JP2017173773A - 冷却装置及び画像形成装置 - Google Patents
冷却装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017173773A JP2017173773A JP2016079469A JP2016079469A JP2017173773A JP 2017173773 A JP2017173773 A JP 2017173773A JP 2016079469 A JP2016079469 A JP 2016079469A JP 2016079469 A JP2016079469 A JP 2016079469A JP 2017173773 A JP2017173773 A JP 2017173773A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling
- medium
- conveyance
- transport
- belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims abstract description 222
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims abstract description 79
- 239000006163 transport media Substances 0.000 claims description 46
- 239000002609 medium Substances 0.000 claims description 45
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 22
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 9
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 92
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施形態に係る画像形成装置600の概略断面図を示す。画像形成装置600は、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の機能を備え、電子写真方式により搬送媒体上にモノクロ画像を形成する。ただ、本実施形態に係る画像形成装置はカラー画像を形成するものでもよく、またプリント機能のみを有するものでもよい。
従動ローラ7は、上側搬送ベルト2の内側から外側に付勢するテンションローラであり、上側搬送ベルト2にテンションを与えることで上側搬送ベルト2を駆動ローラ3に押し付けて摩擦力を生じさせ、駆動ローラ3の回転力が上側搬送ベルト2へ伝えられ、上側搬送ベルト2が回転する。
図4に示すように、本体後側板100は、装置後方から前方に向けて延びる本体ガイド102を有する。本体ガイド102は上側後側板34a1の上方に突出したL字型の係合部9aを支持し、前後方向に案内するので、上側搬送ユニット810を装置本体から着脱するときの操作性が向上する。
図4に示すように、下側搬送ユニット820における従動ローラ33は装置の前後方向に設けられ、軸受36bを介して下側テンションローラ支持部材35bに保持されている。軸受36bは、下側テンションローラ支持部材35bに形成された溝内を移動可能である。この溝内に設置された弾性部材37b(スプリング)によって、従動ローラ33は下側搬送ベルト31を下側搬送ベルト31の内側から外側に向けて押圧している。従って、従動ローラ33は下側搬送ベルト31に圧接され、下側搬送ベルト31はテンションが与えられている。下側搬送ベルト31にテンションを与えることで、下側搬送ベルト31を駆動ローラ32に押し付けて摩擦力を生じさせることができる。従って、駆動ローラ32の回転力が下側搬送ベルト31へ伝えられて下側搬送ベルト31が回転する。
円柱状の加圧コロ57の周面は、図6,8に示すように、山型の切欠62により形成された下側前側板34b2の下側側面34a,34bに係合し、軸55及び軸受56を介し、圧縮スプリングとして構成された加圧部材54の加圧力を下側前側板34b2から下側搬送ユニット820へ伝える。すなわち、加圧コロ57は下側搬送ユニット820を上側搬送ユニット810へ押し付ける作用を有する。図8に示すように、下側前側板34b2の下側側面34a,34bは水平面に対して傾斜する傾斜面であり、加圧コロ57の外周の2点と接触する。この接触位置は、加圧コロ57の中心より上方にある。
上述した実施形態の冷却装置800では、ユーザが手動で取手58を回転させることで保持部材53を移動させる構成だったが、本実施形態の冷却装置では保持部材53を駆動する駆動モータ23を設けた。
循環路95は、冷却板71の一方の開口部と液溜タンク83とを連結する配管84,85と、冷却板71の他方の開口部とラジエータ80とを連結する配管88,89と、ラジエータ80とポンプ82とを連結する配管87と、ポンプ82と液溜タンク83とを連結する配管86とを備える。継手90は配管84,85を接続し、継手91は配管88,89を接続する。配管84,85,86,87,88,89を有する循環路95は一本の流路を形成しているが、冷却板71内では図3に示すように折り返し流路を形成しており、循環路95内を流れる冷却媒体が効果的に冷却板71を冷却する。なお、ラジエータ80によって冷却された冷却媒体は、搬送媒体搬送方向下流側に導入されることが望ましい。
第1冷却板71aは、第1冷却管72aを保持固定する冷却板であって、放熱フィン74aとは反対側の吸熱面で上側搬送ベルト2の内周面に接触して当該ベルトを冷却し、さらに上側搬送ベルト2に接触する搬送媒体Sの熱を奪い、搬送媒体Sを冷却する。第2冷却板71bも同様の構成を有する。
上側搬送ベルト2と下側搬送ベルト31とで搬送媒体Sを挟持搬送する場合、図2に示すように、上側搬送ユニット810と下側搬送ユニット820とを近接させた状態とする。この状態において、上側搬送ユニット810の駆動ローラ3を回転駆動させれば、上側搬送ベルト2と下側搬送ベルト31が矢印R,L方向に走行して、搬送媒体Sは矢印方向に走行する(図2)。この状態では、循環路95において冷却媒体が循環する。すなわち、ポンプ82を駆動することによって、冷却板71の冷却媒体流路内に冷却媒体が流れる。
ファン120によって排気された気流の温度が、ラジエータ80を通過する外気の温度より高い場合、ラジエータ80内を流れる冷却媒体を効率的に冷やすことが難しい。そこで、図15に示す冷却装置800では、ファン120によって排気された気流を装置外に排気するためのダクト116をファン120の後端に設けた。そして、ラジエータ80の右側から気流を導入できるようにするため、ダクト116とラジエータ80との間に間隔を形成するために、ダクト116は搬送媒体搬送方向(図中下方)へ屈曲し、その後装置前方から後方へ延在している。その際、ダクト116が配管88,89と干渉しないように、ダクト116の流路は配管88,89の上方に形成されている。そして、ダクト116を通過後の気流は排気口65から装置外に排気する。また、ファン81を通過した気流を装置外に案内するためのダクト117がファン81の後端に設置され、ダクト116の排気口とラジエータ80用のダクト117の排気口は搬送媒体搬送方向に沿って隣接して配置されている。
図15の冷却装置800では、放熱フィン74a,74bを通過した気流を1つのダクト119に導入したが、この構成に限定されない。例えば、放熱フィン74a,74bのそれぞれに対応するダクト119a,119bとファン120a,120bを設けてもよい。
図11の破線に示すように下側搬送ユニット820を下降位置に下げた後、上述した各搬送ユニットの締結を解除することで、手前へ引き出して着脱が可能である。ベルト交換時には、連結軸39を中心に、下側テンションローラ支持部材35bを反時計方向に回転させる。すると、図18の実線に示すように従動ローラ33が移動し、ベルト緊張状態が解除される。ベルト緊張状態を解除することで、各ローラで形成される外周長よりもベルト内周長が長くなり、ベルトの着脱が可能となる。
図10の冷却装置800では、上側前側板34a2と上側搬送ベルト2との隙間118から放熱フィン74a,74b間に外気を導入していた。これに対し図19の冷却装置800では、上側前側板34a2における放熱フィン74aと対向する部分に、放熱フィン74aにより形成される気流経路と連通する開口部であるスリット38aを設けた。スリット38aは、隣り合う冷却管72の間に設けられた複数の放熱フィン74aの全幅にわたって搬送媒体搬送方向に形成され、上下方向に複数設けられている。これにより、より放熱フィン74a間に外気を導入し易くなるので、冷却板71の受熱面からより放熱させることができる。
図20に示す実施形態では、図2の冷却装置と異なる点として、冷却装置800は、各冷却板71の内部に3つ以上の冷却媒体流路を有している。これにより、搬送媒体Sに対する冷却効果がより高められる。
図21に示す実施形態では、図2の冷却装置と異なる点として、冷却装置800の各冷却板71は放熱フィンを有さず、平坦な板状に形成されている。これにより、簡単な構成の冷却板71により搬送媒体Sを冷却することができる。なお、流路は冷却管に限られない。例えば、冷却板71a,71bに切削により流路72a,72bを構成してもよい。なお切削による流路は上述した全ての実施形態に適用可能である。
図22では、第1流入口78aの付近が拡大されて示されている。パイプ状である第1流入口78aを冷却部75aに係合する構成であるため、第1流入口78aの上側の周面は冷却部75aで覆われていない。そのため、ファン120によって引き込まれる気流は、第1流入口78aの上側の周面も通過する。この気流の温度が第1流入口78a内を通過する冷却媒体の温度よりも高いと、第1流入口78a内の冷却媒体が暖められてしまう可能性がある。そこで、本変形例では、第1流入口78aの上側の周面を覆う断熱部材74cを設けている。これにより、気流が第1流入口78aの周面に直接接触しないので、第1流入口78a内の冷却媒体が暖められることを抑制できる。なお、図22では第1流入口78aの上側のみに断熱部材74cを設けていたが、第1流入口78aの左右側面を覆う冷却部75aの外側も覆うようにしてもよい。また、第2流入口78bの上側の周面を覆う断熱部材を設けてもよい。
31 第2搬送ベルト
71a 第1冷却板(第1冷却部材)
71b 第2冷却板(第2冷却部材)
72a 第1冷却管(第1流路)
72b 第2冷却管(第2流路)
78a 第1流入口
78b 第2流入口
79a 第1排出口
79b 第2排出口
80 ラジエータ(放熱部)
800 冷却装置
S 搬送媒体
Claims (5)
- 搬送媒体の表裏における一方に設けられた第1搬送ベルトと、
冷却媒体が内部に流入する第1流入口と、外部へ排出する第1排出口と、前記第1流入口から前記第1排出口間を流れる第1流路とを有し、前記第1搬送ベルトの内周に接触し搬送媒体を冷却する第1冷却部材と、
搬送媒体の表裏における他方に設けられた第2搬送ベルトと、
冷却媒体が内部に流入する第2流入口と、外部へ排出する第2排出口と、前記第2流入口から前記第2排出口間を流れる第2流路とを有し、前記第2搬送ベルトの内周に接触し搬送媒体を冷却する第2冷却部材と、
前記第1冷却部材及び前記第2冷却部材から排出された冷却媒体の熱を放出する放熱部と、
前記放熱部で放熱された冷却媒体を前記第1流入口及び前記第2流入口にそれぞれ流す導入路と、
前記第1排出口及び前記第2排出口から排出された冷却媒体を合流して前記放熱部へ流す排出路と、
を有することを特徴とする冷却装置。 - 少なくとも前記第1搬送ベルトと前記第1冷却部材とを有する第1搬送手段と、
少なくとも前記第2搬送ベルトと前記第2冷却部材とを有する第2搬送手段と、
前記第2搬送手段を前記第1搬送手段に対して接近離間可能に回転させる回転部と、を備え、
前記回転部は、前記第2冷却部材を基準として前記第2流入口側に設けられている、
ことを特徴とする請求項1に記載の冷却装置。 - 前記第1流入口と前記第2流入口は搬送媒体の搬送経路を介して互いに対向している、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の冷却装置。 - 前記導入路は、前記第1流路へ通じる第1導入路と、前記第2流路へ通じる第2導入路と、当該第1導入路及び当該第2導入路に分岐する流路分岐部と、を備え、
前記第2導入路は弾性変形可能な弾性部材で構成されている、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の冷却装置。 - 搬送媒体に画像を形成する画像形成部と、
請求項1〜4のいずれか一項に記載の冷却装置と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/453,742 US10175646B2 (en) | 2016-03-17 | 2017-03-08 | Cooling device and image forming apparatus incorporating the cooling device |
US16/213,003 US10437196B2 (en) | 2016-03-17 | 2018-12-07 | Cooling device and image forming apparatus incorporating the cooling device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016053716 | 2016-03-17 | ||
JP2016053716 | 2016-03-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017173773A true JP2017173773A (ja) | 2017-09-28 |
JP6728916B2 JP6728916B2 (ja) | 2020-07-22 |
Family
ID=59973474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016079469A Expired - Fee Related JP6728916B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-04-12 | 冷却装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6728916B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017173774A (ja) * | 2016-03-17 | 2017-09-28 | 株式会社リコー | 冷却装置及び画像形成装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060039725A1 (en) * | 2004-08-19 | 2006-02-23 | Eastman Kodak Company | High efficiency heat exchange apparatus and system for use with a fuser belt |
JP2006220681A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Canon Inc | 画像加熱装置 |
CN101162371A (zh) * | 2006-10-11 | 2008-04-16 | 富士胶片株式会社 | 打印机及图像形成方法 |
JP2011013669A (ja) * | 2009-06-01 | 2011-01-20 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2011145365A (ja) * | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2012255964A (ja) * | 2011-06-10 | 2012-12-27 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2014142573A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-08-07 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置および画像形成装置 |
JP2014177348A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | 冷却搬送装置、及び画像形成装置 |
JP2015052792A (ja) * | 2014-10-15 | 2015-03-19 | 株式会社リコー | 冷却装置及び画像形成装置 |
-
2016
- 2016-04-12 JP JP2016079469A patent/JP6728916B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060039725A1 (en) * | 2004-08-19 | 2006-02-23 | Eastman Kodak Company | High efficiency heat exchange apparatus and system for use with a fuser belt |
JP2006220681A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Canon Inc | 画像加熱装置 |
CN101162371A (zh) * | 2006-10-11 | 2008-04-16 | 富士胶片株式会社 | 打印机及图像形成方法 |
JP2011013669A (ja) * | 2009-06-01 | 2011-01-20 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2011145365A (ja) * | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2012255964A (ja) * | 2011-06-10 | 2012-12-27 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置及び画像形成装置 |
JP2014142573A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-08-07 | Ricoh Co Ltd | 冷却装置および画像形成装置 |
JP2014177348A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | 冷却搬送装置、及び画像形成装置 |
JP2015052792A (ja) * | 2014-10-15 | 2015-03-19 | 株式会社リコー | 冷却装置及び画像形成装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017173774A (ja) * | 2016-03-17 | 2017-09-28 | 株式会社リコー | 冷却装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6728916B2 (ja) | 2020-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6707962B2 (ja) | 冷却装置及び画像形成装置 | |
JP5835644B2 (ja) | 冷却装置及び画像形成装置 | |
US10437196B2 (en) | Cooling device and image forming apparatus incorporating the cooling device | |
JP2011191706A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5086110B2 (ja) | 転写材冷却装置、及び画像形成装置 | |
JP2010020224A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2009122668A (ja) | 画像形成装置 | |
CN100580582C (zh) | 图像形成装置 | |
JP6728916B2 (ja) | 冷却装置及び画像形成装置 | |
JP2007226078A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010002439A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11231760A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4896563B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6705267B2 (ja) | 冷却装置及び画像形成装置 | |
JP2017219580A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008090199A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011048167A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6016146B2 (ja) | 冷却装置及び画像形成装置 | |
JP6072656B2 (ja) | 画像形成装置の排気構造 | |
JP2019086612A (ja) | 画像形成装置及びこれに用いられる遮熱部品 | |
JP2007033954A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6623814B2 (ja) | 冷却装置及び画像形成装置 | |
CN117130250A (zh) | 图像形成装置 | |
JP2016133710A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6197704B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190208 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20191023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200615 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6728916 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |