JP2017203666A - 水分検出素子製造方法、水崩壊性配線膜製造方法、水崩壊性薄膜製造方法、水分検出素子 - Google Patents
水分検出素子製造方法、水崩壊性配線膜製造方法、水崩壊性薄膜製造方法、水分検出素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017203666A JP2017203666A JP2016094874A JP2016094874A JP2017203666A JP 2017203666 A JP2017203666 A JP 2017203666A JP 2016094874 A JP2016094874 A JP 2016094874A JP 2016094874 A JP2016094874 A JP 2016094874A JP 2017203666 A JP2017203666 A JP 2017203666A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- disintegrating
- film
- thin film
- wiring film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010408 film Substances 0.000 title claims abstract description 224
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 101
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims abstract description 99
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 68
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 66
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 66
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 53
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims abstract description 45
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims abstract description 40
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 37
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 37
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 24
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 22
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 19
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 18
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 17
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 239000007921 spray Substances 0.000 abstract description 78
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 17
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 16
- 238000005477 sputtering target Methods 0.000 description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 7
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 3
- 229910008332 Si-Ti Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910006749 Si—Ti Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010285 flame spraying Methods 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
Abstract
Description
本発明は、前記水崩壊性配線膜の表面に保護膜を形成する保護膜形成工程と、前記保護膜の一部を除去して露出開口を形成し、前記露出開口の底面に前記水崩壊性配線膜を露出させる露出工程と、を有し、前記水崩壊性配線膜のうち、前記露出開口の底面に露出された部分が水分と接触可能にされた水分検出素子製造方法である。
本発明は、前記アルミニウム合金中の前記添加物は、アルミニウム100重量%に対して0.1重量%以上20重量%以下の範囲で含有された水分検出素子製造方法である。
また本発明は、アルミニウムに少なくともインジウム又はビスマスのいずれか一方又は両方から成る添加物が添加されたアルミニウム合金を、溶融し、投射する溶射法によって前記アルミニウム合金の溶滴を金属板上に付着させ、水崩壊性溶射物を形成する溶射工程と、成膜対象物を真空槽内に搬入し、前記真空槽内に配置された前記水崩壊性溶射物をスパッタリング雰囲気中でスパッタリングし、前記成膜対象物の表面に、水崩壊性薄膜を形成する薄膜形成工程と、前記水崩壊性薄膜を部分的に除去し、残存する前記水崩壊性薄膜から所定パターンの水崩壊性配線膜を形成する加工工程と、を有する水崩壊性配線膜製造方法である。
本発明は、前記アルミニウム合金中の前記添加物は、アルミニウム100重量%に対して0.1重量%以上20重量%以下の範囲で含有された水崩壊性配線膜製造方法である。
本発明は、水崩壊性配線膜を形成する加工工程は、エッチング液として水、温水、または水蒸気のいずれかを使用する水崩壊性配線膜製造方法である。
また本発明は、アルミニウムに少なくともインジウム又はビスマスのいずれか一方又は両方から成る添加物が添加されたアルミニウム合金を、溶融し、投射する溶射法によって前記アルミニウム合金の溶滴を金属板上に付着させ、水崩壊性溶射物を形成する溶射工程と、成膜対象物を真空槽内に搬入し、前記真空槽内に配置された前記水崩壊性溶射物をスパッタリング雰囲気中でスパッタリングし、前記成膜対象物の表面に、水崩壊性薄膜を形成する薄膜形成工程と、を有する水崩壊性薄膜製造方法である。
本発明は、前記アルミニウム合金中の前記添加物は、アルミニウム100重量%に対して0.1重量%以上20重量%以下の範囲で含有された水崩壊性薄膜製造方法である。
また本発明は、基板上に配置された水崩壊性を有する水崩壊性配線膜と、前記水崩壊性配線膜を覆う保護膜と、前記保護膜に形成され、底面に前記水崩壊性配線膜の一部を露出させる露出開口と、を有し、前記水崩壊性配線膜の前記露出開口の底面に位置する部分は水分が接触可能にされ、前記水分と接触する部分が水崩壊可能にされた水分検出素子である。
本発明は、基板上に配置された水崩壊性を有する水崩壊性配線膜と、前記水崩壊性配線膜に設けられた第一、第二の電極と、前記水崩壊性配線膜に電流が流れる電流経路の前記第一、第二の電極の間の位置の部分には、前記水崩壊性配線膜が露出され、水分と接触可能にされ、前記水分と接触する部分が水崩壊可能にされた水分検出素子である。
また、溶射材料を構成するアルミニウム合金には、チタンを0.13重量%以上4重量%以下の範囲で含有させることができる。
この水崩壊性薄膜はパターニングにより、水崩壊性を有する配線膜や、水分検出素子を得ることができる。
図1は、本発明の水崩壊性配線膜製造方法の工程を説明するためのフローチャートであり、図2(a)〜(d)は、水崩壊性スパッタターゲットの製造工程を説明するための工程図である。
図1、図2を参照し、本発明では、まず、図1のインゴット作成工程P1に於いて、アルミニウムと、インジウム又はビスマスのいずれか一方又は両方から成る添加物とを加熱・溶融させた後、冷却し、アルミニウムに添加物が含有されたアルミニウム合金を作成する。
図2(a)の符号1は、そのアルミニウム合金のインゴットを示している。
なお、ワイヤー形状の溶射材料2を作成する加工法としては、伸線加工、引き抜き加工、押し出し加工等が挙げられる。
ノズル11を所定範囲内で移動させながら、溶射材料2を溶射すると、金属板10の所定の位置に水崩壊性溶射物が形成される。
ここで、上記溶射法はフレーム溶射法であったが、本発明の場合、溶射の方式は、アーク溶射、プラズマ溶射等、他の溶射方法であってもよい。
水崩壊性溶射物15中の添加物は、アルミニウム結晶粒中に、粒径10nm以下の粒子にされて均一に分散されていることが観察された。
次に、薄膜形成工程P4に於いて、水崩壊性溶射物15を、金属板10と共に、図3のスパッタリング装置20の真空槽34の内部に配置する。
この真空槽34には、真空排気装置35とスパッタリングガス導入装置36とが接続されており、真空槽34の内部は真空排気装置35によって真空排気され、真空雰囲気が形成されている。
水崩壊性薄膜が所定の膜厚値になると、スパッタリングを終了させる。
次に、加工工程P5に於いて、水崩壊性薄膜17の表面にレジスト液を塗布し、硬化させ、図4(b)に示すように、水崩壊性薄膜17の表面にレジスト膜31を全面的に形成し、次に、フォトリソグラフプロセス等によって、レジスト膜31の一部を除去し、レジスト膜31の残存部分によってレジストパターンを形成する。
レジストパターン33が表面に配置された部分の水崩壊性薄膜17は残存し、水崩壊性薄膜17の残存部分から、一又は複数本の水崩壊性配線膜が形成される。
ここでは、後工程の最初の工程として、保護膜形成工程P7が設けられている。
保護膜形成工程P7に於いて、成膜対象物16の水崩壊性配線膜18が形成された片面上に、第一の保護膜を全面的に形成する。
水分検出素子では、成膜対象物16にはガラス基板を用いることができ、基板に電子部品を設けなくても良い。
水崩壊が発生すると、水崩壊性配線膜18の抵抗値が変化する。
溶射材料2のアルミニウム合金に於いて、アルミニウム100重量%に対するインジウムの含有量が0.1重量%より小さいと、水崩壊性薄膜17と水との反応性が低下する傾向があり、他方、アルミニウムに対するインジウムの含有量が20重量%を超えると、反応性が高過ぎて大気中の水分によって崩壊し、また溶射材料を形成することが困難になる傾向がある。
本発明の溶射材料2には、アルミニウム100重量%に対し、添加物を0.1重量%以上20重量%以下の範囲で含有させることが好ましい。
この場合、溶射材料2の中のシリコンの含有量については、アルミニウム100重量%に対し、シリコンを0.04重量%以上8重量%以下含有させることが好ましい。
この場合、溶射材料2のチタンの含有量については、アルミニウム100重量%に対し、0.13重量%以上4重量%以下含有させることが好ましい。
このAl−In−Si−Tiは、Al100重量%に対し、2.0重量%以上3.5重量%以下、好ましくは2.5重量%以上3.0重量%以下のIn、0.2重量%以上0.5重量%以下のSi、及び0.13重量%以上0.25重量%以下、好ましくは0.15重量%以上0.25重量%以下、さらに好ましくは0.17重量%以上0.23重量%以下のTiを含有するものを、溶射材料2のアルミニウム合金として好適に用いることができる。
このAl−Bi−Si−Ti−Ce−Mgは、Al100重量%に対し、0.2重量%以上2重量%以下、好ましくは0.5重量%以上1.5重量%以下のBiを含有し、1.5重量%以上8重量%以下、好ましくは3重量%以上5重量%以下のSiを含有し、0.2重量%以上4重量%以下、好ましくは1重量%以上2重量%以下のTiを含有し、0.2重量%以上2重量%以下、好ましくは0.2重量%以上0.5重量%以下のCeを含有し、及び0.2重量%以上2重量%以下、好ましくは0.5重量%以上2重量%以下のMgを含有するものを溶射材料2として好適に用いることができる。
例えば、上記実施の形態では、金属板10の表面に水崩壊性のアルミニウム合金の溶射膜からなる水崩壊性溶射物15を形成する場合を例にとって説明したが、本発明はこれに限られず、所定の基板上に、水崩壊性のアルミニウム合金の溶射膜からなる水崩壊性溶射物15を形成すればよい。
Al100重量%に対し、Inを3重量%、Siを0.4重量%、Tiを0.2重量%含有する水崩壊性のアルミニウム合金からなるインゴットを作成し、このインゴットをスライス加工してワイヤー状の溶射材料を作成した。
また、そのスパッタ膜を蛍光X線分析法によって分析したところ、Inを2.50重量%含有することが確認された。
上記アルミニウム合金からなるスパッタ膜が形成されたガラス基板を、温度70〜80℃の一般水道水に10分間浸漬してスパッタ膜の水崩壊性を観察した。
その結果、アルミニウム合金からなるスパッタ膜は、ガラス基板上から消失し、これによりこのスパッタ膜の水崩壊性が確認された。
5…水分検出素子
10…金属板
15…水崩壊性溶射物
16…成膜対象物
17…水崩壊性薄膜
18…水崩壊性配線膜
20…保護膜(第一の保護パターン)
30…露出開口
Claims (10)
- アルミニウムに少なくともインジウム又はビスマスのいずれか一方又は両方から成る添加物が添加されたアルミニウム合金を、溶融し、投射する溶射法によって前記アルミニウム合金の溶滴を金属板上に付着させ、水崩壊性溶射物を形成する溶射工程と、
成膜対象物を真空槽内に搬入し、前記真空槽内に配置された前記水崩壊性溶射物をスパッタリング雰囲気中でスパッタリングし、前記成膜対象物の表面に、水崩壊性薄膜を形成する薄膜形成工程と、
前記水崩壊性薄膜を部分的に除去し、残存する前記水崩壊性薄膜から所定パターンの水崩壊性配線膜を形成する加工工程と、
を有し、
前記水崩壊性配線膜の少なくとも一部は、水分が接触して崩壊可能にされた水分検出素子を製造する水分検出素子製造方法。 - 前記水崩壊性配線膜の表面に保護膜を形成する保護膜形成工程と、
前記保護膜の一部を除去して露出開口を形成し、前記露出開口の底面に前記水崩壊性配線膜を露出させる露出工程と、
を有し、
前記水崩壊性配線膜のうち、前記露出開口の底面に露出された部分が水分と接触可能にされた請求項1記載の水分検出素子製造方法。 - 前記アルミニウム合金中の前記添加物は、アルミニウム100重量%に対して0.1重量%以上20重量%以下の範囲で含有された請求項1又は請求項2のいずれか1項記載の水分検出素子製造方法。
- アルミニウムに少なくともインジウム又はビスマスのいずれか一方又は両方から成る添加物が添加されたアルミニウム合金を、溶融し、投射する溶射法によって前記アルミニウム合金の溶滴を金属板上に付着させ、水崩壊性溶射物を形成する溶射工程と、
成膜対象物を真空槽内に搬入し、前記真空槽内に配置された前記水崩壊性溶射物をスパッタリング雰囲気中でスパッタリングし、前記成膜対象物の表面に、水崩壊性薄膜を形成する薄膜形成工程と、
前記水崩壊性薄膜を部分的に除去し、残存する前記水崩壊性薄膜から所定パターンの水崩壊性配線膜を形成する加工工程と、
を有する水崩壊性配線膜製造方法。 - 前記アルミニウム合金中の前記添加物は、アルミニウム100重量%に対して0.1重量%以上20重量%以下の範囲で含有された請求項4記載の水崩壊性配線膜製造方法。
- 水崩壊性配線膜を形成する加工工程は、エッチング液として水、温水、または水蒸気のいずれかを使用する請求項4または5記載の水崩壊性配線膜製造方法。
- アルミニウムに少なくともインジウム又はビスマスのいずれか一方又は両方から成る添加物が添加されたアルミニウム合金を、溶融し、投射する溶射法によって前記アルミニウム合金の溶滴を金属板上に付着させ、水崩壊性溶射物を形成する溶射工程と、
成膜対象物を真空槽内に搬入し、前記真空槽内に配置された前記水崩壊性溶射物をスパッタリング雰囲気中でスパッタリングし、前記成膜対象物の表面に、水崩壊性薄膜を形成する薄膜形成工程と、
を有する水崩壊性薄膜製造方法。 - 前記アルミニウム合金中の前記添加物は、アルミニウム100重量%に対して0.1重量%以上20重量%以下の範囲で含有された請求項7記載の水崩壊性薄膜製造方法。
- 基板上に配置された水崩壊性を有する水崩壊性配線膜と、
前記水崩壊性配線膜を覆う保護膜と、
前記保護膜に形成され、底面に前記水崩壊性配線膜の一部を露出させる露出開口と、
を有し、
前記水崩壊性配線膜の前記露出開口の底面に位置する部分は水分が接触可能にされ、前記水分と接触する部分が水崩壊可能にされた水分検出素子。 - 基板上に配置された水崩壊性を有する水崩壊性配線膜と、
前記水崩壊性配線膜に設けられた第一、第二の電極と、
前記水崩壊性配線膜に電流が流れる電流経路の前記第一、第二の電極の間の位置の部分には、前記水崩壊性配線膜が露出され、水分と接触可能にされ、前記水分と接触する部分が水崩壊可能にされた水分検出素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016094874A JP6726523B2 (ja) | 2016-05-10 | 2016-05-10 | 水分検出素子製造方法、水崩壊性配線膜製造方法、水崩壊性薄膜製造方法、水分検出素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016094874A JP6726523B2 (ja) | 2016-05-10 | 2016-05-10 | 水分検出素子製造方法、水崩壊性配線膜製造方法、水崩壊性薄膜製造方法、水分検出素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017203666A true JP2017203666A (ja) | 2017-11-16 |
JP6726523B2 JP6726523B2 (ja) | 2020-07-22 |
Family
ID=60322116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016094874A Active JP6726523B2 (ja) | 2016-05-10 | 2016-05-10 | 水分検出素子製造方法、水崩壊性配線膜製造方法、水崩壊性薄膜製造方法、水分検出素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6726523B2 (ja) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57188680A (en) * | 1981-05-16 | 1982-11-19 | Kemisuton:Kk | Target for sputtering and production thereof |
JPS61166045A (ja) * | 1985-01-18 | 1986-07-26 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JP2005256063A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Ulvac Japan Ltd | 水崩壊性Al複合材料、この材料からなるAl膜、Al粉及びこれらの製造方法、並びに成膜室用構成部材及び成膜材料の回収方法 |
WO2009133839A1 (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | 株式会社アルバック | 水反応性Al複合材料、水反応性Al膜、このAl膜の製造方法、及び成膜室用構成部材 |
WO2010053135A1 (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-14 | 株式会社神戸製鋼所 | 表示装置用Al合金膜、表示装置およびスパッタリングターゲット |
JP2010114226A (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-20 | Kobe Steel Ltd | 表示装置用Al合金膜、表示装置およびスパッタリングターゲット |
JP2011063856A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Kansai Coke & Chem Co Ltd | 成膜装置用部品の付着膜除去方法 |
WO2012026349A1 (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-01 | 株式会社アルバック | 水反応性Al複合材料、水反応性Al溶射膜、このAl溶射膜の製造方法、及び成膜室用構成部材 |
US20120249168A1 (en) * | 2009-12-15 | 2012-10-04 | Nxp B.V. | Liquid immersion sensor |
JP2016056396A (ja) * | 2014-09-05 | 2016-04-21 | 株式会社アルバック | 水反応性Al合金溶射膜の製造方法、及び成膜室用構成部材 |
JP2017190508A (ja) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | 株式会社アルバック | スパッタリングターゲット及びその製造方法 |
-
2016
- 2016-05-10 JP JP2016094874A patent/JP6726523B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57188680A (en) * | 1981-05-16 | 1982-11-19 | Kemisuton:Kk | Target for sputtering and production thereof |
JPS61166045A (ja) * | 1985-01-18 | 1986-07-26 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JP2005256063A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Ulvac Japan Ltd | 水崩壊性Al複合材料、この材料からなるAl膜、Al粉及びこれらの製造方法、並びに成膜室用構成部材及び成膜材料の回収方法 |
WO2009133839A1 (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | 株式会社アルバック | 水反応性Al複合材料、水反応性Al膜、このAl膜の製造方法、及び成膜室用構成部材 |
WO2010053135A1 (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-14 | 株式会社神戸製鋼所 | 表示装置用Al合金膜、表示装置およびスパッタリングターゲット |
JP2010114226A (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-20 | Kobe Steel Ltd | 表示装置用Al合金膜、表示装置およびスパッタリングターゲット |
JP2011063856A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Kansai Coke & Chem Co Ltd | 成膜装置用部品の付着膜除去方法 |
US20120249168A1 (en) * | 2009-12-15 | 2012-10-04 | Nxp B.V. | Liquid immersion sensor |
WO2012026349A1 (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-01 | 株式会社アルバック | 水反応性Al複合材料、水反応性Al溶射膜、このAl溶射膜の製造方法、及び成膜室用構成部材 |
JP2016056396A (ja) * | 2014-09-05 | 2016-04-21 | 株式会社アルバック | 水反応性Al合金溶射膜の製造方法、及び成膜室用構成部材 |
JP2017190508A (ja) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | 株式会社アルバック | スパッタリングターゲット及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6726523B2 (ja) | 2020-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10903319B2 (en) | Patterning graphene with a hard mask coating | |
CN109313188B (zh) | 在石墨烯薄片上提供临时保护层 | |
TWI458002B (zh) | 用於製造半導體晶粒之方法及包含藉此方法獲得之該半導體晶粒的半導體裝置 | |
US6727178B2 (en) | Etchant and method of etching | |
CA2670068A1 (en) | Metallic material for electronic components, method of working and process for producing thereof | |
TW201140725A (en) | Electron radiation monitoring system to prevent gold spitting and resist cross-linking during evaporation | |
JP6998659B2 (ja) | 蒸着用金材料製造方法 | |
WO2017041485A1 (zh) | 薄膜晶体管及其制作方法、显示面板 | |
JPH1060632A (ja) | スパッタリングターゲット及びその製造方法ならびに半導体素子 | |
JP6726523B2 (ja) | 水分検出素子製造方法、水崩壊性配線膜製造方法、水崩壊性薄膜製造方法、水分検出素子 | |
CN103548173B (zh) | 用于制造层结构的制造设备 | |
US4380867A (en) | Method for making electrically conductive penetrations into thin films | |
Ratnayake et al. | Characterizing the conductivity of aerosol jet printed silver features on glass | |
TWI645052B (zh) | Ag合金膜及Ag合金膜形成用濺鍍靶 | |
TWI807395B (zh) | 金之蒸鍍材料 | |
WO2019237613A1 (zh) | 一种应用于半导体行业的直接写入等离子喷涂技术 | |
Veselý et al. | Electrochemical migration issues related to improper solder mask application | |
JP2868495B2 (ja) | 半導体装置製造用ウェーハ上のアルミニウム膜分析のためのアルミニウム溶剤組成物及びそれを利用したアルミニウム膜分析方法 | |
JP2688921B2 (ja) | ヒューズ | |
JP2017190508A (ja) | スパッタリングターゲット及びその製造方法 | |
Medgyes et al. | Contradictory electrochemical migration behavior of copper and lead | |
CN101882599A (zh) | 用于形成半导体器件的金属线的方法 | |
JPS63173331A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
RU2206145C1 (ru) | Способ изготовления интегральных схем свч | |
TWI295811B (en) | Method of cleaning circuit substrate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200413 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6726523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |