JP2017187305A - 液体の浸入を光で検出するエンコーダ - Google Patents
液体の浸入を光で検出するエンコーダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017187305A JP2017187305A JP2016074237A JP2016074237A JP2017187305A JP 2017187305 A JP2017187305 A JP 2017187305A JP 2016074237 A JP2016074237 A JP 2016074237A JP 2016074237 A JP2016074237 A JP 2016074237A JP 2017187305 A JP2017187305 A JP 2017187305A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- pattern
- detecting
- slit
- intrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 151
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 title abstract description 5
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 title abstract description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 44
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 101700004678 SLIT3 Proteins 0.000 abstract description 14
- 102100027340 Slit homolog 2 protein Human genes 0.000 abstract description 14
- 101710133576 Slit homolog 2 protein Proteins 0.000 abstract description 14
- 102100027339 Slit homolog 3 protein Human genes 0.000 abstract description 14
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 10
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 7
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000005338 frosted glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/26—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
- G01D5/32—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
- G01D5/34—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
- G01D5/347—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
- G01D5/3473—Circular or rotary encoders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D3/00—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
- G01D3/028—Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/26—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
- G01D5/32—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
- G01D5/34—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
- G01D5/347—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/26—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
- G01D5/32—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
- G01D5/34—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
- G01D5/347—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
- G01D5/34707—Scales; Discs, e.g. fixation, fabrication, compensation
- G01D5/34715—Scale reading or illumination devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/26—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
- G01D5/32—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
- G01D5/34—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
- G01D5/347—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
- G01D5/34746—Linear encoders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M11/00—Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
- G01M11/02—Testing optical properties
- G01M11/0242—Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations
- G01M11/0278—Detecting defects of the object to be tested, e.g. scratches or dust
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M11/00—Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
- G01M11/02—Testing optical properties
- G01M11/0285—Testing optical properties by measuring material or chromatic transmission properties
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M11/00—Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
- G01M11/08—Testing mechanical properties
- G01M11/081—Testing mechanical properties by using a contact-less detection method, i.e. with a camera
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Geometry (AREA)
- Optical Transform (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の光学式エンコーダは、回転モータの駆動軸、回転モータによって回転駆動される被回転体等に連結された回転軸1と、回転軸1に直交するように連結された移動スリット2、固定スリット3、投光ユニット4及び受光素子ユニット5を備えている。移動スリット2及び固定スリット3は、それぞれ放射状のスリット部2A、3Aを備えている。
受光素子ユニット5は、位置検知パターン5A及び液体の浸入を検知するためのパターン5Bを備えている。
さらに、移動スリット12及び固定スリット13のうち少なくともいずれかが、液体の浸入を検知するためのパターン12B、13Bを備えている。
【選択図】図2
Description
本発明は、エンコーダに浸入、付着した液体を早期に検知し、従来技術の課題を解決することを目的とする。
エンコーダに浸入、付着した液体を検知する機構、機能は、エンコーダシステムの機能喪失や機能低下による効率低下、事故等を、事前に防止、軽減することができる。
図1〜図4を参照して、本発明の第1の実施形態について説明する。
第1の実施形態の光学式エンコーダは、回転体に連結された回転軸の回転位置を検出する光学式センサであり、特に、本実施形態の光学式エンコーダは、投光ユニットと受光素子ユニットが複数のスリットを介して対向するように配置された透過型の光学式エンコーダである。
移動スリット2は、その回転角に対応して正弦波を出力するために、周方向に一定間隔で配設された放射状のスリット部2Aを備えている。
固定スリット3は、スリット円板に入射する光の幅を規制し、光のオン/オフを明確にするためのスリット部3Aを備えている。
移動スリット2の一方の主面側に対向して固定スリット3が配置され、他方の主面側に対向して受光素子ユニット5が配置されている。
なお、図1は、光学式エンコーダE1を模式的に示したものであり、投光ユニット4、固定スリット3、移動スリット2、受光素子ユニット5の位置関係が、理解容易なようにずらして描かれている。
受光素子ユニット5は、例えば、フォトトランジスタ又はフォトダイオードであり、投光ユニット4から放出される光の波長に対応した検出範囲及び検出感度を有する。
合成樹脂材料が用いられる場合、例えば、V字形の溝等の反射部が形成された樹脂板で構成され、所望の形状に成形するのが容易であり、また、材料も比較的安価であるため生産コストを削減できる。
図2に示されているように、投光ユニット4から照射された平行光は、固定スリット3のスリット部3A、及び移動スリット2のスリット部2Aを透過して、受光素子ユニット5の位置検知パターン5Aにより検知される。投光ユニット4には必要な大きさのレンズ4Aが設けられ、ほぼ平行な平行光が放射される。
図4は、第1の実施形態の光学式エンコーダE1の受光素子ユニット5を投光ユニット4側からみた概略図であって、位置検知パターン5A、及び液体の浸入を検知するためのパターン5Bの平面形状を示している。
受光素子ユニット5の液体の浸入を検知するためのパターン5Bに液体が付着すると、液体が光を吸収し又は屈折させることにより、液体の浸入を検知するためのパターン5Bにおける光量が変化し又は波長が変化する。
信号処理ユニット(図示せず)は受光素子ユニット5の信号が基準値から変化すると、液体の浸入を検知してアラームやウォーニングを表示する。
図2の例では、照射光を、固定スリット3及び移動スリット2のスリット部3A、2Aより半径方向外側ではこれらのスリットを介さずにそのまま受光素子ユニット5の液体の浸入を検知するためのパターン5Bに到達させているが、これらの少なくとも一つを介して到達させてもよい。また、固定スリット3のスリット部3Aの半径方向内側において固定スリット3を介さずに到達させてもよい。
図4の(a)〜(c)に、本発明の各実施形態の受光素子ユニット5における、液体の浸入を検知するためのパターン5Bのそれぞれ検知パターン例1〜3を示す。
検知パターン例1〜3は、光を検知するための受光体が配置される受光パターンである。
図4の(a)は、受光素子ユニット5における液体の浸入を検知するためのパターン5Bの検知パターン例1の概略図である。
同図に示す様に、位置検知パターン5Aが受光素子ユニット5の中心部に備えられているのに対して、液体の浸入を検知するためのパターン5Bは、受光素子ユニット5の周辺部に備えられる。これによって、液体が位置検知パターン5Aに到達するより先に液体の浸入を検知するためのパターン5Bに付着する。
本例では、受光素子ユニット5は投光ユニット4側から見た平面視で矩形であり、液体の浸入を検知するためのパターン5Bは、受光素子ユニット5の4辺にほぼ同じ幅で形成されている。
液体の浸入を検知するためのパターン5Bで検出される光量は、図4の(a)でみて上下の辺で受光体が受光する一定光量と、左右の辺で受光する変化する光量の和となる。
検知パターン例2では、液体の浸入を検知するためのパターン5Bが複数の受光体の検知パターンに分割されており、液体の浸入方向や量などをより詳しく検知することができる。
図4の(b)のように、液体の浸入を検知するためのパターン5Bは、その隅部5B1と辺部5B2の検知パターンに分割され、各辺部5B2はさらに複数部分の検知パターンに分割されている。分割された隅部5B1及び辺部5B2に対応して、個々に又は所定のグループ毎に光量を検知することで、液体が侵入した領域を検出することができる。
例えば、隅部5B1の検知パターンが液体の浸入を検知した場合、当該隅部5B1の方向から液体が浸入したと判定される。また、液体の浸入を検知するためのパターン5Bの辺部5B2の、4つの検知パターン(例えば図4の(b)でみて右側の4つ)のうちいくつの検知パターンが液体を検知したかで液体の量を判定することができる。
検知パターン例3では、移動スリット2の移動方向(図4の(c)矢印方向)の領域には、受光素子ユニット5に、液体の浸入を検知するためのパターン5Bを配置していない。すなわち、移動スリット2のスリット部2Aの移動領域から外れる、回転軸1に近い側及び遠い側の辺部のみに液体の浸入を検知するためのパターン5B3が配置されている。
これによって位置検知パターン5Aのための明暗の変化が、液体の浸入を検知するためのパターン5B3に影響しなくなるため、信号処理ユニットの信号処理の負担が軽減され、結果として信号処理ユニットの小型化、低コスト化、及び液体の浸入検知の高精度化が可能になる。
図4の(c)でみて、上下の2つの検知パターン5B3は、一つの受光信号としても、個別の受光信号としてもよい。
従来技術のように液体の浸入を検知するための新たなセンサを増設しないで済むため、小型化及び低コスト化に有効である。
図5を参照して、本発明の第2の実施形態について説明する。
図5に示されているように、本実施形態の光学式エンコーダE2は、第1の実施形態と同様に、回転軸11、移動スリット12、固定スリット13、投光ユニット14、受光素子ユニット15を備えている。本実施形態の光学式エンコーダE2は、受光素子ユニット15が位置検知パターン15A及び液体の浸入を検知するためのパターン15Bを備えており、移動スリット12及び固定スリット13はそれぞれ放射状のスリット部12A、13Aを備えている。
受光素子ユニット15における液体の浸入を検知するためのパターン15Bには、第1の実施形態の項で説明した検知パターン例1〜3(図4の(a)〜(c))を適用することができる。
移動スリット12に設けられた液体の浸入を検知するためのパターン12Bは、例えば、平面的にみて、スリット部12Aの外側及び内側に環状に形成されている。外側及び内側の液体の浸入を検知するためのパターン12Bのいずれかに液体Lが侵入、付着した場合であって、その付着位置が移動スリット12の回転により受光素子ユニット15の液体の浸入を検知するためのパターン15Bの領域に入ったときに、当該液体Lが受光素子ユニット15の液体の浸入を検知するためのパターン15Bにより検出される。
固定スリット13に設けられた液体の浸入を検知するためのパターン13Bは、例えば、平面的にみて、スリット部13Aの半径方向外側及び内側に円弧状に形成されている。
以下に、本発明の各実施形態に用いられる液体の浸入を検知するためのパターンのパターン構造例1〜4について、それぞれ図6〜9を用いて説明する。これらのパターン構造例1〜4は、パターン構造例1〜4は、移動スリット12及び固定スリット13に設けられた液体の浸入を検知するパターン12B、13Bに適用される。
図6及び7に示す様に、移動スリット22(又は固定スリット23)の液体の浸入を検知するためのパターン22B(23B)として、溝20、30がそれぞれ形成されている。
移動スリット22及び固定スリット23を合成樹脂等の射出成形により成形する場合においては、溝20、30によるパターンは特に安価に製造することができる。
V字型の溝30の傾斜角はスリット構成材料の屈折率等を条件に設計される。
微細な凹凸は、移動スリット又は固定スリットに切削加工等を施すことによって安価に製造することができる。射出成形やエンボス加工によってもよい。また、微細な凹凸の形状が一定のものでもランダムなものでもよい。
吸湿材料50としては、吸湿によって光の透過率や波長が変化する塩化コバルトや有機性色素などを含有する高分子化合物を用いることができる。
エンコーダに浸入、付着した液体を、位置信号が異常になる前に検知することができる。
エンコーダに浸入、付着した液体を検知する機構、機能は、エンコーダシステムの機能喪失や機能低下による効率低下、事故等を、事前に防止、軽減することができる。
従来技術のように液体の浸入を検知するための新たなセンサを増設しないで済むため、小型化及び低コスト化に有効である。
また、従来技術では位置信号が異常になってから液体の浸入を検知するのに対し、本発明では液体の浸入を検知するための専用のパターンで液体の浸入を検知する。よって、実際に位置信号が異常になることを未然に防ぐことができるので、本実施形態に係る発明は従来技術より信頼性が高く安全である。
液体の浸入を検知するためのパターンは受光素子ユニットの周辺部に備えられており、このことによって、液体が位置検知パターンに到達するより先に液体の浸入を検知するためのパターンに付着し、液体の浸入を検知することができる。
受光素子ユニットの、液体の浸入を検知するためのパターンを分割することにより、液体の浸入方向や量などをより詳しく検知することができる。
受光素子ユニットの、移動スリットの移動方向に、液体の浸入を検知するためのパターンが配置されていないことによって、信号処理ユニットの信号処理の負担が軽減され、結果として信号処理ユニットの小型化、低コスト化、及び液体の浸入検知の高精度化が可能になる。
移動スリット及び/又は固定スリットの、液体の浸入を検知するためのパターンを溝状とすることにより、より確実に液体の浸入を検知することができる。
移動スリット及び/又は固定スリットの、液体の浸入を検知する検知用パターンを微細な凹凸形状とすることにより、安価に製造することができる。
移動スリット及び/又は固定スリットの、液体の浸入を検知するためのパターンとして吸湿材料を用いることにより、より確実に液体の浸入を検知することができる。
本発明の実施形態ではロータリー型の光学式エンコーダについて説明したが、リニア型エンコーダであってもよい。また、反射型の光学式エンコーダ等いかなるタイプのエンコーダであってもよい。
また、受光素子ユニットにおける液体の浸入を検知するためのパターンは、各実施形態の形状に限定されるものではなく、例えば、受光素子ユニットの平面形状を円形、楕円形、多角形とすることができる。また、液体の浸入を検知するためのパターンの検知パターン形状が、辺部の位置によって長さや面積を異ならせるものであってもよい。
移動スリット、固定スリットの液体の浸入を検知するためのパターンは、その一面に設けるもので説明したが、他面、両面、端面に設けるものであってもよい。
移動スリット及び固定スリットの液体の浸入を検知するためのパターンは、半径方向内側又は外側の一方にのみ設けてもよい。
固定スリットに設けられた液体の浸入を検知するためのパターンは、円弧状に限られず直線状でもよく、固定スリットの周囲に配置し扇形でも四角形でもよい。
受光素子ユニットにおける位置検知パターン5A及び液体の浸入を検知するためのパターン5Bにより検出された光は、共通の受光信号として出力されてもよい。
液体の浸入を検知するためのパターンに液体の濡れ性を制御する材料を用いてもよい。
E2 光学式エンコーダ
L 液体
1、11 回転軸
2、12、22 移動スリット
3、13、23 固定スリット
4、14 投光ユニット
5、15 受光素子ユニット
2A、3A、12A、13A スリット部
5A、15A 位置検知パターン
5B、12B、13B、15B、22B、23B
液体の浸入を検知するためのパターン
20、30 溝
40 微細な凹凸
50 吸湿材料
Claims (6)
- 受光素子ユニット、移動スリット及び固定スリットを有する光学式エンコーダであって、
前記受光素子ユニットに、液体の浸入を検知するためのパターンを備える、
光学式エンコーダ。 - 請求項1記載の光学式エンコーダにおいて、
前記移動スリット及び前記固定スリットの少なくともいずれか1つに液体の浸入を検知するためのパターンを備える、
光学式エンコーダ。 - 請求項1又は2記載のエンコーダにおいて、
前記液体の浸入を検知するためのパターンが溝である、
光学式エンコーダ。 - 請求項1又は2記載のエンコーダにおいて、
前記液体の浸入を検知するためのパターンが微細な凹凸である、
光学式エンコーダ。 - 請求項1又は2記載のエンコーダにおいて、
前記液体の浸入を検知するためのパターンが吸湿材料である、
光学式エンコーダ。 - 請求項1から5のいずれかに記載のエンコーダにおいて、
前記液体の浸入を検知するためのパターンは、スリット部又は前記スリット部の位置を検出する位置検知パターンの外側に配置されている、
光学式エンコーダ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016074237A JP6370826B2 (ja) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | 液体の浸入を光で検出するエンコーダ |
CN201720322063.8U CN206656744U (zh) | 2016-04-01 | 2017-03-29 | 光学式编码器 |
US15/472,536 US10260912B2 (en) | 2016-04-01 | 2017-03-29 | Encoder that detects infiltration of liquid by light |
CN201710198051.3A CN107270948B (zh) | 2016-04-01 | 2017-03-29 | 通过光检测出液体浸入的编码器 |
DE102017205423.9A DE102017205423B4 (de) | 2016-04-01 | 2017-03-30 | Encoder, der infiltration von flüssigkeit mittels licht erfasst |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016074237A JP6370826B2 (ja) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | 液体の浸入を光で検出するエンコーダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017187305A true JP2017187305A (ja) | 2017-10-12 |
JP6370826B2 JP6370826B2 (ja) | 2018-08-08 |
Family
ID=59885450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016074237A Active JP6370826B2 (ja) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | 液体の浸入を光で検出するエンコーダ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10260912B2 (ja) |
JP (1) | JP6370826B2 (ja) |
CN (2) | CN206656744U (ja) |
DE (1) | DE102017205423B4 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6370826B2 (ja) * | 2016-04-01 | 2018-08-08 | ファナック株式会社 | 液体の浸入を光で検出するエンコーダ |
JP6893819B2 (ja) * | 2017-04-06 | 2021-06-23 | 株式会社ミツトヨ | エンコーダ |
EP3399284B1 (de) * | 2017-05-03 | 2019-07-10 | Dr. Johannes Heidenhain GmbH | Sensoreinheit zur positionsmessung |
WO2020188668A1 (ja) * | 2019-03-15 | 2020-09-24 | 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ | 光学式ロータリエンコーダ、サーボモータおよびアクチュエータ |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61233308A (ja) * | 1985-04-09 | 1986-10-17 | Nippon Denso Co Ltd | 位置検出装置 |
JP2012215587A (ja) * | 2012-07-20 | 2012-11-08 | Seiko Epson Corp | 位置検出装置、ロータリスケール、および位置検出装置を備える液体吐出装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6026965B2 (ja) | 1981-06-29 | 1985-06-26 | 株式会社 三豊製作所 | 光電型エンコ−ダの異常検出回路 |
JPS5971598A (ja) * | 1982-10-18 | 1984-04-23 | フアナツク株式会社 | 光学式アブソリユ−トエンコ−ダ |
JPS63281015A (ja) * | 1987-05-13 | 1988-11-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 位置検出器の基準信号発生装置 |
JP2000260699A (ja) * | 1999-03-09 | 2000-09-22 | Canon Inc | 位置検出装置及び該位置検出装置を用いた半導体露光装置 |
EP1195247B1 (en) * | 1999-04-22 | 2007-11-14 | Canon Finetech Inc. | Image forming device |
JP3730232B2 (ja) * | 2003-04-24 | 2005-12-21 | ファナック株式会社 | 光学式エンコーダ |
JP2005091023A (ja) | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Minolta Co Ltd | 光学式エンコーダおよびそれを備えた撮像装置 |
US7731330B2 (en) * | 2005-09-26 | 2010-06-08 | Seiko Epson Corporation | Position detecting device, liquid ejecting apparatus and method of detecting smear of scale |
KR20080095911A (ko) * | 2006-03-20 | 2008-10-29 | 가부시키가이샤 야스카와덴키 | 광학식 엔코더 |
DE102007053137A1 (de) | 2007-11-08 | 2009-05-14 | Dr. Johannes Heidenhain Gmbh | Abtasteinheit einer optischen Positionsmesseinrichtung und Positionsmesseinrichtung mit dieser Abtasteinheit |
US7579829B1 (en) | 2008-07-06 | 2009-08-25 | Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Inductive multi-turn encoder |
JP4816988B1 (ja) * | 2011-02-10 | 2011-11-16 | 株式会社安川電機 | エンコーダ、光学モジュール及びサーボシステム |
JP6370826B2 (ja) * | 2016-04-01 | 2018-08-08 | ファナック株式会社 | 液体の浸入を光で検出するエンコーダ |
-
2016
- 2016-04-01 JP JP2016074237A patent/JP6370826B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-29 CN CN201720322063.8U patent/CN206656744U/zh not_active Withdrawn - After Issue
- 2017-03-29 US US15/472,536 patent/US10260912B2/en active Active
- 2017-03-29 CN CN201710198051.3A patent/CN107270948B/zh active Active
- 2017-03-30 DE DE102017205423.9A patent/DE102017205423B4/de active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61233308A (ja) * | 1985-04-09 | 1986-10-17 | Nippon Denso Co Ltd | 位置検出装置 |
JP2012215587A (ja) * | 2012-07-20 | 2012-11-08 | Seiko Epson Corp | 位置検出装置、ロータリスケール、および位置検出装置を備える液体吐出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107270948B (zh) | 2020-12-22 |
JP6370826B2 (ja) | 2018-08-08 |
DE102017205423A1 (de) | 2017-10-05 |
US10260912B2 (en) | 2019-04-16 |
CN107270948A (zh) | 2017-10-20 |
DE102017205423B4 (de) | 2021-06-10 |
US20170284834A1 (en) | 2017-10-05 |
CN206656744U (zh) | 2017-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6370826B2 (ja) | 液体の浸入を光で検出するエンコーダ | |
KR102436320B1 (ko) | 근조도 센서 및 이를 포함하는 휴대용 단말기 | |
KR101640989B1 (ko) | 한정 영역 반사형 광학 센서 및 전자 기기 | |
JP2008028025A (ja) | 反射型センサ | |
JPH05203465A (ja) | ロータリエンコーダ | |
JP2007155467A (ja) | 光ビーム走査装置 | |
US9091568B2 (en) | Optical encoder system including a structured code wheel | |
US6927388B2 (en) | Optical encoder | |
TW201934963A (zh) | 絕對編碼器 | |
US9605982B2 (en) | Rotary encoder having periodic and non-periodic tracks | |
JP2007033100A (ja) | 光学式位置検出装置 | |
JP2005156549A (ja) | 光学式エンコーダ | |
JP6088466B2 (ja) | 反射型の光学式エンコーダ | |
JP2008096246A (ja) | 光学式エンコーダ | |
JP2015138006A (ja) | 樹脂製コード板を有する反射型光学式エンコーダ | |
US8085650B2 (en) | Optical encoder having optical encoding disc with light converging portions and light diverging portions | |
JP2013070078A (ja) | 反射型センサ | |
JP2018072184A (ja) | エンコーダーおよびロボット | |
JP2016114404A (ja) | 反射型光学式エンコーダ | |
US11268833B2 (en) | Reflection type sensor and optical encoder having the same | |
US9372101B2 (en) | Transmissive optical encoder having optical waveguide | |
US6437323B1 (en) | Optoelectronic path-, angle- or rotation-measuring device | |
JP2010266335A (ja) | 受発光センサ、エンコーダ及び受発光センサの製造方法 | |
JP4006377B2 (ja) | 光学式エンコーダとその信号安定化方法 | |
JP2021015071A (ja) | 反射型ロータリーエンコーダ及び光学センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180410 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6370826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |