JP2017201768A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017201768A
JP2017201768A JP2016093503A JP2016093503A JP2017201768A JP 2017201768 A JP2017201768 A JP 2017201768A JP 2016093503 A JP2016093503 A JP 2016093503A JP 2016093503 A JP2016093503 A JP 2016093503A JP 2017201768 A JP2017201768 A JP 2017201768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
event
state
temporarily unavailable
unavailable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016093503A
Other languages
English (en)
Inventor
康之 藪内
Yasuyuki Yabuuchi
康之 藪内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016093503A priority Critical patent/JP2017201768A/ja
Publication of JP2017201768A publication Critical patent/JP2017201768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 一時的なエラーで機能が自動復旧するような場合、そのような一時的なエラーで機能の使用が継続的に禁止されることを防止する。【解決手段】 機器状態監視部45は、検出した内部装置の事象に起因して一時的使用不可状態である機能を特定し、その事象が検出されなくなると、一時的使用不可状態である機能が復旧したと判定する。表示装置11aは、継続的使用不可状態である機能とは区別して一時的使用不可状態である機能を示す警告画面を表示するとともに、一時的使用不可状態から復旧した機能を示す警告画面を表示する。そして、一時的使用不可状態の原因となる事象は、ユーザーの手動作業によって解消されず、時間の経過とともに自動的に解消される事象であり、継続的使用不可状態の原因となる事象は、ユーザーの手動作業によって解消されるが、時間の経過とともに自動的には解消されない事象である。【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。
ある電子機器では、ある機能にエラーが生じて切り離し措置が実施された場合、その機能が切り離し中であることを示すエラー措置情報が操作パネルに表示される(例えば特許文献1参照)。このようにすることで、電子機器の状況を知らないユーザーであっても、表示中のエラー措置情報で、切り離されている機能を知ることができる。
特開2011−35562号公報
しかしながら、上述の電子機器では、一時的なエラーで機能が自動復旧するような場合でも、その機能に対して切り離し措置が実施されてしまい、サービスマンなどの何らかの手動作業が終わるまで、継続的に、使用不可になってしまう。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、一時的なエラーで機能が自動復旧するような場合、そのような一時的なエラーで機能の使用が継続的に禁止されることを防止する画像形成装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、(a)内部装置の事象を検出し、(b)検出した前記事象に起因して一時的使用不可状態である機能を特定し、前記事象が検出されなくなると、前記一時的使用不可状態である機能が復旧したと判定し、(c)検出した前記事象に起因して継続的使用不可状態である機能を特定する機器状態監視部と、前記継続的使用不可状態である機能とは区別して前記一時的使用不可状態である機能を示す警告画面を表示するとともに、前記一時的使用不可状態から復旧した機能を示す警告画面を表示する表示装置と、ユーザーが前記一時的使用不可状態である機能の使用を開始することを禁止し、ユーザーが前記一時的使用不可状態から復旧した機能の使用を開始することを許可する制御部とを備える。そして、前記一時的使用不可状態の原因となる前記事象は、ユーザーの手動作業によって解消されず、時間の経過とともに自動的に解消される事象であり、前記継続的使用不可状態の原因となる前記事象は、ユーザーの手動作業によって解消されるが、時間の経過とともに自動的には解消されない事象である。
本発明によれば、画像形成装置において、一時的なエラーで機能が自動復旧するような場合、そのような一時的なエラーで機能の使用が継続的に禁止されることが防止される。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の電気的構成を示すブロック図である。 図2は、一時的使用不可状態である機能を示す警告画面の一例を示す図である。 図3は、継続的使用不可状態である機能とは区別せずに一時的使用不可状態である機能を示す警告画面の一例を示す図である。 図4は、一時的使用不可状態から復旧した機能を示す警告画面の一例を示す図である。 図5は、メインメニューの一例を示す図である。 図6は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の電気的構成を示すブロック図である。図1に示す画像形成装置は、デジタル複合機などといった装置である。
図1に示す画像形成装置は、ユーザーインターフェイス11、画像読取部12、印刷部13、コントローラー14、記憶装置15、通信装置16、およびファクシミリ装置17を備える。
ユーザーインターフェイス11は、ユーザーに対して各種情報を表示する液晶ディスプレイなどといった表示装置11aと、ユーザー操作を検出するキー、タッチパネルなどの入力装置11bとを備える。
画像読取部12は、原稿を内蔵の光学系を使用してスキャンし、原稿画像の画像データを生成する内部装置である。
印刷部13は、画像データに基づく画像を、電子写真方式などで記録用紙などに印刷する内部装置である。
コントローラー14は、ユーザーインターフェイス11、画像読取部12、印刷部13、通信装置16、ファクシミリ装置17などの内部装置を制御するとともに、画像処理などのデータ処理を実行する。コントローラー14は、例えばASIC(Application Specific Integrated Circuit)や、制御プログラムに従って動作するコンピューターなどで実現される。
記憶装置15は、ハードディスク、不揮発性メモリーなどの不揮発性の記憶装置であって、各種データや制御プログラムを記憶する。例えば、記憶装置15には、上述の制御プログラムや当該画像形成装置の機器状態情報(各内部装置のイベントログなど)が記憶される。
通信装置16は、ネットワークインターフェイスなどのデータ通信を行う内部装置である。
ファクシミリ装置17は、電話回線を介してファクシミリ通信を行う内部装置である。
そして、コントローラー14は、画像読取処理部41、印刷処理部42、センド処理部43、ファクシミリ処理部44、機器状態監視部45、および制御部46として動作する。
画像読取処理部41は、画像読取部12を制御して、画像読取部12から原稿画像の画像データを取得する。
印刷処理部42は、印刷部13を制御して、印刷部13に画像を印刷させる。
センド処理部43は、通信装置16を制御して、画像読取処理部41により取得された画像データなどを所定の送信先へ送信する。
ファクシミリ処理部44は、ファクシミリ装置17を制御してファクシミリ信号の送受信を実行するとともに、原稿画像の画像データに基づくファクシミリ信号の生成、受信したファクシミリ信号に基づく画像データを生成などを実行する。
機器状態監視部45は、起動時やスリープからの復帰時のウォームアップ完了後の動作状態において、(a)上述の内部装置の事象を検出し、(b)検出した事象に起因して一時的使用不可状態である機能を特定し、その事象が検出されなくなると、一時的使用不可状態である機能が復旧したと判定し、(c)検出した事象に起因して継続的使用不可状態である機能を特定する。なお、事象と一時的使用不可状態の機能との対応関係および事象と継続的使用不可状態の機能との対応関係を示す設定データ(テーブルなど)が記憶装置15に予め格納されており、機器状態監視部45は、この設定データを参照して、事象に対応する一時的使用不可状態の機能や継続的使用不可状態の機能を特定する。
ここで、一時的使用不可状態の原因となる事象は、手動作業によって解消されず、時間の経過とともに自動的に解消される事象である。一方、継続的使用不可状態の原因となる事象は、手動作業によって解消されるが、時間の経過とともに自動的には解消されない事象(例えば、消耗品切れなど)である。
例えば、機器状態監視部45は、(a)内部装置の事象として、画像読取部12内の光学系の結露を検出し、(b)画像読取部12による画像スキャンを使用する機能(コピー機能、スキャントゥセンド機能、ファクシミリ送信機能など)を、画像読取部12内の光学系の結露に起因して一時的使用不可状態である機能として特定する。
また、例えば、機器状態監視部45は、(a)内部装置の事象として、通信装置16の通信エラー(例えば、ネットワークには物理的に接続されているが、所定のプロトコルでの通信相手からの応答がない場合など)を検出し、(b)通信装置16によるデータ通信を使用する機能(スキャントゥセンド機能、ボックストゥセンド機能などのセンド機能)を、通信装置16の通信エラーに起因して一時的使用不可状態である機能として特定する。
制御部46は、上述の内部装置を制御するとともに、画像読取処理部41、印刷部42、センド処理部43、ファクシミリ処理部44、および機器状態監視部45を制御してジョブを実行する。
制御部46は、機器状態監視部45により一時的使用不可状態である機能が特定された場合、継続的使用不可状態である機能とは区別してその一時的使用不可状態である機能を示す警告画面を表示装置11aに表示させ、機器状態監視部45により一時的使用不可状態から復旧した機能が特定された場合、その一時的使用不可状態から復旧した機能を示す警告画面を表示装置11aに表示させる。
図2は、一時的使用不可状態である機能を示す警告画面の一例を示す図である。
図2に示す警告画面は、メッセージ61および使用継続キー62を含む。メッセージ61は、センド機能が一時的使用不可状態であることを示している。使用継続キー62は、センド機能以外の機能を使用継続するためのソフトキーである。
なお、制御部46は、一時的使用不可状態の原因となる事象が所定時間経過しても解消されない場合、継続的使用不可状態である機能とは区別せずに一時的使用不可状態である機能を示す警告画面を表示装置11aに表示させるようにしてもよい。
図3は、継続的使用不可状態である機能とは区別せずに一時的使用不可状態である機能を示す警告画面の一例を示す図である。
図3に示す警告画面は、図2に示す警告画面の表示開始後に所定時間が経過しても通信エラーが継続的検出されている場合に表示される。図3に示す警告画面は、メッセージ71および連絡キー72を含む。メッセージ71は、センド機能が一時的使用不可状態であることを示さず、継続的使用不可状態である機能と同様の態様で使用不可であることを表示している。連絡キー72は、センド機能の使用不可状態が継続的検出されていることを所定の報告先へ通知するためのソフトキーである。
図4は、一時的使用不可状態から復旧した機能を示す警告画面の一例を示す図である。
図4に示す警告画面は、図2に示す警告画面の表示開始後に所定時間が経過する前に通信エラーが検出されなくなった場合に表示される。図4に示す警告画面は、メッセージ81および復帰キー82を含む。メッセージ81は、センド機能が復旧したことを表示している。復帰キー82は、センド機能が使用可能な状態へ復帰するためのソフトキーである。
また、制御部46は、ユーザーが一時的使用不可状態である機能を使用することを禁止し、ユーザーが一時的使用不可状態から復旧した機能を使用することを許可する。
例えば、メインメニューにおいて、一時的使用不可状態である機能は、継続的使用不可状態である機能とは区別して表示され、継続的使用不可状態である機能と同様に、ユーザーが使用のために選択できないように表示される。つまり、一時的使用不可状態であることがユーザーに報知される。メインメニューにおいて、一時的使用不可状態から復旧した機能については、ユーザーが使用のために選択できるように表示される。
図5は、メインメニューの一例を示す図である。例えば図5に示すように、センド機能が一時的使用不可状態である場合には、センド機能を選択するためのソフトキー91が選択できないようにグレイアウトされ、さらにそのソフトキー91に、一時的使用不可状態であることを示す表示92が付される。なお、センド機能が継続的使用不可状態と同様に扱われる場合には、この表示92は付されない。
つまり、一時的使用不可状態である機能および継続的使用不可状態である機能以外の機能は、ユーザーにより使用可能である。
なお、制御部46は、機器状態監視部45により一時的使用不可状態である機能が特定された場合、通信装置16による通信が可能であれば、一時的使用不可状態である機能を所定の報告先(例えばサービスマンなどの連絡先)に通知し、通信装置16による通信が可能でなければ、一時的使用不可状態である機能を所定の報告先に通知することを促す警告画面を表示装置11aに表示させる。
次に、上記画像形成装置の動作について説明する。図6は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
機器状態監視部45は、上述の内部装置の状態を監視しており、内部装置の事象に起因して使用不可状態である機能を特定すると(ステップS1)、その機能が一時的使用不可状態であるか否かを判定する(ステップS2)。
その機能が一時的使用不可状態である場合、制御部46は、例えば図2に示すように、その機能が一時的使用不可状態であることを示す警告画面を表示装置11aに表示させる(ステップS3)。
そして、制御部46は、通信装置16で所定の報告先との間のネットワーク通信が可能か否かを判定する(ステップS4)。所定の報告先との間のネットワーク通信が可能である場合には、制御部46は、通信装置16を使用して、その機能が一時的使用不可状態であることを示す通知をその報告先へ送信する(ステップS5)。一方、所定の報告先との間のネットワーク通信が可能ではない場合には、制御部46は、その機能が一時的使用不可状態であることを所定の報告先に通知することを促す警告画面を表示装置11aに表示させる(ステップS6)。
その後、機器状態監視部45は、その事象の検出から所定時間が経過するまでその事象が継続的に検出されているか否かを監視する(ステップS7)。所定時間が経過するまでにその事象が検出されなくなると、制御部46は、例えば図4に示すように、その機能が復旧したことを示す警告画面を表示装置11aに表示させる(ステップS8)。
一方、機器状態監視部45は、その事象の検出から所定時間が経過するまでその事象が継続的に検出されている場合には、例えば図3に示すように、継続的使用不可状態と同一の表現で、その機能が使用不可状態であることを示す警告画面を表示装置11aに表示させる(ステップS9)。この場合、ステップS11であ、その機能が継続的使用不可状態であることを示す通知が代わりに送信される。
そして、制御部46は、通信装置16で所定の報告先との間のネットワーク通信が可能か否かを判定する(ステップS10)。所定の報告先との間のネットワーク通信が可能である場合には、制御部46は、通信装置16を使用して、その一時的使用不可状態である機能が所定時間継続して使用不可状態であることを示す通知をその報告先へ送信する(ステップS11)。一方、所定の報告先との間のネットワーク通信が可能ではない場合には、制御部46は、その機能が一時的使用不可状態であることを所定の報告先に通知することを促す警告画面を表示装置11aに表示させる(ステップS12)。
なお、ステップS2において、その機能が一時的使用不可状態ではない場合(つまり、その機能が継続的使用不可状態である場合)、制御部46は、その機能が継続的使用不可状態であることを示す警告画面を表示装置11aに表示させる(ステップS9)。
以上のように、上記実施の形態によれば、機器状態監視部45は、(a)内部装置の事象を検出し、(b)検出した事象に起因して一時的使用不可状態である機能を特定し、その事象が検出されなくなると、一時的使用不可状態である機能が復旧したと判定し、(c)検出した事象に起因して継続的使用不可状態である機能を特定する。表示装置11aは、継続的使用不可状態である機能とは区別して一時的使用不可状態である機能を示す警告画面を表示するとともに、一時的使用不可状態から復旧した機能を示す警告画面を表示する。制御部46は、ユーザーが一時的使用不可状態である機能の使用を開始することを禁止し、ユーザーが一時的使用不可状態から復旧した機能の使用を開始することを許可する。そして、一時的使用不可状態の原因となる事象は、手動作業によって解消されず、時間の経過とともに自動的に解消される事象であり、継続的使用不可状態の原因となる事象は、手動作業によって解消されるが、時間の経過とともに自動的には解消されない事象である。
これにより、画像形成装置において、一時的なエラーで機能が自動復旧するような場合、その復旧が検知され、ユーザーがその機能を使用可能であることが自動的にユーザーに報知される。ひいては、そのような一時的なエラーで機能の使用が継続的に禁止されることが防止される。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
例えば、上記の実施の形態では、一時的使用不可状態が上述の所定時間が経過した場合、継続的使用不可状態と同様に扱われているが、その代わりに、所定時間間隔で繰り返し、ある機能が一時的使用不可状態であるか否かを判定し、その機能が一時的使用不可状態であると所定回数判定された場合、継続的使用不可状態と同様に扱われるようにしてもよい。
本発明は、例えば、画像形成装置に適用可能である。
11a 表示装置
12 画像読取部(内部装置の一例)
13 印刷部(内部装置の一例)
16 通信装置(内部装置の一例)
17 ファクシミリ装置(内部装置の一例)
45 機器状態監視部
46 制御部

Claims (5)

  1. (a)内部装置の事象を検出し、(b)検出した前記事象に起因して一時的使用不可状態である機能を特定し、前記事象が検出されなくなると、前記一時的使用不可状態である機能が復旧したと判定し、(c)検出した前記事象に起因して継続的使用不可状態である機能を特定する機器状態監視部と、
    前記継続的使用不可状態である機能とは区別して前記一時的使用不可状態である機能を示す警告画面を表示するとともに、前記一時的使用不可状態から復旧した機能を示す警告画面を表示する表示装置と、
    ユーザーが前記一時的使用不可状態である機能の使用を開始することを禁止し、ユーザーが前記一時的使用不可状態から復旧した機能の使用を開始することを許可する制御部とを備え、
    前記一時的使用不可状態の原因となる前記事象は、ユーザーの手動作業によって解消されず、時間の経過とともに自動的に解消される事象であり、
    前記継続的使用不可状態の原因となる前記事象は、ユーザーの手動作業によって解消されるが、時間の経過とともに自動的には解消されない事象であること、
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 前記表示装置は、前記一時的使用不可状態の原因となる前記事象が所定時間経過しても解消されない場合、前記継続的使用不可状態である機能とは区別せずに前記一時的使用不可状態である機能を示す警告画面を表示することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 通信装置をさらに備え、
    前記制御部は、前記機器状態監視部により前記一時的使用不可状態である機能が特定された場合、前記通信装置による通信が可能であれば、前記一時的使用不可状態である機能を所定の報告先に通知し、前記通信装置による通信が可能でなければ、前記一時的使用不可状態である機能を所定の報告先に通知することを促す警告画面を前記表示装置に表示させること、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 前記内部装置は、画像読取部を含み、
    前記機器状態監視部は、(a)前記内部装置の事象として、前記画像読取部内の光学系の結露を検出し、(b)前記画像読取部による画像スキャンを使用する機能を、前記画像読取部内の光学系の結露に起因して前記一時的使用不可状態である機能として特定すること、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 前記内部装置は、通信装置を含み、
    前記機器状態監視部は、(a)前記内部装置の事象として、前記通信装置の通信エラーを検出し、(b)前記通信装置によるデータ通信を使用する機能を、前記通信装置の通信エラーに起因して前記一時的使用不可状態である機能として特定すること、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
JP2016093503A 2016-05-06 2016-05-06 画像形成装置 Pending JP2017201768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016093503A JP2017201768A (ja) 2016-05-06 2016-05-06 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016093503A JP2017201768A (ja) 2016-05-06 2016-05-06 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017201768A true JP2017201768A (ja) 2017-11-09

Family

ID=60264698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016093503A Pending JP2017201768A (ja) 2016-05-06 2016-05-06 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017201768A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020042718A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 印刷ジョブ送信装置、印刷ジョブ送信プログラムおよび印刷システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020042718A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 印刷ジョブ送信装置、印刷ジョブ送信プログラムおよび印刷システム
JP7248941B2 (ja) 2018-09-13 2023-03-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 印刷ジョブ送信装置、印刷ジョブ送信プログラムおよび印刷システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8271690B2 (en) Electronic device for holding time information and processing a job and control method thereof, device and control method thereof, information processing apparatus and display control method thereof, image forming apparatus and operation method thereof, and program and storage medium
US20070133043A1 (en) Image log function display program, image log function display method, image processing apparatus, and image processing system
US10061257B2 (en) Image forming apparatus
US9361434B2 (en) Shortcut management unit and method, and storage medium
JP6620493B2 (ja) モニタプログラム、情報処理端末、モニタシステム
JP2017151899A (ja) プログラム及び端末装置
JP2019062353A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2005335293A (ja) 画像処理装置および画像形成システム
JP2018001424A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP2019161347A (ja) 画像形成装置
JP5415901B2 (ja) 画像処理装置
JPH07297826A (ja) 障害通知システム
US10645239B2 (en) Image processing apparatus that is connectable with information processing apparatus providing service to image processing apparatus, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP2017201768A (ja) 画像形成装置
JP2014086791A (ja) 電子機器及び遠隔機器管理システム
JP6634880B2 (ja) プログラム及び端末装置
US11240394B2 (en) Information processing apparatus for invalidating an operation setting from a second device
JP6692518B2 (ja) 画像形成装置
JP4639709B2 (ja) 画像処理装置およびその表示制御方法および表示制御プログラム
JP2009292013A (ja) 画像形成装置及び通知プログラム
US20170244859A1 (en) Communication apparatus, method of controlling communication apparatus, and storage medium
US11949649B2 (en) Device management apparatus
JP5707425B2 (ja) 通信システム
JP2018151703A (ja) 情報処理装置、サーバ、サーバプログラム
JP6579385B2 (ja) 画像形成装置