JP2017193324A - オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム - Google Patents

オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017193324A
JP2017193324A JP2017032251A JP2017032251A JP2017193324A JP 2017193324 A JP2017193324 A JP 2017193324A JP 2017032251 A JP2017032251 A JP 2017032251A JP 2017032251 A JP2017032251 A JP 2017032251A JP 2017193324 A JP2017193324 A JP 2017193324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motorcycle
increases
vehicle speed
ratio
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017032251A
Other languages
English (en)
Inventor
凱文 鄭
Kai-Wen Cheng
凱文 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motive Power Industry Co Ltd
Original Assignee
Motive Power Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motive Power Industry Co Ltd filed Critical Motive Power Industry Co Ltd
Publication of JP2017193324A publication Critical patent/JP2017193324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1706Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1755Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
    • B60T8/17551Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve determining control parameters related to vehicle stability used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1755Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
    • B60T8/17554Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve specially adapted for enhancing stability around the vehicles longitudinal axle, i.e. roll-over prevention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/24Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle inclination or change of direction, e.g. negotiating bends
    • B60T8/241Lateral vehicle inclination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • B60T8/261Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels specially adapted for use in motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • B60T8/262Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves with stepped characteristics
    • B60T8/265Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves with stepped characteristics for hydraulic brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/58Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration responsive to speed and another condition or to plural speed conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/08Mechanisms specially adapted for braking more than one wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Abstract

【課題】オートバイのブレーキをかけたときの安定性を高める、オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムを提供する。【解決手段】オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムは、マスターシリンダ1、油圧比率可変式弁体2、前ブレーキユニット3、後ブレーキユニット4、油圧比率制御器5、オートバイ車速センサ6及びブレーキスイッチ8を備える。油圧比率可変式弁体2は、油路11を介してマスターシリンダ1に接続される。前ブレーキユニット3は、第1の油路31を介して油圧比率可変式弁体2に接続される。後ブレーキユニット4は、第2の油路41を介して油圧比率可変式弁体2に接続される。油圧比率制御器5は、油圧比率可変式弁体2の油圧分配比率を制御する。オートバイ車速センサ6は、オートバイ車速61を油圧比率制御器5へ電気的に伝送する。【選択図】図1

Description

本発明は、オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムに関し、特に、オートバイのブレーキをかけたときの安定性を高める、オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムに関する。
オートバイは、一般大衆にとって重要な交通手段の一つとなっている。オートバイの安全装置には、前輪ブレーキ及び後輪ブレーキが含まれる。前輪ブレーキは、右のブレーキレバーで制御し、後輪ブレーキは、左のブレーキレバーで制御することが一般的である。しかし緊急事態に遭遇したとき、ライダーがオートバイの右ブレーキレバー又は左ブレーキレバーを不用意に使用して落車してしまうことがあった。
そのため、オートバイのブレーキをかけたときの安定性を高める、オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムが求められていた。
本発明の主な目的は、オートバイのブレーキをかけたときの安定性を高める、オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の第1の形態によれば、マスターシリンダ、油圧比率可変式弁体、前ブレーキユニット、後ブレーキユニット、油圧比率制御器、オートバイ車速センサ及びブレーキスイッチを備えたオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムであって、前記油圧比率可変式弁体は、油路を介して前記マスターシリンダに接続され、前記前ブレーキユニットは、第1の油路を介して前記油圧比率可変式弁体に接続され、前記後ブレーキユニットは、第2の油路を介して前記油圧比率可変式弁体に接続され、
前記油圧比率制御器は、前記油圧比率可変式弁体の油圧分配比率を制御し、前記オートバイ車速センサは、オートバイ車速を前記油圧比率制御器へ電気的に伝送し、前記ブレーキスイッチは、前記マスターシリンダを起動して前記油圧比率制御器へブレーキ信号を電気的に伝送し、前記油圧比率制御器は、前記油圧比率可変式弁体の前記油圧分配比率を制御し、前記前ブレーキユニットのブレーキ力と前記後ブレーキユニットのブレーキ力との比値が前記オートバイ車速の増加に伴って増大することを特徴とするオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムが提供される。
前記前ブレーキユニットは前キャリパーブレーキであり、前記後ブレーキユニットは後キャリパーブレーキであることが好ましい。
前記比値は、前記オートバイ車速の増加に伴って1より小さい数値、1又は1より大きい数値へ増大することが好ましい。
前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速30キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って0/10から3/7に増大するか、前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速60キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って0/10から4/6へ増大するか、前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速90キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って0/10から5/5へ増大するか、前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速90キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って0/10から6/4へ増大することが好ましい。
前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速60キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って5/5から6/4へ増大することが好ましい。
前記オートバイ車速が時速30キロメートルであるとき、前記比値は5/5であることが好ましい。
前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速90キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って5/5から7/3へ増大することが好ましい。
前記オートバイ車速が時速30キロメートルであるとき、前記比値は5/5であることが好ましい。
前記比値は、前記オートバイ車速の増加に伴って連続して増大することが好ましい。
前記比値は、前記オートバイ車速の増加に伴って段階的に増大することが好ましい。
オートバイバンクアングルセンサをさらに備え、前記オートバイバンクアングルセンサが前記油圧比率制御器へオートバイバンクアングルを電気的に伝送し、前記ブレーキスイッチにより前記マスターシリンダが起動されて前記ブレーキ信号を前記油圧比率制御器へ電気的に伝送すると、前記油圧比率制御器が前記油圧比率可変式弁体の前記油圧分配比率を制御し、前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が減少することが好ましい。
前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が0又は0より大きい数値まで減少することが好ましい。
前記オートバイバンクアングルが0度から10度まで増大すると、前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した比値が2/8又は4/6まで減少するか、前記オートバイバンクアングルが0度から20度に増大すると、前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が1/9又は2/8まで減少するか、前記オートバイバンクアングルが0度から30度に増大すると、前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が0/10又は1/9まで減少することが好ましい。
前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が連続して減少することが好ましい。
前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が段階的に減少することが好ましい。
本発明のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムは、オートバイのブレーキをかけたときの安定性を高めることができる。
図1は、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムを示すブロック図である。 図2aは、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値とオートバイの車速との関係を示すグラフ(1)である。 図2bは、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値とオートバイの車速との関係を示すグラフ(2)である。 図3aは、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値とオートバイの車速との関係を示すグラフ(3)である。 図3bは、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値とオートバイの車速との関係を示すグラフ(4)である。 図4は、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムのオートバイのバンクアングルを示す説明図である。 図5aは、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値とオートバイのバンクアングルとの関係を示すグラフ(1)である。 図5bは、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値とオートバイのバンクアングルとの関係を示すグラフ(2)である。 図6aは、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値とオートバイのバンクアングルとの関係を示すグラフ(3)である。 図6bは、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値とオートバイのバンクアングルとの関係を示すグラフ(4)である。
以下、本発明を実施形態に基づいて、より具体的に説明する。但し、本発明はこれらの実施形態に何ら限定されるものではない。
図1〜図3bを参照する。図1〜図3bに示すように、本発明の一実施形態に係るオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムは、少なくともマスターシリンダ1、油圧比率可変式弁体2、前ブレーキユニット3、後ブレーキユニット4、油圧比率制御器5、オートバイ車速センサ6及びブレーキスイッチ8から構成されてなる。油圧比率可変式弁体2は、電子式又は機械式でもよく、油路11を介してマスターシリンダ1に接続され、マスターシリンダ1の圧力を前ブレーキユニット3と後ブレーキユニット4とに分配する。前ブレーキユニット3は、前キャリパーブレーキでもよく、第1の油路31を介して油圧比率可変式弁体2に接続される。後ブレーキユニット4は、後キャリパーブレーキでもよく、第2の油路41を介して油圧比率可変式弁体2に接続される。油圧比率制御器5は、演算処理装置(図示せず)と、演算処理装置により制御されるサーボモータ(図示せず)とを有する上、演算処理装置に接続されたメモリ(図示せず)と、電源(図示せず)とを有してもよい。油圧比率制御器5は、演算処理装置又は演算処理装置及びサーボモータにより油圧比率可変式弁体2を制御し、油圧比率可変式弁体2の油圧分配比率を変えてもよい。オートバイ車速センサ6は、車輪の回転数又はエンジンシステムの回転数によりオートバイの車速を検出する。オートバイ車速センサ6は、オートバイ車速61を油圧比率制御器5へ電気的に伝送する。ブレーキスイッチ8は、マスターシリンダ1を起動して油圧比率制御器5へブレーキ信号81を電気的に伝送するブレーキレバーでもよい。油圧比率制御器5は、オートバイ車速61に基づいて油圧比率可変式弁体2を制御し、油圧比率可変式弁体2の油圧分配比率を変化させ、前ブレーキユニット3のブレーキ力と後ブレーキユニット4のブレーキ力との比値がオートバイ車速61の増加(時速0キロメートルから増加する)に伴って、0から1より小さい数値、1又は1より大きい数値へ増大する。また、オートバイ車速61と比値との関係は、図2a〜図2bに示す直線関係以外に、平滑曲線関係でもよく、ブレーキスイッチ8によりオートバイ車速61をブレーキ信号81を介して油圧比率制御器5へ電気的に伝送すると、油圧分配の比値が生じ、油圧比率可変式弁体2により油圧を前ブレーキユニット3と後ブレーキユニット4とに適宜分配する。例えば、マスターシリンダ1が供給する総ブレーキ力は10ユニットである。ブレーキスイッチ8は左ブレーキレバーである。前ブレーキユニット3は前キャリパーブレーキである。後ブレーキユニット4は後キャリパーブレーキである。オートバイ車速61が時速0キロメートルから時速30キロメートルに増加すると、比値がオートバイ車速61の増加に伴って、0/10から3/7に増大する。オートバイ車速61が時速0キロメートルから時速60キロメートルに増加すると、比値がオートバイ車速61の増加に伴って、0/10から4/6へ増大する。オートバイ車速61が時速0キロメートルから時速90キロメートルに増加すると、比値がオートバイ車速61の増加に伴って、0/10から5/5へ増大する。オートバイ車速61が時速0キロメートルから時速90キロメートルへ増加すると、比値がオートバイ車速61の増加に伴って、0/10から6/4へ増大する。マスターシリンダ1が供給する総ブレーキ力は10ユニットである。ブレーキスイッチ8は右ブレーキレバーである。前ブレーキユニット3は前キャリパーブレーキである。後ブレーキユニット4は後キャリパーブレーキである。オートバイ車速61が時速0キロメートルから時速60キロメートルに増加すると、比値がオートバイ車速61の増加に伴って、5/5から6/4へ増大する。オートバイ車速61が時速30キロメートルであるとき、比値は5/5である。即ち、オートバイ車速61が時速0キロメートルから時速30キロメートルに増加しても比値は変化しない。オートバイ車速61が時速0キロメートルから時速90キロメートルに増加すると、比値がオートバイ車速61の増加に伴って、5/5から7/3へ増大する。オートバイ車速61が時速30キロメートルであるとき、比値は5/5である。即ち、オートバイ車速61が時速0キロメートルから時速30キロメートルに増加しても、比値は変化しない。
上述したように、本発明のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムは、オートバイ車速61と比値との間の直線関係又は平滑曲線関係により、オートバイ車速61に比値が対応し、ブレーキ力が前ブレーキユニット3と後ブレーキユニット4とに適宜分配され、オートバイのブレーキをかけたときの安定性が高まる。
図2a及び図2bを参照する。図2a及び図2bに示すように、上述したオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値は、オートバイ車速61の増加に伴って連続して増大してもよい。
図3a及び図3bを参照する。図3a及び図3bに示すように、上述したオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムの比値は、オートバイ車速61の増加に伴って段階的に増大してもよい。
図1及び図4〜図6bを参照する。図1及び図4〜図6bに示すように、上述したオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムは、オートバイバンクアングルセンサ7をさらに備えてもよい。オートバイバンクアングルセンサ7は、油圧比率制御器5へオートバイバンクアングル71を電気的に伝送する。オートバイバンクアングル71とは、オートバイ9が鉛直に対して傾いた角度であり、ブレーキスイッチ8によりマスターシリンダ1が起動されてブレーキ信号81を油圧比率制御器5へ電気的に伝送すると、油圧比率制御器5は、オートバイバンクアングル71により油圧比率可変式弁体2を制御し、油圧比率可変式弁体2の油圧分配比率を変え、オートバイバンクアングル71の増大(0度から増大する)に伴って、オートバイ車速61に対応した比値が0又は0より大きい数値まで減少する。オートバイバンクアングル71と比値との間の関係は、図5a及び図5bが示す直線関係以外に平滑曲線関係でもよく、ブレーキスイッチ8がオートバイバンクアングル71において、ブレーキ信号81を油圧比率制御器5へ電気的に伝送すると、油圧分配の比値が生じ、油圧比率可変式弁体2により油圧が前ブレーキユニット3と後ブレーキユニット4とに適宜分配される。例えば、マスターシリンダ1が供給する総ブレーキ力は10ユニットである。ブレーキスイッチ8は左ブレーキレバーである。前ブレーキユニット3は前キャリパーブレーキである。後ブレーキユニット4は後キャリパーブレーキである。オートバイバンクアングル71が0度から10度に増えると、オートバイバンクアングル71の増大に伴って、オートバイ車速61に対応した比値が2/8まで減少する。オートバイバンクアングル71が0度から20度に増大すると、オートバイバンクアングル71が増大するに伴って、オートバイ車速61に対応した比値が1/9まで減少する。オートバイバンクアングル71が0度から30度まで増大すると、オートバイバンクアングル71の増大に伴って、オートバイ車速61に対応した比値が0/10まで減少する。例えば、マスターシリンダ1が供給する総ブレーキ力は10ユニットである。ブレーキスイッチ8は右ブレーキレバーである。前ブレーキユニット3は前キャリパーブレーキである。後ブレーキユニット4は後キャリパーブレーキである。オートバイバンクアングル71が0度から10度まで増大すると、オートバイバンクアングル71の増大に伴ってオートバイ車速61に対応した比値が4/6まで減少する。オートバイバンクアングル71が0度から20度に増大すると、オートバイバンクアングル71の増大に伴って、オートバイ車速61に対応した比値が2/8まで減少する。オートバイバンクアングル71が0度から30度に増大すると、オートバイバンクアングル71の増大に伴って、オートバイ車速61に対応した比値が1/9まで減少する。上述した構成により、本発明のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムは、オートバイ車速61に基づいてブレーキ力を前ブレーキユニット3と後ブレーキユニット4とに適宜分配する上、オートバイバンクアングル71と比値との直線関係又は平滑曲線関係により、オートバイバンクアングル71に比値を対応させ、ブレーキ力を前ブレーキユニット3と後ブレーキユニット4とに適宜分配し、オートバイがブレーキをかけるときの安定性を高める。
図5a及び図5bを参照する。図5a及び図5bに示すように、上述したオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムでは、オートバイバンクアングル71の増大に伴って比値が連続して減少してもよい。
図6a及び図6bを参照する。図6a及び図6bに示すように、上述したオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムでは、オートバイバンクアングル71の増大に伴って比値が段階的に減少してもよい。
当該分野の技術を熟知するものが理解できるように、本発明の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではない。本発明の主旨と領域を逸脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本発明の特許請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。
1 マスターシリンダ
2 油圧比率可変式弁体
3 前ブレーキユニット
4 後ブレーキユニット
5 油圧比率制御器
6 オートバイ車速センサ
7 オートバイバンクアングルセンサ
8 ブレーキスイッチ
9 オートバイ
11 油路
31 第1の油路
41 第2の油路
61 オートバイ車速
71 オートバイバンクアングル
81 ブレーキ信号

Claims (15)

  1. マスターシリンダ、油圧比率可変式弁体、前ブレーキユニット、後ブレーキユニット、油圧比率制御器、オートバイ車速センサ及びブレーキスイッチを備えたオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステムであって、
    前記油圧比率可変式弁体は、油路を介して前記マスターシリンダに接続され、
    前記前ブレーキユニットは、第1の油路を介して前記油圧比率可変式弁体に接続され、
    前記後ブレーキユニットは、第2の油路を介して前記油圧比率可変式弁体に接続され、
    前記油圧比率制御器は、前記油圧比率可変式弁体の油圧分配比率を制御し、
    前記オートバイ車速センサは、オートバイ車速を前記油圧比率制御器へ電気的に伝送し、
    前記ブレーキスイッチは、前記マスターシリンダを起動して前記油圧比率制御器へブレーキ信号を電気的に伝送し、前記油圧比率制御器は、前記油圧比率可変式弁体の前記油圧分配比率を制御し、前記前ブレーキユニットのブレーキ力と前記後ブレーキユニットのブレーキ力との比値が前記オートバイ車速の増加に伴って増大することを特徴とするオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  2. 前記前ブレーキユニットは前キャリパーブレーキであり、
    前記後ブレーキユニットは後キャリパーブレーキであることを特徴とする請求項1に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  3. 前記比値は、前記オートバイ車速の増加に伴って1より小さい数値、1又は1より大きい数値へ増大することを特徴とする請求項1に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  4. 前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速30キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って0/10から3/7に増大するか、前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速60キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って0/10から4/6へ増大するか、前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速90キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って0/10から5/5へ増大するか、前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速90キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って0/10から6/4へ増大することを特徴とする請求項1に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  5. 前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速60キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って5/5から6/4へ増大することを特徴とする請求項1に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  6. 前記オートバイ車速が時速30キロメートルであるとき、前記比値は5/5であることを特徴とする請求項5に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  7. 前記オートバイ車速が時速0キロメートルから時速90キロメートルに増加すると、前記比値が前記オートバイ車速の増加に伴って5/5から7/3へ増大することを特徴とする請求項1に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  8. 前記オートバイ車速が時速30キロメートルであるとき、前記比値は5/5であることを特徴とする請求項7に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  9. 前記比値は、前記オートバイ車速の増加に伴って連続して増大することを特徴とする請求項1に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  10. 前記比値は、前記オートバイ車速の増加に伴って段階的に増大することを特徴とする請求項1に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  11. オートバイバンクアングルセンサをさらに備え、
    前記オートバイバンクアングルセンサが前記油圧比率制御器へオートバイバンクアングルを電気的に伝送し、前記ブレーキスイッチにより前記マスターシリンダが起動されて前記ブレーキ信号を前記油圧比率制御器へ電気的に伝送すると、前記油圧比率制御器が前記油圧比率可変式弁体の前記油圧分配比率を制御し、前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が減少することを特徴とする請求項1に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  12. 前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が0又は0より大きい数値まで減少することを特徴とする請求項11に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  13. 前記オートバイバンクアングルが0度から10度まで増大すると、前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した比値が2/8又は4/6まで減少するか、前記オートバイバンクアングルが0度から20度に増大すると、前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が1/9又は2/8まで減少するか、前記オートバイバンクアングルが0度から30度に増大すると、前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が0/10又は1/9まで減少することを特徴とする請求項11に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  14. 前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が連続して減少することを特徴とする請求項11に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
  15. 前記オートバイバンクアングルの増大に伴って、前記オートバイ車速に対応した前記比値が段階的に減少することを特徴とする請求項11に記載のオートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム。
JP2017032251A 2016-04-21 2017-02-23 オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム Pending JP2017193324A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW105112361 2016-04-21
TW105112361A TWI603870B (zh) 2016-04-21 2016-04-21 Variable speed brake control system for motorcycle speed control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017193324A true JP2017193324A (ja) 2017-10-26

Family

ID=57956126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017032251A Pending JP2017193324A (ja) 2016-04-21 2017-02-23 オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170305397A1 (ja)
EP (1) EP3235712A1 (ja)
JP (1) JP2017193324A (ja)
CN (1) CN107303895A (ja)
TW (1) TWI603870B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220057274A (ko) 2020-10-29 2022-05-09 재상전자주식회사 전기이륜차 및 그의 속도 제어방법
JP7454384B2 (ja) 2020-01-20 2024-03-22 日立Astemo株式会社 バーハンドル車両用ブレーキ液圧制御装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11926300B2 (en) * 2019-03-05 2024-03-12 Ziv Av Engineering Ltd. Adaptive brake control system for ground support equipment, and method of retrofitting thereof
TWI712525B (zh) * 2019-07-04 2020-12-11 品睿綠能科技股份有限公司 電動機車之可變式連動煞車系統

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52154854U (ja) * 1976-05-20 1977-11-24
JP2001301595A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用前後連動ブレーキ装置
JP2005212678A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のブレーキ装置
JP2010521372A (ja) * 2007-03-16 2010-06-24 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー 単一トラックの自動車両を安定させるための方法および装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238017B1 (en) * 1997-10-03 2001-05-29 Frederick G. Eitel Advanced motorcycle chassis and braking system
JP4503305B2 (ja) * 2004-01-30 2010-07-14 本田技研工業株式会社 自動二輪車の連動ブレーキ装置
CN100404333C (zh) * 2004-12-22 2008-07-23 日产自动车株式会社 用于机动车辆的制动力控制方法及其控制装置
WO2008050744A1 (fr) * 2006-10-26 2008-05-02 Bosch Corporation Dispositif de commande de freinage pour véhicule deux roues à moteur
JP2008179313A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Bosch Corp 自動二輪車のブレーキ制御装置
WO2013115089A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 ヤマハ発動機株式会社 ブレーキ装置及び鞍乗型車両
JP5887241B2 (ja) * 2012-09-27 2016-03-16 本田技研工業株式会社 自動二輪車の連動ブレーキ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52154854U (ja) * 1976-05-20 1977-11-24
JP2001301595A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用前後連動ブレーキ装置
JP2005212678A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のブレーキ装置
JP2010521372A (ja) * 2007-03-16 2010-06-24 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー 単一トラックの自動車両を安定させるための方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7454384B2 (ja) 2020-01-20 2024-03-22 日立Astemo株式会社 バーハンドル車両用ブレーキ液圧制御装置
KR20220057274A (ko) 2020-10-29 2022-05-09 재상전자주식회사 전기이륜차 및 그의 속도 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20170305397A1 (en) 2017-10-26
TW201738113A (zh) 2017-11-01
CN107303895A (zh) 2017-10-31
EP3235712A1 (en) 2017-10-25
TWI603870B (zh) 2017-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2742974T3 (es) Dispositivo de freno automático para vehículo de tipo silla de montar
JP5723261B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP2017193324A (ja) オートバイ車速制御の可変式連動ブレーキシステム
JP6584647B2 (ja) ブレーキシステム及びブレーキシステムを動作させるための方法
JP6157891B2 (ja) 自動車用オートクルーズのダウンヒル制御方法
WO2015072446A1 (ja) 車両制御装置及び車両制御システム
US9914438B2 (en) Vehicle braking force controller
JP6255775B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP2016052208A (ja) 車両の横滑り防止制御装置
JPWO2018181807A1 (ja) 車両用ブレーキシステム
JP5916141B2 (ja) 車両用制動装置
JP6610448B2 (ja) 走行制御装置
JP2017200815A (ja) オートバイバンクアングル制御の可変式連動ブレーキシステム
WO2015004136A3 (de) Lenkbremsbetätigungseinheit für ein hydraulisches bremssystem
JPWO2018181806A1 (ja) 車両用ブレーキシステム
JPWO2018181805A1 (ja) 車両用ブレーキシステム
JP6184373B2 (ja) 車両用制動システム
CN109641573A (zh) 用于运行制动系统的方法和装置以及制动系统
JP6879076B2 (ja) 車両用制動制御装置
JP6099597B2 (ja) 車両用制動装置
JP6890453B2 (ja) 車両用ブレーキシステム
JP6488215B2 (ja) 車両用制動装置
JP2009227043A (ja) 車両挙動制御装置
JP2012175893A (ja) 回生制動制御装置
JP2017109594A (ja) 制動力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180605