JP2017205100A - 甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法 - Google Patents

甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017205100A
JP2017205100A JP2017089053A JP2017089053A JP2017205100A JP 2017205100 A JP2017205100 A JP 2017205100A JP 2017089053 A JP2017089053 A JP 2017089053A JP 2017089053 A JP2017089053 A JP 2017089053A JP 2017205100 A JP2017205100 A JP 2017205100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mogroside
stevia extract
rebaudioside
weight ratio
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017089053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6345839B2 (ja
Inventor
幸治 芳仲
Koji Yoshinaka
幸治 芳仲
茜 近藤
Akane Kondo
茜 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
San Ei Gen FFI Inc
Original Assignee
San Ei Gen FFI Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2017089053A priority Critical patent/JP6345839B2/ja
Application filed by San Ei Gen FFI Inc filed Critical San Ei Gen FFI Inc
Priority to CN201780090102.9A priority patent/CN110545677A/zh
Priority to MX2019012794A priority patent/MX2019012794A/es
Priority to AU2017411570A priority patent/AU2017411570B2/en
Priority to US16/607,660 priority patent/US20200297016A1/en
Priority to PCT/JP2017/042098 priority patent/WO2018198411A1/ja
Priority to KR1020197032863A priority patent/KR102609994B1/ko
Priority to EP17908074.2A priority patent/EP3616532A4/en
Priority to NZ758402A priority patent/NZ758402A/en
Priority to CA3061592A priority patent/CA3061592C/en
Publication of JP2017205100A publication Critical patent/JP2017205100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6345839B2 publication Critical patent/JP6345839B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Abstract

【課題】甘味質に優れた甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法の提供。
【解決手段】レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(95:5は除く)〜99:1、好ましくは、95:5(95:5は除く)〜98:2の割合で含有する甘味料組成物、及び、レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(95:5は除く)〜99:1好ましくは、95:5(95:5は除く)〜98:2の割合で配合して、ステビア抽出物の甘味質を改善して、砂糖の甘味質に近づけることができるステビア抽出物の味質改善方法。
【選択図】なし

Description

本発明は、甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法に関する。詳細には、本発明はレバウディオサイドAとモグロシドVとを、特定の重量比で含有することを特徴とする甘味料組成物に関する。また、本発明はレバウディオサイドAとモグロシドVとを、特定の重量比で配合することを特徴とするステビア抽出物の味質改善方法に関する。
従来、飲食品や医薬品などに甘味を付与したり、それら自体の味を調節するために、甘味料が広く用いられている。なかでも近年の健康志向の高まりから、ノンカロリーや低カロリー、または低う蝕性の高甘味度甘味料が広く用いられるようになっている。高甘味度甘味料には、アスパルテーム、スクラロース、アセスルファムカリウム、ネオテーム、アドバンテームなどの合成甘味料、およびステビア抽出物、ラカンカ(羅漢果)抽出物、ソーマチンなどの天然甘味料があるが、近年の天然物志向から、ステビア抽出物などの天然甘味料が好まれるようになってきている。
しかしながら、これらの天然甘味料、特にステビア抽出物は甘味質が砂糖とは異なり、甘味に雑味(甘味以外の味であって、苦味、渋味、酸味、刺激味等をいう)を有することや、甘味が長く口の中に残る(甘味の後引きがある)といった問題がある。ステビア抽出物に含有される主要な甘味成分であるレバウディオサイドAは、ステビオサイドなどのステビア抽出物中の他の甘味成分に比べて、甘味の後引きや苦味などの雑味が少ないものの、まだこれらの問題点を有している。さらに、ステビア抽出物には、甘味の発現が遅いことなどの問題点もある。また、ラカンカ抽出物の甘味主成分であるモグロシドVにも、苦味や独特の風味があるなどの問題点がある。
ステビア抽出物のこのような問題点を解決するために、従来、例えばルチン誘導体(特許文献1)、ローヤルゼリー(特許文献2)、キナ酸(特許文献3)、セロオリゴ糖(特許文献4)、柑橘類の果汁などに含まれるビセニン−2(特許文献5)などを用いる方法が提案されている。さらに、特許文献6には、ステビア抽出物に対して特定割合のソーマチンを用いるステビア抽出物の味質改善方法が提案され、特許文献7には、ステビア抽出物の主たる甘味成分であるレバウディオサイドAと、ラカンカ抽出物の主たる甘味成分であるモグロシドVとを、重量比で95:5〜60:40の割合になるように配合することにより、甘味質に優れた組成物が得られることが示されている。また、特許文献8には、モグロサイドV及びレバウディオサイドAなどのレバウディオサイド成分を、重量比1:1以上6:1以下の範囲で含む組成物も開示されている。
特開平10−146165号公報 特開2000−287642号公報 特開2001−321115号公報 特開2002−223721号公報 特開2006−238828号公報 特開2011−24445号公報 国際公開番号WO2009/063921 特開2016−41073号公報
前述のように、従来、ステビア抽出物の甘味質を改善して、砂糖の甘味質にできるだけ近づけようとする試みが多く行われており、ある程度の成果を挙げているものもある。特に特許文献7に記載されたステビア抽出物の主たる甘味成分であるレバウディオサイドAと、ラカンカ抽出物の主たる甘味成分であるモグロシドVとを、重量比で95:5〜60:40の割合で含有する甘味料は、ステビア抽出物の味質改善に優れた効果を奏するものであるが、ここで使用されているモグロシドVは高価であり、このような甘味料を製剤化するにはコスト面で問題点があった。
本発明者らは、鋭意研究の結果、レバウディオサイドAとモグロシドVとの重量比が95:5よりもモグロシドVの重量比が少ないと、ステビア抽出物の味質改善が十分にできないと思われていたところ、レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜99:1の割合で含有する甘味料としても、ステビア抽出物の味質改善効果がより一層優れ、さらにモグロシドVの配合割合を減少できることでコストダウンが図れることを見出して、本発明を完成した。
すなわち本発明は、係る知見に基づいてなされたものであり、以下の態様を含むものである。
項1.レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜99:1の割合で含有することを特徴とする甘味料組成物。
項2.レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜98:2の割合で含有することを特徴とする項1記載の甘味料組成物。
項3.レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜99:1の割合で配合することを特徴とするステビア抽出物の味質改善方法。
項4.レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜98:2の割合で配合することを特徴とする請求項3記載のステビア抽出物の味質改善方法。
本発明の甘味料組成物は、従来提案されているものよりもモグロシドVの配合割合が少ないため、コストダウンが図れる。さらに、ステビア抽出物の味質改善効果に非常に優れており、種々の製品に用いて良好な甘味を付与することができる。
以下、本発明について詳述する。
(甘味料組成物)
本発明の甘味料組成物は、レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜99:1の割合、好ましくはレバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜98:2の割合で含有するものである。
本発明に用いるレバウディオサイドAは、南米原産のキク科多年生植物であるステビアレバウディアナ・ベルトニの葉や茎等から、水又は有機溶媒で抽出、精製されたステビア抽出物の甘味成分の一つである。ステビア抽出物には、α−グルコシルトランスフェラーゼ等を用いて、上記ステビア抽出物にグルコースやフルクトース等の糖を転移した酵素処理ステビアも含まれる。ステビア抽出物の甘味成分には、他にステビオール配糖体(ステビオサイド、レバウディオサイドB、レバウディオサイドC、レバウディオサイドD、レバウディオサイドE、ズルコサイドA、レブソサイド、ステビオールビオサイドなど)も含まれているが、レバウディオサイドAは、砂糖の150〜450倍の甘味を有し、ステビア抽出物の甘味成分の主たるものである。しかしながら、他のステビア抽出物中のステビオサイドなどの甘味成分に比べて、甘味の後引きや苦味などの雑味が少ないものの、まだこれらの問題点を有している。本発明では、ステビア抽出物に含まれるレバウディオサイドA以外の甘味成分などの夾雑物は少ないほうが効果が高いため、レバウディオサイドAは90重量%以上、好ましくは95重量%以上含有するステビア抽出物を使用するのが好ましい。
本発明に用いるモグロシドVは、中国南部の高冷地で栽培されているウリ科の果実の生又は乾燥したものから抽出されるラカンカ(羅漢果)抽出物に含有される一成分であり、トリテルペン系配糖体甘味物質であって、砂糖の約300倍の甘味を有するもので、ラカンカ抽出物の甘味成分の主たるものである。このモグロシドVにも、苦味や独特の風味がある。本発明では、ラカンカ抽出物に含まれるモグロシドV以外の甘味成分などの夾雑物は少ないほうが効果が高いため、モグロシドVは好ましくは30重量%以上、より好ましくは50重量%以上含有するラカンカ抽出物を使用するのが好ましい。
本発明の甘味料組成物は、レバウディオサイドAとモグロシドVとを重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜99:1、好ましくは95:5(但し、95:5を除く)〜98:2で含有することを特徴とする。レバウディオサイドAとモグロシドVの重量比が99:1よりもモグロシドVの重量比が少なくなると、ステビア抽出物の甘味質の改善効果が十分に得られず、また、95:5よりもモグロシドVの重量比が多くなると、製剤化のコストがアップするだけでなく、本発明の配合範囲に比べて、ステビア抽出物の味質改善効果もやや劣ることになる。
本発明の甘味料組成物は、レバウディオサイドAとモグロシドVとを混合、あるいは前記のレバウディオサイドAを含有するステビア抽出物と、モグロシドVを含有するラカンカ抽出物とを混合して製造したものでも良く、適宜乳糖、ブドウ糖、果糖、砂糖、果糖ブドウ糖液糖などの糖類、ソルビトール、エリスリトール、ラクチトール、マルチトール、マンニトール、キシリトール、還元パラチノースなどの糖アルコール類、イソマルトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖などのオリゴ糖類、デキストリン、セルロース、アラビアガム、コーンスターチ、アミノ酸又はその塩、甘草抽出物、アマチャ抽出物、ブラゼイン、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、ナイゼリアベリー抽出物(モネリン)、テンリョウチャ抽出物などの天然甘味料、水などを加えて製造することもできる。さらに飲食品や医薬品に通常使用されるような香料、色素、酸味料、防腐剤などを加えても良く、アスパルテーム、スクラロース、アセスルファムカリウムなどの合成甘味料や、ソーマチンなどの天然甘味料も適宜使用して良い。この甘味料組成物は、レバウディオサイドAとモグロシドVが上記割合で含有されていればよく、粉末状、顆粒状、固形状、液状といった剤型を問わず、また、一剤であるか二剤であるかも問わない。
本発明の甘味料組成物が適用される製品としては、炭酸飲料、果汁飲料、コーヒー飲料、紅茶飲料、乳酸飲料、その他種々の清涼飲料、乳飲料、種々のアルコール飲料、おかき、センベイ、おこし、まんじゅう、飴、その他種々の和菓子、クッキー、ビスケット、クラッカー、パイ、スポンジケーキ、カステラ、ドーナッツ、ワッフル、プリン、ゼリー、バタークリーム、カスタードクリーム、シュークリーム、チョコレート、チョコレート菓子、キャラメルキャンディー、チューインガム、ゼリー、ホットケーキ、パンその他種々の洋菓子、ポテトチップス、その他種々のスナック菓子、アイスクリーム、アイスキャンディー、シャーベット、その他種々の氷菓、フラワーペースト、ピーナッツペースト、フルーツペースト、その他種々のペースト類、漬物等、みそ、粉末みそ、醤油、粉末醤油、もろみ、魚醤、ソース、ケチャップ、マヨネーズ、固形ブイヨン、焼き肉のタレ、シチューの素、スープの素、浅漬けの素、その他種々の調味料類、ヨーグルト、乳酸菌飲料等の乳製品等の飲食品や、トローチ、ドリンク剤、顆粒剤、散剤、錠剤等の医薬部外品、医薬品等が挙げられるが、特に飲食品への適用が好ましい。本発明の甘味料組成物は、これら製品の製造過程の中で添加することができる。
(ステビア抽出物の味質改善方法)
本発明のステビア抽出物の味質改善方法は、レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜99:1、好ましくは95:5(但し、95:5を除く)〜98:2で配合することを特徴とする。レバウディオサイドAとモグロシドVとを上記の割合で配合することで、ステビア抽出物の甘味の後引き感(不快な後味)の改善、コク感の増強、苦味などの雑味の軽減などが図れ、ステビア抽出物の味質をショ糖の味質に近づけることができる。
本発明の内容を以下の実験例や実施例を用いて具体的に説明するが、本発明はこれらに何ら限定されるものではない。特に断りの無い限り、「%」は「重量%」を示し、文中の「*」は三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製である。
(実験例1)
表1に記載のレバウディオサイドAとモグロシドVの重量比の異なるステビア抽出物とラカンカ抽出物の混合物にて、砂糖6%相当の甘味度になるように調製した水溶液の味質の評価を官能にて行い、結果を表1に示した。なお、評価はステビア抽出物(後記レバウディオJ−100)のみで甘味を付与した水溶液と比較し、以下の基準に基づいて行なった。
◎:非常に改善している ○:改善している
△:やや改善している ×:改善していない、又は悪くなっている
レバウディオサイドAは、レバウディオサイドAを95%含有するステビア抽出物(守田化学工業(株)製、レバウディオJ−100)を使用し、モグロシドVはラカンカ生果実から水抽出し、ろ過、脱色、濃縮工程を経た後、スプレードライしたモグロシドVを50%含有するラカンカ抽出物を使用した。
表1から、レバウディオサイドAとモグロシドVを重量比で96.2:3.8含むものは、重量比で92.7:7.3含むものよりも、味質改善効果に優れていることがわかる。
(実験例2)
表2〜4の配合比率で混合し、砂糖8%相当の甘味度に調製した酸糖液の味質の評価を官能にて行い、結果を表4に示した。評価はステビア抽出物(前記レバウディオJ−100)のみで甘味を付与した酸糖液と比較し、実験例1の基準に基づいて行なった。
表4から、レバウディオサイドAとモグロシドVを重量比で97.3:2.7含むものは、重量比で94.5:5.5含むものよりも、味質改善効果に優れていることがわかる。
(実験例3)
砂糖6%相当の甘さに調整したステビア抽出物(「レバウディオJ−100」(守田化学工業(株)製、レバウディオサイドA:95%含有)の一部を、モグロシドV含量の異なるラカンカ抽出物で置換し[レバウディオサイドA:モグロシドV=97.3:2.7(重量比)]、甘味の質に着目して官能にて評価した。ラカンカ抽出物としては、ラカンカ生果実から水抽出し、ろ過、脱色、濃縮工程を経た後、スプレードライしたモグロシドVをそれぞれ50%、30%含有するものを使用した(ラカンカ抽出物1:モグロシドV50%含有、ラカンカ抽出物2:モグロシドV30%含有)。評価は、ステビア抽出物のみで甘味を付与した水溶液と比較し、以下の基準に基づいて行なった。
◎:非常に改善している ○:改善している
△:やや改善している ×:改善していない、又は悪くなっている
表5から、ラカンカ抽出物中のモグロシドVの含有率が高いほど、味質改善効果に優れていることがわかる。
(実施例1)
市販のインスタントコーヒー「ブレンディ」[味の素ゼネラルフーヅ(株)]製をお湯に溶解して1.25%水溶液とし、表4の配合比率で混合した製剤を砂糖3%相当量添加し、味質の評価を官能にて行い、結果を表5に示した。
表6から、レバウディオサイドAとモグロシドVを重量比で97.3:2.7含むもの(実施例1)は、重量比で81.6:18.4含むもの(比較例1)よりも、味質改善効果に優れていることがわかる。
(実施例2)
表4の配合比率で混合した製剤を添加して、20%オレンジ果汁飲料を表7の処方で調製し、味質の評価を官能にて行った。評価は、ステビア抽出物(前記レバウディオJ−100)のみで甘味を付与した比較例2と比較し、実験例1の基準に基づいて行ない、結果を表8に示した。
表8から、レバウディオサイドAだけでモグロシドVを全く含まない比較例2では、後半に苦味があり、甘味の後引き感もあったが、レバウディオサイドAとモグロシドVを重量比で97.3:2.7含むもの(実施例2)では、甘味の後引き感はほとんどなく、砂糖に近い味が認められた。
本発明により、ステビア抽出物の甘味の後引き感の改善や苦味のマスキングなどの味質改善が図れるので、ステビア抽出物の更なる使用が促進され、食品工業において特に有用である。

Claims (4)

  1. レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜99:1の割合で含有することを特徴とする甘味料組成物。
  2. レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜98:2の割合で含有することを特徴とする請求項1記載の甘味料組成物。
  3. レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜99:1の割合で配合することを特徴とするステビア抽出物の味質改善方法。
  4. レバウディオサイドAとモグロシドVとを、重量比で95:5(但し、95:5を除く)〜98:2の割合で配合することを特徴とする請求項3記載のステビア抽出物の味質改善方法。
JP2017089053A 2016-05-11 2017-04-28 甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法 Active JP6345839B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017089053A JP6345839B2 (ja) 2016-05-11 2017-04-28 甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法
NZ758402A NZ758402A (en) 2017-04-28 2017-11-22 Sweetener composition and method for improving taste of stevia extract
AU2017411570A AU2017411570B2 (en) 2017-04-28 2017-11-22 Sweetener composition and method for improving taste of stevia extract
US16/607,660 US20200297016A1 (en) 2017-04-28 2017-11-22 Sweetener composition and method for improving taste of stevia extract
PCT/JP2017/042098 WO2018198411A1 (ja) 2017-04-28 2017-11-22 甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法
KR1020197032863A KR102609994B1 (ko) 2017-04-28 2017-11-22 감미료 조성물 및 스테비아 추출물의 미질 개선 방법
CN201780090102.9A CN110545677A (zh) 2017-04-28 2017-11-22 甜味剂组合物和改善甜叶菊提取物味道的方法
MX2019012794A MX2019012794A (es) 2017-04-28 2017-11-22 Composicion edulcorante y metodo para mejorar el sabor del extracto de stevia.
CA3061592A CA3061592C (en) 2017-04-28 2017-11-22 Sweetener composition and method for improving taste of stevia extract
EP17908074.2A EP3616532A4 (en) 2017-04-28 2017-11-22 SWEETENING COMPOSITION AND METHOD FOR IMPROVING THE TASTE OF A STEVIA EXTRACT

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016095592 2016-05-11
JP2016095592 2016-05-11
JP2017089053A JP6345839B2 (ja) 2016-05-11 2017-04-28 甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017205100A true JP2017205100A (ja) 2017-11-24
JP6345839B2 JP6345839B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=60416106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017089053A Active JP6345839B2 (ja) 2016-05-11 2017-04-28 甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6345839B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019198324A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 乳感増強剤、及びそれを含有する乳成分含有組成物
JP2019208503A (ja) * 2018-05-30 2019-12-12 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 酸味増強剤、及びそれを含有する酸成分含有組成物
JP2020005639A (ja) * 2018-06-29 2020-01-16 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 果汁感増強剤、及びそれを含有する果汁含有組成物
JP2020005638A (ja) * 2018-06-29 2020-01-16 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 茶葉感増強剤、及びそれを含有する茶含有組成物
JP2020010682A (ja) * 2018-07-10 2020-01-23 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 醤油感増強剤、及びそれを含有する醤油調味料または醤油調味料含有組成物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070082106A1 (en) * 2001-04-27 2007-04-12 Thomas Lee Use of Erythritol and D-Tagatose In Diet or Reduced-Calorie Beverages and Food Products
JP2009517043A (ja) * 2005-11-23 2009-04-30 ザ・コカ−コーラ・カンパニー ビタミンを含む高甘味度甘味料組成物及びこれにより甘味を付与された組成物
WO2009063921A1 (ja) * 2007-11-12 2009-05-22 San-Ei Gen F.F.I., Inc. ステビア抽出物の甘味質改善
JP2010507376A (ja) * 2006-10-24 2010-03-11 ジボダン エス エー 消費材
JP2010535022A (ja) * 2007-08-01 2010-11-18 キャドバリ ホールディングス リミテッド 甘味料組成物
JP2014506783A (ja) * 2011-01-28 2014-03-20 テイト アンド ライル イングレディエンツ アメリカス リミテッド ライアビリティ カンパニー レバウディオサイド−モグロサイドv混合物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070082106A1 (en) * 2001-04-27 2007-04-12 Thomas Lee Use of Erythritol and D-Tagatose In Diet or Reduced-Calorie Beverages and Food Products
JP2009517043A (ja) * 2005-11-23 2009-04-30 ザ・コカ−コーラ・カンパニー ビタミンを含む高甘味度甘味料組成物及びこれにより甘味を付与された組成物
JP2010507376A (ja) * 2006-10-24 2010-03-11 ジボダン エス エー 消費材
JP2010535022A (ja) * 2007-08-01 2010-11-18 キャドバリ ホールディングス リミテッド 甘味料組成物
WO2009063921A1 (ja) * 2007-11-12 2009-05-22 San-Ei Gen F.F.I., Inc. ステビア抽出物の甘味質改善
JP2014506783A (ja) * 2011-01-28 2014-03-20 テイト アンド ライル イングレディエンツ アメリカス リミテッド ライアビリティ カンパニー レバウディオサイド−モグロサイドv混合物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DETERMINATION OF THE GRAS STATUS OF THE USE OF LUO HAN FRUIT CONCENTRATE AS A FLAVOR MODIFIER AND SW, JPN6017047890, ISSN: 0003701300 *
NOTIFICATION OF STATEMENTS OF NUTRIRIONAL SUPPORT,[ONLINE],<HTTP://WWW.FDA.GOV/OHRMS/DOCKETS/DAIL, JPN6017047883, ISSN: 0003701299 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019198324A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 乳感増強剤、及びそれを含有する乳成分含有組成物
JP2019208503A (ja) * 2018-05-30 2019-12-12 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 酸味増強剤、及びそれを含有する酸成分含有組成物
JP2020005639A (ja) * 2018-06-29 2020-01-16 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 果汁感増強剤、及びそれを含有する果汁含有組成物
JP2020005638A (ja) * 2018-06-29 2020-01-16 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 茶葉感増強剤、及びそれを含有する茶含有組成物
JP7307608B2 (ja) 2018-06-29 2023-07-12 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 茶葉感増強剤、及びそれを含有する茶含有組成物
JP2020010682A (ja) * 2018-07-10 2020-01-23 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 醤油感増強剤、及びそれを含有する醤油調味料または醤油調味料含有組成物
JP7341753B2 (ja) 2018-07-10 2023-09-11 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 醤油調味料または醤油調味料含有組成物及びそれらの醤油感増強方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6345839B2 (ja) 2018-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6078190B2 (ja) ステビア抽出物の甘味質改善
JP6345839B2 (ja) 甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法
EP2154996B1 (en) Natural sweetener composition
CN113729202A (zh) 甜味剂组合物及含有该组合物的食品
JP6084373B2 (ja) 高甘味度甘味料の味質改善剤
JP2010246511A (ja) 甘味料組成物
JP2010279350A (ja) 高甘味度甘味料の味質改善方法
JP2015163066A (ja) 高甘味度甘味料の味質改善剤及び味質改善方法
JP6275807B2 (ja) 高甘味度甘味料の味質改善剤及び味質改善方法
JP4271385B2 (ja) 甘味料組成物及び該組成物を含有する可食性製品並びに甘味増強方法。
JP2011024445A (ja) ステビア抽出物の味質改善剤及び味質改善方法
JP5318642B2 (ja) 高甘味度甘味料とモルトエキスを含有する甘味料組成物
JP5848083B2 (ja) 高甘味度甘味料の味質改善剤
KR102609994B1 (ko) 감미료 조성물 및 스테비아 추출물의 미질 개선 방법
JP2019208503A (ja) 酸味増強剤、及びそれを含有する酸成分含有組成物
JP2005040047A (ja) 甘味料組成物
JP2019198324A (ja) 乳感増強剤、及びそれを含有する乳成分含有組成物
JP2020005639A (ja) 果汁感増強剤、及びそれを含有する果汁含有組成物
JP2008245660A (ja) 甘味組成物およびそれを含有する食品

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20171003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171030

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171030

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6345839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150