JP2017512957A - 導電性動力伝達ベルト - Google Patents

導電性動力伝達ベルト Download PDF

Info

Publication number
JP2017512957A
JP2017512957A JP2016561770A JP2016561770A JP2017512957A JP 2017512957 A JP2017512957 A JP 2017512957A JP 2016561770 A JP2016561770 A JP 2016561770A JP 2016561770 A JP2016561770 A JP 2016561770A JP 2017512957 A JP2017512957 A JP 2017512957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
belt
canvas
cord
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016561770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6395857B2 (ja
Inventor
エム. トーマス,クリストファー
エム. トーマス,クリストファー
アール. デューク,ジュニア.ジョセフ
アール. デューク,ジュニア.ジョセフ
ジェイ. ビア,カーラ
ジェイ. ビア,カーラ
ピーク ウィルソン,キャシー
ピーク ウィルソン,キャシー
Original Assignee
ゲイツ コーポレイション
ゲイツ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲイツ コーポレイション, ゲイツ コーポレイション filed Critical ゲイツ コーポレイション
Publication of JP2017512957A publication Critical patent/JP2017512957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6395857B2 publication Critical patent/JP6395857B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D29/00Producing belts or bands
    • B29D29/08Toothed driving belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/06Driving-belts made of rubber
    • F16G1/08Driving-belts made of rubber with reinforcement bonded by the rubber
    • F16G1/10Driving-belts made of rubber with reinforcement bonded by the rubber with textile reinforcement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/28Driving-belts with a contact surface of special shape, e.g. toothed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/04V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber
    • F16G5/06V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber with reinforcement bonded by the rubber
    • F16G5/08V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber with reinforcement bonded by the rubber with textile reinforcement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/20V-belts, i.e. belts of tapered cross-section with a contact surface of special shape, e.g. toothed
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05FSTATIC ELECTRICITY; NATURALLY-OCCURRING ELECTRICITY
    • H05F3/00Carrying-off electrostatic charges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0005Conductive

Abstract

エラストマのベルト本体(12)と、ベルト本体を補強するコード層内のカーボンファイバーコードのような導電性の抗張コード(14)と、ポリプロピレンフィルムのような導電性の熱可塑性材料の外部層(18)と、抗張コード層と外部層の間に位置し、外部層と抗張コードの間に電気的連続性を付与する、導電性の帆布層(14)とにより構成されたベルト(10)。導電性糸は帆布の中に織り込まれてもよく、また帆布の両面に存在し、かつ外部層および抗張コードの両方に接触して電気的連続性を付与してもよい。

Description

本発明は導電性動力伝達ベルトに関し、より詳しくは静電気導電性タイミングベルトに関し、特に導電性フィルムと帆布と抗張コードを有するベルトに関する。
駆動ベルトは、タイミングアプリケーションのため、動力伝達、運動制御、輸送アプリケーションに用いられる。動力伝達ベルトは平ベルト、歯付きベルト、Vベルト、マルチVリブドベルト、あるいは他の特殊な形状の形態を有する。それらは、典型的には、電気的に絶縁および/または電気的絶縁材料を含む。ベルトは帯電状態を維持しない、すなわちベルトが帯電防止性能を有することがときどき望まれる。
帯電防止性能は種々の標準で定義され、1以上の次の特性を概略的に含む。10オームよりも低い表面抵抗、10オームよりも低い体積抵抗、10オーム/mよりも低いグランドブリーダー抵抗。BS PD CLC/TR 50404:2003、DIN EN 13463−1、およびIEC 60079−0のような標準は、静電気による危険性の回避について情報を与える。ASTM D−257は種々のゴム製品の抵抗テストを提供する。特にタイミングベルトに適用可能であるのは、ISO 9563:1990(E)の標準であり、これは新規な帯電防止ベルトの抵抗が、上記標準に従って測定したときに6×10L/wを超えるべきではないことを述べている。ここで、ISO 9563標準に合致するベルトは、ベルトが新しかろうと使用済みであろうと、「導電性」と呼ばれる。使用において、ベルトは摩耗あるいは導電性材料要素の破損によって、早く導電性を喪失しうる。
米国特許第8192316号明細書は、非導電性の自然または合成ポリマーファイバーと導電性ファイバーとを含む、帯電防止の耐摩耗性帆布を有するエラストマ動力伝達ベルトを開示している。導電性ファイバーは、銀等の導電性金属コートを有する合成ポリマーファイバーである。
JP1018410Aは歯付きベルトの偽造者を阻止するために導電性ヤーンを使用することを開示している。
米国特許第6770004号明細書は、プーリに接触する表面に導電性熱可塑性層を有するタイミングベルトを開示している。開示内容は、ベルトの導電性が長い耐用期間にわたって維持されることを主張し、撓み性試験に基づいて2つの例を提供している。より厳しい負荷テストにおける性能は報告されていない。
米国特許第4767389号明細書は、織布の糸の中の導電性フィラメントまたは織布の支持部材と樹脂のカバーリングの間の導電層のいずれかから生じる帯電防止性能を有する、樹脂被覆された織布の平ベルトを開示している。導電性フィラメントは金属あるいはカーボンファイバーであってもよい。導電層は、すすを含有した樹脂であってもよい。樹脂のカバーリングは熱可塑性ポリウレタンであってもよい。米国特許第7328785号明細書は、導電性熱可塑性物質から成形された導電性歯付きプーリを教示している。熱可塑性物質は、導電性マイクロファイバー、グラファイト、あるいはカーボンブラックが混合されたものを使用することによって導電性を有してもよい。
米国特許第6228448号明細書は、好ましくは十分な量のカーボンブラックまたは他の導電性添加物を塗布して約1014オーム/平方よりも小さい表面抵抗を外部層または無端ベルト全体に与えた、導電性エラストマの表面層を使用すること教示している。
米国特許第5417619号明細書は、導電性カーボンブラックに基づいた帯電防止ゴム組成物が含浸されたカバー帆布を教示している。このような被覆の好ましくない副作用は、使用中における帯電防止効果の急速な喪失を引き起こす、帆布の摩擦抵抗の減少である。発生する摩耗粉は、近傍の電子または電気的要素またはシステムに有害である。米国特許第5351530号明細書は、導電性ゴム被覆帆布の摩耗状態を表示するために導電性の喪失を使用する。
必要なものは、厳しい負荷環境において長い耐用期間にわたって導電性を維持する導電性ベルトである。
本発明は、負荷を受けて使用されるベルトの耐用期間にわたって導電性を維持する導電性動力伝達ベルトを提供するシステムおよび方法を意図する。
本発明は、エラストマのベルト本体と、ベルト本体を補強するコード層内のカーボンファイバーコードのような導電性の抗張コードと、ポリプロピレンフィルムのような導電性の熱可塑性材料の外部層と、抗張コード層と外部層の間に位置し、外部層と抗張コードの間に電気的連続性を付与する、導電性の帆布層とにより構成されたベルトを意図する。導電性糸またはフィラメントが帆布に含まれて、帆布の両面に存在し、かつ外部層および抗張コードの両方に接触して電気的連続性を付与してもよい。導電性糸またはフィラメントは帆布において、織られ、縫われ、ニードルパンチされ、あるいは編みこまれてもよい。導電性糸はポリアミドの表面における銀等の導電性金属コートファイバーを含んでもよい。導電性糸は、所定の間隔を空けられるか重量分率で、非導電性糸の中に織り込まれ、非導電性ファイバーとともに束ねられてもよい。所定量の導電性糸は、1ミリ以上、または1から10ミリの範囲、または約3ミリから約5ミリの間隔を空けられてもよく、あるいは全帆布重量に対して、少なくとも1%または1%から9%の重量比率であってもよい。導電性糸は帆布の経糸または緯糸方向または両方向であってもよい。
他の実施形態において、導電性帆布は導電材料含浸コートを有する帆布であってもよい。
本発明はまた、導電性熱可塑性フィルム、導電性帆布、および導電性抗張コードがベルトモールドに貼り付けられ、これら3つが電気的接触する、導電性ベルトを製造する方法を意図する。
後述する本発明の詳細な説明がよく理解されるようにするため、前述は本発明の特徴と技術的利点を広く概説したものである。本発明の付加的な特徴および利点は以下に記載され、それは発明の請求項の主題を構成する。本発明と同じ目的を実施するために他の構造を修正または設計する基礎として、開示された概念と特定の実施形態は容易に利用されることが当業者によって理解されるべきである。また、このような均等の構成は添付された請求項に記載された本発明の範囲から逸脱しないことが当業者によって理解されるべきである。本発明の特徴であると確信する新規な特徴は、その機構および方法に関し、さらなる目的と利点とともに、添付された図面に関連して検討されるとき、以下の記載からよく理解されるであろう。しかし、各図面は説明と記述の目的のために使用され、本発明の限定としては意図されないことは明確に理解される。
ここに組み込まれ、数字が部材を示している明細書の一部を構成する添付図面は、本発明の実施形態を示し、その記述とともに、本発明の原理を説明するために役立つ。図において、
本装置の実施形態の部分的に破断した斜視図である。
図1の実施形態の、拡大して部分的に破断した断面図である。
厳しい使用の後における図1のベルトの部分的に破断した側面図である。
導電性帆布の模式図である。
ベルトの耐久性を試験するために用いられるベルト駆動装置のレイアウトの模式図である。
ベルトの導電性テストの模式図である。
図5の駆動装置においてテストされた、多数の実施例および比較例ベルトのベルト寿命のテスト時間のパーセントに対する、ベルトの電気抵抗のグラフである。
図5の駆動装置のレイアウトにおいてテストされた、多数の実施例および比較例ベルトのベルト寿命のパーセントに対する、ベルトの電気抵抗のグラフである。
図1は、ランド部13と交互に並ぶ歯15を含む歯面17と、平坦な背面11とを有するタイミングベルト10の形態をとる本発明の導電性ベルトの一実施形態を示す。タイミングベルト10の内部構造は、エラストマ本体12と、これに埋設された抗張コード14と、帆布層16と、外部層18とを含む。抗張コード14はカーボンファイバーあるいは金属ワイヤ等の導電材料を含む。コードは、導電材料が少なくとも複数の場所においてコードの表面に存在するのであれば、ガラス、アラミド、PBO等の非導電コード材料と導電材料の混合物であってもよい。帆布層16も同様に導電性である。外部層18もまた導電性であり、あるいは、少なくとも静電気を消失させるのに適した表面伝導率をベルトに与える導電性熱可塑性フィルムまたは導電性熱硬化性コーティングであってもよい。帆布層16は、外部層と導電性抗張コードの間を導通させる。得られた導電性ベルトは、その表面において導電性を有するだけでなく、あるいはコードを介して導電性を有するだけでもなく、コードと表面、およびこれらの間における帆布層を介して導電性を有する。
タイミングベルトのエラストマ歯を覆う材料を「ジャケット」と呼ぶことは周知である。ベルト10の導電性ジャケットは導電性外部層18と導電性帆布層16の組合せを含む。したがって、導電性ジャケットと導電性抗張コードの間が導通する。
図2は図1のベルト10の特徴の一部をより詳細に示している。図2において、抗張コード14は、間に隙間22を有する個々のファイバー24を束ねて示される。本体12のエラストマ材料は隙間22の中に、部分的あるいは完全に貫通してもよい。これに替えて、隙間の一部あるいは全てに、ベルト本体のエラストマ材料とは異なるコード処理剤が浸み込んでいてもよい。帆布16は経糸26と緯糸27を含む。図示されるように、経糸はベルトの幅あるいは横方向にわたって延び、緯糸はベルトの長さあるいは長手方向にわたって延びる。帆布の織によって、経糸が長手方向の糸、また緯糸が横方向の糸であってもよく、あるいは帆布はベルトに対して角度をつけて設けられてもよい。緯糸27は導電性ファイバー28、28′、28″を含む。導電性ファイバー28は抗張コード14との接触点を示す。導電性ファイバー28′は抗張コード14または外部層18と接触しない。導電性ファイバー28″は外部層18との接触点を示す。図示されたベルト10では、帆布16の導電性ファイバー28と導電性外部層18と抗張コード14の間における多重の接触がある。この結果、ベルトの導電性はコード、帆布および外部層により、多重の経路を介して確立してもよい。
本発明のベルトは、導電性表面のみ、あるいは導電性コードのみ、あるいは導電性帆布のみを有する従来のベルトよりも格段に優れた導電性を示す。このような従来のベルトは、導電要素が損傷し、あるいは摩耗するに従って、急速に導電性を失う。事実、ベルトの劣化の程度や摩耗の程度を決定する方法として、導電性の望ましくない損失を利用することが提案されていた。しかし、導電性を要求する多くのアプリケーションにおいて、ベルトがその寿命において導電性を維持することが望まれる。本発明はこの目的を達成する。さらに、異なるアプリケーションが、ベルトの使用可能な寿命の終了につながる異なるタイプのベルト損傷、すなわち異なる「損傷モード」を生じるかもしれない。歯の負荷が低いがプーリの直径が小さいタイミングベルト駆動装置は、外部層あるいは帆布が摩耗する前にコードの損傷、すなわち抗張コード損傷モードを経験しやすい。そのベルトが導電性のために導電性抗張コードに依存するならば、その寿命の間に徐々に導電性を失う。一方、通常の直径のプーリを有する、歯の負荷が高い駆動装置は、ジャケットの摩耗損傷モードすなわち歯剪断損傷モードを起こしやすい。そのベルトが表面導電性あるいは帆布導電性に依存するならば、導電性の外部層あるいは導電性の帆布(場合によっては)がどこかで摩耗するとすぐに、導電性の維持を失いやすい。
図3は、図1のベルト10が使用可能期間の最後あるいはその近傍においてひどく損傷した状態にある場合の一例を示している。図3において、導電性外部層18は歯17の先端に残っているだけである。外部層は歯側部47とランド部13において摩耗している。さらに、導電性帆布層16は歯の基部においてクラック45が入り破損している。しかしこのような摩耗状態における本発明のベルトは、少なくともランド部13において、残っている帆布16を介して抗張コード14までの外部層として残存している部分による導電性経路を通って、なお導電性を維持している。
帯電防止の耐摩耗性帆布は、経糸と緯糸の織布、編布、あるいは不織布であってもよい。平織、綾織等の織布どんな適切な織布あるいは編布も帆布16として使用できる。図4は、帆布16の1つの可能な構成、すなわち7本以上の経糸毎に導電性糸29を有する経糸26と6本の緯糸毎に導電性糸30を有する緯糸27とからなる2×2の綾織を示している。導電性糸は緯糸だけに織り込まれてもよく、経糸だけに織り込まれてもよく、あるいは経糸と緯糸の両方に織り込まれてもよい。これに替えて、導電性糸あるいはフィラメントは帆布に縫い込まれ、ニードルパンチされ、または編み込まれてもよい。導電性糸の間隔は、望ましい導電性を得るように設定される。その所定の間隔は例えば、1から10ミリまで、好ましくは約3から5ミリまでの範囲にある。導電性糸は導電性ファイバーのモノフィラメント、導電性ファイバーのフィラメントの束、導電性モノフィラメントまたはファイバーと非導電性ファイバーまたはフィラメントとの混合した束であってもよい。導電性糸は、例えば撚られ、撚り合わされ、覆われ、織られる等のような適当な方法により構成されてもよい。好ましくは、導電性糸における導電性材料は、ベルトの他の要素との電気的な連続を確立するために、糸の表面、したがって得られる帆布の表面に存在する。例えば、導電性糸は導電性フィラメントあるいは糸で覆われた非導電性コアを有するコアインサート構造であってもよい。非導電性高分子ファイバーは金属コート導電性ファイバーのベースファイバーと同様に、いかなる天然ファイバー、またはポリエステル、ナイロンすなわちポリアミド(PA)、アクリル、コットン、レイヨン、アラミド等の合成繊維であってもよい。ファイバーは、織られ、撚られ、混合されてもよい。合成、複合あるいは混合された糸は、ランダムなファイバーの混合物、種々のタイプの、撚られたり撚り合わされたヤーンあるいは糸、または被覆され、あるいは芯鞘型ヤーンのように構成されてもよい。好ましくは、非導電性ファイバーと導電性ファイバーのためのベースファイバーとは、PA−66を含む、ポリエステルおよびポリアミドである。導電性ファイバーは金属コートされたファイバーあるいはフィラメント、カーボンファイバー、金属ファイバー等であってもよい。
本発明の実施形態において、導電性ファイバーは帆布の全重量の約1%から約9%を占めてもよい。他の実施形態において、帆布は約3%から約6%の導電性ファイバーであり、残りのファイバーは非導電性ファイバーの組合せであってもよい。帆布は上述したような導電性糸の所定の間隔と重量比率を有してもよい。導電性帆布における導電性ファイバーあるいは糸の所定の量は、帆布のコストおよび/または性質を最適化するように選択される。ベルトに用いられている帆布に対して付加するときに導電性糸の量を制限する1つの理由は、生産物の負荷容量、耐久性、あるいは他の性能に対して潜在的、否定的な影響を最小限にすることである。帆布は、全体的に導電性糸により製造されるが、これはコストがかかりすぎると思われ、ここに記載された静電気導電性レベルを達成するためには不要である。
図4のような導電性帆布に代わるものとして、適当な非導電性帆布が、帆布に浸透し、帆布において連続性を付与する、導電性RFL浸漬処理、導電性ゴムのり、導電性ゴムスキムあるいは摩擦層、または他の導電性コーティング等の、1以上の適当な導電性コーティングあるいは処理を適用することによって導電性を付与されてもよい。RFL、ゴムのり、あるいは他のコーティングは、導電性カーボンブラック、グラファイト、金属粉またはファイバー、あるいは例えばカーボンナノチューブ等を含むカーボンファイバー等の導電性添加物の利用によって導電性を付与されてもよい。
外部層は、帆布に積層される導電性熱可塑性フィルムであってもよい。適当な材料の一例は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ポリエステルを含み、これらはコポリマー、混合物等を含む。熱可塑性フィルムは、導電性カーボンブラック、グラファイト、金属粉あるいはファイバー、またはカーボンナノチューブ等を含むカーボンファイバー等の導電性添加物を添加することにより導電性を付与されてもよい。好ましい熱可塑性フィルムは、導電性カーボンブラックを有するポリプロピレンである。ポリプロピレンフィルムは、ポリプロピレンホモポリマーあるいはポリプロピレンコポリマーであってもよい。コポリマーは、大部分がプロピレンであり、すなわちエチレンが約10%未満である、ポリ(プロピレン―エチレン)であってもよい。積層プロセスでは、導電性フィルムは軟化あるいは溶解され、導電性帆布の中にいくらか浸透してある程度の機械的なインターロックを生じ、導電性帆布との、また強固な機械的および/または化学的接着のための電気的連続性を確保するようになる。
外部層は、帆布に積層され、あるいは貼付される熱硬化性フィルムであってもよい。熱硬化性樹脂は、導電性添加物によって導電性を有する、ゴム組成物、架橋性熱可塑性、ポリウレタン、エポキシ等であってもよい。
エラストマ本体の材料は、ニトリル(NBRあるいはHNBR)、スチレンブタジエン(SBR)、クロロプレン(CR)、エチレンプロピレン(EPMあるいはEPDM)、ゴム混合物等の加硫可能なゴム組成物を含む好ましいエラストマ組成物、または熱可塑性エラストマ組成物、または鋳型ポリウレタン組成物であってもよい。本体の材料が導電性を有していてもよいが、その必要はない。鋳型ポリウレタンベルトのため、帆布とコードは未処理であるか、または、鋳造工程においてポリウレタンの成形によるペネトレーションに少なくとも部分的に開放することが好ましい。このペネトレーションは、良好な機械的接着(化学的接着に加えて)となり、ベルトの全ての構成要素を一体的に接着させる。導電性材料の浸漬および/またはアップコートにより処理された帆布のため、全ての要素の良好な接着を得ることは難しく、頼れるのは化学的接着だけかもしれない。
ベルトを製造する適当な方法が使用されてもよい。鋳造ポリウレタン製タイミングベルトは例えば米国特許第5231159号、第5807194号、および第6964626号明細書に記載されたように製造されてもよく、これらの内容は参照することにより、この明細書に組み込まれる。この方法において、導電性外部層は導電性帆布に積層されて、導電性ジャケットを構成する。ジャケットは溝付き金型の周囲に巻き付けられ、カーボン抗張コードがジャケットの周りに螺旋状に巻き付けられる。金型はシェル内に置かれ、キャビティにはウレタン材料が充填され、加硫の前にコードと帆布に浸み込む。加硫されたベルトスラブは個別のベルトに切断される。ベルトの製造工程において完成する帆布と抗張コードの間の接着は、結果物であるベルトにおいて維持される。
加硫されたゴムベルトは、例えば米国特許第6695733号明細書および/またはそこにおいて参照された特許に記載されたように製造されてもよく、それらの内容は参照することにより、この明細書に組み込まれる。ゴム組成物の高い粘性のため、帆布と抗張コードは一般的に種々の浸漬あるいはゴムのりを用いて前処理される。好ましくはその処理剤は、表面と抗張コードの間の連続性が維持されるような導電性材料である。導電性の外部層は、導電性コーティングまたは浸漬による処理の前あるいは後に、帆布に積層されてもよい。浸漬処理剤が適切な導電性であれば、帆布は導電性の糸である必要はない。積層は適切な接着を含んでいてもよい。
長尺の熱可塑性ベルトは例えば米国特許第8668799号明細書に記載されたように製造されてもよく、その内容は参照することにより、この明細書に組み込まれる。ベルトは所望の長さに切断され、両端が接合されて無端状ベルトに成形されてもよい。ベルトは、この明細書に記載されているように、外部表面材料から導電性抗張コードまでの電気的連続性を確立することによって導電性を有するように作られてもよい。
後述する例において、本発明の例は「実施例」と表示され、比較される例は「比較例」と表示される。ベルトは図5に概略的に示される耐久性テスト駆動装置に配置された。耐久性テストは、室温で、所定の負荷と張力をかけられて2000RPMで回転駆動される24溝プーリ56、58に掛け回されたベルト10を有して示される。選択された張力とHPにより、張力比はT/T(緊張側対緩み側)である。ベルトは、図6に概略的に示され、ISO9563:1990(E)、1stEdition、08−15−1990(以下「ISO9563」と呼ぶ)に基づく抵抗測定器60を用いて電気抵抗をテストされた。図6において、ベルト10の抵抗は、2つのコンタクト部62a、62bをベルトの歯側部に置くことにより計測される。コンタクト部は、ベルトの3つの歯17と2つのランド部13をカバーするように定められる。2つのリード線63a、63bは電極を絶縁試験機64に接続する。スペーサーハンドル65はコンタクト部を距離Lだけ離して保持し、その距離はコンタクト部間に、6つの歯17と7つのランド部13を置くように定められる。ISO9563は、ベルトと電極の間に導電性流体を使用し、応力を発生させることなくベルト背面11を硬い絶縁表面に置くことを要求する。しかし、耐久性テストにおいてベルトの全耐用期間にわたってベルトの抵抗を観察することが望まれたので、テストは、背面11を外気側に置き、張力を付与して、図5の耐久性テストにおいてベルトに対して実行された。剛体による支持がなく、かつ導電性流体を使用することなく反復可能な測定が実際に可能であることが最初に実験により判定された。ISO9563によれば、帯電防止無端タイミングベルトは、静電気導電性(以下「導電性」ベルトと呼ぶ)としても知られているが、0.6L/wを越えない部分において、メガオーム(MΩ)の大きさの電気抵抗を有し、Lは図6において示される距離、wはベルト幅である。このように、抵抗測定値Rは、異なる幅とピッチを有するベルトに対して正規化され、導電性ベルトの要求はRw/L≦0.6MΩと書き換えられる。
第1シリーズの例において、3つの異なるポリウレタンのタイミングベルトが比較された。全ての3つの構成は鋳造、非導電性、ポリウレタンの本体を用いて製造され、8ミリの歯ピッチ、Gates GT(登録商標)の歯形状、16ミリの幅、140の歯数を有していた。上述した積層ウレタン鋳造工程が使用された。比較例1はアラミドファイバーの非導電性抗張コードと、非導電性ナイロン帆布と、外部層として導電性ポリエチレン熱可塑性フィルムを有していた。比較例2は比較例1と同様にして製造されたが、非導電性の緯糸の中に約4ミリの間隔を空けて設けられた導電性の緯糸を有する、ナイロンの導電性帆布を有していた。実施例3は比較例2と同様にして製造されたが、アラミドの代りに導電性カーボンファイバーの抗張コードを有していた。このように実施例3は、少なくともベルトのランド部において、外部層から導電性抗張コードまで導電経路を有する。これらの構成はテスト結果とともに表1に示される。ベルトは、図7にグラフとして示されるように、時間的な抵抗計測により、10HPの負荷、張力比が8の条件で耐久性テストとして走行された。抵抗値が導電性ベルトに対するISO9563の最大値(2.1MΩ)を超えたときの時間が、全テスト時間およびテストを終了するための理由とともに、表2に報告されている。比較ベルトは両方とも、テストされたベルトの寿命に達するよりもかなり前(アラミドコードの場合約378時間)に導電性を失った。本発明のベルトは導電性を失わず、テストは515時間で終了した。本発明のベルトは、ベルトの寿命が限られたテスト材料に対して、より実際的な範囲内になるように、高い負荷でテストされる必要があった。
第2シリーズの例において、本発明のベルトが19HPで耐久性テストされた。また、伝導性材料として現在市販され、販売促進されている種々の比較例ベルトが耐久性テストされた。ポリウレタン構造の本発明の例は、比較例ゴムベルトよりも、かなり高い負荷能力である。したがってゴムベルトのテスト条件は、約150時間までの範囲のベルト寿命を有するように選択された。比較例ベルトは異なる幅を有するので、正規化された抵抗値Rw/Lが計測値を比較するために使用された。ベルトおよびその耐久性と導電性の結果は、表2に記載されている。図8は、計測時間における全ベルト耐用期間のパーセントに対するベルト耐用期間における正規化された抵抗値を示している。同じ構成の多数のベルトがテストされた場合、例の数値は同じにされ、文字の指定は繰り返された。
Figure 2017512957
第2シリーズにおける全ての比較例ベルトはゴムのタイミングベルトである。比較例4は、帆布に対して導電材の浸漬を使用することにより静電気導電性が付与されたゴムベルトである。帆布自体は非導電性のナイロンから製造される。導電性ゴムは所定レベルの導電性を有していてもよいが、帯電防止ベルトに対するISO9563の要求を満たすために抵抗があまりに高すぎる。さらに、比較例4は非導電性のファイバーグラスの抗張コードを有してもよい。図8に示されるように、比較例4は、テストが開始する前は特にISO9563に合致するが、おそらく歯表面における導電材の浸漬層の摩耗あるいは破壊により、数時間のテストの後導電性を失う。このように、導電性はベルトの寿命の終了より前に喪失する。
比較例5および6は同様な構成を有するが、比較例6は、ベルトの歯側部に加えて、導電性の背面ポリエチレンフィルムを有すると思われる。これら2つの構成は米国特許第6770004号明細書の教示に従って製造されたと思われる。その特許におけるベルトは導電性ポリエチレン表面層を介して導電性を有するだけであるが、ベルトの寿命に対して導電性を示すと報告された。しかし、‘004号特許におけるベルトは撓み性試験機においてテストされたに過ぎず、負荷テストではない。撓み性テストは一般的にジャケットの前に抗張コードを損傷しやすく、歯の切断による損傷ではないようである。また、多くの、あるいはほとんどのアプリケーションは、ベルトがいくらかの負荷を受けることを要求する。負荷テストは歯の切断、ジャケットの摩耗等において失敗するようである。比較例5および6における耐久性テストの結果は、負荷をかけたベルトの導電性がベルトの寿命を延ばさないことを示している。
実施例7の発明ベルトは、カーボンファイバーの導電性抗張部材を有する導電性帆布の歯カバーの上に導電性ポリプロピレン表面を含む。実施例7のベルトは歯付き表面と抗張部材の間に電気的連続性を示す。実施例7の発明ベルトは、テストされたベルトの初めから最も低い抵抗を有するだけでなく、連続性の喪失に近づくことなく負荷寿命耐久性テストの終わりに、簡単に達する。これらのベルトは、図3に示された点において摩耗したときでさえ導電性を維持する。
このように、導電性外部層と、導電性帆布および導電性コードと、全ての電気的接続物との組み合わせは、厳しいアプリケーションにおける従来のベルトよりもはるかに長く導電性を維持するベルトを促進する。
Figure 2017512957
本発明とその利点がここに詳しく説明されたが、種々の変更、置き換えおよび修正が、添付された請求項により定義される発明の範囲から逸脱することなく実行可能であることが理解されるべきである。さらに、このアプリケーションの範囲は、この明細書に記載された工程、機械、製造物、組成物、手段、方法およびステップの特定の実施形態に限定されることを意図しない。当業者が本発明の開示から容易に理解されるように、ここに記載された対応する実施形態と実質的に同様な機能を果たし、実質的に同様な結果を達成する、現に存在しあるいはこれから開発される、工程、機械、製造物、組成物、手段、方法あるいはステップが本発明に従って利用される。したがって、添付された請求項はそのような工程、機械、製造物、組成物、手段、方法およびステップを含むことを意図する。ここに開示された発明は、ここに特に開示されない要素なしには適切に実施されない。

Claims (19)

  1. エラストマのベルト本体と、前記ベルト本体を補強するコード層内の導電性の抗張コードと、導電性の熱可塑性材料の外部層と、前記抗張コード層と前記外部層の間に位置し、前記外部層と前記抗張コードの間に電気的連続性を付与する、導電性の帆布層とを備えるベルト。
  2. 前記導電性帆布層が、前記帆布の両面に存在し、かつ前記外部層および前記抗張コードの両方に接触して電気的連続性を付与する、導電性糸を有する帆布を備える請求項1に記載のベルト。
  3. 前記導電性帆布層が、前記帆布の両面に存在し、かつ前記外部層および前記抗張コードの両方に接触して電気的連続性を付与する、帆布と導電性含浸コーティングを有する帆布を備える請求項1に記載のベルト。
  4. 前記エラストマのベルト本体がポリウレタンである請求項2に記載のベルト。
  5. 前記抗張コードがカーボンファイバーである請求項4に記載のベルト。
  6. 前記導電性糸が導電性金属コートファイバーである請求項2に記載のベルト。
  7. 前記金属コートが銀である請求項6に記載のベルト。
  8. 前記金属コートファイバーが銀でコートされたポリアミドのファイバーである請求項6に記載のベルト。
  9. 前記導電性糸が非導電性ファイバーを束ねて構成され、所定の間隔を空けた非導電性糸を有する帆布の中に織り込まれる請求項2に記載のベルト。
  10. 前記導電性糸が非導電性糸の周囲に巻き付けられ、所定の間隔を空けた他の非導電性糸を有する帆布の中に織り込まれる請求項2に記載のベルト。
  11. 前記所定の間隔が1から10ミリの範囲である請求項9に記載のベルト。
  12. 前記導電性糸が、実質的にベルトの長手方向に配置された帆布の緯糸方向に延びる請求項11に記載のベルト。
  13. 前記導電性糸の数が緯糸における全ての糸の約10%である請求項1に記載のベルト。
  14. 前記導電性糸が帆布の全重量の約1%から約9%を占める請求項1に記載のベルト。
  15. 前記導電性熱可塑性材料がポリエチレンである請求項1に記載のベルト。
  16. 前記導電性熱可塑性材料がポリプロピレンである請求項1に記載のベルト。
  17. 導電性熱可塑性フィルムと導電性帆布と導電性コード層とをベルトモールドに貼り付け、前記導電性帆布が前記フィルムおよび前記コード層の間に接触して位置し、前記フィルムおよび前記コードの間に電気的連続性を付与する、導電性ベルトの製造方法。
  18. 鋳造ポリウレタン組成物を導入してベルト本体を成形するとともに、前記帆布と前記抗張コードの少なくとも一部とに含浸させる、請求項17に記載の方法。
  19. 前記フィルムおよび帆布がベルトモールドに貼り付けられる前に積層される請求項17に記載のベルト。
JP2016561770A 2014-04-07 2015-03-25 導電性動力伝達ベルト Active JP6395857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/247,025 2014-04-07
US14/247,025 US9829066B2 (en) 2014-04-07 2014-04-07 Electrically conductive power transmission belt
PCT/US2015/022389 WO2015157001A1 (en) 2014-04-07 2015-03-25 Electrically conductive power transmission belt

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018120743A Division JP2018189239A (ja) 2014-04-07 2018-06-26 導電性動力伝達ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017512957A true JP2017512957A (ja) 2017-05-25
JP6395857B2 JP6395857B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=52998220

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016561770A Active JP6395857B2 (ja) 2014-04-07 2015-03-25 導電性動力伝達ベルト
JP2018120743A Pending JP2018189239A (ja) 2014-04-07 2018-06-26 導電性動力伝達ベルト

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018120743A Pending JP2018189239A (ja) 2014-04-07 2018-06-26 導電性動力伝達ベルト

Country Status (12)

Country Link
US (2) US9829066B2 (ja)
EP (1) EP3129673B1 (ja)
JP (2) JP6395857B2 (ja)
KR (1) KR101919215B1 (ja)
CN (1) CN106457708B (ja)
AU (1) AU2015244238B2 (ja)
BR (1) BR112016023294B1 (ja)
CA (1) CA2944507C (ja)
IL (1) IL248008A0 (ja)
MX (1) MX2016013167A (ja)
RU (1) RU2645543C1 (ja)
WO (1) WO2015157001A1 (ja)

Families Citing this family (160)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11614893B2 (en) 2010-09-15 2023-03-28 Pure Storage, Inc. Optimizing storage device access based on latency
US8589640B2 (en) 2011-10-14 2013-11-19 Pure Storage, Inc. Method for maintaining multiple fingerprint tables in a deduplicating storage system
FR3019609B1 (fr) * 2014-04-03 2016-05-13 Hutchinson Courroie de transmission de puissance.
US9829066B2 (en) * 2014-04-07 2017-11-28 Gates Corporation Electrically conductive power transmission belt
JP6719385B2 (ja) * 2014-04-08 2020-07-08 ダイコ・ヨーロッパ・エッセ・エッレ・エッレ 伝動ベルトおよび関連する伝動システム
WO2015166310A1 (en) * 2014-05-02 2015-11-05 Dayco Europe S.R.L. Transmission belt and associated transmission system
US8850108B1 (en) 2014-06-04 2014-09-30 Pure Storage, Inc. Storage cluster
US9218244B1 (en) 2014-06-04 2015-12-22 Pure Storage, Inc. Rebuilding data across storage nodes
US11652884B2 (en) 2014-06-04 2023-05-16 Pure Storage, Inc. Customized hash algorithms
US11960371B2 (en) 2014-06-04 2024-04-16 Pure Storage, Inc. Message persistence in a zoned system
US11068363B1 (en) 2014-06-04 2021-07-20 Pure Storage, Inc. Proactively rebuilding data in a storage cluster
US9367243B1 (en) 2014-06-04 2016-06-14 Pure Storage, Inc. Scalable non-uniform storage sizes
US11399063B2 (en) 2014-06-04 2022-07-26 Pure Storage, Inc. Network authentication for a storage system
US9003144B1 (en) 2014-06-04 2015-04-07 Pure Storage, Inc. Mechanism for persisting messages in a storage system
US10574754B1 (en) 2014-06-04 2020-02-25 Pure Storage, Inc. Multi-chassis array with multi-level load balancing
US9836234B2 (en) 2014-06-04 2017-12-05 Pure Storage, Inc. Storage cluster
US9213485B1 (en) 2014-06-04 2015-12-15 Pure Storage, Inc. Storage system architecture
US11604598B2 (en) 2014-07-02 2023-03-14 Pure Storage, Inc. Storage cluster with zoned drives
US11886308B2 (en) 2014-07-02 2024-01-30 Pure Storage, Inc. Dual class of service for unified file and object messaging
US8868825B1 (en) 2014-07-02 2014-10-21 Pure Storage, Inc. Nonrepeating identifiers in an address space of a non-volatile solid-state storage
US9836245B2 (en) 2014-07-02 2017-12-05 Pure Storage, Inc. Non-volatile RAM and flash memory in a non-volatile solid-state storage
US10114757B2 (en) 2014-07-02 2018-10-30 Pure Storage, Inc. Nonrepeating identifiers in an address space of a non-volatile solid-state storage
US9021297B1 (en) 2014-07-02 2015-04-28 Pure Storage, Inc. Redundant, fault-tolerant, distributed remote procedure call cache in a storage system
US9747229B1 (en) 2014-07-03 2017-08-29 Pure Storage, Inc. Self-describing data format for DMA in a non-volatile solid-state storage
US10853311B1 (en) 2014-07-03 2020-12-01 Pure Storage, Inc. Administration through files in a storage system
US8874836B1 (en) 2014-07-03 2014-10-28 Pure Storage, Inc. Scheduling policy for queues in a non-volatile solid-state storage
US9811677B2 (en) 2014-07-03 2017-11-07 Pure Storage, Inc. Secure data replication in a storage grid
US10983859B2 (en) 2014-08-07 2021-04-20 Pure Storage, Inc. Adjustable error correction based on memory health in a storage unit
US9483346B2 (en) 2014-08-07 2016-11-01 Pure Storage, Inc. Data rebuild on feedback from a queue in a non-volatile solid-state storage
US9766972B2 (en) 2014-08-07 2017-09-19 Pure Storage, Inc. Masking defective bits in a storage array
US9495255B2 (en) 2014-08-07 2016-11-15 Pure Storage, Inc. Error recovery in a storage cluster
US9082512B1 (en) 2014-08-07 2015-07-14 Pure Storage, Inc. Die-level monitoring in a storage cluster
US9558069B2 (en) 2014-08-07 2017-01-31 Pure Storage, Inc. Failure mapping in a storage array
US10079711B1 (en) 2014-08-20 2018-09-18 Pure Storage, Inc. Virtual file server with preserved MAC address
WO2016047052A1 (ja) * 2014-09-24 2016-03-31 バンドー化学株式会社 歯付ベルト
US10712234B2 (en) * 2015-02-27 2020-07-14 Purdue Research Foundation Belt and pulley systems and methods of detecting belt damage
US11294893B2 (en) 2015-03-20 2022-04-05 Pure Storage, Inc. Aggregation of queries
US9940234B2 (en) 2015-03-26 2018-04-10 Pure Storage, Inc. Aggressive data deduplication using lazy garbage collection
US10082985B2 (en) 2015-03-27 2018-09-25 Pure Storage, Inc. Data striping across storage nodes that are assigned to multiple logical arrays
JP6152867B2 (ja) * 2015-04-06 2017-06-28 横浜ゴム株式会社 ゴム押出部材の製造方法及び製造装置
US10178169B2 (en) 2015-04-09 2019-01-08 Pure Storage, Inc. Point to point based backend communication layer for storage processing
US9672125B2 (en) 2015-04-10 2017-06-06 Pure Storage, Inc. Ability to partition an array into two or more logical arrays with independently running software
JP6334595B2 (ja) * 2015-04-27 2018-05-30 三ツ星ベルト株式会社 ラップドvベルト及びラップドvベルトの製造方法
US10140149B1 (en) 2015-05-19 2018-11-27 Pure Storage, Inc. Transactional commits with hardware assists in remote memory
US9817576B2 (en) 2015-05-27 2017-11-14 Pure Storage, Inc. Parallel update to NVRAM
US10846275B2 (en) 2015-06-26 2020-11-24 Pure Storage, Inc. Key management in a storage device
US10983732B2 (en) 2015-07-13 2021-04-20 Pure Storage, Inc. Method and system for accessing a file
US11232079B2 (en) 2015-07-16 2022-01-25 Pure Storage, Inc. Efficient distribution of large directories
US10108355B2 (en) 2015-09-01 2018-10-23 Pure Storage, Inc. Erase block state detection
US11341136B2 (en) 2015-09-04 2022-05-24 Pure Storage, Inc. Dynamically resizable structures for approximate membership queries
US10853266B2 (en) 2015-09-30 2020-12-01 Pure Storage, Inc. Hardware assisted data lookup methods
US10762069B2 (en) 2015-09-30 2020-09-01 Pure Storage, Inc. Mechanism for a system where data and metadata are located closely together
US9768953B2 (en) 2015-09-30 2017-09-19 Pure Storage, Inc. Resharing of a split secret
FR3042246B1 (fr) * 2015-10-09 2018-03-23 Hutchinson Courroie de transmission de puissance avec film thermoplastique comprenant un elastomere silicone et des nanotubes de carbone
US9843453B2 (en) 2015-10-23 2017-12-12 Pure Storage, Inc. Authorizing I/O commands with I/O tokens
US10007457B2 (en) 2015-12-22 2018-06-26 Pure Storage, Inc. Distributed transactions with token-associated execution
DE102016201926A1 (de) * 2016-02-09 2017-08-10 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Materialbahn
US10261690B1 (en) 2016-05-03 2019-04-16 Pure Storage, Inc. Systems and methods for operating a storage system
US11231858B2 (en) 2016-05-19 2022-01-25 Pure Storage, Inc. Dynamically configuring a storage system to facilitate independent scaling of resources
US10691567B2 (en) 2016-06-03 2020-06-23 Pure Storage, Inc. Dynamically forming a failure domain in a storage system that includes a plurality of blades
US11300177B2 (en) * 2016-06-06 2022-04-12 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed belt and manufacturing method therefor
US11861188B2 (en) 2016-07-19 2024-01-02 Pure Storage, Inc. System having modular accelerators
US11706895B2 (en) 2016-07-19 2023-07-18 Pure Storage, Inc. Independent scaling of compute resources and storage resources in a storage system
US11449232B1 (en) 2016-07-22 2022-09-20 Pure Storage, Inc. Optimal scheduling of flash operations
US9672905B1 (en) 2016-07-22 2017-06-06 Pure Storage, Inc. Optimize data protection layouts based on distributed flash wear leveling
US10768819B2 (en) 2016-07-22 2020-09-08 Pure Storage, Inc. Hardware support for non-disruptive upgrades
US11604690B2 (en) 2016-07-24 2023-03-14 Pure Storage, Inc. Online failure span determination
US11080155B2 (en) 2016-07-24 2021-08-03 Pure Storage, Inc. Identifying error types among flash memory
US10216420B1 (en) 2016-07-24 2019-02-26 Pure Storage, Inc. Calibration of flash channels in SSD
US10366004B2 (en) 2016-07-26 2019-07-30 Pure Storage, Inc. Storage system with elective garbage collection to reduce flash contention
US11797212B2 (en) 2016-07-26 2023-10-24 Pure Storage, Inc. Data migration for zoned drives
US11886334B2 (en) 2016-07-26 2024-01-30 Pure Storage, Inc. Optimizing spool and memory space management
US11734169B2 (en) 2016-07-26 2023-08-22 Pure Storage, Inc. Optimizing spool and memory space management
US10203903B2 (en) 2016-07-26 2019-02-12 Pure Storage, Inc. Geometry based, space aware shelf/writegroup evacuation
US11422719B2 (en) 2016-09-15 2022-08-23 Pure Storage, Inc. Distributed file deletion and truncation
US10756816B1 (en) 2016-10-04 2020-08-25 Pure Storage, Inc. Optimized fibre channel and non-volatile memory express access
US9747039B1 (en) 2016-10-04 2017-08-29 Pure Storage, Inc. Reservations over multiple paths on NVMe over fabrics
US11550481B2 (en) 2016-12-19 2023-01-10 Pure Storage, Inc. Efficiently writing data in a zoned drive storage system
US11307998B2 (en) 2017-01-09 2022-04-19 Pure Storage, Inc. Storage efficiency of encrypted host system data
US9747158B1 (en) 2017-01-13 2017-08-29 Pure Storage, Inc. Intelligent refresh of 3D NAND
US11955187B2 (en) 2017-01-13 2024-04-09 Pure Storage, Inc. Refresh of differing capacity NAND
US10979223B2 (en) 2017-01-31 2021-04-13 Pure Storage, Inc. Separate encryption for a solid-state drive
US10528488B1 (en) 2017-03-30 2020-01-07 Pure Storage, Inc. Efficient name coding
US11016667B1 (en) 2017-04-05 2021-05-25 Pure Storage, Inc. Efficient mapping for LUNs in storage memory with holes in address space
US10141050B1 (en) 2017-04-27 2018-11-27 Pure Storage, Inc. Page writes for triple level cell flash memory
US10516645B1 (en) 2017-04-27 2019-12-24 Pure Storage, Inc. Address resolution broadcasting in a networked device
KR102389737B1 (ko) * 2017-04-27 2022-04-21 게이츠 코포레이션 강화 톱니를 갖는 동기화 벨트
EP3615839B1 (en) * 2017-04-27 2021-04-07 Gates Corporation Synchronous belt with unidirectional fabric reinforcement
US10944671B2 (en) 2017-04-27 2021-03-09 Pure Storage, Inc. Efficient data forwarding in a networked device
US11467913B1 (en) 2017-06-07 2022-10-11 Pure Storage, Inc. Snapshots with crash consistency in a storage system
US11947814B2 (en) 2017-06-11 2024-04-02 Pure Storage, Inc. Optimizing resiliency group formation stability
US11782625B2 (en) 2017-06-11 2023-10-10 Pure Storage, Inc. Heterogeneity supportive resiliency groups
US11138103B1 (en) 2017-06-11 2021-10-05 Pure Storage, Inc. Resiliency groups
US10425473B1 (en) 2017-07-03 2019-09-24 Pure Storage, Inc. Stateful connection reset in a storage cluster with a stateless load balancer
US11287013B2 (en) 2017-07-19 2022-03-29 The Timken Company Electrically conductive belt
US10402266B1 (en) 2017-07-31 2019-09-03 Pure Storage, Inc. Redundant array of independent disks in a direct-mapped flash storage system
US10877827B2 (en) 2017-09-15 2020-12-29 Pure Storage, Inc. Read voltage optimization
US10210926B1 (en) 2017-09-15 2019-02-19 Pure Storage, Inc. Tracking of optimum read voltage thresholds in nand flash devices
US11142004B2 (en) 2017-10-04 2021-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scanning printer carriage
US10884919B2 (en) 2017-10-31 2021-01-05 Pure Storage, Inc. Memory management in a storage system
US11024390B1 (en) 2017-10-31 2021-06-01 Pure Storage, Inc. Overlapping RAID groups
US10496330B1 (en) 2017-10-31 2019-12-03 Pure Storage, Inc. Using flash storage devices with different sized erase blocks
US10545687B1 (en) 2017-10-31 2020-01-28 Pure Storage, Inc. Data rebuild when changing erase block sizes during drive replacement
US10515701B1 (en) 2017-10-31 2019-12-24 Pure Storage, Inc. Overlapping raid groups
US10860475B1 (en) 2017-11-17 2020-12-08 Pure Storage, Inc. Hybrid flash translation layer
US10990566B1 (en) 2017-11-20 2021-04-27 Pure Storage, Inc. Persistent file locks in a storage system
US10929053B2 (en) 2017-12-08 2021-02-23 Pure Storage, Inc. Safe destructive actions on drives
US10719265B1 (en) 2017-12-08 2020-07-21 Pure Storage, Inc. Centralized, quorum-aware handling of device reservation requests in a storage system
US11028900B2 (en) * 2017-12-13 2021-06-08 Gates Corporation Banded friction power transmission belt
US10929031B2 (en) 2017-12-21 2021-02-23 Pure Storage, Inc. Maximizing data reduction in a partially encrypted volume
US10976948B1 (en) 2018-01-31 2021-04-13 Pure Storage, Inc. Cluster expansion mechanism
US10467527B1 (en) 2018-01-31 2019-11-05 Pure Storage, Inc. Method and apparatus for artificial intelligence acceleration
US10733053B1 (en) 2018-01-31 2020-08-04 Pure Storage, Inc. Disaster recovery for high-bandwidth distributed archives
US11036596B1 (en) 2018-02-18 2021-06-15 Pure Storage, Inc. System for delaying acknowledgements on open NAND locations until durability has been confirmed
US11494109B1 (en) 2018-02-22 2022-11-08 Pure Storage, Inc. Erase block trimming for heterogenous flash memory storage devices
CN108442118A (zh) * 2018-03-27 2018-08-24 苏州市汉昊科技有限公司 一种导电织物的制备方法
JP7320361B2 (ja) * 2018-03-30 2023-08-03 セーレン株式会社 導電性織物、導電性部材および導電性織物の製造方法
CN108357195A (zh) * 2018-04-01 2018-08-03 上海汉唐传动设备有限公司 一种能够适用于高精度平网印花设备的导带
US10853146B1 (en) 2018-04-27 2020-12-01 Pure Storage, Inc. Efficient data forwarding in a networked device
US11385792B2 (en) 2018-04-27 2022-07-12 Pure Storage, Inc. High availability controller pair transitioning
US10931450B1 (en) 2018-04-27 2021-02-23 Pure Storage, Inc. Distributed, lock-free 2-phase commit of secret shares using multiple stateless controllers
US11436023B2 (en) 2018-05-31 2022-09-06 Pure Storage, Inc. Mechanism for updating host file system and flash translation layer based on underlying NAND technology
JP6577157B1 (ja) * 2018-06-25 2019-09-18 三ツ星ベルト株式会社 ラップド結合vベルト
US11438279B2 (en) 2018-07-23 2022-09-06 Pure Storage, Inc. Non-disruptive conversion of a clustered service from single-chassis to multi-chassis
CN110357006A (zh) * 2018-08-07 2019-10-22 北京京东尚科信息技术有限公司 穿梭车及其货叉
US11354058B2 (en) 2018-09-06 2022-06-07 Pure Storage, Inc. Local relocation of data stored at a storage device of a storage system
US11520514B2 (en) 2018-09-06 2022-12-06 Pure Storage, Inc. Optimized relocation of data based on data characteristics
US11868309B2 (en) 2018-09-06 2024-01-09 Pure Storage, Inc. Queue management for data relocation
US11500570B2 (en) 2018-09-06 2022-11-15 Pure Storage, Inc. Efficient relocation of data utilizing different programming modes
US10454498B1 (en) 2018-10-18 2019-10-22 Pure Storage, Inc. Fully pipelined hardware engine design for fast and efficient inline lossless data compression
US10976947B2 (en) 2018-10-26 2021-04-13 Pure Storage, Inc. Dynamically selecting segment heights in a heterogeneous RAID group
DE102018222481A1 (de) * 2018-12-20 2020-06-25 Contitech Antriebssysteme Gmbh Zugmittel, vorzugsweise Riemen, für einen Schrägförderer eines Mähdreschers
US11334254B2 (en) 2019-03-29 2022-05-17 Pure Storage, Inc. Reliability based flash page sizing
US11775189B2 (en) 2019-04-03 2023-10-03 Pure Storage, Inc. Segment level heterogeneity
US11099986B2 (en) 2019-04-12 2021-08-24 Pure Storage, Inc. Efficient transfer of memory contents
ES2748214B2 (es) * 2019-06-13 2022-02-01 Gates Corp Correa de transmision de potencia con superficie a franjas y una tela de recubrimiento a franjas.
US11714572B2 (en) 2019-06-19 2023-08-01 Pure Storage, Inc. Optimized data resiliency in a modular storage system
US11281394B2 (en) 2019-06-24 2022-03-22 Pure Storage, Inc. Replication across partitioning schemes in a distributed storage system
US11893126B2 (en) 2019-10-14 2024-02-06 Pure Storage, Inc. Data deletion for a multi-tenant environment
US11847331B2 (en) 2019-12-12 2023-12-19 Pure Storage, Inc. Budgeting open blocks of a storage unit based on power loss prevention
US11416144B2 (en) 2019-12-12 2022-08-16 Pure Storage, Inc. Dynamic use of segment or zone power loss protection in a flash device
US11704192B2 (en) 2019-12-12 2023-07-18 Pure Storage, Inc. Budgeting open blocks based on power loss protection
US20230076909A1 (en) * 2020-02-14 2023-03-09 Construction Robotics, Llc Enhanced Lift Assist Device
US11188432B2 (en) 2020-02-28 2021-11-30 Pure Storage, Inc. Data resiliency by partially deallocating data blocks of a storage device
US11507297B2 (en) 2020-04-15 2022-11-22 Pure Storage, Inc. Efficient management of optimal read levels for flash storage systems
US11256587B2 (en) 2020-04-17 2022-02-22 Pure Storage, Inc. Intelligent access to a storage device
US11474986B2 (en) 2020-04-24 2022-10-18 Pure Storage, Inc. Utilizing machine learning to streamline telemetry processing of storage media
US11416338B2 (en) 2020-04-24 2022-08-16 Pure Storage, Inc. Resiliency scheme to enhance storage performance
US11768763B2 (en) 2020-07-08 2023-09-26 Pure Storage, Inc. Flash secure erase
US11681448B2 (en) 2020-09-08 2023-06-20 Pure Storage, Inc. Multiple device IDs in a multi-fabric module storage system
US11513974B2 (en) 2020-09-08 2022-11-29 Pure Storage, Inc. Using nonce to control erasure of data blocks of a multi-controller storage system
US11487455B2 (en) 2020-12-17 2022-11-01 Pure Storage, Inc. Dynamic block allocation to optimize storage system performance
US11847324B2 (en) 2020-12-31 2023-12-19 Pure Storage, Inc. Optimizing resiliency groups for data regions of a storage system
US11614880B2 (en) 2020-12-31 2023-03-28 Pure Storage, Inc. Storage system with selectable write paths
US11630593B2 (en) 2021-03-12 2023-04-18 Pure Storage, Inc. Inline flash memory qualification in a storage system
US11507597B2 (en) 2021-03-31 2022-11-22 Pure Storage, Inc. Data replication to meet a recovery point objective
DE102021207025A1 (de) 2021-07-05 2023-01-05 Contitech Antriebssysteme Gmbh Riemen mit antistatischen Eigenschaften
DE102021207024A1 (de) 2021-07-05 2023-01-05 Contitech Antriebssysteme Gmbh Riemen mit elektrisch leitfähigem polymerem Material
US11832410B2 (en) 2021-09-14 2023-11-28 Pure Storage, Inc. Mechanical energy absorbing bracket apparatus
WO2024005853A1 (en) * 2022-06-29 2024-01-04 The Gates Corporation Belts with increased flexibility for personal mobility, automotive and industrial applications

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5054755A (ja) * 1973-09-07 1975-05-14
JPS614050U (ja) * 1984-05-31 1986-01-11 日本メクトロン株式会社 歯付きベルト
JPS63158641U (ja) * 1987-04-06 1988-10-18
JPH10148238A (ja) * 1996-10-31 1998-06-02 Gates Corp:The 動力伝達ベルト
JPH11166596A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Bando Chem Ind Ltd 歯付ベルト
US20020077206A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-20 Lofgren Jeffery Dwight Power transmission belt having rubber coated fabric layer
US6770004B1 (en) * 1999-03-26 2004-08-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Electrically conductive timing belt
US20040214675A1 (en) * 2003-04-23 2004-10-28 Beck Harold D. Elastomer composition for power transmission belt tooth facing
JP2005233415A (ja) * 2004-01-19 2005-09-02 Gates Unitta Asia Co ベルト寿命検知システム

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE759825A (fr) 1969-12-03 1971-05-17 Semperit Ag Courroie trapezoidale
US3964328A (en) 1973-09-07 1976-06-22 The Gates Rubber Company Elastomer-free fabric surface for power transmission belt tooth facing
CA1120381A (en) * 1978-09-13 1982-03-23 Gary L. Blalock Electrically conductive fabric
US4296855A (en) 1978-09-13 1981-10-27 The B. F. Goodrich Company Electrically conductive fabric
US4690664A (en) * 1978-11-02 1987-09-01 Dayco Products, Inc. Toothed belt
US4247596A (en) * 1979-05-10 1981-01-27 Yee Tin B Electrical fiber conductor
US4420529A (en) 1980-08-22 1983-12-13 Scapa Dryers, Inc. Anti-static dryer fabrics
JPH0511402Y2 (ja) 1985-04-01 1993-03-22
US4606955A (en) * 1985-06-18 1986-08-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Conductive pyrolyzed dielectrics and articles made therefrom
US4734087A (en) * 1986-03-31 1988-03-29 Mitsuboshi Belting Ltd. High load transmission belt
ATE49637T1 (de) 1986-04-08 1990-02-15 Habasit Ag Antriebsriemen.
IT1244177B (it) 1990-12-11 1994-07-08 Pirelli Transmissioni Ind Spa Metodo e dispositivo per verificare l'accettabilita' dello stato di usura del tessuto di rivestimento di una cinghia di trasmissione
US5231159A (en) 1990-12-27 1993-07-27 The Gates Rubber Company High temperature resistant molded elastomer
JPH06294070A (ja) 1993-04-07 1994-10-21 Toshio Hayakawa 帯電防止衣服の製造方法
JPH07117123B2 (ja) 1993-05-11 1995-12-18 バンドー化学株式会社 Vリブドベルト
AU689295B2 (en) 1994-07-14 1998-03-26 Gates Corporation, The High temperature polyurethane/urea elastomers
JPH1018410A (ja) 1996-04-30 1998-01-20 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ベランダ手摺壁構造および壁パネル取付金具
JPH10184810A (ja) 1996-12-26 1998-07-14 Unitta Co Ltd 歯付きベルト
US5971879A (en) * 1997-04-22 1999-10-26 The Gates Corporation Belt reinforcing material and belt constructed therewith
US6516940B1 (en) 1998-07-31 2003-02-11 Shuttleworth, Inc. Low electrostatic discharge conveyor
US6685785B1 (en) * 1998-09-29 2004-02-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Synchronous drive belt with scaffold stretch fabric
US6228448B1 (en) 1999-02-24 2001-05-08 Day International, Inc. Endless belt for use in digital imaging systems
GB2363375B (en) 1999-03-26 2003-04-02 Goodyear Tire & Rubber Electrically conductive timing belt
US6443866B1 (en) 2000-08-14 2002-09-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Power transmission belt
PT1309808E (pt) 2000-08-18 2005-10-31 Gates Corp The Correia de transmissao de energia com um membro de borracha aderente de modulo elevado
PL373238A1 (en) 2001-01-12 2005-08-22 The Gates Corporation Low growth power transmission belt
DE10108165C1 (de) 2001-02-20 2003-01-30 Contitech Antriebssysteme Gmbh Zusammensetzung für eine antistatische Schicht auf der Oberfläche von Produkten aus Gummi
BR0208509B1 (pt) * 2001-04-12 2011-08-09 correia de camisa termoplástica e método para fabricar a mesma.
US6824485B2 (en) 2002-07-09 2004-11-30 The Gates Corporation Power transmission belt
US8142316B2 (en) * 2006-12-05 2012-03-27 Veyance Technologies, Inc. Power transmission belts
US7621114B1 (en) * 2008-07-17 2009-11-24 Fenner U.S., Inc. Reinforced belt having reduced electrical resistivity and method for producing same
US7950213B2 (en) * 2008-07-17 2011-05-31 Fenner U.S., Inc. Reinforced belt having reduced electrical resistivity and method for producing same
US8192316B2 (en) * 2009-02-03 2012-06-05 The Gates Corporation Belt with wear-resistant anti-static fabric
JP2013014656A (ja) 2011-07-01 2013-01-24 Olympus Corp 熱可塑性樹脂組成物
DE102011053679A1 (de) 2011-09-16 2013-03-21 Contitech Antriebssysteme Gmbh Antriebsriemen, insbesondere Keilrippenriemen, mit einer Gewebeauflage
BR112014014499B1 (pt) 2011-12-14 2021-07-13 The Gates Corporation Sistema e método para a fabricação de uma correia em camadas
CN103998817B (zh) * 2011-12-14 2015-07-01 阪东化学株式会社 摩擦传动带及其制造方法
US9829066B2 (en) * 2014-04-07 2017-11-28 Gates Corporation Electrically conductive power transmission belt

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5054755A (ja) * 1973-09-07 1975-05-14
JPS614050U (ja) * 1984-05-31 1986-01-11 日本メクトロン株式会社 歯付きベルト
JPS63158641U (ja) * 1987-04-06 1988-10-18
JPH10148238A (ja) * 1996-10-31 1998-06-02 Gates Corp:The 動力伝達ベルト
JPH11166596A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Bando Chem Ind Ltd 歯付ベルト
US6770004B1 (en) * 1999-03-26 2004-08-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Electrically conductive timing belt
US20020077206A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-20 Lofgren Jeffery Dwight Power transmission belt having rubber coated fabric layer
US20040214675A1 (en) * 2003-04-23 2004-10-28 Beck Harold D. Elastomer composition for power transmission belt tooth facing
JP2005233415A (ja) * 2004-01-19 2005-09-02 Gates Unitta Asia Co ベルト寿命検知システム

Also Published As

Publication number Publication date
IL248008A0 (en) 2016-11-30
US20150285334A1 (en) 2015-10-08
CN106457708A (zh) 2017-02-22
US10731726B2 (en) 2020-08-04
JP2018189239A (ja) 2018-11-29
AU2015244238B2 (en) 2017-11-16
EP3129673A1 (en) 2017-02-15
MX2016013167A (es) 2017-02-14
RU2645543C1 (ru) 2018-02-21
JP6395857B2 (ja) 2018-09-26
US9829066B2 (en) 2017-11-28
US20170343077A1 (en) 2017-11-30
BR112016023294A2 (ja) 2017-08-15
CN106457708B (zh) 2019-04-19
KR101919215B1 (ko) 2018-11-15
AU2015244238A1 (en) 2016-10-13
CA2944507A1 (en) 2015-10-15
CA2944507C (en) 2020-05-19
BR112016023294B1 (pt) 2022-04-19
WO2015157001A1 (en) 2015-10-15
EP3129673B1 (en) 2018-08-15
KR20160140926A (ko) 2016-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6395857B2 (ja) 導電性動力伝達ベルト
JP5518188B2 (ja) 歯付き動力伝達ベルト用の改良された布及びベルト
EP2006574B1 (en) Toothed power transmission belt
KR102568578B1 (ko) 밴드 피복식 마찰 전동 벨트
JP6059111B2 (ja) 摩擦伝動ベルト
CN109844194B (zh) 合股捻绳及其制造方法以及传动带及其使用方法
US20130059690A1 (en) High Performance Toothed Belt
EP3513093B1 (en) Electrically conductive belt
JPH10159908A (ja) 帆布およびこの帆布を用いた歯付きベルト
JP7296957B2 (ja) エラストマー強化のためのスチールコード
EP3842579B1 (en) Core wire for friction transmission belts, friction transmission belt, and manufacturing methods therefor
JP6886271B2 (ja) ベルト伝動装置
JP2007314895A (ja) 糸撚りベルト
JP6912180B2 (ja) 摩擦伝動ベルト及びその製造方法
JP7285374B2 (ja) 歯付ベルト
CN110418863B (zh) 织物以及含有它的用于剪切应力应用的皮带
JP2022171348A (ja) 歯付ベルト
JP2022171350A (ja) 歯付ベルト
JPH07127689A (ja) 歯付ベルト
JP5863712B2 (ja) 自動車の補機駆動ベルト伝動装置及びそれに用いるvリブドベルト
JP2003148563A (ja) 伝動ベルト用心線及びこれを用いた伝動ベルト
JP2010144854A (ja) ゴム製歯付ベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180626

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6395857

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250