JP2017509291A - 制御システム、および車両のための方法 - Google Patents

制御システム、および車両のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017509291A
JP2017509291A JP2016544665A JP2016544665A JP2017509291A JP 2017509291 A JP2017509291 A JP 2017509291A JP 2016544665 A JP2016544665 A JP 2016544665A JP 2016544665 A JP2016544665 A JP 2016544665A JP 2017509291 A JP2017509291 A JP 2017509291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
drive system
friction brake
stop
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016544665A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォルフ,ジェフリー
ヤング,ヘンリー
ブラウン,ティモシー
バリェホ,カルロス
シレッセン,シーン
ネドリー,ケネス
ベンチ,ラリー・ジョー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2017509291A publication Critical patent/JP2017509291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • B60L7/26Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • B60L15/2018Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking for braking on a slope
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2063Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for creeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2072Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for drive off
    • B60L15/2081Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for drive off for drive off on a slope
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/13Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines using AC generators and AC motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/12Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by dc motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/28Eddy-current braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/18Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from dc supply lines
    • B60L9/22Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from dc supply lines polyphase motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/58Combined or convertible systems
    • B60T13/585Combined or convertible systems comprising friction brakes and retarders
    • B60T13/586Combined or convertible systems comprising friction brakes and retarders the retarders being of the electric type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/36Vehicles designed to transport cargo, e.g. trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/12Induction machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/44Wheel Hub motors, i.e. integrated in the wheel hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/32Driving direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/429Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/64Road conditions
    • B60L2240/642Slope of road
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/24Driver interactions by lever actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/06Hill holder; Start aid systems on inclined road
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2062Control of propulsion units
    • E02F9/2075Control of propulsion units of the hybrid type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2083Control of vehicle braking systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors

Abstract

車両用の制御システムは、第1セットのホイールに関連した電気駆動システムを備える。この電気駆動システムは、第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与えるように構成されている。このシステムは、第1セットのホイールまたは第2セットのホイールのうちの1つに関連した摩擦ブレーキシステムと、駆動システム制御部と、駆動システム制御部と電気通信している摩擦ブレーキ制御ユニットとをさらに備える。駆動システム制御部は、坂で車両の停止および発進中に摩擦ブレーキ適用の量を制御するように摩擦ブレーキ制御ユニットと通信するように構成されている。【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、一般に、車両制御に関する。他の実施形態は、制御システム、および車両にブレーキをかける方法に関する。
露天掘鉱山から掘り出された重い荷重を運搬するのに使用される採鉱用車両などの大型オフハイウェイ車両(「OHV:off−highway vehicle」)は、よく知られており、典型的にはエネルギー効率の良いやり方で車両を推進させるまたは減速させるためにモータ付きのホイールを用いる。典型的には、この効率は、大馬力ディーゼルエンジンを、オルタネータ、主トラクションインバータ、および車両のリヤタイヤ内に収容された一対のホイール駆動組立体と共に用いることによって達成される。ディーゼルエンジンは、オルタネータに直接関連しており、ディーゼルエンジンがオルタネータを駆動するようになっている。オルタネータは主トラクションインバータに電力を供給し、主トラクションインバータは2つのホイール駆動組立体の電気駆動モータへ制御された電圧および周波数を有する電力を供給する。各ホイール駆動組立体は複数の遊星ギヤトランスミッションを収容し、遊星ギヤトランスミッションは関連した駆動モータの回転のエネルギーをリヤホイールに供給される高トルク低速回転エネルギー出力へ変換する。
典型的には、これらの大型OHVのブレーキングは、「ブレンドされた」ブレーキシステム、すなわち、フロントホイールおよびリヤホイールに関連した電気駆動システムと摩擦ブレーキの組み合わせを用いて達成される。詳細には、電気駆動システムは、必要に応じて、車両を推進させるだけでなく、減速用引張力をリヤホイールへ加えて車両のブレーキングを行うために利用することができる。加えて、または代替として、フロント摩擦ブレーキおよびリヤ摩擦ブレーキは、ある種の状況において、車両を停止させるまたは停止時に車両の位置を維持するために適用することができる。容易に理解されるように、特定の状況または用途に応じて、電気駆動システム、フロント摩擦ブレーキ、およびリヤ摩擦ブレーキ、またはこれらのブレーキ用要素のうちの1つまたは複数の組み合わせが、車両の停止および維持のために利用され得る。
OHVにおける運転荷重は100トンを超える可能性があり、一方、車両および荷重の総重量は数100トンであり得る。したがって、これらの車両を坂でかつウエット条件で運転することは、特に不慣れな運転者にとって、いくつかの困難を生じさせ得る。加えて、困難な状況においてそのような重車両を運転することは、ブレーキシステムが坂で発進および停止するときにロールバックを防止するために効率よく確実に動作することを必要とする。したがって、坂で荷重がかけられている間に発進および停止することが必要とされる車両の運転を自動化するシステムを提供することが望まれている。
米国特許出願公開第2004/0026989号明細書
一実施形態では、車両用の制御システム(例えば、ブレーキ制御システム)は、車両の少なくとも第1セットのホイールに関連した電気駆動システムと、少なくとも第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与えるように電気駆動システムを制御するように構成された駆動システム制御部とを備える。このシステムは、車両の第1セットのホイールまたは第2セットのホイールのうちの少なくとも1つに関連した摩擦ブレーキシステムと、第1セットのホイールまたは第2セットのホイールのうちの少なくとも一方への摩擦ブレーキ適用のために摩擦ブレーキシステムを制御するように構成された摩擦ブレーキ制御ユニットとをさらに備える。駆動システム制御部は、車両の停止および発進中に摩擦ブレーキ適用の量を制御するために摩擦ブレーキ制御ユニットと通信するようにさらに構成されている。例えば、駆動システム制御部は、車両が配置される傾斜した坂で車両の停止および発進中に摩擦ブレーキ適用の量を少なくとも一部自動制御するように摩擦ブレーキ制御ユニットと通信するように構成することができる。
別の実施形態では、車両を制御する方法は、車両の駆動システム制御部において、車両の少なくとも第1セットのホイールに関連した電気駆動システムを制御して、少なくとも第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与えるステップを含む。この方法は、車両を停止から傾斜した坂の上方へ移動させるのに必要なトルクレベルを決定するステップと、車両が坂の上方へ移動するための運転手操作部からの入力に応じて、車両の摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、車両を停止して維持する摩擦ブレーキ適用を解除すると同時に車両の電気駆動システムを制御し、実質的に車両ロールバックすることなく車両が停止から傾斜した坂の上方まで移動するように、決定されているトルクレベルに従って電気的動力を与えるステップとをさらに含む。
別の実施形態では、車両を制御する方法は、車両の駆動システム制御部において、車両の少なくとも第1セットのホイールに関連した電気駆動システムを制御して、少なくとも第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与えるステップを含む。この方法は、車両が配置される傾斜した坂で車両を維持するのに必要な力を決定するステップと、車両の摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、傾斜した坂で車両を維持するのに決定される力に応じて、車両の第1セットのホイールまたは第2セットのホイールのうちの少なくとも1つに適用された摩擦ブレーキ適用の量を減少または増加させるステップとをさらに含む。
本発明は、以下の添付図面を参照しつつ非限定の実施形態の下記説明を読むことでよりよく理解されよう。
本発明の一実施形態による車両の斜視図である。 一実施形態による電気駆動および減速システムの概略図である。 一実施形態による油圧摩擦ブレーキと電気リターダとを含む制御システムを示すブロック図である。
以下、本発明の例示的実施形態の参照が詳細になされており、その例が添付図面に示されている。可能であればいつでも、同じ参照符号が図面全体わたって使用され、同じまたは同様の部分を指している。本発明の例示的実施形態は、露天採鉱産業において利用されるディーゼルエンジンを有する運搬トラックに関して説明されているが、本発明の実施形態は、概して内燃エンジンおよびそのようなエンジンを用いる車両と共に使用することについても当てはまる。例えば、車両は、採掘、建設、農業等などの特定産業に関連した運転を行うように設計されたオフハイウェイ車両(「OHV」)であってもよく、運搬トラック、クレーン、土木機械、掘削機械、農業機器、トラクタ、荷役運搬機器、土木機器などを含み得る。代替としてまたはさらに、車両は、トラクタとトレイラの連結車、オンロードダンプカー等などのオンロード車両であってもよい。本明細書中に使用されるとき、「電気通信する」または「電気的に結合される」は、いくつかの構成要素が直接または間接の電気接続によって直接または間接の信号伝送を通じて互いに通信するように構成されていることを意味する。
本発明の実施形態は、傾斜した(0度より大きい)坂で荷重がかけられている間に発進または停止のための車両の動作を自動化するために、車両における摩擦ブレーキから電気的な力への転換(逆の場合も同じ)を制御するための制御システムおよび制御方法(例えば、ブレーキ制御)に関する。一態様によれば、例えば、制御システム(および関連した方法)は、車両が傾斜した坂で停止状態から動くように運転されるときにロールバックを防止するために、車両の電気駆動システムおよび摩擦ブレーキシステムを同時に制御するように構成されている。別の態様によれば、制御システム(および関連した方法)は、傾斜した坂で移動している間に車両の電気駆動システムおよび摩擦ブレーキシステムを同時に制御して車両を停止させ、この車両を停止した状態に保つように構成されている。
図1は、本発明の制御システム16を組み込むことができる車両10を示す。(制御システム16は、図3および本明細書中の他の所に関連して以下説明される)。図示されるように、車両10は、高生産採掘環境および高荷重建設環に用いるように特に設計された運搬トラックであり、リヤホイールであり得る第1セットのホイール12と、フロントホイールであり得る第2セットのホイール14とを備える。第1セットのホイール12は、運搬トラック10へ動力を供給する電気駆動システム100(図2参照)に結合されている駆動ホイールであり得る。第2セットのホイール14は、車両ステアリングのための車両ステアリングシステムに動作可能に結合され得る。(運搬トラック10は一般に車両を示すが、各実施形態では、本発明のシステムおよび/または方法は特に運搬トラックで実施される)。
図2には、電気駆動システム100の一実施形態が示されている。電気駆動システム100は、車両10内に少なくとも一部収容され、エンジン106(例えば、ディーゼルエンジン)によって機械的に駆動されるように結合されている三相交流(AC)発電機/オルタネータ108を備える。発電機108の交流出力は1つまたは複数の整流器110に送り込まれ、整流器110は発電機/オルタネータ108の交流出力を直流(DC)出力へ変換するように構成されている。整流器110の直流出力は直流バスへ供給され、この直流バスは(数ある負荷の中でも)一組のインバータ112、114に送り込まれている。インバータ112、114は、直流バスからの直流電力を制御された三相の可変周波数交流電力に変換するように構成されている。インバータ112、114の出力は、(それぞれ)電気モータ102、104に電気的に接続されており、インバータ112、114による交流電力出力は、電気モータ102、104を駆動するのに適した波形を有する。電気モータ102、104は、第1セットのホイールの駆動ホイール12に動作可能に結合されている。例えば、モータ102、104は、三相交流誘導ホイールモータとすることができる。第2セットのホイール14が駆動ホイールである場合、電気駆動システム100は、図2中のインバータ112、114およびモータ102、104に同様に結合されたさらなるインバータおよび電気モータを備える。
図2にさらに示されるように、駆動システム制御部116は、電気駆動システム100に電気的に結合されている。例えば、駆動システム制御部は、インバータ112、114に接続することができる。数あるタスクの中でも、駆動システム制御部116は、所望のトルク要求信号を決定し、所望のトルク要求信号をインバータ112、114に送信するように構成されている。トルク要求信号は、インバータ112、114が所望のトルク出力の大きさへかつ意図した車両移動方向に対応する所望の回転方向にモータ102、104を駆動するように制御部によって処理される。制御部は、モータ102、104を制御して、減速用引張力をホイール12(例えば、リヤホイール)に与えて車両10を減速または停止させるようにやはり構成される。詳細には、電気制動としても知られている電気ブレーキモードで動作しているとき、電気モータ102、104は発電機として働くように逆回転され、車両10の駆動ホイール12は電気モータ102、104を駆動する。モータ102、104を駆動すると駆動ホイール12のトルクがかかり、駆動ホイール12を減速させ、したがって車両にブレーキがかかる。一実施形態では、以下および本明細書中の他の所で詳細に説明されるように、制御部116は、車両制御を行うために一組の記憶された指令に従って動作する1つまたは複数のマイクロプロセッサを備える。
図3は、制御システム(例えば、ブレーキ制御システム)16の一実施形態をより詳細に示す。制御システム16は、車両の第1セットのホイール12(例えば、リヤホイール)に関連した第1の(例えば、リヤ)摩擦ブレーキユニット120(例えば、摩擦ブレーキ作動ユニット)と、車両の第2セットのホイール14(例えば、フロントホイール)に関連した第2の(例えば、フロント)摩擦ブレーキユニット118(例えば、摩擦ブレーキ作動ユニット)とを含む摩擦ブレーキシステム122を備える。一実施形態では、摩擦ブレーキシステム116は油圧ブレーキシステムであり、これは、第1の摩擦ブレーキユニット120への油圧流体の圧力を制御するように制御可能である第1の(例えば、リヤ)ブレーキ電磁弁126と、第2の摩擦ブレーキユニット118への油圧流体の圧力を制御するように制御可能である第2の(例えば、フロント)ブレーキ電磁弁124とをさらに備える。他の実施形態では、本発明の幅広い態様から逸脱することなく、第1および第2の摩擦ブレーキユニット118、120を作動させる他の手段を利用することもできる。どちらかの(またはいずれかの)実施形態では、各摩擦ブレーキユニットは、例えば、ホイール12、14に関連した可動部品、例えば、車軸と動作可能に結合されたブレーキパッド、またはブレーキディスク/ロータ、ディスク/ロータに対してブレーキパッドに力を加える油圧作動式キャリパなどに摩擦荷重を制御可能に加えるそれぞれの構成部品を含むことができる。制御システム16は、ブレーキペダルの押し下げなどの運転手の入力に応じて少なくとも部分的に第1および第2の(例えば、リヤおよびフロント)摩擦ブレーキユニット120、118の適用を制御するように構成されている摩擦ブレーキ制御ユニット127をさらに備える。
一実施形態では、駆動システム制御部116および摩擦ブレーキ制御ユニット127は、互いに電気的に結合され、1つまたは複数のコントローラ129と一般に呼ばれ得る。駆動システム制御部116および摩擦ブレーキ制御ユニット127は、図3中に別個の構成要素として示されているが、制御部116、127は、本発明の幅広い態様から逸脱することなく、単一の制御部/コントローラ/プロセッサに組み込むことができる。
図3にさらに示されるように、駆動システム制御部116は、電気駆動システム100、例えば、エンジン106、発電機108、整流器110、インバータ112、114、および駆動モータ102、104(図2にまたは別の方法で示されたように交流誘導ホイールモータ)を備えた車両10のドライブトレイン128に電気的に結合されている。電気リターダブレーキモードで車両10にブレーキをかけるとき、制御部116は、(インバータ112、114とモータ102、104とを備えた電気制動システムとして実質的に働く)電気駆動システム100に命令して、要求された所望の車両減速トルクをホイールへ与える。
図3にやはり示されるように、駆動システム制御部116および/または摩擦ブレーキ制御ユニット127の一方または両方は、車両10を駆動するとともにそれにブレーキをかけるために電気モータ102、104を動作させるように、運転手操作部133、例えば、イグニションスイッチ134、アクセル位置変換器136、ブレーキペダル位置変換器138、および/またはギヤセレクタ140から入力を受信するように構成することができる。イグニションスイッチ134は、車両をオンおよびオフするように動作可能である。アクセル位置変換器136は、アクセルペダルまたは他のアクチュエータの位置を検出するように構成されている。ブレーキペダル位置変換器138は、ブレーキペダルまたは他のアクチュエータの位置を検出するように構成されている。ギヤセレクタ140は、前進移動または後退移動などの運転手が意図したまたは所望の車両移動方向を選択することを可能にする手段を与える。加えてまたは代替として、運転手操作部は、別のタイプの入力インタフェース142、例えば、ステアリングホイールまたは他のステアリング制御装置、タッチスクリーンまたは他のコンピュータインタフェース、制御システムまたは自律コントローラからの制御入力などを備えてもよい。さらに図3に示されるように、表示装置144は、車両10の運転手が様々な車両システムに関連したステータス情報を見ることを可能にするために、駆動システム制御部116に電気的に結合することができる。表示装置144および運転手操作部133は、I/O(入出力)システム145を選択的に形成する。
図3をさらに参照すると、制御システム16は、坂で荷重がかけられている間に発進および停止するときに、車両の動作を自動化するように構成されている。動作において、車両の運転手(この運転手は、人または自律コントローラであり得る)が(例えば、いずれにしても運転手操作部の作動によって)車両が停止することを要求するまたは車両がある方向に移動することを要求するとき、駆動システム制御部116は、摩擦ブレーキ制御ユニット127と通信して摩擦ブレーキから電気的な力/推進力への転換を制御する(逆の場合も同じ)。詳細には、制御システム16は、(例えば、電気駆動システム100からのフィードバックまたは他の情報に応答して)駆動システム制御部116が摩擦ブレーキ制御ユニット127による特定のブレーキ力を要求することを可能にする駆動システム制御部116と摩擦ブレーキ制御ユニット127との間のインタフェースを備える。このインタフェースは、駆動システム制御部116が、摩擦ブレーキ制御ユニット127から摩擦ブレーキ力が加えられるまたは解除される(すなわち、増加または減少させられる)ことを要求することを可能にもする。したがって、各実施形態では、駆動システム制御部116は、車両の停車および発進中に摩擦ブレーキ適用の量を制御するために、摩擦ブレーキ制御ユニット127と通信するように構成されている。例えば、駆動システム制御部116は、車両が位置する傾斜した坂で車両が停止および発進する間に、摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して摩擦ブレーキ適用の量を少なくとも一部自動制御するように構成することができる。(少なくとも一部の自動制御手段は、完全に自動制御する、またはブレーキペダルまたはアクセルペダルの位置の変化度に応じているおよびそれに比例している運転手入力、例えば、ブレーキングまたは加速の程度または割合に応答しておよび一部それに基づいて自動制御する)。
上記に関連して、駆動システム制御部116は、所与の傾斜した坂で車両10を維持するのに必要とされる力を形成するためにシステムパラメータを利用するように構成されている。次いで、駆動システム制御部116は、摩擦ブレーキが解除されるときを決定し、またはこの決定された力に基づいてより多くの摩擦ブレーキ力が加えられる。この力は、2014年8月20日に出願した前述の米国特許出願第14/464,226号に概説されているように、様々な方法に基づいて決定することができる。代替としてまたはさらに、制御システム16は、車載慣性測定装置、(例えば、計量ステーションによってまたは知られている条件下の車両加速度に関するセンサデータからの車載物理ベースの計算によって決定される)車両質量の情報、他の車両/システムパラメータ(例えば、車両ホイール半径)などによって生成されるような傾斜した坂の情報に基づいて力が決定されるように構成することができる。
各実施形態では、制御システム16は、アンチロールバック能力を与えるように構成することもできる。詳細には、駆動システム制御部116は、停止から傾斜した坂へ車両を上に移動させるのに必要なトルクレベル(すなわち、傾斜した坂にありつつ車両は停止され、次いで傾斜した坂を上方へ移動するように制御される)を決定するように構成されている。トルクレベルは、力に基づいて決定することができ、例えば、トルクレベルは、この力を少なくともちょうど超えるレベルである。(またはトルクの計算の後のいくつかの時点で)必要とされるトルクを計算すると、駆動システム制御部116は、摩擦ブレーキ制御ユニット127と通信して摩擦ブレーキ適用解除(すなわち、摩擦ブレーキ適用の量=ゼロ)を要求し、それによって実質的にロールバックなしで所望の方向に車両の動きを開始する。したがって、各実施形態では、駆動システム制御部116は、(車両が傾斜した坂を上下に移動するための)運転手操作部からの入力に応じて、摩擦ブレーキ制御ユニット127と通信して摩擦ブレーキの適用を解除し、電気駆動システム100を同時に制御して車両が実質的に車両ロールバックすることなく停止から傾斜した坂の上方(または下方)へ移動するために決定されるトルクレベルに従って電気的動力を与えるようにさらに構成されている。駆動システム制御部116は、電気駆動システムおよび摩擦ブレーキ制御ユニットと通信するように構成することができ、それによって(摩擦ブレーキシステムを制御する摩擦ブレーキ制御ユニットによって)摩擦ブレーキ適用が解除される量および割合は、(駆動システム制御部によって制御されるときに電気駆動システムよって)さらなるトルクが与えられる量および割合に比例しているまたはそれに相当するように自動制御される。例えば、摩擦ブレーキ適用が特定の量だけ減少させられるとき、トルクは、低下した摩擦ブレーキ適用をオフセットするのに少なくとも十分な量だけ同時に増加させられ、それによって摩擦ブレーキ適用が完全に解除されるまで車両ロールバックを防止し、解除の時点でさらなるトルクが生成されて車両が前方へ移動するようになっている。(「実質的に」車両ロールバックがないことは、車両ロールバックがないことと、指定された安全ガイドラインにまだ適合すると考えられる閾値未満の車両ロールバック、例えば、ある運搬トラックの応用については0.3メートル以下のロールバックとを含む)。
他の実施形態では、代替としてまたは加えて、制御システム16は、車両10が坂で動作しているときなどに制御された停止能力を与えるように構成されている。詳細には、駆動システム制御部116は、所与の傾斜した坂で車両10を維持するのに必要な力を計算し、坂で移動している間に車両が停止するための運転手操作部からの入力に応答して、車両を停止させ坂で車両を停止して維持させるために決定される力に少なくとも一部応じて、摩擦ブレーキ制御ユニット127と通信して摩擦ブレーキ適用の量を増大させるように構成されている。駆動システム制御部116は、第1の場所に車両を停止させるのに必要な力を計算し、同時に摩擦ブレーキ制御部127と通信して停止し次いで傾斜した坂で車両を維持するために摩擦ブレーキ適用の量(および割合)を要求するように構成さらに構成することができる。一般に、そのような計算は、車両質量、現在速度/移動速度、坂傾斜度などを考慮に入れることができる。例えば、坂の上方へ移動している間に車両を停止させるのに必要なブレーキ力は、車両質量と、転がり摩擦によるファクタ未満の減速の割合(所与の距離にわたって現在速度からゼロまでの速度の変化)/坂での重力によるファクタ未満の抵抗とに依存する。次いで、坂で車両を停止して維持するために要求されるブレーキ力は、上述したように、車両質量、坂などに依存する。
各実施形態では、車両を停止させ傾斜した坂で車両を停止して維持させるための摩擦ブレーキシステムの適用は、電気制動の減少と同時である。ここで、駆動システム制御部116は、所与の傾斜した坂で車両10を維持するのに必要な力と、同時に電気制動の減少とを計算して、摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、車両を停止させ坂で車両を停止して維持させるために決定される力に少なくとも一部応じて摩擦ブレーキ適用の量を増加させるように構成されている。したがって、車両が傾斜した坂を上方へ移動しているとき、駆動システム制御部116は、車両が停止するための運転手操作部からの入力に応答して、まず電気制動を開始し、車両が減速するにつれて電気駆動システムによる減速力が減少させられるときに、同時に摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して摩擦ブレーキ適用の量を増加させるように構成することができる。車両が完全に停止した後、電気制動量はゼロになり得、そのような場合には、摩擦ブレーキ適用の量は、傾斜した坂で車両を停止して維持するのに十分である。駆動システム制御部116は、この量および速度を自動制御するように構成することができ、それによって摩擦ブレーキ適用が電気制動の減少と同時に増大し、それによって(i)車両の減速プロファイル全体(現在のゼロでない速度からゼロ速度までの経時的な速度の変化)が線形であり(それによって人間の運転手に滑らかに見える)、(ii)割合と運転手操作部からの1つまたは複数の入力との観点の比例であり、例えば、駆動システム制御部は、電気制動の減少と同時に摩擦ブレーキングの増加を制御して、より高い程度/割合のブレーキングについての運転手操作部からの入力とより低い程度/割合のブレーキングについての運転手操作部からの入力との対比に対応するより速い減速をもたらす。
各実施形態では、制御システムは、傾斜した坂での制御された車両の停止と、車両がその停止状態から前方へ(例えば、坂の上へ)移動するように制御されているときのアンチロールバックとの両方について構成されている。ここで、駆動システム制御部は、車両が坂で移動している間に停止するための運転手操作部からの第1の入力に応答して、(坂で車両を停止して維持するための)力を決定し、(例えば、電気制動の減少と同時に)摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、車両を停止させ坂で車両を停止して維持させるために決定される力に少なくとも一部応じて摩擦ブレーキ適用の量を増加させるように構成されている。駆動システム制御部は、車両を停止から坂の上方へ移動させるのに必要なトルクレベルを決定するようにさらに構成されている。駆動システム制御部は、車両が坂の上方へ移動するための運転手操作部における第2の入力に応じて、摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して摩擦ブレーキの適用を解除し、実質的に車両ロールバックすることなく車両が停止から傾斜した坂の上方まで移動するように決定されているトルクレベルに従って電気的動力を与えるように電気駆動システムを同時に制御するようにさらに構成されている。
別の実施形態では、車両を制御する方法は、車両の駆動システム制御部において、少なくとも車両の第1セットのホイールに関連した電気駆動システムを制御して、少なくとも第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与える。この方法は、駆動システム制御部において、車両を停止から傾斜した坂の上方へ移動させるのに必要なトルクレベルを決定することをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両が坂の上へ移動するための運転手操作部からの入力に応じて、車両の摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、車両を停止して維持する摩擦ブレーキ適用を解除すると同時に、車両の電気駆動システムを制御して、実質的に車両ロールバックすることなく車両が停止から傾斜した坂の上方まで移動するように決定されているトルクレベルに従って電気的動力を与えることをさらに含む。
別の実施形態では、車両を制御する方法は、車両の駆動システム制御部において、少なくとも車両の第1セットのホイールに関連した電気駆動システムを制御して、少なくとも第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与える。この方法は、駆動システム制御部において、車両が配置されている傾斜した坂で車両を維持するのに必要な力を決定することをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両の摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、傾斜した坂で車両を維持するために決定されている力に少なくとも一部応じて車両の第1セットのホイールまたは第2セットのホイールの少なくとも一方にかけられる摩擦ブレーキ適用の量を増減させることをさらに含む。
別の実施形態では、車両を制御する方法は、車両の駆動システム制御部において、少なくとも車両の第1セットのホイールに関連した電気駆動システムを制御して、少なくとも第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与える。この方法は、駆動システム制御部において、車両が配置されている傾斜した坂で車両を維持するのに必要な力を決定することをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両の摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、傾斜した坂で車両を維持するために決定されている力に少なくとも一部応じて車両の第1セットのホイールまたは第2セットのホイールの少なくとも一方にかけられる摩擦ブレーキ適用の量を増減させることをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、坂で移動している間に車両が停止するための運転手操作部からの入力受信することをさらに含む。この力は、受信した入力に応じて決定される。この方法は、駆動システム制御部において、摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、車両を停止させ坂で車両を停止して維持させるために決定される力に少なくとも一部応じて摩擦ブレーキ用量を増加させることをさらに含む。
別の実施形態では、車両を制御する方法は、車両の駆動システム制御部において、少なくとも車両の第1セットのホイールに関連した電気駆動システムを制御して、少なくとも第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与える。この方法は、駆動システム制御部において、車両が配置されている傾斜した坂で車両を維持するのに必要な力を決定することをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両の摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、傾斜した坂で車両を維持するために決定されている力に少なくとも一部応じて車両の第1セットのホイールまたは第2セットのホイールの少なくとも一方にかけられる摩擦ブレーキ適用の量を増減させることをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、坂で移動している間に車両が停止するための運転手操作部からの入力受信することをさらに含み、ここでこの力は、受信した入力に応じて決定される。この方法は、駆動システム制御部において、電気制動の減少と同時に、摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、車両を停止させ坂で車両を停止して維持させるために決定される力に少なくとも一部応じて摩擦ブレーキ適用の量を増加させることをさらに含む。
別の実施形態では、車両を制御する方法は、車両の駆動システム制御部において、少なくとも車両の第1セットのホイールに関連した電気駆動システムを制御して、少なくとも第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与えることを含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両が配置されている傾斜した坂で車両を維持するのに必要な力を決定することをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両の摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、傾斜した坂で車両を維持するために決定されている力に少なくとも一部応じて車両の第1セットのホイールまたは第2セットのホイールの少なくとも一方にかけられる摩擦ブレーキ適用の量を増減させることをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両が坂で移動している間に停止するための運転手操作部からの第1の入力を受信することと(この力は、受信した入力に応じて決定される)、摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、車両を停止させ坂で車両を停止して維持させるために決定される力に少なくとも一部応じて摩擦ブレーキ適用の量を増加させることと、車両を停止から坂の上方へ移動させるのに必要なトルクレベルを決定することと、車両が坂の上方へ移動するための運転手操作部からの第2の入力を受信することと、第2の入力の受信に応答して、摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して摩擦ブレーキの適用を解除すると同時に、電気駆動システムを制御して、実質的に車両ロールバックすることなく車両が停止から傾斜した坂の上方まで移動するように決定されているトルクレベルに従って電気的動力を与えることとをさらに含む。
別の実施形態では、車両を制御する方法は、車両の駆動システム制御部において、少なくとも車両の第1セットのホイールに関連した電気駆動システムを制御して、少なくとも第1セットのホイールへ車両を推進させる電気的動力と車両を減速させるための電気制動とを選択的に与えることを含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両が配置されている傾斜した坂で車両を維持するのに必要な力を決定することをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両の摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、傾斜した坂で車両を維持するために決定されている力に少なくとも一部応じて車両の第1セットのホイールまたは第2セットのホイールの少なくとも一方にかけられる摩擦ブレーキ適用の量を増減させることをさらに含む。この方法は、駆動システム制御部において、車両が坂で移動している間に停止するための運転手操作部からの第1の入力を受信し(この力は、受信した入力に応じて決定される)することと、電気制動の減少と同時に、摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して、車両を停止させ坂で車両を停止して維持させるために決定される力に少なくとも一部応じて摩擦ブレーキ適用の量を増加させることと、車両を停止から坂の上方へ移動させるのに必要なトルクレベルを決定することと、車両が坂の上方へ移動するための運転手操作部からの第2の入力を受信することと、第2の入力の受信に応答して、摩擦ブレーキ制御ユニットと通信して摩擦ブレーキの適用を解除すると同時に、電気駆動システムを制御して、実質的に車両ロールバックすることなく車両が停止から傾斜した坂の上方まで移動するように決定されているトルクレベルに従って電気的動力を与えることとをさらに含む。
理解されるはずであるように、したがって、本発明の制御システムは、坂での車両の発進および制御された車両の停止に関連した複数の問題を解決するのを助ける。詳細には、制御システムの実施形態は、車両の運転を始めるときに、坂で意図せずに後方へ転がるなど坂道発進中の潜在的に安全でない車両の移動を緩和することができる。また、本発明の実施形態は、運転手のドライブングプロセスを簡単にすることができる。典型的な車両は、坂で安全にかつ滑らかに発進および停止するように運転手に3つのペダルのコントロールを要求するが、本発明の制御およびブレーキシステムを組み込む車両は、制御システムが電気駆動システムと摩擦ブレーキシステムの間の通信および協働によって発進および停止過程を自動化するとき、運転手操作部で単一のペダル(またはことによると、ブレーキペダルおよびアクセルペダル)を要求するだけである。
本発明の実施形態は、潜在的に装備に損傷を引き起こし得る粗い停止を防ぐ働きもし、坂で車両を維持するために電気リターダブレーキングから摩擦ブレーキングへの転換を自動制御することによって車両に制御された停止をさせるのを助ける。結果として、システムを組み込む車両は、運転がより簡単なものになされ、運転の経験をあまり必要としない。さらに、車両の運転がより簡単になることは、より滑らかな車両の運転およびより少ない構成要素の消耗につながる。
本発明の実施形態は、上述のように、比較的大きい車両、例えば、運搬トラック、および少なくとも250メトリックトンの総車両運転重量を有する他の車両に適用可能である。しかしながら、本発明はこのタイプのOHVおよび他の大型車両を特に参照して説明したが、本発明は、この点においてそう限定されることは意図されていない。詳細には、本発明は、一般に電気車両に等しく適用可能であり、電気オフハイウェイ車両、自動車などを含む、これらに限定されないと考えられる。
上述のように、車両の運転手は、人または自律コントローラであり得る。したがって、「運転手操作部」は、人により動作可能である制御と、制御システム/自律コントローラに関連した制御(例えば、制御信号/入力)との両方を含む。
上記説明は例示であることが意図されており、限定ではないことを理解されたい。例えば、上記実施形態(および/またはその態様)は、互いに組み合わせて使用することができる。加えて、多くの修正が本発明の範囲から逸脱することなく本発明の教示への特定の状況または材料に適合するようになされ得る。本明細書中に記載した材料の寸法およびタイプは本発明のパラメータを定めることが意図されるが、それらは限定する手段ではなく、例示的実施形態である。上記説明を再検討すると、多くの他の実施形態は当業者に明らかであろう。したがって、本発明の範囲は、権利が付与される添付の特許請求の範囲と共に均等の全範囲を参照して決定されるべきである。添付の特許請求の範囲では、用語/「含む、備える(including)」および「in which」が、それぞれの用語「含む、備える(comprising)」および「wherein」の簡単な英語の同義のものとして使用される。また、添付の特許請求の範囲では、用語「第1の」、「第2の」、「第3の」、「上の」、「下の」、「底の」、「上部の」などは、ラベルとして使用されるものにすぎず、それらの対象について数的または位置的な要件を課すことは意図されていない。さらに、添付の特許請求の範囲の限定は、ミーンズプラスファンクション形では書かれておらず、そのような特許請求の範囲の限定が、「する手段(means for)」とそれに続くさらなる構造が欠けている機能的記載のフレーズを明確に使用するのでない限り、米国特許法112条第6パラグラフに基づいて解釈されることは意図されていない。
本明細書は、最良の形態を含むいくつかの本発明の実施形態を開示するのに例を用い、当業者が、任意の装置またはシステムを作製および使用することおよび任意の組み込まれた方法を実施することが含まれる発明の実施形態の実施を可能にもする。本発明の特許性のある範囲は、特許請求の範囲によって定められ、当業者が想到する他の例を含むことができる。そのような他の例は、それらが特許請求の範囲の文言と異ならない構造的要素を有する場合、またはそれらが特許請求の範囲の文言とわずかに異なる均等の構造的要素を含む場合には、特許請求の範囲内であることが意図される。
本明細書中に使用されるとき、単数形で説明されたおよび単語「A」または「an」が続く要素またはステップは、そのような除外が明示的に述べられていない限り、複数の前記要素またはステップを除外しないと解釈されるべきである。さらに、本発明の「一実施形態」の参照は、挙げた特徴を同様に組み込むさらなる実施形態の存在を除外しないと解釈されることは意図されていない。また、逆に明示的に述べられていない限り、特定の特徴を有する1つの要素または複数の要素を「備える、含む(comprising)」、「含む、備える(including)」、または「有する(having)」実施形態は、特徴を有さないそのようなさらなる要素を含むことができる。
ある種の変化は、本明細書中に含まれる本発明の精神および範囲から逸脱することなく、制御システムおよび車両のための方法においてなされ得るので、上記説明の主題または添付図面に示された主題の全部は、本明細書中の発明の概念を示す例として単に組み込まれるべきであり、本発明を限定するものとして解釈されるべきでないことが意図される。
10 車両、運搬トラック
12 第1セットのホイール、駆動ホイール
14 第2セットのホイール
16 制御システム
100 電気駆動システム
102 電気モータ
104 電気モータ
106 エンジン
108 三相交流(AC)発電機/オルタネータ、発電機、発電機/オルタネータ
110 整流器
112 インバータ
114 インバータ
116 駆動システム制御部、制御部、摩擦ブレーキシステム
118 第2の摩擦ブレーキユニット
120 第1の摩擦ブレーキユニット
122 摩擦ブレーキシステム
124 第2のブレーキ電磁弁
126 第1のブレーキ電磁弁
127 摩擦ブレーキ制御ユニット、制御部
128 ドライブトレイン
129 コントローラ
133 運転手操作部
134 イグニションスイッチ
136 アクセル位置変換器
138 ブレーキペダル位置変換器
140 ギヤセレクタ
142 入力インタフェース
144 表示装置
145 I/O(入出力)システム

Claims (18)

  1. 車両(10)の少なくとも第1セットのホイール(12)に関連した電気駆動システム(100)と、
    前記少なくとも前記第1セットのホイール(12)へ前記車両(10)を推進させる電気的動力と前記車両(10)を減速させるための電気制動とを選択的に与えるように前記電気駆動システム(100)を制御するように構成された駆動システム制御部(116)と、
    前記車両(10)の前記第1セットのホイール(12)または第2セットのホイール(14)のうちの少なくとも1つに関連した摩擦ブレーキシステム(122)と、
    前記第1セットのホイール(12)または前記第2セットのホイール(14)のうちの前記少なくとも一方への摩擦ブレーキ適用のために前記摩擦ブレーキシステム(122)を制御するように構成された摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と、
    を備えた制御システム(16)であって、
    前記駆動システム制御部(116)は、車両(10)の停止および発進中に前記摩擦ブレーキ適用の量を制御するために前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信するようにさらに構成されている
    制御システム(16)。
  2. 前記駆動システム制御部(116)は、前記車両(10)が配置される傾斜した坂で車両(10)の停止および発進中に前記摩擦ブレーキ適用の量を少なくとも一部自動制御するように前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信するように構成されている、請求項1記載の制御システム(16)。
  3. 前記駆動システム制御部(116)は、前記傾斜した坂で前記車両(10)を維持するのに必要な力を決定し、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、決定されている前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を減少または増加させるように構成されている、
    請求項2記載の制御システム(16)。
  4. 前記駆動システム制御部(116)は、前記坂で移動している間に前記車両(10)が停止するための運転手操作部(133)からの入力に応じて、
    前記力を決定し、
    前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させる
    ように構成されている、請求項3記載の制御システム(16)。
  5. 前記駆動システム制御部(116)は、前記坂で移動している間に前記車両(10)が停止するための運転手操作部(133)からの入力に応じて、
    前記力を決定し、
    前記電気制動の減少と同時に、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させる
    ように構成されている、請求項3記載の制御システム(16)。
  6. 前記駆動システム制御部(116)は、前記坂で移動している間に前記車両(10)が停止するための運転手操作部(133)からの第1の入力に応じて、
    前記力を決定し、
    前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させる
    ように構成され、
    前記駆動システム制御部(116)は、停止から前記坂の上方へ前記車両(10)を移動させるのに必要なトルクレベルを決定するようにさらに構成され、
    前記駆動システム制御部(116)は、前記車両(10)が前記坂を上方へ移動するための前記運転手操作部(133)における第2の入力に応じて、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、実質的に車両ロールバックすることなく前記車両(10)が停止から前記傾斜した坂の上方まで移動するように決定されている前記トルクレベルに従って前記電気的動力を与えるように、前記摩擦ブレーキ適用を解除すると同時に、前記電気駆動システム(100)を制御するようにさらに構成されている、
    請求項3記載の制御システム(16)。
  7. 前記駆動システム制御部(116)は、前記坂で移動している間に前記車両(10)が停止するための運転手操作部(133)からの第1の入力に応じて、
    前記力を決定し、
    前記電気制動の減少と同時に、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させる
    ように構成され、
    前記駆動システム制御部(116)は、停止から前記坂の上方へ前記車両(10)を移動させるのに必要なトルクレベルを決定するようにさらに構成され、
    前記駆動システム制御部(116)は、前記車両(10)が前記坂を上方へ移動するための前記運転手操作部(133)における第2の入力に応じて、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、実質的に車両ロールバックすることなく前記車両(10)が停止から前記傾斜した坂の上方まで移動するように決定されている前記トルクレベルに従って前記電気的動力を与えるように、前記摩擦ブレーキ適用を解除すると同時に、前記電気駆動システム(100)を制御するようにさらに構成されている、
    請求項3記載の制御システム(16)。
  8. 前記駆動システム制御部(116)は、停止から傾斜した坂の上方へ前記車両(10)を移動させるのに必要なトルクレベルを決定するように構成され、
    前記駆動システム制御部(116)は、前記車両(10)が前記坂の上方へ移動するための運転手操作部(133)からの入力に応じて、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、実質的に車両ロールバックすることなく前記車両(10)が停止から前記傾斜した坂の上方まで移動するように決定されている前記トルクレベルに従って前記電気的動力を与えるように、前記摩擦ブレーキ適用を解除すると同時に、前記電気駆動システム(100)を制御するようにさらに構成されている、
    請求項1記載の制御システム(16)。
  9. 前記駆動システム制御部(116)は、前記車両(10)が傾斜した坂で移動している間に停止するように運転手操作部(133)からの入力に応じて、
    前記傾斜した坂で前記車両(10)を停止して維持するのに必要な力を決定し、
    前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させる
    ように構成されている、請求項1記載の制御システム(16)。
  10. 前記駆動システム制御部(116)は、前記車両(10)が傾斜した坂で移動している間に停止するように運転手操作部(133)からの第1の入力に応じて、前記傾斜した坂で前記車両(10)を停止して維持するのに必要な力を決定し、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させるように構成され、
    前記駆動システム制御部(116)は、停止から前記傾斜した坂の上方へ前記車両(10)させるのに必要なトルクレベルを決定するようにさらに構成され、
    前記駆動システム制御部(116)は、前記車両(10)が前記坂を上方へ移動するための前記運転手操作部(133)における第2の入力に応じて、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記摩擦ブレーキ適用を解除すると同時に、前記電気駆動システム(100)を制御する実質的に車両(10)ロールバックすることなく前記車両(10)が停止から前記傾斜した坂の上方まで移動するように決定されている前記トルクレベルに従って前記電気的動力を与えるようにさらに構成されている、
    請求項1記載の制御システム(16)。
  11. 前記駆動システム制御部(116)および前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)は、単一の統合コントローラ(129)である、
    請求項1記載の制御システム(16)。
  12. 前記車両(10)の総車両運転重量は少なくとも250メトリックトンであり、前記第1セットのホイール(12)は前記車両(10)のリヤホイールであり、前記摩擦ブレーキシステム(122)は前記車両(10)の少なくとも前記第2セットのホイール(14)に関連しており、前記第2セットのホイール(14)は前記車両(10)のフロントホイールである、請求項1記載の制御システム(16)。
  13. 車両(10)を制御する方法であって、
    前記車両(10)の駆動システム制御部(116)において、前記車両(10)の少なくとも第1セットのホイール(12)に関連した電気駆動システム(100)を制御して、前記少なくとも前記第1セットのホイール(12)へ前記車両(10)を推進させる電気的動力と前記車両(10)を減速させるための電気制動とを選択的に与えるステップと、
    前記駆動システム制御部(116)において、前記車両(10)を停止から傾斜した坂の上方へ移動させるのに必要なトルクレベルを決定するステップと、
    前記駆動システム制御部(116)において、前記車両(10)が前記坂の上方へ移動するための運転手操作部(133)からの入力に応じて、前記車両(10)の摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、実質的に車両(10)ロールバックすることなく前記車両(10)が停止から前記傾斜した坂の上方まで移動するように決定されている前記トルクレベルに従って前記電気的動力を与えるように、前記車両(10)を停止して維持する摩擦ブレーキ適用を解除すると同時に、前記車両(10)の前記電気駆動システム(100)を制御するステップと
    を含む方法。
  14. 車両(10)を制御する方法であって、
    前記車両(10)の駆動システム制御部(116)において、前記車両(10)の少なくとも第1セットのホイール(12)に関連した電気駆動システム(100)を制御して、前記少なくとも前記第1セットのホイール(12)へ前記車両(10)を推進させる電気的動力と前記車両(10)を減速させるための電気制動とを選択的に与えるステップと、
    前記駆動システム制御部(116)において、前記車両(10)が配置される傾斜した坂で前記車両(10)を維持するのに必要な力を決定するステップと、
    前記駆動システム制御部(116)において、前記車両(10)の摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記傾斜した坂で前記車両(10)を維持するのに決定される前記力に少なくとも一部応じて、前記車両(10)の前記第1セットのホイール(12)または第2セットのホイール(14)のうちの少なくとも1つに適用された摩擦ブレーキ適用の量を減少または増加させるステップと
    を含む方法。
  15. 前記駆動システム制御部(116)において、
    前記坂で移動している間に前記車両(10)が停止するための運転手操作部(133)からの入力を受信するステップであって、前記力は受信した前記入力に応じて決定される、受信するステップと、
    前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させるステップと
    をさらに含む、請求項14記載の方法。
  16. 前記駆動システム制御部(116)において、
    前記坂で移動している間に前記車両(10)が停止するための運転手操作部(133)からの入力を受信するステップであって、前記力は受信した前記入力に応じて決定される受信するステップと、
    前記電気制動の減少と同時に、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させるステップと
    をさらに含む、請求項14記載の方法。
  17. 前記駆動システム制御部(116)において、
    前記坂で移動している間に前記車両(10)が停止するための運転手操作部(133)からの第1の入力を受信するステップであって、前記力は受信した前記入力に応じて決定される受信するステップと、
    前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させるステップと、
    停止から前記坂の上方へ前記車両(10)を移動させるのに必要なトルクレベルを決定するステップと、
    前記車両(10)が前記坂を上方へ移動するための前記運転手操作部(133)からの第2の入力を受信するステップと、
    前記第2の入力の受信に応じて、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、実質的に車両ロールバックすることなく前記車両(10)が停止から前記傾斜した坂の上方まで移動するように決定されている前記トルクレベルに従って前記電気的動力を与えるように、前記摩擦ブレーキ適用を解除すると同時に、前記電気駆動システム(100)を制御するステップと
    をさらに含む、請求項14記載の方法。
  18. 前記駆動システム制御部(116)において、
    前記坂で移動している間に前記車両(10)が停止するための運転手操作部(133)からの第1の入力を受信するステップであって、前記力は受信した前記入力に応じて決定される、受信するステップと、
    前記電気制動の減少と同時に、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、前記車両(10)を停止させ前記坂で前記車両(10)を停止して維持するように決定される前記力に少なくとも一部応じて前記摩擦ブレーキ適用の量を増加させるステップと、
    停止から前記坂の上方へ前記車両(10)を移動させるのに必要なトルクレベルを決定するステップと、
    前記車両(10)が前記坂を上方へ移動するための前記運転手操作部(133)からの第2の入力を受信するステップと、
    前記第2の入力の受信に応じて、前記摩擦ブレーキ制御ユニット(127)と通信して、実質的に車両(10)ロールバックすることなく前記車両(10)が停止から前記傾斜した坂の上方まで移動するように決定されている前記トルクレベルに従って前記電気的動力を与えるように、前記摩擦ブレーキ適用を解除すると同時に、前記電気駆動システム(100)を制御するステップと、
    をさらに含む、請求項14記載の方法。
JP2016544665A 2014-01-10 2015-01-09 制御システム、および車両のための方法 Pending JP2017509291A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461925733P 2014-01-10 2014-01-10
US61/925,733 2014-01-10
PCT/US2015/010756 WO2015106060A1 (en) 2014-01-10 2015-01-09 Control system and method for a vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017509291A true JP2017509291A (ja) 2017-03-30

Family

ID=53524352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016544665A Pending JP2017509291A (ja) 2014-01-10 2015-01-09 制御システム、および車両のための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160101700A1 (ja)
EP (1) EP3092145A4 (ja)
JP (1) JP2017509291A (ja)
CN (1) CN106414151A (ja)
WO (1) WO2015106060A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019182334A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 株式会社豊田自動織機 電動パーキングブレーキシステム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10640113B2 (en) 2013-08-20 2020-05-05 Ge Global Sourcing Llc System and method for controlling a vehicle
CN115384505A (zh) * 2016-11-01 2022-11-25 Ip传输控股公司 用于控制车辆的系统和方法
DE102017204639B4 (de) * 2017-03-21 2020-03-12 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Abbremsen eines sich mit geringer Geschwindigkeit bewegenden Fahrzeugs
WO2019003211A1 (en) * 2017-06-29 2019-01-03 Eaton Intelligent Power Limited CLUTCH BRAKE ASSIGNMENTS AND FORCE CONTROLS
CN110979294B (zh) * 2019-12-17 2021-05-18 扬州安行机电科技有限公司 用于汽车电磁液冷缓速器的控制器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000197203A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Railway Technical Res Inst 電気ブレーキの制御方法及びその装置
JP2004042890A (ja) * 1999-07-01 2004-02-12 Hitachi Ltd 自動車の走行制御装置および自動車
JP2008296806A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Toyota Motor Corp 車両およびその制御方法
JP2009214580A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Toyota Motor Corp ハイブリッド車およびその制御方法
US20100025167A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Caterpillar Inc. Braking system for an off-highway machine involving electric retarding integrated with service brakes
JP2012092871A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Nissan Motor Co Ltd 車両の制御装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8400698D0 (en) * 1984-01-11 1984-02-15 Automotive Prod Plc Motor vehicle transmission
JP2003182404A (ja) * 2001-12-17 2003-07-03 Aisin Seiki Co Ltd 電動車輌の坂路停止制御装置
US7032697B2 (en) * 2002-05-30 2006-04-25 Hyeongcheol Lee Drive control system for vehicles with an auxiliary driving system
JP2004122838A (ja) * 2002-08-07 2004-04-22 Asmo Co Ltd 電動駐車ブレーキ装置及び電動駐車ブレーキ装置の制御方法
US20050017580A1 (en) * 2003-07-23 2005-01-27 Ford Global Technologies, Llc. Hill holding brake system for hybrid electric vehicles
JP4710723B2 (ja) * 2006-06-06 2011-06-29 日産自動車株式会社 電動車両の駆動力制御装置
JP4814043B2 (ja) * 2006-10-04 2011-11-09 富士重工業株式会社 電動パーキングブレーキ制御装置
US7926889B2 (en) * 2007-10-29 2011-04-19 Textron Innovations Inc. Hill hold for an electric vehicle
JP2010115059A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Toyota Motor Corp 車両およびその制御方法
JP5137897B2 (ja) * 2009-05-20 2013-02-06 本田技研工業株式会社 車両の走行制御装置
JP5455802B2 (ja) * 2010-06-11 2014-03-26 日立建機株式会社 電動車両のピッチング制御装置
US8437937B2 (en) * 2010-11-01 2013-05-07 GM Global Technology Operations LLC Blended braking management in powertrain systems
JP5866817B2 (ja) * 2011-06-24 2016-02-24 株式会社アドヴィックス 車両用ブレーキ装置
US20130184906A1 (en) * 2012-01-18 2013-07-18 Textron Inc. Control System For A Vehicle On An Incline
US20130197731A1 (en) * 2012-01-27 2013-08-01 Coda Automotive, Inc. Hill holding control in an electric vehicle
JP2013154674A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両制御装置
US9327731B2 (en) * 2012-02-03 2016-05-03 Arvinmeritor Technology, Llc Method of controlling a brake system for a vehicle
US9108627B2 (en) * 2013-02-27 2015-08-18 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling a vehicle

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000197203A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Railway Technical Res Inst 電気ブレーキの制御方法及びその装置
JP2004042890A (ja) * 1999-07-01 2004-02-12 Hitachi Ltd 自動車の走行制御装置および自動車
JP2008296806A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Toyota Motor Corp 車両およびその制御方法
JP2009214580A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Toyota Motor Corp ハイブリッド車およびその制御方法
US20100025167A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Caterpillar Inc. Braking system for an off-highway machine involving electric retarding integrated with service brakes
JP2012092871A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Nissan Motor Co Ltd 車両の制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019182334A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 株式会社豊田自動織機 電動パーキングブレーキシステム
JP6996402B2 (ja) 2018-04-16 2022-01-17 株式会社豊田自動織機 電動パーキングブレーキシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3092145A1 (en) 2016-11-16
WO2015106060A8 (en) 2016-08-18
CN106414151A (zh) 2017-02-15
WO2015106060A1 (en) 2015-07-16
US20160101700A1 (en) 2016-04-14
EP3092145A4 (en) 2017-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11491880B2 (en) System and method for controlling a vehicle
AU2017353698B2 (en) System and method for controlling a vehicle
JP2017509291A (ja) 制御システム、および車両のための方法
US8784246B2 (en) Series drivetrain with CVT output
CN103043056B (zh) 控制车轮轴扭矩的方法和用于其的控制系统
JP5836272B2 (ja) 電気駆動式機械の駆動方向を制御するための方法とシステム
JP5855487B2 (ja) 電動駆動式作業車両
JP6450761B2 (ja) 車両を制御するためのシステムおよび方法
US10029664B2 (en) Braking system and method for a vehicle
CN105934380B (zh) 用于制动系统检验的系统和方法
US10173532B2 (en) System and method for controlling a vehicle
JP5010555B2 (ja) ハイブリッド型産業車両のインチングペダルシステム
JPWO2018085324A5 (ja)
KR20230123478A (ko) 차량 및 차량의 추진을 제어하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190507

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20190618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190628

A603 Late request for extension of time limit during examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A603

Effective date: 20190628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210315