JP2017164590A - サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム - Google Patents
サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017164590A JP2017164590A JP2017127115A JP2017127115A JP2017164590A JP 2017164590 A JP2017164590 A JP 2017164590A JP 2017127115 A JP2017127115 A JP 2017127115A JP 2017127115 A JP2017127115 A JP 2017127115A JP 2017164590 A JP2017164590 A JP 2017164590A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subgroup
- player
- player character
- battle
- game
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 39
- 230000007123 defense Effects 0.000 claims description 31
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 20
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 abstract description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 description 1
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 description 1
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000002498 deadly effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】サーバ装置は、対戦イベントの開始時に、プレイヤキャラクタに設定されるパラメータの値に基づいて、対戦イベントが行われる各グループに所属するプレイヤキャラクタのうち所定数のプレイヤキャラクタを第1サブグループに所属させると共に各グループの他のプレイヤキャラクタを第2サブグループに所属させる。そして、対戦イベントの開始後に、一のグループに所属する少なくとも一のプレイヤキャラクタを第1サブグループから第2サブグループへ所属させると共に他のグループに所属する少なくとも一のプレイヤキャラクタを第2サブグループから第1サブグループへ所属させる。
【選択図】図6
Description
以下に、本願の原出願の分割直前の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
プレイヤが操作する端末装置に通信回線を介して接続され、前記端末装置に、ゲームの画像情報を提供するサーバ装置の制御方法であって、
前記サーバ装置は、
前記ゲームにおいて、前記プレイヤに関連付けられた複数のグループ、及び、該複数のグループ間で行なわれる対戦イベントの情報を記憶部に記憶するステップと、
前記対戦イベントの開始前に、前記記憶部に記憶される情報に基づいて、前記対戦イベントに参加する各グループに所属するプレイヤキャラクタを第1サブグループまたは第2サブグループに所属させ、当該プレイヤキャラクタに関連付けられた複数のパラメータの少なくとも一つが大きなプレイヤキャラクタを優先して前記第1サブグループに所属させるステップと、
前記対戦イベントの開始後に、一のグループに所属するプレイヤキャラクタのうち対戦不能状態になったプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループから前記第2サブグループに変更すると共に、他のグループにおいて、前記第2サブグループの中で前記複数のパラメータの少なくとも一つが最も大きなプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する所属変更ステップとを実行し、
プレイヤキャラクタは、前記第1サブグループと前記第2サブグループのいずれに所属するかに応じて表示態様が異なる、サーバ装置の制御方法。
[2]
前記記憶するステップにおいて、前記プレイヤが操作するプレイヤキャラクタに設定される防御値を前記記憶部に記憶し、
前記所属変更ステップにおいて、前記防御値に基づいて前記第1サブグループにプレイヤキャラクタの所属を変更可能にする、[1]に記載のサーバ装置の制御方法。
[3]
前記所属変更ステップにおいて、前記第2サブグループから前記第1サブグループに所属を変更可能なプレイヤキャラクタのうち、最も優れた防御値を有するプレイヤキャラクタを前記第1サブグループに変更可能にする、[2]に記載のサーバ装置の制御方法。
[4]
前記サーバ装置は、
前記ゲームの画像情報に基づいて前記端末装置に表示させる画像内に各グループの表示領域を設け、前記グループに所属するプレイヤキャラクタを1つの表示領域内に表示するステップを、
更に実行する[1]乃至[3]のいずれか一項に記載のサーバ装置の制御方法。
[5]
前記第1サブグループの所属プレイヤキャラクタ数と、前記第2サブグループの所属プレイヤキャラクタ数とに応じて、前記表示領域内の前記第1サブグループ及び前記第2サブグループの表示領域の割合が変更される、
[4]に記載のサーバ装置の制御方法。
[6]
前記対戦イベントは一定期間継続させた後、終了される、
[1]乃至[5]のいずれか一項に記載のサーバ装置の制御方法。
[7]
プレイヤが操作する端末装置に通信回線を介して接続され、前記端末装置に、ゲームの画像情報を提供するサーバ装置であって、
前記ゲームにおいて、前記プレイヤに関連付けられた複数のグループ、及び、該複数のグループ間で行なわれる対戦イベントの情報を記憶部に記憶する手段と、
前記対戦イベントの開始前に、前記記憶部に記憶される情報に基づいて、前記対戦イベントに参加する各グループに所属するプレイヤキャラクタを第1サブグループまたは第2サブグループに所属させ、当該プレイヤキャラクタに関連付けられた複数のパラメータの少なくとも一つが大きなプレイヤキャラクタを優先して前記第1サブグループに所属させる手段と、
前記対戦イベントの開始後に、一のグループに所属するプレイヤキャラクタのうち対戦不能状態になったプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループから前記第2サブグループに変更すると共に、他のグループにおいて、前記第2サブグループの中で前記複数のパラメータの少なくとも一つが最も大きなプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する所属変更手段とを備え、
プレイヤキャラクタは、前記第1サブグループと前記第2サブグループのいずれに所属するかに応じて表示態様が異なる、サーバ装置。
[8]
コンピュータに、
プレイヤが操作する端末装置に通信回線を介して接続され、前記端末装置に、ゲームの画像情報を提供する機能と、
前記ゲームにおいて、前記プレイヤに関連付けられた複数のグループ、及び、該複数のグループ間で行なわれる対戦イベントの情報を記憶部に記憶する機能と、
前記対戦イベントの開始前に、前記記憶部に記憶される情報に基づいて、前記対戦イベントに参加する各グループに所属するプレイヤキャラクタを第1サブグループまたは第2サブグループに所属させ、当該プレイヤキャラクタに関連付けられた複数のパラメータの少なくとも一つが大きなプレイヤキャラクタを優先して前記第1サブグループに所属させる機能と、
前記対戦イベントの開始後に、一のグループに所属するプレイヤキャラクタのうち対戦不能状態になったプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループから前記第2サブグループに変更すると共に、他のグループにおいて、前記第2サブグループの中で前記複数のパラメータの少なくとも一つが最も大きなプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する所属変更機能とを実現させるプログラムであって、
プレイヤキャラクタは、前記第1サブグループと前記第2サブグループのいずれに所属するかに応じて表示態様が異なる、プログラム。
2:端末装置
2a:画面
21:クライアントコンピュータ(端末装置)
22:携帯端末(端末装置)
31,32,33:カード
61,62:HPゲージ
100:サーバ装置
101:演算処理部(制御部)
102:ROM(情報記憶部)
103:RAM(情報記憶部)
104:外部インターフェース
105:入力部
106:外部メモリ
107:画像処理部
108:スロットドライブ
109:音声処理部
110:ネットワークインターフェース
111:ディスプレイモニタ
112:スピーカ装置
120:伝送路
200:ネットワーク(通信回線)
401,402:実行中アイテム
Ba1:対戦イベント
Ba2:対戦イベント
A1〜A6:ギルドG1のプレイヤキャラクタ
B1〜B6:ギルドG2のプレイヤキャラクタ
Cm1,Cm2:コンボゲージ
D:デッキ
F:イベントフィールド
G1,G2:ギルド(グループ)
P:パレット
Yt:時間軸
Claims (9)
- プレイヤが操作する端末装置に通信回線を介して接続され、前記端末装置に、ゲームの画像情報を提供するサーバ装置の制御方法であって、
前記サーバ装置は、
前記ゲームにおいて、前記プレイヤに関連付けられた複数のグループ、及び、該複数のグループ間で行なわれる対戦イベントの情報を記憶部に記憶するステップと、
前記対戦イベントの開始前に、前記記憶部に記憶される情報に基づいて、前記対戦イベントに参加する各グループに所属するプレイヤキャラクタを第1サブグループまたは第2サブグループに所属させ、当該プレイヤキャラクタに関連付けられた複数のパラメータの少なくとも一つが大きなプレイヤキャラクタを優先して前記第1サブグループに所属させるステップと、
前記対戦イベントの開始後に、一のグループに所属するプレイヤキャラクタのうち対戦不能状態になったプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループから前記第2サブグループに変更すると共に、他のグループにおいて、前記第2サブグループの中で前記複数のパラメータの少なくとも一つが最も大きなプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する所属変更ステップとを実行し、
プレイヤキャラクタは、前記第1サブグループと前記第2サブグループのいずれに所属するかに応じて表示サイズが異なる、サーバ装置の制御方法。 - プレイヤが操作する端末装置に通信回線を介して接続され、前記端末装置に、ゲームの画像情報を提供するサーバ装置の制御方法であって、
前記サーバ装置は、
前記ゲームにおいて、前記プレイヤに関連付けられた複数のグループ、及び、該複数のグループ間で行なわれる対戦イベントの情報を記憶部に記憶するステップと、
前記対戦イベントの開始前に、前記記憶部に記憶される情報に基づいて、前記対戦イベントに参加する各グループに所属するプレイヤキャラクタを第1サブグループまたは第2サブグループに所属させ、当該プレイヤキャラクタに関連付けられた複数のパラメータの少なくとも一つが大きなプレイヤキャラクタを優先して前記第1サブグループに所属させるステップと、
前記対戦イベントの開始後に、一のグループに所属するプレイヤキャラクタのうち対戦不能状態になったプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループから前記第2サブグループに変更すると共に、他のグループにおいて、前記第2サブグループの中で前記複数のパラメータの少なくとも一つが最も大きなプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する所属変更ステップとを実行し、
プレイヤキャラクタは、前記第1サブグループと前記第2サブグループのいずれに所属するかに応じて表示されるか否かが異なる、サーバ装置の制御方法。 - 前記第1サブグループの所属プレイヤキャラクタ数と、前記第2サブグループの所属プレイヤキャラクタ数とに応じて、前記第1サブグループ及び前記第2サブグループの領域の割合を変更するステップを、更に実行する、請求項1に記載のサーバ装置の制御方法。
- 前記所属変更ステップにおいて、前記複数のパラメータのうちの防御値が最も優れたプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のサーバ装置の制御方法。
- 前記対戦イベントは一定期間継続させた後、終了される、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のサーバ装置の制御方法。
- プレイヤが操作する端末装置に通信回線を介して接続され、前記端末装置に、ゲームの画像情報を提供するサーバ装置であって、
前記ゲームにおいて、前記プレイヤに関連付けられた複数のグループ、及び、該複数のグループ間で行なわれる対戦イベントの情報を記憶部に記憶する手段と、
前記対戦イベントの開始前に、前記記憶部に記憶される情報に基づいて、前記対戦イベントに参加する各グループに所属するプレイヤキャラクタを第1サブグループまたは第2サブグループに所属させ、当該プレイヤキャラクタに関連付けられた複数のパラメータの少なくとも一つが大きなプレイヤキャラクタを優先して前記第1サブグループに所属させる手段と、
前記対戦イベントの開始後に、一のグループに所属するプレイヤキャラクタのうち対戦不能状態になったプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループから前記第2サブグループに変更すると共に、他のグループにおいて、前記第2サブグループの中で前記複数のパラメータの少なくとも一つが最も大きなプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する所属変更手段とを備え、
プレイヤキャラクタは、前記第1サブグループと前記第2サブグループのいずれに所属するかに応じて表示サイズが異なる、サーバ装置。 - プレイヤが操作する端末装置に通信回線を介して接続され、前記端末装置に、ゲームの画像情報を提供するサーバ装置であって、
前記ゲームにおいて、前記プレイヤに関連付けられた複数のグループ、及び、該複数のグループ間で行なわれる対戦イベントの情報を記憶部に記憶する手段と、
前記対戦イベントの開始前に、前記記憶部に記憶される情報に基づいて、前記対戦イベントに参加する各グループに所属するプレイヤキャラクタを第1サブグループまたは第2サブグループに所属させ、当該プレイヤキャラクタに関連付けられた複数のパラメータの少なくとも一つが大きなプレイヤキャラクタを優先して前記第1サブグループに所属させる手段と、
前記対戦イベントの開始後に、一のグループに所属するプレイヤキャラクタのうち対戦不能状態になったプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループから前記第2サブグループに変更すると共に、他のグループにおいて、前記第2サブグループの中で前記複数のパラメータの少なくとも一つが最も大きなプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する所属変更手段とを備え、
プレイヤキャラクタは、前記第1サブグループと前記第2サブグループのいずれに所属するかに応じて表示されるか否かが異なる、サーバ装置。 - コンピュータに、
プレイヤが操作する端末装置に通信回線を介して接続され、前記端末装置に、ゲームの画像情報を提供する機能と、
前記ゲームにおいて、前記プレイヤに関連付けられた複数のグループ、及び、該複数のグループ間で行なわれる対戦イベントの情報を記憶部に記憶する機能と、
前記対戦イベントの開始前に、前記記憶部に記憶される情報に基づいて、前記対戦イベントに参加する各グループに所属するプレイヤキャラクタを第1サブグループまたは第2サブグループに所属させ、当該プレイヤキャラクタに関連付けられた複数のパラメータの少なくとも一つが大きなプレイヤキャラクタを優先して前記第1サブグループに所属させる機能と、
前記対戦イベントの開始後に、一のグループに所属するプレイヤキャラクタのうち対戦不能状態になったプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループから前記第2サブグループに変更すると共に、他のグループにおいて、前記第2サブグループの中で前記複数のパラメータの少なくとも一つが最も大きなプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する所属変更機能とを実現させるプログラムであって、
プレイヤキャラクタは、前記第1サブグループと前記第2サブグループのいずれに所属するかに応じて表示サイズが異なる、プログラム。 - コンピュータに、
プレイヤが操作する端末装置に通信回線を介して接続され、前記端末装置に、ゲームの画像情報を提供する機能と、
前記ゲームにおいて、前記プレイヤに関連付けられた複数のグループ、及び、該複数のグループ間で行なわれる対戦イベントの情報を記憶部に記憶する機能と、
前記対戦イベントの開始前に、前記記憶部に記憶される情報に基づいて、前記対戦イベントに参加する各グループに所属するプレイヤキャラクタを第1サブグループまたは第2サブグループに所属させ、当該プレイヤキャラクタに関連付けられた複数のパラメータの少なくとも一つが大きなプレイヤキャラクタを優先して前記第1サブグループに所属させる機能と、
前記対戦イベントの開始後に、一のグループに所属するプレイヤキャラクタのうち対戦不能状態になったプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループから前記第2サブグループに変更すると共に、他のグループにおいて、前記第2サブグループの中で前記複数のパラメータの少なくとも一つが最も大きなプレイヤキャラクタの所属を前記第1サブグループに変更する所属変更機能とを実現させるプログラムであって、
プレイヤキャラクタは、前記第1サブグループと前記第2サブグループのいずれに所属するかに応じて表示されるか否かが異なる、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017127115A JP6526112B2 (ja) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017127115A JP6526112B2 (ja) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016190483A Division JP6170222B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019019710A Division JP6757432B2 (ja) | 2019-02-06 | 2019-02-06 | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017164590A true JP2017164590A (ja) | 2017-09-21 |
JP6526112B2 JP6526112B2 (ja) | 2019-06-05 |
Family
ID=59909621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017127115A Active JP6526112B2 (ja) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6526112B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002166053A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-06-11 | Konami Computer Entertainment Yokyo Inc | ゲーム装置、ゲーム提供方法及び情報記憶媒体 |
JP2002177643A (ja) * | 2000-12-13 | 2002-06-25 | Square Co Ltd | 野球ビデオゲームのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および野球ビデオゲームのプログラムおよびビデオゲーム処理方法およびビデオゲーム処理装置 |
JP2002292132A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-08 | Square Co Ltd | ビデオゲームのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びビデオゲームのプログラム及びビデオゲーム処理方法及びビデオゲーム処理装置 |
JP2004033488A (ja) * | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Namco Ltd | ゲーム装置、ゲーム制御プログラムおよびそのプログラムが記録された記録媒体 |
JP2006271785A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Konami Digital Entertainment:Kk | プログラム、キャラクタ制御方法、ならびに、キャラクタ制御装置 |
JP2007075607A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Microsoft Corp | ガードコンディションシステム |
-
2017
- 2017-06-29 JP JP2017127115A patent/JP6526112B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002166053A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-06-11 | Konami Computer Entertainment Yokyo Inc | ゲーム装置、ゲーム提供方法及び情報記憶媒体 |
JP2002177643A (ja) * | 2000-12-13 | 2002-06-25 | Square Co Ltd | 野球ビデオゲームのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および野球ビデオゲームのプログラムおよびビデオゲーム処理方法およびビデオゲーム処理装置 |
JP2002292132A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-08 | Square Co Ltd | ビデオゲームのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びビデオゲームのプログラム及びビデオゲーム処理方法及びビデオゲーム処理装置 |
JP2004033488A (ja) * | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Namco Ltd | ゲーム装置、ゲーム制御プログラムおよびそのプログラムが記録された記録媒体 |
JP2006271785A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Konami Digital Entertainment:Kk | プログラム、キャラクタ制御方法、ならびに、キャラクタ制御装置 |
JP2007075607A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Microsoft Corp | ガードコンディションシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6526112B2 (ja) | 2019-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5477929B1 (ja) | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、プログラム、ゲームシステム、及び端末装置のゲーム制御方法 | |
US10799800B2 (en) | Server device, control method for server device, game system, and computer-readable recording medium | |
JP6018152B2 (ja) | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム | |
JP5419113B1 (ja) | サーバ装置、その制御方法、プログラム、及びゲームシステム | |
JP5559402B1 (ja) | サーバ装置、その制御方法、プログラム、及びゲームシステム | |
JP5833687B2 (ja) | ゲーム管理サーバ装置の制御方法、ゲーム管理サーバ装置、及びプログラム | |
JP5937117B2 (ja) | ソーシャルゲームシステムの制御方法、サーバ装置、及びプログラム | |
JP5723920B2 (ja) | サーバ装置、その制御方法、プログラム、及びゲームシステム | |
JP5618434B1 (ja) | サーバ装置、その制御方法、プログラム、及びゲームシステム | |
JP5663681B2 (ja) | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム | |
JP5704376B2 (ja) | サーバ装置、その制御方法、プログラム、及びゲームシステム | |
JP2015002972A (ja) | ゲームの制御方法、サーバ装置、及びプログラム | |
JP6170222B2 (ja) | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム | |
JP5719051B2 (ja) | サーバ装置、その制御方法、プログラム、及びゲームシステム | |
JP6757432B2 (ja) | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム | |
JP5819511B2 (ja) | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2017164590A (ja) | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム | |
JP5784852B2 (ja) | プログラム、制御方法及びサーバ装置 | |
JP5566547B1 (ja) | プログラム、及びソーシャルゲームシステムの制御方法 | |
JP6949928B2 (ja) | プログラム、制御方法及びサーバ装置 | |
JP5890574B2 (ja) | サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、及び端末装置 | |
JP6091673B2 (ja) | プログラム、制御方法、サーバ装置、及び端末装置 | |
JP5902344B2 (ja) | ゲーム管理サーバ装置の制御方法、ゲーム管理サーバ装置、及びプログラム | |
JP5736497B2 (ja) | プログラム、制御方法及びサーバ装置 | |
JP6158862B2 (ja) | サーバ装置の制御方法、サーバ装置、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180626 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180806 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180827 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190206 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6526112 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |