, Inc. Cross-linked gels of hyaluronic acid and products containing such gels
JPH0539303A (ja) * 1991-08-08 1993-02-19 Seikagaku Kogyo Co Ltd 安定な一重らせん構造の分子内架橋(1→3)−β−D−グルカン類及びその製造法
JPH09316104A (ja) * 1996-05-29 1997-12-09 Yoshiyasu Kitani 抗AIDSウイルス活性を有する新規リン酸化β−グルカン及びそれを含むレトロウイルス感染症治療用薬剤
JPH1171405A (ja) * 1997-07-04 1999-03-16 Ciba Specialty Chem Holding Inc 新規なスクレログルカンおよびその新規化合物を含有する化粧品組成物
DE19920557A1 (de) * 1999-05-05 2000-11-16 Cognis Deutschland Gmbh Kollagenfreie kosmetische Zubereitungen
JP2005133069A (ja) * 2003-10-09 2005-05-26 Ichimasa Kamaboko Co Ltd きのこ由来のβ−グルカン多糖類の取得方法ときのこ由来のβ−グルカン多糖類
JP2006176765A (ja) * 2004-11-24 2006-07-06 Nagaoka Univ Of Technology キノコ栽培廃菌床の加圧熱水処理方法およびこれを利用した堆肥物の製造方法ならびにこの製造方法による堆肥物
JP2011026525A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Wood One:Kk β−グルカンを主体とする多糖類の抽出方法
US20130196944A1 (en) * 2010-08-19 2013-08-01 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Filler composition comprising beta-glucans
KR101003687B1 (ko) * 2010-10-19 2010-12-23 (주)소우영 히알루론산계 화합물, 그 제조방법 및 용도
US20140315828A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-23 Allergan, Inc. Cross-linked silk-hyaluronic acid compositions
JP2014221899A (ja) * 2014-06-17 2014-11-27 株式会社ウッドワン β−グルカンを主体とする多糖類の抽出方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
糖化学の基礎, JPN6019001498, 10 August 1995 (1995-08-10), pages 129 - 133, ISSN: 0003960929 *
結合多糖類科学(下), JPN6019001499, 1 December 1974 (1974-12-01), pages 202, ISSN: 0003960930 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230092087A (ko) * 2021-12-16 2023-06-26 가천대학교 산학협력단 열중량분석-적외선 분광분석을 이용한 약물이 로딩된 약물전달체의 분석 장치 및 방법
KR102557499B1 (ko) * 2021-12-16 2023-07-21 가천대학교 산학협력단 열중량분석-적외선 분광분석을 이용한 약물이 로딩된 약물전달체의 분석 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN106999626A (zh) 2017-08-01
CN106999626B (zh) 2020-01-10
US10414833B2 (en) 2019-09-17
JP6561133B2 (ja) 2019-08-14
EP3231455A1 (en) 2017-10-18
KR101521058B1 (ko) 2015-05-15
EP3231455A4 (en) 2018-08-01
WO2016093451A1 (ko) 2016-06-16
US20170335021A1 (en) 2017-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101428145B1 (ko) 수불용성 겔 조성물 및 그 제조방법
CN106589424B (zh) 一种注射用交联透明质酸凝胶及其制备方法
TWI789338B (zh) 原位可交聯的多醣組合物之用途、關聯於其之多筒注射系統、用於形成原位可交聯的多醣組合物之衍生物之組合及用於形成原位可交聯的多醣組合物之套組
Rinaudo Main properties and current applications of some polysaccharides as biomaterials
KR101597333B1 (ko) 생분해성 단일-상 점착성 히드로겔
JP6479783B2 (ja) 架橋ヒアルロン酸生成物を調製するための方法
CN101502677B (zh) 一种注射用交联透明质酸钠凝胶及其制备方法
TWI683674B (zh) 具有改良抗性之多糖軟組織充填劑
CN101538377A (zh) 一种交联透明质酸凝胶及其制备方法
CN104086788A (zh) 一种注射用修饰透明质酸钠凝胶
JP2016540025A (ja) 持続性を持つヒアルロン酸ゲル組成物
CN114502599B (zh) 一种超支化聚甘油多缩水甘油醚及其作为多糖交联剂的用途
US10117822B2 (en) Cross-linked hyaluronic acid, process for the preparation thereof and use thereof in the aesthetic field
CN107522881B (zh) 制备单相修饰透明质酸钠凝胶的方法
WO2017016917A1 (en) A process for efficient cross-linking of hyaluronic acid
JP6561133B2 (ja) 生体適合性組成物及びこの製造方法
EP3040117A1 (en) Ether cross-linked chondroitin sulfate hydrogels and their use for soft tissue applications
KR102226724B1 (ko) 물리적 반응에 의한 히알루론산 하이드로겔의 제조 방법
EP3040118A1 (en) Ether cross-linked chondroitin hydrogels and their use for soft tissue applications
CN109337082B (zh) 一种玻尿酸-聚乳酸改性材料的制备方法
Cai et al. Natural Polymers-Based Hydrogel Dressings for Wound Healing
CN117771436A (zh) 一种注射用再生丝素蛋白-透明质酸钠凝胶及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190527

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6561133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250