JP2017142971A - プレスフィット端子 - Google Patents

プレスフィット端子 Download PDF

Info

Publication number
JP2017142971A
JP2017142971A JP2016023296A JP2016023296A JP2017142971A JP 2017142971 A JP2017142971 A JP 2017142971A JP 2016023296 A JP2016023296 A JP 2016023296A JP 2016023296 A JP2016023296 A JP 2016023296A JP 2017142971 A JP2017142971 A JP 2017142971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
fit
terminal
fixing
receiving surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016023296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6600261B2 (ja
Inventor
勇勲 清水
Isanori Shimizu
勇勲 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2016023296A priority Critical patent/JP6600261B2/ja
Priority to US15/423,915 priority patent/US10044121B2/en
Priority to CN201710074298.4A priority patent/CN107069278B/zh
Publication of JP2017142971A publication Critical patent/JP2017142971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6600261B2 publication Critical patent/JP6600261B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • H01R12/585Terminals having a press fit or a compliant portion and a shank passing through a hole in the printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • H01R13/415Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by permanent deformation of contact member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/205Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve with a panel or printed circuit board

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

【課題】固定部を小型化することができるプレスフィット端子を提供する。
【解決手段】固定部材3に固定される固定部5と、この固定部5の一側面から連続する一部材で延設された端子部7と、固定部5の端子部7が設けられた面と反対側の他側面から連続する一部材で延設され基板9のスルーホール11に密着して挿入されるプレスフィット部13と、固定部5の一側面に設けられ治具15が当接される受面17とを備えたプレスフィット端子1において、端子部7とプレスフィット部13とのそれぞれの中心位置を、固定部5の中心に対して互い違いに配置し、プレスフィット部13と受面17とのそれぞれの中心位置を、同一に配置した。
【選択図】図5

Description

本発明は、プレスフィット端子に関する。詳細には、基板のスルーホールに密着して挿入されるプレスフィット部を有するプレスフィット端子に関する。
従来、プレスフィット端子としては、固定部材としてのケースに固定される固定部としての鍔部と、この鍔部の一側面から連続する一部材で延設された端子部としての下本体部と、鍔部の下本体部が設けられた面と反対側の他側面から連続する一部材で延設され基板のスルーホールに密着して挿入されるプレスフィット部としての上本体部と、鍔部の一側面に設けられ治具が当接される受面とを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
このプレスフィット端子では、下本体部と上本体部とのそれぞれの中心位置が鍔部の中心と同一に配置され、下本体部の両側に位置する鍔部の2つの受面をそれぞれ治具によって支持することにより、固定部材に対する固定部の位置が移動しないように、上本体部が基板のスルーホールに密着して挿入、すなわち圧入される。
特開2015−90746号公報
ところで、上記特許文献1のようなプレスフィット端子では、端子部とプレスフィット部とのそれぞれの中心位置が同一に配置され、治具と当接する固定部の受面が端子部の両側に2つに分割されている。
この上記特許文献1のようなプレスフィット端子では、2つの受面とプレスフィット部との中心位置が異なっているので、プレスフィット部を基板のスルーホールに密着して挿入させる際に、治具と当接する2つの受面の大きな当接面積が必要であり、2つの受面を大きくするために、固定部が大型化していた。
そこで、この発明は、固定部を小型化することができるプレスフィット端子の提供を目的としている。
請求項1記載の発明は、固定部材に固定される固定部と、この固定部の一側面から連続する一部材で延設された端子部と、前記固定部の前記端子部が設けられた面と反対側の他側面から連続する一部材で延設され基板のスルーホールに密着して挿入されるプレスフィット部と、前記固定部の一側面に設けられ治具が当接される受面とを備えたプレスフィット端子であって、前記端子部と前記プレスフィット部とは、それぞれの中心位置が前記固定部の中心に対して互い違いに配置され、前記プレスフィット部と前記受面とは、それぞれの中心位置が同一に配置されていることを特徴とする。
このプレスフィット端子では、端子部とプレスフィット部とのそれぞれの中心位置が、固定部の中心に対して互い違いに配置されているので、プレスフィット部と受面とを固定部の一側面と他側面とで対向して配置することができる。
また、プレスフィット部と受面とは、それぞれの中心位置が同一に配置されているので、プレスフィット部の基板のスルーホールへの挿入力を治具と当接する受面で直線的に受けることができ、1つの受面であっても十分にプレスフィット部の挿入力を受けることができる。
従って、このようなプレスフィット端子では、1つの受面でプレスフィット部の挿入力を受けることができ、受面が設けられた固定部を小型化することができる。
本発明によれば、固定部を小型化することができるプレスフィット端子を提供することができるという効果を奏する。
本発明の実施の形態に係るプレスフィット端子の斜視図である。 本発明の実施の形態に係るプレスフィット端子の正面図である。 本発明の実施の形態に係るプレスフィット端子を固定部材に複数配置させたときの斜視図である。 本発明の実施の形態に係るプレスフィット端子の要部拡大正面図である。 本発明の実施の形態に係るプレスフィット端子を基板のスルーホールに挿入するときの断面図である。 図5の要部拡大図である。
図1〜図6を用いて本発明の実施の形態に係るプレスフィット端子について説明する。
本実施の形態に係るプレスフィット端子1は、固定部材3に固定される固定部5と、この固定部5の一側面から連続する一部材で延設された端子部7と、固定部5の端子部7が設けられた面と反対側の他側面から連続する一部材で延設され基板9のスルーホール11に密着して挿入されるプレスフィット部13と、固定部5の一側面に設けられ治具15が当接される受面17とを備えている。
そして、端子部7とプレスフィット部13とは、それぞれの中心位置が固定部5の中心に対して互い違いに配置され、プレスフィット部13と受面17とは、それぞれの中心位置が同一に配置されている。
図1〜図6に示すように、プレスフィット端子1は、導電性材料からなり、固定部5と、端子部7と、プレスフィット部13と、受面17とを備えている。
固定部5は、長方形状に形成され、コネクタハウジングなどを構成する合成樹脂からなる固定部材3内にインサート成形されている。
この固定部材3には、複数のプレスフィット端子1のそれぞれの固定部5が所定の位置でインサート成形によって固定されており、複数のプレスフィット端子1が固定部5の幅方向に複数(ここでは5つ)配置されると共に、固定部5の板厚方向に複数(ここでは2列)配列されている。
この固定部材3に固定された固定部5には、長さ方向の一側面に端子部7が設けられている。
端子部7は、固定部5の長さ方向の一側面から固定部5と連続する一部材で外方に向けて延設されている。
この端子部7は、固定部材3の一側面である下面側から下方に向けて突出されており、例えば、コネクタハウジングに設けられた相手コネクタが嵌合する嵌合部内に配置され、相手コネクタに収容された相手端子に電気的に接続される。
このような端子部7が設けられた固定部5の長さ方向の反対側の面である他側面には、プレスフィット部13が設けられている。
プレスフィット部13は、固定部5の長さ方向の他側面から固定部5と連続する一部材で外方に向けて延設され、先端側に基板9の導通部に設けられたスルーホール11に密着して挿入、すなわち圧入される圧入部19が設けられている。
このプレスフィット部13は、端子部7側に治具15を配置させ、図5の矢印で示すように、プレスフィット部13側から基板9に荷重をかけることにより、圧入部19が基板9のスルーホール11に圧入され、プレスフィット端子1と基板9とが電気的に接続される。
治具15は、プレスフィット部13をスルーホール11に圧入させる際の荷重を受ける受け治具となっており、複数のプレスフィット端子1の端子部7を挿入する複数の挿入部21と、挿入部21の先端に設けられ固定部5の受面17に当接される複数の当接部23とが設けられている。
この治具15の当接部23は、プレスフィット部13をスルーホール11に圧入させる際に、固定部5の受面17と当接し、固定部5が固定部材3に対して移動しないように固定部5を保持する。
受面17は、固定部5の長さ方向の一側面となっており、端子部7の一側に配置され、治具15の当接部23と当接して固定部5を固定部材3に保持させる。
ここで、従来のプレスフィット端子では、治具15の当接部23と当接する受面17が、端子部7の両側に配置されており、この2つの受面17,17間に位置する端子部7の中心位置とプレスフィット部13の中心位置とが同一となっていた。
このため、プレスフィット部13をスルーホール11に圧入させる際の荷重は、2つの受面17,17に対して直線的にかかることができず、端子部7を中心として2つの受面17,17に分割され、荷重を十分に受けるために、2つの受面17,17の治具15の当接部23との当接面積を大きくしなければならなかった。
2つの受面17,17の当接面積を大きくしてしまうと、固定部5が幅方向に大型化し、固定部材3に複数のプレスフィット端子を配置させる際に、隣り合うプレスフィット端子間の距離が大きくなってしまい、多くのプレスフィット端子を固定部材3に配置させることができなかった。
そこで、端子部7とプレスフィット部13とは、それぞれの中心位置が固定部5の中心に対して互い違いに配置され、プレスフィット部13と受面17とは、それぞれの中心位置が同一に配置されている。
端子部7の中心線L1とプレスフィット部13の中心線L2とは、固定部5の中心線L3に対して互い違いとなるように、端子部7の中心線L1が固定部5の一側面において右側に配置され、プレスフィット部13の中心線L2が固定部5の他側面において左側に配置されている。
このように端子部7とプレスフィット部13とを固定部5に設けることにより、固定部5の一側面において受面17を左側に配置させることができ、プレスフィット部13と受面17とを固定部5の長さ方向両側で対向して配置させることができる。
このように配置されたプレスフィット部13の中心線L2と治具15の当接部23と当接する中心である受面17の中心線L4とは、同一の直線上に配置されている。
このため、プレスフィット部13をスルーホール11に圧入させる際の荷重を、分割させることなく、直線的に1つの受面17にかけることができ、受面17の治具15の当接部23との当接面積を大きくしなくとも、1つの受面17で十分に受けることができる。
このように端子部7とプレスフィット部13とのそれぞれの中心位置を、固定部5の中心に対して互い違いに配置し、プレスフィット部13と受面17とのそれぞれの中心位置を、同一に配置することにより、受面17の当接面積を十分に保持することができ、固定部5の幅方向を小型化することができる。
このため、固定部材3に配置される複数のプレスフィット端子1の隣り合うプレスフィット端子1,1間の距離を狭めることができ、多くのプレスフィット端子1を固定部材3に配置させることができる。加えて、歩留まりも改善することができる。
このようなプレスフィット端子1では、端子部7とプレスフィット部13とのそれぞれの中心位置が、固定部5の中心に対して互い違いに配置されているので、プレスフィット部13と受面17とを固定部5の一側面と他側面とで対向して配置することができる。
また、プレスフィット部13と受面17とは、それぞれの中心位置が同一に配置されているので、プレスフィット部13の基板9のスルーホール11への挿入力を治具15と当接する受面17で直線的に受けることができ、1つの受面17であっても十分にプレスフィット部13の挿入力を受けることができる。
従って、このようなプレスフィット端子1では、1つの受面17でプレスフィット部13の挿入力を受けることができ、受面17が設けられた固定部5を小型化することができる。
なお、本発明の実施の形態に係るプレスフィット端子では、端子部が固定部の右側に配置され、プレスフィット部が固定部の左側に配置されているが、これに限らず、端子部を固定部の左側に配置し、プレスフィット部を固定部の右側に配置してもよく、端子部とプレスフィット部とが固定部の中心に対して互い違いに配置されていればよい。
また、固定部は、固定部材にインサート成形されているが、これに限らず、固定部を固定部材に圧入して固定するなど、固定部材に対して固定部を固定する固定手段はどのようなものであってもよい。
1…プレスフィット端子
3…固定部材
5…固定部
7…端子部
9…基板
11…スルーホール
13…プレスフィット部
15…治具
17…受面

Claims (1)

  1. 固定部材に固定される固定部と、この固定部の一側面から連続する一部材で延設された端子部と、前記固定部の前記端子部が設けられた面と反対側の他側面から連続する一部材で延設され基板のスルーホールに密着して挿入されるプレスフィット部と、前記固定部の一側面に設けられ治具が当接される受面とを備えたプレスフィット端子であって、
    前記端子部と前記プレスフィット部とは、それぞれの中心位置が前記固定部の中心に対して互い違いに配置され、
    前記プレスフィット部と前記受面とは、それぞれの中心位置が同一に配置されていることを特徴とするプレスフィット端子。
JP2016023296A 2016-02-10 2016-02-10 プレスフィット端子 Active JP6600261B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016023296A JP6600261B2 (ja) 2016-02-10 2016-02-10 プレスフィット端子
US15/423,915 US10044121B2 (en) 2016-02-10 2017-02-03 Press-fit terminal
CN201710074298.4A CN107069278B (zh) 2016-02-10 2017-02-10 压配合端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016023296A JP6600261B2 (ja) 2016-02-10 2016-02-10 プレスフィット端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017142971A true JP2017142971A (ja) 2017-08-17
JP6600261B2 JP6600261B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=59497937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016023296A Active JP6600261B2 (ja) 2016-02-10 2016-02-10 プレスフィット端子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10044121B2 (ja)
JP (1) JP6600261B2 (ja)
CN (1) CN107069278B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10727619B2 (en) * 2017-03-06 2020-07-28 Mitsubishi Electric Corporation Control unit having press-fit structure
JP2019102255A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 住友電装株式会社 基板用コネクタ
US10320124B1 (en) * 2018-05-02 2019-06-11 All Best Precision Technology Co., Ltd. Electrical connector with internal terminals having opposite sides located from connector internal sidewalls
JP7272011B2 (ja) * 2019-02-27 2023-05-12 住友電装株式会社 基板用コネクタ
US11349239B2 (en) * 2020-10-27 2022-05-31 TE Connectivity Services Gmbh Terminal with offset connection section

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07192799A (ja) * 1993-11-30 1995-07-28 Whitaker Corp:The 電気端子
JP2005197092A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具及び基板用コネクタ
JP4302545B2 (ja) * 2004-02-10 2009-07-29 株式会社オートネットワーク技術研究所 プレスフィット端子
JP2015090746A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 株式会社デンソー 端子支持用冶具、端子支持装置、及び端子圧入方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4968263A (en) * 1990-03-28 1990-11-06 Molex Incorporated Multi-pin electrical connector with floating terminal pins
TW317380U (en) * 1996-08-28 1997-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Connector terminal
JP4467099B2 (ja) * 1999-04-14 2010-05-26 モレックス インコーポレイテド 電気コネクタの端子
JP4211622B2 (ja) * 2004-02-04 2009-01-21 住友電装株式会社 基板用コネクタ
JP4259405B2 (ja) * 2004-06-15 2009-04-30 住友電装株式会社 基板用コネクタ
JP4364135B2 (ja) * 2005-02-07 2009-11-11 矢崎総業株式会社 ジョイントコネクタの組み立て方法
JP2007103088A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Yazaki Corp オンボードコネクタ
WO2007079118A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-12 Molex Incorporated Heating element connector assembly with press-fit terminals
JP2007311092A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Yazaki Corp 印刷配線板組立体及び該印刷配線板組立体の製造方法
DE102009025113A1 (de) * 2009-06-11 2010-12-16 Continental Teves Ag & Co. Ohg Einpresskontakt zur Verbindung eines elektronischen Bauelementes mit einer Leiterplatte sowie Einpresswerkzeug
JP5795907B2 (ja) * 2011-08-29 2015-10-14 矢崎総業株式会社 基板コネクタ用の圧入端子およびその圧入端子のコネクタハウジングに対する固定構造
JP5771287B2 (ja) * 2011-12-22 2015-08-26 日本圧着端子製造株式会社 プレスフィット端子及びこれを用いたコネクタ並びにプレスフィット端子連続体、プレスフィット端子連続体巻き付け体
JP6101435B2 (ja) * 2012-05-10 2017-03-22 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP6068061B2 (ja) * 2012-08-31 2017-01-25 矢崎総業株式会社 端子圧入構造
PL2943999T3 (pl) * 2013-01-14 2018-07-31 Vishay General Semiconductor Llc Wtyk elektryczny pasowany na wcisk do półprzewodnikowego modułu
US9620877B2 (en) * 2014-06-17 2017-04-11 Semiconductor Components Industries, Llc Flexible press fit pins for semiconductor packages and related methods
JP6427348B2 (ja) * 2014-07-16 2018-11-21 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2017041341A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 住友電装株式会社 回路基板用コネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07192799A (ja) * 1993-11-30 1995-07-28 Whitaker Corp:The 電気端子
JP2005197092A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具及び基板用コネクタ
JP4302545B2 (ja) * 2004-02-10 2009-07-29 株式会社オートネットワーク技術研究所 プレスフィット端子
JP2015090746A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 株式会社デンソー 端子支持用冶具、端子支持装置、及び端子圧入方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN107069278B (zh) 2019-08-09
JP6600261B2 (ja) 2019-10-30
US20170229798A1 (en) 2017-08-10
CN107069278A (zh) 2017-08-18
US10044121B2 (en) 2018-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7253337B2 (ja) コネクタ
JP6600261B2 (ja) プレスフィット端子
US20180198242A1 (en) Electrical connector having seamless shielding shell and single row of contacts
US20150044901A1 (en) Electrical connector
JP6349346B2 (ja) コンタクト及び該コンタクトを使用するコネクタ
TW201526406A (zh) 連接器
JP2012129109A (ja) コネクタ及びそれに用いるコンタクト
US20200083648A1 (en) High speed electrical connector
US20150031220A1 (en) Electrical connector with magnetic element
JP5748378B2 (ja) コネクタ及びそれに用いるコンタクト
US10404015B2 (en) Electric connector with mounting surface
JP2007265742A (ja) フローティングコネクタ
JP6746479B2 (ja) 電気コネクタ
JP4358269B2 (ja) 電子部品モジュール
JP6681655B2 (ja) 同軸コネクタ
JP2021114397A (ja) コネクタ
JP2016184556A (ja) コネクタ
JP2014229383A (ja) 基板用コネクタ
JP4073879B2 (ja) コネクタ
JP2016100216A (ja) 基板用端子
JP2013258062A (ja) コネクタ端子
US7581993B1 (en) Socket connector
JP6604968B2 (ja) コネクタ
JP2018181468A (ja) コネクタ
JP2007242558A (ja) 端子構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6600261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250