JP2017502544A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017502544A5
JP2017502544A5 JP2016526308A JP2016526308A JP2017502544A5 JP 2017502544 A5 JP2017502544 A5 JP 2017502544A5 JP 2016526308 A JP2016526308 A JP 2016526308A JP 2016526308 A JP2016526308 A JP 2016526308A JP 2017502544 A5 JP2017502544 A5 JP 2017502544A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scheduled time
time slot
classes
transmission
class
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016526308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017502544A (ja
JP6392341B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/527,590 external-priority patent/US9681442B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017502544A publication Critical patent/JP2017502544A/ja
Publication of JP2017502544A5 publication Critical patent/JP2017502544A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6392341B2 publication Critical patent/JP6392341B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[00151] 上記は、本開示の諸態様を対象としたものであるが、本開示の基本的な範囲から逸脱することなく、本開示の他の態様およびさらなる態様が考案され得、本開示の範囲は、以下の特許請求の範囲によって決定される。
以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信の方法であって、
1つまたは複数のワイヤレスデバイスからの互換性のある送信の1つまたは複数のクラスを決定することと、
前記1つまたは複数のクラスの各々について、スケジュールされたタイムスロットを定義することと、
前記スケジュールされたタイムスロットの各々に関連づけられたチャネルアクセスプロシージャを定義することと、
前記ワイヤレスデバイスの1つまたは複数によって、前記チャネルアクセスプロシージャにしたがって、関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にワイヤレス媒体にアクセスすることと、
を備える方法。
[C2]
前記クラスは、アクセスポイントからクライアント局へのダウンリンク送信、またはクライアント局からアクセスポイントへのアップリンク送信のうちの1つまたは複数を備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記クラスのうちの1つは、同時並行して正しく受信されることができる送信を備える、C1に記載の方法。
[C4]
前記1つまたは複数のクラスを決定することが、関連づけられた局からの受信情報であって、前記情報はワイヤレスデバイス干渉のレベルもしくはネットワークトポロジーのうちの1つまたは複数に関係する情報、ビーコンにおけるクラス定義のブロードキャスト、およびアソシエーション応答フレームのうちの1つまたは複数に基づく、C1に記載の方法。
[C5]
前記ワイヤレス媒体が1つまたは複数のチャネルを備え、前記方法は、同じチャネル上で前記1つまたは複数のクラスの前記互換性のある送信を送信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C6]
前記スケジュールされたタイムスロットを定義することは、周期的パターンでインデックスを付けられた時間の間隔を定義することを備える、C1に記載の方法。
[C7]
前記チャネルアクセスプロシージャを定義することは、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間に同時並行の送信を許可すべきかまたは制限すべきかを決定することを備える、C1に記載の方法。
[C8]
同時並行の送信を許可すべきかまたは制限すべきかの前記決定は、関連づけられたワイヤレスデバイスのロケーションに基づく、C7に記載の方法。
[C9]
前記関連づけられたワイヤレスデバイスが基本サービスエリアのエッジまたはその近くに位置する場合、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を制限すると決定することと、
前記関連づけられたワイヤレスデバイスが基本サービスエリアの中心またはその近くに位置する場合、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を許可すると決定することと、
をさらに備える、C8に記載の方法。
[C10]
前記ワイヤレス媒体にアクセスすることが、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にクリアチャネルアセスメントプロシージャを実施することを備え、前記方法は、前記クリアチャネルアセスメントの結果に基づいて、送信のための少なくとも1つのメッセージを選択的にスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることをさらに備える、C1に記載の方法。
[C11]
前記クリアチャネルアセスメントプロシージャの実施が、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの始まりにおいて開始し、前記方法が、前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたバックオフ値にしたがってバックオフプロシージャを実施することをさらに備え、前記バックオフ値は、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの前記始まりにおいて第1の値に初期化され、前記バックオフ値は、関連づけられたチャネルがアイドルであると評価される間、デクリメントされる、C10に記載の方法。
[C12]
前記第1の値は、ランダムであるか、または、前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたクラスのファンクション、もしくは前記関連づけられたクラスに割り当てられた以前のスケジュールされたタイムスロットに関連づけられた以前のバックオフ値の残分の値のうちの1つまたは複数に基づく、C11に記載の方法。
[C13]
前記ワイヤレス媒体にアクセスすることが、
前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第1のフレームにおいてクリアチャネルアセスメントプロシージャを実施することと、
前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第2のフレームにおいて送信準備完了フレームを送信することと、
前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第3のフレームにおいて送信可フレームを受信することと、
前記クリアチャネルアセスメント、前記送信準備完了フレーム、および前記送信可フレームのうちの1つまたは複数の結果に基づいて、送信のために少なくとも1つのメッセージを選択的にスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることと、
を備える、C1に記載の方法。
[C14]
前記ワイヤレス媒体にアクセスすることが、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間に送信準備完了フレームまたは送信可フレームを受信することを備え、該方法は、前記受信に基づいて、少なくとも1つの送信をスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることをさらに備える、C1に記載の方法。
[C15]
前記スケジュールされたタイムスロットの各々の間に、前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたクラスに関連づけられているメッセージだけの送信を開始することと、
前記スケジュールされたタイムスロットの間に前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられていないクラスに関連づけられているメッセージの送信を開始することを差し控えることと、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C16]
前記スケジュールされたタイムスロットの各々が、1つのポイント協調機能インターフレームスペースに等しい長さを備える、C1に記載の方法。
[C17]
複数のバックオフ期間を定義することをさらに備え、各バックオフ期間は、互換性のある送信のクラスのうちの少なくとも1つに関連づけられ、ここで、前記チャネルアクセスプロシージャを定義することは、前記バックオフ期間のうちの1つまたは複数の比較に基づいて互換性のある送信の優先クラスを決定することを備え、前記ワイヤレス媒体にアクセスすることは、前記比較に基づいて前記優先クラスに関連づけられているメッセージの送信を開始するまたは再開することを備える、C1に記載の方法。
[C18]
前記スケジュールされたタイムスロットの1つまたは複数の間に予約済みアクセスウィンドウを定義することと、ここで、前記予約済みアクセスウィンドウは、互換性のある送信のクラスのうちの少なくとも1つに関連づけられる、
前記予約済みアクセスウィンドウの間に、前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられたクラスに関連づけられているメッセージだけの送信を開始すること、または、前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられたクラスに関連づけられていないメッセージの送信を開始することを差し控えることと、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C19]
前記予約済みアクセスウィンドウについてのインジケータを送信することと、ここで、前記送信することは、前記インジケータが使用インジケータである場合、1つまたは複数のメッセージを送信する前に行なわれ、前記送信することは、前記インジケータが不使用インジケータである場合、1つまたは複数のメッセージを送信した後に行われる、
前記インジケータ、および、前記1つまたは複数のメッセージが前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられたクラスに関連するかどうかに基づいて、1つまたは複数のメッセージを送信するか、または送信することを差し控えることと、
をさらに備える、C18に記載の方法。
[C20]
各々が別個の送信クラスに関連づけられた、複数のスタガリングされた予約済みアクセスウィンドウを定義することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C21]
前記クラスのうちの1つに関連づけられた予め定められた目標待ち時間まで待機することと、
前記予め定められた目標待ち時間の後に前記ワイヤレス媒体のアイドル状態を決定することと、
前記アイドル状態に基づいて前記クラスに関連づけられたメッセージを送信することと、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C22]
ワイヤレス通信のために構成されたデバイスであって、
1つまたは複数のワイヤレスデバイスからの互換性のある送信の1つまたは複数のクラスを決定することと、
前記1つまたは複数のクラスの各々について、スケジュールされたタイムスロットを定義することと、
前記スケジュールされたタイムスロットの各々に関連づけられたチャネルアクセスプロシージャを定義することと、
前記ワイヤレスデバイスの1つまたは複数によって、前記チャネルアクセスプロシージャにしたがって、関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にワイヤレス媒体にアクセスすることと、
を行うように構成されたプロセッサを備える、デバイス。
[C23]
前記クラスは、アクセスポイントからクライアント局へのダウンリンク送信、またはクライアント局からアクセスポイントへのアップリンク送信のうちの1つまたは複数を備える、C22に記載のデバイス。
[C24]
前記クラスのうちの1つは、同時並行して正しく受信されることができる送信を備える、C22に記載のデバイス。
[C25]
前記プロセッサは、関連づけられた局からの受信情報であって、前記情報はワイヤレスデバイス干渉のレベルもしくはネットワークトポロジーのうちの1つまたは複数に関係する情報、ビーコンにおけるクラス定義のブロードキャスト、およびアソシエーション応答フレームのうちの1つまたは複数に基づいて、前記1つまたは複数のクラスを決定する、C22に記載のデバイス。
[C26]
前記ワイヤレス媒体が1つまたは複数のチャネルを備え、前記プロセッサは、同じチャネル上で前記1つまたは複数のクラスの前記互換性のある送信を送信するようにさらに構成される、C22に記載のデバイス。
[C27]
前記プロセッサは、周期的なパターンでインデックスを付けられた時間の間隔を定義するようにさらに構成されていることに基づいて、前記スケジュールされたタイムスロットを定義する、C22に記載のデバイス。
[C28]
前記プロセッサは、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を許可すべきかまたは制限すべきかを決定するようにさらに構成されていることに基づいて、前記チャネルアクセスプロシージャを定義する、C22に記載のデバイス。
[C29]
前記プロセッサは、関連づけられたワイヤレスデバイスのロケーションに基づいた同時並行の送信を許可すべきかまたは制限すべきかを決定する、C28に記載のデバイス。
[C30]
前記プロセッサは、
前記関連づけられたワイヤレスデバイスが基本サービスエリアのエッジまたはその近くに位置する場合、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を制限すると決定することと、
前記関連づけられたワイヤレスデバイスが基本サービスエリアの中心またはその近くに位置する場合、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を許可すると決定することと、
を行うようにさらに構成された、C29に記載のデバイス。
[C31]
前記プロセッサは、
前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にクリアチャネルアセスメントプロシージャを実施することに基づいて前記ワイヤレス媒体にアクセスすることと、
前記クリアチャネルアセスメントの結果に基づいて、送信のために少なくとも1つのメッセージを選択的にスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることと、
を行うようにさらに構成された、C22に記載のデバイス。
[C32]
前記プロセッサは、
前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの始まりにおいて前記クリアチャネルアセスメントの前記実施を開始することと、
前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたバックオフ値にしたがってバックオフプロシージャを実施することと、ここで、前記バックオフ値は、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの前記始まりにおいて第1の値に初期化され、前記バックオフ値は、関連づけられたチャネルがアイドルであると評価される間、デクリメントされる、
を行うようにさらに構成される、C31に記載のデバイス。
[C33]
前記第1の値は、ランダムであるか、または、前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたクラスのファンクション、もしくは前記関連づけられたクラスに割り当てられた以前のスケジュールされたタイムスロットに関連づけられた以前のバックオフ値の残分の値のうちの1つまたは複数に基づく、C32に記載のデバイス。
[C34]
前記プロセッサは、
前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第1のフレームにおいてクリアチャネルアセスメントプロシージャを実施することと、
前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第2のフレームにおいて送信準備完了フレームを送信することと、
前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第3のフレームにおいて送信可フレームを受信することと、
前記クリアチャネルアセスメント、前記送信準備完了フレーム、および前記送信可フレームのうちの1つまたは複数の結果に基づいて、送信のために少なくとも1つのメッセージを選択的にスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることと、
を行うようにさらに構成されていることに基づいて前記ワイヤレス媒体にアクセスする、
C22に記載のデバイス。
[C35]
前記プロセッサは、
前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間に送信準備完了フレームまたは送信可フレームを受信することと、
前記受信に基づいて、少なくとも1つの送信をスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることと、
を行うようにさらに構成されていることに基づいて前記ワイヤレス媒体にアクセスする、
C22に記載のデバイス。
[C36]
前記プロセッサは、
前記スケジュールされたタイムスロットの各々の間に、前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたクラスに関連づけられているメッセージだけの送信を開始することと、
前記スケジュールされたタイムスロットの間に前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられていないクラスに関連づけられているメッセージの送信を開始することを差し控えることと、
を行うようにさらに構成される、C22に記載のデバイス。
[C37]
前記スケジュールされたタイムスロットの各々が、1つのポイント協調機能インターフレームスペースに等しい長さを備える、C22に記載のデバイス。
[C38]
前記プロセッサは、複数のバックオフ期間を定義するようにさらに構成され、各バックオフ期間は、互換性のある送信の前記クラスのうちの少なくとも1つに関連づけられ、前記プロセッサは、前記バックオフ期間のうちの1つまたは複数の比較に基づいて互換性のある送信の優先クラスを決定するようにさらに構成されていることに基づいて前記チャネルアクセスプロシージャを定義し、前記プロセッサは、前記比較に基づいて前記優先クラスに関連づけられているメッセージの送信を開始するまたは再開するようにさらに構成されていることに基づいて前記ワイヤレス媒体にアクセスする、C22に記載のデバイス。
[C39]
前記プロセッサは、
前記スケジュールされたタイムスロットのうちの1つまたは複数の間に予約済みアクセスウィンドウを定義することと、ここで、前記予約済みアクセスウィンドウは、互換性のある送信の前記クラスのうちの少なくとも1つに関連づけられる、
前記予約済みアクセスウィンドウの間に、前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられたクラスに関連づけられているメッセージだけの送信を開始する、あるいは、前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられた前記クラスに関連づけられていないメッセージの送信を開始することを差し控えることと、
を行うようにさらに構成された、C22に記載のデバイス。
[C40]
前記プロセッサは、
前記予約済みアクセスウィンドウについてインジケータを送信することと、ここで、前記プロセッサは、前記インジケータが使用インジケータである場合、1つまたは複数のメッセージを送信する前に前記インジケータを送信し、前記プロセッサは、前記インジケータが不使用インジケータである場合、1つまたは複数のメッセージを送信した後で前記インジケータを送信する、
前記インジケータ、ならびに、前記1つまたは複数のメッセージが前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられたクラスに関連づけられるかどうかに基づいて、1つまたは複数のメッセージを送信するか、または送信することを差し控えることと、
を行うようにさらに構成されている、C39に記載のデバイス。
[C41]
前記プロセッサは、各々が別個の送信クラスに関連づけられた、複数のスタガリングされた予約済みアクセスウィンドウを定義するようにさらに構成される、C22に記載のデバイス。
[C42]
前記プロセッサは、
前記クラスのうちの1つに関連づけられた予め定められた目標待ち時間まで待機することと、
前記予め定められた目標待ち時間の後に前記ワイヤレス媒体のアイドル状態を決定することと、
前記アイドル状態に基づいて前記クラスに関連づけられたメッセージを送信することと、
を行うようにさらに構成された、C22に記載のデバイス。
[C43]
ワイヤレス通信のための装置であって、
1つまたは複数のワイヤレスデバイスからの互換性のある送信の1つまたは複数のクラスを決定するための手段と、
前記1つまたは複数のクラスの各々についてスケジュールされたタイムスロットを定義するための手段と、
前記スケジュールされたタイムスロットの各々に関連づけられたチャネルアクセスプロシージャを定義するための手段と、
前記ワイヤレスデバイスの1つまたは複数によって、前記チャネルアクセスプロシージャにしたがって、関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にワイヤレス媒体にアクセスするための手段と、
を備える、装置。
[C44]
非一時的コンピュータ可読媒体であって、1つまたは複数のプロセッサ上で実行されたときに、
1つまたは複数のワイヤレスデバイスからの互換性のある送信の1つまたは複数のクラスを決定することと、
前記1つまたは複数のクラスの各々について、スケジュールされたタイムスロットを定義することと、
前記スケジュールされたタイムスロットの各々に関連づけられたチャネルアクセスプロシージャを定義することと、
前記ワイヤレスデバイスの1つまたは複数によって、前記チャネルアクセスプロシージャにしたがって、関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にワイヤレス媒体にアクセスすることと、
を装置に実行させるコードを備えた、非一時的コンピュータ可読媒体。

Claims (47)

  1. ワイヤレス通信の方法であって、
    アクセスポイントによって、1つまたは複数のワイヤレスデバイスからの互換性のある送信の1つまたは複数のクラスを決定することと、
    前記アクセスポイントによって、前記1つまたは複数のクラスの各々について、スケジュールされたタイムスロットを定義することと、
    前記アクセスポイントによって、前記スケジュールされたタイムスロットの各々に関連づけられたチャネルアクセスプロシージャを定義することと、
    互換性のある送信の前記1つまたは複数のクラスの各々についての前記スケジュールされたタイムスロットを、別のアクセスポイントと同期させることと、
    前記アクセスポイントによって、前記チャネルアクセスプロシージャにしたがって、関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にワイヤレス媒体にアクセスすることと、
    を備える方法。
  2. 前記クラスは、ダウンリンク送信まはアップリンク送信のうちの1つまたは複数を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記クラスのうちの1つは、同時並行して正しく受信されることができる送信を備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記1つまたは複数のクラスを決定することが、前記1つまたは複数のワイヤレスデバイスのうちの1つまたは複数からの受信情報であって、前記情報はワイヤレスデバイス干渉のレベルもしくはネットワークトポロジーのうちの1つまたは複数に関係する情報、ビーコンにおけるクラス定義のブロードキャスト、およびアソシエーション応答フレームのうちの1つまたは複数に基づく、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ワイヤレス媒体が1つまたは複数のチャネルを備え、前記方法は、同じチャネル上で前記1つまたは複数のクラスの前記互換性のある送信送信をスケジュールすることをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記スケジュールされたタイムスロットを定義することは、周期的パターンでインデックスを付けられた時間の間隔を定義することを備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記チャネルアクセスプロシージャを定義することは、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間に同時並行の送信を許可すべきかまたは制限すべきかを決定することを備える、請求項1に記載の方法。
  8. 同時並行の送信を許可すべきかまたは制限すべきかの前記決定は、前記1つまたは複数のワイヤレスデバイスのうちの1つまたは複数のロケーションに基づく、請求項7に記載の方法。
  9. 前記1つまたは複数のワイヤレスデバイスのうちの前記1つまたは複数が基本サービスエリアのエッジまたはその近くに位置する場合、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を制限すると決定することと、
    前記1つまたは複数のワイヤレスデバイスのうちの前記1つまたは複数が基本サービスエリアの中心またはその近くに位置する場合、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を許可すると決定することと、
    をさらに備える、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ワイヤレス媒体にアクセスすることが、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にクリアチャネルアセスメントプロシージャを実施することを備え、前記方法は、前記クリアチャネルアセスメントの結果に基づいて、送信のための少なくとも1つのメッセージを選択的にスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  11. 前記クリアチャネルアセスメントプロシージャの実施が、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの始まりにおいて開始し、前記方法が、前記スケジュールされたタイムスロットに特有のバックオフ値にしたがってバックオフプロシージャを実施することをさらに備え、前記バックオフ値は、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの前記始まりにおいて第1の値に初期化され、前記バックオフ値は、関連づけられたチャネルがアイドルであると評価される間、デクリメントされる、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1の値は、ランダムであるか、または、前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたクラスのファンクション、もしくは前記関連づけられたクラスに割り当てられた以前のスケジュールされたタイムスロットに関連づけられた以前のバックオフ値の残分の値のうちの1つまたは複数に基づく、請求項11に記載の方法。
  13. 前記ワイヤレス媒体にアクセスすることが、
    前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第1のフレームにおいてクリアチャネルアセスメントプロシージャを実施することと、
    前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第2のフレームにおいて送信準備完了フレームを送信することと、
    前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第3のフレームにおいて送信可フレームを受信することと、
    前記クリアチャネルアセスメント、前記送信準備完了フレーム、および前記送信可フレームのうちの1つまたは複数の結果に基づいて、送信のために少なくとも1つのメッセージを選択的にスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることと、
    を備える、請求項1に記載の方法。
  14. 前記ワイヤレス媒体にアクセスすることが、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間に送信準備完了フレームまたは送信可フレームを受信することを備え、該方法は、前記受信に基づいて、少なくとも1つの送信をスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  15. 前記スケジュールされたタイムスロットの各々の間に、前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたクラスに関連づけられているメッセージだけの送信を開始することと、
    前記スケジュールされたタイムスロットの間に前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられていないクラスに関連づけられているメッセージの送信を開始することを差し控えることと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  16. 前記スケジュールされたタイムスロットの各々が、1つのポイント協調機能インターフレームスペースに等しい長さを備える、請求項1に記載の方法。
  17. 複数のバックオフ期間を定義することをさらに備え、各バックオフ期間は、互換性のある送信の前記クラスのうちの少なくとも1つに関連づけられ、ここで、前記チャネルアクセスプロシージャを定義することは、前記バックオフ期間のうちの1つまたは複数の比較に基づいて互換性のある送信の優先クラスを決定することを備え、前記ワイヤレス媒体にアクセスすることは、前記比較に基づいて前記優先クラスに関連づけられているメッセージの送信を開始するまたは再開することを備える、請求項1に記載の方法。
  18. 前記スケジュールされたタイムスロットの1つまたは複数の間に予約済みアクセスウィンドウを定義することと、ここで、前記予約済みアクセスウィンドウは、互換性のある送信の前記クラスのうちの少なくとも1つに関連づけられる、
    前記予約済みアクセスウィンドウの間に、前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられたクラスに関連づけられているメッセージだけの送信を開始すること、または、前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられた前記クラスに関連づけられていないメッセージの送信を開始することを差し控えることと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  19. 前記予約済みアクセスウィンドウについてのインジケータを送信することと、ここで、前記送信することは、前記インジケータが使用インジケータである場合、1つまたは複数のメッセージを送信する前に行われ、前記送信することは、前記インジケータが不使用インジケータである場合、1つまたは複数のメッセージを送信した後に行われる、
    前記インジケータ、および、前記1つまたは複数のメッセージが前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられたクラスに関連するかどうかに基づいて、1つまたは複数のメッセージを送信するか、または送信することを差し控えることと、
    をさらに備える、請求項18に記載の方法。
  20. 各々が別個の送信クラスに関連づけられた、複数のスタガリングされた予約済みアクセスウィンドウを定義することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  21. 前記クラスのうちの1つに関連づけられた予め定められた目標待ち時間まで待機することと、
    前記予め定められた目標待ち時間の後に前記ワイヤレス媒体のアイドル状態を決定することと、
    前記アイドル状態に基づいて前記クラスに関連づけられたメッセージ送信をスケジュールすることと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  22. ワイヤレス通信のために構成されたデバイスアクセスポイントであって、
    1つまたは複数のワイヤレスデバイスからの互換性のある送信の1つまたは複数のクラスを決定することと、
    前記1つまたは複数のクラスの各々について、スケジュールされたタイムスロットを定義することと、
    前記スケジュールされたタイムスロットの各々に関連づけられたチャネルアクセスプロシージャを定義することと、
    互換性のある送信の前記1つまたは複数のクラスの各々についての前記スケジュールされたタイムスロットを、別のアクセスポイントと同期させることと、
    記チャネルアクセスプロシージャにしたがって、関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にワイヤレス媒体にアクセスすることと、
    を行うように構成されたプロセッサを備える、デバイスアクセスポイント
  23. 前記クラスは、ダウンリンク送信のうちの1つまたは複数を備える、請求項22に記載のデバイス。
  24. 前記クラスのうちの1つは、同時並行して正しく受信されることができる送信を備える、請求項22に記載のデバイス。
  25. 前記プロセッサは、前記1つまたは複数のワイヤレスデバイスのうちの1つまたは複数からの受信情報であって、前記情報はワイヤレスデバイス干渉のレベルもしくはネットワークトポロジーのうちの1つまたは複数に関係する情報、ビーコンにおけるクラス定義のブロードキャスト、およびアソシエーション応答フレームのうちの1つまたは複数に基づいて、前記1つまたは複数のクラスを決定する、請求項22に記載のデバイス。
  26. 前記ワイヤレス媒体が1つまたは複数のチャネルを備え、前記プロセッサは、同じチャネル上で前記1つまたは複数のクラスの前記互換性のある送信送信をスケジュールするようにさらに構成される、請求項22に記載のデバイス。
  27. 前記プロセッサは、周期的なパターンでインデックスを付けられた時間の間隔を定義するようにさらに構成されていることに基づいて、前記スケジュールされたタイムスロットを定義する、請求項22に記載のデバイス。
  28. 前記プロセッサは、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を許可すべきかまたは制限すべきかを決定するようにさらに構成されていることに基づいて、前記チャネルアクセスプロシージャを定義する、請求項22に記載のデバイス。
  29. 前記プロセッサは、前記1つまたは複数のワイヤレスデバイスのうちの1つまたは複数のロケーションに基づいた同時並行の送信を許可すべきかまたは制限すべきかを決定する、請求項28に記載のデバイス。
  30. 前記プロセッサは、
    前記1つまたは複数のワイヤレスデバイスのうちの前記1つまたは複数が基本サービスエリアのエッジまたはその近くに位置する場合、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を制限すると決定することと、
    前記1つまたは複数のワイヤレスデバイスのうちの前記1つまたは複数が基本サービスエリアの中心またはその近くに位置する場合、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間の同時並行の送信を許可すると決定することと、
    を行うようにさらに構成された、請求項29に記載のデバイス。
  31. 前記プロセッサは、
    前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にクリアチャネルアセスメントプロシージャを実施することに基づいて前記ワイヤレス媒体にアクセスすることと、
    前記クリアチャネルアセスメントの結果に基づいて、送信のために少なくとも1つのメッセージを選択的にスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることと、
    を行うようにさらに構成された、請求項22に記載のデバイス。
  32. 前記プロセッサは、
    前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの始まりにおいて前記クリアチャネルアセスメントの前記実施を開始することと、
    前記スケジュールされたタイムスロットに特有のバックオフ値にしたがってバックオフプロシージャを実施することと、ここで、前記バックオフ値は、前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの前記始まりにおいて第1の値に初期化され、前記バックオフ値は、関連づけられたチャネルがアイドルであると評価される間、デクリメントされる、
    を行うようにさらに構成される、請求項31に記載のデバイス。
  33. 前記第1の値は、ランダムであるか、または、前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたクラスのファンクション、もしくは前記関連づけられたクラスに割り当てられた以前のスケジュールされたタイムスロット以前のバックオフ値の残分の値のうちの1つまたは複数に基づく、請求項32に記載のデバイス。
  34. 前記プロセッサは、
    前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第1のフレームにおいてクリアチャネルアセスメントプロシージャを実施することと、
    前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第2のフレームにおいて送信準備完了フレームを送信することと、
    前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの第3のフレームにおいて送信可フレームを受信することと、
    前記クリアチャネルアセスメント、前記送信準備完了フレーム、および前記送信可フレームのうちの1つまたは複数の結果に基づいて、送信のために少なくとも1つのメッセージを選択的にスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることと、
    を行うようにさらに構成されていることに基づいて前記ワイヤレス媒体にアクセスする、
    請求項22に記載のデバイス。
  35. 前記プロセッサは、
    前記関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間に送信準備完了フレームまたは送信可フレームを受信することと、
    前記受信に基づいて、少なくとも1つの送信をスケジュールするか、またはスケジュールすることを差し控えることと、
    を行うようにさらに構成されていることに基づいて前記ワイヤレス媒体にアクセスする、
    請求項22に記載のデバイス。
  36. 前記プロセッサは、
    前記スケジュールされたタイムスロットの各々の間に、前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられたクラスに関連づけられているメッセージだけの送信を開始することと、
    前記スケジュールされたタイムスロットの間に前記スケジュールされたタイムスロットに関連づけられていないクラスに関連づけられているメッセージの送信を開始することを差し控えることと、
    を行うようにさらに構成される、請求項22に記載のデバイス。
  37. 前記スケジュールされたタイムスロットの各々が、1つのポイント協調機能インターフレームスペースに等しい長さを備える、請求項22に記載のデバイス。
  38. 前記プロセッサは、複数のバックオフ期間を定義するようにさらに構成され、各バックオフ期間は、互換性のある送信の前記クラスのうちの少なくとも1つに関連づけられ、前記プロセッサは、前記バックオフ期間のうちの1つまたは複数の比較に基づいて互換性のある送信の優先クラスを決定するようにさらに構成されていることに基づいて前記チャネルアクセスプロシージャを定義し、前記プロセッサは、前記比較に基づいて前記優先クラスに関連づけられているメッセージの送信を開始するまたは再開するようにさらに構成されていることに基づいて前記ワイヤレス媒体にアクセスする、請求項22に記載のデバイス。
  39. 前記プロセッサは、
    前記スケジュールされたタイムスロットのうちの1つまたは複数の間に予約済みアクセスウィンドウを定義することと、ここで、前記予約済みアクセスウィンドウは、互換性のある送信の前記クラスのうちの少なくとも1つに関連づけられる、
    前記予約済みアクセスウィンドウの間に、前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられたクラスに関連づけられているメッセージだけの送信を開始する、あるいは、前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられた前記クラスに関連づけられていないメッセージの送信を開始することを差し控えることと、
    を行うようにさらに構成された、請求項22に記載のデバイス。
  40. 前記プロセッサは、
    前記予約済みアクセスウィンドウについてインジケータを送信することと、ここで、前記プロセッサは、前記インジケータが使用インジケータである場合、1つまたは複数のメッセージを送信する前に前記インジケータを送信し、前記プロセッサは、前記インジケータが不使用インジケータである場合、1つまたは複数のメッセージを送信した後で前記インジケータを送信する、
    前記インジケータ、ならびに、前記1つまたは複数のメッセージが前記予約済みアクセスウィンドウに関連づけられたクラスに関連づけられるかどうかに基づいて、1つまたは複数のメッセージを送信するか、または送信することを差し控えることと、
    を行うようにさらに構成されている、請求項39に記載のデバイス。
  41. 前記プロセッサは、各々が別個の送信クラスに関連づけられた、複数のスタガリングされた予約済みアクセスウィンドウを定義するようにさらに構成される、請求項22に記載のデバイス。
  42. 前記プロセッサは、
    前記クラスのうちの1つに関連づけられた予め定められた目標待ち時間まで待機することと、
    前記予め定められた目標待ち時間の後に前記ワイヤレス媒体のアイドル状態を決定することと、
    前記アイドル状態に基づいて前記クラスに関連づけられたメッセージ送信をスケジュールすることと、
    を行うようにさらに構成された、請求項22に記載のデバイス。
  43. ワイヤレス通信のためのアクセスポイントであって、
    1つまたは複数のワイヤレスデバイスからの互換性のある送信の1つまたは複数のクラスを決定するための手段と、
    前記1つまたは複数のクラスの各々についてスケジュールされたタイムスロットを定義するための手段と、
    前記スケジュールされたタイムスロットの各々に関連づけられたチャネルアクセスプロシージャを定義するための手段と、
    互換性のある送信の前記1つまたは複数のクラスの各々についての前記スケジュールされたタイムスロットを、別のアクセスポイントと同期させるための手段と、
    記チャネルアクセスプロシージャにしたがって、関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にワイヤレス媒体にアクセスするための手段と、
    を備える、アクセスポイント
  44. 非一時的コンピュータ可読媒体であって、1つまたは複数のプロセッサ上で実行されたときに、
    1つまたは複数のワイヤレスデバイスからの互換性のある送信の1つまたは複数のクラスを決定することと、
    前記1つまたは複数のクラスの各々について、スケジュールされたタイムスロットを定義することと、
    前記スケジュールされたタイムスロットの各々に関連づけられたチャネルアクセスプロシージャを定義することと、
    互換性のある送信の前記1つまたは複数のクラスの各々についての前記スケジュールされたタイムスロットを、別のアクセスポイントと同期させることと、
    記チャネルアクセスプロシージャにしたがって、関連づけられたスケジュールされたタイムスロットの間にワイヤレス媒体にアクセスすることと、
    アクセスポイントに実行させるコードを備えた、非一時的コンピュータ可読媒体。
  45. 互換性のある送信の前記1つまたは複数のクラスの各々についての前記スケジュールされたタイムスロットを別のアクセスポイントと同期させることは、前記別のアクセスポイントから、送信の前記クラスについてのタイムスロットのインジケーションを受信することと、示された前記タイムスロットの間に前記クラスを送信することとを備える、請求項1に記載の方法。
  46. 前記アクセスポイントによって、前記別のアクセスポイントからビーコンを受信することをさらに備え、前記ビーコンは、前記別のアクセスポイントからの送信の前記クラスについてのタイムスロットの前記インジケーションを提供する、請求項45に記載の方法。
  47. 前記アクセスポイントによって、前記スケジュールされたタイムスロットの各々に関連づけられたチャネルアクセスプロシージャを定義することは、異なるスケジュールされたタイムスロットについて異なるクリアチャネルアセスメントバックオフ期間を定義することを備える、請求項1に記載の方法。
JP2016526308A 2013-10-31 2014-10-30 ワイヤレスネットワークにおいてグループアクセスをスケジュールするためのシステムおよび方法 Active JP6392341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361898436P 2013-10-31 2013-10-31
US61/898,436 2013-10-31
US14/527,590 US9681442B2 (en) 2013-10-31 2014-10-29 Systems and methods for scheduling group access in wireless networks
US14/527,590 2014-10-29
PCT/US2014/063180 WO2015066340A1 (en) 2013-10-31 2014-10-30 Systems and methods for scheduling group access in wireless networks

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017502544A JP2017502544A (ja) 2017-01-19
JP2017502544A5 true JP2017502544A5 (ja) 2017-08-31
JP6392341B2 JP6392341B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=52995377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526308A Active JP6392341B2 (ja) 2013-10-31 2014-10-30 ワイヤレスネットワークにおいてグループアクセスをスケジュールするためのシステムおよび方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9681442B2 (ja)
EP (1) EP3064021B1 (ja)
JP (1) JP6392341B2 (ja)
KR (1) KR101835871B1 (ja)
CN (1) CN105594287A (ja)
BR (1) BR112016009599B1 (ja)
ES (1) ES2799438T3 (ja)
HU (1) HUE049381T2 (ja)
TW (1) TW201521489A (ja)
WO (1) WO2015066340A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9510208B2 (en) * 2013-10-04 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Sequence generation for shared spectrum
WO2016144141A1 (ko) * 2015-03-12 2016-09-15 엘지전자 주식회사 비면허 대역에서의 하향링크 전송 방법
WO2017026832A1 (ko) * 2015-08-13 2017-02-16 엘지전자 주식회사 비면허 대역에서 데이터 전송 방법 및 기기
US10034305B2 (en) * 2015-11-12 2018-07-24 Qualcomm Incorporated LBT interface for logical DTX
US10129876B2 (en) * 2016-05-04 2018-11-13 Intel IP Corporation Spatial reuse training for channel access schemes
US10313888B2 (en) * 2016-09-30 2019-06-04 Intel Corporation Methods and devices for channel selection and access coordination
CN108093478B (zh) * 2016-11-22 2020-11-06 华为技术有限公司 通信方法、装置和系统
TWI616111B (zh) * 2016-12-23 2018-02-21 財團法人工業技術研究院 在未授權頻譜中的無線電資源排程方法及使用其之基地台
US20180206202A1 (en) * 2017-01-17 2018-07-19 Qualcomm Incorporated Methods and systems for synchronizing access for distributed mimo communications
US10694420B1 (en) * 2018-11-30 2020-06-23 T-Mobile Usa, Inc. Traffic deprioritization by using dynamically indicated invalid subframes
JP6957443B2 (ja) * 2018-12-11 2021-11-02 株式会社東芝 通信装置、通信方法およびプログラム
US11343853B2 (en) * 2019-02-13 2022-05-24 Qualcomm Incorporated Sharing a transmission opportunity of a wireless communication medium
US11399387B2 (en) * 2019-09-04 2022-07-26 Cisco Technology, Inc. System and method for scheduling for redundant layer 2 control messages
US11627526B2 (en) * 2019-12-02 2023-04-11 Qualcomm Incorporated Coordinated device-to-device communications

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6262980B1 (en) * 1997-12-02 2001-07-17 At&T Corp Dynamic resource allocation method and apparatus for broadband services in a wireless communications system
JP4143011B2 (ja) * 2003-09-17 2008-09-03 松下電器産業株式会社 キャリアセンス多重アクセス方法、無線基地局装置及び無線端末装置
KR101272965B1 (ko) 2006-08-11 2013-06-10 삼성전자주식회사 메쉬 네트워크에서 멀티 채널을 이용한 전력 절약 방법 및장치
WO2008115451A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Interdigital Technology Corporation Random access resource mapping for long term evolution
US8130737B2 (en) 2008-03-12 2012-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for a multiple hop wireless network
JP4726938B2 (ja) * 2008-09-22 2011-07-20 京セラ株式会社 移動局
US20100208660A1 (en) 2009-02-19 2010-08-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for distributed drx operation for ease of scheduling and effective power saving
WO2011153507A2 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Board Of Regents Wireless communication methods, systems, and computer program products
US8553576B2 (en) * 2010-09-21 2013-10-08 Intel Corporation Methods of co-existence for wideband transmissions
JP2012156976A (ja) * 2011-01-07 2012-08-16 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム
US20120314694A1 (en) 2011-06-07 2012-12-13 Jing-Rong Hsieh Method of Back-off Procedure Setup in a Wireless Communication System
US20140092860A1 (en) 2011-06-16 2014-04-03 Nokia Corporation Channel reservation in wireless network
US8917705B2 (en) 2011-09-29 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Collision reduction mechanisms for wireless communication networks
JP5687997B2 (ja) * 2011-11-10 2015-03-25 日本電信電話株式会社 無線通信システム
JP5853797B2 (ja) * 2012-03-19 2016-02-09 富士通株式会社 ゲートウエイ装置、ノード装置、通信システム、動作期間の制御方法及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017502544A5 (ja)
JP2018514154A5 (ja)
JP2018534888A5 (ja)
JP2016539598A5 (ja)
US20170238334A1 (en) Listen before Talk Channel Access Procedure for Uplink LAA
JP2016533120A5 (ja)
JP2018535611A5 (ja)
JP2018520568A5 (ja)
JP2016523033A5 (ja)
JP2018512755A5 (ja)
JP2018523428A5 (ja)
US20130203429A1 (en) Method and apparatus for enabling scheduled transmission
JP2018513642A5 (ja)
JP2017538361A5 (ja)
JP2018513653A5 (ja)
JP2016524400A5 (ja)
JP2015523761A5 (ja)
JP2016530815A5 (ja)
US10827527B2 (en) Channel contention method and apparatus
JP2016534636A5 (ja)
JP2018517334A5 (ja)
JP2015523838A5 (ja)
JP2020502940A5 (ja)
JP2017521898A5 (ja)
JP2018524888A5 (ja)