JP2017140386A - 椅子用の背中支持体 - Google Patents
椅子用の背中支持体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017140386A JP2017140386A JP2017016815A JP2017016815A JP2017140386A JP 2017140386 A JP2017140386 A JP 2017140386A JP 2017016815 A JP2017016815 A JP 2017016815A JP 2017016815 A JP2017016815 A JP 2017016815A JP 2017140386 A JP2017140386 A JP 2017140386A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- back support
- flexible
- frame
- chair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 38
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 24
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 23
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 claims description 60
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 15
- 210000004705 lumbosacral region Anatomy 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 claims description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 10
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 8
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 5
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 2
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims 2
- 238000007688 edging Methods 0.000 claims 1
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 241000191291 Abies alba Species 0.000 description 1
- 208000007623 Lordosis Diseases 0.000 description 1
- 235000004443 Ricinus communis Nutrition 0.000 description 1
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229920005570 flexible polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000003041 ligament Anatomy 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 239000013500 performance material Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003319 supportive effect Effects 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 210000000115 thoracic cavity Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C7/00—Parts, details, or accessories of chairs or stools
- A47C7/36—Supports for the head or the back
- A47C7/40—Supports for the head or the back for the back
- A47C7/46—Supports for the head or the back for the back with special, e.g. adjustable, lumbar region support profile; "Ackerblom" profile chairs
- A47C7/462—Supports for the head or the back for the back with special, e.g. adjustable, lumbar region support profile; "Ackerblom" profile chairs adjustable by mechanical means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C31/00—Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
- A47C31/02—Upholstery attaching means
- A47C31/023—Upholstery attaching means connecting upholstery to frames, e.g. by hooks, clips, snap fasteners, clamping means or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C7/00—Parts, details, or accessories of chairs or stools
- A47C7/36—Supports for the head or the back
- A47C7/40—Supports for the head or the back for the back
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B68—SADDLERY; UPHOLSTERY
- B68G—METHODS, EQUIPMENT, OR MACHINES FOR USE IN UPHOLSTERING; UPHOLSTERY NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B68G5/00—Resilient upholstery pads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/771—Seats
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
Abstract
Description
事務用椅子10が、図1に示され、本発明の実施形態によって構成された背中支持体12を一般に含む。図1は、シート支持体3および他の支持構造と共に、完全な椅子10の部分として背中支持体12を図示するが、これは単なる例示である。背中支持体12は、座席背中支持体を提供するように意図される任意の構造と組み合わせて一般に使用され得る。特に、本発明の応用の中に開示される事務用椅子10の実施形態は、ユーザの背中を快適に支持するための背中支持体12、およびそのような背中支持体を製造し、組み立てる効率的な方法を含む。
図2から図6を参照すると、背中支持体12が、着座者の背中の適切な姿勢を促進する輪郭形成された形状を含む。背中支持体12は、吊り下げられた、または吊設メッシュ背中支持体14を備え、本明細書では、「吊設メッシュ」および背中支持フレーム16と呼ばれる。図4から図6に示されるように、支持フレーム16は、中央の1対の概ね直立した支柱18、および複数の可撓性の離隔配置された支持アーム20を含み、支持アーム20は支柱18から横方向外側へ延在する。図示される実施形態では、支持フレーム16が、背中支持体12を椅子フレーム2に取り付けるための下方楔状基部22を更に含む。図示されるように、直立した支柱18は、上方端部で支持クロスメンバ21によって、および下方端部で下方楔状基部22(やはりクロスメンバを形成する)によって接合され、その間に内側中央開口23または「窓」を集合的に画定する。一実施形態では、支柱18およびクロスメンバ21、22が、所定の程度の可撓性を備え付けることができる。背中支持体12は、着座者のために適切な姿勢を促進することに役立つ輪郭形成された形状を含むことができる。特に、図6に見られるように、支持フレーム16によって吊設される場合、メッシュ14の下方部分は、略凸状であり、上方部分は前方へ湾曲し、略凹状であって、背中支持体12が、着座者の脊柱の中立姿勢の軸線に近づくようにする。
上記の背中支持体12が、図16の流れ図と組み合わせてより詳細に提示される。特に、図16の流れ図は、背中支持体を製造するための方法200を含む。方法200は、(a)背中支持フレームを成型するステップ、(b)吊設メッシュを成型するステップ、(c)腰部支持体を背中支持フレームに取り付けるステップ、および(d)背中支持フレームを吊設メッシュに取り付けるステップを含む。
3 シート支持体
4 肘掛組立体
5 基部
6 脚
7 足車
10 事務用椅子
12 背中支持体
W 肩部領域
X 胸部領域
Y 腰部領域
Z 骨盤領域
14 吊設メッシュ
16 支持フレーム
18 直立した支柱
20 支持アーム
21 クロスメンバ
22 下方クロスメンバ(下方楔状基部)
23 中央開口(窓)
24 周縁部
26 間隙
28 上方クロスメンバ(スプラインチャンネル)
40 水平支持部材
42 垂直支持部材
44 肩部支持体
46 放射状アレイ
47 分離器
48 保持チャンネル
50 周縁部
52 開口
60 布張りカバー
62 吊設面
64 下方端部(開口)
66 中央開口
68 ポケット型縁部
70 突出部
80 腰部支持ユニット(腰部機構)
82 腰部パッド
84 トラック
86 キャリッジ
88 円筒形本体
90 開放端部
92 支持リブ
93 グループ
94 下方戻り止め
95 グループ(肩部ねじ)
96 取付け穴
97 中央部分
98 ハンドル
100 側部
102 爪部分
104 上方アーム
106 下方アーム
108 戻り止めばね
110 v字形脚
112 中央タブ
114 柱
116 オフセット小隆起
118 ばねワイヤ
120 保持タブ
122 水平バー
124 垂直バー
130 保持クリップ
134 つまみ部
140 腰部パッド82の第1の部分
142 腰部パッド82の第2の部分
150 吊設メッシュ14の後面の第1の部分
152 吊設メッシュ14の後面の第2の部分
200 方法
Claims (44)
- 椅子用の背中支持体であって、
椅子フレームに取り付けるために、側辺および底部を含む中央支持構造を含む背中支持フレームであって、前記背中支持フレームが、前記中央支持構造の側辺から反対方向へ横方向外側へ延在する複数の可撓性の離隔配置された支持アームを含み、前記支持アームの第1の組が第1の方向へ延在し、前記支持アームの第2の組が第2の方向へ延在し、前記支持アームがそれぞれ周縁部を含む、背中支持フレームと、
前記第1の組の支持アームの前記周縁部と前記第2の組の支持アームの前記周縁部との間に張力をかけて吊設された一体型、成型された可撓性熱可塑性材料であって、前記支持アームが屈曲され、張力をかけた状態であり、前記可撓性材料が、一体に可撓性吊設メッシュを形成する、離隔配置された張力を付加する水平支持部材をおよび離隔配置された張力を付加する垂直支持部材を含み、前記吊設メッシュが、前記背中支持フレームに面する後面、および前記後面の反対側に前面を含む、可撓性熱可塑性材料と
を備えることを特長とする、椅子用の背中支持体。 - 前記可撓性材料および前記背中支持フレームの少なくとも一部分を被包する布張りカバーを含むことを特長とする、請求項1に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記吊設メッシュが、前記吊設メッシュと一体に成型された保持チャンネルを画定する可撓性周縁部を含み、前記支持アームの前記周縁部が、前記保持チャンネルの中に延在して、前記吊設メッシュを前記背中支持フレーム上に吊設状態に保つことを特長とする、請求項2に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記水平支持部材および前記垂直支持部材、ならびに前記保持チャンネルが、単一の構成要素として一体に形成され、前記保持チャンネルが、少なくともいくつかの前記支持アームの前記周縁部を互いから分離する複数の分離器を含み、前記分離器が、前記支持アームの前記周縁部から離隔配置されて、前記支持アームの前記周縁部が前記保持チャンネルの内部で独立して捩じれることができるようにすることを特長とする、請求項3に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記背中支持フレームによって提供される前記支持特徴が、前記支持アームの所定の長さ、厚みおよび初期の予備張力をかけられた位置に基づくことを特長とする、請求項1に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記支持アームが、前記吊設メッシュに取り付けられる前に予備張力をかけた状態の場合、第1の湾曲を含み、前記吊設メッシュに取り付けられる時、張力をかけた状態の場合、第2の湾曲を含むように形成されることを特長とする、請求項1に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記背中支持体が、肩部領域、胸部領域、腰部領域および骨盤領域を画定し、前記組み合わされた背中支持フレームおよび吊設メッシュによって提供される前記支持特徴が、前記異なる領域の中で異なり、前記背中支持フレームの前記支持アームの前記長さ、厚みおよび湾曲の少なくとも1つ、ならびに前記吊設メッシュの前記水平支持部材および垂直支持部材の前記厚みおよび間隔が、異なる前記領域の中で異なることを特長とする、請求項1に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記背中支持フレームの前記中央支持構造が、軸線を画定する垂直な長さをそれぞれが含む、1対の離隔配置された直立した支柱を含み、前記支柱から延在する前記支持アーム上にユーザから力を受ける場合、各前記直立した支柱が、その軸線を中心として他方の支柱から独立して曲がることを特長とする、請求項1に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記支柱が、上方部分と下方部分とから構成されて、前記支柱の前記下方部分が、前記支柱の前記上方部分よりも捩じりに対してより抵抗力があることを特長とする、請求項8に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記離隔配置された直立した支柱が、その間に中央開口を画定し、前記背中支持フレームが、前記中央支持構造の前記直立した支柱の前記側辺に沿って配置されたスプラインチャンネルを含むことを特長とする、請求項2に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記布張りカバーが、前記可撓性材料の前面を越えて延在し、前記支持フレームの後面の少なくとも一部分の周囲を包み、前記布張りカバーが、前記中央開口と概ね同一の広がりを持つカバー開口を画定することを特長とする、請求項10に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記布張りカバーが、前記カバー開口に縁取りを含み、前記布張りカバーが、前記布張りカバー縁取り内部に配置される突出部を含むことを特長とする、請求項11に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記縁取りが、前記突出部を含み、前記背中支持フレームのスプラインチャンネルの中に挿入されて、前記布張りカバーが、追加の締め具または接着剤なしに前記背中支持体に取り付けられるようにすることを特長とする、請求項12に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記可撓性材料と前記支持フレームとの間に配置される腰部支持体を含むことを特長とする、請求項1に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記腰部支持体が、
前記可撓性材料の前記後面に隣接する腰部パッドと、
前記背中支持フレームの前記直立した支柱に取り付けられた1対の離隔配置されたトラックと、
前記腰部パッドに取り付けられ、少なくとも一部分の前記腰部パッドの前記垂直位置を調節するために、前記離隔配置されたトラックに沿って垂直に可動であるキャリッジと
を備えることを特長とする、請求項14に記載の椅子用の背中支持体。 - 前記キャリッジが、ハンドルおよび1対の対向する側部を含み、前記トラックが、一連の戻り止めを含み、前記側部が、前記キャリッジを前記トラックに取り付け、前記戻り止めとインターフェース連結するように構成されて、前記腰部パッドの前記垂直部分が、所望の位置で保持され得るようにすることを特長とする、請求項15に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記腰部パッドの第1の部分が、前記可撓性材料の後面の第1の部分に係合し、前記ハンドルの移動によって、前記腰部パッドの前記第1の部分に隣接する前記腰部パッドの前記第2の部分が、前記可撓性材料の前記後面の前記第1の部分に隣接する、前記可撓性材料の前記後面の第2の部分に係合することを特長とする、請求項15に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記腰部パッドが、対向する開口端部を含む可撓性管状材料であることを特長とする、請求項15に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記腰部パッドが、略円筒形であることを特長とする、請求項18に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記腰部パッドが、前記パッドと一体に成型された複数の支持リブを含むことを特長とする、請求項19に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記支持リブが、前記腰部パッドの前記周囲の周りに延在し、互いから離隔配置されることを特長とする、請求項20に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記背中支持フレームの前記中央支持構造が、その間に中央開口を画定する1対の離隔配置された直立した支柱を含み、前記腰部パッドの少なくとも一部分が、前記中央開口の内部で見えることを特長とする、請求項15に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記キャリッジの一部分が、前記中央開口を通って延在して、前記腰部パッドの位置を調節するためにユーザによって利用することができるようにすることを特長とする、請求項22に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記腰部パッドが、前記吊設メッシュと前記背中支持フレームとの間に圧縮されることを特長とする、請求項15に記載の椅子用の背中支持体。
- 椅子のための背中支持体を製造する方法であって、
背中支持フレームを成型するステップであって、前記背中支持フレームが、1対の直立した支柱、および前記直立した支柱から外側へ延在する複数の可撓性支持アームを含み、前記支持アームの少なくとも第1のグループが、前記支柱の第1の1つから外側へ延在し、前記支持アームの少なくとも第2のグループが、前記支持アームの前記第1のグループの反対方向へ前記支柱の第2の1つから外側へ延在し、前記支持アームが、第1の位置で成型され、前記支持アームのそれぞれが、隣接する支持アームの前記周縁部から離隔配置されている周縁部を含む、ステップと、
熱可塑性可撓性メッシュ背中支持体を成型するステップであって、前記メッシュ背中支持体が一体型保持チャンネルを含む、ステップと、
前記支持アームを前記第1の位置から前記第2の位置まで屈曲させるステップ、および前記支持アームの前記周縁部を前記メッシュ背中支持体の前記保持チャンネルの中に挿入するステップであって、前記支持アームが前記第2の位置へ屈曲し、前記保持チャンネルの中に保持される場合、前記支持アームが前記第2の屈曲した位置に保持されて、前記支持アームが所定の範囲の張力に保持される、ステップと
を含むことを特長とする、椅子用の背中支持体を製造する方法。 - 中央開口および前記中央開口の前記周囲に形成された縁取り、ならびに前記縁取り内部に配置された突出部を含む布張りカバーを提供するステップを含むことを特長とする、請求項25に記載の椅子用の背中支持体を製造する方法。
- 前記組み立てられた背中支持フレームおよび吊設メッシュ背中支持体の上方に前記布張りカバーを配置するステップと、
前記布張りカバーの前記突出部を含む前記縁取りを前記直立した支柱の中に形成されるスプラインチャンネルの中に挿入するステップであって、前記布張りカバーが、追加の締め具または接着剤なしに前記背中支持体に取り付けられるようにする、ステップと
を含むことを特長とする、請求項26に記載の椅子用の背中支持体を製造する方法。 - 腰部支持体を前記背中支持フレームの直立した支柱に取り付けるステップを含むことを特長とする、請求項27に記載の椅子用の背中支持体を製造する方法。
- 周縁部に配置された一体型保持チャンネルを含む吊設メッシュ背中支持体と、
背中支持フレームであって、
間に開口を画定する離隔配置された中央の1対の直立した支柱と、
椅子基部を取り付けるためのフレーム基部と、
前記直立した支柱から外側へ延在する複数の可撓性および離隔配置された支持アームであって、それぞれが周縁部を含む支持アームと
を含む、背中支持フレームと、
前記吊設メッシュおよび背中支持フレームを被包する布張りカバーであって、前記直立した支柱の間の前記開口に概ね位置合わせされた中央開口を画定する布張りカバーと
を備える、椅子用の背中支持体であって、
各支持アームの前記周縁部が、別個の締め具なしに、前記吊設メッシュ保持チャンネル内部に張力をかけた状態に取り付けられることを特長とする、椅子用の背中支持体。 - 前記布張りカバー縁取りが、前記背中支持フレームのスプラインチャンネルの中に挿入されて、前記布張りカバーが、追加の締め具または接着剤なしに前記背中支持フレームに取り付けられるようにすることを特長とする、請求項29に記載の椅子用の背中支持体。
- ユーザに向く前側および前記前側の反対側の後側を含む可撓性背中支持面であって、胸部領域、腰部領域および骨盤領域を含む垂直範囲を含む、可撓性背中支持面と、
前記可撓性背中支持面の前記後側に隣接して配置される腰部機構であって、前記腰部機構が、少なくとも前記腰部領域の中に前記可撓性背中支持体の前記後側に接触する湾曲した部分を含む可撓性腰部パッドを含み、前記可撓性背中支持面の前記後側上の前記可撓性腰部パッドを回転させることによって、前記可撓性腰部パッドが、前記可撓性背中支持面の前記後側の前記垂直範囲に沿って複数の位置に係合するように調節可能である、腰部機構と
を備えることを特長とする、椅子用の背中支持体。 - 前記腰部機構が、前記腰部パッドに固定式に取り付けられたキャリッジを含み、前記キャリッジが前記可撓性背中支持面の前記後側から離れる方向へ前記腰部パッドから外側へ延在するハンドルを含んで、ユーザが、前記ハンドルを操作することによって前記垂直範囲に沿って、異なる位置に係合するように前記腰部パッドを調節することができるようにすることを特長とする、請求項31に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記キャリッジから離隔配置された前記腰部パッドの一部分が、前記可撓性支持面の前記後側上の定位置に固定され、前記腰部パッドの前記調節によって、前記腰部パッドが、前記腰部パッドの変形によって前記後側に沿って回転することを特長とする、請求項32に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記腰部パッドが、可撓性管状クッションであることを特長とする、請求項33に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記可撓性背中支持面を支持する背中フレームを含み、前記腰部機構が、前記背中フレームと前記可撓性背中支持面との間に配置されることを特長とする、請求項34に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記背中フレームが、間に窓を画定する1対の離隔配置された直立した柱を含み、前記腰部機構の前記ハンドルが、前記窓を通って突出して、ユーザが、前記腰部機構を調節するために前記ハンドルを利用することができるようにすることを特長とする、請求項35に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記腰部パッドの少なくとも一部分が、前記窓を通して見ることができることを特長とする、請求項36に記載の椅子用の背中支持体。
- 間に窓を画定する1対の離隔配置された支柱を含む背中フレームであって、前記背中フレームが前側および前記前側の反対側の後側を含む、背中フレームと、
前記背中フレーム上に支持される可撓性背中支持面であって、前記背中フレームの前記前側の上方へ延在する可撓性背中支持面と、
前記背中フレームと前記可撓性背中支持面との間に配置された腰部機構であって、前記腰部機構が、腰部パッドを含み、前記腰部パッドの少なくとも一部分が前記可撓性背中支持面を係合し、前記背中フレームの中の前記窓を通して前記腰部パッドを見ることができる、腰部機構と
を備えることを特長とする、椅子用の背中支持体。 - 前記腰部パッドが、可撓性円筒形であることを特長とする、請求項38に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記腰部機構が、前記腰部パッドに取り付けられたハンドルを含み、前記ハンドルが前記窓を通って突出することを特長とする、請求項38に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記可撓性背中支持面が、前記背中フレーム上に張力をかけられて吊設されることを特長とする、請求項40に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記背中フレームが、前記支柱から外側へ延在する複数の離隔配置された可撓性支持アームを含み、前記支持アームが、前記背中フレームの周囲を画定する端部を含み、前記可撓性背中支持面が、前記背中フレームの前記周囲上に支持されることを特長とする、請求項41に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記可撓性背中支持面が、一体の成型された吊設メッシュであることを特長とする、請求項42に記載の椅子用の背中支持体。
- 前記吊設メッシュが、一連の離隔配置された垂直部材、および前記垂直部材に交差する一連の離隔配置された水平部材を含むことを特長とする、請求項43に記載の椅子用の背中支持体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/042,723 | 2016-02-12 | ||
US15/042,723 US10182657B2 (en) | 2016-02-12 | 2016-02-12 | Back support for a chair |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017140386A true JP2017140386A (ja) | 2017-08-17 |
JP6795415B2 JP6795415B2 (ja) | 2020-12-02 |
Family
ID=58016643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017016815A Active JP6795415B2 (ja) | 2016-02-12 | 2017-02-01 | 椅子用の背中支持体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10182657B2 (ja) |
EP (3) | EP3827705A1 (ja) |
JP (1) | JP6795415B2 (ja) |
CN (1) | CN107080382B (ja) |
CA (2) | CA2956562C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019198518A (ja) * | 2018-05-17 | 2019-11-21 | 株式会社イトーキ | 椅子のランバーサポート装置 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10182657B2 (en) * | 2016-02-12 | 2019-01-22 | Haworth, Inc. | Back support for a chair |
US10463153B2 (en) * | 2016-06-09 | 2019-11-05 | Steelcase Inc. | Seating arrangement |
EP3518708A4 (en) * | 2016-09-29 | 2020-05-27 | Steelcase Inc. | FLEXIBLE SEAT STRUCTURE |
US20180183227A1 (en) * | 2016-12-27 | 2018-06-28 | Gabriel Patent Technologies, Llc | Device that uses electromagnetic polarization to improve audio cable sound quality |
JP6638679B2 (ja) * | 2017-03-23 | 2020-01-29 | テイ・エス テック株式会社 | シートバックフレームの補強構造 |
CN110621197A (zh) * | 2017-05-12 | 2019-12-27 | 罗金有限责任公司 | 便携式回弹装置 |
DE102018123731B4 (de) * | 2018-09-26 | 2022-10-06 | Figueroa Büro für Gestaltung GmbH | Rückenlehne sowie Sitzmöbel |
CN108968466B (zh) * | 2018-09-27 | 2024-07-19 | 浙江粤强家具科技有限公司 | 转椅 |
JP7440503B2 (ja) * | 2018-10-25 | 2024-02-28 | イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド | 圧縮制限部を有する懸架織布を備えた椅子 |
EP3927215A4 (en) | 2019-02-21 | 2023-03-15 | Steelcase Inc. | BODY SUPPORT ASSEMBLY AND METHODS OF USING AND ASSEMBLING THE SAME |
CN113784871B (zh) * | 2019-04-01 | 2023-10-31 | 安道拓美国有限责任公司 | 结构部件、座椅部件以及车辆座椅 |
US11357329B2 (en) | 2019-12-13 | 2022-06-14 | Steelcase Inc. | Body support assembly and methods for the use and assembly thereof |
US11690457B2 (en) * | 2020-02-04 | 2023-07-04 | Hni Technologies Inc. | Chair with flexible internal support |
CN111559289B (zh) * | 2020-05-25 | 2024-01-05 | 安阳职业技术学院 | 汽车座椅乘客腰部及肩部支撑装置 |
CH718248A1 (de) | 2021-01-12 | 2022-07-15 | Vitra Ag | Stützanordnung für einen Stuhl. |
USD1041936S1 (en) * | 2022-01-11 | 2024-09-17 | Sunon Technology Co., Ltd | Chair |
WO2023168348A2 (en) | 2022-03-03 | 2023-09-07 | MillerKnoll, Inc. | Cover assembly for a chair |
USD1036146S1 (en) * | 2022-08-26 | 2024-07-23 | Youyuan Zhu | Chair |
US20240074587A1 (en) * | 2022-09-01 | 2024-03-07 | Haworth, Inc. | Back support for a chair |
WO2024054583A1 (en) | 2022-09-09 | 2024-03-14 | MillerKnoll, Inc. | Seating structure having a knitted suspension material |
CN119177943A (zh) * | 2024-11-20 | 2024-12-24 | 浙江白马科技有限公司 | 背负框架及背负式鼓风机 |
Family Cites Families (89)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB199756A (en) | 1922-02-02 | 1923-07-02 | Albert Enoch Cooper | Improvements in notching or like presses |
US3353869A (en) | 1965-08-12 | 1967-11-21 | Eaton Yale & Towne | Load supporting structures |
GB1199756A (en) * | 1967-08-10 | 1970-07-22 | Nat Res Dev | Seats |
US3476169A (en) | 1968-01-26 | 1969-11-04 | Finkel Outdoor Prod | Furniture web |
DE6808545U (de) * | 1968-02-23 | 1969-07-03 | Emilio Berchicci | Stuetzvorrichtung fuer die wirbelsaeule bei rueckenlehnen |
US4049315A (en) | 1976-12-13 | 1977-09-20 | Jacobson John D | Chair having independent seat and back |
US4408800A (en) | 1980-06-11 | 1983-10-11 | American Seating Company | Office chairs |
US4556254A (en) | 1981-12-15 | 1985-12-03 | Bio-Support Industries Limited | Backrest |
US4658807A (en) | 1982-10-25 | 1987-04-21 | International Positioning Systems, Ltd. | Method for supporting and positioning the human anatomy |
US4744603A (en) | 1986-04-10 | 1988-05-17 | Steelcase Inc. | Chair shell with selective back stiffening |
US4925242A (en) * | 1989-09-01 | 1990-05-15 | Scott Orthotic Labs, Inc. | Adjustable lumbar back support system for a wheelchair |
JP3300346B2 (ja) | 1990-10-23 | 2002-07-08 | ダブバンド・プロプライエタリー・リミテッド | 椅子または座席用バックサポート |
DE9100572U1 (de) | 1991-01-20 | 1992-06-11 | Fritz Hansens Eft. A/S, Alleroed | Sitzschale |
US5320410A (en) | 1992-01-14 | 1994-06-14 | Steelcase Inc. | Chair control |
DE69334123T2 (de) * | 1992-06-15 | 2007-11-15 | Herman Miller, Inc., Zeeland | Tragkonstruktion für einen Stuhl |
CN2168479Y (zh) | 1993-07-21 | 1994-06-15 | 上海川沙华申五金厂 | 背靠调节器 |
DE4444047A1 (de) | 1994-04-22 | 1995-10-26 | Frank Oelke | Stuhl |
IT236832Y1 (it) | 1995-04-21 | 2000-08-17 | Giuseppe Seroldi | Piano di sedile per poltrone divani sedie o simili con dispositividi fissaggio delle cinghie che sfruttano la tensione delle stesse |
WO1998008705A1 (en) | 1996-08-29 | 1998-03-05 | Lear Corporation | Vehicle seat assembly |
US5826937A (en) | 1997-01-23 | 1998-10-27 | Lear Corporation | Pneumatic energy absorbing seat assembly |
US5909924A (en) | 1997-04-30 | 1999-06-08 | Haworth, Inc. | Tilt control for chair |
US5934758A (en) | 1997-04-30 | 1999-08-10 | Haworth, Inc. | Membrane chair |
US5951109A (en) | 1997-04-30 | 1999-09-14 | Haworth, Inc. | Chairback with side torsional movement |
US6742833B2 (en) | 1997-09-24 | 2004-06-01 | Arjuna Indraeswaran Rajasingham | Easy ejector seat with skeletal crash safety beam |
US5909923A (en) | 1997-10-24 | 1999-06-08 | Steelcase Inc. | Chair with novel pivot mounts and method of assembly |
US6039705A (en) * | 1998-07-02 | 2000-03-21 | Wu; Dong-Her | Structure of a pad type roller massager |
WO2000022959A1 (de) | 1998-10-20 | 2000-04-27 | Protoned B.V. | Stuhlmechanik |
US20010008955A1 (en) | 1999-06-01 | 2001-07-19 | Garth Geoffrey C. | Back brace |
US6485443B1 (en) * | 1999-10-18 | 2002-11-26 | Geoffrey C. Garth | Seating products with self powered dynamic massage units |
DE10033418A1 (de) | 2000-07-08 | 2002-01-31 | Dauphin Friedrich W Gmbh | Stuhl, insbesondere Bürostuhl |
JP2002119366A (ja) | 2000-10-16 | 2002-04-23 | Kokuyo Co Ltd | 椅 子 |
US6663177B2 (en) * | 2000-12-13 | 2003-12-16 | Lear Corporation | Advanced elastomeric integral suspension seating system |
GB0106247D0 (en) | 2001-03-14 | 2001-05-02 | Williams David N L | Improvements relating to supports |
US6758522B2 (en) | 2001-03-29 | 2004-07-06 | L&P Property Management Company | Apparatus and method for varying coefficients of friction in a variable apex back support |
GB0114581D0 (en) | 2001-06-14 | 2001-08-08 | White Adam | Twister seat |
US6572190B2 (en) | 2001-06-15 | 2003-06-03 | Hon Technology Inc. | Lumbar support for a chair |
US6652028B2 (en) | 2001-11-02 | 2003-11-25 | L & P Property Management | Apparatus and method for lumbar support with variable apex |
AU2002358213B2 (en) | 2001-12-14 | 2007-07-12 | The Helping Hand Company (Ledbury) Limited | Improvements relating to torso support structures |
KR100438100B1 (ko) | 2002-01-26 | 2004-07-02 | 홍정명 | 자동차시트의 람버서포트 |
GB2400028B (en) | 2002-01-28 | 2006-04-05 | Brock M Walker | Sacral support member for seating |
DE10392285T5 (de) * | 2002-02-13 | 2005-05-12 | Herman Miller, Inc., Zeeland | Neigesessel mit flexibler Lehne, einstellbaren Armlehnen und einstellbarer Sitztiefe und Verfahren für seine Verwendung |
US20040007910A1 (en) | 2002-07-12 | 2004-01-15 | Skelly Trevor B. | Headrest mounting plate, seat headrest, and passenger seat with headrest |
US7226130B2 (en) | 2002-09-12 | 2007-06-05 | Steelcase Development Corporation | Seating with comfort surface |
US7651163B2 (en) | 2002-12-02 | 2010-01-26 | Logicback, Inc. | Lumbar support device |
US20050062323A1 (en) * | 2003-06-11 | 2005-03-24 | Dicks Gerald G. | Chair |
US7396438B2 (en) | 2003-09-22 | 2008-07-08 | Tembec Industries Inc. | Lignocellulose fiber-resin composite material |
EP1765116A2 (en) * | 2004-06-14 | 2007-03-28 | HNI Technologies Inc. | Backrest and adjustable arm for a chair |
US6971717B1 (en) | 2004-06-17 | 2005-12-06 | Iwi Ltd. | Backrest |
US7100989B2 (en) | 2004-11-12 | 2006-09-05 | Lear Corporation | Collapsible seat cushion |
DE502005002756D1 (de) | 2005-02-16 | 2008-03-20 | Volker Wilhelm Eysing | Stützelement |
CN101208031B (zh) * | 2005-03-01 | 2013-07-17 | 霍沃思公司 | 具有腰部和骨盆支承件的座椅靠背 |
JP2006314437A (ja) | 2005-05-11 | 2006-11-24 | T S Tec Kk | 車両用シート |
JP4719905B2 (ja) | 2005-10-27 | 2011-07-06 | コクヨ株式会社 | 椅子 |
JP5002835B2 (ja) * | 2005-10-27 | 2012-08-15 | コクヨ株式会社 | 部材の接続構造 |
US20070102987A1 (en) | 2005-11-04 | 2007-05-10 | Su-Ming Chen | Meshed seat cushion for chair |
EP2018837A1 (en) * | 2006-02-13 | 2009-01-28 | TS Tech Co., Ltd | Automobile seat with fatigue reduction function |
GB0603209D0 (en) * | 2006-02-17 | 2006-03-29 | Buriatte Jonathan A De | Adjustable & portable lumbar support device |
AU2006341187A1 (en) | 2006-03-27 | 2007-10-04 | C-Pod Ergonomics Pty. Ltd. | A back support adjustment system |
NZ609227A (en) | 2006-10-04 | 2014-05-30 | Formway Furniture Ltd | A chair |
EP1911374B1 (de) | 2006-10-10 | 2010-08-11 | Provenda Marketing AG | Personensitz mit ergonomischen Lehnenteil |
US7857388B2 (en) | 2007-06-01 | 2010-12-28 | Steelcase Inc. | Seating unit with adjustable lumbar device |
ITTO20070398A1 (it) | 2007-06-06 | 2008-12-07 | Malenotti S R L | "sedia con schienale oscillante" |
CN101390691B (zh) | 2007-09-18 | 2010-08-11 | 卢顺接 | 椅子及椅子靠背 |
EP2798977B1 (en) | 2007-09-20 | 2017-11-08 | Herman Miller, Inc. | Load support structure |
DE102008009509B4 (de) | 2008-02-15 | 2014-02-20 | Volker Eysing | Bürostuhl |
EP2110051A1 (en) | 2008-04-18 | 2009-10-21 | Pro-Cord S.P.A. | Chair |
US7887138B2 (en) | 2009-01-23 | 2011-02-15 | Chen Yung-Hua | Integrally formed base arrangement of an office chair |
KR101489702B1 (ko) | 2009-01-23 | 2015-02-04 | 백조이 오쏘틱스 엘엘씨 | 자세를 역학적으로 교정하기 위한 방법 및 장치 |
KR100919418B1 (ko) | 2009-04-15 | 2009-09-29 | (주) 에이포 | 등받이가 이동되는 좌석가구 |
KR101044430B1 (ko) | 2009-09-25 | 2011-06-27 | 듀오백코리아 주식회사 | 요추받이를 포함하는 의자의 등 지지 장치 |
WO2011117918A1 (ja) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | タカノ株式会社 | 椅子のランバーサポート装置 |
US8590978B2 (en) | 2010-09-15 | 2013-11-26 | Ford Global Technologies, Llc | Ultra-thin seat carrier |
US9186290B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-11-17 | The Comfort Companies, Inc. | Moldable seating system |
DE102011100708B4 (de) | 2011-05-06 | 2013-07-11 | Haworth, Inc. | Sitzmöbel, insbesondere Bürostuhl |
DE102011104972B4 (de) * | 2011-06-08 | 2015-03-05 | Haworth, Inc. | Sitzmöbel, insbesondere Bürostuhl |
WO2013103899A2 (en) | 2012-01-06 | 2013-07-11 | H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute | Phosphorylation of histones and uses thereof |
DE102012208725A1 (de) * | 2012-05-24 | 2013-11-28 | Lufthansa Technik Ag | Rückenlehne für einen Fahrzeugsitz |
US8820835B2 (en) | 2012-08-29 | 2014-09-02 | Hni Technologies Inc. | Resilient chair incorporating multiple flex zones |
CN103889274A (zh) * | 2012-10-18 | 2014-06-25 | 株式会社冈村制作所 | 椅子 |
JP6162942B2 (ja) | 2012-10-31 | 2017-07-12 | 東海旅客鉄道株式会社 | 乗物用座席 |
US9480339B2 (en) | 2012-12-31 | 2016-11-01 | Sava Cvek | Seat with pelvic support |
WO2014144143A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Hni Technologies Inc. | Chair with activated back flex |
WO2014143958A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Haworth, Inc. | Office chair |
US20150008712A1 (en) * | 2013-07-05 | 2015-01-08 | Manufacturas Muñoz S.A.S. - MUMA S.A.S. | Anatomic desk chair comprising backrest with frame having a tire-type assembly system |
US9131777B2 (en) * | 2013-10-25 | 2015-09-15 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Variable lumbar support assembly |
CN106455824A (zh) * | 2014-04-17 | 2017-02-22 | Hni技术公司 | 弯曲腰部支撑件 |
US10004337B2 (en) * | 2015-12-04 | 2018-06-26 | James E. Grove | Lumbar stimulation device for a chair |
US10182657B2 (en) | 2016-02-12 | 2019-01-22 | Haworth, Inc. | Back support for a chair |
US10485727B2 (en) * | 2016-12-12 | 2019-11-26 | James E Grove | Piston actuated lumbar stimulation device for a chair |
-
2016
- 2016-02-12 US US15/042,723 patent/US10182657B2/en active Active
-
2017
- 2017-01-27 CA CA2956562A patent/CA2956562C/en active Active
- 2017-01-27 CA CA3070380A patent/CA3070380C/en active Active
- 2017-02-01 JP JP2017016815A patent/JP6795415B2/ja active Active
- 2017-02-10 EP EP20216539.5A patent/EP3827705A1/en not_active Withdrawn
- 2017-02-10 EP EP19170342.0A patent/EP3533360B1/en active Active
- 2017-02-10 EP EP17155690.5A patent/EP3231330B1/en active Active
- 2017-02-13 CN CN201710076103.XA patent/CN107080382B/zh active Active
-
2018
- 2018-12-14 US US16/220,181 patent/US10729250B2/en active Active
-
2020
- 2020-06-23 US US16/909,155 patent/US11805914B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019198518A (ja) * | 2018-05-17 | 2019-11-21 | 株式会社イトーキ | 椅子のランバーサポート装置 |
JP7245000B2 (ja) | 2018-05-17 | 2023-03-23 | 株式会社イトーキ | 椅子のランバーサポート装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3231330B1 (en) | 2019-05-08 |
CA3070380A1 (en) | 2017-08-12 |
US10729250B2 (en) | 2020-08-04 |
US20170231396A1 (en) | 2017-08-17 |
CN107080382B (zh) | 2021-10-29 |
CA2956562A1 (en) | 2017-08-12 |
EP3533360A1 (en) | 2019-09-04 |
EP3533360B1 (en) | 2021-03-17 |
US20190133328A1 (en) | 2019-05-09 |
CA2956562C (en) | 2020-03-24 |
EP3827705A1 (en) | 2021-06-02 |
US10182657B2 (en) | 2019-01-22 |
EP3231330A1 (en) | 2017-10-18 |
JP6795415B2 (ja) | 2020-12-02 |
US11805914B2 (en) | 2023-11-07 |
CA3070380C (en) | 2022-09-13 |
US20200315354A1 (en) | 2020-10-08 |
CN107080382A (zh) | 2017-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017140386A (ja) | 椅子用の背中支持体 | |
US10791842B2 (en) | Conforming back for a seating unit | |
US20190216224A1 (en) | Chair with activated back flex | |
EP0857443B1 (en) | Support assembly for a chair | |
AU2023202554B2 (en) | A chair and components | |
WO2014106217A2 (en) | Upholstered seat with flexible pelvic support | |
CN107485210B (zh) | 用于就坐表面的可调节背部支撑件 | |
KR101733982B1 (ko) | 요추 받침대가 구비된 의자 | |
KR20090124048A (ko) | 의자 등받이부 체결용 탄성결합부재 | |
KR102460662B1 (ko) | 등받이 의자용 분할 가변식 요추부 받침구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170623 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180305 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190416 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200317 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6795415 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |