JP2017214635A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017214635A5
JP2017214635A5 JP2016110935A JP2016110935A JP2017214635A5 JP 2017214635 A5 JP2017214635 A5 JP 2017214635A5 JP 2016110935 A JP2016110935 A JP 2016110935A JP 2016110935 A JP2016110935 A JP 2016110935A JP 2017214635 A5 JP2017214635 A5 JP 2017214635A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
forming
metal layer
dissimilar
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016110935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6757600B2 (ja
JP2017214635A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016110935A priority Critical patent/JP6757600B2/ja
Priority claimed from JP2016110935A external-priority patent/JP6757600B2/ja
Publication of JP2017214635A publication Critical patent/JP2017214635A/ja
Publication of JP2017214635A5 publication Critical patent/JP2017214635A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6757600B2 publication Critical patent/JP6757600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 第一の金属材料の粉末を供給することにより前記第一の金属材料から形成される第一のビード帯と、第二の金属材料の粉末を供給することにより前記第二の金属材料から形成される第二のビード帯とが交互に配置された異種金属層を形成する異種金属層形成工程を含み、前記異種金属層形成工程を繰り返すことにより、複数の異種金属層が順次積層された異種金属積層構造を形成する異種金属積層構造形成方法であって、
    積層順序の第一番目の前記異種金属層形成工程を、前記第二のビード帯の幅よりも前記第一のビード帯の幅の方が小さくなるように実行し、
    前記積層順序の第二番目以降の前記異種金属層形成工程を、前記積層順序が増加するにつれて、前記第二のビード帯の幅が順次小さくなるとともに前記第一のビード帯の幅が順次大きくなるように実行する異種金属積層構造形成方法。
  2. 前記積層順序の第二番目以降の前記異種金属層形成工程を、前記第二のビード帯の幅よりも前記第一のビード帯の幅が大きくなるまで実行する請求項1に記載の異種金属積層構造形成方法。
  3. 前記異種金属層形成工程は、前記異種金属層の積層方向に直交する方向から見て前記異種金属層における前記第一の金属材料と前記第二の金属材料との境界が三角波状をなすように実行される請求項1又は2に記載の異種金属積層構造形成方法。
  4. 前記第一のビード帯は、単一のビードによって形成されている請求項1から3のいずれか一項に記載の異種金属積層構造形成方法。
  5. 前記第一のビード帯及び前記第二のビード帯は、レーザ・メタル・デポジション装置を用いて形成される請求項1から4のいずれか一項に記載の異種金属積層構造形成方法。
  6. 前記第一のビード帯及び前記第二のビード帯の延在方向が、互いに一致する請求項1から5のいずれか一項に記載の異種金属積層構造形成方法。
  7. 前記第一のビード帯のビード及び前記第二のビード帯のビードの延在方向が、互いに交差する請求項1から5のいずれか一項に記載の異種金属積層構造形成方法。
  8. 前記第一のビード帯のビード及び前記第二のビード帯のビードを、直線状又は波状に形成する請求項1から7のいずれか一項に記載の異種金属積層構造形成方法。
  9. 第一の金属材料の粉末を供給することにより前記第一の金属材料から形成されて千鳥状又は碁盤目状に配置された複数の第一のビード部と、第二の金属材料の粉末を供給することにより前記第二の金属材料から形成されて前記複数の第一のビード部を除く範囲に配置された第二のビード部とからなる異種金属層を形成する異種金属層形成工程を含み、前記異種金属層形成工程を繰り返すことにより、複数の異種金属層が順次積層された異種金属積層構造を形成する異種金属積層構造形成方法であって、
    積層順序の第一番目の前記異種金属層形成工程を、前記第二のビード部の面積よりも前記第一のビード部の面積の方が小さくなるように実行し、
    前記積層順序の第二番目以降の前記異種金属層形成工程を、前記積層順序が増加するにつれて、前記第二のビード部の面積が順次小さくなるとともに前記第一のビード部の面積が順次大きくなるように実行する異種金属積層構造形成方法。
  10. 前記積層順序の第二番目以降の前記異種金属層形成工程を、前記第二のビード部の面積が前記第一のビード部の面積よりも大きくなるまで実行する請求項9に記載の異種金属積層構造形成方法。
  11. 前記第一のビード部を、碁盤目状又は千鳥状に形成する請求項9又は10に記載の異種金属積層構造形成方法。
  12. 第一の金属材料は、アルミニウム及び鉄の一方であって、
    第二の金属材料は、アルミニウム及び鉄の他方である請求項1から11のいずれか一項に記載の異種金属積層構造形成方法。
  13. 前記第一の金属材料と前記第二の金属材料との希釈率が1%以下である請求項1から12のいずれか一項に記載の異種金属積層構造形成方法。
JP2016110935A 2016-06-02 2016-06-02 異種金属積層構造形成方法 Active JP6757600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016110935A JP6757600B2 (ja) 2016-06-02 2016-06-02 異種金属積層構造形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016110935A JP6757600B2 (ja) 2016-06-02 2016-06-02 異種金属積層構造形成方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017214635A JP2017214635A (ja) 2017-12-07
JP2017214635A5 true JP2017214635A5 (ja) 2019-06-27
JP6757600B2 JP6757600B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=60576659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016110935A Active JP6757600B2 (ja) 2016-06-02 2016-06-02 異種金属積層構造形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6757600B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7007237B2 (ja) * 2018-06-05 2022-01-24 株式会社神戸製鋼所 積層造形物の製造方法及び積層造形物
JP7215010B2 (ja) * 2018-08-03 2023-01-31 日本製鉄株式会社 高炉用羽口およびその製造方法
JP7079703B2 (ja) * 2018-09-13 2022-06-02 三菱重工業株式会社 接合物の積層造形方法及び接合部材
KR102129683B1 (ko) * 2018-10-29 2020-07-02 한국해양대학교 산학협력단 클래딩 방식의 3d 프린팅으로 금속 모재에 적층되는 금속 소재 및 금속 모재간의 결합력 평가 방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5278215B2 (ja) * 2009-07-15 2013-09-04 株式会社ジェイテクト 転がり軸受装置
EP2688730A1 (en) * 2011-03-25 2014-01-29 BAE Systems Plc. Additive layer manufacturing
EP3210699A4 (en) * 2015-12-25 2018-05-02 Technology Research Association For Future Additive Manufacturing Three-dimensional additive manufacturing device, control method of three-dimensional additive manufacturing device, and control program of three-dimensional additive manufacturing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017214635A5 (ja)
JP2017002408A5 (ja)
MX370513B (es) Cuerpo recubierto y método para recubrir un cuerpo.
MX2014010874A (es) Progresion de pasada avanzada para soldadura de aportacion.
JP6200347B2 (ja) 積層型フィルムコンデンサ
WO2016187624A3 (en) Exothermic powders for additive manufacturing
JP2017036484A5 (ja)
JP2013247367A5 (ja)
MX363078B (es) Cuerpo calentador, metalico infrarrojo y metodo para su produccion.
JP2017534519A5 (ja)
CN105689564A (zh) 板材和制造板材的方法
JP2011507472A5 (ja)
JP2018059211A5 (ja)
JP2018160491A5 (ja)
JP2012514782A5 (ja)
JP2016009775A (ja) 積層フィルムコンデンサ、及び積層フィルムコンデンサの製造方法
WO2014195840A3 (en) Metal wires of a stacked inductor
JP2017214635A (ja) 異種金属積層構造形成方法
JP2019054727A5 (ja)
JP2013157839A5 (ja)
JP2014202390A5 (ja)
JP2014143398A5 (ja)
JP2018103225A5 (ja)
WO2018022294A3 (en) Film layers and methods for forming the same
US20170226914A1 (en) Fan fold bonded metal catalyst substrate and method for constructing the same