JP2017531604A - エラストマー製の部品を包装する方法とその包装具 - Google Patents

エラストマー製の部品を包装する方法とその包装具 Download PDF

Info

Publication number
JP2017531604A
JP2017531604A JP2017520478A JP2017520478A JP2017531604A JP 2017531604 A JP2017531604 A JP 2017531604A JP 2017520478 A JP2017520478 A JP 2017520478A JP 2017520478 A JP2017520478 A JP 2017520478A JP 2017531604 A JP2017531604 A JP 2017531604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
primary
nitrogen
atmosphere
polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017520478A
Other languages
English (en)
Inventor
ジスラン フルニエ
ジスラン フルニエ
フランソワ ドゥシュ
フランソワ ドゥシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aptar Stelmi SAS
Original Assignee
Aptar Stelmi SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aptar Stelmi SAS filed Critical Aptar Stelmi SAS
Publication of JP2017531604A publication Critical patent/JP2017531604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/10Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by liquids or gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/02Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65B31/024Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas specially adapted for wrappers or bags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/081Gamma radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/12Sterilising contents prior to, or during, packaging
    • B65B55/16Sterilising contents prior to, or during, packaging by irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/38Articles or materials enclosed in two or more wrappers disposed one inside the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2007Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum
    • B65D81/2023Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum in a flexible container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2069Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas in a special atmosphere
    • B65D81/2084Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas in a special atmosphere in a flexible container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/23Containers, e.g. vials, bottles, syringes, mail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/16Packaging contents into primary and secondary packaging
    • B65B2220/20Packaging contents into primary and secondary packaging the primary packaging being bags, the secondary packaging being further bags, the primary bags being either finished or formed concurrently with the secondary bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/08Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by irradiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

医薬品容器の栓等、エラストマー製の部品(1)を梱包する方法は、気体を実質上通さない材質の1次袋(10)の中に部品(1)を詰めるステップと、その1次袋(10)の中に少なくとも80%が窒素の雰囲気を導入するステップとを含む。1次袋(10)は2次袋(20)の中に入れられ、1次袋(10)と2次袋(20)との間が真空状態にされる。【選択図】 図1

Description

本発明は、医薬品容器の栓を始めとするエラストマー製の部品を包装する方法とその包装具とに関する。
医薬品を入れるための容器、医薬品容器は一般に、中身が詰められた後、その中身が漏れず、かつ無菌であるように適当な栓で塞がれる。この栓は、ゴム等のエラストマー材で形成されたものが典型的であり、中身を詰める担当者の元へ、一般に容器とは別に、適当な包装具の中に梱包されて提供される。この栓はすぐに使用されるので、1次袋の中に包装する作業は一般に、周囲の雰囲気の中で行われる。1次袋は空気の遮断性が良く、典型的にはポリエチレン(PE)またはアルミニウム製である。1次袋は、真空中に置かれることなく熱溶着される。1次袋はそれ自体が2次袋に挿入されてもよい。2次袋は一般にポリエチレン(PE)製であり、より詳細には、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレン(PE/PA/PE)の3層構造である。これは、真空中に置かれるように設計されたものである。
このような包装システムには欠点がある。エラストマー栓が互いにくっつきやすい。この傾向は(保管中)時間の経過につれて強くなり、滅菌後は更に強い。同じ問題は、注射器のガスケット、ニードルガード等、他のエラストマー部品についても起こりうる。
特許文献1−4には、先行技術による包装具が記載されている。
特開2003−291917号公報 独国特許公開第3717916号明細書 国際公開第2011/090942号明細書 欧州特許公開第0201880号明細書
本発明の目的は、上記の欠点を持たない、エラストマー部品の包装方法および包装具を提供することにあり、特に、包装具の1次袋の中に詰められた部品同士が、滅菌後であってもわずかしかくっつかないこと、好ましくは、まったくくっつかないことを保証することにある。
本発明は、医薬品容器の栓を始めとするエラストマー部品を包装する方法を提供する。この方法は、次のステップを含む。空気を実質上通さない材質の1次袋の中に部品を詰める。この1次袋の中に少なくとも80%が窒素の雰囲気を適用する。この1次袋を2次袋の中に入れ、1次袋と2次袋との間を真空状態にする。
本発明は、医薬品容器の栓を始めとするエラストマー部品用の包装具を提供する。この包装具は1次袋を備えている。この1次袋は、空気を実質上通さない材質であり、その中に部品が詰められ、少なくとも80%が窒素の雰囲気が適用される。1次袋は2次袋の中に入れられ、1次袋と2次袋との間が真空状態である。
好ましくは、1次袋の中に適用される雰囲気は、少なくとも90%が窒素である。好ましくは、1次袋の中に適用される雰囲気は、100%窒素である。好ましくは、1次袋の中に適用される雰囲気は、大部分が窒素と酸素とで構成されている。
好ましくは、1次袋は、空気を実質上通さない材質がポリエチレンまたはアルミニウムを含む。好ましくは、2次袋が多層構造、特に、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレン(PE/PA/PE)の3層構造を含む。
本発明は、医薬品容器の栓を始めとするエラストマー部品用の別の包装具も提供する。この包装具は1次袋を備えている。この1次袋は、空気を通す材質の袋であり、その中に部品が詰められる。この1次袋は、空気を実質上通さない材質の2次袋の中に入れられ、1次袋と2次袋とは中に、少なくとも80%が窒素の雰囲気を含む。2次袋が3次袋の中に入れられ、2次袋と3次袋との間が真空状態である。
好ましくは、2次袋の中に適用される雰囲気は、少なくとも90%が窒素である。好ましくは、2次袋の中に適用される雰囲気は、100%窒素である。好ましくは、2次袋の中に適用される雰囲気は、大部分が窒素と酸素とで構成されている。
好ましくは、1次袋は、空気を通す材質がポリエチレン、特にタイベック(登録商標)を含む。好ましくは、2次袋が多層構造、特に内側から順に、ポリエチレンテレフタレート層、アルミニウム層、ポリアミド層、およびポリエチレン層の4層構造を含む。好ましくは、3次袋はポリエチレンを含む。
好ましくは、1次袋または2次袋の中に窒素主体の雰囲気を適用した後、部品にガンマ線滅菌を行う。
本発明のこれらの特徴、利点等は、後述の詳細な説明(発明を限定しない例として与えられたもの)から、および、以下に列挙する添付図面を参照すれば、更に明確になる。
なお、図1〜図3は略図に過ぎないので、当然、部品の形状も様々な袋の形状も、真の形状、サイズを表すものではない。特に、部品は個数がいくつであっても、形状がどのようであってもよく、袋もまた、形状、サイズがどのようであってもよい。
栓を含むエラストマー部品用の包装具の模式図である。この包装具は本発明の第1実施形態を構成する。 栓を含むエラストマー部品用の包装具の模式図である。この包装具は本発明の第2実施形態を構成する。 栓を含むエラストマー部品用の包装具の模式図である。この包装具は本発明の第3実施形態を構成する。 先行技術による包装具の性能を示すグラフである。 本発明による包装具の性能を示すグラフである。
従来の方法では、医薬品容器の栓等のエラストマー部品1が中に梱包される包装具は、1次袋10を含む。この袋の中に部品は直に収められる。好ましくは、この包装具は、図1、図2に示されるように、1次袋10を収容する2次袋20を更に含む。必要に応じ、図3に示されるように、2次袋20を収容する3次袋30を備えていてもよい。袋が2重の構成では1次袋10と2次袋20との間から空気が抜かれて、袋が3重の構成では、必要に応じ、2次袋20と3次袋30との間から空気が抜かれてもよい。これらの袋の間が真空であれば、包装の完全性について起こりうる問題のうち真空状態の消失として現れるものはいずれも、これらの袋を分離させるので検出可能である。
図1、図2は、袋が2重の構成を示す。図1の実施形態では1次袋10が密封され、図2の実施形態では1次袋10はゲート40を含む。このゲート40は、袋の中身を受け取る適当な装置と協働して1次袋10の中身を、雰囲気の制御されたチャンバーの中へ直に移すのに適している。
袋が2重であるこの構成では、1次袋10は、ポリエチレン、アルミニウム等、空気の遮断性に優れた材料で形成されている。性質が同等な他の材料も利用可能である。この場合、2次袋20は、好ましくは、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレン(PE/PA/PE)の3層構造である。1次袋10と2次袋20との間を真空に維持することが可能であれば、他の材料も利用可能である。
図3の実施形態では、3次袋30が存在する場合、1次袋10は、ポリエチレン、特にタイベック(登録商標)等、空気を通す材料で形成されている。性質が同等な他の材料も利用可能である。この構成では、2次袋20は多層構造を含んでいてもよく、特に内側から順に、ポリエチレンテレフタレート製の層、アルミニウム製の層、ポリアミド製の層、およびポリエチレン製の層から成る4層構造を含んでいてもよい。3次袋30もまた、多層構造であってもよい。たとえば、ポリエチレン製の内層、ポリアミド製の中層、ポリエチレン製の外層を含んでいてもよい。2次袋20と3次袋30との間を真空に維持することが可能であれば、2次袋20と3次袋30とには他の材料も利用可能である。
本発明では、1次袋10の内側の雰囲気は窒素が主体であり、少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%が窒素である。好ましくは、この雰囲気は大部分が窒素と酸素とで構成されている。必要に応じ、この雰囲気は窒素のみを含み、すなわち、100%窒素であってもよい。
図1または図2に示されるような、袋が2重の構成に対しては、窒素の導入方法が特に以下のステップを含んでいてもよい。
・周囲の雰囲気の中で、1次袋10に部品1を詰める。
・一杯になった1次袋10を排気チャンバーの中に置き、1次袋10の内側に含まれる酸素を除去する。
・1次袋10に窒素を導入して、1次袋10を密封する。
なお、窒素導入の前に行う排気は、圧力計を通して監視されてもよい。
図3に示されるような、袋が3重の構成に対しては、窒素の導入方法が特に以下のステップを含んでいてもよい。
・周囲の雰囲気の中で、空気を通す1次袋10に部品1を詰める。
・一杯になった(空気を通す)1次袋10を閉じる。
・閉じられた1次袋10を2次袋20の中に入れる。
・2次袋20を排気チャンバーの中に置き、1次袋10と2次袋20との内側に含まれる酸素を除去する。
・2次袋20の中に窒素を導入して、2次袋20を密封する。
なお、窒素導入の前に行う排気は、圧力計を通して監視されてもよい。
付着試験
表1は、本発明によって得られた性能の向上結果を示す。試験は、図1または図2の実施形態による袋が2重の構成で行われた。
Figure 2017531604
試験群A、B、Cはそれぞれ、1150個の部品を含む。上記の結果は部品数200個当たりに換算されている。各群はまず標準大気(周囲の空気)の中で試験され、次に窒素主体の雰囲気の中で、厳密には包装の際に、この試験用の約100%の窒素の中で試験された。いずれの試験もガンマ線滅菌の前後両方で行われた。この試験において行われた滅菌では、部品が線量35kGyの放射線を受けた。ただし、通常の線量が一般には18kGy〜32kGyの範囲であることは理解されている。各群における粘着してしまった部品数を計数する試験を、異なる時間間隔で行った。この試験は、互いに付着した部品を群ごとに数える作業から成り、異なる時間間隔、すなわち、包装後の滅菌前後T0、6ヶ月の保管後T6、および24ヶ月の保管後T24のそれぞれで行われた。
上記の試験結果から次のことに気付くべきである。先行技術による包装具では、1次袋10の中に含まれる雰囲気が周囲の空気の成す標準大気である。この包装具では、滅菌後の結果が常に時間間隔T6、T24の両方において、200個の部品当たり互いに付着した部品が2個という許容限界を超えた。これに対し、本発明による包装具では、互いに付着した部品が滅菌の前後いずれにおいても存在しなかった。図4、図5はこれらの結果をグラフで示している。
本発明は、上記の説明においては、医薬品容器の栓にかなり詳細に関係していた。しかし、本発明はまた、注射器のガスケット、ニードルガード等、他のエラストマー部品にも適用可能であろう。
本発明は、上記の説明においては、いくつか特定の実施形態に関係していた。しかし、当然ながら、本発明はこれらの実施形態には限られない。それどころか、当業者であればいかなる有用な変形も、添付の請求の範囲によって定義されたとおりの本発明の範囲を超えることなく、適用可能である。

Claims (27)

  1. 医薬品容器の栓を始めとするエラストマー製の部品(1)を包装する方法であって、
    空気を実質上通さない材質の1次袋(10)の中に部品(1)を詰めるステップと、
    前記1次袋(10)の中に、少なくとも80%が窒素の雰囲気を適用するステップと
    を含み、
    前記1次袋(10)を2次袋(20)の中に入れ、前記1次袋(10)と前記2次袋(20)との間を真空状態にする
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記1次袋(10)の中に適用される雰囲気は、少なくとも90%が窒素であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記1次袋(10)の中に適用される雰囲気は、100%窒素であることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記1次袋(10)の中に適用される雰囲気は、大部分が窒素と酸素とで構成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の方法。
  5. 前記1次袋(10)は、空気を実質上通さない材質がポリエチレンまたはアルミニウムを含むことを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれかに記載の方法。
  6. 前記2次袋(20)が多層構造、特に、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレン(PE/PA/PE)の3層構造を含むことを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれかに記載の方法。
  7. 医薬品容器の栓を始めとするエラストマー製の部品(1)を包装する方法であって、
    空気を通す材質の1次袋(10)の中に部品(1)を詰めるステップと、
    空気を実質上通さない材質の2次袋(20)の中に前記1次袋(10)を入れるステップと、
    前記2次袋(20)の中に、少なくとも80%が窒素の雰囲気を適用するステップと
    を含み、
    前記2次袋(20)を3次袋(30)の中に入れ、前記2次袋(20)と前記3次袋(30)との間を真空状態にする
    ことを特徴とする方法。
  8. 前記2次袋(20)の中に適用される雰囲気は、少なくとも90%が窒素であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記2次袋(20)の中に適用される雰囲気は、100%窒素であることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記2次袋(20)の中に適用される雰囲気は、大部分が窒素と酸素とで構成されていることを特徴とする請求項7または請求項8に記載の方法。
  11. 前記1次袋(10)は、空気を通す材質がポリエチレン、特にタイベック(登録商標)を含むことを特徴とする請求項7から請求項10までのいずれかに記載の方法。
  12. 前記2次袋(20)が多層構造、特に内側から順に、ポリエチレンテレフタレート層、アルミニウム層、ポリアミド層、およびポリエチレン層の4層構造を含むことを特徴とする請求項7から請求項11までのいずれかに記載の方法。
  13. 前記3次袋(30)はポリエチレンを含むことを特徴とする請求項7から請求項12までのいずれかに記載の方法。
  14. 前記1次袋(10)または前記2次袋(20)の中に窒素主体の雰囲気を適用した後、前記部品(1)にガンマ線滅菌を行うことを特徴とする請求項1から請求項13までのいずれかに記載の方法。
  15. 医薬品容器の栓を始めとするエラストマー製の部品(1)用の包装具であって、
    空気を実質上通さない材質の袋であり、その中に部品(1)が詰められ、少なくとも80%が窒素の雰囲気が適用される1次袋(10)
    を備え、
    前記1次袋(10)が2次袋(20)の中に入れられ、前記1次袋(10)と前記2次袋(20)との間が真空状態である
    ことを特徴とする包装具。
  16. 前記1次袋(10)の中の雰囲気は、少なくとも90%が窒素であることを特徴とする請求項15に記載の包装具。
  17. 前記1次袋(10)の中の雰囲気は、100%窒素であることを特徴とする請求項16に記載の包装具。
  18. 前記1次袋(10)の中の雰囲気は、大部分が窒素と酸素とで構成されていることを特徴とする請求項15または請求項16に記載の包装具。
  19. 前記1次袋(10)はポリエチレンまたはアルミニウムを含むことを特徴とする請求項15から請求項18までのいずれかに記載の包装具。
  20. 前記2次袋(20)が多層構造、特に、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレン(PE/PA/PE)の3層構造を含むことを特徴とする請求項15から請求項19までのいずれかに記載の包装具。
  21. 医薬品容器の栓を始めとするエラストマー製の部品(1)用の包装具であって、
    空気を通す材質の袋であり、その中に部品(1)が詰められる1次袋(10)
    を備え、
    空気を実質上通さない材質の2次袋(20)の中に前記1次袋(10)が入れられ、
    前記1次袋(10)と前記2次袋(20)とは、中に少なくとも80%が窒素の雰囲気を含み、
    前記2次袋(20)が3次袋(30)の中に入れられ、前記2次袋(20)と前記3次袋(30)との間が真空状態である
    ことを特徴とする包装具。
  22. 前記1次袋と2次袋(10、20)の中の雰囲気は、少なくとも90%が窒素であることを特徴とする請求項21に記載の包装具。
  23. 前記1次袋と2次袋(10、20)の中の雰囲気は、100%窒素であることを特徴とする請求項22に記載の包装具。
  24. 前記1次袋と2次袋(10、20)の中の雰囲気は、大部分が窒素と酸素とで構成されていることを特徴とする請求項7または請求項8に記載の包装具。
  25. 前記1次袋(10)は、空気を通す材質がポリエチレン、特にタイベック(登録商標)を含むことを特徴とする請求項21から請求項24までのいずれかに記載の包装具。
  26. 前記2次袋(20)が多層構造、特に内側から順に、ポリエチレンテレフタレート層、アルミニウム層、ポリアミド層、およびポリエチレン層の4層構造を含むことを特徴とする請求項21から請求項25までのいずれかに記載の包装具。
  27. 前記3次袋(30)はポリエチレンを含むことを特徴とする請求項21から請求項26までのいずれかに記載の包装具。
JP2017520478A 2014-10-17 2015-10-12 エラストマー製の部品を包装する方法とその包装具 Pending JP2017531604A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1460016A FR3027288B1 (fr) 2014-10-17 2014-10-17 Procede et dispositif de conditionnement de pieces en elastomere.
FR1460016 2014-10-17
PCT/FR2015/052745 WO2016059337A1 (fr) 2014-10-17 2015-10-12 Procédé et dispositif de conditionnement de pièces en élastomère

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017531604A true JP2017531604A (ja) 2017-10-26

Family

ID=52345306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017520478A Pending JP2017531604A (ja) 2014-10-17 2015-10-12 エラストマー製の部品を包装する方法とその包装具

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20170233124A1 (ja)
EP (1) EP3206954A1 (ja)
JP (1) JP2017531604A (ja)
KR (1) KR20170070192A (ja)
CN (1) CN107074428A (ja)
FR (1) FR3027288B1 (ja)
IL (1) IL251561A0 (ja)
TW (1) TWI592345B (ja)
WO (1) WO2016059337A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020117261A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 一般社団法人サステイナビリティ技術設計機構 梱包材及び梱包方法
EP4360662A1 (en) 2022-10-21 2024-05-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Sterilization method for medical rubber part

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3014851B1 (fr) 2013-12-16 2016-01-22 Aptar Stelmi Sas Procede et dispositif de conditionnement de pieces en elastomere.
DE202016008642U1 (de) * 2016-09-09 2018-10-17 Andreas Plur Vorrichtung zur sterilen Handhabung eines Medizinproduktes
EP3765378A1 (en) * 2018-03-15 2021-01-20 DSM IP Assets B.V. Bags-in-bag packaging system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264751A (ja) * 1985-05-13 1987-03-23 アンテイビオテイチ・クリスタリザツテイ・ステリ−リ・エツセ・エルレ・エルレ 無菌の薬剤固体製品用複合容器
JPH04295368A (ja) * 1991-03-22 1992-10-20 Green Cross Corp:The 輸液入りプラスチック容器の製造方法
JPH08183566A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd ゴム製医療用具の包装方法
JP2003291917A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Nichias Corp ゴム成形体の梱包方法
JP2011522745A (ja) * 2008-06-09 2011-08-04 ベクトン・ディキンソン・フランス・エス.エー.エス. 無菌包装体およびこの包装体を用いた殺菌方法
JP2013517996A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 アレジアンス、コーポレイション 弾性物品を包装および殺菌する方法、並びにこれにより作製された包装済弾性物品

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB244870A (en) * 1924-10-22 1925-12-31 Ajax Rubber Company Inc Improvements in packaged rubber articles and method of producing the same
US4449632A (en) * 1982-12-15 1984-05-22 Marusiak Jr Frank Tamper-proof package and method
US4620633A (en) * 1985-09-30 1986-11-04 Lookholder Theodore W Protective envelope device for packaging fragile articles
DE3717916A1 (de) * 1987-05-27 1988-12-08 Muenchner Medizin Mechanik Verfahren zum verpacken von sterilisiergut und sterilisierverpackung
US5219524A (en) * 1991-05-07 1993-06-15 Everseal Preservation Labs., Inc. System and method for preserving acid-containing articles
US5503835A (en) * 1994-04-19 1996-04-02 Van Roekel; John H. Transport package for specimen containers
US5863496A (en) * 1996-11-25 1999-01-26 Prepared Media Laboratory, Inc. Sterile packaging
US6161695A (en) * 1998-08-21 2000-12-19 Depuy Orthopaedics, Inc. Protective packaging unit
US6315112B1 (en) * 1998-12-18 2001-11-13 Smithkline Beecham Corporation Method and package for storing a pressurized container containing a drug
US6715264B2 (en) * 2002-01-28 2004-04-06 M-Tek, Inc. Method for securing an array of components for processing in a gas-flush packaging machine
US7025205B2 (en) * 2002-06-26 2006-04-11 Aventis Pharma Limited Method and packaging for pressurized containers
JP2004182343A (ja) * 2002-10-08 2004-07-02 Kato Seisakusho:Kk 物品の保存装置
US7758936B2 (en) * 2003-09-18 2010-07-20 Boehringer Ingelheim Gmbh Pharmaceutical blister
US7220053B2 (en) * 2003-12-16 2007-05-22 Sunbeam Products, Inc. Flexible composite bag for vacuum sealing
US20050268573A1 (en) * 2004-01-20 2005-12-08 Avantec Vascular Corporation Package of sensitive articles
ATE422852T1 (de) * 2004-12-08 2009-03-15 Perfecseal Inc Sterilisierbares paket mit hoher sauerstoffbarriere
JP2006168682A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの密封パック包装
EP1877310A2 (en) * 2005-04-25 2008-01-16 Advanced Technology Materials, Inc. Material storage and dispensing packages and methods
DE102007056261A1 (de) * 2007-05-23 2008-11-27 Helvoet Pharma Belgium N.V. Vielzahl von in einem Transportbehältnis zusammengefassten Sterilisationsobjekten, Transportbehältnis, sowie Verfahren zur Sterilisierung von derartigen Objekten
US20090036862A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Owens-Ilinois Healthcare Packaging Inc. Multilayer plastic container and method of storing lyophilized products
DE102008007992A1 (de) * 2008-02-07 2009-08-20 Continental Aktiengesellschaft Dichtmittel, insbesondere für Gummiartikel
CN201351006Y (zh) * 2009-01-01 2009-11-25 方敏 伤口贴铝箔复合型包装袋
GB2475720A (en) * 2009-11-27 2011-06-01 Ashwell Packaging Supplies Ltd Inner pack suspended within pressurized outer pack
FR2965556B1 (fr) * 2010-09-30 2013-08-02 Sartorius Stedim Biotech Sa Detection de l'integrite d'une poche souple, fermee, etanche, en matiere plastique, destinee a recevoir et proteger un produit ou un dispositif biopharmaceutique
JP3166576U (ja) 2010-12-27 2011-03-10 日本メディカルマテリアル株式会社 生体埋植用医療機器の包装体
JP5919658B2 (ja) * 2011-06-21 2016-05-18 三浦工業株式会社 薬剤包装体
FR3014851B1 (fr) 2013-12-16 2016-01-22 Aptar Stelmi Sas Procede et dispositif de conditionnement de pieces en elastomere.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264751A (ja) * 1985-05-13 1987-03-23 アンテイビオテイチ・クリスタリザツテイ・ステリ−リ・エツセ・エルレ・エルレ 無菌の薬剤固体製品用複合容器
JPH04295368A (ja) * 1991-03-22 1992-10-20 Green Cross Corp:The 輸液入りプラスチック容器の製造方法
JPH08183566A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd ゴム製医療用具の包装方法
JP2003291917A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Nichias Corp ゴム成形体の梱包方法
JP2011522745A (ja) * 2008-06-09 2011-08-04 ベクトン・ディキンソン・フランス・エス.エー.エス. 無菌包装体およびこの包装体を用いた殺菌方法
JP2013517996A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 アレジアンス、コーポレイション 弾性物品を包装および殺菌する方法、並びにこれにより作製された包装済弾性物品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020117261A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 一般社団法人サステイナビリティ技術設計機構 梱包材及び梱包方法
JP7489162B2 (ja) 2019-01-23 2024-05-23 一般社団法人サステイナビリティ技術設計機構 梱包材及び梱包方法
EP4360662A1 (en) 2022-10-21 2024-05-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Sterilization method for medical rubber part

Also Published As

Publication number Publication date
FR3027288A1 (fr) 2016-04-22
IL251561A0 (en) 2017-05-29
TWI592345B (zh) 2017-07-21
CN107074428A (zh) 2017-08-18
FR3027288B1 (fr) 2022-11-04
TW201615160A (zh) 2016-05-01
EP3206954A1 (fr) 2017-08-23
US20170233124A1 (en) 2017-08-17
WO2016059337A1 (fr) 2016-04-21
KR20170070192A (ko) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017531604A (ja) エラストマー製の部品を包装する方法とその包装具
US11452811B2 (en) Application arrangement with a medicinal substance fluid
EP3124005A1 (en) Packaged drug-filled container
US20150078961A1 (en) Sterile barrier packaging system
JP7075672B2 (ja) 包装済み医療用具及び包装済み医療用具の製造方法
JPWO2021009899A1 (ja) 包装済み医療用具
CN114173738A (zh) 医疗用具容器
EP3271003A1 (en) Containment and transfer device for highly active or sensitive compounds
TWI628123B (zh) 用於包裝由彈性體製成的部件的包裝方法和裝置
CN212922712U (zh) 一种组合包装
JP2017508672A (ja) エラストマー部品のパッケージ方法及びパッケージ装置
US20040118802A1 (en) Safety seal for potent product
JP2005007053A (ja) 輸液バッグ保存用外装袋
JP5482235B2 (ja) 容器漏れ検査方法および容器漏れ検査システム
US20070009690A1 (en) Tight packing , use of this packing for packaging a product and packaging obtained thereby

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170630

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170914

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200218