JP2017190520A - 耐食性に優れた高強度バネ鋼 - Google Patents

耐食性に優れた高強度バネ鋼 Download PDF

Info

Publication number
JP2017190520A
JP2017190520A JP2016126995A JP2016126995A JP2017190520A JP 2017190520 A JP2017190520 A JP 2017190520A JP 2016126995 A JP2016126995 A JP 2016126995A JP 2016126995 A JP2016126995 A JP 2016126995A JP 2017190520 A JP2017190520 A JP 2017190520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring steel
less
strength
corrosion resistance
excellent corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016126995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6789693B2 (ja
Inventor
チャ、ソン、チョル
Sung Chul Cha
クォン、スン、ウ
Sonn Woo Kwon
キム、ヒョク
Hyuk Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2017190520A publication Critical patent/JP2017190520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6789693B2 publication Critical patent/JP6789693B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/06Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires
    • C21D8/065Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/02Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for springs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/525Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length for wire, for rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/009Pearlite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

【課題】サスペンションに使用できるように引張強度及び疲労寿命を向上させた耐食性に優れた高強度バネ鋼を提供する。【解決手段】車両のサスペンションに使われるコイルバネ鋼であって、重量%で、C:0.4〜0.9%、Si:1.3〜2.3%、Mn:0.5〜1.2%、Cr:0.6〜1.2%、Mo:0.1〜0.5%、Ni:0.05〜0.8%、V:0.05〜0.5%、Nb:0.05〜0.5%、Ti:0.05〜0.3%、Co:0.01〜3%、Zr:0.001〜0.2%、Y:0.01〜1.5%、Cu:0.3%以下(0%除外)、Al:0.3%以下(0%除外)、N:0.03%以下(0%除外)、O:0.003%以下(0%除外)、残分Fe及びその他の不可避な不純物を含む。【選択図】図1

Description

本発明は耐食性に優れた高強度バネ鋼に係り、より詳しくはサスペンション用に使用できるように引張強度及び疲労寿命を向上させた耐食性に優れた高強度バネ鋼に関する。
バネ鋼は自動車に適用される懸架装置のサスペンション用バネなどに使われるもので、高い疲労強度が要求される。
近年には、排気ガスの低減や燃費改善を目的として自動車の軽量化や高出力化の要求条件が高くなっている実情であり、これによりエンジンやサスペンションなどに使われるコイルバネは高応力の設計を指向している。
特に、自動車のサスペンション用コイルバネは持続的に加わる荷重に耐えなければならないため、強度に優れなければならないのはもちろんのこと、外部環境に露出された状態で使われるため、耐食性も考慮しなければならない。
このようなサスペンション用コイルバネとしては、C、Si、Mn、Crなどを主成分とし、1900Mpa程度の引張強度を持ち、幾分の耐食性を持つバネ鋼が使われており、ひいては合金元素の種類及び含量を調節して疲労寿命をさらに向上させることができる介在物制御技術に対する努力を注いでいる。
大韓民国特許公開第10−2010−0004352号公報
本発明はMo、Ni、V、Nb、Ti、Co、Zr及びYの含量を最適化して、従来より優れた引張強度を持つとともに腐食環境での疲労寿命を向上させる介在物を制御して耐食性に優れた高強度バネ鋼を提供することを目的とする。
本発明の一実施形態による耐食性に優れた高強度バネ鋼は、車両のサスペンションに使われるコイルバネ鋼であって、重量%で、C:0.4〜0.9%、Si:1.3〜2.3%、Mn:0.5〜1.2%、Cr:0.6〜1.2%、Mo:0.1〜0.5%、Ni:0.05〜0.8%、V:0.05〜0.5%、Nb:0.05〜0.5%、Ti:0.05〜0.3%、Co:0.01〜3%、Zr:0.001〜0.2%、Y:0.01〜1.5%、Cu:0.3%以下(0%除外)、Al:0.3%以下(0%除外)、N:0.03%以下(0%除外)、O:0.003%以下(0%除外)、残分Fe及びその他の不可避な不純物を含む。
前記バネ鋼は引張強度が2100MPa以上であってもよい。
前記バネ鋼は硬度が700HV以上であってもよい。
前記バネ鋼は腐食傷深みが15μm以下であってもよい。
前記バネ鋼は曲げ疲労試験で28万回以上であってもよい。
前記バネ鋼は単品腐食疲労寿命試験で2.8万回以上であってもよい。
前記バネ鋼は腐食複合疲労寿命試験で40万回以上であってもよい。
本発明の実施例によれば、主要合金成分の含量を最適化することにより、引張強度2100MPa以上の高強度を持つだけでなく介在物の微細化を達成して耐食性及び腐食複合疲労寿命を従来に比べて50%向上させた物性を持つ耐食性に優れた高強度バネ鋼を得ることができる。
実施例と比較例の成分を示す表である。 実施例と比較例の物性及び性能を示す表である。 本発明の一実施例によるバネ鋼の温度別相変態計算結果を示すグラフである。 本発明の一実施例によるバネ鋼のセメンタイト組職内の温度別相変態計算結果を示すグラフである。
以下、添付図面に基づいて本発明の実施例をより詳細に説明する。しかし、本発明は以下に開示する実施例に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態に具現可能である。ただ、これらの実施例は本発明の開示を完全にし、通常の知識を持った者に発明の範疇を確かに知らせるために提供されるものである。
図1は実施例と比較例の成分を示す表、図2は実施例と比較例の物性及び性能を示す表である。
本発明による耐食性に優れた高強度バネ鋼は車両のサスペンションに使われるコイルバネ鋼で、主要合金成分の含量を最適化することによって引張強度及び疲労寿命のような物性を向上させたバネ鋼である。具体的には、重量%で、C:0.4〜0.9%、Si:1.3〜2.3%、Mn:0.5〜1.2%、Cr:0.6〜1.2%、Mo:0.1〜0.5%、Ni:0.05〜0.8%、V:0.05〜0.5%、Nb:0.05〜0.5%、Ti:0.05〜0.3%、Co:0.01〜0.01%、Zr:0.001〜0.2%、Y:0.01〜1.5%、Cu:0.3%以下(0%除外)、Al:0.3%以下(0%除外)、N:0.03%以下(0%除外)、O:0.003%以下(0%除外)、残分Fe及びその他の不可避な不純物を含むバネ鋼を対象とする。
本発明において、合金成分及びその組成範囲を限定する理由は次のようである。以下、特に他の言及がない限り、組成範囲の単位として記載した%は重量%を意味する。
炭素(C)は0.4〜0.9%を含むことが好ましい。鋼中の炭素含量は強度上昇に比例する。炭素含量が0.4%未満の場合、熱処理の際、焼き入れ性の不足で強度上昇が低く、0.9%超過の場合、焼き入れの際、マルテンサイト組職が形成され、疲労強度が低下して靱性が減少する。前記範囲内では高強度及び軟性の確保が可能である。
珪素(Si)は1.3〜2.3%を含むことが好ましい。珪素はフェライト内に固溶して強度上昇及び焼き戻し軟化抵抗性を高める。その含量が1.3%未満の場合、焼き戻し軟化抵抗性が低く、2.3%超過の場合、脱炭現象が熱処理時に発生する問題がある。
マンガン(Mn)は0.5〜1.2%を含むことが好ましい。マンガンは基地内に固溶して曲げ疲労強度及び焼き入れ性を増加させる。0.5%未満の場合、焼き入れ性の確保が難しく、1.2%超過の場合、靱性が低下する問題がある。
クロム(Cr)は0.6〜1.2%を含むことが好ましい。クロムは靱性確保のためのもので、焼き戻しの際に析出物を形成させ、硬化能を改善し、ソフトニングを抑制して強度を向上させ、結晶粒微細化及び靱性向上に寄与する。焼き戻し軟化、脱炭、焼き入れ性、耐食性の側面で0.6%以上で優れた効果を発揮し、1.2%超過の場合、粒界炭化物が過大に生成し、強度低下及び脆性問題を引き起こす。
モリブデン(Mo)は0.1〜0.5%を含むことが好ましい。モリブデンはCrと一緒に微細析出炭化物を形成して強度を向上させ、破壊靱性を向上させる。特に、1〜5nmのTiMoCを均一に形成して耐焼き戻し性を向上させ、耐熱性及び高強度を確保するが、0.1%未満の場合、炭化物の生成ができなくて強度を充分に確保することができなく、0.5%超過の場合、加工性及び生産性が低下する反面、析出及び強度上昇効果が飽和してコストの側面でそれ以上を含む必要がない。
ニッケル(Ni)は0.05〜0.8%を含むことが好ましい。ニッケルは耐食性の向上に役立つ元素で、耐熱性を向上させ、低温脆性を防止し、硬化能を向上させ、寸法不変性及びセット性を向上させる。その含量が0.05%未満の場合、耐食性及び高温安全性が低下し、0.8%超過の場合、赤熱脆性が発生する問題がある。
バナジウム(V):0.05〜0.5%を含むことが好ましい。バナジウムは組職微細化、耐焼き戻し性、寸法不変性及びセット性を向上させ、耐熱性及び高強度を確保する元素で、微細析出物であるVCを形成して破壊靱性を向上させる。特に、微細析出物であるVCは結晶粒界の移動を抑制し、Vはオーステナイト化の際に溶解して固溶し、焼き戻しの際に析出して2次硬化を引き起こす。その含量が0.05%未満の場合、破壊靱性低下防止効果が低減し、0.5%超過の場合、析出物の大きさが粗大になり、焼き入れ後に硬度が低下する問題がある。
ニオビューム(Nb)は0.05〜0.5%を含むことが好ましい。ニオビュームは組職を微細化させ、窒化によって表面を硬化させ、寸法不変性及びセット性を向上させる。そして、NbCを形成して強度を向上させ、他の炭化物(CrC、VC、TiC、MoC)の生成速度を制御する。その含量が0.05%未満の場合、強度低下及び炭化物不均一化の問題が発生し、0.5%超過の場合、他の炭化物の生成を抑制する問題がある。
チタン(Ti)は0.05〜0.3%を含むことが好ましい。チタンはNb、Alなどと一緒に結晶粒再結晶を防止し、成長を抑制する。また、チタンはTiC、TiMoCのようなナノ炭化物を形成し、窒素と反応してTiNを生成して結晶粒成長を抑制し、TiBを形成してBがNと結合することを邪魔してBNの焼き入れ性低下を最小化する。その含量が0.05%未満の場合、AlOのような他の介在物が生成して疲労耐久性が低下する問題があり、0.3%超過の場合、他の合金元素の役目を邪魔してコストアップをもたらす。
コバルト(Co)は0.01〜3%を含むことが好ましい。コバルトは加工性を向上させ、炭化物形成を抑制する元素で、高温で粒子成長を抑制し、焼き入れ性、高温強度及び温度安定性を向上させる。その含量が0.01%未満の場合、加工性及び高温安定性が低下する問題があり、3%超過の場合、他の合金元素の役目を邪魔し、コストアップをもたらす。
ジルコニウム(Zr)は0.001〜0.2%を含むことが好ましい。ジルコニウムは析出物を形成し、窒素、酸素及び硫黄を除去する。また、ジルコニウムは合金の寿命を延ばし、非金属介在物の大きさを微細化させる。その含量が0.001%未満の場合、炭化物が生成しなくて介在物が粗大化する問題があり、0.2%超過の場合、ZrOが形成され、効果が飽和して費用の側面でそれ以上を含む必要がない。
イットリウム(Y)は0.01〜1.5%を含むことが好ましい。イットリウムは高温安定性を向上させる元素で、耐熱性及び靱性を向上させ、高温に露出される場合、酸化及び腐食を防止する浸透遮断酸化物を合金表面に形成して耐焼着性及び耐化学性を向上させる。その含量が0.01%未満の場合、高温安定性が低下し、1.5%超過の場合、コストが過度に高くなり、溶接性が低下し、製鋼の際に不均一化をもたらす。
銅(Cu)は0.3%以下(0%除外)を含むことが好ましい。銅は焼き入れ性または焼き戻し後の強度を高め、Niと一緒に鋼の耐食性を向上させる元素である。しかし、過多含有の際にはむしろ合金コストが上昇するため、その含量を0.3%以下に制限することが好ましい。
アルミニウム(Al)は0.3%以下(0%除外)を含むことが好ましい。アルミニウムは窒素と反応してAlNを形成してオーステナイトを微細化し、強度及び衝撃靱性を向上させる。特に、Nb、Ti、Moと一緒に添加されて高価元素である結晶粒微細化用バナジウム、靱性確保用ニッケルの添加量を節減することができる。しかし、過多含有の際、鋼を脆弱にするため、その含量を0.3%以下に制限することが好ましい。
窒素(N)は0.03%以下(0%除外)を含むことが好ましい。窒素はAl、Tiと反応してAlN、TiNを形成することによって結晶粒微細化効果を発揮し、TiNの形成によってホウ素の焼き入れ性を極大化させる。しかし、過多含有の際、ホウ素との反応によって鋼の焼き入れ性が悪くなるため、その含量を0.03%以下に制限することが好ましい。
酸素(O)は0.003%以下(0%除外)を含むことが好ましい。酸素はSiやAlと結合して硬質の酸化物系非金属介在物を形成し、疲労寿命特性の低下をもたらすから、できるだけ低いことが良いが、本発明においては、0.003%までは許される。
一方、前記成分以外の残部はFe及び不可避に含有される不純物である。
以下、比較例及び実施例に基づいて本発明を説明する。
商業的に生産されるバネ鋼の生産条件に従って実施例及び比較例によるバネ鋼を生産する実験を実施した。図1のように各成分の含量を変更しながら生産された溶鋼から製造された線材は恒温熱処理、伸線、焼き入れ−焼き戻し及び鉛槽焼き入れを順次経て鋼線に製造される。具体的に、線材は940〜960℃で3〜5分間維持された後、640〜660℃に急冷され、この温度で2〜4分間維持された後、0.5〜1.5分間18〜22℃に冷却される。このような恒温熱処理は後工程である伸線が容易になされるように実施するもので、この熱処理によって線材にはパーライトが生成される。
恒温熱処理された線材は多段階の伸線工程を経て目標とする線径に製作される。本発明においては、4mmの線材に伸線した。
伸線された線材は再び加熱され、940〜960℃で3〜5分間維持された後、45〜55℃に急冷され、0.5〜1.5分間焼き戻しされる。その後、線材は440〜460℃に加熱されて2〜4分間維持された後に急冷される鉛槽焼き入れ処理が行われる。焼き入れ及び焼き戻しによって線材にはマルテンサイトが形成されて強度が確保され、鉛槽焼き入れによって表面には焼き戻しマルテンサイトが形成され、強度及び靱性が確保される。
次に、前記のように製造された実施例及び比較例によるバネ鋼の物性確認のための試験例を説明する。
それぞれの実施例及び比較例によるバネ鋼の引張強度、硬度、線材疲労寿命、腐食傷深み、単品腐食疲労寿命、腐食複合疲労寿命及び炭素分率と炭素活性度の改善程度に対して試験を実施し、その結果を図2に示した。
この際、引張強度の測定は、標準引張試験片(KS B 0801)を用い、KS B 0802に従って20ton試験器で線径4mmの試片に対して実施し、硬度の測定は、KS B 0811に従ってマイクロビッカース硬度計を用いて300gfで測定した。
そして、疲労寿命は、KS B ISO 1143に従って線径4mmの試験片に対する回転曲げ疲労試験によって測定し、L10寿命は基本定格寿命(basic rating life)を90%の信頼度で回動数100万回単位で表示し、平均寿命(L50 mean life)または破損の間の平均時間の1/7であり、腐食性疲労評価は塩水噴霧試験方法(KS D 9502、ISO 3768/7263)で測定した。
また、炭素分率と炭素活性度の改善程度は熱力学DBに基づくThermoCalcで計算した。特に、炭素分率はSEM−EDXで元素別分布をマッピングしてカウントすることで測定した。
図2から分かるように、従来の鋼は、Mo、Ni、V、Nb、Ti、Co、Zr及びYの未含有によって引張強度、硬度、線材疲労寿命、腐食傷深み、単品腐食疲労寿命、腐食複合疲労寿命及び炭素分率と炭素活性度の改善程度に対する本発明の規定要件のすべてを満たすことができなかった。
比較例1〜比較例16はそれぞれ本発明で規定している合金成分の含量を満たしていない実施例で、従来の鋼に比べ、引張強度、硬度、線材疲労寿命、腐食傷深み、単品腐食疲労寿命、腐食複合疲労寿命及び炭素分率と炭素活性度の改善程度が幾分改善されたが、本発明の規定要件の全てを満たすことができなかった。
特に、比較例1は、Moの成分が少なく含有されて引張強度が充分に確保されなく、従来の鋼に比べ、線材疲労寿命及び腐食複合疲労寿命がむしろ減少し、腐食傷深みももっと深くなった。
比較例3及び比較例11はそれぞれニッケル及びコバルトの含量が規定要件より少なく含有された場合で、単品腐食疲労寿命が従来の鋼よりむしろ減少し、腐食傷深みも深くなった。
そして、比較例13〜16はそれぞれZr、Yの含量が規定要件を満たしていない場合のもので、線材疲労寿命が従来の鋼より減少し、比較例14のようにZrの含量が規定要件より多いとか比較例15のようにYの含量が規定要件より少ない場合、腐食傷深みももっと深くなり、腐食複合疲労寿命も減少した。
一方、実施例1〜実施例3は本発明の規定要件のすべてを満たす本発明の鋼で、いずれも2100MPa級以上の引張強度を現し、硬度も700HV級以上を現した。また、腐食傷深みが15μm以下に現れた。そして、曲げ疲労試験で28万回以上、単品腐食疲労寿命試験で2.8万回以上及び腐食複合疲労寿命試験で40万回以上を達成した。また、従来の鋼に比べ、炭素分率は7%以上の向上を達成し、炭素活性度は3%以上の向上を達成した。
一方、図3は本発明の一実施例によるバネ鋼の温度別相変態計算結果を示すグラフ、図4は本発明の一実施例によるバネ鋼のセメンタイト組職内の温度別相変態計算結果を示すグラフである。
図3はFe−1.5、Si−0.7、Mn−0.8、Cr−0.3、Ni−0.3、Mo−0.3、V−0.1、Nb−0.15、Ti−0.1、Co−0.1、Zr−0.1及びY−0.55Cのような合金組成を持つ実施例の温度別相変態計算結果を示すグラフで、本発明による合金組成を満たす場合、CrC、VCのような多様な微細介在物の外にもTi−rich、Zr−rich炭化物が凝固中に形成されて強度増大及び疲労寿命向上を期待することができることを示す。
また、図4も図Fe−1.5、Si−0.7、Mn−0.8、Cr−0.3、Ni−0.3、Mo−0.3、V−0.1、Nb−0.15、Ti−0.1、Co−0.1、Zr−0.1及びY0.55Cのような合金組成を持つ実施例のバネ鋼のセメンタイト組職内の温度別相変態計算結果を示すグラフで、セメンタイト内で8元系元素の複合的挙動が発生することを予測することができ、これにより微細炭化物が均一に分布することを期待することができることを示す。
以上、本発明を添付図面及び前述の好適な実施例に基づいて説明したが、本発明はこれらに限定されなくて後述する特許請求範囲によって限定される。したがって、当該技術分野の通常の知識を持つ者であれば後述する特許請求範囲の技術的思想から逸脱しない範疇内で本発明を多様に変形及び修正することができる。
本発明は、サスペンションに使用できるように引張強度及び疲労寿命を向上させた耐食性に優れた高強度バネ鋼に適用可能である。

Claims (7)

  1. 車両のサスペンションに使われるコイルバネ鋼であって、
    重量%で、C:0.4〜0.9%、Si:1.3〜2.3%、Mn:0.5〜1.2%、Cr:0.6〜1.2%、Mo:0.1〜0.5%、Ni:0.05〜0.8%、V:0.05〜0.5%、Nb:0.05〜0.5%、Ti:0.05〜0.3%、Co:0.01〜3%、Zr:0.001〜0.2%、Y0.01〜1.5%、Cu:0.3%以下(0%除外)、Al:0.3%以下(0%除外)、N:0.03%以下(0%除外)、O:0.003%以下(0%除外)、残分Fe及びその他の不可避な不純物を含む、耐食性に優れた高強度バネ鋼。
  2. 前記バネ鋼は引張強度が2100MPa以上であることを特徴とする、請求項1に記載の耐食性に優れた高強度バネ鋼。
  3. 前記バネ鋼は硬度が700HV以上であることを特徴とする、請求項1に記載の耐食性に優れた高強度バネ鋼。
  4. 前記バネ鋼は腐食傷深みが15μm以下であることを特徴とする、請求項1に記載の耐食性に優れた高強度バネ鋼。
  5. 前記バネ鋼は曲げ疲労試験で28万回以上であることを特徴とする、請求項1に記載の耐食性に優れた高強度バネ鋼。
  6. 前記バネ鋼は単品腐食疲労寿命試験で2.8万回以上であることを特徴とする、請求項1に記載の耐食性に優れた高強度バネ鋼。
  7. 前記バネ鋼は腐食複合疲労寿命試験で40万回以上であることを特徴とする、請求項1に記載の耐食性に優れた高強度バネ鋼。
JP2016126995A 2016-04-15 2016-06-27 耐食性に優れた高強度バネ鋼 Active JP6789693B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0046130 2016-04-15
KR1020160046130A KR101776490B1 (ko) 2016-04-15 2016-04-15 내식성이 우수한 고강도 스프링강

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017190520A true JP2017190520A (ja) 2017-10-19
JP6789693B2 JP6789693B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=59925884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016126995A Active JP6789693B2 (ja) 2016-04-15 2016-06-27 耐食性に優れた高強度バネ鋼

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10718039B2 (ja)
JP (1) JP6789693B2 (ja)
KR (1) KR101776490B1 (ja)
CN (1) CN107299294B (ja)
DE (1) DE102016223011A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101745192B1 (ko) * 2015-12-04 2017-06-09 현대자동차주식회사 초고강도 스프링강
KR101745196B1 (ko) 2015-12-07 2017-06-09 현대자동차주식회사 초고강도 스프링강
KR101776490B1 (ko) 2016-04-15 2017-09-08 현대자동차주식회사 내식성이 우수한 고강도 스프링강
CN111593268B (zh) * 2020-06-29 2022-02-08 马鞍山钢铁股份有限公司 一种耐热高强度弹簧用钢及其生产方法

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827956A (ja) 1981-08-11 1983-02-18 Aichi Steel Works Ltd 耐へたり性の優れたばね用鋼
SU1184867A1 (ru) 1984-04-26 1985-10-15 Anatolij G Glazistov Сталь
JPH05148581A (ja) 1991-11-28 1993-06-15 Kobe Steel Ltd 高強度ばね用鋼および高強度ばねの製造方法
JPH05214489A (ja) 1992-02-04 1993-08-24 Nippon Steel Corp バネ限界値と形状凍結性に優れたバネ用薄板およびその製造方法
US5776267A (en) * 1995-10-27 1998-07-07 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Spring steel with excellent resistance to hydrogen embrittlement and fatigue
JP3474373B2 (ja) 1995-10-27 2003-12-08 株式会社神戸製鋼所 耐水素脆性および疲労特性に優れたばね鋼
AU736258B2 (en) 1998-06-23 2001-07-26 Sumitomo Metal Industries Ltd. Steel wire rod and process for producing steel for steel wire rod
JP4156747B2 (ja) * 1999-05-06 2008-09-24 株式会社神戸製鋼所 疲労特性と制振性に優れた機械構造用鋼部品
JP3246733B2 (ja) 1999-10-29 2002-01-15 三菱製鋼室蘭特殊鋼株式会社 高強度ばね用鋼
JP3601388B2 (ja) 1999-12-17 2004-12-15 住友金属工業株式会社 鋼線材及び鋼線材用鋼の製造方法
US7789974B2 (en) 2000-12-20 2010-09-07 Nippon Steel Corporation High-strength spring steel wire
JP2003105485A (ja) 2001-09-26 2003-04-09 Nippon Steel Corp 耐水素疲労破壊特性に優れた高強度ばね用鋼およびその製造方法
JP2006028599A (ja) 2004-07-16 2006-02-02 Jfe Steel Kk 機械構造用部品
JP4555768B2 (ja) 2004-11-30 2010-10-06 新日本製鐵株式会社 高強度ばね用鋼線
WO2006059784A1 (ja) 2004-11-30 2006-06-08 Nippon Steel Corporation 高強度ばね用鋼および鋼線
FR2894987B1 (fr) * 2005-12-15 2008-03-14 Ascometal Sa Acier a ressorts, et procede de fabrication d'un ressort utilisant cet acier, et ressort realise en un tel acier
JP4393467B2 (ja) 2006-02-28 2010-01-06 株式会社神戸製鋼所 強伸線加工用の熱間圧延線材およびその製造方法
JP5200540B2 (ja) 2006-03-31 2013-06-05 新日鐵住金株式会社 高強度ばね用熱処理鋼
US20090205753A1 (en) 2006-03-31 2009-08-20 Masayuki Hashimura High strength spring-use heat treated steel
US20100028196A1 (en) 2006-11-09 2010-02-04 Masayuki Hashimura High Strength Spring Steel and High Strength Heat Treated Steel Wire for Spring
EP2058411B1 (en) 2006-11-09 2014-02-19 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation High strength heat-treated steel wire for spring
KR100985357B1 (ko) 2007-06-19 2010-10-04 주식회사 포스코 피로수명이 우수한 고강도, 고인성 스프링, 상기 스프링용강선재와 강선 및 상기 강선과 스프링의 제조방법
JP5121360B2 (ja) 2007-09-10 2013-01-16 株式会社神戸製鋼所 耐脱炭性および伸線加工性に優れたばね用鋼線材およびその製造方法
KR20090071163A (ko) 2007-12-27 2009-07-01 주식회사 포스코 내식성이 우수한 고강도 스프링강 선재 및 그 제조 방법
KR20100004352A (ko) 2008-07-03 2010-01-13 현대자동차주식회사 스프링강
KR100999676B1 (ko) 2008-08-11 2010-12-08 현대자동차주식회사 인장강도 및 피로강도가 우수한 밸브스프링용 선재 및 그의제조방법
KR20100077250A (ko) 2008-12-29 2010-07-08 (주)화승스틸 고강도 스프링강 및 스프링강선
KR20100103243A (ko) 2009-03-13 2010-09-27 현대자동차주식회사 초고강도 스프링강
KR20110075318A (ko) 2009-12-28 2011-07-06 주식회사 포스코 피로파괴 저항성이 우수한 고강도 고인성 스프링용 강선, 이를 이용한 스프링 및 이들의 제조방법
BR112013001864B1 (pt) * 2010-07-28 2019-07-02 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Chapa de aço laminada a quente, chapa de aço laminada a frio, chapa de aço galvanizada e método de produção das mesmas
BR112013004944A2 (pt) 2010-08-30 2016-08-16 Kobe Steel Ltd vergalhão de arame de aço para mola de alta resistência excelente na capacidade de trefilação do arame, método de fabricação para ele e mola de alta resistência
KR101401625B1 (ko) 2010-10-07 2014-06-02 닛폰 스틸 앤드 스미킨 스테인레스 스틸 코포레이션 내피로성이 우수한 석출 경화형 준안정 오스테나이트계 스테인리스 강선 및 그 제조 방법
DE102010053385A1 (de) * 2010-12-03 2012-06-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Austenitischer Stahl für die Wasserstofftechnik
JP2015120940A (ja) 2012-03-05 2015-07-02 Jfeスチール株式会社 ばね鋼
CN102586692A (zh) 2012-04-01 2012-07-18 方大特钢科技股份有限公司 钇复合处理弹簧扁钢
JP5937973B2 (ja) * 2013-01-15 2016-06-22 株式会社神戸製鋼所 疲労特性に優れたSiキルド鋼線材、およびそれを用いたばね
KR101719946B1 (ko) 2013-04-24 2017-03-24 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 저산소 청정 강 및 저산소 청정 강 제품
US10202665B2 (en) * 2014-04-23 2019-02-12 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Spring steel and method for producing the same
KR101776490B1 (ko) 2016-04-15 2017-09-08 현대자동차주식회사 내식성이 우수한 고강도 스프링강

Also Published As

Publication number Publication date
CN107299294A (zh) 2017-10-27
US20170298486A1 (en) 2017-10-19
CN107299294B (zh) 2021-07-06
US10718039B2 (en) 2020-07-21
KR101776490B1 (ko) 2017-09-08
DE102016223011A1 (de) 2017-10-19
JP6789693B2 (ja) 2020-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102274408B1 (ko) 플래퍼 밸브들용 스테인레스강 스트립
CN106967930A (zh) 一种高耐热性、高稳定性和高韧性的模具钢及其制造工艺
JP6789693B2 (ja) 耐食性に優れた高強度バネ鋼
CN106834909B (zh) 超高强度弹簧钢
EP3031942A1 (en) Stainless steel strip for flapper valves
KR101745191B1 (ko) 초고강도 스프링강
JP4645307B2 (ja) 低温靭性に優れた耐摩耗鋼およびその製造方法
KR101822295B1 (ko) 고강도 특수강
JP2015509142A (ja) 耐腐食性に優れたばね用線材及び鋼線、ばね用鋼線の製造方法、並びにばねの製造方法
JP6789692B2 (ja) 耐食性に優れた高強度バネ鋼
CN106834907B (zh) 用于阀弹簧的超高强度弹簧钢
KR101795278B1 (ko) 초고강도 스프링강
KR20100103243A (ko) 초고강도 스프링강
JP4645306B2 (ja) 低温靭性に優れた耐摩耗鋼およびその製造方法
KR101795277B1 (ko) 내식성이 우수한 고강도 스프링강
KR101822292B1 (ko) 고강도 특수강
KR101822293B1 (ko) 고강도 특수강
KR102359299B1 (ko) 극초고강도 고함량 Co-Ni계 이차경화형 마르텐사이트 합금 및 이의 제조방법
KR102455547B1 (ko) 고강도 및 고연성을 갖는 크롬-몰리브덴 강 및 이의 제조 방법
KR101795265B1 (ko) 고내구 코일스프링강
US20220389551A1 (en) Slow-transforming steel alloy, method for producing the slow-transforming steel alloy and hydrogen store having a component made from said slow-transforming steel alloy
CN115917015A (zh) 表现出高温强度、抗氧化性和导热性的增强组合的钢合金及其制造方法
TWI405857B (zh) 高強度高韌性鑄造用鐵鉻鎳合金
CN106834908A (zh) 盘簧钢
JP2005082820A (ja) 疲労強度改善鋼とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6789693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250