JP2017532834A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017532834A5
JP2017532834A5 JP2017511249A JP2017511249A JP2017532834A5 JP 2017532834 A5 JP2017532834 A5 JP 2017532834A5 JP 2017511249 A JP2017511249 A JP 2017511249A JP 2017511249 A JP2017511249 A JP 2017511249A JP 2017532834 A5 JP2017532834 A5 JP 2017532834A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission time
time interval
time intervals
reference signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017511249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017532834A (ja
JP6599440B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/797,644 external-priority patent/US10680771B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017532834A publication Critical patent/JP2017532834A/ja
Publication of JP2017532834A5 publication Critical patent/JP2017532834A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6599440B2 publication Critical patent/JP6599440B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[00135]本開示の前の説明は、当業者が本開示を製造または使用することを可能にするために提供される。本開示に対する様々な変更は、当業者にとって容易に明確になるであろう、および本明細書において定められる一般原理は、本開示の適用範囲から逸脱せずに他の変形に対して適用され得る。以上のように、本開示は、本明細書において説明される例および設計に限定されるものではなく、本明細書において開示される原理および新規の特徴に一致する限りにおいて最も広範な適用範囲が認められるべきである。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信のための方法であって、
2つ以上の送信時間間隔において送信された基準信号が結合可能であるという指示を受信すること、ここにおいて、前記基準信号は、グループ識別またはユーザ機器(UE)識別に関連するリソースを使用して送信される、と、
前記2つ以上の送信時間間隔中に送信物を受信することと、
前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔中に前記送信物に含められた前記基準信号を結合することと、を備える、ワイヤレス通信のための方法。
[C2]
前記指示は、明示のシグナリングを通じて受信される、
C1に記載の方法。
[C3]
前記指示は、1つまたは複数の信号において受信される、
C1に記載の方法。
[C4]
前記指示を前記受信することは、
1つまたは複数の送信時間間隔に関するダウンリンクグラントを受信することと、
前記ダウンリンクグラントに少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔からの前記基準信号が結合されることができると決定することと、を備える、
C1に記載の方法。
[C5]
前記2つ以上の送信時間間隔は、連続する送信時間間隔である、
C4に記載の方法。
[C6]
前記2つ以上の送信時間間隔は、非連続的な送信時間間隔の所定の数内である、
C4に記載の方法。
[C7]
前記指示は、スケジューリンググラントを通じて受信されるC1に記載の方法。
[C8]
前記指示は、前記スケジューリンググラントを送信するために使用される制御チャネルフォーマットを通じて受信される、
C7に記載の方法。
[C9]
前記基準信号の前記結合は、前記スケジューリンググラントおよび少なくとも1つ他の送信物が連続する送信時間間隔の設定された数内に送信されると決定することに少なくとも部分的に基づいて決定される、
C7に記載の方法。
[C10]
スクランブリングシーケンスにより基準信号の存在を決定することをさらに備え、ここにおいて、前記グループ識別は、前記スクランブリングシーケンスと関連される、
C1に記載の方法。
[C11]
前記基準信号は、前記基準信号に関連する前記グループ識別が前記2つ以上の送信時間間隔において同じであるときに結合される、
C1に記載の方法。
[C12]
前記結合することは、
前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第2の送信時間間隔中に前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第1の送信時間間隔および前記第2の送信時間間隔からの基準信号を結合することと、
前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第3の送信時間間隔中に前記2つ以上の送信時間間隔のうちの前記第1の送信時間間隔、前記第2の送信時間間隔、および前記第3の送信時間間隔からの基準信号を結合することと、を備える、
C1に記載の方法。
[C13]
物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信は、前記基準信号が少なくとも前記第1の送信時間間隔および前記第2の送信時間間隔にわたって結合されるまで最初の低いランクを使用し、および、PDSCH送信は、前記第2の送信時間間隔に引き続いてより高いランクを使用する、
C12に記載の方法。
[C14]
前記2つ以上の送信時間間隔は、各々、第2のタイプの送信時間間隔の継続時間よりも小さい継続時間を有する第1のタイプの送信時間間隔を備える、
C1に記載の方法。
[C15]
ワイヤレス通信のための装置であって、
2つ以上の送信時間間隔において送信された基準信号が結合可能であるという指示を受信するための手段、ここにおいて、前記基準信号は、グループ識別またはユーザ機器(UE)識別に関連するリソースを使用して送信される、と、
前記2つ以上の送信時間間隔中に送信物を受信するための手段と、
前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔中に前記送信物に含められた前記基準信号を結合するための手段と、を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C16]
前記指示を受信するための前記手段は、
明示のシグナリングを通じて前記指示を受信するための手段を備える、
C15に記載の装置。
[C17]
前記指示を受信するための前記手段は、1つまたは複数の制御信号において前記指示を受信するために動作可能である、
C15に記載の装置。
[C18]
前記指示を受信するための前記手段は、
1つまたは複数の送信時間間隔に関するダウンリンクグラントを受信するための手段と、
前記ダウンリンクグラントに少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔からの前記基準信号が結合されることができると決定するための手段と、を備える、
C15に記載の装置。
[C19]
前記2つ以上の送信時間間隔は、連続する送信時間間隔である、
C18に記載の装置。
[C20]
前記2つ以上の送信時間間隔は、非連続的な送信時間間隔の所定の数内である、
C18に記載の装置。
[C21]
前記指示を受信するための前記手段は、スケジューリンググラントを通じて前記指示を受信するために動作可能である、
C15に記載の装置。
[C22]
前記指示を受信するための手段は、前記スケジューリンググラントを送信するために使用される制御チャネルフォーマットを通じて前指示を受信するために動作可能である、 C21に記載の装置。
[C23]
前記基準信号の前記結合は、前記スケジューリンググラントおよび少なくとも1つ他の送信物が連続する送信時間間隔の設定された数内に送信されると決定することに少なくとも部分的に基づいて決定される、
C21に記載の装置。
[C24]
前記グループ識別は、スクランブリングシーケンスに関連され、および、ここにおいて、前記指示を受信するための前記手段は、
前記スクランブリングシーケンスにより基準信号の存在を決定するための手段を備える、
C15に記載の装置。
[C25]
前記基準信号に関連する前記グループ識別が前記2つ以上の送信時間間隔において同じであるときに前記基準信号を結合するための手段をさらに備える、
C15に記載の装置。
[C26]
結合するための前記手段は、
前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第2の送信時間間隔中に前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第1の送信時間間隔および前記第2の送信時間間隔からの前記基準信号を結合するための手段と、
前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第3の送信時間間隔中に前記2つ以上の送信時間間隔のうちの前記第1の送信時間間隔、前記第2の送信時間間隔、および前記第3の送信時間間隔からの前記基準信号を結合するための手段と、を備える、
C15に記載の装置。
[C27]
物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信は、前記基準信号が少なくとも前記第1の送信時間間隔および前記第2の送信時間間隔にわたって結合されるまで最初の低いランクを使用し、および、PDSCH送信は、前記第2の送信時間間隔に引き続いてより高いランクを使用する、
C26に記載の装置。
[C28]
前記2つ以上の送信時間間隔は、各々、第2のタイプの送信時間間隔の継続時間よりも小さい継続時間を有する第1のタイプの送信時間間隔を備える、
C15に記載の装置。
[C29]
ワイヤレス通信のための装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子的通信状態にあるメモリと、
前記メモリに格納された命令と、を備え、前記命令は、
2つ以上の送信時間間隔において送信された基準信号が結合可能であるという指示を受信し、ここにおいて、前記基準信号は、グループ識別またはユーザ機器(UE)識別に関連するリソースを使用して送信され、
前記2つ以上の送信時間間隔中に送信物を受信し、および、
前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔中に前記送信物に含められた前記基準信号を結合するために前記プロセッサによって実行可能である、ワイヤレス通信のための装置。
[C30]
ワイヤレス通信のためのコンピュータによって実行可能なコードを格納する非一時的なコンピュータ可読媒体であって、前記コードは、
2つ以上の送信時間間隔において送信された基準信号が結合可能であるという指示を受信し、ここにおいて、前記基準信号は、グループ識別またはユーザ機器(UE)識別に関連するリソース内で送信され、
前記2つ以上の送信時間間隔中に送信物を受信し、および、
前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔中に前記送信物に含められた前記基準信号を結合するためにプロセッサによって実行可能である、非一時的なコンピュータ可読媒体。

Claims (15)

  1. ワイヤレス通信のための方法であって、
    2つ以上の送信時間間隔において送信された基準信号が結合可能であるという指示を受信すること、ここにおいて、前記基準信号は、グループ識別またはユーザ機器(UE)識別に関連するリソースを使用して送信される、と、
    前記リソースは、前記指示に関するレガシー領域および前記基準信号に関する低レイテンシー領域を備える、
    前記低レイテンシー領域の送信時間間隔は、前記レガシー領域の送信時間間隔よりも小さい継続時間を備える、
    前記2つ以上の送信時間間隔中に送信物を受信することと、
    前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔中に前記送信物に含められた前記基準信号を結合することと、を備える、ワイヤレス通信のための方法。
  2. 前記指示を前記受信することは、
    1つまたは複数の送信時間間隔に関するダウンリンクグラントを受信することと、
    前記ダウンリンクグラントに少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔からの前記基準信号が結合されることができると決定することと、を備える、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記2つ以上の送信時間間隔は、非連続的な送信時間間隔の所定の数内である、
    請求項に記載の方法。
  4. 前記指示は、スケジューリンググラントを通じて受信される請求項1に記載の方法。
  5. スクランブリングシーケンスにより基準信号の存在を決定することをさらに備え、ここにおいて、前記グループ識別は、前記スクランブリングシーケンスと関連される、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記結合することは、
    前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第2の送信時間間隔中に前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第1の送信時間間隔および前記第2の送信時間間隔からの基準信号を結合することと、
    前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第3の送信時間間隔中に前記2つ以上の送信時間間隔のうちの前記第1の送信時間間隔、前記第2の送信時間間隔、および前記第3の送信時間間隔からの基準信号を結合することと、を備える、
    請求項1に記載の方法。
  7. 物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信は、前記基準信号が少なくとも前記第1の送信時間間隔および前記第2の送信時間間隔にわたって結合されるまで最初の低いランクを使用し、および、PDSCH送信は、前記第2の送信時間間隔に引き続いてより高いランクを使用する、
    請求項に記載の方法。
  8. ワイヤレス通信のための装置であって、
    2つ以上の送信時間間隔において送信された基準信号が結合可能であるという指示を受信するための手段、ここにおいて、前記基準信号は、グループ識別またはユーザ機器(UE)識別に関連するリソースを使用して送信される、と、
    前記リソースは、前記指示に関するレガシー領域および前記基準信号に関する低レイテンシー領域を備える、
    前記低レイテンシー領域の送信時間間隔は、前記レガシー領域の送信時間間隔よりも小さい継続時間を備える、
    前記2つ以上の送信時間間隔中に送信物を受信するための手段と、
    前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔中に前記送信物に含められた前記基準信号を結合するための手段と、を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  9. 前記指示を受信するための前記手段は、
    1つまたは複数の送信時間間隔に関するダウンリンクグラントを受信するための手段と、
    前記ダウンリンクグラントに少なくとも部分的に基づいて前記2つ以上の送信時間間隔からの前記基準信号が結合されることができると決定するための手段と、を備える、
    請求項に記載の装置。
  10. 前記2つ以上の送信時間間隔は、非連続的な送信時間間隔の所定の数内である、
    請求項に記載の装置。
  11. 前記指示を受信するための前記手段は、スケジューリンググラントを通じて前記指示を受信するために動作可能である、
    請求項に記載の装置。
  12. 前記グループ識別は、スクランブリングシーケンスに関連され、および、ここにおいて、前記指示を受信するための前記手段は、
    前記スクランブリングシーケンスにより基準信号の存在を決定するための手段を備える、
    請求項に記載の装置。
  13. 結合するための前記手段は、
    前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第2の送信時間間隔中に前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第1の送信時間間隔および前記第2の送信時間間隔からの前記基準信号を結合するための手段と、
    前記2つ以上の送信時間間隔のうちの第3の送信時間間隔中に前記2つ以上の送信時間間隔のうちの前記第1の送信時間間隔、前記第2の送信時間間隔、および前記第3の送信時間間隔からの前記基準信号を結合するための手段と、を備える、
    請求項に記載の装置。
  14. 物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信は、前記基準信号が少なくとも前記第1の送信時間間隔および前記第2の送信時間間隔にわたって結合されるまで最初の低いランクを使用し、および、PDSCH送信は、前記第2の送信時間間隔に引き続いてより高いランクを使用する、
    請求項13に記載の装置。
  15. コンピュータ上で実行されるとき、請求項1から7のうちの一項に記載の方法を実行するための命令を備える、コンピュータプログラム。
JP2017511249A 2014-08-28 2015-07-14 ワイヤレス通信に関する基準信号の送信および平均化 Active JP6599440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462043219P 2014-08-28 2014-08-28
US62/043,219 2014-08-28
US14/797,644 US10680771B2 (en) 2014-08-28 2015-07-13 Reference signal transmission and averaging for wireless communications
US14/797,644 2015-07-13
PCT/US2015/040253 WO2016032632A1 (en) 2014-08-28 2015-07-14 Reference signal transmission and averaging for wireless communications

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017532834A JP2017532834A (ja) 2017-11-02
JP2017532834A5 true JP2017532834A5 (ja) 2018-08-02
JP6599440B2 JP6599440B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=53783322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017511249A Active JP6599440B2 (ja) 2014-08-28 2015-07-14 ワイヤレス通信に関する基準信号の送信および平均化

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10680771B2 (ja)
EP (1) EP3186917B1 (ja)
JP (1) JP6599440B2 (ja)
KR (1) KR102449094B1 (ja)
CN (2) CN113747592B (ja)
WO (1) WO2016032632A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160075995A (ko) * 2014-12-19 2016-06-30 한국전자통신연구원 물리 채널 전송 방법 및 장치
WO2017034445A1 (en) * 2015-08-25 2017-03-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink pilot reference signals
US10128998B2 (en) * 2015-10-06 2018-11-13 Lg Electronics Inc. Method and device for performing channel estimation in wireless communication system
US9801175B2 (en) 2015-11-06 2017-10-24 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for low latency transmissions
US10075949B2 (en) 2016-02-02 2018-09-11 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for low latency transmissions
US11589347B2 (en) 2015-11-06 2023-02-21 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for low latency transmissions
US10313168B2 (en) * 2015-12-11 2019-06-04 Lg Electronics Inc. Method and user equipment for receiving downlink channel, and method and base station for transmitting downlink channel
US10985948B2 (en) * 2016-03-11 2021-04-20 Qualcomm Incorporated Noise and interference estimation in wireless systems using multiple transmission time intervals
CN113507351B (zh) * 2016-03-30 2023-12-26 松下电器(美国)知识产权公司 无线通信设备和无线通信方法
US10420079B2 (en) * 2016-04-01 2019-09-17 Hfi Innovation Inc. Efficient control and data multiplexing in communication systems
WO2017180803A2 (en) * 2016-04-15 2017-10-19 Intel IP Corporation Frequency tracking for beamformed systems
JP6475200B2 (ja) * 2016-07-11 2019-02-27 Necプラットフォームズ株式会社 無線通信装置、方法およびプログラム
CN110995629B (zh) * 2016-07-15 2022-06-21 上海朗帛通信技术有限公司 一种无线传输中的方法和装置
CN107690189B (zh) * 2016-08-05 2019-12-20 电信科学技术研究院 控制短tti的下行控制信道传输的方法及设备
CN106788928B (zh) 2016-08-09 2019-01-04 北京展讯高科通信技术有限公司 导频符号位置确定方法、用户终端
JP2019176196A (ja) * 2016-08-10 2019-10-10 株式会社Nttドコモ 基地局、ユーザ装置及び信号送信方法
CN107734680B (zh) 2016-08-12 2023-05-09 中兴通讯股份有限公司 一种传输信息的方法及装置、接收信息的方法及装置
EP3520289B1 (en) * 2016-09-30 2021-05-26 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Transport block size determination for short transmission time interval
US11089550B2 (en) * 2016-11-04 2021-08-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Configuration restriction for radio frequency operation for shortened transmission time interval patterns
CN108023704B (zh) 2016-11-04 2021-10-26 华为技术有限公司 一种传输参考信号的方法、网络侧设备和用户设备
US10425961B2 (en) * 2016-11-24 2019-09-24 Electronics And Telecommunications Research Institute Non-orthogonal transmission method and apparatus in communication system
CN110582968B (zh) * 2017-03-24 2023-03-28 摩托罗拉移动有限责任公司 用于时间间隔的一部分的指示
US10880062B2 (en) 2017-06-29 2020-12-29 Qualcomm Incorporated Providing protection for information delivered in demodulation reference signals (DMRS)
US11303404B2 (en) * 2017-11-14 2022-04-12 Qualcomm Incorporated Demodulation reference signal transmission
US10873481B2 (en) 2017-11-27 2020-12-22 Qualcomm Incorporated Reference signal transmission window and timing considerations
KR102596432B1 (ko) * 2018-02-21 2023-10-31 삼성전자주식회사 복수의 무선 통신 시스템을 지원하기 위한 장치 및 그 동작 방법
EP3648393B1 (en) * 2018-04-27 2022-06-01 LG Electronics Inc. Method for transmitting and receiving reference signal and device therefor
US11265122B2 (en) * 2018-10-03 2022-03-01 Qualcomm Incorporated Multi-transmit receive point demodulation reference signal port identification
US11374725B2 (en) * 2019-05-21 2022-06-28 Qualcomm Incorporated Multiple power references for high rank transmissions
US11310023B2 (en) * 2019-06-07 2022-04-19 Qualcomm Incorporated Non-uniform demodulation reference signal bundling
US11374714B2 (en) * 2019-10-18 2022-06-28 Qualcomm Incorporated Group delay timing accuracy in new radio
WO2021126887A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Qualcomm Incorporated Reference signal bundling enhancements

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2522568T3 (es) * 2004-04-01 2014-11-17 Optis Wireless Technology, Llc Limitación de interferencia para retransmisiones
US20090296798A1 (en) * 2006-04-05 2009-12-03 Agere Systems Inc,. Hsdpa co-processor for mobile terminals
US8213943B2 (en) 2007-05-02 2012-07-03 Qualcomm Incorporated Constrained hopping of DL reference signals
US7948945B2 (en) * 2008-01-23 2011-05-24 Honeywell International Inc. Method and apparatus for improved message delivery for higher priority nodes or messages in an industrial wireless network
US8243696B2 (en) 2009-02-02 2012-08-14 Texas Instruments Incorporated Joint processing downlink coordinated multi-point reference signal support
CN101800616B (zh) * 2009-02-10 2012-11-21 富士通株式会社 数据中继装置、通信装置和方法
US20100232384A1 (en) 2009-03-13 2010-09-16 Qualcomm Incorporated Channel estimation based upon user specific and common reference signals
WO2010120140A2 (ko) 2009-04-15 2010-10-21 엘지전자 주식회사 참조 신호를 전송하는 방법 및 장치
US8817686B2 (en) 2009-06-19 2014-08-26 Blackberry Limited Downlink reference signal for type II relay
CN102045728B (zh) 2009-10-12 2014-07-09 华为技术有限公司 分配参考信号的方法和基站
JP5134635B2 (ja) * 2010-01-18 2013-01-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局装置、移動端末装置及び無線通信方法
US9270347B2 (en) * 2010-02-12 2016-02-23 Blackberry Limited Reference signal for a coordinated multi-point network implementation
US8965443B2 (en) * 2011-07-28 2015-02-24 Blackberry Limited Method and system for access and uplink power control for a wireless system having multiple transmit points
US9008035B2 (en) 2011-09-29 2015-04-14 Futurewei Technologies, Inc. Wireless communication control channel systems and methods
JP2013143575A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Fujitsu Mobile Communications Ltd 無線通信端末装置及び無線通信端末装置制御方法
WO2013125897A1 (en) * 2012-02-23 2013-08-29 Lg Electronics Inc. Methods and apparatuses for receiving or transmitting downlink signal in mbsfn subframe
US9526091B2 (en) * 2012-03-16 2016-12-20 Intel Corporation Method and apparatus for coordination of self-optimization functions in a wireless network
CN103428775A (zh) * 2012-05-17 2013-12-04 中兴通讯股份有限公司 基于传输时间间隔捆绑的资源配置方法及发送装置
US11177919B2 (en) 2013-01-18 2021-11-16 Texas Instruments Incorporated Methods for energy-efficient unicast and multicast transmission in a wireless communication system
US9860040B2 (en) 2013-02-01 2018-01-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for allocating resources for reference signal in wireless communication system
US9755810B2 (en) 2013-04-12 2017-09-05 Qualcomm Incorporated Precoder resource bundling information for interference cancellation in LTE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017532834A5 (ja)
JP2017528073A5 (ja)
JP2016532368A5 (ja)
JP2017537558A5 (ja)
JP2018526878A5 (ja)
JP2017500821A5 (ja)
JP2018504851A5 (ja)
JP2019511869A5 (ja)
JP2018525945A5 (ja)
JP2016503996A5 (ja)
JP2019510407A5 (ja)
JP2018525893A5 (ja)
JP2017532869A5 (ja)
JP2017529738A5 (ja)
JP2017538361A5 (ja)
JP2018500821A5 (ja)
JP2018506883A5 (ja)
JP2018526919A5 (ja)
JP2016508693A5 (ja)
JP2017523724A5 (ja)
JP2017531371A5 (ja)
JP2016538743A5 (ja)
JP2015535663A5 (ja)
JP2016536904A5 (ja)
JP2017535144A5 (ja)