JP2018526919A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018526919A5
JP2018526919A5 JP2018511237A JP2018511237A JP2018526919A5 JP 2018526919 A5 JP2018526919 A5 JP 2018526919A5 JP 2018511237 A JP2018511237 A JP 2018511237A JP 2018511237 A JP2018511237 A JP 2018511237A JP 2018526919 A5 JP2018526919 A5 JP 2018526919A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control message
tti
duration
data transmission
subsequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018511237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018526919A (ja
JP6833823B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/188,098 external-priority patent/US10085255B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018526919A publication Critical patent/JP2018526919A/ja
Publication of JP2018526919A5 publication Critical patent/JP2018526919A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6833823B2 publication Critical patent/JP6833823B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[0167] 添付の図において、同様の構成要素または特徴は同じ参照ラベルを有し得る。さらに、同じタイプの様々な構成要素は、参照ラベルの後に、ダッシュと、それらの同様の構成要素の間で区別する第2のラベルとを続けることによって区別され得る。第1の参照ラベルのみが本明細書において使用される場合、その説明は、第2の参照ラベルにかかわらず、同じ第1の参照ラベルを有する同様の構成要素のいずれにも適用可能である。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
第1の持続時間を有する第1の送信時間間隔(TTI)の間にデータ送信を受信することと、
前記第1の持続時間よりも大きい第2の持続時間を有する第2のTTIの間に制御メッセージを送信することと、ここにおいて、前記制御メッセージが、前記データ送信のための確認応答情報を備える、
を備えるワイヤレス通信の方法。
[C2]
第3のTTIの間に追加のデータ送信を受信することをさらに備え、ここにおいて、前記制御メッセージが、前記追加のデータ送信のための確認応答情報を備える、
C1に記載の方法。
[C3]
前記第3のTTIが前記第2の持続時間を有する、C2に記載の方法。
[C4]
前記制御メッセージのビットが、前記データ送信のための前記確認応答情報と、前記追加のデータ送信のための前記確認応答情報とに対応する、C3に記載の方法。
[C5]
前記制御メッセージが、前記第1の持続時間をもつTTIの間のデータ送信に対応する第1のフィールドと、前記第2の持続時間をもつTTIの間のデータ送信に対応する第2のフィールドとを備える、C3に記載の方法。
[C6]
前記第1のフィールドのためのビットの第1の数と、前記第2のフィールドのためのビットの第2の数とを識別することをさらに備え、ここにおいて、ビットの前記第1の数とビットの前記第2の数との和が、前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの総数に等しい、
C5に記載の方法。
[C7]
複数のデータ送信を受信することと、ここにおいて、前記複数のうちの各データ送信が、前記第1の持続時間をもつTTIの間に受信される、
前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの数を識別することと、ここにおいて、ビットの前記数が、前記複数のデータ送信の数よりも小さい、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C8]
前記複数のデータ送信のうちの各データ送信のための復号インジケータを備えるシーケンスを識別することと、ここにおいて、前記シーケンスが、復号失敗インジケータのサブシーケンスを備える、
前記サブシーケンスの開始インデックスと、前記サブシーケンスのランレングスとに少なくとも部分的に基づいて、前記シーケンスを圧縮することと
をさらに備える、C7に記載の方法。
[C9]
前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記開始インデックスのインジケータと、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータとを備える、C8に記載の方法。
[C10]
前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータを備え、ここにおいて、前記サブシーケンスの前記開始インデックスが、ダウンリンク制御メッセージのロケーションに対応する、C8に記載の方法。
[C11]
前記第1の持続時間を有する第3のTTIの間にダウンリンク制御メッセージを受信することと、
前記ダウンリンク制御メッセージに少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別することと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C12]
無線リソース制御(RRC)構成に少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別すること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C13]
チャネル状態に少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別すること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C14]
ワイヤレス通信のための装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行されたとき、前記装置に、
第1の持続時間を有する第1の送信時間間隔(TTI)の間にデータ送信を受信することと、
前記第1の持続時間よりも大きい第2の持続時間を有する第2のTTIの間に制御メッセージを送信することと、ここにおいて、前記制御メッセージが、前記データ送信のための確認応答情報を備える、
を行わせるように動作可能な命令と
を備える、装置。
[C15]
前記命令は、前記装置に、
第3のTTIの間に追加のデータ送信を受信することを行わせるように動作可能であり、ここにおいて、前記制御メッセージが、前記追加のデータ送信のための確認応答情報を備える、
C14に記載の装置。
[C16]
前記第3のTTIが前記第2の持続時間を有する、C15に記載の装置。
[C17]
前記制御メッセージのビットが、前記データ送信のための前記確認応答情報と、前記追加のデータ送信のための前記確認応答情報とに対応する、C16に記載の装置。
[C18]
前記制御メッセージが、前記第1の持続時間をもつTTIの間のデータ送信に対応する第1のフィールドと、前記第2の持続時間をもつTTIの間のデータ送信に対応する第2のフィールドとを備える、C16に記載の装置。
[C19]
前記命令は、前記装置に、
前記第1のフィールドのためのビットの第1の数と、前記第2のフィールドのためのビットの第2の数とを識別することを行わせるように動作可能であり、ここにおいて、ビットの前記第1の数とビットの前記第2の数との和が、前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの総数に等しい、
C18に記載の装置。
[C20]
前記命令は、前記装置に、
複数のデータ送信を受信することと、ここにおいて、前記複数のうちの各データ送信が、前記第1の持続時間をもつTTIの間に受信される、
前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの数を識別することと、ここにおいて、ビットの前記数が、前記複数のデータ送信の数よりも小さい、
を行わせるように動作可能である、C14に記載の装置。
[C21]
前記命令は、前記装置に、
前記複数のデータ送信のうちの各データ送信のための復号インジケータを備えるシーケンスを識別することと、ここにおいて、前記シーケンスが、復号失敗インジケータのサブシーケンスを備える、
前記サブシーケンスの開始インデックスと、前記サブシーケンスのランレングスとに少なくとも部分的に基づいて、前記シーケンスを圧縮することと
を行わせるように動作可能である、C20に記載の装置。
[C22]
前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記開始インデックスのインジケータと、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータとを備える、C21に記載の装置。
[C23]
前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータを備え、ここにおいて、前記サブシーケンスの前記開始インデックスが、ダウンリンク制御メッセージのロケーションに対応する、C21に記載の装置。
[C24]
前記命令が、前記装置に、
前記第1の持続時間を有する第3のTTIの間にダウンリンク制御メッセージを受信することと、
前記ダウンリンク制御メッセージに少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別することと
を行わせるように動作可能である、C14に記載の装置。
[C25]
前記命令が、前記装置に、
無線リソース制御(RRC)構成に少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別すること
を行わせるように動作可能である、C14に記載の装置。
[C26]
前記命令が、前記装置に、
チャネル状態に少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別すること
を行わせるように動作可能である、C14に記載の装置。
[C27]
第1の持続時間を有する第1の送信時間間隔(TTI)の間にデータ送信を受信するための手段と、
前記第1の持続時間よりも大きい第2の持続時間を有する第2のTTIの間に制御メッセージを送信するための手段と、ここにおいて、前記制御メッセージが、前記データ送信のための確認応答情報を備える、
を備えるワイヤレス通信のための装置。
[C28]
第3のTTIの間に追加のデータ送信を受信するための手段をさらに備え、ここにおいて、前記制御メッセージが、前記追加のデータ送信のための確認応答情報を備える、
C27に記載の装置。
[C29]
前記第3のTTIが前記第2の持続時間を有する、C28に記載の装置。
[C30]
前記制御メッセージのビットが、前記データ送信のための前記確認応答情報と、前記追加のデータ送信のための前記確認応答情報とに対応する、C29に記載の装置。
[C31]
前記制御メッセージが、前記第1の持続時間をもつTTIの間のデータ送信に対応する第1のフィールドと、前記第2の持続時間をもつTTIの間のデータ送信に対応する第2のフィールドとを備える、C29に記載の装置。
[C32]
前記第1のフィールドのためのビットの第1の数と、前記第2のフィールドのためのビットの第2の数とを識別するための手段をさらに備え、ここにおいて、ビットの前記第1の数とビットの前記第2の数との和が、前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの総数に等しい、
C31に記載の装置。
[C33]
複数のデータ送信を受信するための手段と、ここにおいて、前記複数のうちの各データ送信が、前記第1の持続時間をもつTTIの間に受信される、
前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの数を識別するための手段と、ここにおいて、ビットの前記数が、前記複数のデータ送信の数よりも小さい、
をさらに備える、C27に記載の装置。
[C34]
前記複数のデータ送信のうちの各データ送信のための復号インジケータを備えるシーケンスを識別するための手段と、ここにおいて、前記シーケンスが、復号失敗インジケータのサブシーケンスを備える、
前記サブシーケンスの開始インデックスと、前記サブシーケンスのランレングスとに少なくとも部分的に基づいて、前記シーケンスを圧縮するための手段と
をさらに備える、C33に記載の装置。
[C35]
前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記開始インデックスのインジケータと、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータとを備える、C34に記載の装置。
[C36]
前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータを備え、ここにおいて、前記サブシーケンスの前記開始インデックスが、ダウンリンク制御メッセージのロケーションに対応する、C34に記載の装置。
[C37]
前記第1の持続時間を有する第3のTTIの間にダウンリンク制御メッセージを受信するための手段と、
前記ダウンリンク制御メッセージに少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別するための手段と
をさらに備える、C27に記載の装置。
[C38]
無線リソース制御(RRC)構成に少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別するための手段
をさらに備える、C27に記載の装置。
[C39]
チャネル状態に少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別するための手段
をさらに備える、C27に記載の装置。
[C40]
ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードは、
第1の持続時間を有する第1の送信時間間隔(TTI)の間にデータ送信を受信することと、
前記第1の持続時間よりも大きい第2の持続時間を有する第2のTTIの間に制御メッセージを送信することと、ここにおいて、前記制御メッセージが、前記データ送信のための確認応答情報を備える、
を行うために実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。

Claims (15)

  1. 第1の持続時間を有する第1の送信時間間隔(TTI)の間にデータ送信を受信することと、
    前記第1の持続時間よりも大きい第2の持続時間を有する第3のTTIの間に追加のデータ送信を受信することと、
    前記第2の持続時間を有する第2のTTIの間に制御メッセージを送信することと、ここにおいて、前記制御メッセージが、前記データ送信のための確認応答情報と前記追加のデータ送信のための確認応答情報とを備え、前記制御メッセージが、前記第1の持続時間をもつTTIの間の前記データ送信に対応する第1のフィールドと、前記第2の持続時間をもつTTIの間の前記データ送信に対応する第2のフィールドとを含み、ビットの第1の数とビットの第2の数との和が、前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの総数に等しい、
    を備えるワイヤレス通信の方法。
  2. 複数のデータ送信を受信することと、ここにおいて、前記複数のうちの各データ送信が、前記第1の持続時間をもつTTIの間に受信される、
    前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの数を識別することと、ここにおいて、ビットの前記数が、前記複数のデータ送信の数よりも小さい、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数のデータ送信のうちの各データ送信のための復号インジケータを備えるシーケンスを識別することと、ここにおいて、前記シーケンスが、復号失敗インジケータのサブシーケンスを備える、
    前記サブシーケンスの開始インデックスと、前記サブシーケンスのランレングスとに少なくとも部分的に基づいて、前記シーケンスを圧縮することと
    をさらに備える、請求項に記載の方法。
  4. 前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記開始インデックスのインジケータと、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータとを備える、請求項に記載の方法。
  5. 前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータを備え、ここにおいて、前記サブシーケンスの前記開始インデックスが、ダウンリンク制御メッセージのロケーションに対応する、請求項に記載の方法。
  6. 前記第1の持続時間を有するTTIの間にダウンリンク制御メッセージを受信することと、
    前記ダウンリンク制御メッセージに少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 無線リソース制御(RRC)構成に少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  8. チャネル状態に少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  9. 請求項1乃至8に定義された方法のうちの任意の1つのステップを行うように構成された、コンピュータプログラム製品。
  10. 第1の持続時間を有する第1の送信時間間隔(TTI)の間にデータ送信を受信するための手段と、
    前記第1の持続時間よりも大きい第2の持続時間を有する第3のTTIの間に追加のデータ送信を受信するための手段と、
    前記第2の持続時間を有する第2のTTIの間に制御メッセージを送信するための手段と、ここにおいて、前記制御メッセージが、前記データ送信のための確認応答情報と前記追加のデータ送信のための確認応答情報とを備え、前記制御メッセージが、前記第1の持続時間をもつTTIの間の前記データ送信に対応する第1のフィールドと、前記第2の持続時間をもつTTIの間の前記データ送信に対応する第2のフィールドとを含み、ビットの第1の数とビットの第2の数との和が、前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの総数に等しい、
    を備えるワイヤレス通信のための装置。
  11. 複数のデータ送信を受信するための手段と、ここにおいて、前記複数のうちの各データ送信が、前記第1の持続時間をもつTTIの間に受信される、
    前記制御メッセージ中の前記確認応答情報のために利用可能なビットの数を識別するための手段と、ここにおいて、ビットの前記数が、前記複数のデータ送信の数よりも小さい、
    をさらに備える、請求項10に記載の装置。
  12. 前記複数のデータ送信のうちの各データ送信のための復号インジケータを備えるシーケンスを識別するための手段と、ここにおいて、前記シーケンスが、復号失敗インジケータのサブシーケンスを備える、
    前記サブシーケンスの開始インデックスと、前記サブシーケンスのランレングスとに少なくとも部分的に基づいて、前記シーケンスを圧縮するための手段と
    をさらに備える、請求項11に記載の装置。
  13. 前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記開始インデックスのインジケータと、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータとを備える、請求項12に記載の装置。
  14. 前記制御メッセージが、前記サブシーケンスの前記ランレングスのインジケータを備え、ここにおいて、前記サブシーケンスの前記開始インデックスが、ダウンリンク制御メッセージのロケーションに対応する、請求項12に記載の装置。
  15. 前記第1の持続時間を有するTTIの間にダウンリンク制御メッセージを受信するための手段と、
    前記ダウンリンク制御メッセージに少なくとも部分的に基づいて、前記制御メッセージの送信のための前記第2のTTIを識別するための手段と
    をさらに備える、請求項10に記載の装置。
JP2018511237A 2015-09-02 2016-07-27 低レイテンシダウンリンク通信のための物理アップリンク制御チャネル Active JP6833823B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562213563P 2015-09-02 2015-09-02
US62/213,563 2015-09-02
US15/188,098 2016-06-21
US15/188,098 US10085255B2 (en) 2015-09-02 2016-06-21 Physical uplink control channel for low latency downlink communications
PCT/US2016/044276 WO2017039889A1 (en) 2015-09-02 2016-07-27 Physical uplink control channel for low latency downlink communications

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018526919A JP2018526919A (ja) 2018-09-13
JP2018526919A5 true JP2018526919A5 (ja) 2019-08-15
JP6833823B2 JP6833823B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=58096560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511237A Active JP6833823B2 (ja) 2015-09-02 2016-07-27 低レイテンシダウンリンク通信のための物理アップリンク制御チャネル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10085255B2 (ja)
EP (1) EP3345321B1 (ja)
JP (1) JP6833823B2 (ja)
KR (1) KR102616177B1 (ja)
CN (1) CN107925522B (ja)
WO (1) WO2017039889A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11357004B1 (en) * 2015-11-24 2022-06-07 Sprint Spectrum L.P. Method and system for latency-based management of carriers on which to serve a user equipment device
RU2702725C1 (ru) * 2016-01-06 2019-10-09 Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнз Корп., Лтд. Способ и устройство для передачи информации
CN107231217B (zh) * 2016-03-25 2020-08-07 电信科学技术研究院 一种反馈信息的传输方法及装置
CN109076325B (zh) * 2016-05-05 2021-12-21 瑞典爱立信有限公司 用于d2d通信的检测序列
EP3278482B1 (en) * 2016-06-20 2020-10-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Flexible transmission grid
KR20180017940A (ko) * 2016-08-11 2018-02-21 삼성전자주식회사 무선 셀룰라 통신 시스템에서 지연감소를 위한 전송 방법 및 장치
WO2018028620A1 (zh) * 2016-08-12 2018-02-15 上海朗帛通信技术有限公司 一种无线传输中的方法和装置
US11160071B2 (en) * 2016-10-18 2021-10-26 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation with self-contained subframe for efficient modem processing
KR102559576B1 (ko) * 2017-01-10 2023-07-25 한국전자통신연구원 엑스홀 네트워크에서 저지연 서비스를 위한 통신 방법
US10492094B2 (en) 2017-02-01 2019-11-26 Qualcomm Incorporated Feedback timing management for low latency communications
JP6736045B2 (ja) * 2017-02-03 2020-08-05 京セラ株式会社 無線通信装置
GB2560760A (en) * 2017-03-24 2018-09-26 Tcl Communication Ltd Methods and devices for controlling a radio access network
CN110603878A (zh) * 2017-05-05 2019-12-20 瑞典爱立信有限公司 用于无线通信的与参数集相关的物理上行链路控制信道结构
US10931484B2 (en) * 2017-05-26 2021-02-23 Qualcomm Incorporated Transmit power and frequency hopping configurations for control information transmissions
CN110771107B (zh) 2017-06-15 2022-06-14 日本电气株式会社 用于交叉数字基本配置调度的方法和设备
CN109391440B (zh) * 2017-08-11 2020-12-15 华为技术有限公司 一种混合自动重传请求harq反馈方法及设备
RU2754583C1 (ru) 2018-04-23 2021-09-03 Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) Выделение временной области для повторений
US10932259B2 (en) * 2018-06-05 2021-02-23 Qualcomm Incorporated Feedback window to provide early feedback for transmissions in a set of consecutive transmission time intervals
EP3857982A4 (en) * 2018-09-30 2021-10-27 ZTE Corporation CHANNEL MEASUREMENT CONFIGURATION AND REPORTS
WO2020087325A1 (en) * 2018-10-31 2020-05-07 Qualcomm Incorporated Data transmission with expiration time
EP3697160B1 (en) * 2019-02-13 2021-10-20 Deutsche Telekom AG Real time adaption of a latency critical application hosted by an end user device
US11477000B2 (en) * 2019-04-05 2022-10-18 Qualcomm Incorporated Handling collisions between multiple acknowledgement transmissions and an uplink data transmission
US11343652B2 (en) * 2019-12-30 2022-05-24 Qualcomm Incorporated Resource selection for user equipment (UE)-shared multicast feedback
US11716212B2 (en) * 2020-12-14 2023-08-01 Qualcomm Incorporated Application based dynamic control of modem datapath behavior

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101023330B1 (ko) * 2003-11-05 2011-03-18 한국과학기술원 무선 통신 시스템에서 서비스 품질을 보장하기 위한 복합자동 재전송 요구 방법
KR100735346B1 (ko) * 2004-05-04 2007-07-04 삼성전자주식회사 향상된 상향 링크 전용 채널에서 harq 동작을 고려한tti 변경 방법 및 장치
US7539917B2 (en) * 2004-06-02 2009-05-26 Nokia Corporation Acknowledgement signaling for automatic repeat request mechanisms in wireless networks
US8233431B2 (en) * 2004-08-13 2012-07-31 Nokia Corporation WCDMA uplink HARQ operation during the reconfiguration of the TTI length
US8363606B2 (en) * 2006-09-05 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for data and control multiplexing
CN102187592B (zh) * 2008-10-17 2014-04-02 华为技术有限公司 电信方法和设备
EP2214340A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-04 Panasonic Corporation HARQ operation for macro-diversity transmissions in the downlink
CN102106171B (zh) * 2009-04-27 2014-06-25 华为技术有限公司 切换方法和设备
JP5980789B2 (ja) * 2010-11-03 2016-08-31 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 時分割二重化システムにおける受信確認情報生成及び電力制御のための方法及び装置
US9148875B2 (en) * 2010-12-20 2015-09-29 Nokia Solutions And Networks Oy Channelization code sharing between multiple users
US8989117B2 (en) * 2011-08-16 2015-03-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Enhanced dedicated-channel signaling in a CELL—FACH state
GB2496188B (en) * 2011-11-07 2015-03-25 Broadcom Corp Method, apparatus and computer program for reselecting a different transmission time interval resource
TWI466489B (zh) * 2011-11-11 2014-12-21 Accton Technology Corp 無線網路裝置及其自動設定參數方法
WO2013113450A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Time multiplexed channel state information reporting in a multi antenna wireless communication system
EP2635082A1 (en) * 2012-02-29 2013-09-04 Panasonic Corporation Dynamic subframe bundling
WO2013169164A1 (en) * 2012-05-11 2013-11-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A method and apparatus for dynamic control of tti bundling sizes
EP2848031B1 (en) * 2012-05-11 2018-12-12 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Channel quality reporting in a communications system
US8792462B2 (en) * 2012-06-11 2014-07-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio base station and method for switching TTI bundling
EP2873184B1 (en) * 2012-07-16 2016-08-24 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for block acknowledgment compression
US9414365B2 (en) * 2012-08-03 2016-08-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel quality reporting in a wireless communication system
US9787442B2 (en) * 2012-09-05 2017-10-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for performing hybrid automatic repeat request operation in an asymmetric multicarrier communication network environment
US9112662B2 (en) * 2013-01-17 2015-08-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Overhead reduction for transmission of acknowledgment signals
US20140334462A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods, apparatuses and computer program products for determining a resource index
US9591618B2 (en) * 2013-05-21 2017-03-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) TTI switching
US9521655B2 (en) * 2013-07-30 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for avoiding power scaling in uplink data transmission
US9894606B2 (en) * 2014-03-21 2018-02-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, system and device for switching a transmission time interval
US20170290008A1 (en) * 2014-09-08 2017-10-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Systems and Methods of Operating with Different Transmission Time Interval (TTI) Durations
US9722727B2 (en) * 2015-03-05 2017-08-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multi-level ACK defining decoding margin
AR103887A1 (es) * 2015-03-09 2017-06-14 ERICSSON TELEFON AB L M (publ) Canal pucch breve en canal spucch de enlace ascendente
US10009160B2 (en) * 2015-03-13 2018-06-26 Qualcomm Incorporated System and method for low latency acknowledgements
US10128993B2 (en) * 2015-05-29 2018-11-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods of adaptive frame structure for time division duplex
US9801175B2 (en) * 2015-11-06 2017-10-24 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for low latency transmissions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018526919A5 (ja)
JP2018525945A5 (ja)
JP2019506077A5 (ja)
JP2017535108A5 (ja)
JP2016503996A5 (ja)
JP2018509814A5 (ja)
JP2018526878A5 (ja)
JP2021509794A5 (ja)
JP2017532834A5 (ja)
JP2019513332A5 (ja)
JP2018525893A5 (ja)
JP2015508630A5 (ja)
JP2018518114A5 (ja)
JP2018526884A5 (ja)
JP2017539128A5 (ja)
JP2018537020A5 (ja)
JP2018532285A5 (ja)
JP2019511869A5 (ja)
JP2018500821A5 (ja)
JP2016501461A5 (ja)
JP2018527799A5 (ja)
JP2016518073A5 (ja)
JP2016525843A5 (ja)
JP2018509834A5 (ja)
JP2016534597A5 (ja)