JP2017513253A - 適応的遠隔モニタリング通報 - Google Patents

適応的遠隔モニタリング通報 Download PDF

Info

Publication number
JP2017513253A
JP2017513253A JP2016546782A JP2016546782A JP2017513253A JP 2017513253 A JP2017513253 A JP 2017513253A JP 2016546782 A JP2016546782 A JP 2016546782A JP 2016546782 A JP2016546782 A JP 2016546782A JP 2017513253 A JP2017513253 A JP 2017513253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
priority
elevator
received
remote monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016546782A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンヌ ルティラ、
ハンヌ ルティラ、
ヤニ ハウタコルピ、
ヤニ ハウタコルピ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kone Corp
Original Assignee
Kone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kone Corp filed Critical Kone Corp
Publication of JP2017513253A publication Critical patent/JP2017513253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • B66B5/0018Devices monitoring the operating condition of the elevator system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/3415Control system configuration and the data transmission or communication within the control system
    • B66B1/3446Data transmission or communication within the control system
    • B66B1/3461Data transmission or communication within the control system between the elevator control system and remote or mobile stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/226Delivery according to priorities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

エレベータには、エレベータの様々な構成要素における障害および他の事象を検出する複数の遠隔モニタリングセンサが配備されている。これらの遠隔モニタリングセンサは、障害またはモニタリング事象の深刻さに応じた優先度等級を有する遠隔モニタリングメッセージを出力する。これらの遠隔モニタリングメッセージは、優先度等級および利用可能な通信接続特性に応じて処理される。この処理に基づいて、遠隔メッセージを中央システムへ送信する通信接続を選択して送信するか、または一時的に蓄積して、後で送信する。【選択図】図1

Description

発明の分野
本発明は、エレベータシステムにおける遠隔モニタリング通報に関するものである。
発明の背景
多くの国々では、すべてのエレベータに非常電話を設けなければならない。全世界のエレベータの大部分は旧規則で導入されているので、非常電話は通常、緊急通報センタに接続された通常のPSTN電話(公衆交換電話網)である。最近の施設では、PSTN電話は、例えば緊急通報センタに随時接続されるGSM電話に置き換わっていることがある。
非常電話を緊急呼に使わないときは、その電話接続をデータ転送に使用してもよい。例えば、エレベータには複数の遠隔モニタリングセンサがあることがあり、障害またはモニタリング事象が発生すると、エレベータは、PSTN接続を通してモデム呼を発呼することで、通報を集中管理する中央システムへ障害通報または遠隔モニタリング通報を送信することができる。そこで、これらの通報は適宜処理され、受信した遠隔モニタリング通報に基づいて保守運転の必要性を検出したならば、要員を派遣してこれらの通報の原因を調べることができる。
従来技術の欠点によれば、遠隔モニタリング通報システムは、エレベータが、例えば娯楽用途または教育用途として複数の接続タイプを有する場合でも、1つの接続タイプしか管理できない。従来技術の別の欠点は、従来技術の実施例では、例えば緊急性およびデータサイズに関する遠隔モニタリング通報特性を複数扱えないことである。
概要
エレベータには、複数の遠隔モニタリングセンサが装備され、エレベータにおける様々な構成要素の障害を検出し、他の遠隔モニタリング作業を行なう。これらの遠隔モニタリングセンサは、モニタリング事象の重要性または障害の深刻さに応じた優先度等級を有する障害メッセージおよび他の遠隔モニタリングメッセージを出力する。これらのメッセージは、優先度等級および利用可能な通信接続特性に応じて処理される。この処理に基づいて、通信接続を選択し、中央システムへのメッセージを送信する。
本発明の実施例では、本発明は、適応的遠隔モニタリングデータ通報の方法として実現される。本方法ではまず、優先度等級を含むメッセージをエレベータの構成要素から受信する。次に、受信したメッセージから優先度等級を抽出する。抽出した優先度等級および利用可能な接続タイプの特性に基づいて、そのメッセージの接続タイプを選択する。最後に、選択した接続を通してメッセージを送信する。
別の実施例では、メッセージは、エレベータの構成要素に組み込んだ遠隔モニタリングセンサから、または非常電話から受信する。更なる実施例では、所定の閾値優先度より低い優先度を有するメッセージは、一時的にメモリに蓄積して、後で送信する。蓄積したメッセージは、メッセージの個数が所定の閾値の数値を超えた後、所定の閾値優先度を超えるメッセージを受信した後、または所定の期間の経過後に、送信してもよい。更なる実施例では、エレベータに双方向通信手段が配備されている場合、保守員は、エレベータに出向く際に、全メッセージの送信を要求してもよい。そこで保守員は、必要な情報をすべて保持して、それに応じて準備をすることができる。
本発明の実施例では、上述の方法は、コンピュータ可読媒体に蓄積されたコンピュータプログラムとして実現される。コンピュータプログラムをコンピュータ装置で実行すると、上述の方法が行なわれる。
本発明の実施例では、本方法は次のような装置によって実行される。すなわち本装置は、メッセージを送信する複数の通信接続と、メッセージを受信する少なくとも1つの通信接続とを含む。本装置はさらに、データおよびコンピュータプログラムコードを蓄積するメモリと、コンピュータプログラムコードを実行し、本装置で実行するコンピュータプログラムに従ってデータを処理する処理部とを含んでいる。更なる実施例では、本装置はエレベータカーに搭載される。
本発明の利点として、遠隔モニタリングメッセージの円滑な処理と、利用可能な通信手段の効率的な使用がある。これによって、必要に応じて迅速な応答が行なわれる。さらに、本発明によると、そのようなメッセージに対して規則で特定の接続タイプが定められていなければ、費用を節減することができる。
添付図面は、本発明の更なる理解を与えるために本願に含まれ本明細書の一部を構成するが、本発明を説明する実施例を示し、明細書の記載とともに本発明の原理を説明するものである。
本発明の例示的実施例のブロック図であり、 本発明の例示的実施例のフロー図である。
発明の詳細な説明
そこで本発明の実施例を詳細に参照するが、その例は添付図面に示されている。
図1のフロー図は、本発明の実施例のブロック図である。本例では、エレベータ10が開示されている。エレベータ10は通常のエレベータであり、これは、複数のエレベータからなるエレベータ群内にあってもよく、または単基設置のものでもよい。
上述のようにエレベータ10は非常電話11を有している。非常電話は、公衆交換電話網(PSTN)12に直接接続してもよいが、この例示的実施例では、すべての通信が通信制御部16を通して行なわれる。非常電話11は設置義務があり、すべてのエレベータに設置されている。
PSTN接続の他に、図1の例示的実施例はGSM 13およびADSL 14接続を有しているが、本発明はこれらに限定されず、例えば無線LAN、ロングタームエボリュション(LTE)、イーサネット、または他の何らかの適切な回線接続を使用してもよい。従来の実施例では、PSTN接続のみであったが、本発明は、どのような回線接続の組合せでも機能する。電気通信接続線および/またはデータ通信接続線が通信制御部16に接続される。通信制御部は、エレベータに設置された装置および構成要素からメッセージを受信するように構成されている。制御部16は、メッセージを蓄積するメモリ17、およびメッセージを処理する処理部18を有している。メッセージは、メッセージに含まれている優先度等級に応じて処理される。
上述のメッセージは、遠隔モニタリングセンサ15から受信したものである。簡単のために、センサは図では1つのブロックとして示されているが、典型的にはこれらのセンサは複数個所に配置されている。例えば、故障した照明灯を検出するために照明をモニタするセンサがある場合もあり、または操作装置の表示器を検出するセンサがある場合もある。より重要なメッセージは、装置の安全性に関するシステムをモニタするセンサから到来する。例えば、エレベータが階の途中で止まってしまうと、高い優先度のメッセージを受信する。最近のエレベータ施設では、モニタおよび通報を要する可能性のある遠隔モニタリングの対象が非常に多い。上述のように、遠隔モニタリングデータの全部が安全事項関連という訳ではなく、エレベータの保守のみに関するものもある。これらのメッセージも優先度付けしてよい。例えば、更なる障害を誘発する可能性のある障害があれば、最早期に修理する必要がある。しかし、更なる障害を誘発する恐れのない障害で安全性問題そのものを引き起こすこともなければ、次回の保守の際に修理すればよい。優先度に関する別の基準は、利用者の感覚であってもよい。例えば、更なる障害または安全性問題を誘発する恐れのない照明状態でも、乗客に不便を来たし、エレベータ運行者は、すぐに修理して乗客に対して可能な最良の環境を提供したいことがある。メッセージの特別な例は緊急呼である。緊急呼は、非常電話11によって起呼され、典型的には最高優先度に構成されている。
通信制御部16は、上述したように優先度等級を伴ったメッセージを受信する。すると、通信制御部16は、どの通信接続12〜14を使用するかを判定する。この判定は、通信接続の特性および送信するメッセージに基づく。例えば、緊急呼でも特別な場合は、緊急呼を直ちに発呼しなければならないことは、明らかである。典型的には、確立したシステムおよび信頼性の問題から、電話呼に使用されるPSTN、GSMまたは他の公衆電気通信接続を選択する。障害メッセージなどの他のメッセージは、ADSLで送ってもよく、それは、ADSLが一般に定額であるのに対し、PSTN接続は一般に、例えば接続時間によるなど、従量制であるからである。
本発明の実施例では、データ通信接続はいずれも転送の初期課金が必要である。換言すれば、データ通信接続はそれぞれの送信ごとに設定しなければならず、それに応じて各通信が課金される。そのような場合、通信制御部16は、メッセージを溜めておいて、例えば、通信制御部16のメモリ17に所定数のメッセージが蓄積されると、これを送信してもよい。所定数としないで、例えば週に1回などの所定の時間間隔を使用してもよい。本システムはさらに、所定の優先度レベルの遠隔モニタリングメッセージが発生すると、直ちにメッセージを送信するように構成してもよい。本システムはさらに、緊急の場合、緊急呼を妨げないことが重要であるので、他のメッセージの送信に際して緊急呼を考慮しないように構成してもよい。
図2には、本発明による実施例を説明するものとして1つの方法が開示されている。この実施例では、本方法は、図1のエレベータカーなどのエレベータシステムにおいて実行される。まず、少なくとも1つのメッセージを受信する(ステップ20)。メッセージは、エレベータシステム内の構成要素から受信する。本発明によるメッセージは、優先度等級を含んでいる。そこで、優先度等級をメッセージから抽出する(ステップ21)。優先度等級および利用可能な様々な通信接続の特性に基づいて、そのメッセージの通信接続を選択する(ステップ22)。上述の特性は、例えば、接続タイプ、課金方式、帯域幅および信頼性事項等を含んでいる。例えば、通信接続は、接続開始の課金、または送信されたデータに基づく課金を含むことがある。上述の特性は、それぞれの接続に対応付けてメモリに蓄積される。接続タイプが選択されると、これを使ってメッセージを送信する(ステップ23)。
別の実施例では、優先度等級が所定の閾値を超えない場合、送信を遅らせる。その場合、メッセージをメモリに蓄積して、後で送信する。後の送信は、例えば、より高い優先度を有するメッセージの接続を開始する時、保留したメッセージが所定数に達した時、または所定の時間が経過した時に、開始するようにしてもよい。必要性に応じて送信順を決めることができる。例えば、送信を開始するのに十分な優先度等級を有するメッセージをまず送信し、次に、保留したメッセージを蓄積順または優先度順に送信する。
実施例では、図1の制御部16は、少なくとも1つの処理部18および少なくとも1つのメモリ17を有し、メモリ17は、1つ以上のプログラムのコンピュータプログラムコードを有し、この少なくとも1つのメモリとコンピュータプログラムコードは互いに協働し、少なくとも1つの処理部18によって、制御部または他の同様の装置は、図2を参照して上に開示した方法を実行することができる。ソフトウエアは、コンピュータ可読媒体上で実現されて、コンピュータ装置に提供することができる。
上述のように、例示的実施例の構成要素は、本発明の教示に従ってプログラムされた命令を保持し、また本願に記載のデータ構造、テーブル、レコードおよび/もしくは他のデータを保持するコンピュータ可読媒体またはメモリを含んでもよい。コンピュータ可読媒体は、処理部に命令を与えて実行させるのに関係するいずれの適切な媒体を含んでもよい。コンピュータ-可読媒体の一般的な形態は、例えば、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、固定ディスク、磁気テープ、何らかの他の適切な磁気媒体、CD-ROM、CD±R、CD±RW、DVD、DVD-RAM、DVD±RW、DVD±R、HDDVD、HDDVD-R、HDDVD-RW、HDDVD-RAM、ブルーレイディスク、何らかの他の適切な光学的媒体、RAM、PROM、EPROM、フラッシュ型EPROM、何らかの他の適切なメモリチップもしくはカートリッジ、搬送波、またはコンピュータが読取り可能な他の適切な媒体としてよい。
当業者に明らかなように、技術の進展とともに、本発明の基本思想は、様々なやり方で実現可能である。したがって本発明とその実施例は、上述の例に限定されず、請求項の記載の範囲内で可変である。

Claims (16)

  1. 優先度等級を含むメッセージをエレベータの構成要素から受信し、
    該受信したメッセージから前記優先度等級を抽出し、
    該抽出した優先度等級および利用可能な接続タイプの特性に基づいて前記メッセージの接続タイプを選択し、
    該選択した接続を通して前記メッセージ送信し、
    所定の閾値優先度より低い優先度を有する前記メッセージは、一時的にメモリに蓄積して、後で送信することを特徴とする適応的遠隔モニタリング通報の方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記メッセージは、前記エレベータの構成要素に組み込んだ遠隔モニタリングセンサから受信することを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法において、前記メッセージは非常電話から受信することを特徴とする方法。
  4. 前記請求項1ないし3のいずれかに記載の方法において、前記一時的に蓄積したメッセージは、該メッセージの個数が所定の閾値を超えた後に送信することを特徴とする方法。
  5. 前記請求項1ないし3のいずれかに記載の方法において、前記一時的に蓄積したメッセージは、所定の閾値優先度を超えるメッセージを受信した後に送信することを特徴とする方法。
  6. 前記請求項1ないし3のいずれかに記載の方法において、前記一時的に蓄積したメッセージは、所定の期間の経過後に送信することを特徴とする方法。
  7. 前記請求項1ないし3のいずれかに記載の方法において、該方法はさらに、蓄積されたメッセージの送信要求を受信し、蓄積されたメッセージを該要求に対する応答として送信することを含むことを特徴とする方法。
  8. コンピュータシステムにて実行されると、請求項1ないし7のいずれかに記載の方法を行なうように構成されたコードを含むことを特徴とするコンピュータプログラム。
  9. メッセージを受信する少なくとも1つの通信接続と、
    コンピュータプログラムコードおよび前記受信したメッセージを蓄積するメモリ(17)と、
    コンピュータプログラムコードを実行し、前記受信したメッセージを処理する処理部(18)と、
    前記処理されたメッセージを送信する少なくとも2つの通信接続(12、13、14)とを含み、
    優先度等級を含むメッセージをエレベータカーの構成要素から受信し、
    該受信したメッセージから前記優先度等級を抽出し、
    該抽出した優先度等級および利用可能な接続タイプの特性に基づいて、前記少なくとも2つの通信接続から前記メッセージを送信する接続を選択し、
    該選択した接続を通して前記メッセージを送信し、
    所定の閾値優先度より低い優先度を有する前記メッセージは、一時的に前記メモリ(17)に蓄積して、後で送信するように構成されていることを特徴とする装置。
  10. 請求項9に記載の装置において、前記メッセージは、前記エレベータの構成要素に組み込んだ遠隔モニタリングセンサから受信されることを特徴とする装置。
  11. 請求項9に記載の装置において、前記メッセージは非常電話から受信されることを特徴とする装置。
  12. 前記請求項9ないし11のいずれかに記載の装置において、該装置は、前記一時的に蓄積されたメッセージをメッセージの個数が所定の閾値を超えた後に送信するように構成されていることを特徴とする装置。
  13. 前記請求項9ないし11のいずれかに記載の装置において、該装置は、前記一時的に蓄積されたメッセージを所定の閾値優先度を超えるメッセージを受信した後に送信するように構成されていることを特徴とする装置。
  14. 前記請求項9ないし11のいずれかに記載の装置において、該装置は、前記一時的に蓄積されたメッセージを所定の期間の経過後に送信するように構成されていることを特徴とする装置。
  15. 前記請求項9ないし11のいずれかに記載の装置において、該装置はさらに、蓄積されたメッセージの送信要求を受信し、蓄積されたメッセージを該要求に対する応答として送信するように構成されていることを特徴とする装置。
  16. 前記請求項9ないし15のいずれかに記載の装置を含むことを特徴とするエレベータ。
JP2016546782A 2014-03-04 2014-03-04 適応的遠隔モニタリング通報 Pending JP2017513253A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/FI2014/050160 WO2015132447A1 (en) 2014-03-04 2014-03-04 Adaptive remote monitoring reporting

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017513253A true JP2017513253A (ja) 2017-05-25

Family

ID=54054619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016546782A Pending JP2017513253A (ja) 2014-03-04 2014-03-04 適応的遠隔モニタリング通報

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160311650A1 (ja)
EP (1) EP3114064A4 (ja)
JP (1) JP2017513253A (ja)
CN (1) CN105939951A (ja)
WO (1) WO2015132447A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018220781A1 (ja) * 2017-06-01 2018-12-06 三菱電機株式会社 エレベータ装置、エレベータの遠隔監視装置、およびエレベータの遠隔監視システム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10122600B1 (en) 2015-05-29 2018-11-06 Alarm.Com Incorporated Endpoint data collection in battery and data constrained environments
CN105366477A (zh) * 2015-10-27 2016-03-02 浙江元亨通信技术股份有限公司 智慧电梯安全运行监控系统
CN106604155B (zh) * 2017-01-02 2020-12-25 上海孚翔机电有限公司 一种电梯应急呼叫通信系统及方法
US10472207B2 (en) 2017-03-31 2019-11-12 Otis Elevator Company Passenger-initiated dynamic elevator service request
ES2904558T3 (es) * 2017-06-14 2022-04-05 Kone Corp Supresión a distancia de averías para ascensores, escaleras mecánicas y puertas automáticas
EP3539913B1 (en) 2018-03-16 2021-04-28 Otis Elevator Company Automatic rescue operation in an elevator system
KR102575258B1 (ko) * 2021-09-01 2023-09-06 (주)에이치피엔알티 승강기 감시, 원격관리 및 비상통화장치 네트워크 시스템 및 이의 제어 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654073A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Victor Co Of Japan Ltd 監視装置
JPH11168777A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Toshiba Corp 検針中継装置
JP2000124944A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メッセージ配信方法、システム、メッセージ配信、受信プログラムを記録した記録媒体
JP2006259928A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ収集装置
JP2008056425A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの遠隔監視装置
JP2010028505A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Yokogawa Electric Corp フィールドネットワークシステムおよびフィールドコントローラ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4568909A (en) * 1983-12-19 1986-02-04 United Technologies Corporation Remote elevator monitoring system
DE3763766D1 (de) * 1986-07-07 1990-08-23 Inventio Ag System zur fernverwaltung von aufzugsanlagen.
JPH01247382A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Hitachi Ltd エレベーター制御システム
JPH0742061B2 (ja) * 1989-09-20 1995-05-10 三菱電機株式会社 エレベータの遠隔監視装置
JPH08198541A (ja) * 1995-01-20 1996-08-06 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの遠隔監視装置
US7428002B2 (en) * 2002-06-05 2008-09-23 Monroe David A Emergency telephone with integrated surveillance system connectivity
US6481532B1 (en) * 2000-03-30 2002-11-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication device for elevator
US20030135575A1 (en) * 2002-01-14 2003-07-17 Richard Marejka Self-monitoring and trending service system with cascaded pipeline linking numerous client systems
JP2004043142A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Hitachi Building Systems Co Ltd 昇降機の故障復旧支援装置
US7881661B2 (en) * 2003-06-18 2011-02-01 Intellisync Corporation Apparatus and method for providing notification on remote devices
JP4607109B2 (ja) * 2004-05-21 2011-01-05 三菱電機株式会社 昇降機の遠隔監視制御システム
SG131895A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-28 Inventio Ag Passenger transportation system, particularly elevator system or escalator
WO2009024853A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 De Groot Pieter J Intelligent destination elevator control system
JP2009107814A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Toshiba Elevator Co Ltd 昇降機の遠隔監視システム
US8924497B2 (en) * 2007-11-16 2014-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Managing delivery of electronic messages
US20110284330A1 (en) * 2010-05-24 2011-11-24 Samuel Joseph Massameno Elevator emergency phone - light combination
WO2012079622A1 (en) * 2010-12-14 2012-06-21 Kone Corporation Method for testing elevator emergency phones and elevator emergency communication system
US20140143376A1 (en) * 2012-11-19 2014-05-22 Ryan Directional Services, Inc. Method of Data Acquisition and Multi Directional Prioritized Data Dispersal for a Remote Drilling Site

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654073A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Victor Co Of Japan Ltd 監視装置
JPH11168777A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Toshiba Corp 検針中継装置
JP2000124944A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メッセージ配信方法、システム、メッセージ配信、受信プログラムを記録した記録媒体
JP2006259928A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ収集装置
JP2008056425A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの遠隔監視装置
JP2010028505A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Yokogawa Electric Corp フィールドネットワークシステムおよびフィールドコントローラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018220781A1 (ja) * 2017-06-01 2018-12-06 三菱電機株式会社 エレベータ装置、エレベータの遠隔監視装置、およびエレベータの遠隔監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3114064A1 (en) 2017-01-11
WO2015132447A1 (en) 2015-09-11
CN105939951A (zh) 2016-09-14
EP3114064A4 (en) 2017-11-22
US20160311650A1 (en) 2016-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017513253A (ja) 適応的遠隔モニタリング通報
CN108712994B (zh) 电梯系统
JP5897666B1 (ja) エレベータの遠隔監視システム
JP2016204092A (ja) エレベータ装置及びエレベータの復旧方法
JP2012218854A (ja) 昇降機遠隔監視システム
CN106330482B (zh) 无线路由器设备的修复方法及装置
US20120233245A1 (en) Voip communication system and method for registering client devices with same
JP2009286600A (ja) 遠隔監視システムの制御プログラム書替え方法
KR101775529B1 (ko) 승강기 유지보수지원시스템
CN111433146B (zh) 电梯的远程监视系统
JP5082708B2 (ja) エレベータの地震時管制システム
JP5447887B2 (ja) エレベータ監視装置およびエレベータ監視方法
JP2008285261A (ja) エレベーターの地震管制運転制御システム
JPWO2019082348A1 (ja) 監視装置
JP6658556B2 (ja) 昇降装置の保守システム
KR101924562B1 (ko) 엘리베이터의 정보수집 시스템 장치
JP2009089111A (ja) 監視サーバ、監視システムおよび監視システムにおける通信方法。
US11178256B2 (en) Business service providing system, business service recovery method, and business service recovery program
EP3257799B1 (en) Redundant safety circuit
JP2016051912A (ja) 通信管理装置及びエレベータ監視システム
CN109873709B (zh) 平台调度方法、装置和多平台服务系统
US20220005000A1 (en) Maintenance work instruction system, maintenance work instruction method, and program
JP2017019607A (ja) エレベータ用遠隔監視システム
JP2018083704A (ja) 昇降装置の保守作業支援システム
US20210214187A1 (en) Maintenance device and elevator device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180529