JP2017529449A - ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物、組成物及びその応用 - Google Patents

ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物、組成物及びその応用 Download PDF

Info

Publication number
JP2017529449A
JP2017529449A JP2017531932A JP2017531932A JP2017529449A JP 2017529449 A JP2017529449 A JP 2017529449A JP 2017531932 A JP2017531932 A JP 2017531932A JP 2017531932 A JP2017531932 A JP 2017531932A JP 2017529449 A JP2017529449 A JP 2017529449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
liquid crystal
group
single bond
phenyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017531932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6306270B2 (ja
Inventor
戦英 蒋
戦英 蒋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Bayi Space LCD Technology Co Ltd
Dongjin Semichem Co Ltd
Original Assignee
Beijing Bayi Space LCD Technology Co Ltd
Dongjin Semichem Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Bayi Space LCD Technology Co Ltd, Dongjin Semichem Co Ltd filed Critical Beijing Bayi Space LCD Technology Co Ltd
Publication of JP2017529449A publication Critical patent/JP2017529449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6306270B2 publication Critical patent/JP6306270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/0403Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit the structure containing one or more specific, optionally substituted ring or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • C09K2019/0466Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the linking chain being a -CF2O- chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • C09K2019/3004Cy-Cy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • C09K2019/301Cy-Cy-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • C09K2019/3016Cy-Ph-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • C09K2019/3422Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は式(I)で表される構造の液晶化合物に関する。ここで、Rは、H、非置換のあるいは1個以上のHがハロゲンにより置換された炭素数1〜12のアルキル基またはアルコキシ基からなる群から選択され、A1は、単結合または1,4-フェニル基から選択され、ここで、1,4-フェニル基のHはそれぞれ独立して1個以上のハロゲンにより置換することができ、L1及びL2はそれぞれ独立してHまたはハロゲンから選択され、Z1は単結合または-(CH2)2-から選択される。本発明による化合物は、回転粘性が低く、誘電異方性が大きく、相溶性が良好であり、性能が安定している特徴を有し、組成物に応用された後に素子の駆動電圧を低減することができ、幅広い応用の将来性を有する。

Description

本発明は液晶表示材料の分野に関し、特にジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物、組成物及びその応用に関する。
環境材料としての液晶材料の情報表示材料や有機光電子材料などの分野での応用は、大きな研究の価値及び明るい応用の将来性を有する。液晶材料は、新たな表示材料として、低消費電力、低駆動電圧などの多くの利点を有すると同時に、他の材料と比較して、体積が小さく、重量が軽く、寿命が長く、表示される情報の量が多く、電磁放射がないなどの利点を有し、ほとんどすべての種類の情報表示(特にTFT-LCD製品の面で)の要求に適合することができる。
現在、TFT-LCD製品は、技術が成熟して、視角、解像度、彩度及び輝度などの技術上の困難な問題の解決に成功し、その表示性能は、CRTディスプレイに近いかそれ以上となっている。大きいサイズと中小サイズのTFT-LCDディスプレイは、それぞれの分野において、徐々にフラットパネルディスプレイの主流を占めている。しかしながら、液晶材料自体の限界により、TFT-LCDには、十分に速くない応答、十分に低くない電圧、十分に高くない電荷保持率などの多くの欠陥が存在している。このことからわかるように、新たな要求に適合するように材料の性能を改善するために、新型の液晶化合物の合成、及び構造と性能の関係の研究は、液晶分野における重要な仕事になっている。
1998年に、日本のチッソ株式会社は、特許CN1182085Aにおいてジフルオロメトキシ架橋結合とジオキサンを有する液晶化合物モノマーをさらに開示したが、該社は、理想的な総合性能を有する対応する液晶化合物を得るに至っていない。
上記の背景に対して、本発明は、ジフルオロメトキシ架橋結合ユニット構造を有する新たな液晶化合物を提供する。この化合物は、回転粘性が低く、誘電異方性が大きく、相溶性が良好であり、性能が安定している特徴を有し、式で表される構造Iを有する。


ここで、Rは、H、非置換のあるいは1個以上のHがハロゲンにより置換された炭素数1〜12のアルキル基またはアルコキシ基からなる群から選択され、
A1は、単結合または1,4-フェニル基から選択され、ここで、1,4-フェニル基のHはそれぞれ独立して1個以上のハロゲンにより置換することができ、
L1及びL2はそれぞれ独立してHまたはハロゲンから選択され、
Z1は単結合または-(CH2)2-から選択される。
ここで、好ましくは、本発明の前記液晶化合物において、
Rは、H、非置換のあるいは1個以上のHがフッ素元素により置換された炭素数1〜5のアルキル基またはアルコキシ基からなる群から選択され、
A1は、単結合または1,4-フェニル基から選択され、ここで、1,4-フェニル基のHはそれぞれ独立して1個以上のフッ素元素により置換することができ、
L1及びL2はそれぞれ独立してHまたはFから選択され、
Z1は単結合である。
さらに好ましくは、
Rは、H及び非置換の炭素数1〜5のアルキル基からなる群から選択され、
A1は、単結合または1,4-フェニル基から選択され、ここで、1,4-フェニル基のHはそれぞれ独立して1個以上のフッ素元素により置換することができ、
L1及びL2はいずれもHであり、
Z1は単結合である。
さらに好ましくは、前記液晶化合物は、以下の一般式で表される構造の化合物から選択され、


Rは、炭素数1〜5のアルキル基から選択される。
本発明の最も好適な実施形態として、前記液晶化合物は、

上述した化合物は、高い誘電異方性を有し、組成物に応用された後に素子の駆動電圧を低減することができる。
本発明の第2の目的は、ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物の製造方法を提供することである。前記製造方法の合成ルートは、


であり、
(a)弱酸を触媒とし、ジクロロメタンを溶媒とし、化合物II-1を出発原料としてジヒドロピランと室温で反応させて、化合物II-2を得るステップと、
(b)テトラヒドロフランを溶媒とし、窒素ガス雰囲気下、-75℃〜-85℃で、化合物II-2をブチルリチウムと反応させて、リチウム試薬を形成してから、ヨードメタンと反応させて、化合物II-3を得るステップと、
(c)p-トルエンスルホン酸ピリジニウムを触媒とし、化合物II-3を撹拌し加熱することにより反応させて、化合物II-4を得るステップと、
(d)テトラヒドロフランを溶媒とし、窒素ガス雰囲気下、低温下で、化合物II-5をブチルリチウムと反応させて、リチウム試薬を形成してから、ジブロモジフルオロメタンと反応させて、化合物II-6を得るステップと、
(e)ジメチルスルホキシドと水を溶媒とし、テトラブチルアンモニウムブロミドを触媒とし、炭酸カリウムを酸結合剤として、化合物II-4と化合物II-6を反応させて標的化合物Iを得るステップと、を含み、
ここで、R、A1、Z1、L1及びL2は前記と同義である。
上述した製造方法によれば、ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物をバッチサイズで安定的に得ることができる。得られた化合物は、誘電異方性が大きい利点を有する。
また、本発明はさらに、ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物を含む液晶組成物を保護しようとする。ここで、ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物は合理的に添加される。添加量は、1〜80%が好ましく、3〜50%がより好ましい。当業者は、上述した液晶化合物の添加に基づいて、常用されている既存の液晶組成物の誘電異方性をさらに向上させることができ、素子の駆動電圧を低減する技術効果を果たすことを予見できる。
本発明の別の目的は、ジフルオロメトキシ架橋結合を有する前記液晶化合物及びその組成物の液晶表示分野における応用を保護しようとすることである。
具体的には、上述した化合物または組成物の液晶表示装置での応用を保護しようとする。前記液晶表示装置は、TN、ADS、FFSまたはIPS 液晶ディスプレイを含むが、これらに限定されない。液晶組成物は、液晶表示装置に応用された後、駆動電圧を低減する利点を有する。
本発明における各性能テストパラメータの省略形は、以下のとおりである。
Δεは、25℃及び1kHzでの誘電異方性を表す。
γ1は、25℃での回転粘性(mPa・s)を表す。
△nは光学異方性であり、noは屈折率(589nm,25℃)である。
C.pは、液晶組成物の透明点(℃)である。
VHR電荷保持率(%)は下記のように得られる。混合液晶を液晶セル内に注入し、液晶セルをオーブンに入れ、温度が安定した後、テストプログラムへ進み、手でプロットして電荷保持率の数値を得る。測定電圧は5V、パワーアップ時間は5ms、保持時間は500msである。
〈実施例1〉


2-{4’-[(3,4,5-トリフルオロ-2-メチル-フェノキシ)-ジフルオロメチル]-3’,5’-ジフルオロビフェニル}-5-プロピル-[1,3]ジオキサン(化合物7)の合成
1) 2-(3,4,5-トリフルオロ-フェノキシ)-テトラヒドロピラン(化合物2)の合成


乾燥かつクリーンな500mlの三つ口フラスコに、70gの3,4,5-トリフルオロフェノール、72gの2,3-ジヒドロピラン、及び140mlのジクロロメタンを加え、撹拌し、室温で濃塩酸5滴をゆっくりと滴下した。滴下終了後に、室温で3時間反応させた。反応液を、10%水酸化ナトリウム水溶液100ml×2により2回洗浄し、20gの無水硫酸ナトリウムで30分間乾燥し、吸引ろ過した。ろ過液を回転乾燥して、使用に備える。
2) 2-(3,4,5-トリフルオロ-2-メチル-フェノキシ)-テトラヒドロピラン(化合物3)の合成


乾燥かつクリーンな1Lの三つ口フラスコに、97gの2-(3,4,5-トリフルオロ-フェノキシ)-テトラヒドロピラン(化合物2)、及び500mlのテトラヒドロフランを加え、窒素ガス雰囲気下、液体窒素により-75℃〜-85℃まで温度を下げた。200mlのブチルリチウムを滴下し、滴下終了後に温度を制御しながら1時間反応させた。89gのヨードメタンを滴下し、滴下終了後に-75℃〜-85℃に温度を制御しながら30分間反応させた後、-20℃に温度を自然に上げて、塩化アンモニウム水溶液を用いて加水分解を行った。液体分離を行って、酢酸エチル100ml×2で水相を2回抽出し、有機相を合わせた。有機相を100ml×2の塩化ナトリウム水溶液で2回洗浄し、無水硫酸ナトリウム30gで30分間乾燥し、吸引ろ過した。ろ過液を回転乾燥し、1.5倍のエタノールで結晶化させて、白色固体を得た。
理論収量:102g、実際の収量:64g、収率:62.7%、白色固体、GC:99.6%、融点:67.65℃。
3) 3,4,5-トリフルオロ-2-メチル-フェノール(化合物4)の合成


乾燥かつクリーンな100mlの三つ口フラスコに、10gの2-(3,4,5-トリフルオロ-2-メチル-フェノキシ)-テトラヒドロピラン(化合物3)、2gのp-トルエンスルホン酸ピリジニウム、50mlのエタノールを加え、撹拌し、60℃〜70℃まで加熱し、3時間反応させた。反応液を回転乾燥し、20mlのジクロロメタンを加え、生成物を溶解し、10ml×2の塩化ナトリウム水溶液で2回洗浄し、10gの無水硫酸ナトリウムで乾燥し、回転乾燥した。
理論収量:6.5g、実際の収量:6.5g、収率:100%(理論に基づく)、無色の液体、GC:99.155%。
4)ジフルオロメチル臭化物(化合物6)の合成


2Lの三つ口フラスコに、141.5gの2-(3’,5’-ジフルオロビフェニル)-5-プロピル-[1,3]ジオキサン(化合物5)、及び1Lのテトラヒドロフランを加え、撹拌を開始して、固体を完全に溶解した。窒素ガスを3回ポンプ排出し、-70℃まで温度を下げた。-65〜-75℃に温度を制御し、232mlの2.5Mブチルリチウムを滴下し、滴下終了後に、100mlのテトラヒドロフランにより滴下漏斗をリンスし、-65〜-75℃に温度を制御しながら1時間反応させた。-65〜-75℃に温度を制御し、141gのジブロモジフルオロメタンを含むテトラヒドロフラン溶液0.5Lを滴下し、滴下終了後に、温度を-20℃に自然に上昇させた。
反応液に対して、40mlの濃塩酸と200mlの水からなる溶液を滴下し、30分間撹拌した後、水相を分離するように静置し、0.5Lの石油エーテルを加え、1L×3の水で3回洗浄し、溶媒を回転乾燥した。生成物は黄色の液体であり、重量は190g、収率は95%である。
5)2-{4’-[(3,4,5-トリフルオロ-2-メチル-フェノキシ)-ジフルオロメチル]-3’,5’-ジフルオロビフェニル}-5-プロピル-[1,3]ジオキサン(化合物7)


2Lの三つ口フラスコに、190gのジフルオロメチル臭化物(化合物6)、1Lのジメチルスルホキシド、及び0.2Lの水を加え、撹拌を開始して、72gの3,4,5-トリフルオロ-2-メチル-フェノール(化合物4)、14gのテトラブチルアンモニウムブロミド、及び123gの炭酸カリウムを加え、窒素ガスを3回ポンプ排出し、加熱をオンにして温度を上げた。90〜95℃に温度を制御しながら5時間反応させた。
反応液を吸引ろ過した。400mlのトルエンによりろ過ケーキを加熱し、一回抽出した。再び吸引ろ過を行い、トルエンによりろ過ケーキをリンスした。ろ液を合わせ、塩化ナトリウム水溶液で4回洗浄し、溶媒を回転乾燥し、1倍の石油エーテルと2倍の無水エタノールを加えて再結晶を行った。2倍のエタノールと1倍のトルエンを用いて再結晶を3回行い、白色固体を吸引ろ過して乾燥した。理論収量:235.7g、実際の収量:82.5g、収率35.0%。
生成物の分析:
ガスクロマトグラフィー純度(GC)99.9%、
融点:114.4℃,
透明点:128.3℃,
Δnは0.137、
Δεは33.7、
γ1は202mPa・sである。
質量分析フラグメント:239、267、367、528(分子イオンピーク)。
H-NMR核磁気共鳴スペクトル(CDCl3,300MHz):δH:0.90〜2.60(m,11H)、3.70〜4.10(m,4H)、 5.98(m,1H)、6.10〜7.60(m,7H)。
〈実施例2〉


2-{4-[(3,4,5-トリフルオロ-2-メチル-フェノキシ)-ジフルオロメチル]-3,5-ジフルオロベンゼン}-5-プロピル-[1,3]ジオキサン(化合物10)の合成(本実施例における化合物8は、実施例1に開示されたステップ1〜3を参照して得ることができ、ここでは詳述しない)
1)ジフルオロメチル臭化物(化合物9)の合成


2Lの三つ口フラスコに、108gの2-(3,5-ジフルオロフェニル)-5-プロピル-[1,3]ジオキサン(化合物5)、及び1Lのテトラヒドロフランを加え、撹拌を開始して、固体を完全に溶解した。窒素ガスを3回ポンプ排出し、-70℃まで温度を下げた。-65〜-75℃に温度を制御し、232mlの2.5Mブチルリチウムを滴下し、滴下終了後に、100mlのテトラヒドロフランにより滴下漏斗をリンスし、-65〜-75℃に温度を制御しながら1時間反応させた。-65〜-75℃に温度を制御し、141gのジブロモジフルオロメタンを含むテトラヒドロフラン溶液0.5Lを滴下し、滴下終了後に、温度を-20℃に自然に上昇させた。
反応液に対して、40mlの濃塩酸と200mlの水からなる溶液を滴下し、30分間撹拌した後、水相を分離するように静置し、0.5Lの石油エーテルを加え、1L×3の水で3回洗浄し、溶媒を回転乾燥した。生成物は黄色の液体であり、重量は157g、収率は95%である。
2)2-{4’-[(3,4,5-トリフルオロ-2-メチル-フェノキシ)-ジフルオロメチル]-3’,5’-ジフルオロビフェニル}-5-プロピル-[1,3]ジオキサン(化合物10)の合成


2Lの三つ口フラスコに、157gのジフルオロメチル臭化物(化合物6)、1Lのジメチルスルホキシド、及び0.2Lの水を加え、撹拌を開始して、72gの3,4,5-トリフルオロ-2-メチル-フェノール(化合物4)、14gのテトラブチルアンモニウムブロミド、及び123gの炭酸カリウムを加え、窒素ガスを3回ポンプ排出し、加熱をオンにして温度を上げた。90〜95℃に温度を制御しながら5時間反応させた。
反応液を吸引ろ過した。400mlのトルエンによりろ過ケーキを加熱し、一回抽出した。再び吸引ろ過を行い、トルエンによりろ過ケーキをリンスした。ろ液を合わせ、塩化ナトリウム水溶液で4回洗浄し、溶媒を回転乾燥し、1倍の石油エーテルと2倍の無水エタノールを加えて再結晶を行った。2倍のエタノールと1倍のトルエンを用いて再結晶を3回行い、白色固体を吸引ろ過して乾燥した。理論収量:191.5g、実際の収量:70.0g、収率36.5%。
生成物の分析:
ガスクロマトグラフィー純度(GC)99.9%、
Δnは0.068、
Δεは28.5、
γ1は57mPa・sである。
質量分析フラグメント:163、191、291、452(分子イオンピーク)。
H-NMR核磁気共鳴スペクトル(CDCl3,300MHz):δH:0.90〜2.60(m,11H)、 3.70〜4.10(m,4H)、5.98(m,1H)、6.10〜7.60(m,3H)。
〈実施例3〜12〉
実施例1〜2の技術的解決方法によれば、対応する基を含む原料と簡単に入れ替えると、以下の化合物を合成することができる。



〈実施例13〉混晶組成物
以下の組成物に使用されたすべての液晶モノマーは、北京八億時空液晶科学技術有限公司により提供された。特に明記しない限り、実施例における各成分の含量は、質量%で表される。
以下の重量部の液晶化合物を取って液晶組成物を調製した。具体的な調合比率及び得られた液晶組成物の性能パラメータは、以下の表に示されている。
ジフルオロメチルエーテル架橋結合の構造を有する液晶化合物のTN、IPS、FFS、ADS -TFTモードでの応用例は表1及び表2に示されている。同時に、本発明による液晶化合物の性能を検証するために、上記化合物が添加されていない液晶組成物及び従来の誘電異方性化合物が添加されて形成された液晶組成物を導入して、性能を比較した。結果は表1〜表4に示されている。




表1〜4から分かるように、本発明の化合物が直接添加されたか、または従来の誘電異方性化合物(化合物11)の代わりに本発明の化合物が用いられた液晶組成物は、適度の回転粘性、適度のΔn数値、高い電荷保持率、特に大きい誘電異方性を有している。同時に、本発明の前記液晶組成物において、化合物の添加量は、1〜80%が好ましく、3〜50%がより好ましい。
試験例に挙げられた組成物に加えて、本発明によるジフルオロメチルエーテル架橋結合の構造を有する他の液晶化合物が添加された他の液晶組成物は、同様の優れた光学的及び電気的特性を得ることができる。
本発明は、以上の一般的な説明、実施形態、及び試験を参照して詳細に説明されてきたが、当業者であれば、本発明に基づいて、修正または改善がなされ得ることは明らかである。したがって、本発明の精神から逸脱せずに、行われたこれらの修正または改善は本発明の保護範囲に含まれる。
本発明は液晶化合物、及びこの液晶化合物を含む液晶組成物を提供する。該化合物は、回転粘性が低く、誘電異方性が大きく、相溶性が良好であり、性能が安定している特徴を有し、組成物に応用された後に液晶表示装置の駆動電圧を低減することができる。本発明による液晶表示装置は、TN、ADS、FFSまたはIPS液晶ディスプレイを含むが、これらに限定されない。本発明の液晶組成物・液晶組成物は、液晶表示分野において幅広い応用の将来性及び良好的な産業上の利用可能性を有する。

Claims (10)

  1. 式(I)で表される構造を有し、


    ここで、Rは、H、非置換のあるいは1個以上のHがハロゲンにより置換された炭素数1〜12のアルキル基またはアルコキシ基からなる群から選択され、
    A1は、単結合または1,4-フェニル基から選択され、ここで、1,4-フェニル基のHはそれぞれ独立して1個以上のハロゲンにより置換することができ、
    L1及びL2はそれぞれ独立してHまたはハロゲンから選択され、
    Z1は単結合または-(CH2)2-から選択される、ことを特徴とするジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物。
  2. Rは、H、非置換のあるいは1個以上のHがフッ素元素により置換された炭素数1〜5のアルキル基またはアルコキシ基からなる群から選択され、
    A1は、単結合または1,4-フェニル基から選択され、ここで、1,4-フェニル基のHはそれぞれ独立して1個以上のフッ素元素により置換することができ、
    L1及びL2はそれぞれ独立してHまたはFから選択され、
    Z1は単結合である、ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  3. Rは、H及び非置換の炭素数1〜5のアルキル基からなる群から選択され、
    A1は、単結合または1,4-フェニル基から選択され、ここで、1,4-フェニル基のHはそれぞれ独立して1個以上のフッ素元素により置換することができ、
    L1及びL2はいずれもHであり、
    Z1は単結合である、ことを特徴とする請求項1または2に記載の化合物。
  4. 前記液晶化合物は、以下の一般式で表される構造の化合物から選択され、


    Rは、炭素数1〜5のアルキル基から選択される、ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  5. 前記液晶化合物は、

    である、ことを特徴とする請求項1または4に記載の化合物。
  6. 合成ルートは、


    であり、具体的には、
    (a)弱酸を触媒とし、ジクロロメタンを溶媒とし、化合物II-1を出発原料としてジヒドロピランと室温で反応させて、化合物II-2を得るステップと、
    (b)テトラヒドロフランを溶媒とし、窒素ガス雰囲気下、-75℃〜-85℃で、化合物II-2をブチルリチウムと反応させて、リチウム試薬を形成してから、ヨードメタンと反応させて、化合物II-3を得るステップと、
    (c)p-トルエンスルホン酸ピリジニウムを触媒とし、化合物II-3を撹拌し加熱することにより反応させて、化合物II-4を得るステップと、
    (d)テトラヒドロフランを溶媒とし、窒素ガス雰囲気下、低温下で、化合物II-5をブチルリチウムと反応させて、リチウム試薬を形成してから、ジブロモジフルオロメタンと反応させて、化合物II-6を得るステップと、
    (e)ジメチルスルホキシドと水を溶媒とし、テトラブチルアンモニウムブロミドを触媒とし、炭酸カリウムを酸結合剤として、化合物II-4と化合物II-6を反応させて標的化合物Iを得るステップと、を含み、
    ここで、R、A1、Z1、L1及びL2は前記と同義である、ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物の製造方法。
  7. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の液晶化合物を含む液晶組成物。
  8. 前記液晶化合物の添加量は1〜80%である、ことを特徴とする請求項7に記載の組成物。
  9. 前記液晶化合物の添加量は3〜50%である、ことを特徴とする請求項8に記載の組成物。
  10. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の液晶化合物あるいは請求項7〜9のいずれか一項に記載の組成物の液晶表示分野における応用。
JP2017531932A 2014-11-27 2015-06-01 ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物、組成物及びその応用 Active JP6306270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410707262.1 2014-11-27
CN201410707262.1A CN104479688B (zh) 2014-11-27 2014-11-27 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物、组合物及其应用
PCT/CN2015/080515 WO2016082510A1 (zh) 2014-11-27 2015-06-01 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物、组合物及其应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017529449A true JP2017529449A (ja) 2017-10-05
JP6306270B2 JP6306270B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=52754301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017531932A Active JP6306270B2 (ja) 2014-11-27 2015-06-01 ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物、組成物及びその応用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10494569B2 (ja)
JP (1) JP6306270B2 (ja)
KR (1) KR102347008B1 (ja)
CN (1) CN104479688B (ja)
DE (1) DE112015005355T5 (ja)
TW (1) TWI564372B (ja)
WO (1) WO2016082510A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018502979A (ja) * 2015-03-13 2018-02-01 北京八億時空液晶科技股▲ふん▼有限公司Beijing Bayi Space Lcd Technology Co.,Ltd 液晶組成物及びその用途
JP2018502978A (ja) * 2015-01-21 2018-02-01 北京八億時空液晶科技股▲ふん▼有限公司Beijing Bayi Space Lcd Technology Co.,Ltd 2−メチル−3,4,5−トリフルオロベンゼン液晶化合物を含有する液晶組成物およびその用途

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108130101B (zh) 2014-11-20 2021-05-25 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物及其应用
CN104479688B (zh) 2014-11-27 2016-06-29 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物、组合物及其应用
CN104498053B (zh) 2014-11-27 2016-05-11 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物、组合物及其应用
KR20160123974A (ko) * 2015-04-15 2016-10-26 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 이에 사용되는 액정 조성물
US9783735B2 (en) * 2015-04-15 2017-10-10 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and liquid crystal composition used therefor
CN106065329B (zh) * 2015-04-28 2018-03-30 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物、组合物及其应用
CN106367081B (zh) * 2015-07-24 2019-04-19 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种快响应液晶组合物及其应用
CN107312549B (zh) * 2015-09-02 2021-08-31 石家庄诚志永华显示材料有限公司 含有二甲基苯和二氟亚甲氧基连接基团的液晶化合物及其应用
KR20170040101A (ko) * 2015-10-02 2017-04-12 주식회사 동진쎄미켐 액정 조성물
CN109423302B (zh) * 2017-08-21 2021-01-15 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种具有高透过率的液晶组合物及其应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001003053A (ja) * 1999-04-19 2001-01-09 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
JP2011098963A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Merck Patent Gmbh 液晶化合物
JP2011195587A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Merck Patent Gmbh 液晶化合物および液晶媒体
WO2014063777A1 (de) * 2012-10-22 2014-05-01 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines medium
CN103937508A (zh) * 2014-04-28 2014-07-23 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种阈值电压稳定的液晶组合物及其应用
CN104031654A (zh) * 2014-05-28 2014-09-10 石家庄诚志永华显示材料有限公司 含二氟亚甲基醚基化合物的液晶组合物
CN104099105A (zh) * 2014-06-30 2014-10-15 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种含有二噁烷环的液晶化合物及其应用

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2229438B (en) 1989-03-18 1993-06-16 Merck Patent Gmbh Difluoromethylene compounds and liquid crystalline-media containing such compounds
JP2959526B2 (ja) * 1996-07-15 1999-10-06 チッソ株式会社 フェニルジオキサン誘導体、液晶組成物および液晶表示素子
JPH1129557A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Chisso Corp ピリミジン誘導体、これを含む液晶組成物およびこれを用いた液晶表示素子
DE10151300A1 (de) * 2001-10-17 2003-04-30 Merck Patent Gmbh Flüssigkristalline Verbindungen
DE10353658A1 (de) 2002-11-27 2004-06-09 Merck Patent Gmbh Flüssigkristalline Verbindungen
DE102004012970A1 (de) * 2003-04-11 2004-10-28 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium
PL2630217T3 (pl) * 2010-10-20 2017-05-31 Merck Patent Gmbh Element przełączalny zawierający ciekłokrystaliczny ośrodek
CN102634349A (zh) * 2011-02-10 2012-08-15 苏州汉朗光电有限公司 一种多稳态显示材料及其制备方法
CN103476904B (zh) * 2011-04-13 2014-11-26 Dic株式会社 向列液晶组合物和使用其的液晶显示元件
CN102559202B (zh) 2011-12-30 2014-03-19 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种向列相液晶组合物
CN103242854B (zh) * 2013-04-15 2014-10-15 西安近代化学研究所 一种含氟液晶化合物
CN103333698B (zh) * 2013-06-28 2015-01-07 石家庄诚志永华显示材料有限公司 一种含有二氟甲氧基醚的正介电液晶组合物
JP6361113B2 (ja) * 2013-11-07 2018-07-25 三星エスディアイ株式会社SAMSUNG SDI Co., LTD. リチウムイオン二次電池
CN103980098B (zh) * 2014-05-16 2016-07-13 上海康鹏化学有限公司 含二氟甲氧醚桥键(cf2o)的单体液晶化合物的制备方法
JP6345008B2 (ja) 2014-07-08 2018-06-20 Dic株式会社 液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
CN108130101B (zh) 2014-11-20 2021-05-25 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物及其应用
CN104479688B (zh) * 2014-11-27 2016-06-29 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物、组合物及其应用
CN104498053B (zh) 2014-11-27 2016-05-11 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物、组合物及其应用
US9783735B2 (en) * 2015-04-15 2017-10-10 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and liquid crystal composition used therefor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001003053A (ja) * 1999-04-19 2001-01-09 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
JP2011098963A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Merck Patent Gmbh 液晶化合物
JP2011195587A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Merck Patent Gmbh 液晶化合物および液晶媒体
WO2014063777A1 (de) * 2012-10-22 2014-05-01 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines medium
CN103937508A (zh) * 2014-04-28 2014-07-23 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种阈值电压稳定的液晶组合物及其应用
CN104031654A (zh) * 2014-05-28 2014-09-10 石家庄诚志永华显示材料有限公司 含二氟亚甲基醚基化合物的液晶组合物
CN104099105A (zh) * 2014-06-30 2014-10-15 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 一种含有二噁烷环的液晶化合物及其应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018502978A (ja) * 2015-01-21 2018-02-01 北京八億時空液晶科技股▲ふん▼有限公司Beijing Bayi Space Lcd Technology Co.,Ltd 2−メチル−3,4,5−トリフルオロベンゼン液晶化合物を含有する液晶組成物およびその用途
JP2018502979A (ja) * 2015-03-13 2018-02-01 北京八億時空液晶科技股▲ふん▼有限公司Beijing Bayi Space Lcd Technology Co.,Ltd 液晶組成物及びその用途

Also Published As

Publication number Publication date
TWI564372B (zh) 2017-01-01
TW201619358A (zh) 2016-06-01
JP6306270B2 (ja) 2018-04-04
CN104479688B (zh) 2016-06-29
CN104479688A (zh) 2015-04-01
US10494569B2 (en) 2019-12-03
US20170349830A1 (en) 2017-12-07
DE112015005355T5 (de) 2017-08-17
KR20170121151A (ko) 2017-11-01
WO2016082510A1 (zh) 2016-06-02
KR102347008B1 (ko) 2022-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6306270B2 (ja) ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物、組成物及びその応用
JP6306271B2 (ja) ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物、組成物及びその応用
JP6598390B2 (ja) ジフルオロメトキシ架橋結合を有する液晶化合物及びその用途
TWI507386B (zh) 環庚烷衍生物及其製備方法與應用
TW201809229A (zh) 一種含有二苯並噻吩結構的液晶化合物及其應用
CN112266794B (zh) 一种含噻吩的液晶化合物及其制备方法和应用
WO2022105790A1 (zh) 一种含环己烯结构的液晶化合物及其制备方法与应用
TWI792117B (zh) 一種負介電的液晶化合物及其製備和應用
TW201544580A (zh) 雙反應性介晶化合物
CN108690636B (zh) 一种负介电各向异性的液晶化合物及其制备方法与应用
CN109423298B (zh) 一种新型二苯并噻吩液晶化合物及其制备方法与应用
TW201414808A (zh) 具有二氧雜飽和茚環結構的液晶化合物及液晶組合物
CN116023950A (zh) 一种液晶化合物及其应用
TW202043443A (zh) 負介電各向異性液晶化合物、其製備方法及其應用
CN111349447A (zh) 一种含有二氟甲氧基桥键的液晶化合物、制备方法及应用
CN105001045A (zh) 一种含4-(4-乙基环己基)氟苯基的液晶化合物、组合物及其制备方法和应用
CN105001877A (zh) 一种含4-(4-乙基环己基)苯基的液晶化合物、组合物及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6306270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250