JP2017151360A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017151360A
JP2017151360A JP2016035450A JP2016035450A JP2017151360A JP 2017151360 A JP2017151360 A JP 2017151360A JP 2016035450 A JP2016035450 A JP 2016035450A JP 2016035450 A JP2016035450 A JP 2016035450A JP 2017151360 A JP2017151360 A JP 2017151360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image display
light
display
image
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016035450A
Other languages
English (en)
Inventor
青野 賢司
Kenji Aono
賢司 青野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2016035450A priority Critical patent/JP2017151360A/ja
Publication of JP2017151360A publication Critical patent/JP2017151360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 画像表示器とバックライトの間に粉塵が入り込んで、画像表示器に悪影響を与える虞が少ない表示装置を提供する。【解決手段】 画像表示器10と、画像表示器10の前面側に配置された透明板40と、光源12が発する光を画像表示器10へ導光する導光体13が筐体14に収納された発光体11と、を備えた表示装置1において、画像表示器10と発光体11との間に弾性部材100が配置されているいるので、画像表示器10と発光体11の間に粉塵が入り込むことを防ぐことができる。【選択図】図2

Description

本発明は、表示装置に関する。
画像を表示する表示装置として、例えば特許文献1に開示されたものがある。
特許文献1に開示された表示装置は、画像表示器として液晶ディスプレイ(LCD;Liquid Crystal Display)を用い、バックライトが発光ダイオード(LED;Light Emitting Diode)で構成され、回路基板に画像表示器を制御する電子部品が実装され、これらの構成部品がケース内に収納されている。
特開2010−19726号公報
特許文献1に記載の表示装置では、液晶ディスプレイの前面ガラスとケース体との隙間を両面テープなどで接着させることで、液晶ディスプレイの前面に粉塵が付着することを防いでいた。しかしながら、車両の振動などによって生じた粉塵が、液晶ディスプレイとバックライトの間に入り込んでしまうと、液晶ディスプレイに照射される照明光が部分的に遮られてしまい、輝度ムラが発生するという問題点があった。
そこで、本発明は、液晶ディスプレイ(画像表示器)とバックライトの間に粉塵が入り込んで、液晶ディスプレイ(画像表示器)に悪影響を与える虞が少ない表示装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、画像表示器と、前記画像表示器の前面側に配置された透明板と、光源が発する光を前記画像表示器へ導光する導光体が筐体に収納された発光体と、を備えた表示装置において、前記画像表示器と前記発光体との間に弾性部材が配置されているものである。
また、本発明は、前記透明板は、前記画像表示器に表示される画像の非表示領域を覆う遮光部を有し、前記弾性部材は、前記遮光部の背面側に位置するものである。
本発明によれば、画像表示器とバックライトの間に粉塵が入り込んで、画像表示器に悪影響を与える虞が少ない表示装置を提供することができる。
本発明の表示装置の正面図である。 本発明の表示装置のA−A断面図である。
画像表示器10は、バックライトユニット11からの光にて透過照明される。画像表示器10は、一対の透明基板と両基板間に封入された液晶層とからなる液晶セルと、液晶セルを挟んで対向する偏光フィルタと、を有する。液晶セルの透明基板には、ITO(Indium Tin Oxide)等により透明電極が形成されている。画像表示器10は、FPC(Flexible printed circuits)等の可撓性基板を介して、回路基板20に実装される画像表示器10用のドライバ、制御部(図示せず)と接続されている。制御部の制御の下で、透明電極を介して液晶層に駆動電圧が印加されると、液晶層の液晶分子の配向が制御され、画像表示器10が有する複数の画素の各々が透過/不透過状態に切り替わる。このような画素の組合せにより、画像表示器10は、所定の画像を表示する。
バックライトユニット(発光体)11は、光源12と導光体13と光学シート14と、反射シート15と、バックケース(筺体)16とで構成される。導光体13は、光源12と、光学シート14及び反射シート15と共に合成樹脂などで成形されたバックケース16に収納されている。
光源12は、例えばLED(Light Emitting Diode)で構成される。光源12は、画像表示器10の上縁部に複数のLEDが直線上に並べて実装され、光源12が実装された基板は、FPC(Flexible printed circuits)等の可撓性基板(図示せず)を介して、後述する回路基板20のバックライトユニット11用のドライバ、制御部(図示せず)と接続されている。制御部の制御の下で、可撓性基板を介して光源12に駆動電流が供給されると、光源12は、画像表示器10に沿って下方に向けて光を出射する。
導光体13は、光源12が出射した光を画像表示器10に向けて導くものである。導光体13は、ポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)などの透明樹脂から、平板状に形成されている。導光体13は、略矩形に形成され、反射シート15を介して、バックケース16内に配設されている。導光体13は上端面が切り欠かれることによって複数の光源12の各々と対向し、対向する面は、各光源12からの光が入射する入射面となっている。この入射面には、入射する光源12からの光を拡散させて導光体13の内部に導く光拡散処理が施されている。光拡散処理としては、微細な凹凸や、ドット状の突起・印刷などで粗面化されることで、光拡散処理が施されている。
また、導光体13の画像表示器10に向く面は、導光体13を通過した光源12からの光が出射する出射面となっている。この出射面には、導光体13からの出射光を拡散させて出射させる拡散処理が施されている。出射面の光拡散処理としては、入射面と同様に、微細な凹凸や、ドット状の突起・印刷などで粗面化されることで、光拡散処理が施されている。
導光体13の表面には、光学シート14が配置される。光学シート14は、樹脂等から形成された拡散シート、レンズシート、偏光シートなどの部材であり、導光体13から発せられた光を画像表示器10へ出射するためのものである。
導光体13の裏面には、反射シート15が配置される。反射シート15は、樹脂等から白色に形成されたシート状の部材であり、導光体13から漏れ出た光を反射させて、再び導光体13に入射させることで、導光体13を通過する光源12からの光のロスを低減するためのものである。
弾性部材100は、ゴムやエラストマーなどの弾性を有する材料、あるいは、内部に細かな孔が無数に空いた多孔質材料などからなり、その前後両面に接着テープ等を有し、その接着テープが画像表示器10の透明基板とバックライトユニット11の光学シート14との両方と接着するように配置されている。弾性部材100は、バックライトユニット11の前面の全周を囲む矩形の枠状になっており、画像表示器10が、画像を表示する領域で、かつ画像表示器10の背面を取り囲んでいる。弾性部材100は、画像表示器10の画像を表示する領域(バックライトユニット11の全周)を切れ目なく囲んである。
画像表示器10は、衝撃や塵埃などから画像表示器10を保護するために表側にカバープレート(透明板)40が設けられる。カバープレート40は、遮光部41を有する。カバープレート40は、例えば、無機ガラス、アクリルガラスからなり、平板状に形成されている。遮光部41は、例えば、カバープレート40の裏面に形成された遮光性印刷層からなる。カバープレート40には、遮光部41が形成されていない部分があり、その部分が画像表示器10の表示画像を透視可能とする透光部となっている。なお、カバープレート40の表側の面に、図示しないAG(Anti-Glare)層や、AR(Anti-Reflection)層を設け、外光反射を低減し、画像表示器10の表示画像の視認性を向上させるようにしてもよい。
カバープレート40の裏面と、画像表示器10の表示面との間には、透光層42が充填されており、硬化後の光硬化型接着剤(例えば、紫外線(UV)硬化型接着剤)から構成されている。カバープレート40と画像表示器10とは、光硬化型接着剤を挟んで重ね合わせた後に光を照射して接着剤を硬化させる手法(いわゆるオプティカルボンディング)により接着されている。この画像表示器10とカバープレート40の間に、両者と密着する透光層42が介在することで、カバープレート40の背面に結露や曇りが生じることを防止する。
回路基板20は、表示装置100を構成するための画像表示器10用のドライバ、制御部などのICや各種の電子部品が実装されている。各種の電子部品は、例えば画像表示器10用のドライバ、制御部などのICのほか、コンデンサ、抵抗等を挙げることができる。
回路基板20は、実装された画像表示器10用のドライバ、制御部などのICや電子部品との接続用のコネクタが下端部に設けられている。
ケース30は、回路基板20を収納部31に収納すると共に、ケース30を介して回路基板20からの熱の放熱を行う。また、ケース30によって磁気シールド性を確保する。ケース30は、熱伝導性と磁気シールド性を備えた材料で造られ、例えばアルミニウムやマグネシウム等の合金製とされるほか、熱伝導性と導電性(磁気シールド性)を兼ね備えた熱伝導樹脂などを材料として用いることができる。
このように、本発明は、画像表示器10と、画像表示器10の前面側に配置された透明板40と、光源12が発する光を画像表示器10へ導光する導光体13が筐体16に収納された発光体11と、を備えた表示装置1において、画像表示器10と発光体11との間に弾性部材100が配置されているので、画像表示器10と発光体11の間に粉塵が入り込むことを防ぐことができる。
また、本発明の表示装置1は、透明板40は、画像表示器10に表示される画像の非表示領域を覆う遮光部41を有し、弾性部材100は、遮光部41の背面側に位置するので、遮光部41によって弾性部材100が視認されず、表示に悪影響を与えない。
また、弾性部材100は、上記実施形態では、内部に細かな孔が無数に空いた多孔質材料を例示したが、この多孔質材料の場合、画像表示器10、発光体(バックライトユニット)11および弾性部材100で囲まれた空間内に、多孔質材料の内部を通過して粉塵が入り込まない多孔質材料であればよい。
また、弾性部材100を画像表示器10と発光体(バックライトユニット)11に固定する手段として、接着テープを採用したが、接着テープに限定されるものではなく、接着剤であってもよい。接着テープ、接着剤であっても、画像表示器10、発光体(バックライトユニット)11および弾性部材100で、囲まれた空間内に粉塵が入り込まないように、切れ目なく設ける必要がある。
1 表示装置
10 画像表示器
11 バックライトユニット(発光体)
12 光源
13 導光体
14 光学シート
15 反射シート
16 バックケース(筺体)
20 回路基板
30 ケース
40 カバープレート(透明板)
41 遮光部
100 弾性部材

Claims (2)

  1. 画像表示器と、前記画像表示器の前面側に配置された透明板と、光源が発する光を前記画像表示器へ導光する導光体が筐体に収納された発光体と、を備えた表示装置において、
    前記画像表示器が画像を表示する領域を切れ目なく取り囲み、かつ
    前記画像表示器と前記発光体との間に弾性部材が配置されていることを特徴とする表示装置。
  2. 前記透明板は、前記画像表示器に表示される画像の非表示領域を覆う遮光部を有し、前記弾性部材は、前記遮光部の背面側に位置することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
JP2016035450A 2016-02-26 2016-02-26 表示装置 Pending JP2017151360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016035450A JP2017151360A (ja) 2016-02-26 2016-02-26 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016035450A JP2017151360A (ja) 2016-02-26 2016-02-26 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017151360A true JP2017151360A (ja) 2017-08-31

Family

ID=59741813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016035450A Pending JP2017151360A (ja) 2016-02-26 2016-02-26 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017151360A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018049192A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社デンソー 表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018049192A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社デンソー 表示装置
WO2018056076A1 (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社デンソー 表示装置
US10845633B2 (en) 2016-09-23 2020-11-24 Denso Corporation Display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10705277B2 (en) Display device
US10101524B2 (en) Display apparatus
JP6876553B2 (ja) 表示装置
KR102188105B1 (ko) 디스플레이 기기
JP5032677B2 (ja) 液晶モジュール及び液晶表示装置
JP2016161761A (ja) 表示装置
KR20190037340A (ko) 표시 장치
JP5583299B2 (ja) 電子機器
JP2015060174A (ja) 表示装置
JP6242723B2 (ja) 照明装置及び表示装置
JP2018028503A (ja) 表示装置
KR20140124570A (ko) 빛샘 방지구조를 갖는 평판조명
KR20090056208A (ko) 표시장치
TWI587038B (zh) Liquid crystal display device
KR101481836B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
JP2017151360A (ja) 表示装置
US8860903B2 (en) Liquid crystal display device
US9746704B2 (en) Support structure and liquid crystal display device including the same
JP2018194474A (ja) 車両用表示装置
JP2017096799A (ja) 表示装置
JP2015121724A (ja) 表示装置
JP2019184639A (ja) 表示装置
JP2017173478A (ja) 表示装置
KR20090058678A (ko) 표시장치
KR20090006278U (ko) 액정표시장치