JP2017537073A - ミクロソームプロスタグランジンe2シンターゼ−1を阻害するのに有用な新規メチルピペリジン化合物 - Google Patents

ミクロソームプロスタグランジンe2シンターゼ−1を阻害するのに有用な新規メチルピペリジン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2017537073A
JP2017537073A JP2017522866A JP2017522866A JP2017537073A JP 2017537073 A JP2017537073 A JP 2017537073A JP 2017522866 A JP2017522866 A JP 2017522866A JP 2017522866 A JP2017522866 A JP 2017522866A JP 2017537073 A JP2017537073 A JP 2017537073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
mixture
pharmaceutically acceptable
methyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017522866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6393830B2 (ja
Inventor
マシュー・ジョゼフ・フィッシャー
スティーブン・リー・ククリシュ
ピーター・ルドルフ・マニネン
キャサリン・マリー・パートリッジ
マシュー・アレン・シフラー
アラン・エム・ウォーシャウスキー
ジェレミー・シューレンバーグ・ヨーク
Original Assignee
イーライ リリー アンド カンパニー
イーライ リリー アンド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54478248&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017537073(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by イーライ リリー アンド カンパニー, イーライ リリー アンド カンパニー filed Critical イーライ リリー アンド カンパニー
Publication of JP2017537073A publication Critical patent/JP2017537073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6393830B2 publication Critical patent/JP6393830B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/451Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a carbocyclic group directly attached to the heterocyclic ring, e.g. glutethimide, meperidine, loperamide, phencyclidine, piminodine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/472Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine
    • A61K31/4725Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

本発明は、式1の化合物又はその薬学的に許容可能な塩、式中、R、R1及びGは本明細書に記載のとおりであり、当該化合物の調製方法、及び関節炎又は変形性関節症に関連する疼痛及び/又は炎症を治療するための当該化合物の使用を提供している。

Description

本発明は、新規化合物、当該化合物を含む医薬組成物、関節炎に関連する疼痛及び/又は炎症を治療するために当該化合物を使用する方法、当該化合物の合成に有用な中間体及びプロセスに関する。
関節炎は関節の炎症を含み、疼痛及びこわばりを伴うことが多い。変形性関節症は、関節炎の最も多い形態であり、関節軟骨、骨、滑膜及び関連する線維性連結組織を含む関節周囲の構造の進行性の破壊、並びに様々な程度の炎症を特徴とする複雑な変性疾患である。非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)及びシクロオキシゲナーゼ-2阻害薬(COX-2阻害剤)を使用する既存の治療薬は、変形性関節症に関連する疼痛を軽減することができるが、経時的に中程度の効果しかなく、それぞれ様々なリスク/ベネフィットの考慮を有する。
NSAID及びCOX-2阻害剤は、COX-2酵素の阻害によって炎症及び疼痛を軽減する。炎症促進性の刺激に応答して、COX-2酵素は、アラキドン酸をプロスタグランジンH(PGH)に代謝する。PGHはさらに様々な酵素によって、プロスタグランジンE(PGE)、プロスタグランジンI(PGI)、プロスタグランジンF2α(PGF2α)、プロスタグランジンD(PGD)及びトロンボキサンA(TXA)を含むその他のエイコサノイドに代謝される。これらの代謝物は、生理学的及び病態生理学的効果を誘発することが知られている。PGIとTXAとの薬剤介在の不均衡が、NSAID及びCOX-2阻害剤が、消化器及び心血管の有害な副作用を生じさせる理由を説明しうると考えられている。結果的に、これらのクラスの薬剤は、既存の又は緊急性の心血管及び/又は消化器官の病態によって、多くの患者に禁忌となりうる。さらに、患者は、経時的に特定の薬剤治療に難治性を示す可能性がある。
アラキドン酸代謝物のうち、PGEは、変形性関節症に関連する病態、例えば、発熱、疼痛及び炎症の重要なメディエーターとして識別されている。プロスタグランジンEは、ミクロソームプロスタグランジンEシンターゼ-1(mPGES-1)によって、PGHの代謝を通じて特に産生される。mPGES-1を選択的に阻害することは、関節炎をり患している患者に新しい治療選択肢をもたらしうると考えられている。
公報、国際特許第2013/146970号は、三置換キノリン化合物を開示し、当該開示化合物が、特に炎症性疾患の治療に有用でありうることを示している。しかしながら、前記公報は当該出願で請求されている化合物を開示していない。
関節炎に関連する炎症を治療し、疼痛を緩和する追加の選択肢が必要とされている。本発明は、mPGES-1を阻害する新規化合物を提供し、当該新規化合物は関節炎及び変形性関節症をり患している患者の治療に利益となりうる。
本発明は、式1又はその薬学的に許容可能な塩を提供し、
Figure 2017537073
式中、R1はH又は-CHであり、Rは以下から選択され、
Figure 2017537073
Gは以下から選択される。
Figure 2017537073
本発明は、式2に記載の化合物又はその薬学的に許容可能な塩を提供し、
Figure 2017537073
ここで、式中、R1はH又は-CHであり、Rは以下から選択され、
Figure 2017537073
Gは以下から選択される。
Figure 2017537073
本発明は、式1又2に記載の化合物、又はその薬学的に許容可能な塩を提供し、式中R1は-CH3である。
式1又は2の好ましい化合物又はその薬学的に許容される塩について、Rは以下から選択される。
Figure 2017537073
式1又は2の好ましい化合物又はその薬学的に許容される塩について、Rは以下から選択される。
Figure 2017537073
式1又は2のより好ましい化合物又はその薬学的に許容される塩について、Rは以下から選択される。
Figure 2017537073
式1又は2の好ましい化合物又はその薬学的に許容される塩について、Gは、
Figure 2017537073
である。
本発明は、式3に記載の化合物又はその薬学的に許容可能な塩を提供する。
Figure 2017537073
一つの実施形態では、式1、2、又は3の化合物は中性種として提供される。別の実施形態では、当該化合物は薬学的に許容される塩として提供される。一つの好ましい塩の形態では、式3の化合物は塩酸塩として提供される。
本発明は、式1、2、又は3に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩、及び少なくとも一つの薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を含む薬学的に許容される組成物も提供する。
本発明は、関節炎又は変形性関節症に関連する疼痛の治療を必要とする患者を治療する方法も提供する。当該方法は、式1、2、又は3に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩、及び少なくとも一つの薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を含む有効量の薬学的に許容される組成物を患者に投与することを含む。
本発明は、関節炎又は変形性関節症の治療を必要とする患者を治療する方法も提供する。一つの形態では、本発明は、変形性関節症の徴候及び/又は症状を有する患者を治療する方法を提供する。当該方法は、有効量の式1、2、又は3に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩を、患者に投与することを含む。
本発明は、関節炎又は変形性関節症に関連する炎症の治療を必要とする患者を治療する方法も提供する。当該方法は、式1、2、又は3に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩、及び少なくとも一つの薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を含む有効量の薬学的に許容される組成物を患者に投与することを含む。
本発明は、関節炎に関連する疼痛の治療を必要とする患者を治療する方法も提供する。当該方法は、有効量の式1、2、又は3に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩を、患者に投与することを含む。本発明は、変形性関節症に関連する疼痛を有する患者を治療する方法も提供する。当該方法は、有効量の式1、2、又は3に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩を、患者に投与することを含む。
本発明は、薬剤として使用するために、式1、2、又は3に記載の化合物を提供する。当該薬剤又は化合物は治療に使用することができる。治療は、関節炎又は変形性関節症の患者の治療を含むことができる。一つの実施形態では、治療は、関節炎又は変形性関節症に関連する疼痛又は炎症の治療となりうる。
本発明は、関節炎又は変形性関節症を治療するための薬剤を製造するために、化合物の使用も提供する。一つの形態では、薬剤は、関節炎又は変形性関節症に関連する疼痛又は炎症を治療するために使用される。
本明細書で使用されるとき、「治療」又は「治療すること」という用語は、既存の症状又は障害、特に関節炎又は変形性関節症に関連する疼痛及び炎症の重症度を止める又は軽減することを含む。
本明細書で使用されるとき、「患者」は、モルモット、ラット、イヌ、ネコ、ウシ、ウマ、ヒツジ、ヤギ又はヒト等の哺乳動物、ニワトリ又はアヒル等の家禽を指す。好ましい患者は哺乳動物であり、より好ましくはヒトである。
本発明の例示的な化合物は、許容される治療に従った医薬組成物に製剤化することができる。薬学的に許容される担体、賦形剤、及び希釈剤の例は、Remington’s Pharmaceutical Sciences, Gennaro, Ed., Mack Publishing Co. Easton Pa.1990に見つけることができる。非限定的な例として、スターチ、糖類、マンニトール及びシリカ誘導体、カルボキシメチルセルロース及びその他のセルロース誘導体、グリセロールモノステアレート等の結合剤、カオリン及びベントナイト等の吸着性担体、タルク、カルシウム及びステアリン酸マグネシウム、及び固体ポリエチルグリコールが挙げられる。一つの形態では、医薬製剤は、pH2の25mMのリン酸塩バッファに20%のCaptisolを含む。
好ましい医薬組成物は、経口投与のための錠剤又はカプセルとして、又は注入可能な溶液として製剤化することができる。錠剤、カプセル、又は溶液は、治療を必要とする患者を治療するために有効量の本発明の化合物を含む。
本明細書で使用されるとき、「有効量」という用語は、本発明の化合物、又はその薬学的に許容される塩の量又は投与量を指し、患者に単回投与又は複数回投与するときに、診断又は治療中の患者の疼痛及び/又は炎症を軽減又は取り除く等、望ましい効果をもたらす。
有効量は担当診断医によって、既知の技術を使用し、類似の状況下で得られる結果を観察することによって、容易に決定することができる。患者にとって有効量を決定する際に、担当診断医はいくつかの要因を考慮することができ、以下に限定されないが、哺乳動物の種、その大きさ、年齢、健康状態、症状の重症度、個々の患者の奏功、投与様式、選択した用法で製剤化した製剤として、式1、2、又は3の化合物又はその許容される塩形態のバイオアベイラビリティ特性、併用する薬剤の使用、及びその他の関連する状況が挙げられる。
一つの実施形態では、有効量は体重の約0.0005mg/kg〜約100mg/kgでありうる。より好ましくは、有効量は約0.001mg/kg〜約50mg/kgでありうる。より好ましくは、有効量は約0.001mg/kg〜約20mg/kgでありうる。
本発明の化合物は、その他の治療法及び/又は治療薬と組み合わせることができる。好ましくは、本発明の化合物は、関節炎又は変形性関節症を治療するのに効果的でもあるその他の薬剤と組み合わせることができる。これらの追加の治療薬の例として、NSAID又はイブプロフェン、アスピリン、アセトアミノフェン、セレコキシブ、ナプロキセン、及びケトプロフェン等のCOX-2阻害剤、並びにヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、及びプレドニゾン等のコルチコステロイドが挙げられる。
本発明の化合物及び追加の治療薬は、同じ投与経路及び単一の丸薬、カプセル錠剤、又は溶液等のデバイスによって一緒に投与するか、又は別個の送達デバイスで同時投与、若しくは逐次投与することができる。
本発明の化合物は、薬学的に許容される塩として提供することができる。「薬学的に許容される塩」は、臨床及び/又は獣医学的使用に許容できると考えられる本発明の化合物の塩を指す。薬学的に許容される塩及びその一般的な調製方法は、当該技術分野で既知である。例えば、P. Stahl, et al., Handbook of Pharmaceutical Salts: Properties, Selection and Use, (VCHA/Wiley-VCH, 2002); S.M. Berge, et al., "Pharmaceutical Salts," Journal of Pharmaceutical Sciences, Vol. 66, No. 1, January 1977を参照のこと。
本発明の化合物又はその塩は、当該技術分野で既知の様々な方法で調製することができ、そのいくつかを以下のスキーム、調製及び実施例で説明する。当業者は、記載のそれぞれの経路の特定の合成ステップを異なる方法で組み合わせ、又は異なるスキームからのステップと併せて、本発明の化合物又はその塩を調製することができることを認識している。以下のスキームの各ステップの産生物は、抽出、蒸発、沈殿、クロマトグラフィー、超臨界流体クロマトグラフィー、濾過、研和及び結晶化を含む通常の方法によって回収又は精製することができる。
個別の異性体、エナンチオマー又はジアステレオマーは、選択的結晶化技術又はキラルクロマトグラフィー等の方法によって、式1の化合物の合成における都合の良い地点で、当業者によって分割されたり、溶解されてもよい(例えば、J. Jacques, et al., “Enantiomers, Racemates, and Resolutions”, John Wiley and Sons, Inc., 1981, and E.L. Eliel and S.H. Wilen,” Stereochemistry of Organic Compounds”, Wiley-Interscience, 1994を参照のこと)。さらに、以下の調製に記載の中間体は、窒素及び酸素保護基を含む。保護及び脱保護条件は当業者に既知であり、文献に記載されている(例えば、“Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis”, Fourth Edition, by Peter G.M. Wuts and Theodora W. Greene, John Wiley and Sons, Inc. 2007を参照のこと)。
当業者は通常、試薬及び出発物質を容易に入手することができる。その他の試薬及び出発物質は、有機及び複素環化学の標準的な手技並びに以下の調製及び実施例に記載の手順によって作製することができる。
以下に説明されるように、線を通る線との結合の描写は、置換基と残りの分子との結合点を示している。
Figure 2017537073
本明細書で使用される略語は、Aldrichimica Acta, Vol. 17, No. 1, 1984に従って規定されている。その他の略語は以下の通りである。「δ」はテトラメチルシランからの100万分率低磁場を指し、「ATCC」はアメリカ合衆国培養細胞系統保存機関を指し、「BOP」は(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロリン酸塩を指し、「BSA」はウシ血清アルブミンを指し、「CDI」は1,1’-カルボニルジイミダゾールを指し、「DCC」は1,3-ジシクロヘキシルカルボジイミドを指し、「DCM」はジクロロメタンを指し、「DIC」は1,3-ジイソプロピルカルボジイミドを指し、「DMF」はジメチルホルムアミドを指し、「DMSO」はジメチルスルホキシドを指し、「EDCI」は1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩を指し、「EDTA」はエチレンジアミン四酢酸を指し、「ee」は鏡像体過剰率を指し、「EIA」は酵素免疫検定法を指し、「EIMS」は電子イオン化質量分析を指し、「ESMS」はエレクトロスプレー質量分析を指し、「EtOAc」は酢酸エチルを指し、「EtOH」はエタノール又はエチルアルコールを指し、「Ex.No.」は実施例番号を指し、「HATU」は(1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスファート)を指し、「HBTU」は(1H-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)(ジメチルアミノ)-N,N-ジメチルメタンイミニウムヘキサフルオロリン酸塩を指し、「HOAT」は1-ヒドロキシ-7-アゾベンゾトリアゾールを指し、「HOBT」は1-ヒドロキシルベンゾトリアゾール水和物を指し、「IC50」は薬剤について可能な最大阻害反応の50%を生み出す当該薬剤の濃度を指し、「i-PrOH」はイソプロパノール又はイソプロピルアルコールを指し、「LPS」はリポ多糖を指し、「MeOH」はメタノールを指し、「min」は分を指し、「NSAID」は非ステロイド性抗炎症薬を指し、「PBS」はリン酸緩衝食塩水を指し、「PGE」はプロスタグランジンEを指し、「PGH」はプロスタグランジンHを指し、「PGI」はプロスタグランジンIを指し、「PyBOP」は(ベンゾトリアゾール-1-イル-オキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロリン酸塩)を指し、「PyBrOP」はブロモ(トリ-ピロリジニル)ホスホニウムヘキサフルオロリン酸を指し、「rhIL-1β」は組み換えヒトインターロイキン1βを指し、「SCF」は超臨界流体を指し、「SFC」は超臨界流体クロマトグラフィーを指し、「TBME」はt-ブチルエーテルメチルエーテルを指し、「THF」はテトラヒドロフランを指し、「tR」は保持時間を指す。
一般的なLCMS方法。全ての分析は、1260 HiP degasser(G4225A)、1260 Binary Pump(G1312B)、1290 auto-sampler(G4226A)、1290 thermo-stated column compartment(G1316C)、及びAgilent 6150単一四重極質量分析(MS)検出器に連結されている1260 Diode Array Detector(G4212B)から構成されるAgilent 1200 Infinity Series Liquid Chromatography(LC)を使用して実施する。MSは、陽イオンと陰イオンモードとの両方で、エレクトロスプレイイオン化ソース(ESI)で操作する。ネブライザーの圧力を50psiに設定し、乾燥ガスの温度及び流速をそれぞれ、350℃、12.0L/分とする。使用するキャピラリーは、陽イオンモードで4000V、陰イオンモードで3500Vである。Agilent Chemstationソフトウェアでデータ取得を行う。
HPLC方法1。Daicel ChiralPak AD-3Rカラム(長さ100mm、内径4.6mm、粒径3μm)で分析を行う。使用する移動相は、A2=水酸化アンモニウムでpH9に調整した10mM炭酸水素アンモニウムを有する水、及びB2=アセトニトリルである。50%〜95%の勾配溶離(B2)を3.0分、次に95%(B2)で3.0分保持して、温度25℃、流速1.5mL/分でHPLCを実施する。UV(DAD)取得は、190〜400nm(5nmステップによる)のスキャン範囲で、40Hzで行う。1:1のフロースプリットをMS検出器の前に使用する。MS取得範囲は、両方の極性モードで、0.2m/zのステップサイズで、100〜800m/zに設定する。フラグメンター電圧を70(ESI+)又は120(ESI-)に設定し、ゲインを0.40(ESI+)又は1.00(ESI-)に設定し、イオンカウント閾値を4000(ESI+)又は1000(ESI-)に設定する。全体のMSスキャンサイクル時間は0.15秒/サイクルである。
SFC方法1。Daicel ChiralPak OJ-Hカラム(長さ100mm、内径4.6mm、粒径5μm)で分析を行う。移動相は、8%(i-PrOH中20mMのNH3)及び100barの圧力で92%のCO2(scf)である。35℃の温度、流速3mL/分でSFCを実施する。UV(DAD)取得は220nmの波長で行う。
SFC方法2。Daicel ChiralPak AS-Hカラム(長さ100mm、内径4.6mm、粒径5μm)で分析を行う。移動相は、20%(i-PrOH中20mMのNH)及び100barの圧力で80%のCO2(scf)である。35℃の温度、流速5mL/分でSFCを実施する。UV(DAD)取得は220nmの波長で行う。
以下のスキームは本発明をさらに説明している。
スキーム1
Figure 2017537073
スキーム1、ステップ1では、トリフルオロメチルスルホニル基は、ピペリジンに設置し、次の反応ステップ2において、脱離基として作用する。「PG」は、カルバミン酸塩及びアミド等のアミノ基について展開される保護基である。ステップ1の産生物は、その後パラジウム触媒を使用してカルボニル化に供し、ステップ2のエステル産生物を得る。テトラヒドロピリジンの二重結合は、水素化条件下で還元することができる。ステップ3、サブステップ2では、ピペリジンアミンを酸性条件下で脱保護することができる。ステップ3のピペリジン産生物は、その後、求核芳香族置換に適した条件下で、ハロゲン置換G基と反応し、ステップ4の産生物を得ることができる。例えば、KCO等の無機塩基又はN,N-ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、又はトリエチルアミン等の有機塩基を使用して、ステップ4、サブステップ1の産生物を得ることができる。あるいは、ステップ3のピペリジン産生物を、PyProp等の活性剤を使用して、キノロンN-酸化物と反応し、ステップ4の産生物を得ることができる。ピペリジンカルボキシ基の脱保護は、水酸化ナトリウム水溶液又は水酸化リチウム等の無機塩基で、標準条件下で達成し、4MのHCl又は硫酸水溶液を使用した酸性条件下で、ステップ4、サブステップ2の産生物を得ることができる。
スキーム2
Figure 2017537073
スキーム2では、トリエチルアミン又はジイソプロピルエチルアミン等の有機塩基、EDCI等のカップリング試薬、及びHOBT等のカップリング添加物を使用して、アミド化条件下で、ステップ4のピペリジンカルボン酸を適切なアミン、R-NHと結合し、ステップ5、サブステップ1の化合物を得ることができる。当業者は、カルボン酸及びアミンの反応から得られるアミド形成について、いくつかの方法及び試薬を認識している。例えば、有機塩基のある場合又はない場合のカップリング試薬の存在下で、アミン化合物を適切なカルボン酸と反応させることで、式1の化合物を得ることができる。カップリング試薬として、DCC、DIC、EDCI等のカルボジイミド、又はCDI等のカルボニルジイミダゾールが挙げられる。HOBT及びHOAt等のアミドカップリング添加物も反応を高めるために使用することができる。さらに、HBTU、HATU、BOP、PyBOP、及びPyBrOP等の非求核性アニオンのウロニウム又はホスホニウム塩を、より伝統的なカップリング試薬の代わりに使用することができる。反応を高めるために、DMAP等の添加物を使用してもよい。ステップ5、サブステップ1の産生物は、その後、必要であれば、標準条件下、MeOH及びTHF等の溶媒中水酸化ナトリウム水溶液又は水酸化リチウム等の無機塩基で、脱保護し、式1の化合物を得ることができる。
塩酸塩等の本発明の化合物の薬学的に許容される塩は、例えば、標準条件下、ジエチルエーテル等の適切な溶媒中、式1の適切な遊離塩基及び塩酸等の適切な薬学的に許容される酸を反応させることによって、形成することができる。さらに、当該塩の形成は、窒素保護基の脱保護と同時に生じる。当該塩の形成は当該技術分野で既知であり、認識されている。例えば、Gould, P.L., “Salt selection for basic drugs,” International Journal of Pharmaceutics, 33: 201-217 (1986); Bastin, R.J., et al. “Salt Selection and Optimization Procedures for Pharmaceutical New Chemical Entities,” Organic Process Research and Development,4: 427-435 (2000); and Berge, S.M., et al., “Pharmaceutical Salts,” Journal of Pharmaceutical Sciences, 66: 1-19, (1977)を参照のこと。
以下の調製及び実施例は本発明をさらに説明している。
調製1
tert-ブチル3,3-ジメチル-4-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボン酸
Figure 2017537073
窒素雰囲気下、THF(1.0L)中のジイソプロピルアミン(260mL、1.85mol)の溶液を−20℃に冷却し、その後、n-ブチルリチウム(ヘキサン中2.50M、650mL、1.60mol)の溶液を30分かけて滴下する。混合物を−10℃に温め、1時間攪拌する。混合物を−74℃に冷却し、THF(1.0L mL)中tert-ブチル3,3-ジメチル-4-オキソピペリジン-1-カルボン酸(260g、1.14mol)の溶液を60分かけて滴下する。混合物を−74℃で2時間攪拌し、その後、THF(1.0L)中のN-フェニルビス(トリフルオロメタンスルホンイミド)の溶液(430g、1.20mol)を添加する。混合物を0℃に温め、2時間攪拌する。混合物を室温に温め、一晩攪拌する。飽和NH4Cl水溶液(1.0L)で反応を停止し、水(2.0L)で希釈し、層を分離し、水性層をEtOAcで抽出する(2Lを2回)。有機抽出物を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濾液を濃縮する。得られた粗物質を、ヘキサン中0%〜15%のTBMEの勾配で溶出する、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、1H NMRによって推定された質量の75%の純度のオレンジ色の油として、表題化合物を得る(430g、78%)。1H NMR(400MHz、DMSO-d)δ 1.05(s、6H)、1.40(s、9H)、3.36(s、2H)、4.02(d、J=3.4Hz、2H)、5.82(br s、1H)
調製2
O1-tert-ブチル-O4-メチル3,3-ジメチル-2,6-ジヒドロピリジン-1,4-ジカルボン酸
Figure 2017537073
メカニカルスターラー付きの2-L PARR(商標)オートクレーブで、酢酸パラジウム(II)(4.40g、20.0mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(13.3g、22.8mmol)、tert-ブチル3,3-ジメチル-4-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシラート(72.0g、150mmol)、無水アセトニトリル(850mL)、無水MeOH(570mL)及びトリエチルアミン(36.0mL、245mmol)を合わせる。オートクレーブを密封する。オートクレーブをパージし、一酸化炭素で689kPaまで圧力をかける。混合物を65℃に2.25時間加熱し、混合物を室温に冷却し、オートクレーブを注意深く開孔する(注意!毒ガス発生!)。減圧下で濃縮し、粗物質を得る。同様のスケールで、当該物質を、類似の手順によって調製されたその他の5つの物質と合わせる。まとめられた物質を、ヘキサン中0%〜20%のTBMEの勾配で溶出する、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、質量の約83%の純度の黄色の油として、表題化合物を得る(260g、88%)。MS(m/z):214(M-t-Bu+2H)+
調製3
(±)-O1-tert-ブチル-O4-メチル3,3-ジメチルピペリジン-1,4-ジカルボン酸
Figure 2017537073
MeOH(700mL)中のパラジウム(炭素に対し10重量%、5.4g、5.1mmol)を懸濁し、2.25LのPARR(商標)反応器で、MeOH(700mL)に溶解したO1-tert-ブチル-O4-メチル3,3-ジメチル-2,6-ジヒドロピリジン-1,4-ジカルボン酸の溶液(130g、396mmol)を添加する。反応器を密封し、最初に窒素ガスで、次に水素ガスでパージする。反応器に水素で414kPaまで圧力をかけ、混合物を室温で1.5時間攪拌する。圧力を逃し、混合物を濾過し、触媒を除去する。濾液と本質的に同一の別の反応から得た濾液を合わせて、減圧下で濃縮し、質量の約85%の純度の黄色の油として、表題化合物を得る(240 g、95%)。MS(m/z):216(M-t-Bu+2H)+
調製4
(±)-メチル3,3-ジメチルピペリジン-4-カルボン酸塩酸塩
Figure 2017537073
HCl(1,4-ジオキサン中の4.0Mの溶液、2.0L、8.0mol)を、1,4-ジオキサン(500mL)中のO1-tert-ブチル-O4-メチル3,3-ジメチルピペリジン-1,4-ジカルボン酸(240g、752mmol)の溶液に添加する。得られた混合物を室温で一晩攪拌し、減圧下で濃縮する。残渣をTBME(500mL)で希釈し、濾過により得られた固体を回収する。TBMEで濾過ケークをリンスし(400mLを2回)、固体を真空オーブンで35℃で一晩乾燥させ、白色固体として表題化合物を得る(144g、92%)。MS(m/z):172(M+H)+
調製5
(-)-メチル(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸
Figure 2017537073
DMSO(1.4L)中の3,3-ジメチルピペリジン-4-カルボン酸メチル塩酸塩(144g、693mmol)及び2-クロロ-8-メチルキノリン(125g、704mmol)の混合物にKCO(210g、1.52mol)を添加する。得られた混合物を131±1℃で一晩攪拌する。混合物を室温に冷却し、濾過し、固体を除去し、濾液を回収し、濾液を水(2L)で希釈し、その後、EtOAcで抽出する(3Lを2回)。合わせた有機抽出物を水で洗浄し(1.5Lを3回)、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、濾液を減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、ヘキサン中25%〜30%の勾配(DCM中10%のTBME)で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物のラセミ化合物を得る。前記物質をMeOH(7.5L)に溶解し、濾過する。移動相として、流速400g/分で、CO2(scf)中の15%(i-PrOH中0.2%のジメチルエチルアミン)を使用して、当該物質の全てがSFCに供されるまで、95秒ごとに5mLの溶液を注入することによって、前記物質をキラルSFC(Chiralpak OJ-H、50mm×250mm×5μm)に供する。各注入について、最初の画分を回収し、溶出する(SFC方法1によるtR=2.57分)。回収した画分と以前に同じように調製した溶液とを合わせて、98gの粗3,3-ジメチルピペリジン-4-カルボン酸メチル塩酸塩を得る。混合物を減圧下で濃縮し、熱いEtOH(1.38L)から物質を再結晶する。結晶を回収し、結晶性物質を真空オーブンで、40℃で一晩乾燥させ、白色の結晶性固体(156g、バッチ−比例に基づいて43%の収率)として表題化合物を得る。MS(m/z):313(M+H)+、[α]20 -45°(c 0.21、DCM)。SFC方法1によって決定されたee=>99%。
調製6
(-)-(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸
Figure 2017537073
(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸メチル(154g、493mmol)を硫酸(水中10%v/v、2.31L、2.75mol)で処理し、当該混合物を一晩還流する。混合物を室温に冷却し、pHが13に達するまでNaOH(水中50重量%)を添加する。TBME(500mL)を添加し、三相の混合物を得る。上部から下部まで層に以下のように標識を付ける。「層A」、「層B」、及び「層C」。層Cを除去する(下部層)。層A及びBに水(600mL)を添加し、有機層から水性層を分離する。有機層(A及びB)は取っておく。水性層を層Cと併せる。合わせた水性層をTBME(500mL)で抽出し、相分離し、有機抽出物は取っておく。pHが6.5になるまで、水性層にHCl(5.0M)を添加する。得られた水性混合物をTBMEで抽出する(400mLを2回)。有機抽出物を全て合わせて(層A及びBを含む)、MgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮し、96%の純度の白色固体(145g、95%)として表題化合物を得る。MS(m/z):299(M+H)+。[α]20 D-59.6°(c 3.12、CHOH)
調製7
(±)-2-((ベンジルオキシ)メチル)-2,3-ジヒドロ-4H-ピラン-4-オン
Figure 2017537073
THF中のZnClの溶液(0.5M、1.21L、607mmol)を、(E)-1-メトキシ-3-(トリメチルシリル)オキシ-1,3-ブタジエン(純度95%、100g、551mmol)及びトルエン(551mL)中の(ベンジルオキシ)アセトアルデヒド(純度97%、80mL、551.370mmol)の冷却した溶液(0℃)に、反応混合物の内部温度を10℃未満に保持しながら、90分かけて添加する。混合物を室温に温め、一晩攪拌する。反応混合物を等しい2部に分け、各部分に、以下の手順を行う。トリフルオロ酢酸(35mL、457mmol)を4回に分けて添加する。20分後、得られた混合物を減圧下で濃縮し、EtOAcで希釈し、余剰の飽和NaHCO3を添加し、濾過し固体を除去し、濾液を回収し、分離し、有機層を回収する。NaCl飽和水溶液で有機溶液を洗浄し、有機抽出物を単離し、MgSOで乾燥させ、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた物質を、以前に分離した部分と合わせる。得られた物質を、ヘキサン中20%〜50%のEtOACの勾配で溶出する、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、純度92%のオレンジ色の油として、表題化合物を得る(96g、73%)。1H NMR(400MHz、CDCl)δ 7.40-7.28(m, 6H)、5.42(d、J=6.0 Hz、1H)、4.65-4.56(m, 3H)、3.74-3.67(m, 2H)、2.75(dd、J=16.8、14.3Hz、1H)、2.42(dd、J=16.9、3.2 Hz、1H)
調製8
(±)-2-(ベンジルオキシメチル)テトラヒドロピラン-4-オン
Figure 2017537073
EtOAc(880mL)、(±)-2-((ベンジルオキシ)メチル)-2,3-ジヒドロ-4H-ピラン-4-オン(96g、0.440mol)、トリエチルアミン(123mL、0.882mol)、及びパラジウム(炭素に対し10%、4.68g、4.40mmol)の混合物を、水素雰囲気下、室温で73時間攪拌する。ケイ藻土によって混合物を濾過し、濾過ケークをEtOAc(250mL)でリンスし、HCl水溶液(0.1M)、NaHCO飽和水溶液、飽和NaCl水溶液で濾液を逐次的に洗浄する。有機層をMgSOで乾燥させ、濾液を回収し、減圧下で濃縮し、淡黄色の物質として表題化合物を得る(81.4g、84%)。LC/MS(ESI+):221[M+H]+、238[M+NH4]+、243 [M+Na]+
調製9
(2S,4R)-2-(ベンジルオキシメチル)テトラヒドロピラン-4-オール
Figure 2017537073
THF(1.08L)中の(±)-2-(ベンジルオキシメチル)テトラヒドロピラン-4-オン(40.6g、184mmol)の溶液を−78℃に冷却する。LiAlH4の溶液(THF中1.0M、240mL、240mmol)を15分かけて滴下する。添加が完了した後、混合物を0℃に温め、水(8.4mL)をゆっくりと滴下する。混合物を5分間攪拌した後、NaOHの溶液(水中15質量%、8.4mL)の溶液を添加し、さらに5分間攪拌する。水を添加し(8.4mLを3回)、混合物を室温に温める。30分後、懸濁液を濾過し、固体を除去し、濾液を減圧下で濃縮し、無色油として表題化合物を得る。固体をTHFで1回リンスし、濾液を減圧下で濃縮する。当該物質を、40g、22g及び45gの(±)-2-(ベンジルオキシメチル)テトラヒドロピラン-4-オンから始まる同じ手順に従って、本質的に実施した以前の反応から得られた物質と合わせる。合わせた物質をi-PrOH(637mL)に溶解する。移動相として、流速300g/分で、CO2(scf)中の25%のi-PrOHを使用して、 当該物質の全てが注入されるまで、114秒ごとに1.35gの溶液を注入することによって、前記物質をキラルSFC(Chiralpak AS-H、50mm×150mm×5μm)に供する。各注入について、最初の画分を回収し、溶出する(主要な異性体)。回収した画分を全て合わせて、SFC方法2によって決定された99%以上の表題化合物を得る(62.8g、バッチ比例に基づいて42%の収率)。LC/MS(ESI):223[M+H]+、240[M+NH4]+、245[M+Na]+、467[2M+Na]+
調製10
((2S,4R)-2-(ベンジルオキシメチル)テトラヒドロピラン-4-イル)メタンスルホン酸
Figure 2017537073
DCM(70mL)中の塩化メタンスルホニル(11.7mL、150.6mmol)の溶液を、(2S,4R)-2-(ベンジルオキシメチル)テトラヒドロピラン-4-オール(31g、139.5mmol)、DCM(1.40L)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(73.0mL、418.4mmol)の混合物に0℃で滴下する。混合物を室温に温め、一晩攪拌する。その後、DCM(5mL)中の塩化メタンスルホニル(0.537mL、6.98mmol)の溶液を添加し、混合物を室温で5分間攪拌する。混合物を0℃に冷却し、当該混合物を水に注ぎ、有機層を回収する。有機層を水(500mL)で洗浄し、有機層を、その他の本質的に同一の反応から得られた有機層/抽出物と合わせる。合わせた有機溶液をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、当該濾液を減圧下で濃縮し、淡オレンジ色の油として表題化合物を得る(84.7g、バッチ比例に基づいて97%の収率)。1H NMR(400MHz、d-DMSO)δ 7.36-7.24(m, 5H)、4.86-4.77(m, 1H)、4.47(s、2H)、3.96(dd、J=7.6、4.4 Hz、1H)、3.60-3.54(m, 1H)、3.48-3.36(m, 3H)、3.18(s、3H)2.05(d、J=7.8Hz、1H)、1.98(d、J=7.8Hz、1H)、1.58(app qd、J=12.0、4.8Hz、1H)、1.40(app q、J=11.8Hz、1H)
調製11
((2S,4S)-4-アミノテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)メタノール塩酸塩
Figure 2017537073
DMF(304mL)中((2S,4R)-2-(ベンジルオキシメチル)テトラヒドロピラン-4-イル)メタンスルホン酸の溶液(32.0g、106.5mmol)に、アジ化ナトリウム(12.85g、191.7mmol)を添加する。得られた混合物を100℃に加熱し、4時間攪拌する。反応混合物を室温に冷却する。混合物を水(400mL)に注ぎ、EtOAcで抽出する(400mLを2回)。有機抽出物を合わせ、NaCl飽和水溶液で洗浄する(200mLを3回)。有機抽出物をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濾液を回収する。減圧下で濾液を総量100mLに濃縮する。得られた混合物をEtOAc(700mL)に溶解し、PtO(2.7g、12mmol)及びEtOAc(700mL)を含むPARR(商標)容器に添加する。窒素で容器をパージし、水素で414kPaまで圧力をかける。反応混合物を室温で4時間攪拌する。混合物を濾過し、減圧下で無色の濾液を濃縮し、23.2gの無色の油を得る。本質的に同じ手順によって以前に調製した反応物から得られた36.2gの物質と合わせる。合わせた物質をEtOH(600mL)に溶解し、HCl(H2O中37重量%、50mL)を添加する。得られた反応混合物を、Pd(炭素に対して10%、10.0g、9.40mmol)及びEtOH(600mL)を含むPARR(商標)容器に添加する。窒素で容器をパージし、水素で414kPaまで圧力をかける。混合物を室温で1時間攪拌する。混合物を濾過し、濾液を回収し、減圧下で無色の濾液を濃縮し、約72%の純度(54.2g、85%)の暗く、濃い油として表題化合物を得る。LC/MS(ESI):132[M+H]+
調製12
(±)-(3,3-ジメチル-1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]ピペリジン-4-カルボン酸メチル
Figure 2017537073
3,3-ジメチルピペリジン-4-カルボン酸メチル塩酸塩(300mg、1.44mmol)、1-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)ベンゼン(475mg、2.89mmol)及びDMSO(2mL)の混合物に、KCO(460mg、3.33mmol)を添加する。得られた混合物を130℃で2日間攪拌する。混合物を室温に冷却し、3日間攪拌する。得られた物質を、水(0.1%のギ酸)中、10%〜100%のアセトニトリルの勾配で溶出する、C18シリカゲルの逆相フラッシュクロマトグラフィーに供し、黄色の油として表題化合物を得る(113mg、25%)。MS(m/z):316(M+H)+
調製13
(±)-3,3-ジメチル-1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]ピペリジン-4-カルボン酸
Figure 2017537073
(±)-3,3-ジメチル-1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]ピペリジン-4-カルボン酸メチル(113mg、0.36mmol)、MeOH(1mL)、及びTHF(5mL)の混合物に、2MのNaOH水溶液(1mL、2mmol)を添加する。得られた混合物を50℃で一晩攪拌する。混合物を室温に冷却し、pHが3に達するまでHCl(水中33重量%)を添加する。混合物を減圧下で濃縮し、88%の純度(123mg、収率99%)に黄色固体として表題化合物を得る。MS(m/z):302(M+H)+
調製14
(±)-3,3-ジメチル-1-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]ピペリジン-4-カルボン酸
Figure 2017537073
(±)-メチル3,3-ジメチルピペリジン-4-カルボン酸塩酸塩(8.55g、41.2mmol)、2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン(5.0g、27.4mmol)及びアセトニトリル(67mL)の混合物に、トリエチルアミン(7.65mL、54.9mmol)を添加する。混合物を180℃で1時間加熱し、混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮する。MeOH(40mL)、THF(80mL)、及び2MのNaOH水溶液(40mL、80mmol)を添加する。得られた混合物を50℃で2日間攪拌する。2MのNaOH水溶液(45mL、90mmol)を添加し、得られた混合物を50℃で4時間攪拌する。混合物を室温に冷却し、pHが3に達するまでHCl(水中33重量%)を添加する。減圧下で濃縮する。1NのHCl水溶液(100mL)で希釈し、EtOAcで抽出する(100mLを2回)。合わせた有機抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮し、表題化合物を得る(7.60g、61%)。MS(m/z):302(M+H)+
調製15
5,8-ジメチルキノリン-1-酸化物
Figure 2017537073
5,8-ジメチルキノリン(2g、12.1mmol)及び0℃に保持したDCM(80mL)の混合物に、3-クロロペルオキシ安息香酸(5.96g、24.1mmol)を添加する。1時間後、NaSO5g)を添加し、混合物を濾過する。濾液を回収する。得られた混合物を室温で一晩攪拌する。DCM(100mL)で希釈し、1NのNaOH水溶液で洗浄し(50mLを3回)、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、水(10mMの炭酸水素アンモニウム)中、15%〜70%のアセトニトリル(10mMの炭酸水素アンモニウム)の勾配で溶出する、C18シリカゲルの逆相フラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(372mg、18%)。MS(m/z):327(M+H)+
調製16
(±)-メチル1-(5,8-ジメチル-2-キノリル)-3,3-ジメチル-ピペリジン-4-カルボン酸
Figure 2017537073
(±)-メチル3,3-ジメチルピペリジン-4-カルボン酸塩酸塩(600mg、2.89mmol)、5,8-ジメチルキノリン-1-酸化物(678mg、3.91mmol)及びDCM(15mL)の混合物に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.02mL、11.6mmol)及びPyBroP(1.75g、3.75mmol)を添加する。得られた混合物を室温で3日間攪拌する。粗反応物を、水(0.1%のギ酸)中、10%〜100%のアセトニトリル(0.1%のギ酸)の勾配で溶出する、C18シリカゲルの逆相フラッシュクロマトグラフィーに供する。所望の産生物を含む画分を合わせ、約30mLの容量になるまで真空下で濃縮する。1NのNaOH水溶液を添加することでpHを6に調整する。水溶液をEtOAcで抽出し(30mLを2回)、pH6の緩衝水溶液で洗浄し(30mLを4回)、MgSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮し、表題化合物を得る(166mg、18%)。MS(m/z):327(M+H)+
調製17
(±)-1-(5,8-ジメチル-2-キノリル)-3,3-ジメチル-ピペリジン-4-カルボン酸
Figure 2017537073
マイクロ波容器中の(±)-1-(5,8-ジメチル-2-キノリル)-3,3-ジメチル-ピペリジン-4-カルボン酸メチル(166mg、0.51mmol)、MeOH(0.1mL)、THF(0.5mL)、及び1MのNaOH水溶液(2.5mL、2.5mmol)の混合物を合わせる。得られた混合物を、マイクロ波反応器で120℃で2時間加熱する。混合物を室温に冷却し、pHが6に達するまで1NのHCl水溶液を添加する。CHClで抽出し(25mLを2回)、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮し、表題化合物を得る(135mg、85%)。MS(m/z):312(M+H)+
調製18
(±)-メチル1-(8-クロロ-2-キノリル)-3,3-ジメチル-ピペリジン-4-カルボン酸
Figure 2017537073
(±)-3,3-ジメチルピペリジン-4-カルボン酸メチル塩酸塩(700mg、3.37mmol)、2,8-ジクロロキノリン(876mg、4.38mmol)及びDMSO(4.5mL)の混合物にKCO(1.07g、7.75mmol)を添加する。得られた混合物を130℃で一晩攪拌する。混合物を室温に冷却し、濾過し固体を除去し、水(5mL)で希釈し、EtOAcで抽出する(20mLを4回)。合わせた有機抽出物を水(20mL)で、その後ブライン(20mL)で洗浄する。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、ヘキサン中の0%〜40%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(1.1g、98%)。MS(m/z):332(M+H)+
調製19
(±)-1-(8-クロロ-2-キノリル)-3,3-ジメチル-ピペリジン-4-カルボン酸
Figure 2017537073
マイクロ波容器中の(±)-メチル1-(8-クロロ-2-キノリル)-3,3-ジメチル-ピペリジン-4-カルボン酸(1.1g、3.3mmol)、MeOH(0.8mL)、THF(3.3mL)、及び1MのNaOH水溶液(3.3mL、17mmol)の混合物を合わせる。得られた混合物をマイクロ波で、120℃で2時間加熱する。混合物を室温に冷却し、pHが6に達するまで5NのHCl水溶液を添加する。EtOAcで混合物を抽出する(10mLを3回)。有機抽出物を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮し、表題化合物を得る(815mg、77%)。MS(m/z):318(M+H)+
調製20
4-アニリノ-2,5-ジヒドロフラン-3-カルボン酸メチル
Figure 2017537073
(±)-メチル4-オキソテトラヒドロフラン-3-カルボン酸(6.6g、45.8mmol)、アニリン(4.3mL、47.2mmol)及びトルエン(70mL)の混合物に、p-トルエンスルホン酸(500mg、3.16mmol)を添加する。反応容器をディーン・スタークトラップに適用し、140℃に加熱する。得られた混合物を室温で一晩攪拌する。混合物を140℃に温め、2時間攪拌する。混合物を冷却し、ジエチルエーテル(100mL)及び水(100mL)を添加する。混合物をジエチルエーテルで抽出し(50mLを3回)、MgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、ヘプタン中の0%〜100%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(6.7g、67%)。MS(m/z):220(M+H)+
調製21
(±)-メチル-3-(ヨードメチル)-4-フェニルイミノ-テトラヒドロフラン-3-カルボン酸
Figure 2017537073
トルエン(15mL)中の(±)-メチル4-アニリノ-2,5-ジヒドロフラン-3-カルボン酸(3.6g、16.4mmol)及び18-クラウン-6(4.8g、18mmol)の溶液を、カリウムtert-ブトキシド(2.0g、17.8mmol)及びトルエン(15mL)の混合物に添加する。得られた混合物を室温で30分間攪拌する。ジヨードメタン(4mL)を添加し、反応物を室温で一晩攪拌する。水(50mL)を添加し、ジエチルエーテルで抽出する(50mLを2回)。有機抽出物を回収し、ブライン(50mL)で洗浄する。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、ヘプタン中の0%〜60%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(1.0g、17%)。MS(m/z):359(M+H)+
調製22
(±)-メチル5-オキソテトラヒドロピラン-3-カルボン酸
Figure 2017537073
トリ-n-ブチルスズ水素化物(1.12mL、4.18mmol)、2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオニトリル)(35mg、0.21mmol)及びトルエン(10mL)の混合物を加熱し、還流する。トルエン(50mL)中の(±)-メチル-3-(ヨードメチル)-4-フェニルイミノ-テトラヒドロフラン-3-カルボン酸の溶液(1.0g、2.78mmol)を3時間かけて滴下する。得られた混合物を還流で3時間攪拌する。反応物を減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、ヘプタン中の0%〜80%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(0.37g、84%)。1H NMR(400MHz、CDCl3)δ 4.09-3.99(m, 4H)、3.72(s、3H)、3.16(m, 1H)、2.82(dd、J= 7.2、16.9 Hz、1H)、2.66(dd、J=6.3、16.9 Hz、1H)
調製23
(±)-メチルtrans-5-(ベンジルアミノ)テトラヒドロピラン-3-カルボン酸
Figure 2017537073
(±)-メチル5-オキソテトラヒドロピラン-3-カルボン酸(0.33g、2.08mmol)、ベンジルアミン(0.31mL、2.84mmol)及び1,2-ジクロロエタン(5mL)の混合物に、トリアセトキシホウ水素化ナトリウム(0.96g、4.53mmol)を添加する。得られた混合物を室温で2.5分間攪拌する。炭酸水素ナトリウム(10mL)の飽和水溶液を添加し、DCMで抽出し(10mLを3回)、有機層を分離し、ブライン(10mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、ヘプタン中の0%〜60%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(0.085g、収率16%)。MS(m/z): 250(M+H)+
調製24
(±)-メチルtrans-5-アミノテトラヒドロピラン-3-カルボン酸
Figure 2017537073
(±)-メチルtrans-5-(ベンジルアミノ)テトラヒドロピラン-3-カルボン酸(0.085g、0.34mmol)及びエタノール(8mL)の混合物に、10%のパラジウム炭素(0.07g、0.66mmol)を添加する。混合物を水素でパージし、得られた混合物を水素下(1atm)で室温で一晩攪拌する。混合物を濾過し、減圧下で濃縮し、表題化合物(0.045g、収率83%)を得る。1H NMR(400MHz, CDCl3) δ 3.82-3.77(m, 2H)、3.68(m, 4H)、3.38-3.31(m, 1H)、3.11-3.08(m, 1H)、2.85-2.80(m, 1H)、2.17-2.11(m, 1H)、1.78-1.71(m, 3H)
調製25
(±)-メチルtrans-5-[[(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボニル]アミノ]テトラヒドロピラン-3-カルボン酸
Figure 2017537073
DCM(5mL)中の(-)-(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸(0.087g、0.29mmol)、(±)-メチル-trans-5-アミノテトラヒドロピラン-3-カルボン酸(0.045g、0.28mmol)、HOBT(9mg、0.06mmol)、トリエチルアミン(0.15mL、1.08mmol)の混合物に、EDCI(0.087g、0.45mmol)を添加する。得られた混合物を室温で3時間攪拌する。得られた混合物を、ヘプタン中の5%〜100%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(0.085g、収率66%)。MS(m/z):439(M+ H)+
調製26
(±)-メチルtrans-3-(ジベンジルアミノ)シクロヘキサンカルボン酸
Figure 2017537073
アセトニトリル(40mL)中の(±)-メチル-trans-3-アミノシクロヘキサンカルボン酸(1.07g、6.8mmol)の混合物に、炭酸カリウム(3.53g、25.6mmol)及びベンジルブロミド(1.9mL、15.9mmol)を添加する。得られた混合物を80℃に加熱し、5時間攪拌する。混合物を冷却し、アセトニトリル(40mL)を添加する。ケイ藻土によって混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、ヘキサン中の0%〜20%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(1.6g、70%)。MS(m/z):338(M+H)+
調製27
(±)-2-[trans-3-(ジベンジルアミノ)シクロヘキシル]プロパン-2-オール
Figure 2017537073
(±)-メチル-trans-3-(ジベンジルアミノ)シクロヘキサンカルボン酸(1.6g、4.7mmol)及びTHF(50mL)の混合物に、メチルマグネシウム臭化物(ジエチルエーテル中の3.0M溶液、16mL、48mmol)を添加し、0℃で保持する。反応物を室温に温め、一晩攪拌する。水(25mL)を添加し、ケイ藻土によって濾過する。水性の濾液を回収する。EtOAc(50mL)で得られた水性物質を抽出する。有機抽出物を回収し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濾液を濃縮する。EtOAc(50mL)を添加し、飽和NHCl(25mLを2回)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮し、表題化合物を得る(1.1g、69%)。MS(m/z):338(M+H)+
調製28
2-[(1S,3S)-3-(ジベンジルアミノ)シクロヘキシル]プロパン-2-オール
Figure 2017537073
(±)-2-[trans-3-(ジベンジルアミノ)シクロヘキシル]プロパン-2-オール(1.1g、3.26mmol)をエタノール(13mg/mL)に溶解する。220nmの移動相としてのCO2(scf)中、流速70mL/分で、12%(i-PrOH中の0.1%のジメチルエチルアミン)を使用するSFC(Chiralpak IA、2cm×15cm)に前記物質を供する。第一の画分を回収し、合わせ、溶出し、減圧下で濃縮し、表題化合物(0.54g、49%)、ee=>99%を得る。MS(m/z):338(M+H)+。220nmの移動相としてのCO2(scf)中、流速3mL/分で、10%(i-PrOH中の0.1%のジメチルエチルアミン)を使用するSFC分析法(Chiralpak IA、15cm×0.46cm)。
調製29
2-[(1S,3S)-3-アミノシクロヘキシル]プロパン-2-オール塩酸塩
Figure 2017537073
Parr(商標)シェーカー容器中、MeOH(20mL)中の2-[(1S,3S)-3-(ジベンジルアミノ)シクロヘキシル]プロパン-2-オール(0.54g、1.6mmol)の混合物に、水酸化パラジウム(炭素に対して20%、0.51g、3.7mmol)を添加する。容器をパージし、水素で414kPaまで圧力をかける。混合物を室温で4日間振盪する。ケイ藻土によって混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮する。混合物をジエチルエーテル(25mL)及びDCM(25mL)に希釈する。HCl(1,4-ジオキサン中4.0M溶液、0.8mL)を添加し、減圧下で濃縮し、表題化合物を得る(0.24g、77%)。MS(m/z):158(M+H)+
調製30
tert-ブチルN-[(1RS,2RS,4SR,6RS)-6-(ヒドロキシメチル)ノルボルナン-2-イル]カルバミン酸
Figure 2017537073
(アセチルアセトナト)ジカルボニルロジウム(10mg、0.03mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(27mg、0.05mmol)、ビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-エン-5-カルボン酸メチル(2.5g、11.9mmol)及びtert-ブタノール(25mL)を、メカニカルスターラー付きのPARR(商標)オートクレーブに合わせる。容器をパージし、合成ガスで圧力をかける(一酸化炭素と水素を1:1で混合、310kPa)。一晩攪拌する。混合物を減圧下で濃縮する。DCM(29mL) 及びMeOH(2.9mL)で希釈する。水素化ホウ素ナトリウム(0.26g、6.9mmol)を添加し、室温で20分間攪拌する。DCM(60mL)を添加し、炭酸ナトリウム飽和水溶液(25mLを2回)及びブライン(25mL)で洗浄する。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、30%のDCM溶液、30%のtert-ブチルメチルエーテル及び40%のヘキサンで溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、ジアステレオマーの混合物として表題化合物を得る(0.58g、21%)。1H NMR(400MHz, CDClδ 4.71-4.59(m, 1H)、3.92-3.81(m, 1H)、3.46-3.45(m, 2H)、2.36(d, J= 3.0 Hz, 1H)、2.21-2.05(m, 3H)、1.55(br s, 1H)、1.49-1.25(m, 12H)、1.16-1.09(m, 1H)、0.68(ddd, J= 12.9, 4.5, 2.4 Hz, 1H)
調製31
[(1RS,2RS,4SR,6RS)-6-アミノノルボルナン-2-イル]メタノール塩酸塩
Figure 2017537073
DCM(8mL)中のtert-ブチルN-[(1RS,2RS,4SR,6RS)-6-(ヒドロキシメチル)ノルボルナン-2-イル]カルバミン酸(0.2g、0.83mmol)の混合物に、HCl(1,4-ジオキサン中4.0M溶液、2.1mL、8.3mmol)を添加し、0℃で保持する。得られた混合物を室温に温め、3時間攪拌する。混合物を減圧下で濃縮し、表題化合物(0.15g、収率100%)を得る。1H NMR(400MHz, CDCl)δ 8.17-8.02(m, 3H)、4.93-4.90(br, 1H)、3.47-3.45(m, 1H)、3.19-3.15(m, 2H)、2.31(m, 1H)、2.14-2.12(m, 1H)、2.01-1.94(m, 1H)、1.92-1.88(m, 1H)、1.44-1.35(m, 2H)、1.22(m, 1H)、1.04-0.98(m, 2H)
調製32
tert-ブチル((cis-4-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シクロヘキシル)メチル)(スルファモイル)カルバミン酸
Figure 2017537073
tert-ブチルcis-4-(ヒドロキシメチル)シクロヘキシルカルバミン酸(1.5g、6.5mmol)、tert-ブチルN-スルファモイルカルバミン酸(1.9g、9.8mmol)、トリフェニルホスフィン(2.1g、7.8mmol)、及びEtOAc(33mL)の混合物に、アゾジカルボン酸ジイソプロピル(1.6mL、7.8mmol)を添加する。室温で一晩攪拌する。水(50mL)を添加し、EtOAc(50mLを2回)で抽出し、有機抽出物を回収する。有機抽出物をブライン(25mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、ヘキサン中の10%〜80%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(1.78g、67%)。MS(m/z):430(M+Na)+
調製33
cis-1-アミノ-4-[(スルファモイルアミノ)メチル]シクロヘキサン塩酸塩
Figure 2017537073
HCl(1,4-ジオキサン中4.0Mの溶液、15mL、60mmol)を、tert-ブチル((cis-4-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シクロヘキシル)メチル)(スルファモイル)カルバミン酸(1.78g、4.37mmol)を添加する。得られた混合物を室温で一晩攪拌する。減圧下で濃縮する。MeOH(10mL)に希釈し、強く攪拌しながらジエチルエーテル(150mL)を滴下する。得られた白色の沈殿物を真空濾過によって回収し、表題化合物を得る(0.68g、56%)。MS(m/z):208(M+H)+
調製34
(1RS,3RS)-3-((S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチルキノリン-2-イル)ピペリジン-4-カルボキサミド)シクロヘキサン-1-カルボン酸メチル
Figure 2017537073
(-)-(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸(0.8g、3mmol)、(±)-メチルtrans-3-アミノシクロヘキサンカルボン酸塩酸塩(0.5g、3mmol)、BOP(2.0g、3mmol)及びDMF(5mL)の混合物にトリエチルアミン(0.9mL、7mmol)を添加する。得られた混合物を室温で一晩攪拌する。炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液(20mL)を添加し、EtOAcで抽出する(25mLを2回)。有機抽出物を回収し、ブライン(25mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、ヘキサン中の10%〜90%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(1.00g、80%)。MS(m/z):438(M+H)+
実施例1
(S)-N-((2S,4S)-2-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-3,3-ジメチル-1-(8-メチルキノリン-2-イル)ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2017537073
DMF(152mL)中のスラリーとしてベンゾトリアゾール-1-イル-オキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロリン酸塩(153g、293mmol)を、(-)-(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸(76.0g、245mmol),((2S,4S)-4-アミノテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)メタノール塩酸塩(純度72%、57.37g、246mmol)、トリエチルアミン(153mL、1.10mol)、及びDMF(380mL)の冷たい(10℃)の混合物に、内部の反応温度を20℃以下に保持しながら、添加する。その後、混合物を室温に温め、30分間攪拌する。混合物を氷水(1.5L)に攪拌しながら注ぐ。混合物をDCMで抽出し(600mLを2回)、合わせた有機抽出物を半飽和NaCl水溶液(1.0L)で洗浄する。有機溶液をMgSO4で乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、濾液を減圧下で濃縮し、湿潤固体を得る。当該湿潤固体を水で研和し、固体を濾過により単離する。当該固体を水(1.5L)で再度研和し、固体を濾過により単離する。固体を水で洗浄する(250mLを2回)。単離した当該固体の最初のバッチは取っておく。水系洗浄液を回収し、DCMで抽出し(800mLを2回)、DCM抽出物を合わせる。合わせたDCM抽出物に単離した固体の最初のバッチを添加し、HCl水溶液で洗浄する(2.5M、800mLを2回)。水性層を分離し、pHが12に達するまで、水性層に50%のNaOH水溶液を添加する。混合物を濾過し、得られた固体を回収する。当該固体を水でリンスする(300mLを2回)。当該固体を真空オーブンで50℃で3時間乾燥させる。当該固体をMeOH(1.2L)に溶解し、メルカプトプロピルメソポーラスシリカ捕捉性樹脂(1.2mmol/g、715m/g、平均粒径54μm)を添加し、50℃で一晩攪拌する。濾過し、固体を除去し、濾液を回収する。当該固体を1:1のCHCl:MeOH(500mLを2回)でリンスする。濾液を合わせ、減圧下で濃縮し、白色固体を得る。当該固体をTBME(1.5L)で再度研和し、固体を回収する。温かいEtOH(1.8L)から固体を結晶化する。真空オーブンで固体を50℃で2.5時間乾燥させ、結晶性の白色固体として表題化合物を得る(76.7g、76%)。LC/MS(ESI):412[M+H]+
表1の以下の実施例は、(±)-メチル-trans-3-アミノシクロヘキサンカルボン酸塩酸塩の代わりに適切な開始アミンを使用し、(-)-(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸の代わりに適切な開始カルボン酸を使用する調製34の手順によって本質的に調製することができる。
Figure 2017537073
Figure 2017537073
精製方法(Purif Meth):A=粗産生物を、ヘキサン中のEtOAcの勾配で溶出する順相シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製する。B=粗産生物を、アセトニトリル及び水の勾配で溶出するC18逆相カラムクロマトグラフィーによって精製する。C=粗産生物を、流速70mL/分で、移動相としてCO中の15%のIPAを使用する、キラルカラムクロマトグラフィー(Chiralpak AS-H、21×150mm)によって精製する。
実施例13
(4S)-N-[(1S,3S)-3-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)シクロヘキシル]-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2017537073
(-)-(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸(0.2g、0.67mmol)、2-[(1S,3S)-3-アミノシクロヘキシル]プロパン-2-オール塩酸塩(0.13g、0.67mmol)及びDMF(5mL)の混合物に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.7mL、4mmol)及びHATU(0.31g、0.8mmol)を添加する。得られた混合物を室温で45分間攪拌する。得られた反応混合物を、水中の5%〜80%のACNの勾配で溶出するC18シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(0.26g、収率88%)。MS(m/z):438(M+H)+
表2の以下の実施例は、(-)-(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸の代わりに適切な開始カルボン酸を使用する実施例13についての手順によって、本質的に調製する。
Figure 2017537073
表3の以下の実施例は、メチル(±)-trans-5-アミノテトラヒドロピラン-3-カルボン酸の代わりに適切な開始アミンを使用し、(-)-(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボン酸の代わりに適切な開始カルボン酸を使用する調製25の手順によって本質的に調製する。
Figure 2017537073
精製方法A=粗産生物をヘキサン中のEtOAcの勾配で溶出する順相シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製する。C=粗産生物を、流速70mL/分で、移動相としてCO2(scf)中の25%のEtOH(0.2% IPAm)を使用する、キラルSFC(Chiralcel OD-H、21×250mm)を使用するキラルカラムクロマトグラフィーによって精製する。
実施例18
(S)-N-((3RS,5SR)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)-3,3-ジメチル-1-(8-メチルキノリン-2-イル)ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2017537073
メチル(3RS,5RS)-5-((4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボニル]アミノ]テトラヒドロピラン-3-カルボキシラート(0.085g、0.19mmol)、MeOH(2mL)及びTHF(2mL)の混合物に、5NのNaOH水溶液(0.5mL) を添加する。得られた混合物を室温で1時間攪拌する。5NのHCl水溶液(0.5mL)を添加し、濃縮する。粗混合物をTHF(6mL)に希釈し、0℃に冷却する。THF(0.15mL、0.3mmol)中のボラン-THF複合体の2M溶液を滴下する。混合物を室温にゆっくりと温め、室温で一晩攪拌する。炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液(10mL)を添加し、混合物をEtOAcで抽出する(10mLを3回)。有機抽出物を回収し、ブライン(10mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた粗物質を、100%のEtOAcの勾配で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(0.046g、2回のステップで収率59%)。MS(m/z):411(M+H)+
実施例19
メチル(1RS,3RS)-3-((S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボニル]アミノ]シクロヘキサンカルボン酸
Figure 2017537073
メチル(±)-trans-[[(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボニル]アミノ]シクロヘキサン-3-カルボン酸(1.0g、2.2mmol)、MeOH(2mL)及びTHF(8mL)の混合物に、5NのNaOH水溶液(2.2mL)を添加する。得られた混合物を室温で一晩攪拌する。5NのHCl水溶液(2.2mL)を添加し、pHを6.5に調整する。EtOAc(25mLを2回)で抽出し、有機抽出物を回収する。有機抽出物をブライン(25mL)で洗浄しMgSO4で乾燥させ、濾液を回収し、減圧下で濃縮し、表題化合物を得る(0.935g、98%)。MS(m/z):424(M+H)+
実施例20
(S)-N-((1RS,3RS)-3-(エチルカルバモイル)シクロヘキシル)-3,3-ジメチル-1-(8-メチルキノリン-2-イル)ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2017537073
(±)-trans-3-[[(4S)-3,3-ジメチル-1-(8-メチル-2-キノリル)ピペリジン-4-カルボニル]アミノ]シクロヘキサンカルボン酸(0.9g、2mmol)、エタンアミン(2mL、3mmol)、BOP(1.0g、3mmol)及びDMF(4mL)の混合物に、トリエチルアミン(0.7mL、5mmol)を添加する。得られた混合物を室温で3時間攪拌する。炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液(20mL)を添加する。EtOAcで得られた混合物を抽出する(50mLを2回)。有機抽出物を回収し、ブライン(25mLを3回)で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、濾過し、濾液を回収し、減圧下で濃縮する。得られた物質を、水(0.1%のギ酸)中、20%〜80%のアセトニトリル(0.1%のギ酸)の勾配で溶出する、C18シリカゲルの逆相フラッシュクロマトグラフィーに供し、表題化合物を得る(0.25g、30%)。MS(m/z):450(M+H)+
生物学的アッセイ
ヒトmPGES-1酵素阻害アッセイ
ヒトmPGES-1(Invitrogen(商標)(カタログ番号97002RG、クローンID 6374722))をpcDNA3.1にサブクローニングし、293E細胞に一過性に発現する。ミクロソームを公開されている方法に基づいて細胞ペレットから調製する(Oullet et al., Purification and characterization of recombinant microsomal prostaglandin E synthase-1, Protein Expression and Purification, 26 pp 489-495(2002)及びThoren et al., Human Microsomal Prostanglandin E Synthase-1, J. Biol Chem.278(25) pp 22199-22209(2003))。端的には、ペレットを均質バッファ(15mMのトリス-HCl、pH8.0、0.25Mのスクロース、0.1mMのEDTA、1mMのグルタチオン)の中で育成し、氷上で5×30秒、超音波処理する。ホモジネートを4℃で5,000×gで10分間遠心分離にかける。上清画分をデカントし、Beckman Quick-Seal(登録商標)管に充填し、4℃で150,000×gで90分間遠心分離にかける。上清画分をデカンテーションで捨て、ペレットをアッセイバッファ(10mMのリン酸ナトリウム、pH7.0、10%のグリセロール、2.5mMのグルタチオン、Complete Protease Inhibitor Cocktail(Roche))中に再懸濁する。タンパク質濃度をPierce Coomassie Plus(商標)試薬を使用して決定する。
酵素アッセイについて、ミクロソームをアッセイバッファに希釈し、14μL/ウェルの得られた溶液を384アッセイプレートに添加する。化合物の希釈プレート(Nunc Cat#249944)をTecan_MC384(商標)上に生成し、4μL/ウェルをアッセイプレートに添加する。使用直前にプロスタグランジンH(PGH)を、アッセイバッファに希釈し、14μL/ウェルをアッセイプレートに添加する。最終濃度は、6.55μg/mLのミクロソーム及び1.67μMのPGHである。室温で1.5分間インキュベーションを行った後、0.5NのHCl中の5μL/ウェルの1mg/mLのSnClを添加し、反応を停止させる。5μLの反応停止溶液を、45μLの0.1%のギ酸を含む384ウェルのプレートに移動し、プレートを−80℃に保管する。PGEについてLC/MS分析を行うために、標準プレートをAgilent Technologies、前Biocius Lifesciences(Wakefield、MA 01880)に送る。データを使用してIC50(μM)を計算する。実施例の化合物は、100nM未満のIC50μM値を有するヒトmPGES-1を阻害する。実施例1の例示的な化合物は、0.00193、±0.00064、n=17のIC50μM値を有するヒトmPGES-1を阻害する。この結果は、実施例1の例示的な化合物が、単離された酵素の調製において、mPGES-1酵素の強力な阻害剤であることを示している。
エイコサイド選択性を測定するための細胞ベースアッセイ
ヒト上皮肺癌細胞株A549をATCC(CCL-185)から得て、標準5%のCO2加湿雰囲気下、37℃で、KaighnのF12細胞培養培地+10%のウシ胎仔血清(FBS)(プレート培地)で保持する。当該細胞を週に2回、1:3で継代培養する。
アッセイのために、PBSで1回、その後トリプシン/EDTAで1回洗浄することによって、フラスコから細胞を開放する。37℃で3〜5分後、細胞をプレート培地に懸濁し、2,000rpmで、25℃で5分間遠心分離にかける。上清を吸引し、細胞ペレットをF12Kプレート培地に再懸濁する。細胞数は、血球計数器上で、PBS及びTrypanブルーに希釈されている一定分量の細胞を数えることによって決定する。処理前の24時間で、96ウェルのFalconプレートに、細胞を40,000個/ウェル蒔く。Screen Mates管中、化合物を、100倍の最終濃度までDMSOに希釈する。培地を細胞から取り除き、新鮮な培地(90μL/ウェル)を細胞に添加する。化合物を1μL/ウェル、n=2に添加し、それぞれ7つの濃縮物を得る。細胞を、37℃、5%のCOで30分間化合物で前処理する。プロスタグランジンE産生は、10倍の最終濃度までプレート培地に希釈された組み換えヒトインターロイキン(rhIL-1β)を添加することにより、誘発される。10μL/ウェルのアリコットを添加し、最終濃度0.1ng/mLのrhIL-1βを得る。処理時間は約18時間である。条件づけされた培地は、v底ポリプロピレンプレートに除去される。条件づけされた培地を、製造者のプロトコル(Cayman)に従って、特定の酵素免疫アッセイによってPGE及びプロスタグランジンI(PGI)のレベルについてアッセイを行う。端的に言えば、条件づけされた培地(1μL)を捕捉抗体でコーティングされ、製造者から供給されたEIAバッファ(49μL)を含む96ウェルプレートの各ウェルに添加する。トレーサーをEIAバッファ(50μL)で希釈する。検出抗体をEIAバッファ(50μL)で希釈する。プレートを接着性のある封止フィルムで覆い、100rpmでオービタルシェーカーで、室温で1時間インキュベートする。洗浄バッファをMILLIPORE精製水に希釈し、プレートを、プレートウォッシャーを使用して5×350μL/ウェル洗浄する。基質(Ellmanの試薬)をMILLIPORE精製水で希釈し、プレートに200μL/ウェルで添加する。100rpmでオービタルシェーカーで、室温で約90〜120分でインキュベートした後、プレートをプレートリーダーのA412で読み取る。PGEの標準曲線を使用して未知数を較正する。実施例1の例示的な化合物は、0.00471μM±0.00301のIC50μM値、n=2のを有するPGE形成を阻害する。
ヒト全血アッセイ
健常なボランティアのドナーからの血液をヘパリンナトリウムVACUTAINER管に回収する。提供から2週間以内にNSAID、アスピリン、Celebrex(登録商標)又はグルココルチコイドを投与されていないことを確認して、部分的にドナーを選択する。全ての管/ドナーを、250mLのCorning円錐形の遠心管に保管し、436.5μL/ウェルを深い皿のポリプロピレンプレートに分ける。化合物を、100倍の最終濃度までDMSOに希釈し、4.5μL/ウェルを二つ組又は三つ組で添加し、7点曲線を得る。血液を、加湿雰囲気下、37℃、5%のCOで前処理し、MicroClime Environmental Microplateの蓋で覆い、1mg/mLのBSA/PBS中、5mg/mLのLPS(Sigma、血清型0111:B4)の溶液を9μL/ウェル添加してから30分後に、最終濃度100μg/mLのLPSを得る。プレートを加湿雰囲気下、37℃、5%のCOで20〜24時間インキュベートする。プレートをアルミニウムホイルの蓋できつく封止し、氷上で約1時間冷却する。その後、プレートをEppendorf 5810R遠心分離機で、1,800×g、10分、4℃で遠心分離にかける。無菌フィルターチップ付きのRainin L200を使用して細胞層から血漿を除去し、v底ポリプロピレンプレートに移動する。100マイクロリットルをCostarクラスターチューブブロックに定量で移動し、400μL/ウェルのMeOH停止試薬及び内部標準、d-PGE、d-PGF2α、及びd-TXA2βを添加する。サンプルを5分間ボルテックスし、−20℃で少なくとも1時間放置する。サンプルをEppendorf 5810Rで4000rpmで10分間遠心分離にかける。
固体相の抽出は、真空マニホルドのWaters HLB 30mg/bedの96ウェルプレートを使用して行う。ステップ1、マトリックスをMeOH(1mL)、次に水中0.1%のギ酸(1mL)で洗浄する。ステップ2、400μLのサンプルを水中0.1%のギ酸(900μL)に沿って適用し、5分間結合させる。ステップ3、マトリックスを水中0.1%のギ酸(600μL)で洗浄し、次に80/20の水/MeOH(600μL)で洗浄する。ステップ4、産生物を2〜500μLの容量のEtOAcで溶離する。ステップ5、サンプルを窒素下で乾燥させ、0.1%のギ酸を有する75/25の水/アセトニトリル(50μL)で再構築する。産生物をLC/MS/MSによって分析する。実施例1は、当該アッセイで、0.00205±0.00082のIC50、n=11でPGE形成を阻害する。当該結果は、実施例1がヒト全血において、PGE合成を阻害することを支持している。

Claims (23)

  1. 式1の化合物、
    Figure 2017537073
    式中、
    R1はH又は-CHであり、
    Rは
    Figure 2017537073
    から選択され、
    Gは
    Figure 2017537073
    から選択される前記化合物又はその薬学的に許容される塩。
  2. 式2に記載の化合物であって、
    Figure 2017537073
    式中、
    R1はH又は-CHであり、
    Rは
    Figure 2017537073
    から選択され、
    Gは
    Figure 2017537073
    から選択される前記化合物又はその薬学的に許容される塩。
  3. 請求項1又は2に記載の化合物であって、
    式中、
    R1はH又は-CHであり、
    Rは
    Figure 2017537073
    から選択され、
    Gは
    Figure 2017537073
    から選択される前記化合物又はその薬学的に許容される塩。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩であって、Rは
    Figure 2017537073
    から選択される、前記化合物。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩であって、Rは
    Figure 2017537073
    から選択される、前記化合物。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩であって、Gは
    Figure 2017537073
    である前記化合物。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩であって、R1は-CHである前記化合物。
  8. 下記の式である化合物、
    Figure 2017537073
    又はその薬学的に許容される塩。
  9. 以下の式である請求項に記載の化合物。
    Figure 2017537073
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物であって、その薬学的に許容される塩が塩酸塩である、前記化合物。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物及び少なくとも一つの薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を含む薬学的に許容される組成物。
  12. 関節炎又は変形性関節症に関連する疼痛の治療を必要とする患者を治療する方法であって、当該患者に、有効量の請求項11に記載の薬学的に許容される組成物を投与することを含む前記方法。
  13. 関節炎又は変形性関節症に関連する炎症の治療を必要とする患者を治療する方法であって、当該患者に、有効量の請求項11に記載の薬学的に許容される組成物を投与することを含む前記方法。
  14. 関節炎又は変形性関節症の治療を必要とする患者を治療する方法であって、当該患者に、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む前記方法。
  15. 関節炎に関連する疼痛の治療を必要とする患者を治療する方法であって、当該患者に、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む前記方法。
  16. 変形性関節症に関連する疼痛の治療を必要とする患者を治療する方法であって、当該患者に、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む前記方法。
  17. 関節炎に関連する炎症の治療を必要とする患者を治療する方法であって、当該患者に、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む前記方法。
  18. 変形性関節症に関連する炎症の治療を必要とする患者を治療する方法であって、当該患者に、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む前記方法。
  19. 薬剤として使用する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
  20. 治療に使用する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
  21. 関節炎又は変形性関節症の治療に使用する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
  22. 関節炎又は変形性関節症に関連する疼痛又は炎症の治療に使用する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
  23. 関節炎又は変形性関節症を治療するための薬剤を製造するための、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物の使用。
JP2017522866A 2014-10-29 2015-10-22 ミクロソームプロスタグランジンe2シンターゼ−1を阻害するのに有用な新規メチルピペリジン化合物 Active JP6393830B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462072196P 2014-10-29 2014-10-29
US62/072,196 2014-10-29
PCT/US2015/056960 WO2016069376A1 (en) 2014-10-29 2015-10-22 Novel methyl-piperidine compounds useful for inhibiting microsomal prostaglandin e2 synthase-1

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017537073A true JP2017537073A (ja) 2017-12-14
JP6393830B2 JP6393830B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=54478248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017522866A Active JP6393830B2 (ja) 2014-10-29 2015-10-22 ミクロソームプロスタグランジンe2シンターゼ−1を阻害するのに有用な新規メチルピペリジン化合物

Country Status (26)

Country Link
US (2) US9962375B2 (ja)
EP (1) EP3230278B1 (ja)
JP (1) JP6393830B2 (ja)
KR (1) KR101898829B1 (ja)
CN (1) CN107074829B (ja)
AR (1) AR102362A1 (ja)
AU (1) AU2015339644B2 (ja)
CA (1) CA2963321C (ja)
CL (1) CL2017001017A1 (ja)
CY (1) CY1122534T1 (ja)
DK (1) DK3230278T3 (ja)
EA (1) EA032428B1 (ja)
ES (1) ES2773439T3 (ja)
HR (1) HRP20200216T1 (ja)
HU (1) HUE047895T2 (ja)
JO (1) JO3581B1 (ja)
LT (1) LT3230278T (ja)
MX (1) MX2017005659A (ja)
NZ (1) NZ730724A (ja)
PL (1) PL3230278T3 (ja)
PT (1) PT3230278T (ja)
RS (1) RS59783B1 (ja)
SI (1) SI3230278T1 (ja)
TW (1) TWI605039B (ja)
WO (1) WO2016069376A1 (ja)
ZA (1) ZA201702198B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021510161A (ja) * 2018-01-09 2021-04-15 ブリガム・ヤング・ユニバーシティBrigham Young University ウォゴニンで疼痛を治療するための組成物および方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR102361A1 (es) 2014-10-29 2017-02-22 Lilly Co Eli Compuestos de metil-quinolina útiles para inhibir la sintasa-1 de prostaglandina microsomal e2
CN108558806B (zh) * 2018-05-31 2020-04-17 南京药石科技股份有限公司 一种5-氧代-四氢吡喃-3-羧酸酯的关键中间体及其制备方法
US20210346328A1 (en) * 2018-09-21 2021-11-11 The Johns Hopkins University Compositions and methods for treating metabolic disorders
CR20210687A (es) 2019-06-25 2022-03-03 Gilead Sciences Inc PROTEÍNAS DE FUSIÓN FLT3L-Fc Y MÉTODOS DE USO
TW202124450A (zh) 2019-10-18 2021-07-01 美商四十七股份有限公司 用於治療骨髓發育不良症候群及急性骨髓白血病之組合療法
JP2022552748A (ja) 2019-10-31 2022-12-19 フォーティ セブン, インコーポレイテッド 抗cd47及び抗cd20による血液癌の治療
TWI778443B (zh) 2019-11-12 2022-09-21 美商基利科學股份有限公司 Mcl1抑制劑
WO2021130638A1 (en) 2019-12-24 2021-07-01 Carna Biosciences, Inc. Diacylglycerol kinase modulating compounds
WO2021163064A2 (en) 2020-02-14 2021-08-19 Jounce Therapeutics, Inc. Antibodies and fusion proteins that bind to ccr8 and uses thereof
KR20230006891A (ko) 2020-05-01 2023-01-11 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 Cd73를 억제하는 2,4-다이옥소피리미딘 화합물
TW202211917A (zh) * 2020-08-21 2022-04-01 南韓商治納輔醫藥科技有限公司 對前列腺素e2受體具有抑制活性的新穎化合物及其用途
TW202302145A (zh) 2021-04-14 2023-01-16 美商基利科學股份有限公司 CD47/SIRPα結合及NEDD8活化酶E1調節次單元之共抑制以用於治療癌症
US20220389394A1 (en) 2021-05-18 2022-12-08 Gilead Sciences, Inc. METHODS OF USING FLT3L-Fc FUSION PROTEINS
CA3222439A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
KR20240005901A (ko) 2021-06-23 2024-01-12 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 디아실글리세롤 키나제 조절 화합물
CA3222277A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
EP4359389A1 (en) 2021-06-23 2024-05-01 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
CA3234909A1 (en) 2021-10-28 2023-05-04 Gilead Sciences, Inc. Pyridizin-3(2h)-one derivatives
WO2023077030A1 (en) 2021-10-29 2023-05-04 Gilead Sciences, Inc. Cd73 compounds
US20230242508A1 (en) 2021-12-22 2023-08-03 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
US20240124412A1 (en) 2021-12-22 2024-04-18 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
TW202340168A (zh) 2022-01-28 2023-10-16 美商基利科學股份有限公司 Parp7抑制劑
US20230373950A1 (en) 2022-03-17 2023-11-23 Gilead Sciences, Inc. Ikaros zinc finger family degraders and uses thereof
WO2023183817A1 (en) 2022-03-24 2023-09-28 Gilead Sciences, Inc. Combination therapy for treating trop-2 expressing cancers
TW202345901A (zh) 2022-04-05 2023-12-01 美商基利科學股份有限公司 用於治療結腸直腸癌之組合療法
US20230374036A1 (en) 2022-04-21 2023-11-23 Gilead Sciences, Inc. Kras g12d modulating compounds
WO2024006929A1 (en) 2022-07-01 2024-01-04 Gilead Sciences, Inc. Cd73 compounds
WO2024064668A1 (en) 2022-09-21 2024-03-28 Gilead Sciences, Inc. FOCAL IONIZING RADIATION AND CD47/SIRPα DISRUPTION ANTICANCER COMBINATION THERAPY
WO2024137852A1 (en) 2022-12-22 2024-06-27 Gilead Sciences, Inc. Prmt5 inhibitors and uses thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013146970A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 第一三共株式会社 新規キノリン誘導体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6355010B1 (en) * 1999-03-31 2002-03-12 Coaxia, Inc. Intravascular spinal perfusion and cooling for use during aortic surgery
JP5279987B2 (ja) * 2003-05-20 2013-09-04 味の素株式会社 アミド誘導体
US20050239921A1 (en) * 2004-04-27 2005-10-27 Birmingham John N Preparation of organic additive-treated, pyrogenic silica-encapsulated titanium dioxide particles
UY32470A (es) * 2009-03-05 2010-10-29 Boehringer Ingelheim Int Derivados de 2-{2-cloro-5-[(sustituido) metil]fenilamino} -1-metil]fenilamino}-1-metilbencimidazol-5-carboxamidas-n-(sustituidas) y sus sales fisiológicamente aceptables, composiciones conteniéndolos y aplicaciones
WO2011023812A1 (en) * 2009-08-27 2011-03-03 Novasaid Ab Microsomal prostaglandin e synthase-1 (mpges1) inhibitors
WO2011048004A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhibitors of the microsomal prostaglandin e2 synthase-1
CA2916101A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-24 Novasaid Ab Piperidinyl benzoimidazole derivatives as mpge-1 inhibitors
AR102361A1 (es) 2014-10-29 2017-02-22 Lilly Co Eli Compuestos de metil-quinolina útiles para inhibir la sintasa-1 de prostaglandina microsomal e2

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013146970A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 第一三共株式会社 新規キノリン誘導体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021510161A (ja) * 2018-01-09 2021-04-15 ブリガム・ヤング・ユニバーシティBrigham Young University ウォゴニンで疼痛を治療するための組成物および方法
JP7305654B2 (ja) 2018-01-09 2023-07-10 ブリガム・ヤング・ユニバーシティ ウォゴニンで疼痛を治療するための組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201627285A (zh) 2016-08-01
SI3230278T1 (sl) 2020-02-28
EP3230278B1 (en) 2019-12-11
NZ730724A (en) 2018-09-28
ES2773439T3 (es) 2020-07-13
EA032428B1 (ru) 2019-05-31
PT3230278T (pt) 2020-02-20
HRP20200216T1 (hr) 2020-05-15
EP3230278A1 (en) 2017-10-18
DK3230278T3 (da) 2020-01-20
US20180250282A1 (en) 2018-09-06
KR101898829B1 (ko) 2018-09-13
MX2017005659A (es) 2017-06-26
JP6393830B2 (ja) 2018-09-19
EA201790766A1 (ru) 2017-12-29
AU2015339644B2 (en) 2018-03-29
CY1122534T1 (el) 2021-01-27
WO2016069376A1 (en) 2016-05-06
PL3230278T3 (pl) 2020-06-01
KR20170055025A (ko) 2017-05-18
HUE047895T2 (hu) 2020-05-28
CA2963321A1 (en) 2016-05-06
CN107074829A (zh) 2017-08-18
ZA201702198B (en) 2018-12-19
JO3581B1 (ar) 2020-07-05
AR102362A1 (es) 2017-02-22
RS59783B1 (sr) 2020-02-28
CN107074829B (zh) 2020-11-13
US9962375B2 (en) 2018-05-08
US20170326128A1 (en) 2017-11-16
CA2963321C (en) 2020-01-14
CL2017001017A1 (es) 2017-12-11
BR112017007011A2 (pt) 2017-12-26
LT3230278T (lt) 2020-03-10
AU2015339644A1 (en) 2017-04-20
TWI605039B (zh) 2017-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6393830B2 (ja) ミクロソームプロスタグランジンe2シンターゼ−1を阻害するのに有用な新規メチルピペリジン化合物
US9969714B2 (en) Carboxylic acid compounds useful for inhibiting microsomal prostaglandin E2 synthase-1
EP1856045B1 (en) 1-acetic acid-indole derivatives with pgd2 antagonist activity
JP2009539881A (ja) Dp−2アンタゴニストとしての置換フェニル酢酸
EA018616B1 (ru) Ингибиторы протеина, активирующего 5-липоксигеназу (flap)
JPH08507067A (ja) Hiv逆転写酵素阻害剤
JP2024501641A (ja) 置換大環状化合物及び関連する治療方法
JP2004315496A (ja) 縮合複素環化合物
JP5829689B2 (ja) ピロリジン−3−イル酢酸誘導体
BR112017007011B1 (pt) Compostos de metil-piperidina, composição farmaceuticamente aceitável que o compreende e seu uso
TW201336837A (zh) 新穎氮雜環丁烷衍生物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6393830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250