JP2018532285A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018532285A5
JP2018532285A5 JP2018506614A JP2018506614A JP2018532285A5 JP 2018532285 A5 JP2018532285 A5 JP 2018532285A5 JP 2018506614 A JP2018506614 A JP 2018506614A JP 2018506614 A JP2018506614 A JP 2018506614A JP 2018532285 A5 JP2018532285 A5 JP 2018532285A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
frequency bandwidth
receiving devices
sig
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018506614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018532285A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/231,703 external-priority patent/US20170048034A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018532285A publication Critical patent/JP2018532285A/ja
Publication of JP2018532285A5 publication Critical patent/JP2018532285A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

[00120]上記は本開示の態様を対象とするが、それの基本的範囲から逸脱することなく本開示の他の態様およびさらなる態様が考案され得、それの範囲は以下の特許請求の範囲によって決定される。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1] ワイヤレス通信の方法であって、
複数の受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成することと、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、
周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第1の部分の内容を符号化することと、前記第1の部分は、すべての受信デバイスについての情報を備える、
前記周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第2の部分の内容を符号化することと、前記第2の部分は1つまたは複数のコードブロックを備え、前記1つまたは複数のコードブロックは、前記複数の受信デバイスの各受信デバイスについての情報を含む、を備える方法。
[C2] 前記第1の部分は8ビットを備える、C1に記載の方法。
[C3] 前記第1の部分は11ビットを備える、C1に記載の方法。
[C4] 前記第1の部分のサイズは、周波数帯域幅の各チャネル用の前記周波数帯域幅のサイズ、すなわち、8または11ビットに基づく、C1に記載の方法。
[C5] 前記第2の部分は局識別子(ID)フィールドを備える、C1に記載の方法。
[C6] 前記局識別子(ID)フィールドは9または11ビットを備える、C5に記載の方法。
[C7] 前記第2の部分は空間多重化および変調フィールドを備える、C1に記載の方法。
[C8] 前記空間多重化および変調フィールドは10ビットを備える、C7に記載の方法。
[C9] 前記第1の部分は、前記第2の部分を符号化するのとは別個に符号化される、C1に記載の方法。
[C10] 前記SIGフィールドは、前記1つまたは複数のコードブロックのうちの最終コードブロックの長さが別のコードブロックの長さと等しくなるようなビットを備えるパディングフィールドをさらに備え、前記周波数帯域幅のチャネル中の前記1つまたは複数のコードブロックすべての全長は、別のチャネル中の前記1つまたは複数のコードブロックすべての全長と同じである、C1に記載の方法。
[C11] 前記SIGフィールドは、前記1つまたは複数のコードブロックのうちの最終コードブロックの長さがOFDMシンボル境界と整合するようなビットを備えるパディングフィールドをさらに備える、C1に記載の方法。
[C12] 前記周波数帯域幅のチャネルの干渉レベルに基づいて前記パケットを選択的に送信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C13] 選択的に送信することは、前記周波数帯域幅の2次チャネルの干渉レベルが閾を満足するとき、前記周波数帯域幅の1次チャネル上で前記パケットを送信することを備える、C12に記載の方法。
[C14] ワイヤレス通信のための装置であって、
プロセッサを備え、前記プロセッサは、
受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成することと、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、
周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第1の部分の内容を符号化することと、前記第1の部分は、すべての受信デバイスについての情報を備える、
前記周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第2の部分の内容を符号化することと、前記第2の部分は1つまたは複数のコードブロックを備え、前記1つまたは複数のコードブロックは、前記複数の受信デバイスの各受信デバイスについての情報を含む、を行うように構成される、装置。
[C15] 前記第1の部分は8ビットを備える、C14に記載の装置。
[C16] 前記第1の部分は11ビットを備える、C14に記載の装置。
[C17] 前記第1の部分のサイズは前記周波数帯域幅のサイズに基づく、C14に記載の装置。
[C18] 前記第2の部分は局識別子(ID)フィールドを備える、C14に記載の装置。
[C19] 前記局識別子(ID)フィールドは9ビットを備える、C18に記載の装置。
[C20] 前記第2の部分は空間多重化および変調フィールドを備える、C14に記載の装置。
[C21] 前記空間多重化および変調フィールドは10ビットを備える、C14に記載の装置。
[C22] 前記1つまたは複数のコードブロックの各々は2つのユーザブロックを備える、C14に記載の装置。
[C23] 前記SIGフィールドは、前記1つまたは複数のコードブロックのうちの最終コードブロックの長さが別のコードブロックの長さと等しくなるようなビットを備えるパディングフィールドをさらに備える、C14に記載の装置。
[C24] 前記SIGフィールドは、前記1つまたは複数のコードブロックのうちの最終コードブロックの長さがOFDMシンボル境界と整合するようなビットを備えるパディングフィールドをさらに備える、C14に記載の装置。
[C25] 前記プロセッサは、前記周波数帯域幅のチャネルの干渉レベルに基づいて前記パケットを選択的に送信するようにさらに構成される、C14に記載の装置。
[C26] 前記プロセッサは、前記周波数帯域幅の2次チャネルの干渉レベルが閾を満足するとき、前記周波数帯域幅の1次チャネル上で前記パケットを選択的に送信する、C25に記載の装置。
[C27] ワイヤレス通信のための装置であって、
複数の受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成するための手段と、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、 周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第1の部分の内容を符号化するための手段と、前記第1の部分は、すべての受信デバイスについての情報を備える、
前記周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第2の部分の内容を符号化するための手段と、前記第2の部分は1つまたは複数のコードブロックを備え、前記1つまたは複数のコードブロックは、前記複数の受信デバイスの各受信デバイスについての情報を含む、を備える装置。
[C28] 実行されると、装置にワイヤレス通信の方法を実行させる命令が符号化された、コンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記方法は、
複数の受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成することと、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、
周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第1の部分の内容を符号化することと、前記第1の部分は、すべての受信デバイスについての情報を備える、
前記周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第2の部分の内容を符号化することと、前記第2の部分は1つまたは複数のコードブロックを備え、前記1つまたは複数のコードブロックは、前記複数の受信デバイスの各受信デバイスについての情報を含む、を備える、コンピュータプログラム製品。
[C29] ワイヤレス通信の方法であって、
複数の受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成することと、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、
周波数帯域幅の第1のチャネル用の前記SIGフィールドの第1の部分の内容を符号化することと、前記第1の部分は、すべての受信デバイスについての情報を備える、
前記周波数帯域幅の前記第1のチャネル用の前記SIGフィールドの第2の部分の内容を符号化することと、前記第2の部分は1つまたは複数のコードブロックを備え、前記1つまたは複数のコードブロックは、前記複数の受信デバイスの各受信デバイスについての情報を含み、前記第1の部分は、前記第2の部分の長さの指示をさらに備える、を備える方法。
[C30] 前記周波数帯域幅の第2のチャネル用の前記SIGフィールドの第3の部分の内容を符号化することと、前記第3の部分は、すべての受信デバイスについての情報を備える、 前記周波数帯域幅の前記第2のチャネル用の前記SIGフィールドの第4の部分の内容を符号化することと、前記第4の部分は1つまたは複数のコードブロックを備え、前記1つまたは複数のコードブロックは、前記複数の受信デバイスの各受信デバイスについての情報を含み、前記第3の部分は、前記第4の部分の長さの指示をさらに備える、をさらに備える、C29に記載の方法。
[C31] ワイヤレス通信の方法であって、
複数の受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成することと、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、
周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの内容を符号化することと、前記SIGフィールドは、すべての受信デバイスについての情報を備える第1の部分と、前記複数の受信デバイスのうちの受信デバイスの1つまたは複数の組合せのためのユーザフィールドと巡回冗長検査(CRC)フィールドとを備える第2の部分とを備える、を備える方法。
[C32] 前記SIGフィールドの前記内容を符号化することは、前記第1の部分と前記第2の部分とを同時に符号化することを備える、C31に記載の方法。
[C33] 前記CRCフィールドは、前記周波数帯域幅の前記チャネルによって異なる、C31に記載の方法。

Claims (15)

  1. ワイヤレス通信の方法であって、
    複数の受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成することと、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、
    周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第1の部分の内容を符号化することと、前記第1の部分は、すべての受信デバイスについての情報を備え、ここにおいて、前記第1の部分のサイズは、前記周波数帯域幅のサイズに基づく、
    前記周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第2の部分の内容を符号化することと、前記第2の部分は1つまたは複数のコードブロックを備え、前記1つまたは複数のコードブロックは、前記複数の受信デバイスの各受信デバイスについての情報を含む、
    を備える方法。
  2. 前記第1の部分は8ビットを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の部分は11ビットを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の部分の前記サイズは、前記周波数帯域幅の各チャネル用の8または11ビットに基づく、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第2の部分は局識別子(ID)フィールドを備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記局識別子(ID)フィールドは9または11ビットを備える、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第2の部分は空間多重化および変調フィールドを備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記空間多重化および変調フィールドは10ビットを備える、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1の部分は、前記第2の部分を符号化するのとは別個に符号化される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記SIGフィールドは、前記1つまたは複数のコードブロックのうちの最終コードブロックの長さが別のコードブロックの長さと等しくなるようなビットを備えるパディングフィールドをさらに備え、ここにおいて、前記周波数帯域幅のチャネル中の前記1つまたは複数のコードブロックすべての全長は、別のチャネル中の前記1つまたは複数のコードブロックすべての全長と同じである、請求項1に記載の方法。
  11. 前記SIGフィールドは、前記1つまたは複数のコードブロックのうちの最終コードブロックの長さがOFDMシンボル境界と整合するようなビットを備えるパディングフィールドをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  12. ワイヤレス通信のための装置であって、
    複数の受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成するための手段と、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、
    周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第1の部分の内容を符号化するための手段と、前記第1の部分は、すべての受信デバイスについての情報を備え、ここにおいて、前記第1の部分のサイズは、前記周波数帯域幅のサイズに基づく、
    前記周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの第2の部分の内容を符号化するための手段と、前記第2の部分は1つまたは複数のコードブロックを備え、前記1つまたは複数のコードブロックは、前記複数の受信デバイスの各受信デバイスについての情報を含む、
    を備える装置。
  13. ワイヤレス通信の方法であって、
    複数の受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成することと、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、
    周波数帯域幅の第1のチャネル用の前記SIGフィールドの第1の部分の内容を符号化することと、前記第1の部分は、すべての受信デバイスについての情報を備え、ここにおいて、前記第1の部分のサイズは、前記周波数帯域幅のサイズに基づく、
    前記周波数帯域幅の前記第1のチャネル用の前記SIGフィールドの第2の部分の内容を符号化することと、前記第2の部分は1つまたは複数のコードブロックを備え、前記1つまたは複数のコードブロックは、前記複数の受信デバイスの各受信デバイスについての情報を含み、前記第1の部分は、前記第2の部分の長さの指示をさらに備える、
    を備える方法。
  14. ワイヤレス通信の方法であって、
    複数の受信デバイスへの送信用に、プリアンブルフィールドを備えるパケットを生成することと、前記プリアンブルフィールドは信号(SIG)フィールドを備える、
    周波数帯域幅の各チャネル用の前記SIGフィールドの内容を符号化することと、前記SIGフィールドは、すべての受信デバイスについての情報を備える第1の部分と、ここにおいて、前記第1の部分のサイズは、前記周波数帯域幅のサイズに基づき、前記複数の受信デバイスのうちの受信デバイスの1つまたは複数の組合せのためのユーザフィールドと巡回冗長検査(CRC)フィールドとを備える第2の部分とを備える、
    を備える方法。
  15. 少なくとも1つのコンピュータに、請求項1〜請求項11または請求項13または請求項14のうちのいずれかのステップを実行させる命令を備える、コンピュータプログラム。
JP2018506614A 2015-08-10 2016-08-09 He−sigb符号化のための方法および装置 Pending JP2018532285A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562203351P 2015-08-10 2015-08-10
US62/203,351 2015-08-10
US15/231,703 2016-08-08
US15/231,703 US20170048034A1 (en) 2015-08-10 2016-08-08 Methods and apparatus for he-sigb encoding
PCT/US2016/046157 WO2017027510A1 (en) 2015-08-10 2016-08-09 Methods and apparatus for he-sigb encoding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018532285A JP2018532285A (ja) 2018-11-01
JP2018532285A5 true JP2018532285A5 (ja) 2019-08-29

Family

ID=56787683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018506614A Pending JP2018532285A (ja) 2015-08-10 2016-08-09 He−sigb符号化のための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20170048034A1 (ja)
EP (1) EP3335343A1 (ja)
JP (1) JP2018532285A (ja)
KR (1) KR20180040135A (ja)
CN (1) CN107925512A (ja)
CA (1) CA2990473A1 (ja)
TW (1) TW201711416A (ja)
WO (1) WO2017027510A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10027449B2 (en) 2014-12-02 2018-07-17 Marvell World Trade Ltd. Signal fields in a high efficiency wireless local area network (WLAN) data unit
KR20170103861A (ko) 2015-01-08 2017-09-13 마벨 월드 트레이드 리미티드 고효율 무선 근거리 통신망(wlan)에서의 다운링크 시그널링
US10582025B2 (en) * 2015-05-05 2020-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Efficient signaling and addressing in wireless local area network systems
WO2016201739A1 (zh) 2015-06-16 2016-12-22 华为技术有限公司 资源调度的方法、装置和设备
US20170048844A1 (en) * 2015-08-12 2017-02-16 Xiaogang Chen Device, method and system using the he sig-b field spatial resource indication
CN108200000B (zh) * 2015-09-01 2019-04-12 华为技术有限公司 传输信息的方法、无线局域网装置
US10004081B2 (en) * 2015-12-15 2018-06-19 Marvell World Trade Ltd. Systems and methods for providing resource signaling within a wireless local area network (WLAN)
US11109278B2 (en) * 2017-10-20 2021-08-31 Qualcomm Incorporated Multiplexing clients of different generations in trigger-based transmissions
CN111373785B (zh) * 2017-11-21 2024-03-19 中兴通讯股份有限公司 使用空间重用的无线通信
US11452098B2 (en) * 2018-04-20 2022-09-20 Qualcomm Incorporated Dual band channel bonding and puncturing
US11057880B2 (en) * 2018-06-11 2021-07-06 Qualcomm Incorporated Wireless communication with per-station punctured transmissions
JP7068115B2 (ja) * 2018-09-12 2022-05-16 株式会社東芝 無線通信装置、無線通信方法およびプログラム
ES2928430T3 (es) * 2018-09-14 2022-11-17 Huawei Tech Co Ltd Mejora de la agregación y perforación de canales para IEEE 802.11ax y posteriores
CN111327970B (zh) * 2018-12-13 2022-04-26 中国电信股份有限公司 无源光网络管理通道、建立方法和系统、发送端和接收端
US11510181B2 (en) * 2019-03-04 2022-11-22 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for enhanced preamble punctured PPDU in a wireless network
CN112217776B (zh) * 2019-07-12 2023-08-22 华为技术有限公司 数据发送和接收方法及装置
US11949609B2 (en) * 2020-02-18 2024-04-02 Mediatek Singapore Pte. Ltd. EHT preamble designs for transmissions to mixed clients in wireless communications
CN115462013A (zh) * 2020-10-16 2022-12-09 华为技术有限公司 一种用于无线保真Wi-Fi系统的通信方法及装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101331674B1 (ko) * 2010-02-12 2013-11-20 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 제어 정보 전송 방법 및 장치
US9025428B2 (en) * 2010-04-14 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Allocating and receiving tones for a frame
KR101538255B1 (ko) * 2011-04-26 2015-07-20 인텔 코포레이션 저 전력 무선 네트워크를 위한 방법 및 장치
US10439773B2 (en) * 2013-04-15 2019-10-08 Qualcomm Incorporated Systems and methods for backwards-compatible preamble formats for multiple access wireless communication
US9999054B2 (en) * 2015-03-04 2018-06-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting radio frame including control information in a WLAN system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018532285A5 (ja)
JP2016535529A5 (ja)
JP2019509658A5 (ja)
JP2019506068A5 (ja)
JP2018523406A5 (ja)
JP2017529738A5 (ja)
JP2018511985A5 (ja)
JP2018526919A5 (ja)
JP2016523034A5 (ja)
JP2016534642A5 (ja)
JP2020533890A5 (ja)
JP2016540411A5 (ja)
JP2017525273A5 (ja)
JP2018507644A5 (ja)
JP2017529004A5 (ja)
JP2018538728A5 (ja)
JP2016510539A5 (ja)
JP2015513856A5 (ja)
JP2017532834A5 (ja)
JP2017529751A5 (ja)
JP2017538310A5 (ja)
JP2017537497A5 (ja)
JP2019501568A5 (ja)
JP2018525893A5 (ja)
JP2018525945A5 (ja)