JP2017503300A - Fatファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法 - Google Patents

Fatファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017503300A
JP2017503300A JP2016564928A JP2016564928A JP2017503300A JP 2017503300 A JP2017503300 A JP 2017503300A JP 2016564928 A JP2016564928 A JP 2016564928A JP 2016564928 A JP2016564928 A JP 2016564928A JP 2017503300 A JP2017503300 A JP 2017503300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file system
image quality
file
data
fat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016564928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6336618B2 (ja
Inventor
ドン‐キョン リー,
ドン‐キョン リー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emtomega Co Ltd
Original Assignee
Emtomega Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Emtomega Co Ltd filed Critical Emtomega Co Ltd
Publication of JP2017503300A publication Critical patent/JP2017503300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6336618B2 publication Critical patent/JP6336618B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/0802Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
    • G06F12/0866Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches for peripheral storage systems, e.g. disk cache
    • G06F12/0871Allocation or management of cache space
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1415Saving, restoring, recovering or retrying at system level
    • G06F11/1435Saving, restoring, recovering or retrying at system level using file system or storage system metadata

Abstract

本発明は、FATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法に関し、車両の周辺から収集されるマルチメディアデータに応じて生成されたファイルの位置情報を記録するFAT(File Allocation Table)の内容が固定されているFAT領域と、ファイルシステムの原本およびバックアップ本を記録するFS(File System)領域と、前記マルチメディアデータに含まれる映像データ、音声データ、およびマルチメディア情報データを記録するデータ領域とを含む。【選択図】図1

Description

本発明は、FATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法(FAT FILE SYSTEM、VEHICLE MULTI MEDIA DATA STORING APPARATUS AND METHOD THAT USES IT)に関し、より詳細には、FAT領域を固定し、ファイルシステムのバックアップをし、データ領域に記録されるファイルの位置を固定することにより、保存の信頼性を確保し、有事の際、ファイルの復旧を可能にするFATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法に関する。
自動車の安全と運転の利便性は、自動車技術開発の持続的な関心事項である。したがって、最近、IT分野の技術発展とともに、これを用いた運転支援システムが多様に発展している。
ドライブレコーダーも、多様な運転支援システムの一つであり、車両の運行および事故発生時、状況の情報を映像と音声で撮影および記録して、当時の状況をより正確に判断可能にするための装置である。
ドライブレコーダーは、車両の内部または外部状況の映像および音声を保存するために、端末機の内外部にカメラおよびマイクを設け、車両の運行全区間を録画する方式と、車両が一定の衝撃を受けた時にのみ録画可能な方式などで動作することができる。
車両の運行全区間を録画する方式は、車両の運行中に常時録画を行う方式であり、衝撃を受けた時にのみ録画する方式は、ドライブレコーダーに内蔵された衝撃感知センサの感知動作に応じて一定時間録画を行う方式である。
しかし、従来のドライブレコーダーは、1つの映像処理システムに基づいて動作して、当該映像処理システムが誤作動を起こしても、利用者が録画された映像データを別の媒体を介して確認する前までは誤作動が発生したかを知ることができず、事故が発生した後も、誤作動によって収集された映像資料が存在しない場合が多く、ドライブレコーダーの本来の機能を果たせない限界が存在する。
これに関連し、韓国公開特許第2012−0074892号は、事故発生時、自動的に緊急救助信号を送信し、事故発生時の映像データに関して認可された人にのみアクセスさせるドライブレコーダー技術について開示しているが、この韓国公開特許に開示された技術は、事故が発生する過程を収集して保存するドライブレコーダーの本来の機能が1つの映像処理システムにより行われ、誤作動や故障状況が発生しても、これに備えられないという致命的な限界がある。
本発明は、上記の問題を解決するために発明されたものであって、より詳細には、FAT領域を固定し、ファイルシステムのバックアップをし、データ領域に記録されるファイルの位置を固定することにより、保存の信頼性を確保し、有事の際、ファイルの復旧を可能にするFATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、ファイルシステムのバックアップ本を備えるFATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法を提供することを目的とする。
さらに、本発明は、映像データ、音声データが記録される時、マルチメディア情報データも別の位置に重複なく記録するFATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法を提供することを目的とする。
なお、本発明は、設定される映像データの録画画質に応じてファイルの大きさおよび個数を異なって設定するFATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明の実施形態に係るFATファイルシステムは、車両の周辺から収集されるマルチメディアデータに応じて生成されたファイルの位置情報を記録するFAT(File Allocation Table)の内容が固定されているFAT領域と、ファイルシステムの原本およびバックアップ本を記録するFS(File System)領域と、前記マルチメディアデータに含まれる映像データ、音声データ、およびマルチメディア情報データを記録するデータ領域とを含む。
また、前記FS領域には、前記ファイルシステムの原本と、前記原本の損傷時に用いられる第1バックアップ本と、前記原本および前記第1バックアップ本の損傷時に用いられる第2バックアップ本とが記録されることを特徴とする。
また、前記原本の損傷時、前記第1バックアップ本からファイルシステムを復旧し、前記原本および前記第1バックアップ本の損傷時、前記第2バックアップ本からファイルシステムを復旧することを特徴とする。
また、前記データ領域は、前記映像データおよび前記音声データを前ブロックから順次に記録し、前記映像データおよび前記音声データの情報を含む前記マルチメディア情報データは、予め設定された時間毎に後ブロックに相当する所定のブロックから順次に記録することを特徴とする。
また、前記ファイルが正常に終了されない場合、前記マルチメディア情報データから前記映像データおよび前記音声データを復旧することを特徴とする。
また、前記ファイルは、外部から設定された前記映像データの録画画質に応じて大きさと個数が異なって設定されることを特徴とする。
また、前記ファイルの大きさは、録画画質の高い順から低い順に所定比率で縮小されることを特徴とする。
また、前記ファイルの個数は、録画画質の低い順から高い順に減少することを特徴とする。
上記の目的を達成するために、本発明の実施形態に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置は、FAT領域と、FS領域と、データ領域とを含むFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置において、車両の周辺から発生するマルチメディアデータを収集するデータ収集部と、前記マルチメディアデータの録画モードを設定する録画モード設定部と、前記マルチメディアデータに含まれる映像データの録画画質を設定する録画画質設定部と、設定された録画モードおよび録画画質に基づいて、前記FATファイルシステムに記録される前記マルチメディアデータに対するファイルを生成し保存するメモリ部と、前記FATファイルシステムに記録される前記ファイルおよび前記マルチメディアデータを管理する制御部とを含み、前記制御部は、前記マルチメディアデータに含まれる映像データおよび音声データを前記データ領域に伝達し、前記ファイルを前記FS領域に伝達することを特徴とする。
また、前記録画モード設定部は、常時録画モード、駐車録画モード、イベント録画モード、および手動録画モードのうちのいずれかに録画モードを設定することを特徴とする。
また、前記録画画質設定部は、高画質、中画質、および低画質のうちのいずれかに録画画質を設定することを特徴とする。
また、前記録画画質設定部は、前記車両の前方または前記車両の後方から収集される前記映像データの録画画質をそれぞれ設定することを特徴とする。
また、前記メモリ部は、設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの大きさを選定するファイル大きさ選定部と、設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの個数を選定するファイル個数選定部と、設定された前記ファイルの大きさと個数に応じて前記ファイルを生成するファイル生成部と、生成された前記ファイルを保存する保存部とを含むことを特徴とする。
また、前記ファイル大きさ選定部は、前記ファイルの大きさを、録画画質の高い順から低い順に所定比率で縮小して設定することを特徴とする。
また、前記ファイル個数選定部は、前記ファイルの個数を、録画画質の低い順から高い順に減少させて設定することを特徴とする。
上記の目的を達成するために、本発明の実施形態に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法は、FAT領域と、FS領域と、データ領域とを含むFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法において、データ収集部によって、車両の周辺から発生するマルチメディアデータを収集するステップと、録画モード設定部によって、前記マルチメディアデータの録画モードを設定するステップと、録画画質設定部によって、前記マルチメディアデータに含まれる映像データの録画画質を設定するステップと、メモリ部によって、設定された録画モードおよび録画画質に基づいて、前記FATファイルシステムに記録される前記マルチメディアデータに対するファイルを生成し保存するステップと、制御部によって、前記FATファイルシステムに記録される前記マルチメディアデータに含まれる映像データおよび音声データを前記データ領域に伝達し、前記ファイルを前記FS領域に伝達するステップとを含む。
また、設定された録画画質に基づいて、前記FATファイルシステムに記録される前記マルチメディアデータに対するファイルを生成し保存するステップは、設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの大きさを選定するステップと、設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの個数を選定するステップと、設定された前記ファイルの大きさと個数に応じて前記ファイルを生成するステップと、生成された前記ファイルを保存するステップとを含む。
また、設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの大きさを選定するステップは、前記ファイルの大きさを、録画画質の高い順から低い順に所定比率で縮小して設定することを特徴とする。
また、設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの個数を選定するステップは、前記ファイルの個数を、録画画質の低い順から高い順に減少させて設定することを特徴とする。
上記の構成を有する本発明に係るFATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法は、FAT領域およびデータ領域に記録されるファイルの位置を固定し、ファイルシステムのバックアップ本を備えることにより、ハードウェア的な欠陥が発生しても、ファイルの復旧を可能にする効果がある。
また、本発明は、映像データ、音声データが記録される時、マルチメディア情報データも別の位置に重複なく記録することにより、データの損失を最小化させる効果がある。
さらに、本発明は、設定される映像データの録画画質に応じてファイルの大きさおよび個数を異なって設定することにより、メモリ空間の活用度を極大化させる効果がある。
本発明に係るFATファイルシステムの構造を説明するための図である。 図1のデータ領域の細部構造を説明するための図である。 本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置の構成を説明するための図である。 本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置に採用されるメモリ部の構成を説明するための図である。 本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法の手順を説明するための図である。 本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法において、ファイルを生成し保存する方法の手順を説明するための図である。
以下、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明の技術的思想を容易に実施できる程度に詳細に説明するために、本発明の最も好ましい実施形態を添付図面を参照して説明する。まず、各図面の構成要素に参照符号を付加するにあたり、同一の構成要素については、たとえ他の図面上に表示されてもできるだけ同一の符号を有するようにしていることに留意しなければならない。また、本発明を説明するにあたり、かかる公知の構成または機能に対する具体的な説明が本発明の要旨をあいまいにし得ると判断された場合には、その詳細な説明は省略する。
以下、本発明の実施形態に係るFATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法について、添付した図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明に係るFATファイルシステムの構造を説明するための図であり、図2は、図1のデータ領域の細部構造を説明するための図である。
図1を参照して説明すれば、本発明に係るFATファイルシステム100は、FAT領域110と、FS領域120と、データ領域130とを含む。
FAT領域110は、車両の周辺から収集されるマルチメディアデータに応じて生成されたファイルの位置情報を記録するFAT(File Allocation Table)フィールドの位置が固定されている。
FS(File System)領域120は、ファイルシステムの原本およびバックアップ本を記録する。FS領域120には、ファイルシステムの原本と、原本の損傷時に用いられる第1バックアップ本と、原本および第1バックアップ本の損傷時に用いられる第2バックアップ本とが記録される。したがって、本発明は、FS領域120に記録されたバックアップ本によって、原本が損傷しても復旧が可能である。この時、バックアップ本の保存時、CHECKSUMとCHECKSUMバックアップ値を保存しておく。したがって、原本に異常がある場合、原本、第1バックアップ本、および第2バックアップ本のFSのCHECKSUMバックアップ値を求め、バックアップしておいたCHECKSUMと比較してFSを探すことで異常のないファイルシステムを探すことができる。
データ領域130は、マルチメディアデータに含まれる映像データおよび音声データを記録する。データ領域130は、映像データと、音声データと、映像データおよび音声データの情報を含むマルチメディア情報データとを予め指定された位置に記録する。すなわち、図2に示されているように、映像データおよび音声データを前ブロックから順次に記録し、マルチメディア情報データは、予め設定された時間毎に後ブロックに相当する所定のブロックから順次に記録する。したがって、本発明は、映像データ、音声データ、およびマルチメディア情報データがそれぞれ設定された位置に重複なく記録され、映像データおよび音声データが前ブロックから順次に記録される時、マルチメディア情報データも別の指定位置に記録され、データの損失を最小化する。したがって、ファイルが正常に終了されない場合、マルチメディア情報データから映像データおよび音声データを復旧して、録画ファイルの復元が可能になる。
図3は、本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置の構成を説明するための図である。
図3を参照して説明すれば、本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置200は、データ収集部210と、録画モード設定部220と、録画画質設定部230と、メモリ部240と、制御部250とを含む。
まず、本発明に係る車両用マルチメディアデータ保存装置200は、車両の前方または後方から収集されるマルチメディアデータを、先に説明したFATファイルシステム100を用いて保存し記録する装置に関する。この時、FATファイルシステム100は、車両用マルチメディアデータ保存装置に採用されるメモリ部240に保存されるファイルを体系的に整理できるように支援する別のOS形態または付加プログラムの一部を意味する。
データ収集部210は、車両の周辺から発生するマルチメディアデータを収集する。データ収集部210は、車両の内部または外部状況の映像を収集するためにカメラを含み、音声を収集するためのマイクを別途にさらに備えることができる。また、活用方式により、1チャンネルの場合に1つのカメラ、2チャンネルの場合に2つのカメラ、4チャンネルの場合に4つのカメラなどを備えるといったように、チャンネルの数に応じて映像を収集するカメラの個数を選択的に変更して適用することができる。
録画モード設定部220は、データ収集部210から収集されるマルチメディアデータの録画モードを設定する。録画モード設定部220は、常時録画モード、駐車録画モード、イベント録画モード、および手動録画モードのうちのいずれかに録画モードを設定することができる。この時、常時録画モードは、車両が運行中に収集されるマルチメディアデータを録画するものであり、駐車録画モードは、車両が駐車中に収集されるマルチメディアデータを録画するものであり、イベント録画モードは、外部から衝撃が加えられた瞬間のマルチメディアデータを録画するものであり、手動録画モードは、利用者が外観に備えられる別のキーフレームを用いて、録画時間と状況を設定してマルチメディアデータを録画するものである。
録画画質設定部230は、マルチメディアデータに含まれる映像データの録画画質を設定する。すなわち、録画画質設定部230は、外観に備えられる別のキーフレームを用いて、利用者が高画質、中画質、および低画質のうちのいずれかに録画画質を設定可能にする。この時、利用者は、前方から収集される映像データと後方から収集される映像データの録画画質を異なって設定することができる。
メモリ部240は、設定された録画モードおよび録画画質に基づいて、FATファイルシステムに記録されるマルチメディアデータに対するファイルを生成し保存する。メモリ部240は、設定された録画画質に応じて生成されるファイルの大きさおよび個数を選定し、これに基づいてファイルを生成し保存する。
制御部250は、FATファイルシステムに記録されるファイルおよびマルチメディアデータを管理する。制御部250は、マルチメディアデータに含まれる映像データおよび音声データをFATファイルシステムのデータ領域に伝達し、ファイルをFATファイルシステムのFS領域に伝達する。したがって、FATファイルシステムのFS領域は、伝達されたファイルシステムの原本、第1バックアップ本、および第2バックアップ本を記録し、FATファイルシステムのデータ領域は、伝達された映像データ、音声データ、およびマルチメディア情報データをそれぞれ指定された位置に記録する。
図4は、本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置に採用されるメモリ部の構成を説明するための図である。
図4を参照して説明すれば、本発明に係るメモリ部240は、設定された録画モードおよび録画画質に基づいて、FATファイルシステム100に記録されるマルチメディアデータに対するファイルを生成し保存する。
このために、メモリ部240は、ファイル大きさ選定部241と、ファイル個数選定部242と、ファイル生成部243と、保存部244とを含む。
ファイル大きさ選定部241は、設定された録画画質に応じて生成されるファイルの大きさを選定する。ファイル大きさ選定部241は、録画画質の高い順から低い順にファイルの大きさを所定比率で縮小して選定する。例えば、高画質はファイルの大きさを70MB、中画質はファイルの大きさを60MB、低画質はファイルの大きさを50MBに設定することができるが、これに限定されるものではない。
ファイル個数選定部242は、設定された録画画質に応じて生成されるファイルの個数を選定する。ファイル個数選定部242は、録画画質の低い順から高い順にファイルの個数を減少させて選定する。すなわち、高画質に設定された場合、低画質に設定された場合より、生成されるファイルの個数が少なくなる。
ファイル生成部243は、設定された録画モードに基づいて、予め選定されたファイルの大きさと個数に応じてファイルを生成する。例えば、ファイル生成部243は、録画画質が高画質に設定された場合、常時録画モード時には、70MBに1分分量のマルチメディアデータを含むファイルを生成し、駐車録画モード時には、70MBに10〜20分分量のマルチメディアデータを含むファイルを生成する。一方、ファイル生成部243は、録画画質が低画質に設定された場合、常時録画モード時には、50MBに1分分量のマルチメディアデータを含むファイルを生成し、駐車録画モード時には、50MBに10〜20分でない30〜40分分量のマルチメディアデータを含むファイルを生成する。
保存部244は、生成されたファイルを保存する。
図5は、本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法の手順を説明するための図である。
図5を参照して説明すれば、本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法は、先に説明したFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置を用いるもので、重複する説明は省略する。
まず、車両の周辺から発生するマルチメディアデータを収集する(S100)。S100ステップは、車両の内部または外部状況の映像を収集するためにカメラを含み、音声を収集するためのマイクを別途にさらに備えることができる。
次に、収集されるマルチメディアデータの録画モードを設定する(S110)。S110ステップは、常時録画モード、駐車録画モード、イベント録画モード、および手動録画モードのうちのいずれかに録画モードを設定することができる。
次に、録画画質設定部は、マルチメディアデータに含まれる映像データの録画画質を設定する(S120)。S120ステップは、高画質、中画質、および低画質のうちのいずれかに録画画質を設定可能にする。
次に、設定された録画モードおよび録画画質に基づいて、FATファイルシステムに記録されるマルチメディアデータに対するファイルを生成し保存する(S130)。S130ステップは、設定された録画モードに基づいて、予め選定されたファイルの大きさと個数に応じてファイルを生成し保存する。
次に、FATファイルシステムに記録されるマルチメディアデータに含まれる映像データおよび音声データをデータ領域に伝達し、ファイルをFS領域に伝達する(S140)。S140ステップにおいて、FATファイルシステムのFS領域は、伝達されたファイルシステムの原本、第1バックアップ本、および第2バックアップ本を記録し、FATファイルシステムのデータ領域は、伝達された映像データ、音声データ、およびマルチメディア情報データをそれぞれ指定された位置に記録する。
図6は、本発明に係るFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法において、ファイルを生成し保存する方法の手順を説明するための図である。
図6を参照して説明すれば、FATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法において、ファイルを生成し保存する方法は、設定された録画モードおよび録画画質に基づいて、FATファイルシステムに記録されるマルチメディアデータに対するファイルを生成し保存する。
より詳細には、まず、設定された録画画質に応じて生成されるファイルの大きさを選定する(S200)。S200ステップは、録画画質の高い順から低い順にファイルの大きさを所定比率で縮小して選定する。例えば、高画質はファイルの大きさを70MB、中画質はファイルの大きさを60MB、低画質はファイルの大きさを50MBに選定することができるが、これに限定されるものではない。
次に、設定された録画画質に応じて生成されるファイルの個数を選定する(S210)。S210ステップは、録画画質の低い順から高い順にファイルの個数を減少させて選定する。すなわち、高画質に設定された場合、低画質に設定された場合より、生成されるファイルの個数が少なくなる。
次に、設定された録画モードに基づいて、予め選定されたファイルの大きさと個数に応じてファイルを生成する(S220)。S220ステップにおいて、録画画質が高画質に設定された場合、常時録画モード時には、70MBに1分分量のマルチメディアデータを含むファイルを生成し、駐車録画モード時には、70MBに10〜20分分量のマルチメディアデータを含むファイルを生成する。一方、録画画質が低画質に設定された場合、常時録画モード時には、50MBに1分分量のマルチメディアデータを含むファイルを生成し、駐車録画モード時には、50MBに10〜20分でない30〜40分分量のマルチメディアデータを含むファイルを生成する。
次に、生成されたファイルを保存する(S230)。
このように、本発明に係るFATファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法は、FAT領域およびデータ領域に記録されるファイルの位置を固定し、ファイルシステムのバックアップ本を備えることにより、ハードウェア的な欠陥が発生しても、ファイルの復旧を可能にする。
また、本発明は、映像データ、音声データが記録される時、マルチメディアデータも別の位置に重複なく記録することにより、データの損失を最小化させることができる。
さらに、本発明は、設定される映像データの録画画質に応じてファイルの大きさおよび個数を異なって設定することにより、メモリ空間の活用度を極大化させることができる。
以上、本発明に係る好ましい実施形態について説明したが、多様な形態に変形が可能であり、本技術分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の特許請求の範囲を逸脱することなく多様な変形例および修正例を実施できると理解される。


Claims (19)

  1. 車両の周辺から収集されるマルチメディアデータに応じて生成されたファイルの位置情報を記録するFAT(File Allocation Table)の内容が固定されているFAT領域と、
    ファイルシステムの原本およびバックアップ本を記録するFS(File System)領域と、
    前記マルチメディアデータに含まれる映像データ、音声データ、およびマルチメディア情報データを記録するデータ領域とを含むことを特徴とするFATファイルシステム。
  2. 前記FS領域には、前記ファイルシステムの原本と、前記原本の損傷時に用いられる第1バックアップ本と、前記原本および前記第1バックアップ本の損傷時に用いられる第2バックアップ本とが記録されることを特徴とする、請求項1に記載のFATファイルシステム。
  3. 前記原本の損傷時、前記第1バックアップ本からファイルシステムを復旧し、前記原本および前記第1バックアップ本の損傷時、前記第2バックアップ本からファイルシステムを復旧することを特徴とする、請求項2に記載のFATファイルシステム。
  4. 前記データ領域は、前記映像データおよび前記音声データを前ブロックから順次に記録し、前記映像データおよび前記音声データの情報を含む前記マルチメディア情報データは、予め設定された時間毎に後ブロックに相当する所定のブロックから順次に記録することを特徴とする、請求項1に記載のFATファイルシステム。
  5. 前記ファイルが正常に終了されない場合、前記マルチメディア情報データから前記映像データおよび前記音声データを復旧することを特徴とする、請求項4に記載のFATファイルシステム。
  6. 前記ファイルは、外部から設定された前記映像データの録画画質に応じて大きさと個数が異なって設定されることを特徴とする、請求項1に記載のFATファイルシステム。
  7. 前記ファイルの大きさは、録画画質の高い順から低い順に所定比率で縮小されることを特徴とする、請求項6に記載のFATファイルシステム。
  8. 前記ファイルの個数は、録画画質の低い順から高い順に減少することを特徴とする、請求項6に記載のFATファイルシステム。
  9. FAT領域と、FS領域と、データ領域とを含むFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置において、
    車両の周辺から発生するマルチメディアデータを収集するデータ収集部と、
    前記マルチメディアデータの録画モードを設定する録画モード設定部と、
    前記マルチメディアデータに含まれる映像データの録画画質を設定する録画画質設定部と、
    設定された録画モードおよび録画画質に基づいて、前記FATファイルシステムに記録される前記マルチメディアデータに対するファイルを生成し保存するメモリ部と、
    前記FATファイルシステムに記録される前記ファイルおよび前記マルチメディアデータを管理する制御部と
    を含み、
    前記制御部は、前記マルチメディアデータに含まれる映像データおよび音声データを前記データ領域に伝達し、前記ファイルを前記FS領域に伝達することを特徴とする、FATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置。
  10. 前記録画モード設定部は、常時録画モード、駐車録画モード、イベント録画モード、および手動録画モードのうちのいずれかに録画モードを設定することを特徴とする、請求項9に記載のFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置。
  11. 前記録画画質設定部は、高画質、中画質、および低画質のうちのいずれかに録画画質を設定することを特徴とする、請求項9に記載のFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置。
  12. 前記録画画質設定部は、前記車両の前方または前記車両の後方から収集される前記映像データの録画画質をそれぞれ設定することを特徴とする、請求項9に記載のFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置。
  13. 前記メモリ部は、
    設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの大きさを選定するファイル大きさ選定部と、
    設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの個数を選定するファイル個数選定部と、
    設定された録画モードに基づいて、予め選定された前記ファイルの大きさと個数に応じて前記ファイルを生成するファイル生成部と、
    生成された前記ファイルを保存する保存部と
    を含むことを特徴とする、請求項9に記載のFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置。
  14. 前記ファイル大きさ選定部は、前記ファイルの大きさを、録画画質の高い順から低い順に所定比率で縮小して設定することを特徴とする、請求項13に記載のFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置。
  15. 前記ファイル個数選定部は、前記ファイルの個数を、録画画質の低い順から高い順に減少させて設定することを特徴とする、請求項13に記載のFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置。
  16. FAT領域と、FS領域と、データ領域とを含むFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法において、
    データ収集部によって、車両の周辺から発生するマルチメディアデータを収集するステップと、
    録画モード設定部によって、前記マルチメディアデータの録画モードを設定するステップと、
    録画画質設定部によって、前記マルチメディアデータに含まれる映像データの録画画質を設定するステップと、
    メモリ部によって、設定された録画画質に基づいて、前記FATファイルシステムに記録される前記マルチメディアデータに対するファイルを生成し保存するステップと、
    制御部によって、前記FATファイルシステムに記録される前記マルチメディアデータに含まれる映像データおよび音声データを前記データ領域に伝達し、前記ファイルを前記FS領域に伝達するステップと
    を含むことを特徴とする、FATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法。
  17. 設定された録画画質に基づいて、前記FATファイルシステムに記録される前記マルチメディアデータに対するファイルを生成し保存するステップは、
    設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの大きさを選定するステップと、
    設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの個数を選定するステップと、
    設定された前記ファイルの大きさと個数に応じて前記ファイルを生成するステップと、
    生成された前記ファイルを保存するステップと
    を含むことを特徴とする、請求項16に記載のFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法。
  18. 設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの大きさを選定するステップは、前記ファイルの大きさを、録画画質の高い順から低い順に所定比率で縮小して設定することを特徴とする、請求項17に記載のFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法。
  19. 設定された録画画質に応じて生成される前記ファイルの個数を選定するステップは、前記ファイルの個数を、録画画質の低い順から高い順に減少させて設定することを特徴とする、請求項17に記載のFATファイルシステムを用いる車両用マルチメディアデータ保存方法。


JP2016564928A 2014-01-17 2014-08-12 Fatファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法 Active JP6336618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0006210 2014-01-17
KR1020140006210A KR101553237B1 (ko) 2014-01-17 2014-01-17 Fat 파일 시스템, 이를 이용하는 차량용 멀티미디어 데이터 저장 장치 및 그 방법
PCT/KR2014/007466 WO2015108258A1 (ko) 2014-01-17 2014-08-12 Fat 파일 시스템, 이를 이용하는 차량용 멀티미디어 데이터 저장 장치 및 그 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017503300A true JP2017503300A (ja) 2017-01-26
JP6336618B2 JP6336618B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=53543116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016564928A Active JP6336618B2 (ja) 2014-01-17 2014-08-12 Fatファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6336618B2 (ja)
KR (1) KR101553237B1 (ja)
WO (1) WO2015108258A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022031185A (ja) * 2020-08-05 2022-02-18 星宸科技股▲ふん▼有限公司 ドライブレコーダの記憶装置の制御方法および記憶装置制御システム
US11861956B2 (en) 2019-06-07 2024-01-02 Mazda Motor Corporation External environment recognition apparatus for mobile body

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105389376B (zh) * 2015-11-18 2020-01-03 武汉微创光电股份有限公司 基于连续块的无碎片化多媒体数据存储方法及系统
KR102445798B1 (ko) * 2020-06-04 2022-09-21 주식회사 엠티오메가 멀티미디어 데이터 저장 시스템 및 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186394A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Circle One:Kk 記録装置
JP2010098403A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Ricoh Co Ltd データ管理装置と画像処理装置
JP2011076643A (ja) * 2004-03-31 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 情報記録方法及び情報記録または再生装置並びに情報記録再生装置
JP2012048606A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Fujitsu Ten Ltd ドライブレコーダ及びデータ記録方法
JP2012194785A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Yazaki Corp ドライブレコーダの録画画質設定方法及びその装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051722A (ja) 1996-08-05 1998-02-20 Hitachi Ltd ディスクを記録媒体とするカメラ
KR100667777B1 (ko) * 2004-11-17 2007-01-11 삼성전자주식회사 영상 데이터의 기록 방법 및 그 기록 장치
KR101342914B1 (ko) * 2006-11-21 2013-12-19 삼성전자주식회사 파일 복원기능을 구비한 전자장치 및 그 방법
KR20100126245A (ko) * 2010-11-11 2010-12-01 (주) 비즈크로스 차량용 블랙박스와 내비게이션 통합 제어방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011076643A (ja) * 2004-03-31 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 情報記録方法及び情報記録または再生装置並びに情報記録再生装置
JP2008186394A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Circle One:Kk 記録装置
JP2010098403A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Ricoh Co Ltd データ管理装置と画像処理装置
JP2012048606A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Fujitsu Ten Ltd ドライブレコーダ及びデータ記録方法
JP2012194785A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Yazaki Corp ドライブレコーダの録画画質設定方法及びその装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11861956B2 (en) 2019-06-07 2024-01-02 Mazda Motor Corporation External environment recognition apparatus for mobile body
JP2022031185A (ja) * 2020-08-05 2022-02-18 星宸科技股▲ふん▼有限公司 ドライブレコーダの記憶装置の制御方法および記憶装置制御システム
JP7245876B2 (ja) 2020-08-05 2023-03-24 星宸科技股▲ふん▼有限公司 ドライブレコーダの記憶装置の制御方法および記憶装置制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015108258A1 (ko) 2015-07-23
KR20150086062A (ko) 2015-07-27
KR101553237B1 (ko) 2015-09-30
JP6336618B2 (ja) 2018-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10075669B2 (en) Method of and system for mobile surveillance and event recording
CA2977139C (en) Systems and methods for bulk redaction of recorded data
JP6476423B2 (ja) 記録装置及びプログラム
CN101809629B (zh) 行车记录器以及行车记录器的设定方法
JP6336618B2 (ja) Fatファイルシステム、これを用いる車両用マルチメディアデータ保存装置およびその方法
WO2009041728A1 (ja) ドライブレコーダ
JP2008167101A (ja) 監視用映像記録装置
CN203260027U (zh) 一种备份装置及数据备份系统
JP2011091667A (ja) ドライブレコーダ、記録方法、データ処理装置、データ処理方法及びプログラム
JP7370446B2 (ja) 車載映像記録装置及びその制御方法
US20130250110A1 (en) Image recording apparatus and method for vehicle
KR101559241B1 (ko) 영상 사고 기록 장치의 대표 영상을 저장하는 방법 및 시스템
KR100380073B1 (ko) 차량용 듀얼 카메라 시스템 및 그 제어방법
JP2019106190A (ja) 記録装置及びプログラム
JP7438528B2 (ja) システム及びプログラム
JP4436074B2 (ja) 映像情報記録装置
JP5243487B2 (ja) データ再生装置及びデータ再生方法
JP2012226701A (ja) 車載情報システム、及びその制御方法
KR101015408B1 (ko) 운송 수단 관련 정보 저장 장치 및 방법
JP4058120B2 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法
JP2012203707A (ja) ドライブレコーダ及びドライブレコーダシステム
KR20160054909A (ko) Obd를 이용한 차량용 영상기록장치
JP2022088186A (ja) 電子機器、修復装置、コンピュータプログラム、データ書込方法、及びデータ修復方法
US20120191666A1 (en) 3d data recovery device, 3d data recovery method, and 3d data recovery program
JP5952565B2 (ja) 車載情報記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6336618

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250