JP2017200436A - 電力制御装置、機器制御装置、及び方法 - Google Patents
電力制御装置、機器制御装置、及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017200436A JP2017200436A JP2017134290A JP2017134290A JP2017200436A JP 2017200436 A JP2017200436 A JP 2017200436A JP 2017134290 A JP2017134290 A JP 2017134290A JP 2017134290 A JP2017134290 A JP 2017134290A JP 2017200436 A JP2017200436 A JP 2017200436A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- control device
- storage battery
- class
- power control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J3/00—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
- H02J3/38—Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
- H02J3/381—Dispersed generators
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J13/00—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
- H02J13/00002—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J13/00—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
- H02J13/00006—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/34—Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
- H02J7/35—Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering with light sensitive cells
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2300/00—Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
- H02J2300/20—The dispersed energy generation being of renewable origin
- H02J2300/22—The renewable source being solar energy
- H02J2300/24—The renewable source being solar energy of photovoltaic origin
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/00032—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
- H02J7/00034—Charger exchanging data with an electronic device, i.e. telephone, whose internal battery is under charge
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/56—Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/70—Smart grids as climate change mitigation technology in the energy generation sector
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/50—Energy storage in industry with an added climate change mitigation effect
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/12—Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
- Y04S10/123—Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving renewable energy sources
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/30—State monitoring, e.g. fault, temperature monitoring, insulator monitoring, corona discharge
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S40/00—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
- Y04S40/12—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】電力制御装置は、複数の電源装置のそれぞれが出力する直流電力をまとめて交流に変換可能な変換部と、所定の通信プロトコルに従って外部の機器制御装置との通信を行う通信部と、を備える。通信部は、複数の電源装置のそれぞれの機器クラスを機器制御装置に通知することに加えて、電力制御装置の機器クラスを機器制御装置に通知する。
【選択図】図4
Description
第1実施形態乃至第6実施形態に係る電力制御装置は、需要家施設に設けられ、複数の電源装置からの電力供給を制御する。前記電力制御装置は、前記複数の電源装置のそれぞれが出力する直流電力をまとめて交流に変換可能な変換部と、所定の通信プロトコルに従って外部の機器制御装置との通信を行う通信部と、を備える。前記通信部は、前記複数の電源装置のそれぞれの機器クラスを前記機器制御装置に通知することに加えて、前記電力制御装置の機器クラスを前記機器制御装置に通知する。
以下において、第1実施形態について説明する。
図1は、第1実施形態に係る制御システム10の構成を示すブロック図である。図1において破線は信号線を示し、実線は電力線を示す。信号線は、無線であってもよく、有線であってもよい。図2は、第1実施形態に係る電力制御装置150の構成を示すブロック図である。図3は、第1実施形態に係る機器制御装置200の構成を示すブロック図である。
第1実施形態では、所定の通信プロトコルは、ECHONET Lite(登録商標)である。
次に、第1実施形態に係る動作について説明する。
図4は、第1実施形態に係るノード接続時シーケンスを示すシーケンス図である。ノード接続時シーケンスは、例えば機器制御装置200が起動した際に開始される。図4に示す各メッセージは、電力制御装置150の通信部151及び機器制御装置200の通信部210が送受信するものである。
上述したノード接続時シーケンスが完了すると、機器制御装置200は、電力制御装置150が管理している各インスタンスに含まれるプロパティを把握し、機器制御装置200が電力制御装置150を制御可能な状態になる。
上述したように、第1実施形態では、電力制御装置150の通信部151は、太陽光発電装置130及び蓄電池装置140のそれぞれの機器クラスを機器制御装置200に通知することに加えて、電力制御装置150の機器クラスを機器制御装置200に通知する。
DC読み替えフラグを明示的に通知することに代えて、マルチDCリンククラスの通知に応じて機器制御装置200がAC−DC読み替えを行ってもよい。
以下において、第2実施形態について、第1実施形態との相違点を説明する。第2実施形態は、システム構成については第1実施形態と同様である。
第2実施形態では、電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、DC−AC変換部153の定格出力値を機器制御装置200に通知する。
上述したように、第2実施形態では、電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、DC−AC変換部153の定格出力値を機器制御装置200に通知する。機器制御装置200の通信部210は、DC−AC変換部153の定格出力値を電力制御装置150から取得する。
以下において、第3実施形態について、第1実施形態との相違点を説明する。第3実施形態は、システム構成については第1実施形態と同様である。
第3実施形態では、電力制御装置150の制御部152は、DC−AC変換部153におけるDC−AC変換後の瞬時電力値を瞬時入出力値として計測する。電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、DC−AC変換部153の瞬時入出力値を機器制御装置200に通知する。
上述したように、第3実施形態では、電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、DC−AC変換部153の瞬時入出力値を機器制御装置200に通知する。機器制御装置200の通信部210は、DC−AC変換部153の瞬時入出力値を電力制御装置150から取得する。
以下において、第4実施形態について、第1実施形態との相違点を説明する。第4実施形態は、システム構成については第1実施形態と同様である。
第4実施形態では、電力制御装置150の制御部152は、太陽光発電装置130の余剰電力を検出する。余剰電力は、太陽光発電装置130の発電電力のうち、電力系統への逆潮流を行わない場合における、負荷120により消費されず、かつ蓄電池装置140に充電されない電力である。例えば、太陽光発電装置130は、通常はMPPT制御により最大発電力を確保するよう動作するが、最大発電電力が必要とされない場合にはMPPT制御を停止して出力電力を低下させる機能を有している。ここで、本来発電可能な電力値と、意図的に低下させた電力との差は、いわば抑制した電力であり、MPPT制御を行っていたならば余剰となる電力(余剰電力)でもある。よって、太陽光発電装置130がMPPT制御を行っているときと行っていないときとの出力差により、余剰電力を算出することができる。電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、太陽光発電装置130の余剰電力を機器制御装置200に通知する。
上述したように、第4実施形態では、電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、太陽光発電装置130の余剰電力を機器制御装置200に通知する。機器制御装置200の通信部210は、太陽光発電装置130の余剰電力を電力制御装置150から取得する。機器制御装置200の制御部220は、太陽光発電装置130の余剰電力を消費するように負荷120を制御する。
以下において、第5実施形態について、第1実施形態との相違点を説明する。第5実施形態は、システム構成については第1実施形態と同様である。
第5実施形態では、電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、蓄電池装置140の放電モードを機器制御装置200に通知する。放電モードは、負荷120の消費電力の増減に追従するように放電を行う負荷追従放電モードを含む。機器制御装置200の通信部210は、蓄電池装置140の放電モードを電力制御装置150から取得する。
上述したように、第5実施形態では、電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、蓄電池装置140の放電モードを機器制御装置200に通知する。放電モードは、負荷120の消費電力の増減に追従するように放電を行う負荷追従放電モードを含む。機器制御装置200の通信部210は、蓄電池装置140の放電モードを電力制御装置150から取得する。
以下において、第6実施形態について、第1実施形態との相違点を説明する。第6実施形態は、システム構成については第1実施形態と同様である。
第6実施形態では、電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、蓄電池装置140の充電モードを機器制御装置200に通知する。充電モードは、太陽光発電装置130の余剰電力のみを充電する余剰充電モードを含む。
上述したように、第6実施形態では、電力制御装置150の通信部151は、マルチDCリンククラスに対応するプロパティとして、蓄電池装置140の充電モードを機器制御装置200に通知する。充電モードは、太陽光発電装置130の余剰電力のみを充電する余剰充電モードを含む。機器制御装置200の通信部210は、蓄電池装置140の充電モードを電力制御装置150から取得する。
上述した第4実施形態では、太陽光発電装置130の余剰電力が、マルチDCリンククラスに対応するプロパティであるケースを例示した。しかしながら、太陽光発電装置130の余剰電力は、住宅用太陽光発電クラスに対応するプロパティであってもよい。
Claims (10)
- 複数の電源装置から出力される直流電力を交流電力に変換する変換部を備える電力制御装置であって、
所定の通信プロトコルに従って機器制御装置と通信を行う通信部を備え、
前記通信部は、前記電力制御装置の機器クラスに対応するプロパティとして、前記変換部の定格出力値を前記機器制御装置に通知する、電力制御装置。 - 前記変換部の定格出力値は、前記複数の電源装置のそれぞれの定格出力値の合計よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の電力制御装置。
- 前記通信部は、前記複数の電源装置の少なくともいずれか1つの出力値の設定を要求する設定要求を前記機器制御装置から受信し、
前記設定要求は、前記変換部の定格出力値の通知後に前記機器制御装置から送信される、請求項1又は2に記載の電力制御装置。 - 前記通信部は、前記電力制御装置の機器クラスに対応するプロパティとして、前記変換部の瞬時入出力値を前記機器制御装置に通知し、
前記瞬時入出力値は、前記変換部から出力される交流電力の計測値である、請求項1乃至3の何れか一項に記載の電力制御装置。 - 前記複数の電源装置には、太陽光発電装置が含まれ、
前記通信部は、前記電力制御装置の機器クラスに対応するプロパティ又は前記太陽光発電装置の機器クラスに対応するプロパティとして、前記太陽光発電装置の余剰電力を前記機器制御装置に通知する、請求項1乃至4の何れか一項に記載の電力制御装置。 - 前記複数の電源装置には、蓄電池装置が含まれ、
前記余剰電力は、前記太陽光発電装置から電力系統への逆潮流を行わない場合において、前記太陽光発電装置が出力可能な電力から負荷の消費電力及び前記蓄電池装置の充電電力を除いた電力である、請求項5に記載の電力制御装置。 - 前記複数の電源装置には、蓄電池装置が含まれ、
前記通信部は、前記電力制御装置の機器クラスに対応するプロパティ又は前記蓄電池装置の機器クラスに対応するプロパティとして、前記蓄電池装置の放電モードを前記機器制御装置に通知し、
前記放電モードは、負荷の消費電力の増減に追従するように放電を行う負荷追従放電モードを含む、請求項1乃至6の何れか一項に記載の電力制御装置。 - 前記複数の電源装置には、蓄電池装置及び太陽光発電装置が含まれ、
前記通信部は、前記電力制御装置の機器クラスに対応するプロパティ又は前記蓄電池装置の機器クラスに対応するプロパティとして、前記蓄電池装置の充電モードを前記機器制御装置に通知し、
前記充電モードは、前記太陽光発電装置の余剰電力のみを充電する余剰充電モードを含む、請求項1乃至7の何れか一項に記載の電力制御装置。 - 所定の通信プロトコルに従って、複数の電源装置から出力される直流電力を交流電力に変換する変換部を備える電力制御装置と通信を行う通信部を備え、
前記通信部は、前記電力制御装置の機器クラスに対応するプロパティとして、前記変換部の定格出力値を前記電力制御装置から取得する、機器制御装置。 - 複数の電源装置から出力される直流電力を交流電力に変換する変換部を備える電力制御装置と機器制御装置とを備えるシステムで用いる方法であって、
所定の通信プロトコルに従って前記電力制御装置と前記機器制御装置との間で通信を行うステップAを備え、
前記ステップAは、前記電力制御装置から前記機器制御装置に対して、前記電力制御装置の機器クラスに対応するプロパティとして、前記変換部の定格出力値を通知するステップを含む、方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013258892 | 2013-12-16 | ||
JP2013258892 | 2013-12-16 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015553561A Division JP6175514B2 (ja) | 2013-12-16 | 2014-12-16 | 電力制御装置、機器制御装置、及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017200436A true JP2017200436A (ja) | 2017-11-02 |
Family
ID=53402839
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015553561A Active JP6175514B2 (ja) | 2013-12-16 | 2014-12-16 | 電力制御装置、機器制御装置、及び方法 |
JP2017134290A Pending JP2017200436A (ja) | 2013-12-16 | 2017-07-10 | 電力制御装置、機器制御装置、及び方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015553561A Active JP6175514B2 (ja) | 2013-12-16 | 2014-12-16 | 電力制御装置、機器制御装置、及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10270256B2 (ja) |
EP (1) | EP3086431B1 (ja) |
JP (2) | JP6175514B2 (ja) |
WO (1) | WO2015093494A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023112674A (ja) * | 2022-02-01 | 2023-08-14 | 株式会社村田製作所 | 電力制御システム |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6042133B2 (ja) * | 2012-08-06 | 2016-12-14 | 京セラ株式会社 | 管理システム、管理方法、制御装置及び蓄電装置 |
US20170179723A1 (en) * | 2015-12-16 | 2017-06-22 | National Chung Shan Institute Of Science And Technology | Clustered energy-storing micro-grid system |
JP6696255B2 (ja) * | 2016-03-25 | 2020-05-20 | 株式会社ノーリツ | 通信アダプタ装置 |
JP6761042B2 (ja) * | 2016-09-27 | 2020-09-23 | 京セラ株式会社 | 電力管理方法、電力管理装置、電力変換装置及び電力管理システム |
JP2019084305A (ja) * | 2017-11-10 | 2019-06-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 宅配ボックス、通信装置、プログラム |
US10666186B2 (en) * | 2018-06-25 | 2020-05-26 | Avertronics Inc. | Movable solar power apparatus |
JP2020124022A (ja) * | 2019-01-29 | 2020-08-13 | 京セラ株式会社 | 電力管理装置、蓄電装置及び電力管理方法 |
EP3726325B1 (en) | 2019-04-17 | 2022-08-24 | Raytheon Technologies Corporation | Gas turbine engine with dynamic data recording |
US11492132B2 (en) | 2019-04-17 | 2022-11-08 | Raytheon Technologies Corporation | Gas turbine engine configuration data synchronization with a ground-based system |
EP3726324B1 (en) | 2019-04-17 | 2023-03-01 | Raytheon Technologies Corporation | Gas turbine engine communication gateway with internal sensors |
US10977877B2 (en) | 2019-04-17 | 2021-04-13 | Raytheon Technologies Corporation | Engine gateway with engine data storage |
EP3726480B1 (en) | 2019-04-17 | 2024-09-25 | RTX Corporation | Remote updates of a gas turbine engine |
EP3726323B1 (en) * | 2019-04-17 | 2023-03-08 | Raytheon Technologies Corporation | Gas turbine engine communication gateway with integral antennas |
US11913643B2 (en) | 2019-04-17 | 2024-02-27 | Rtx Corporation | Engine wireless sensor system with energy harvesting |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6166569A (ja) * | 1984-09-05 | 1986-04-05 | Toshiba Corp | 電力変換装置 |
JPH11197550A (ja) * | 1998-01-14 | 1999-07-27 | Toyo Electric Mfg Co Ltd | 遠心分離機駆動用インダクションモータの出力制御装置 |
JP2005244615A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Ntt Docomo Inc | 通信システム、通信装置、及び、管理装置 |
JP2011097675A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Osaka Gas Co Ltd | ヒートポンプシステム |
JP2011114910A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Tokyo Gas Co Ltd | 分散型電源システム、太陽光発電装置、燃料電池装置、及び、分散型電源システムの電圧調整方法 |
US20110264289A1 (en) * | 2011-05-10 | 2011-10-27 | Harry Sawyer | Control system for photovoltaic power plant |
JP2012120295A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Mitsubishi Electric Corp | 住宅電気エネルギー管理装置、住宅電気エネルギー管理システム、住宅電気エネルギー管理方法、および、プログラム |
JP2012205490A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Toshiba Corp | 複合蓄電池エネルギー管理システム及び方法 |
WO2012144629A1 (ja) * | 2011-04-22 | 2012-10-26 | 京セラ株式会社 | 電力制御装置、制御システム、及び制御方法 |
JP2013031243A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Hitachi Ltd | 充電用の電力管理システムおよびその電力管理装置 |
US20130077372A1 (en) * | 2011-09-26 | 2013-03-28 | Robert Gregory Wagoner | Methods and systems for operating a power converter |
JP2013090455A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-13 | Panasonic Corp | 配電システムおよびそれに用いられる配線器具 |
JP2013110951A (ja) * | 2011-10-24 | 2013-06-06 | Panasonic Corp | 負荷制御装置、プログラム、負荷制御システム |
WO2013121899A1 (ja) * | 2012-02-13 | 2013-08-22 | シャープ株式会社 | 電気機器 |
JP2013236495A (ja) * | 2012-05-09 | 2013-11-21 | Kyocera Corp | 制御装置、電力システム、及び制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6111767A (en) * | 1998-06-22 | 2000-08-29 | Heliotronics, Inc. | Inverter integrated instrumentation having a current-voltage curve tracer |
CN102770822B (zh) * | 2010-02-26 | 2015-03-04 | 东芝三菱电机产业系统株式会社 | 太阳能发电系统 |
EP2717410B1 (en) * | 2011-05-24 | 2016-08-24 | Kyocera Corporation | Power control device and power control method |
EP3026776B1 (en) * | 2013-07-26 | 2024-04-10 | Kyocera Corporation | Power conversion device, power management device, and power management method |
-
2014
- 2014-12-16 WO PCT/JP2014/083311 patent/WO2015093494A1/ja active Application Filing
- 2014-12-16 EP EP14871349.8A patent/EP3086431B1/en active Active
- 2014-12-16 US US15/104,919 patent/US10270256B2/en active Active
- 2014-12-16 JP JP2015553561A patent/JP6175514B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-10 JP JP2017134290A patent/JP2017200436A/ja active Pending
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6166569A (ja) * | 1984-09-05 | 1986-04-05 | Toshiba Corp | 電力変換装置 |
JPH11197550A (ja) * | 1998-01-14 | 1999-07-27 | Toyo Electric Mfg Co Ltd | 遠心分離機駆動用インダクションモータの出力制御装置 |
JP2005244615A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Ntt Docomo Inc | 通信システム、通信装置、及び、管理装置 |
JP2011097675A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Osaka Gas Co Ltd | ヒートポンプシステム |
JP2011114910A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Tokyo Gas Co Ltd | 分散型電源システム、太陽光発電装置、燃料電池装置、及び、分散型電源システムの電圧調整方法 |
JP2012120295A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Mitsubishi Electric Corp | 住宅電気エネルギー管理装置、住宅電気エネルギー管理システム、住宅電気エネルギー管理方法、および、プログラム |
JP2012205490A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Toshiba Corp | 複合蓄電池エネルギー管理システム及び方法 |
WO2012144629A1 (ja) * | 2011-04-22 | 2012-10-26 | 京セラ株式会社 | 電力制御装置、制御システム、及び制御方法 |
US20110264289A1 (en) * | 2011-05-10 | 2011-10-27 | Harry Sawyer | Control system for photovoltaic power plant |
JP2013031243A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Hitachi Ltd | 充電用の電力管理システムおよびその電力管理装置 |
US20130077372A1 (en) * | 2011-09-26 | 2013-03-28 | Robert Gregory Wagoner | Methods and systems for operating a power converter |
JP2013090455A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-13 | Panasonic Corp | 配電システムおよびそれに用いられる配線器具 |
JP2013110951A (ja) * | 2011-10-24 | 2013-06-06 | Panasonic Corp | 負荷制御装置、プログラム、負荷制御システム |
WO2013121899A1 (ja) * | 2012-02-13 | 2013-08-22 | シャープ株式会社 | 電気機器 |
JP2013236495A (ja) * | 2012-05-09 | 2013-11-21 | Kyocera Corp | 制御装置、電力システム、及び制御方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023112674A (ja) * | 2022-02-01 | 2023-08-14 | 株式会社村田製作所 | 電力制御システム |
JP7375964B2 (ja) | 2022-02-01 | 2023-11-08 | 株式会社村田製作所 | 電力制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6175514B2 (ja) | 2017-08-02 |
EP3086431B1 (en) | 2019-07-24 |
EP3086431A4 (en) | 2017-10-11 |
JPWO2015093494A1 (ja) | 2017-03-16 |
WO2015093494A1 (ja) | 2015-06-25 |
US10270256B2 (en) | 2019-04-23 |
US20160322826A1 (en) | 2016-11-03 |
EP3086431A1 (en) | 2016-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6175514B2 (ja) | 電力制御装置、機器制御装置、及び方法 | |
JP6396531B2 (ja) | 電力制御装置、機器制御装置、及び方法 | |
JP6126499B2 (ja) | 電力変換装置、協調制御方法およびプログラム | |
JP5563008B2 (ja) | 充放電制御装置、充放電監視装置、充放電制御システム及び充放電制御プログラム | |
CN102709961B (zh) | 充电/放电确定装置和方法 | |
JP5890513B2 (ja) | 制御装置、制御システム及び蓄電池制御方法 | |
JP5606484B2 (ja) | 充放電制御装置、充放電制御システム及び充放電制御プログラム | |
US20120249152A1 (en) | Charging/discharging determination apparatus and computer-readable non-transitory medium storing charging/discharging determination program | |
US20140288718A1 (en) | Power electronics device, communication device, cooperative control method and computer readable medium | |
WO2020004053A1 (ja) | 管理サーバ、管理システム、及び管理方法 | |
US9557798B2 (en) | Power control device and power consuming device | |
WO2015098988A1 (ja) | 蓄電池装置、機器制御装置、及び制御方法 | |
JP6363412B2 (ja) | パワーコンディショナ及び電力制御方法 | |
WO2021241442A1 (ja) | 電力管理システム、電力変換装置及び電力管理方法 | |
WO2013168523A1 (ja) | 電力制御装置及び電力消費機器 | |
JP2019062639A (ja) | 制御装置、制御方法および制御プログラム | |
JP6626940B2 (ja) | 電力制御装置、機器制御装置、及び方法 | |
US11677246B2 (en) | Power management method and power management apparatus | |
JP6665134B2 (ja) | 電力制御装置、機器制御装置、及び方法 | |
AU2016293631A1 (en) | Storage battery control system, storage battery control method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181228 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190604 |