JP2017125021A - Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法 - Google Patents

Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017125021A
JP2017125021A JP2017018477A JP2017018477A JP2017125021A JP 2017125021 A JP2017125021 A JP 2017125021A JP 2017018477 A JP2017018477 A JP 2017018477A JP 2017018477 A JP2017018477 A JP 2017018477A JP 2017125021 A JP2017125021 A JP 2017125021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
composition
alkyl
additional embodiments
cancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017018477A
Other languages
English (en)
Inventor
ジーン−ミケル・ベルニール
Vernier Jean-Michel
コリン・エドワード・ローリングス
Edward Rowlings Colin
ジーン−ラック・ギラーデット
Girardet Jean-Luc
スチュアート・ダイモック
Dimock Stuart
バリー・クォルト
Quart Barry
ジェフリー・エヌ・マイナー
N Miner Jeffrey
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ardea Biociences Inc
Original Assignee
Ardea Biociences Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40304796&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017125021(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US11/830,733 external-priority patent/US8101799B2/en
Application filed by Ardea Biociences Inc filed Critical Ardea Biociences Inc
Publication of JP2017125021A publication Critical patent/JP2017125021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
    • A01N41/04Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • A01N41/06Sulfonic acid amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/22Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C311/28Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/18Sulfonamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring

Abstract

【課題】癌、過剰増殖性疾病、および炎症状態を治療および/または防止する薬剤組成物の提供。【解決手段】酢酸エチルおよびヘプタンの混合物から結晶化させた、結晶多形相を含むMEKの阻害剤である下記N−(2−アリールアミノ)アリールスルホンアミド化合物と脂質又はタンパク質キナーゼ標的剤、アポトーシス経路アゴニスト、マルチキナーゼ阻害剤およびソラフェニブからなる群から選択される化合物を組み合わせた組成物。【選択図】なし

Description

本発明は、特定の粉末X線回折プロファイルおよび/または特定の示差走査熱量測定プロファイルを呈する、結晶多形相を含むMEKの阻害剤である、N−(2−アリールアミノ)アリールスルホンアミド化合物に関する。本発明はまた、本明細書に記載の化合物を含む薬剤組成物、ならびに癌、過剰増殖性疾病、および炎症状態の治療および/または防止における使用を含む、本明細書に記載の化合物および組成物の使用方法にも関する。本発明はまた、本明細書に記載の化合物および組成物の作製方法にも関する。
(関連出願の相互参照) 本願は、2008年4月14日に出願の、米国仮出願番号61/044,886号、2008年3月6日に出願の第61/034,466号、および2008年3月6日に出願の第61/034,464号に対して優先権を主張し、これらのそれぞれは、参照することによりその全体が本明細書に組み込まれる。本願はまた、部分的継続出願としての、2006年7月28日に出願の、米国仮出願番号第60/883,886号、および2006年7月21日に出願の、国際出願番号PCT/US2006/028326号の利益を主張する、2007年7月30日に出願の、米国出願番号第11/830,733号に対しても優先権を主張し、これらのそれぞれは、参照することによりその全体が本明細書に組み込まれる。国際出願番号PCT/US2006/028326はまた、2005年7月21日に出願の、米国仮出願番号第60/701,814号、2005年8月8日に出願の第60/706,719号、および2005年10月28日に出願の第60/731,633号に対しても優先権を主張し、これらのそれぞれは、参照することによりその全体が本明細書に組み込まれる。
腫瘍遺伝子(癌の生成に寄与する遺伝子)は、概して、特定の正常な細胞遺伝子の突然変異型である(「癌原遺伝子」)。腫瘍遺伝子は、しばしば、異常な形の、受容体チロシンキナーゼ、セリン−トレオニンキナーゼ、または下流シグナル伝達分子等のシグナル経路成分をコード化する。主要な下流シグナル伝達分子は、細胞膜の内面に固定され、結合グアノシン三リン酸(GTP)をグアノシン二リン酸(GDP)に加水分解する、Rasタンパク質である。成長因子により活性化されると、成長因子受容体は、Ras上でグアニンヌクレオチド交換活性の活性化につながる反応連鎖を開始する。Rasは、結合GTP(以下「Ras.GTP」)で活性の「オン」状態と、結合GDPで不活性の「オフ」状態とを繰り返す。活性の「オン」状態で、Ras.GTPは、細胞の成長および分化を管理するタンパク質に結合し、活性化する。
例えば、「マイトジェン活性化タンパク質キナーゼ(MAPキナーゼ)カスケード」では、Ras.GTPは、セリン−トレオニンキナーゼのカスケードの活性化を導く。自身の活性にRas.GTPを必要とすることが既知であるキナーゼ群のうちの1つに、Rafファミリーがある。Rafタンパク質は、「MEKl」および「MEK2」(マイトジェン活性化ERK活性化キナーゼの略語)を活性化する(ERKは、細胞外シグナル調節タンパク質キナーゼである。MAPKのもう一つの名称)。MEKlおよびMEK2は、二重機能の、セリン/トレオニンおよびチロシンタンパク質キナーゼであり、またMAPキナーゼキナーゼとしても既知である。このように、Ras.GTPはRafを活性化し、それがMEKlおよびMEK2を活性化し、それがMAPキナーゼ(MAPK)を活性化する。マイトジェンによるMAPキナーゼの活性化が、増殖には不可欠であるようであり、該キナーゼの構成的活性化により、細胞形質転換を十分に誘発できる。優性負Raf−1タンパク質の使用のような、下流Rasシグナル伝達の遮断は、細胞表面の受容体からの誘発であろうと、発癌性Ras変異体からの誘発であろうと、有糸分裂誘発の完全な阻害を可能にする。
RafおよびRasの相互作用は、細胞増殖の制御において、鍵となる規制段階である。これまで、MAPK以外のMEKの基質は同定されてこなかったが、最近の報告書によれば、MEKは、MEKキナーゼまたはMEKKlおよびPKCのような、他の上流シグナルタンパク質によっても、活性化され得ることが指摘されている。活性化されたMAPKは、細胞核内で転移し、蓄積し、EIk−1およびSaplaのような転写因子をリン酸化し、活性化することができ、c−fosのような遺伝子の発現の増強を導く。
一度活性化されると、Rafおよび他のキナーゼが、MEK1の場合、2つの隣接セリン残基であるS218およびS222上で、MEKをリン酸化する。これらのリン酸化が、キナーゼとしてのMEKの活性化に必要とされる。いれ替わりに、MEKは、単一アミノ酸で分離された2つの残基、つまりチロシン(Y185)、およびトレオニン(T183)上で、MAPキナーゼをリン酸化する。MEKは、MAPキナーゼをリン酸化する前に、それと強く結びつくようであり、MEKによるMAPキナーゼのリン酸化に先立ち、前記2つのタンパク質間の強い相互作用が必要である可能性があることを示唆している。2つの因子(MEKの例外的な特異性、およびリン酸化前のMAPキナーゼと強い相互作用を必要とすること)は、MEKの作用機構が、MEKの阻害物質を選択的に許容することに関して、他のタンパク質キナーゼの機構とは十分に異なる可能性があることを示唆している。場合によっては、そのような阻害物質は、ATP結合部位の遮断を伴う、より通常の機構よりも、むしろアロステリック機構を介して機能するのであろう。
したがって、MEKlおよびMEK2は、発癌突然変異がMEK構造または発現に影響を与えない場合であっても、抗増殖療法の有効かつ許容された標的である。Barrettらによる米国特許広報第2003/0149015号、およびBoyleらによる第2004/0029898号等を参照されたい。
MEKのl−置換−2(p−置換−フェニルアミノ)−アリール阻害剤の数例が報告されている。米国特許番号第6,440,966号および第6,750,217号、ならびに対応する広報第WO00/42003号は、カルボキシル酸およびヒドロキサム酸エステル、およびスルホンアミド−置換−2(4−ヨードフェニルアミノ)−安息香酸エステルのN−置換アミド誘導体、およびMEK阻害剤として機能するN−置換ベンズアミドについて述べている。スルホンアミドは、N−置換であってもよい。
米国特許第6,545,030号および対応する広報第WO00/42029号は、複素環がピラゾール、トリアゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、およびイソオキサゾリノン(isoxazolinone)等の5員の窒素含有環である、l−ヘテロシクリル−2(4−ヨードフェニルアミノ)−ベンゼンであるMEK阻害剤につい述べている。より最近の米国特許広報第2005/004186号は、前記030特許の4−ヨード置換基が、アルキル、アルコキシ、アシルオキシ、アルケニル、カルバモイル、カルバモイルアルキル、カルボキシル、カルボキシルアルキル、N−アシルスルホンアミド、およびその他を含む、非常に広範な属の部分と置き換えられる、関連化合物について述べている。
米国特許第6,469,004号および対応する広報第WO00/42022は、複素環−凝縮フェニレン化合物群のカルボキシル酸およびヒドロキサム酸エステル、つまり、ベンゾイミダゾール、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾチアジアゾール、キナゾリン等について述べている。前記複素環は、7−F−6−(4−ヨード−フェニルアミノ)−5−カルボン酸エステル、カルボン酸アミド、またはヒドロキサム酸エステルである。より最近の米国広報第2005/0026970号は、4−ヨード置換基が非常に広範な属の構造により置き換えられる、類似の化合物について述べている。関連する化合物が、特許広報第WO03/077855号、第WO03/77914号、および米国第2005/0554701号に記載されている。MEK阻害剤として有用であると報告されている2−(4−ヨードフェニルアミノ)−フェニルヒドロキサム酸エステルのさらなる例は、第WO2005/028426号で参照することができる。
特許広報第WO02/06213号および対応する米国出願番号第10/333,399号(米国第2004/0054172号)は、1−オキサミド酸−2(4−ハロフェニルアミノ)−3,4−ジフルオロベンゼンのヒドロキシ−置換酸エステルについて述べている。米国特許番号第6,891,066および対応する広報第WO03/62191号は、4−ハロ置換基が非常に広範な属の構造により置き換えられる、類似の化合物について述べている。4−位置の置換基には、メチル、エチル、エチニル、および2−ヒドロキシエチルがあった。具体的な関連する化合物が、米国特許番号第6,770,778号に記載されている。
2004年9月30日に公開された特許広報第WO04/083167号(日本語)は、2000を超える(しかし400のみのNMRデータしか提供していない)l−(N−置換スルホニル尿素)−2(2,4−ジハロフェニルアミノ)−3,4−ジフルオロベンゼンを開示し、それらはMEK阻害剤として有用であると主張している。MEKの阻害を示すデータは、たった12の小群について提示された。第2級または第3級アミンに加え、これらの12の化合物はすべて、N、N−二置換スルホニル尿素、N−ピペラジンスルホンアミド、N−ピペリジンスルホンアミド、またはN−ピロリジンスルホンアミドの群のうちの1つを含有した。
MEKカスケードはまた、炎症性疾病および疾患に関わるとされてきた。米国出願広報2006/0030610号(Kochら)、米国出願広報2006/0140872号(Furueら)。これは、急性および慢性両方の炎症疾患を含む。かかる疾患の例には、アレルギー性接触皮膚炎、関節リウマチ、変形性関節症、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患、乾癬、多発性硬化症、喘息、糖尿病性合併症に関連する疾病および疾患、ならびに急性冠症候群等の心臓血管系の炎症性合併症がある。炎症性腸疾患には、クローン病および潰瘍性大腸炎がある。
MEKlおよびMEK2は、発癌突然変異がMEK構造または発現に影響を与えない場合でさえも、抗増殖療法の有効かつ許容された標的である。Barrettらによる米国特許広報2003/0149015号、およびBoyleらによる第2004/0029898号等を参照されたい。
本明細書において、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを提供する。
Figure 2017125021
式I
式中、
Zは、HまたはFであり、
Xは、F、Cl、CH、CHOH、CHF、CHF、またはCFであり、
Yは、I、Br、Cl、CF、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、シクロプロピル、OMe、OEt、SMe、フェニル、またはHetであり、該Hetは、飽和、オレフィン、または芳香族である、5員から10員の単環式または二環式複素環基であり、N、0、およびSから独立して選択される1〜5個の環ヘテロ原子を含み、
すべての該フェニルまたはHet基は、F、Cl、Br、I、アセチル、メチル、CN、NO、COH、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル−C(=O)−、C−Cアルキル−C(=S)−、C−Cアルコキシ−C(=S)−、C−Cアルキル−C(=O)O−、C−Cアルキル−0−(C=O)−、C−Cアルキル−C(=O)NH−、C−Cアルキル−C(=NH)NH−、C−Cアルキル−NH−(C=O)−、ジ−C−Cアルキル−N−(C=O)−、C−Cアルキル−C(=O)N(C−Cアルキル)−、C−Cアルキル−S(=O)NH−、またはトリフルオロメチルで任意に置換され、
すべての該メチル、エチル、C−Cアルキル、およびシクロプロピル基は、OHで任意に置換され、すべての該メチル基は、1個、2個、または3個のF原子で任意に置換され、
は、H、F、Cl、Br、I、CHNH−、(CHN−、C−Cアルキル、C−C4アルコキシ、C−Cシクロアルキル、C−Cアルケニル、C−C6アルキニル、フェニル、一置換フェニル、O(C−C4アルキル)、O−C(=O)(C−C4アルキル)、またはC(=O)O(C−Cアルキル)であり、
該アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、およびフェニル基は、F、Cl、Br、I、OH、CN、シアノメチル、ニトロ、フェニル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置換され、
該C−CアルキルおよびC−Cアルコキシ基はまた、OCHまたはOCHCHで任意に置換され、
Gは、G、G、R1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、Ar、またはArであり、Gは、1つのアミノ、C−Cアルキルアミノ、またはジアルキルアミノ基で任意に置換されたC−Cアルキルであり、該ジアルキルアミノ基は、同一または非同一であってよい2個のC−Cアルキル基を含み、または
は、C−Cジアミノアルキル基であり、
は、飽和、不飽和、または芳香族である、5員または6員環であり、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を含み、F、Cl、OH、O(C−Cアルキル)、OCH、OCHCH、CHC(=O)NH、CHC(=)O、CN、CF、およびN、O、およびSから独立して選択される1〜4個の環ヘテロ原子を含む、5員の芳香族複素環基から独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置換され、
1aは、メチルであり、1〜3個のフッ素原子もしくは1〜3個の塩素原子で、またはOH、シクロプロポキシ、またはC−Cアルコキシで任意に置換され、該シクロプロポキシ基または該C−Cアルコキシ基のC−Cアルキル部分は、1個のヒドロキシまたはメトキシ基で任意に置換され、該C−Cアルコキシ内のすべてのC−アルキル基は、第2のOH基でさらに任意に置換され、
1bは、CH(CH)−C1−3アルキルまたはC−Cシクロアルキルであり、該アルキルおよびシクロアルキル基は、F、Cl、Br、I、OH、OCH3、およびCNから独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置換され、R1cは、(CHR´であり、式中、mは、0または1であり、mが0である場合、nは、1または2であり、mが1である場合、nは、2または3であり、
R´は、C−Cアルキルであり、F、Cl、OH、OCH、OCHCH、およびC−C6シクロアルキルから独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置換され、
1dは、C(A)(A´)(B)−であり、式中、Bは、HまたはC1−4アルキルであり、1個または2個のOH基で任意に置換され、
AおよびA´は独立して、HまたはC1−4アルキルであり、1個または2個のOH基で任意に置換され、または AおよびA´は、それらが結合される炭素原子とともに、3員から6員の飽和環を形成し、
1eは、
Figure 2017125021
1e であり、式中、
qは、1または2であり、
およびRはそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、またはメチルスルホニルであり、
は、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、メチルスルホニル、ニトロ、アセトアミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール、1,3,4−チアジアゾール、5−メチル−1,3,4−チアジアゾール1H−テトラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、およびN−ピロリジニルカルボニルアミノであり、
は、H、F、Cl、またはメチルであり、
は、H、F、Cl、またはメチルであり、
Arは、
Figure 2017125021
Ar であり、式中、
UおよびVは独立して、N、CRまたはCRであり、
、RおよびRは独立して、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、アセトアミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、5−メチル−1,3,4−チアジアゾリル、1H−テトラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、N−ピロリジニルカルボニルアミノ、およびメチルスルホニルであり、
およびRは独立して、H、F、Cl、またはメチルであり、
Arは、
Figure 2017125021
Ar であり、式中、
破線は、第2の環の2重結合の、代替の形式上の位置を示し、
Uは、−S−、−O−、または−N=であり、
Uが−O−または−S−である場合、Vは、−CH=、−CCl=、または−N=であり、
Uが−N=である場合、Vは、−CH=、−CCl=、または−N=であり、
は、Hまたはメチルであり、
は、H、アセトアミド、メチル、F、またはClであり、
Arは、
Figure 2017125021
Ar であり、式中、
Uは、−NH−、−NCH−、または−O−であり、
およびRは独立して、H、F、Cl、またはメチルである。
いくつかの実施形態において、本発明は、

Figure 2017125021
から選択される式Iの化合物を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は、2−OH炭素がR構造にある、
Figure 2017125021
から選択される、式Iの化合物を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は、2−OH炭素がS構造にある、
Figure 2017125021
から選択される、式Iの化合物を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は、2−OH炭素がR構造にあり、実質的にS異性体がない、以下に示すものから選択される、式Iの化合物を含む組成物を提供する。
Figure 2017125021
いくつかの実施形態において、本発明は、2−OH炭素がS構造にあり、実質的にR異性体がない、以下に示すものから選択される、式Iの化合物を含む組成物を提供する。
Figure 2017125021
いくつかの実施形態において、本発明は、Yがフェニル、ピリジル、またはピラゾリルである、式Iの化合物を提供する。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Yが置換フェニル、ピリジル、またはピラゾリルである、式Iの化合物を提供する。また別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、YがBrまたはIである、式Iの化合物を提供する。ほぼ一般的な一実施形態において、本発明は、Gが1−ピペリジル、2−ピペリジル、3−ピペリジル、または4−ピペリジルである、式Iの化合物を提供する。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Gが1−ピペラジルまたは2−ピペラジルである、式Iの化合物を提供する。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Gがモルフォリルである、式Iの化合物を提供する。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、GがN−メチル−2−アミノエチルである、式Iの化合物を提供する。ほぼ一般的な一実施形態において、本発明は、GがN−メチル−3−アミノ−n−プロピルである、式Iの化合物を提供する。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Gが(CHN−CHCH−NH−(CH−であり、式中nは1、2、または3である、式Iの化合物を提供する。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Gが(CHCHN−CHCH−NH−(CH−であり、式中nは1、または2である、式Iの化合物を提供する。より具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Gが1−ピペリジル、2−ピペリジル、3−ピペリジル、または4−ピペリジルであり、RがH、ハロ、またはメトキシであり、XがFであり、ならびにYがIである、式Iの化合物を提供する。別の、より具体的なほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Gが1−ピペラジルまたは2−ピペラジルであり、RがH、ハロ、またはメトキシであり、XがFであり、YがIである、式Iの化合物を提供する。別の、より具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Gがモルフォリルであり、RがH、ハロ、またはメトキシであり、XがFであり、YがIである、式Iの化合物を提供する。別の、より具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、GがN−メチル−2−アミノエチルであり、RがH、ハロ、またはメトキシであり、XがFであり、ならびにYがIである、式Iの化合物を提供する。別の、より具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、GがN−メチル−3−アミノ−n−プロピルであり、RがH、ハロ、またはメトキシであり、XがFであり、ならびにYがIである、式Iの化合物を提供する。別の、より具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Gが(CHN−CHCH−NH−(CH−であり、式中nは1、2、または3であり、RがH、ハロ、またはメトキシであり、XがFであり、ならびにYがIである、式Iの化合物を提供する。別の、より具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、Gが(CHCHN−CHCH−NH−(CH−であり、式中nは1または2であり、RがH、ハロ、またはメトキシであり、XがFであり、ならびにYがIである、式Iの化合物を提供する。
いくつかの実施形態において、本発明は、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む、薬剤組成物を提供する。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容可能な担体をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本発明は、
Figure 2017125021
から選択される化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む、薬剤組成物を提供する。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容可能な担体をさらに含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、R構造にある。いくつかの実施形態において、本化合物は、R構造にあり、実質的に、S異性体がない。いくつかの実施形態において、本化合物は、S構造にある。
いくつかの実施形態において、本化合物は、S構造にあり、実質的に、R異性体がない。いくつかの実施形態において、本化合物は、
Figure 2017125021
である。いくつかの実施形態において、本化合物は、
Figure 2017125021
である。
本発明はまた、特定の粉末X線回折パターンを呈する、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相A(本明細書で「化合物A」および「N−(−)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド」とも称される)、
Figure 2017125021
にも関する。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される、ピークの少なくとも50%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される、ピークの少なくとも70%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される、ピークの少なくとも90%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンと実質的に同一である。化合物Aは、第2級アルコールでのRおよびS−MTPAエステルの作製、および化学シフト差の比較により、「S」異性体と特徴付けられた。例えば、Dale, J.A.; Mosher, H.S., J. Am. Chem. Soc., 1973, 95, 512およびOhtani et al., J. Am. Chem. Soc., 1991, 113, 4092を参照されたい。
本発明はまた、N−(R)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(本明細書で「化合物B」および「N−(+)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド」とも称される)、
Figure 2017125021
にも関する。化合物Bは、第2級アルコールでのRおよびS−MTPAエステルの作製、および化学シフト差の比較により、「R」異性体と特徴付けられた。例えば、Dale, J.A.; Mosher, H.S., J. Am. Chem. Soc., 1973, 95, 512およびOhtani et al., J. Am. Chem. Soc., 1991, 113, 4092を参照されたい。
本発明はまた、特定の示差走査熱量測定パターンを呈する、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相A、
Figure 2017125021
にも関する。いくつかの実施形態において、本示差走査熱量測定パターンは、図6に示される示差走査熱量測定パターンと実質的に同一である。
本発明はまた、効果的な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相A、および薬学的に許容可能な担体または媒体を含む薬剤組成物にも関する。
いくつかの実施形態において、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aは、癌または炎症性疾病の治療または防止に有用である。本発明はさらに、効果的な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aを、それを必要とする対象に投与するステップを含む、癌または炎症性疾病の治療または防止方法に関する。
他の側面において、本発明は、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む薬剤組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、薬学的に許容可能な担体をさらに含む。かかる組成物は、アジュバント、賦形剤、および保存料、吸収を遅延する薬剤、充填剤、結合剤、吸着剤、緩衝化剤、崩壊剤、可溶化剤、その他の担体、および他の不活性成分を含んでもよい。かかる組成物の製剤方法は、当技術分野において周知である。
他の側面において、本発明は、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む薬剤組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、経口投与に適した形態である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、錠剤、カプセル、丸剤、粉末、徐放性製剤、滅菌溶液としての非経口注射用の溶液、懸濁液、軟膏もしくはクリームとしての局所投与用、または座薬としての直腸投与用の懸濁液もしくは乳液の形態である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、的確な用量の単回投与に適した単位用量形態である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.002から約6gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.005から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。
さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。
いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、哺乳類への投与用である。さらなる、または追加の実施形態において、本哺乳類は、ヒトである。
さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、薬剤担体、賦形剤および/またはアジュバントをさらに含む。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、少なくとも1つの治療薬をさらに含む。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤、および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長阻害剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブ、またはその両方である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、付加療法との併用で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本付加療法は、放射線療法、化学療法、手術またはその任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む。

Figure 2017125021
から選択される化合物を含む、組成物ならびに組成物の使用方法を、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本化合物上の2−OH炭素は、R構造にある。いくつかの実施形態において、本化合物上の2−OH炭素は、S構造にある。いくつかの実施形態において、組成物は実質的に、本化合物のS異性体を含まない。いくつかの実施形態において、本組成物は実質的に、本化合物のR異性体を含まない。いくつかの実施形態において、本化合物は、10%未満の本化合物のS異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、10%未満の本化合物のR異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、5%未満の本化合物のS異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、5%未満の本化合物のR異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、1%未満の本化合物のS異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、1%未満の本化合物のR異性体を含む。
構造、
Figure 2017125021
を有する、約1〜100mgの化合物を含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、本化合物の調節放出を可能にする。いくつかの実施形態において、本組成物は、本化合物の持続放出を可能にする。いくつかの実施形態において、本組成物は、本化合物の遅延放出を可能にする。いくつかの実施形態において、本化合物は、約1〜50mgの量で存在する。いくつかの実施形態において、本化合物は、約1〜10mgの量で存在する。いくつかの実施形態において、本化合物は、約10〜20mgの量で存在する。いくつかの実施形態において、本化合物は、約20〜40mgの量で存在する。いくつかの実施形態において、本化合物は、約40〜50mgの量で存在する。
構造
Figure 2017125021
を有する、約1〜50mgの化合物を含む組成物であって、本組成物が本薬の調節放出を可能にする、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、クロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、ラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、ステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約1mgの化合物を含む組成物もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約222.2mgの微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約10mgの化合物を含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約213.2mgの微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約20mgの化合物を含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約203.2mgの微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約40mgの化合物を含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約183.2mgの微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約0.4重量%の化合物と、約99.6重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体とを含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む。いくつかの実施形態において、本微結晶セルロースは、本組成物の約92.6重量%である。いくつかの実施形態において、本組成物は、約5重量%のクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%のステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約4.2重量%の化合物と、約95.8重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体とを含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む。
いくつかの実施形態において、本微結晶セルロースは、本組成物の約88.8重量%である。いくつかの実施形態において、本組成物は、約5重量%のクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%のステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約2重量%から約10重量%の化合物と、約98重量%から約90重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体とを含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本微結晶セルロースは、本組成物の約85重量%から約95重量%である。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約0.1重量%から約2重量%のラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約0.25重量%から約1.5重量%のステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約1mgの化合物を含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約222.2mgの微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約10mgの化合物を含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約213.2mgの微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約20mgの化合物を含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約203.2mgの微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約40mgの化合物を含む組成物を用いた、組成物ならびに癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物は、約183.2mgの微結晶セルロースをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約2.4mgのステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約0.4重量%の化合物と、約99.6重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体とを含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む。いくつかの実施形態において、本微結晶セルロースは、本組成物の約92.6重量%である。いくつかの実施形態において、本組成物は、約5重量%のクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%のステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約4.2重量%の化合物と、約95.8重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体とを含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む。{>いくつかの実施形態において、本微結晶セルロースは、本組成物の約88.8重量%である。いくつかの実施形態において、本組成物は、約5重量%のクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%のステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
構造
Figure 2017125021
を有する約2重量%から約10重量%の化合物と、約98重量%から約90重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体とを含む、組成物ならびに組成物を用いた癌または炎症の治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む。いくつかの実施形態において、本微結晶セルロースは、本組成物の約85重量%から約95重量%である。いくつかの実施形態において、本組成物は、約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約0.1重量%から約2重量%のラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む。いくつかの実施形態において、本組成物は、約0.25重量%から約1.5重量%のステアリン酸マグネシウムをさらに含む。
図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも50%を含む粉末X線回折パターンを呈する、N−(−)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相A、および本化合物を含む組成物もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、粉末X線回折パターンが、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも70%を含む、結晶多形相Aである。結晶多形相A本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも90%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンと実質的に同一である。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、示差走査熱量測定により決定される、約143℃の融点開始点を有する。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に水を含まない。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に溶媒を含まない。
図6に示す示差走査熱量測定パターンと、実質的に同一の示差走査熱量測定パターンを呈する、N−(−)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相A、および本化合物を含む組成物もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、示差走査熱量測定により決定される、約143℃の融点開始点を有する。いくつかの実施形態において、本結晶多形は実質的に水を含まない、請求項67または68に記載の結晶多形である。いくつかの実施形態において、本結晶多形は実質的に溶媒を含まない、請求項67〜69のいずれかに記載の結晶多形である。
非結晶質のN−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを結晶化するステップを含む方法により作製された、N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの多形相、および本化合物を含む組成物もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、結晶化するステップは、酢酸エチルおびヘプタンの混合物からの結晶化を含む。いくつかの実施形態において、酢酸エチルおびヘプタンの混合物は、ヘプタン約2〜10部に対して酢酸エチル約1〜4部の比率である。いくつかの実施形態において、酢酸エチルおびヘプタンの混合物は、ヘプタン約5部に対して酢酸エチル約2部の比率である。
MEK酵素を阻害する方法であって、該MEK酵素を、本明細書に記載の化合物または組成物と接触させるステップを含み、該化合物は、該酵素を少なくとも25%阻害するのに十分な量存在する、MEK酵素を阻害する方法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、MEK酵素は、MEKキナーゼである。いくつかの実施形態において、該接触は、細胞内で行われる。
MEK媒介性疾患に罹患する個人における、MEK媒介性疾患の治療法であって、効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物を個人に投与するステップを含む治療法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、MEK阻害剤は、付加療法と組み合わせて投与される。いくつかの実施形態において、付加療法は、放射線療法、非MEKキナーゼ阻害剤療法、化学療法、外科処置、グルココルチコイド、メトトレキサート、生物反応修飾物質、またはそれらの任意の組み合わせである。いくつかの実施形態において、MEK媒介性疾患は、炎症性疾病、感染、自己免疫疾患、脳卒中、虚血、心疾患、神経系疾患、繊維形成性疾患、増殖性疾患、過剰増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、および悪性疾患から成る群から選択される。いくつかの実施形態において、MEK媒介性疾患は、過剰増殖性疾病である。いくつかの実施形態において、MEK媒介性疾患は、癌、腫瘍、白血病、新生物、または癌腫である。いくつかの実施形態において、MEK媒介性疾患は、炎症性疾病である。いくつかの実施形態において、該炎症性疾病は、関節リウマチまたは多発性硬化症である。
効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物を個人に投与するステップを含む、個人における増殖性疾病の治療または予防方法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、増殖性疾病は、癌、乾癬、再狭窄、疾病、またはアテローム性動脈硬化である。いくつかの実施形態において、増殖性疾病は、癌である。いくつかの実施形態において、癌は、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌、白血病、骨髄性白血病、膠芽細胞腫、濾胞性リンパ腫、前駆B細胞急性白血病、慢性Bリンパ球性白血病、胃癌、中皮腫、または小細胞肺癌である。いくつかの実施形態において、本方法は、少なくとも1つの治療薬を投与するステップをさらに含む。いくつかの実施形態において、本ステップは、少なくとも1つの付加癌療法を実施するステップを含む。いくつかの実施形態において、付加療法は、放射線療法、非MEKキナーゼ阻害剤療法、化学療法、外科処置、グルココルチコイド、メトトレキサート、生物反応修飾物質、またはそれらの任意の組み合わせである。
効果的な量の本明細書に記載の化合物を含む組成物を個人に投与するステップを含む、個人における炎症性疾病の治療または予防方法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、炎症性疾病は、関節リウマチまたは多発性硬化症である。
癌細胞を分解、その成長を阻害、または殺すのに効果的な量の、本明細書に記載の化合物または組成物と該細胞を接触させるステップを含む、癌細胞を分解、その成長を阻害、または殺すための方法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、癌細胞は、脳、乳腺、肺、卵巣、膵臓、前立腺、腎臓、胃、または結腸直腸の癌細胞を含む。
腫瘍の大きさの増大を阻害、腫瘍の大きさを減少、腫瘍の増殖を低減、または腫瘍の増殖を妨げるのに効果的な量の、本明細書に記載の化合物または組成物を個人に投与するステップを含む、個人における腫瘍の大きさの増大を阻害、腫瘍の大きさを減少、腫瘍の増殖を低減、または腫瘍の増殖を妨げるための方法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、腫瘍は、脳、乳腺、肺、卵巣、膵臓、前立腺、腎臓、胃、結腸、または直腸で生じる。
強直性脊椎炎、痛風、腱炎、滑液包炎、または坐骨神経痛の治療または防止方法であって、それを必要としている対象に、効果的な量の式(I)の化合物、またはその薬剤塩を投与するステップを含む方法もまた、本明細書に提供する。
Figure 2017125021
式中、Zは、HまたはFであり、
Xは、F、Cl、CH、CHOH、CHF、CHF、またはCFであり、
Yは、I、Br、Cl、CF、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、シクロプロピル、OMe、OEt、SMe、フェニル、またはHetであり、該Hetは、飽和、オレフィン、または芳香族である、5員から10員の単環式または二環式複素環基であり、N、0、およびSから独立して選択される1〜5個の環ヘテロ原子を含み、
すべての該フェニルまたはHet基は、F、Cl、Br、I、アセチル、メチル、CN、NO、COH、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル−C(=O)−、C−Cアルキル−C(=S)−、C−Cアルコキシ−C(=S)−、C−Cアルキル−C(=O)O−、C−Cアルキル−0−(C=O)−、C−Cアルキル−C(=O)NH−、C−Cアルキル−C(=NH)NH−、C−Cアルキル−NH−(C=O)−、ジ−C−Cアルキル−N−(C=O)−、C−Cアルキル−C(=O)N(C−Cアルキル)−、C−Cアルキル−S(=O)NH−、またはトリフルオロメチルで任意に置換され、
すべての該メチル、エチル、C−Cアルキル、およびシクロプロピル基は、OHで任意に置換され、
すべての該メチル基は、1個、2個、または3個のF原子で任意に置換され、
は、H、F、Cl、Br、I、CHNH−、(CHN−、C−Cアルキル、C−C4アルコキシ、C−Cシクロアルキル、C−Cアルケニル、C−C6アルキニル、フェニル、一置換フェニル、O(C−C4アルキル)、O−C(=O)(C−C4アルキル)、またはC(=O)O(C−Cアルキル)であり、
該アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、およびフェニル基は、F、Cl、Br、I、OH、CN、シアノメチル、ニトロ、フェニル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置換され、
該C−CアルキルおよびC−Cアルコキシ基はまた、OCHまたはOCHCHで任意に置換され、
Gは、G、G、R1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、Ar、またはArであり、
は、1つのアミノ、C−Cアルキルアミノ、またはジアルキルアミノ基で任意に置換されたC−Cアルキルであり、該ジアルキルアミノ基は、同一または非同一であってよい2つのC−Cアルキル基を含み、または Gは、C−Cジアミノアルキル基であり、
は、飽和、不飽和、または芳香族である、5員または6員環であり、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を含み、F、Cl、OH、O(C−Cアルキル)、OCH、OCHCH、CHC(=O)NH、CHC(=)O、CN、CF、およびN、O、およびSから独立して選択される1〜4個の環ヘテロ原子を含む、5員の芳香族複素環基から独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置換され、
1aは、メチルであり、1〜3のフッ素原子もしくは1〜3の塩素原子で、またはOH、シクロプロポキシ、またはC−Cアルコキシで任意に置換され、該シクロプロポキシ基または該C−Cアルコキシ基のC−Cアルキル部分は、1つのヒドロキシまたはメトキシ基で任意に置換され、該C−Cアルコキシ内のすべてのC−アルキル基は、第2のOH基でさらに任意に置換され、
1bは、CH(CH)−C1−3アルキルまたはC−Cシクロアルキルであり、該アルキルおよびシクロアルキル基は、F、Cl、Br、I、OH、OCH3、およびCNから独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置換され、
1cは、(CHR´であり、式中、
mは、0または1であり、
mが0である場合、nは、1または2であり、
mが1である場合、nは、2または3であり、
R´は、C−Cアルキルであり、F、Cl、OH、OCH、OCHCH、およびC−Cシクロアルキルから独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換され、
1dは、C(A)(A´)(B)−であり、式中、
Bは、HまたはC1−4アルキルであり、1個または2個のOH基で任意に置換され、
AおよびA´は独立して、HまたはC1−4アルキルであり、1個または2個のOH基で任意に置換され、または AおよびA´は、それらが結合される炭素原子とともに、3員から6員の飽和環を形成し、
1eは、
Figure 2017125021
1e であり、式中、
qは、1または2であり、
およびRはそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、またはメチルスルホニルであり、
は、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、メチルスルホニル、ニトロ、アセトアミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール、1,3,4−チアジアゾール、5−メチル−1,3,4−チアジアゾール1H−テトラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、およびN−ピロリジニルカルボニルアミノであり、
は、H、F、Cl、またはメチルであり、
は、H、F、Cl、またはメチルであり、
Arは、
Figure 2017125021
Ar であり、式中、
UおよびVは独立して、N、CRまたはCRであり、
、RおよびRは独立して、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、アセトアミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、5−メチル−1,3,4−チアジアゾリル、1H−テトラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、N−ピロリジニルカルボニルアミノ、およびメチルスルホニルであり、
およびRは独立して、H、F、Cl、またはメチルであり、
Arは、
Figure 2017125021
Ar であり、式中、
破線は、第2の環の2重結合の、代替の形式上の位置を示し、
Uは、−S−、−O−、または−N=であり、
Uが−O−または−S−である場合、Vは、−CH=、−CCl=、または−N=であり、
Uが−N=である場合、Vは、−CH=、−CCl=、または−N=であり、
は、Hまたはメチルであり、
は、H、アセトアミド、メチル、F、またはClであり、
Arは、
Figure 2017125021
Ar であり、式中、
Uは、−NH−、−NCH−、または−O−であり、
およびRは独立して、H、F、Cl、またはメチルである。いくつかの実施形態において、本化合物は、
Figure 2017125021
から選択される。いくつかの実施形態において、本化合物は、2−OH炭素がR構造にある、
Figure 2017125021
から選択される。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物またはその薬剤塩は、2−OH炭素がS構造にある、
Figure 2017125021
から選択される。いくつかの実施形態において、本化合物は、
Figure 2017125021
である。いくつかの実施形態において、本化合物は、
Figure 2017125021
である。
治療上効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、胃癌の治療法もまた、本明細書に提供する。治療上効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、白血病、メラノーマ、またはヘパトーマの治療法もまた、本明細書に提供する。
治療上効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、非小細胞肺癌の治療法もまた、本明細書に提供する。治療上効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、結腸癌の治療法もまた、本明細書に提供する。治療上効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、CNS癌の治療法もまた、本明細書に提供する。治療上効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、卵巣癌の治療法もまた、本明細書に提供する。治療上効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、腎臓癌の治療法もまた、本明細書に提供する。治療上効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、前立腺癌の治療法もまた、本明細書に提供する。治療上効果的な量の本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、乳癌の治療法もまた、本明細書に提供する。さまざまな実施形態において、これらの方法は、少なくとも1つの追加の治療薬の投与をさらに含む。いくつかの実施形態において、少なくとも1つの付加癌療法が行われる。いくつかの実施形態において、付加癌療法は、放射線療法、化学療法、外科処置、またはそれらの任意の組み合わせである。
治療上効果的な量の局所剤形である本明細書に記載の化合物または組成物の投与による、乾癬の治療または防止方法もまた、本明細書に提供する。
さまざまな実施形態において、本組成物は、経口投与される。いくつかの実施形態において、本組成物は、1日に1回または1日に2回投与される。いくつかの実施形態において、本組成物は、少なくとも1週間、1日に1回投与される。
いくつかの実施形態において、本組成物の経口投与により、本化合物のTmaxは、絶食した対象への本組成物の投与後、1時間から3時間の間で達成される。いくつかの実施形態において、対象へ投与されると、本化合物は1日目に、約0.01μg/mlから約1.0μg/mlの間のCmaxに到達する。いくつかの実施形態において、対象へ投与されると、本化合物は1日目に、約0.01μg/mlから約0.8μg/mlの間のCmaxに到達する。いくつかの実施形態において、対象へ投与されると、本化合物は1日目に、約0.03μg/mlから約0.5μg/mlの間のCmaxに到達する。いくつかの実施形態において、本化合物は、0〜12時間の、約0.1μg時間/mLから約5.0μg時間/mLのAUCを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、約0.1μg時間/mLから約4.0μg時間/mLのAUCを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、約0.5μg時間/mLから約3.0μg時間/mLのAUCを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、0.5から5.0時間の間のTmaxを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、1.0から3.0時間の間のTmaxを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、1.0から2.5時間の間のTmaxを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、単回投与から5時間後に、約0.01mg/mLを上回る血漿濃度を有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、単回投与から10時間後に、約0.01mg/mLを上回る血漿濃度を有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、単回投与から15時間後に、約0.01mg/mLを上回る血漿濃度を有する。
いくつかの実施形態において、10人の対象群への投与後、本化合物は、1日目に、約0.01μg/mlから約1.0μg/mlの間の平均Cmaxに到達する。いくつかの実施形態において、10人の対象群への投与後、本化合物は、1日目に、約0.01μg/mlから約0.8μg/mlの間の平均Cmaxに到達する。いくつかの実施形態において、10人の対象群への投与後、本化合物は、1日目に、約0.03μg/mlから約0.5μg/mlの間の平均Cmaxに到達する。いくつかの実施形態において、本化合物は、約0.1μg時間/mLから約5.0μg時間/mLの間の平均AUCを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、約0.1μg時間/mLから約4.0μg時間/mLの間の平均AUCを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、約0.5μg時間/mLから約3.0μg時間/mLの間の平均AUCを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、0.5から5.0時間の間の平均Tmaxを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、1.0から3.0時間の間の平均Tmaxを有する。いくつかの実施形態において、本化合物は、1.0から2.5時間の間の平均Tmaxを有する。
本明細書に記載の化合物または組成物の投与により、腫瘍量を減少させる方法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本薬を5日間連日投与後、腫瘍は、体積で少なくとも約25%縮小する。いくつかの実施形態において、本薬を5日間連日投与後、腫瘍は、体積で少なくとも約50%縮小する。いくつかの実施形態において、本薬を5日間連日投与後、腫瘍は、体積で少なくとも約20〜70%縮小する。いくつかの実施形態において、本薬を15日間連日投与後、腫瘍は、体積で少なくとも約25%縮小する。いくつかの実施形態において、本薬を15日間連日投与後、腫瘍は、体積で少なくとも約50%縮小する。いくつかの実施形態において、本薬を15日間連日投与後、腫瘍は、体積で少なくとも約20〜70%縮小する。いくつかの実施形態において、本薬を30日間連日投与後、腫瘍は、体積で少なくとも約25%縮小する。いくつかの実施形態において、本薬を30日間連日投与後、腫瘍は、体積で少なくとも約50%縮小する。いくつかの実施形態において、本薬を30日間連日投与後、腫瘍は、体積で少なくとも約20〜70%縮小する。
本明細書に記載の化合物または組成物の投与により、腫瘍成長を阻害するための方法もまた、本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本薬の投与後、腫瘍成長は少なくとも約20%阻害される。いくつかの実施形態において、本薬の投与後、腫瘍成長は少なくとも約40%阻害される。いくつかの実施形態において、本薬の投与後、腫瘍成長は少なくとも約60%阻害される。いくつかの実施形態において、本薬の投与後、腫瘍成長は少なくとも約80%阻害される。いくつかの実施形態において、本薬の投与後、腫瘍成長は、約20%から約100%の間で阻害される。いくつかの実施形態において、本薬の投与後、腫瘍成長は実質的に阻害される。
いくつかの実施形態において、本組成物は、1日に2回投与される。いくつかの実施形態において、本組成物は、1日に1回投与される。
いくつかの実施形態において、本MEK阻害剤は、第2の腫瘍抑制剤の同時投与を妨げない。
いくつかの実施形態において、組成物は、錠剤、カプセル、ジェルカプセル、カプレット、ペレット、またはビーズ状である。いくつかの実施形態において、本組成物は、約50mgから約1000mgの総重量を有する、カプセルまたは錠剤状である。いくつかの実施形態において、本組成物は、50mg、75mg、100mg、150mg、200mg、250mg、300mg、350mg、400mg、450mg、および500mgから成る群から選択される総重量を有する、カプセルまたは錠剤状である。いくつかの実施形態において、本組成物は、約240mgの総重量を有する、カプセルまたは錠剤状である。
いくつかの実施形態において、本組成物は、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、ラクトース、圧縮糖、キシリトール、ソルビトール、マンニトール、アルファ化デンプン、マルトデキストリン、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、デンプン、およびケイ酸カルシウムから選択される少なくとも1つの充填剤をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本組成物は、クロスカルメロースナトリウム、デンプングリコール酸、クロスポビドン、メチルセルロース、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、でんぷん誘導体、ベトナイト(betonite)、およびビーガムから選択される、少なくとも1つの崩壊剤をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本組成物は、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸金属塩、滑石、フマル酸ステアリルナトリウム、およびステアリン酸から選択される、少なくとも1つの潤滑剤をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本組成物は、ラウリル硫酸ナトリウム、グリセロール、オレイン酸ソルビタン、ステアリン酸ソルビタン、ポリオキシエチレン化ラウリン酸ソルビタン、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸またはヘキサオレート(hexaolate)、ポリオキシエチレンステアリルアルコール、およびモノラウリン酸ソルビタンから選択される、少なくとも1つの湿潤剤または界面活性剤をさらに含む。
カプセルまたは錠剤状の組成物であって、該カプセルまたは錠剤は、1%のラウリル硫酸ナトリウム液を溶出溶媒として、50rpmで米国薬局方(USP)装置IIを使用し、本薬の少なくとも60パーセントを30分以内に放出する、組成物を本明細書に提供する。いくつかの実施形態において、本組成物はカプセルまたは錠剤状であり、該カプセルまたは錠剤は、1%のラウリル硫酸ナトリウム液を溶出溶媒として、50rpmで米国薬局方(USP)装置IIを使用し、本薬の約60〜100パーセントを30分以内に放出する。いくつかの実施形態において、本組成物はカプセルまたは錠剤状であり、該カプセルまたは錠剤は、1%のラウリル硫酸ナトリウム液を溶出溶媒として、50rpmで米国薬局方(USP)装置IIを使用し、本薬の約60〜90パーセントを30分以内に放出する。いくつかの実施形態において、本組成物はカプセルまたは錠剤状であり、該カプセルまたは錠剤は、1%のラウリル硫酸ナトリウム液を溶出溶媒として、50rpmで米国薬局方(USP)装置IIを使用し、本薬の約60〜80パーセントを30分以内に放出する。
それぞれ約1から約50mgの、本明細書に記載の化合物を含み、約15未満の、含量均一性に関するUSP承認値を有する、一組のカプセルまたは錠剤もまた、本明細書に提供する。
[治療法] 本発明は、本明細書に記載されるように、必要としている対象に、効果的な量の式(I)の化合物を含む薬剤組成物を投与するステップを含む、癌の治療または防止方法に関する。さまざまな実施形態において、これらの方法に有用な化合物および組成物は、式(I)の属、または式(I)の範囲に入る本出願を通じて例示されるいずれかの亜属もしくは種により説明される。
本発明は、本明細書に記載されるように、必要としている対象に、効果的な量の式(I)の化合物を含む薬剤組成物を投与するステップを含む、炎症性疾病の治療または防止方法に関する。さまざまな実施形態において、これらの方法に有用な化合物および組成物は、式(I)の属、または式(I)の範囲に入る、本出願を通じて例示されるいずれかの亜属もしくは種により説明される。
いくつかの実施形態において、本発明は、本明細書に記載されるように、それを必要とする対象に、効果的な量の、式(I)の化合物を含む薬剤組成物を投与するステップを含む、強直性脊椎炎、痛風、腱炎、滑液包炎、または坐骨神経痛の治療または防止方法に関する。さまざまな実施形態において、これらの方法に有用な化合物および組成物は、式(I)の属、または式(I)の範囲に入る、本出願を通じて例示されるいずれかの亜属もしくは種により説明される。
いくつかの側面において、本発明は、疾病を罹患する個人における該疾病の治療法であって、効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む組成物を個人に投与するステップを含む方法もまた対象とする。
他の側面において、本発明は、哺乳類における疾患の治療法であって、治療上効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを哺乳類に投与するステップを含む方法を対象とする。
他の側面において、本発明は、ヒトにおける疾患の治療法であって、治療上効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを哺乳類に投与するステップを含む方法を対象とする。
他の側面において、本発明は、ヒトを含む哺乳類における過剰増殖性疾患の治療法であって、治療上効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを哺乳類に投与するステップを含む方法を対象とする。
他の側面において、本発明は、ヒトを含む哺乳類における炎症性疾病、状態、または疾患の治療法であって、治療上効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、エステル、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、もしくは誘導体を哺乳類に投与するステップを含む方法を対象とする。
他の側面において、本発明は、ヒトを含む哺乳類におけるMEKカスケードにより調節される疾患または状態の治療法であって、該カスケードを調節するのに効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、エステル、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、もしくは誘導体を哺乳類に投与するステップを含む方法を対象とする。特定の患者に対する適切な用量は、当業者により、既知の方法に従い決定され得る。
[MEK酵素の阻害] 他の側面において、本発明は、MEK酵素を抑制するための方法に関する。くつかの実施形態において、本方法は、該MEK酵素を、式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む組成物と接触させるステップを含み、該酵素は阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約1%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約2%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約3%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約4%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約5%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約10%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約20%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約25%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約30%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約40%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約50%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約60%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約70%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約75%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約80%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約90%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、基本的に完全に抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、MEK酵素は、MEKキナーゼである。さらなる、または追加の実施形態において、MEK酵素は、MEK1である。さらなる、または追加の実施形態において、MEK酵素は、MEK2である。さらなる、または追加の実施形態において、本接触は、細胞内で行われる。さらなる、または追加の実施形態において、本細胞は、哺乳類細胞である。さらなる、または追加の実施形態において、哺乳類細胞は、ヒト細胞である。さらなる、または追加の実施形態において、MEK酵素は、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物で阻害される。
[MEK媒介性疾患] 他の側面において、本発明は、疾患を罹患する個人におけるMEK媒介性疾患の治療法であって、効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む組成物を個人に投与するステップを含む方法を対象とする。いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内、または注入を含む)、局所、または直腸投与される。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、経口投与に適した形態である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、錠剤、カプセル、丸剤、粉末、徐放性製剤、滅菌溶液としての非経口注射用の溶液、懸濁液、軟膏もしくはクリームとしての局所投与用、または座薬としての直腸投与用の懸濁液もしくは乳液の形態である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、正確な用量の単回投与に適した単位剤形である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、薬剤担体、賦形剤、および/またはアジュバントをさらに含む。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、MEK媒介性疾患を罹患する個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、該個人は、ヒトである。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、付加療法は、放射線療法、化学療法、外科処置またはそれらの任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長阻害剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブまたは双方から選択される。
いくつかの実施形態において、MEK媒介性疾患は、炎症性疾病、感染、自己免疫疾患、脳卒中、虚血、心疾患、神経系疾患、繊維形成性疾患、増殖性疾患、過剰増殖性疾患、非癌性過剰増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、悪性疾患、血管再狭窄、乾癬、アテローム性動脈硬化、関節リウマチ、変形性関節症、心不全、慢性疼痛、神経因性疼痛、乾性眼、閉塞隅角緑内障、および広角緑内障から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、MEK媒介性疾患は、炎症性疾病である。さらなる、または追加の実施形態において、MEK媒介性疾患は、過剰増殖性疾病である。さらなる、または追加の実施形態において、MEK媒介性疾患は、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、および悪性疾患から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、胃癌、腎臓癌、結腸直腸癌、または白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、繊維形成性疾患は、強皮症、多発性筋炎、全身性狼瘡、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎、または肺線維症である。さらなる、または追加の実施形態において、効果的な量の、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物が、投与される。
[達成する効果] 他の側面において、本発明は、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む組成物を患者に投与するステップを含む、患者における効果を達成するための方法であって、該効果は、さまざまな癌、免疫病、および炎症性疾病の阻害から成る群から選択される方法を対象とする。いくつかの実施形態において、本効果は、さまざまな癌の阻害である。さらなる、または追加の実施形態において、本効果は、免疫病の阻害である。さらなる、または追加の実施形態において、本効果は、炎症性疾病の阻害である。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、付加療法は、放射線療法、化学療法、外科処置、またはそれらの任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。
いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内、または注入を含む)、局所、または直腸投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、癌を罹患する個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、該個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、効果的な量の、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物が、投与される。
他の側面において、本発明は、癌細胞を分解、その成長を阻害、または殺すための方法であって、該細胞を分解、その成長を阻害、または殺すのに効果的な量の組成物と該細胞を接触させるステップを含み、該組成物は、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む方法を対象とする。いくつかの実施形態において、癌細胞は、脳、乳腺、肺、卵巣、膵臓、前立腺、腎臓、または結腸直腸の癌細胞を含む。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物は、少なくとも1つの治療薬を伴い投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブ、またはその両方である。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤、および抗癌薬から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長阻害剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。いくつかの実施形態において、癌細胞が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の1%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の2%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の3%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の4%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の5%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の10%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の20%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の25%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の30%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の40%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の50%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の60%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の70%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の75%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の80%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の90%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の100%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、基本的にすべての癌細胞が分解される。さまざまな実施形態において、前述の分解は、1日、5日、10日、1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月、または1年後に生じる。
いくつかの実施形態において、癌細胞が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の1%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の2%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の3%は、殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の4%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の5%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の10%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の20%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の25%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の30%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の40%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の50%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の60%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の70%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の75%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の80%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の90%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の100%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、基本的にすべての癌細胞が殺される。さまざまな実施形態において、前述の癌細胞殺滅は、1日、5日、10日、1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月、または1年後に生じる。
さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長が阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約1%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約2%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約3%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約4%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約5%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約10%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約20%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約25%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約30%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約40%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約50%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約60%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約70%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約75%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約80%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約90%阻害される。さらなる、または追加の実施形態において、癌細胞の成長は、約100%阻害される。さまざまな実施形態において、前述の阻害は、1日、5日、10日、1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月、または1年後に生じる。
他の側面において、本発明は、個人における、腫瘍の大きさを減少、腫瘍の大きさの増大を阻害、腫瘍の増殖を低減、または腫瘍の増殖を妨げる方法であって、効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む組成物を個人に投与するステップを含む方法を対象とする。いくつかの実施形態において、腫瘍の大きさが減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも1%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも2%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも3%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも4%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも5%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも10%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも20%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも25%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも30%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも40%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも50%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも60%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも70%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも75%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも80%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも85%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも90%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさは、少なくとも95%減少される。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍は、除去される。いくつかの実施形態において、腫瘍の大きさは、増大しない。さまざまな実施形態において、腫瘍の大きさに関する前述の効果は、1日、5日、10日、1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月、または1年後に生じる。
いくつかの実施形態において、腫瘍増殖が低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも1%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも2%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも3%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも4%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも5%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも10%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも20%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも25%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも30%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも40%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも50%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも60%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも70%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも75%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも75%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも80%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも90%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖は、少なくとも95%低減される。いくつかの実施形態において、腫瘍増殖が予防される。さまざまな実施形態において、細胞増殖に関する前述の効果は、1日、5日、10日、1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月、または1年後に生じる。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、付加療法は、放射線療法、化学療法、外科処置、またはそれらの任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長阻害剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブまたは双方から選択される。
いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内、または注入を含む)、局所、または直腸投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、癌を罹患する個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、該個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、効果的な量の、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物が、投与される。
[増殖性疾病] 他の側面において、本発明は、個人における増殖性疾病の治療または予防方法であって、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む組成物を個人に投与するステップを含む方法を対象とする。いくつかの実施形態において、増殖性疾病は、癌、乾癬、再狭窄、自己免疫疾病、またはアテローム性動脈硬化である。さらなる、または追加の実施形態において、増殖性疾病は、過剰増殖性疾病である。さらなる、または追加の実施形態において、増殖性疾病は、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、および悪性疾患から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌、胃癌、頭頸部癌、または白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、繊維形成性疾患は、強皮症、多発性筋炎、全身性狼瘡、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎、または肺線維症である。さらなる、または追加の実施形態における、胃癌、脳腫瘍、乳癌、肺癌、非小細胞肺癌、卵巣癌、膵臓癌、肝癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌、または白血病。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、脳腫瘍または副腎皮質癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、乳癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、卵巣癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、膵臓癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、前立腺癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、腎臓癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、結腸直腸癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、骨髄性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、膠芽細胞腫である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、濾胞性リンパ腫である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、前駆B細胞急性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、慢性Bリンパ球性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、中皮腫である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、小細胞肺癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、胃癌である。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、付加療法は、放射線療法、化学療法、外科処置、またはそれらの任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長阻害剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。
さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブまたは双方から選択される。いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内、または注入を含む)、局所、または直腸投与される。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、増殖性疾病を罹患する個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、該個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、効果的な量の式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物が、投与される。
[炎症性疾患] 他の側面において、本発明は、個人における炎症性疾病の治療または予防方法であって、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む組成物を個人に投与するステップを含む方法を対象とする。さらなる、または追加の実施形態において、炎症性疾病は、慢性炎症性疾病、関節リウマチ、関節リウマチ、脊椎関節症、痛風性関節炎、変形性関節症、若年性関節炎、急性関節リウマチ、腸疾患性関節炎、神経障害性関節炎、乾癬性関節炎、化膿性関節炎、アテローム性動脈硬化、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、逆流性食道炎、クローン病、胃炎、喘息、アレルギー、呼吸窮迫症候群、膵炎、慢性閉塞性肺疾患、肺線維症、乾癬、湿疹、または強皮症から選択される。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。
いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内、または注入を含む)、局所、または直腸投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、炎症性疾病を罹患する個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、該個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、効果的な量の式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物が投与される。
[癌] 他の側面において、本発明は、個人における癌の治療または予防方法であって、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む組成物を個人に投与するステップを含む方法を対象とする。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、脳腫瘍、乳癌、胃癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌、または白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、繊維形成性疾患は、強皮症、多発性筋炎、全身性狼瘡、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎、または肺線維症である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、胃癌、結腸直腸癌、または白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、脳腫瘍または副腎皮質癌である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、乳癌である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、卵巣癌である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、膵臓癌である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、前立腺癌である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、腎臓癌である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、結腸直腸癌である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、骨髄性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、膠芽細胞腫である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、濾胞性リンパ腫である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、前駆B細胞急性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、慢性Bリンパ球性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、中皮腫である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、小細胞肺癌である。さらなる、または追加の実施形態において、癌は、胃癌である。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、付加療法は、放射線療法、化学療法、外科処置、またはそれらの任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長阻害剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブまたは双方から選択される。
いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内、または注入を含む)、局所、または直腸投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、癌を罹患する個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、該個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、効果的な量の式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物が投与される。
文献の引用
本明細書に記載のすべての刊行物および特許出願は、参照することにより本願に組み込まれるが、これは、それぞれ個別の刊行物または特許出願が参照することにより組み込まれることが具体的かつ個別に記述されるのと同じである。
本明細書に使用される節の見出しは、構成目的のみのためであり、記載の主題を限定するものとして解釈するものではない。特許、特許出願、論文、書籍、取扱説明書、学術論文等を含むが、これらに限定されない本願に引用されるすべての文書、または文書の一部は、いずれの目的においても、参照することによりその全体が本明細書に明確に組み込まれる。
いくつかの化学用語
特に定義がない限り、本明細書に使用されるすべての術語および科学用語は、特許請求される範囲の主題が属する、当業者により一般に理解されるものと同一の意味を有する。特に記載のない限り、本明細書の全体の開示を通して参照されるすべての特許、特許出願、出版物は、参照することによりその全体が組み込まれる。本明細書の用語に対して複数の定義がある場合には、本節の定義が優先される。URLまたは他のこのような識別子またはアドレスを参照する場合、このような識別子は、変更することが可能であり、インターネット上の特定情報は、移り変わる可能性があるが、等価情報は、インターネットまたは他の適切な参照ソースを検索することにより、見つけることが可能であることを理解されよう。それらへの参照により、このような情報の可用性および一般普及を証明する。
前述の概要および以下の詳細な説明は、例示と説明に過ぎず、特許請求される範囲のいずれの主題を限定するものではないことを理解されたい。本願において、単数形の使用は、特に規定のない限り、複数形を含む。本明細書および添付の特許請求の範囲で用いられるように、単数形(「a」、「an」、「the」)は、文脈により明確に指示されない限りは、複数の指示対象を含むことに留意しなければならない。また、「または」の使用は、特に規定のない限り、「および/または」を意味することに留意すべきである。さらに、「include」、「includes」、および「included」等の他の型、ならびに「including」という用語の使用も限定しない。
標準科学用語の定義は、Carey and Sundberg 「Advanced Organic Chemistry 4th Ed.」 Vols. A (2000) and B (2001), Plenum Press, New Yorkを含む、参照資料に見ることができる。特に規定がない限り、当業者の技術内の質量分析、NMR、HPLC、IRおよび分光学および薬理学であるUV/Vの従来の方法を採用する。具体的な定義が提供されない限り、本明細書に記載の分析化学、有機合成化学、ならびに医薬品化学および薬化学に関連する、検査法および技法に使用される術語は、当該技術分野で既知のものである。標準的な技法は、化学合成、医薬品、処方、および送達、および患者の治療に対して使用することができる。反応および精製法は、例えば、製造者の仕様書のキットを用いて、または当技術分野で一般になされるように、または本明細書に記載されるように、実行することができる。前述の技法および手順は、当技術分野で周知の従来の方法、ならびに本明細書で引用および記載されるさまざまな一般参照およびさらに具体的な参照に記載のように、一般に実行することができる。本仕様書を通じて、基、およびその置換基を、安定した部分および化合物を提供するために、当業者は、選択することができる。
置換基が、左から右に表記する従来の化学式により明記される場合、それらには、右から左に構造を表記するものから生じる化学的に同一置換基を同様に含む。限定されない例として、−CHO−は、-OCH−に相当する。
特に記載がない限り、「アルキル」、「アミン」、「アリール」等に限定されない、一般の化学用語の使用は、任意に置換された型に相当する。例えば、本明細書において、「アルキル」は、任意に置換されたアルキルを含む。
本明細書に示される化合物は、1つ以上の立体中心を有し、それぞれの中心は、RまたはS構造、もしくはその組み合わせにおいて、存在する場合がある。同様に、本明細書に示される化合物は、1つ以上の2重結合を有し、それぞれは、E(トランス)またはZ(シス)構造、もしくはその組み合わせにおいて、存在する場合がある。ある具体的な立体異性体、位置異性体、ジアステレオマー、光学異性体、またはエピマーの提示は、すべての可能な立体異性体、位置異性体、ジアステレオマー、光学異性体、またはエピマーおよびその混合物を含むことを理解するべきである。従って、本明細書に示される化合物は、その対応する混合物、ならびにすべて別個の立体配置の立体異性体、位置異性体、ジアステレオマー、光学異性体、またはエピマーを含む。1つ以上のキラル中心を含むが、具体的な立体化学を指定しない化合物に対する、ある具体的な化学構造または化学名の表示は、すべての可能な立体異性体、純粋型またはある具体的な立体異性体および純粋型または代替の立体異性体の実質的に純粋型の混合物を含む、すべての可能な立体異性体を含むことを理解するべきである。具体的な立体中心を反転するか、または変更しない技法、および立体異性体の混合物を分解する技法は、当技術分野において周知であり、具体的な状況に対して、適切な方法を選択することは、確実に当業者の能力の範囲である。例えば、Furniss et al (eds.), VOGEL´S ENCYCLOPEDIA OF PRACTICAL ORGANIC CHEMISTRY 5.sup.TH ED., Longman Scientific and Technical Ltd., Essex, 1991, 809−816; および Heller, Acc. Chem. Res. 1990, 23, 128を参照。
本明細書において、「部分」、「化学部分」、「基」および「化学基」という用語は、分子の具体的なセグメントまたは官能基を意味する。化学部分は、多くの場合、分子に埋め込まれた、または付加された、認識された化学物質である。
「結合」または「単結合」という用語は、結合により結合した原子が、より大きい基礎構造の一部であると見なされる場合、2つの原子間、または2つの部分間での化学結合を意味する。
「任意の」または「任意に」という用語は、後述の事象または状況が発生し得る、または発生し得ないことと、該説明に当該事象または状況が発生する場合の例、および発生しない場合の例を含むこととを意味する。例えば、「任意に置換されたアルキル」とは、下記に定義されるように、「アルキル」または「置換されたアルキル」のいずれかを意味する。さらに、任意に置換された基は、非置換(例、−CHCH)、完全置換(例、−CFCF)、一置換(例、−CHCHF)、または完全置換と一置換との間のいずれのレベルで置換(例、−CHCHF、−CHCF、−CFCH、−CFHCHF等)されたものであってもよい。1つ以上の置換基を含むいずれの基に関しても、そのような基は、立体的に実行不可能な、および/または合成的に実現不可能ないずれの置換または置換パターン(例えば、置換されたアルキルは、任意に置換されたシクロアルキル基を含み、同様に、場合によっては無限に、任意に置換されたアルキル基を含むものとして定義される)を導入することを意図しないことが、当業者により理解される。従って、記載されたいずれの置換基は、通常、約1,000ダルトン、さらに一般的には、最大約500ダルトン(高分子置換基が、例えば、ポリペプチド、多糖類、ポリエチレングリコール、DNA、RNA等、明確に意図される例を除く)の最大分子量を有するものとして概して理解されるべきである。
特に記載がない限り、「アルキル」、「アミン」、「アリール」等に限定されない、一般の化学用語の使用は、非置換である。
本明細書において、C−Cは、C−C、C−C...C−Cを含む。一例として、「C−C」として指定される基は、その部分において、1つから4つの炭素原子があることを示し、すなわち、C−CおよびC−Cの範囲のみならず、1つの炭素原子、2つの炭素原子、3つの炭素原子、または4つの炭素原子を含む基である。従って、一例として、「C−Cアルキル」とは、アルキル基において、1つから4つの炭素原子があることを示し、すなわち、アルキル基がメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、およびt−ブチルの中から選択されることを示す。本明細書に記載される場合は、「1から10」等の数値域は、所定の域におけるそれぞれの整数を意味し、例えば、「1から10炭素原子」とは、該基が1つの炭素原子、2つの炭素原子、3つの炭素原子、4つの炭素原子、5つの炭素原子、6つの炭素原子、7つの炭素原子、8つの炭素原子、9つの炭素原子、または10の炭素原子を有する場合があることを意味する。
本明細書において、「AおよびA´は、それらが結合される炭素原子とともに、3員から6員の飽和環を形成する」という用語は、式Iの化合物に対する以下の構造を意味する。
Figure 2017125021
本明細書において、「ヘテロ原子」または「ヘテロ」という用語は、単独または結合して、炭素または水素以外の原子を意味する。ヘテロ原子は独立して、酸素、窒素、硫黄、リン、シリコン、セレンおよびスズの中から選択されてもよいが、これらの原子に限定されない。2つ以上のヘテロ原子が存在している実施形態において、2つ以上のヘテロ原子は、互いに同一である可能性がある、または2つ以上のヘテロ原子のうちのいくつかの、もしくはすべてがそれぞれ、その他と異なる可能性がある。
本明細書において、「アルキル」という用語は、単独または結合して、1つから約10の炭素原子、または1つから6つの炭素原子を有する直鎖または分枝鎖の飽和した炭化水素モノラジカルを意味する。例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、2−メチル−1−プロピル、2−メチル−2−プロピル、2−メチル−1−ブチル、3−メチル−1−ブチル、2−メチル−3−ブチル、2,2−ジメチル−1−プロピル、2−メチル−1−ペンチル、3−メチル−1−ペンチル、4−メチル−1−ペンチル、2−メチル−2−ペンチル、3−メチル−2−ペンチル、4−メチル−2−ペンチル、2,2−ジメチル−1−ブチル、3,3−ジメチル−1−ブチル、2−エチル−1−ブチル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert−アミルおよびヘキシル、およびヘプチル、オクチル等の長いアルキル基が挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に記載される場合は、「C−Cアルキル」または「C1−6アルキル」等の数値域は、アルキル基が1つの炭素原子、2つの炭素原子、3つの炭素原子、4つの炭素原子、5つの炭素原子または6つの炭素原子からなる場合があることを意味する。一実施形態において、「アルキル」は置換される。特に規定がない限り、「アルキル」は非置換である。
本明細書において、「アルケニル」という用語は、単独または結合して、1つ以上の炭素−炭素2重結合を有し、2つから約10の炭素原子、または2つから6つの炭素原子を有する直鎖または分枝鎖の炭化水素モノラジカルを意味する。基は、2重結合についてシスまたはトランスの立体構造のいずれかにあり、双方の異性体を含むことを理解すべきである。例としては、エテニル(−CH=CH)、1−プロペニル(−CHCH=CH)、イソプロペニル[−C(CH)=CH]、ブテニル、1,3−ブタジエニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に記載される場合は、「C−Cアルケニル」または「C2−6アルケニル」等の数値域は、アルケニル基が1つの炭素原子、2つの炭素原子、3つの炭素原子、4つの炭素原子、5つの炭素原子または6つの炭素原子からなる場合があることを意味する。一実施形態において、「アルケニル」は置換される。特に規定がない限り、「アルケニル」は非置換である。
本明細書において、「アルキニル」という用語は、単独または結合して、1つ以上の炭素−炭素3重結合を有し、2つから約10の炭素原子、または2つから約6つの炭素原子を有する直鎖または分枝鎖の炭化水素モノラジカルを意味する。例としては、エチニル、2−プロピニル、2−ブチニル、1,3−ブタジニル等が挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に記載される場合は、「C−Cアルキニル」または「C2−6アルキニル」等の数値域は、アルキニル基が、2つの炭素原子、3つの炭素原子、4つの炭素原子、5つの炭素原子または6つの炭素原子からなる場合があることを意味する。一実施形態において、「アルキニル」は置換される。特に規定がない限り、「アルキニル」は非置換である。
本明細書において、「ヘテロアルキル」、「ヘテロアルケニル」、および「ヘテロアルキニル」という用語は、単独または結合して、上記に記載されるように、骨格鎖の炭素原子の1つ以上(および必要に応じて、いずれの関連した水素)はそれぞれ独立して、ヘテロ原子(すなわち、例えば、酸素、窒素、硫黄、シリコン、リン、スズ、またはその組み合わせ等であるがこれらに限定されない、炭素以外の原子)、または−O−O−、−S−S−、−O−S−、−S−O−、−N−N−、−N−N−、−N−N−NH−、−P(O)−、−O−P(O)−、−P(O)−O−、−S(O)−、−S(O)−、−SnH−等であるがこれらに限定されないヘテロ原子基で置換される、アルキル、アルケニルおよびアルキニル構造をそれぞれ意味する。
本明細書において、「ハロアルキル」、「ハロアルケニル」、および「ハロアルキニル」という用語は、単独または結合して、上記に記載されるように、1つ以上の水素原子がフッ素、塩素、臭素もしくはヨード原子、またはその組み合わせにより置換される、アルキル、アルケニルおよびアルキニル基をそれぞれ意味する。一部の実施形態において、2つ以上の水素原子は、互いに同一である(例、ジフルオロメチル)ハロゲン原子で置換されてもよく、他の実施形態において、2つ以上の水素原子は、互いにすべて同一ではない(例、1−クロロ−1−フルオロ−1−ヨードエチル)、ハロゲン原子で置換されてもよい。ハロアルキル基の限定されない例は、フルオロメチル、クロロメチルおよびブロモエチルである。ハロアルキニル基の限定されない例は、ブロモエテニルである。ハロアルキニル基の限定されない例は、クロロエチニルである。
本明細書において、「炭素鎖」という用語は、単独または結合して、直線状、環状またはそのいずれの組み合わせである、いずれのアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニルまたはヘテロアルキニル基を意味する。本鎖がリンカーの一部であり、リンカーが核骨格の一部として1つ以上の環を含む場合、鎖の長さを算出するために、「鎖」のみは、所与の環の底部または上部のいずれか(双方ではない)を構成する、それらの炭素原子を含み、環の上部または底部は、長さが同一ではなく、短い距離が鎖の長さを決定するために使用されるものとする。本鎖が骨格の一部としてヘテロ原子を含む場合、それらの原子は、炭素鎖の長さの一部として算出されない。
本明細書において、「循環」、「環式の」、「環」および「員環」という用語は、単独または結合して、本明細書に記載されるように、脂環式、複素環式、芳香族、複素環式芳香族および多環式縮合環系または非縮合環系を含む、いずれの共有結合した構造を意味する。環は、任意に置換することができる。環は、縮合環系の一部を形成し得る。「員環の」という用語は、環を構成する骨格原子の数を示すことを意味する。従って、一例として、シクロヘキサン、ピリジン、ピランおよびピリミジンは、6員環であり、シクロペンタン、ピロール、テトラヒドロフランおよびチオフェンは、5員環である。
本明細書において、「縮合」という用語は、単独または結合して、2つ以上の環が1つ以上の結合を共有する環状構造を意味する。
本明細書において、「シクロアルキル」という用語は、単独または結合して、置換基として追加の非環炭素原子(例、メチルシクロプロピル)を含む場合があるが、3つから約15の環炭素原子、または3つから約10の環炭素原子を含む飽和された、炭化水素モノラジカル環を意味する。本定義は、指定される数値域がない「シクロアルキル」という用語の存在も網羅するが、本明細書に記載される場合は、「C−Cシクロアルキル」または「C−Cシクロアルキル」等の数値域は、シクロアルキル基が3つの炭素原子、4つの炭素原子、5つの炭素原子または6つの炭素原子からなる場合がある、すなわち、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘプチルであることを意味する。該用語は、縮合、非縮合、架橋、およびスピロラジカルを含む。縮合シクロアルキルは、結合環が、シクロアルキル環である2つから4つの縮合環を含む場合があり、その他の独立環は、脂環式、複素環式、芳香族、複素環式芳香族またはそのいずれの組み合わせである場合がある。例としては、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、デカリニル、およびビシクロ[2.2.1]ヘプチルおよびアダマンチル環系等が挙げられるが、これらに限定されない。例示となる例としては、以下の
Figure 2017125021

等の部分を含むが、これらに限定されない。
一実施形態において、「シクロアルキル」は置換される。特に規定がない限り、「シクロアルキル」は非置換である。
本明細書において、「非芳香族ヘテロシクリル」および「ヘテロ脂環式」という用語は、単独または結合して、3つから約20の環原子を含む、飽和した、部分的に不飽和の、または完全に不飽和の非芳香族環モノラジカルを意味し、1つ以上の環原子は、炭素以外の原子であり、酸素、窒素、硫黄、リン、シリコン、セレンおよびスズの中から独立して選択されるが、これらの原子に限定されない。2つ以上のヘテロ原子が環に存在している実施形態において、2つ以上のヘテロ原子は、互いに同一である可能性がある、または2つ以上のヘテロ原子のうちのいくつか、もしくはすべてがそれぞれ、その他と異なる可能性がある。該用語は、縮合、非縮合、架橋、およびスピロラジカルを含む。縮合非芳香族複素環式ラジカルは、結合環が、非芳香族複素環である2つから4つの縮合環を含む場合があり、その他の独立環は、脂環式、複素環式、芳香族、複素環式芳香族またはそのいずれの組み合わせである場合がある。縮合環系は、炭素−炭素、炭素−ヘテロ原子またはヘテロ原子−ヘテロ原子である結合のみならず、単結合または2重結合にわたって縮合されてもよい。また、該用語は、3つから約10の骨格環原子を有するラジカル、ならびに3つから約12の骨格環原子を有するラジカルを含む。その親分子への非芳香族複素環式サブユニットの結合は、ヘテロ原子または炭素原子を介して行うことができる。同様に、追加の置換を、ヘテロ原子または炭素原子を介して行うことができる。限定されない例として、イミダゾリジン非芳香族複素環は、そのN原子(イミダゾリジン−1−イルまたはイミダゾリジン−3−イル)あるいは、その炭素原子のいずれか(イミダゾリジン−2−イル、イミダゾリジン−4−イルまたはイミダゾリジン−5−イル)を介して親分子に結合してもよい。ある実施形態において、非芳香族複素環は、例えば、オキソまたはチオ含有の基等、1つ以上のカルボニルまたはチオカルボニル基を含む。例としては、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、チオキサニル、ピペラジニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ホモピペリジニル、オキセパニル、チエパニル、オキサゼピニル、ジアゼピニル、チアゼピニル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、インドリニル、2H−ピラニル、4H−ピラニル、ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、ピラゾリニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロチエニル、ジヒドロフラニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、3−アザビシクロ[4.1.0]ヘプタニル、3H−インドリルおよびキノリジニル等が挙げられるが、これらに限定されない。ヘテロシクロアルキル基の例示となる例は、非芳香族複素環を意味し、
Figure 2017125021
等の部分を含む。
また、該用語は、単糖類、二糖類、オリゴ糖を含むが、これらに限定されない、炭水化物のすべての環形状を含む。一実施形態において、「非芳香族ヘテロシクリル」または「ヘテロ環式」は置換される。特に規定がない限り、「非芳香族ヘテロシクリル」または「ヘテロ脂環式」は非置換である。
本明細書において、「アリール」という用語は、単独または結合して、6つから約20の環炭素原子の芳香族炭化水素ラジカルを意味し、縮合および非縮合アリール環を含む。縮合アリール環ラジカルは、結合環が、アリール環である2つから4つの縮合環を含み、その他の独立環は、脂環式、複素環式、芳香族、複素環式芳香族またはそのいずれの組み合わせである場合がある。さらに、アリールという用語は、6つから約10の環炭素原子を含む縮合および非縮合環に加えて、6つから約12の環炭素原子を含む縮合および非縮合環を含む。単一環アリール基の限定されない例としては、フェニルを含み、縮合環アリール基は、ナフチル、フェナントレニル、アントラセニル、アズレニルを含み、非縮合ビアリール基は、ビフェニルを含む。一実施形態において、「アリール」は置換される。特に規定がない限り、「アリール」は非置換である。
本明細書において、「ヘテロアリール」という用語は、単独または結合して、約5つから約20の骨格環原子を含む芳香族モノラジカルを意味し、環原子の1つ以上は、該基の環は、2つの隣接したOまたはS原子を含まないことを条件として、酸素、窒素、硫黄、リン、シリコン、セレンおよびスズの中から独立して選択されるが、これらの原子に限定されない。2つ以上のヘテロ原子が環に存在している実施形態において、2つ以上のヘテロ原子は、互いに同一である可能性がある、または2つ以上のヘテロ原子のうちのいくつか、もしくはすべてがそれぞれ、その他と異なる可能性がある。ヘテロアリールという用語は、少なくとも1つのヘテロ原子を有する縮合および非縮合ヘテロアリールラジカルを含む。また、ヘテロアリールという用語は、5つから約10の骨格環原子を有する縮合および非縮合環に加えて、5つから約12の骨格環原子を含む縮合および非縮合環を含む。ヘテロアリール基への結合は、炭素原子またはヘテロ原子を介して行うことができる。限定されない例として、イミダゾール基は、その炭素原子のいずれか(イミダゾール−2−イル、イミダゾール−4−イルまたはイミダゾール−5−イル)あるいは、その窒素原子(イミダゾール−1−イルまたはイミダゾール−3−イル)を介して親分子に結合してもよい。同様に、ヘテロアリール基は、その炭素原子のいずれかまたはすべて、および/またはそのヘテロ原子いずれかまたはすべてを介して、さらに置換してもよい。縮合ヘテロアリールラジカルは、結合環が、複素環式芳香族環である2つから4つの縮合環を含む場合があり、その他の独立環は、脂環式、複素環式、芳香族、複素環式芳香族またはそのいずれの組み合わせである場合がある。単一環ヘテロアリール基の限定されない例としては、ピリジルを含み、縮合環ヘテロアリール基は、ベンズイミダゾリル、キノリニル、アクリジニルを含み、非縮合ビヘテロアリール基は、ビピリジニルを含む。ヘテロアリールのさらなる例としては、フラニル、チエニル、オキサゾリル、アクリジニル、フェナジニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾキサジアゾリル、ベンゾトリアゾリル、イミダゾリル、インドリル、イソオキサゾリル、イソキノリニル、インドリジニル、イソチアゾリル、イソインドリルオキサジアゾリル、インダゾリル、ピリジル、ピリダジル、ピリミジル、ピラジニル、ピロリル、ピラジニル、ピラゾリル、プリニル、フタラジニル、プテリジニル、キノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、トリアジニル、チアジアゾリル等、および例えばピリジル−N−酸化等の酸化物が挙げられるが、これらに限定されない。ヘテロアリール基の例示となる例は、
Figure 2017125021
等の部分を含む。
一実施形態において、「ヘテロアリール」は置換される。特に規定がない限り、「ヘテロアリール」は非置換である。
本明細書において、「ヘテロシクリル」という用語は、単独または結合して、総称してヘテロ脂環式およびヘテロアリール基を意味する。本明細書に複数環の炭素原子数が示される場合(例、C−C複数環)、少なくとも1つの非炭素原子(ヘテロ原子)は、環に存在しなければならない。「C−C複数環」等の指定は、環の炭素原子数のみを意味し、環の原子総数を意味しない。「4〜6員の複数環」等の指定は、環に含まれる原子の総数(すなわち、4員、5員、または6員の員環であり、少なくとも1つの原子は、炭素原子であり、少なくとも1つの原子はヘテロ原子であり、残りの2つから4つの原子は、炭素原子あるいは、ヘテロ原子である)を意味する。2つ以上のヘテロ原子を有する複素環に対して、それらの2つ以上のヘテロ原子は、同一または互いに異なる可能性がある。芳香族複素環式基は、環に少なくとも5つの原子を有さなければならないが、非芳香族複素環基は、環に3つの原子のみを有する基を含む。複素環への結合(すなわち、親分子への付着、またはさらなる置換)は、ヘテロ原子、または炭素原子を介して行うことができる。一実施形態において、「ヘテロシクリル」は置換される。特に規定がない限り、「ヘテロシクリル」は非置換である。
本明細書において、「ハロゲン」、「ハロ」、または「ハロゲン化物」という用語は、単独または結合して、フルオロ、クロロ、ブロモおよび/またはヨードを意味する。
本明細書において、「アミノ」という用語は、単独または結合して、モノラジカル−NHを意味する。
本明細書において、「アルキルアミノ」という用語は、単独または結合して、アルキルが本明細書に定義されるように、モノラジカル−NH(アルキル)を意味する。
本明細書において、「ジアルキルアミノ」という用語は、単独または結合して、本明細書に定義されるように、それぞれのアルキルが同一または非同一であってよい、モノラジカル−NH(アルキル)を意味する。
本明細書において、「ジアミノアルキル」という用語は、単独または結合して、2つのアミン基を含むアルキル基を意味し、該アミン基は、アミノ、アルキルアミノ、またはジアルキルアミノ基である場合があるアルキル基上の置換基、または該アミン基の1つまたは双方は、−アルキレン−N(Hまたはアルキル)−アルキレン−N(Hまたはアルキルまたはアルキレン−)(Hまたはアルキルまたはアルキレン−)を形成するためにアルキル鎖の一部を形成する場合がある。
本明細書において、「ヒドロキシ」という用語は、単独または結合して、モノラジカル−OHを意味する。
本明細書において、「シアノ」という用語は、単独または結合して、モノラジカル−CNを意味する。
本明細書において、「シアノメチル」という用語は、単独または結合して、モノラジカル−CHCNを意味する。
本明細書において、「ニトロ」という用語は、単独または結合して、モノラジカル−NOを意味する。
本明細書において、「オキシ」という用語は、単独または結合して、モノラジカル−O−を意味する。
本明細書において、「オキソ」という用語は、単独または結合して、ジラジカル=Oを意味する。
本明細書において、「カルボニル」という用語は、単独または結合して、−C(O)−としても表記される場合があるジラジカル−C(=O)−を意味する。
本明細書において、「カルボキシ」または「カルボキシル」という用語は、単独または結合して、−COOHとしても表記される場合がある部分−C(O)OHを意味する。
本明細書において、「アルコキシ」という用語は、単独または結合して、−O−脂肪族基および−O−カルボシクリル基を含むアルキルエーテルラジカル、−O−アルキルを意味し、該アルキル、脂肪族基およびカルボシクリル基は、任意に置換してもよく、アルキル、脂肪族およびカルボシクリルという用語は、本明細書に定義される。アルコキシラジカルの限定されない例としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ等が挙げられる。
本明細書において、「スルフィニル」という用語は、単独または結合して、ジラジカル−S(=O)−を意味する。
本明細書において、「スルホニル」という用語は、単独または結合して、ジラジカル−S(=O)−を意味する。
本明細書において、「スルホンアミド(sulfonamide)」、「スルホンアミド(sulfonamido)」および「スルホンアミジル」という用語は、単独または結合して、ジラジカル基−S(=O)−NH−および-NH−S(=O)−を意味する。
本明細書において、「スルファミド(sulfamide)」、「スルファミド(sulfamido)」および「スルファミジル(sulfamidyl)」という用語は、単独または結合して、ジラジカル基−NH−S(=O)−NH−を意味する。
本明細書において、「反応物質」という用語は、共有結合を作製するために使用される求核試薬または求電子試薬を意味する。
2つ以上のラジカルが相次いで、構造に結合される置換基を定義するために使用される例において、第1の指定されたラジカルは、末端であると考えられ、最終に指定されたラジカルは、問題になっている構造に結合すると考えられることを理解されたい。従って、例えば、ラジカルアリールアルキルは、アルキル基により問題になっている構造に結合される。
[いくつかの薬学用語] 本明細書において、「MEK阻害剤」という用語は、本明細書に一般に記載のMek1キナーゼ分析において測定されるように、MEK活性に対して、IC50で、約100μM未満または最大約50MμMを示す化合物を意味する。「IC50」は、酵素(例、MEK)の活性を最大レベルの半分まで低下させる阻害剤の濃度である。本明細書に記載の化合物は、MEKに対する阻害を示すことが見出されている。本明細書に記載の組み合わせおよび方法に有用な化合物は、本明細書に一般に記載のMek1キナーゼ分析において測定されるように、好ましくは、約10μM未満、さらに好ましくは、約5μM未満、さらになお好ましくは最大約1μM、最も好ましくは、最大約200nMのMEKに対してIC50を示す。
本明細書において、疾患等を患っている個人に関して、「対象」、「患者」、および「個人」という用語は、哺乳類および非哺乳類を含む。哺乳類の例としては、哺乳類の種類である、ヒト、チンパンジー、他の類人猿、サル種等の非ヒト霊長類、牛、馬、羊、ヤギ、ブタ等の家畜、ウサギ、犬、猫等の家庭用動物、ラット、マウス、モルモット等のげっ歯類を含む実験動物等が挙げられるが、これらに限定されない。非哺乳類の例としては、鳥、魚等が挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に与えられた方法および組成物の一実施形態において、哺乳類は、ヒトである。
本明細書において、「治療する」、「治療している」、または「治療」という用語、および他の文法上の同等物は、疾病または状態の症状を緩和する、和らげる、または改善する、さらなる症状を予防する、症状の潜在的な代謝の原因を改善するまたは予防する、例えば、疾病または状態の発展を阻止する、疾病または状態を緩和する、疾病または状態の後退を引き起こす、疾病または状態により生じた疾患を緩和する、または疾病または状態の症状を抑える等、疾病または状態を阻害すること等を含み、予防法を含むことを目的としている。さらに、該用語は、治療的有用性および/または予防的有用性を得ることを含む。治療的有用性とは、治療する潜在的な疾患の撲滅または改善を意味する。また、治療的有用性は、患者がまだ潜在的な疾患に苦しんでいる恐れがあるにもかかわらず、患者に改善が認められるように、潜在的な疾患に関連した1つ以上の生理的症状の撲滅または改善で達成される。予防的有用性のために、本組成物は、本疾病の診断が行われない場合があっても、具体的な疾病に発展する恐れのある患者、または疾病の1つ以上の生理的症状を訴える患者に投与される場合がある。
本明細書において、「有効量」、「治療効果のある有効量」、または「薬学的な有効量」という用語は、具体的な疾病または状態を治療または予防するために十分な投与する少なくとも1つの薬剤または化合物の量を意味する。本効果は、徴候、症状、疾病の原因、または生体系のいずれの他の望ましい変化の軽減および/または緩和であり得る。例えば、治療上の使用の「有効量」は、本明細書に開示されるように、疾病において、臨床的に有意な減少をもたらすことが必要とされる化合物を含む組成物の量である。いかなる個々の場合において、適切な「有効な」量は、用量増加試験等の技法を使用して決定してもよい。
本明細書において、「実質的に水を含まない」および「実質的に溶媒を含まない」という用語は、それぞれ水または溶媒の重量で0.01、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、1、または2%未満を備える結晶多形体相を意味する。
本明細書において、「と実質的に同一」という用語は、当業者によって見なされた場合、実験誤差の範囲内に含まれるが、本明細書に表されるものと非同一である場合がある、粉末X線回折パターン、または示差走査熱量測定パターンを意味する。
本明細書において、「投与する」、「投与している」、「投与」等の用語は、生物作用の望ましい部位に、化合物または組成物の送達を可能にするために使用できる方法を意味する。これらの方法としては、経口経路、十二指腸内経路、非経口の注射(静脈、皮下、腹腔内、筋肉内、血管内または注入を含む)、局所性投与および直腸投与等が挙げられるが、これらに限定されない。当業者は、例えば、Goodman and Gilman, The Pharmacological Basis of Therapeutics, current ed.; Pergamon; and Remington’s, Pharmaceutical Sciences (current edition), Mack Publishing Co., Easton, Paに記載のように、本明細書に記載の化合物および方法を使用することができる投与手技に精通している。好ましい実施形態において、本明細書に記載の化合物および組成物は、経口投与される。
本明細書において、製剤、組成物または成分に関して、「許容可能な」という用語は、治療する対象の総体的な健康に持続的な有害な影響がないことを意味する 本明細書において、「薬学的に許容可能な」という用語は、本明細書に記載の化合物の生物活性または生物学的特性を抑止しない、担体または希釈剤等の材料を意味し、相対的に非毒性であり、すなわち、本材料は、望ましくない生物学的活性を生じる、または本組成物に含まれるいずれの成分を有する有害な方法において、相互に作用することなく、個人に投与されてもよい。
本明細書において、「薬学的な組成物」という用語は、生物活性のある化合物を意味し、担体、安定剤、希釈剤、分散剤、懸濁剤、増粘剤、および/または賦形剤等に限定されないが、少なくとも1つの薬学的に許容可能な化学成分と任意に混合される。
本明細書において、「担体」という用語は、細胞または組織への化合物の結合を助長する相対的に非毒性の化合物または薬剤を意味する。
本明細書において、「アゴニスト」という用語は、別の分子の活性または受容体部位の活性を増強する化合物、薬物、酵素活性剤またはホルモンモジュレータ等の分子を意味する。
本明細書において、「アンタゴニスト」という用語は、別の分子の作用または受容体部位の活性を軽減したり、予防する、化合物、薬物、酵素阻害剤、またはホルモンモジュレータ等の分子を意味する。
本明細書において、「調節する」という用語は、例のみの目的で、標的の活性を増強する、標的の活性を阻害する、標的の活性を限定する、または標的の活性を広げることを含む、標的の活性を変えるために、直接的、あるいは間接的に標的と相互に作用することを意味する。
本明細書において、「モジュレータ」という用語は、直接的、あるいは間接的に標的と相互に作用する分子を意味する。相互作用は、アゴニストおよびアンタゴニストの相互作用等が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書において、「薬学的に許容可能な誘導体またはプロドラッグ」という用語は、受容体への投与において、本発明の化合物または薬学的な活性代謝物またはその残渣を直接的、あるいは間接的に提供できる、いかなる薬学的に許容可能な塩、エステル、エステルの塩、または式Iの化合物の他の誘導体を意味する。特に、好まれる誘導体またはプロドラッグは、このような化合物が患者へ投与される場合(例、血液にさらに容易に吸収させるために化合物を経口投与することにより)、または生物学的区画(例、脳システムまたはリンパ系)への親化合物の送達を増強する、本発明の化合物のバイオアベイラビリティを増加するものである。
本明細書において、「プロドラッグ」とは、生理学的状態下で、または具体的な化合物またはこのような化合物の薬学的に許容可能な塩に加溶媒分解することにより変換される場合がある化合物である。プロドラッグは、アミノ酸残基、または2つ以上のアミノ酸残基のポリペプチド鎖は、式Iの化合物の遊離アミノ、ヒドロキシ、またはカルボン酸基にアミドまたはエステル結合を介して共有結合で結合する化合物を含む。意図されたアミノ酸残基は、20の自然発生のアミノ酸等が挙げられるが、これらに限定されない。その他の適切なアミノ酸は、4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリジン、デモシン、イソデモシン、3−メチルヒスチジン、ノルバリン、β−アラニン、γ−アミノ酪酸、シトルリン、ホモシステイン、ホモセリン、オルニチン、およびメチオニンスルホンを含む。プロドラッグの追加の型は、当技術分野において周知である。
本明細書に記載の化合物の薬学的に許容可能なプロドラッグは、エステル、炭酸、チオ炭酸、N−アシル誘導体、N−アシルオキシアルキル誘導体、第3アミンの第4誘導体、N−マンニッヒ塩基、シッフ塩基、アミノ酸複合体、リン酸エステル、金属塩、およびスルホン酸エステル等が挙げられるが、これらに限定されない。プロドラッグのさまざまな型は、当技術分野において周知である。例えば、参照することによって本願明細書に組みいれられる、Design of Prodrugs,Bundgaard,A.Ed.,Elseview,1985、およびMethod in Enzymology,Widder,K.et al.,Ed.、Academic,1985,vol.42,p.309−396、Bundgaard,H._Design and Application of Prodrugs_in A Textbook of Drug Design and Development,Krosgaard−Larsen and H.Bundgaard,Ed.,1991,Chapter 5,p.113−191、およびBundgaard,H.,Advanced Drug Delivery Review,1992,8,1−38を参照のこと。本明細書に記載のプロドラッグは、以下の基およびこれらの基の組み合わせ、アミノ酸由来のプロドラッグ等が挙げられるが、これらに限定されない。
Figure 2017125021
ヒドロキシプロドラッグはアシルオキシアルキルエステル、アルコキシカルボニルオキシアルキルエステル、アルキルエステル、アリールエステル、およびエステル含有のジスルフィド等が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書において、「薬学的に許容可能な塩」という用語は、具体的な化合物の遊離酸および塩基の生物学的効果を維持する塩、および生物学的、または他の望ましくない塩を含む。記載の化合物は、酸性基または塩基性基を有してもよく、従って、薬学的に許容可能な塩を形成するために、多くの無機塩基または有機塩基、および無機ならびに有機酸のいずれかと反応させてもよい。薬学的に許容可能な塩の例としては、酢酸、アクリル酸、アジピン酸、アルギン酸、アスパラギン酸、安息香酸、ベンゼンスルホナート、重硫酸、亜硫酸水素塩、臭化物、酪酸、ブチン−1,4−ジオアート、カンシラート、カンファースルホネート、カプロン酸、カプリル酸、塩化物、クロロ安息香酸、塩化物、クエン酸、シクロペンタンプロピオン酸、デカン酸、ジグルコン酸塩、リン酸二水素、ジニトロ安息香酸、ドデシル酸硫酸塩、エタンスルホナート、ギ酸、フマル酸、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸、グリコール酸、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸、ヘキサン酸、ヘキシン−1,6−ジオアート、ヒドロキシベンゾアート、γ−ヒドロキシブチレート、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホナート、ヨウ化、イソ酪酸、乳酸、マレイン酸、マロン酸、メタンスルホン酸塩、マンデル酸等の鉱酸、メタリン酸塩、メタンスルホン酸塩、メトキシ安息香酸、安息香酸メチル、リン酸一水素塩、1−ナフタレンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、ニコチン酸、硝酸、シュウ酸、パルモエート、ペクチネート、過硫酸、フェニル酢酸塩、フェニルプロピオン酸、3−フェニルプロピオン酸、リン酸、ピクリン酸、ピバリン酸、プロピオン酸、ピロ硫酸、ピロリン酸塩、プロピオール酸、プロピオン酸、フタル酸、フェニル酪酸、プロパンスルホン酸、ピロリン酸塩、サリチル酸、コハク酸、硫酸、亜硫酸、コハク酸、スベリン酸、セバシン酸、スルホン酸、酒石酸、チオシアナート、トシラート、ウンデカン酸、およびキシレンスルホン酸の塩を含む、鉱酸、または有機酸または無機塩基として本明細書に記載の化合物の反応により調製される塩を含む。それ自体は薬学的に許容可能ではないが、シュウ酸等の他の酸は、本発明の化合物および薬学的に許容可能な酸の付加塩を得るために、中間体として有用な塩の調製に使用してもよい。(例えば、Berge et al., J. Pharm. Sci. 1977, 66, 1−19を参照。)さらに、遊離酸基を含む場合がある本明細書に記載の化合物は、アンモニア、または薬学的に許容可能な有機第1、第2または第3アミンを有する、薬学的に許容可能な金属カチオンの水酸化物、炭酸塩または重炭酸塩等の適切な塩基と反応する場合がある。典型的なアルカリまたはアルカリ土類塩は、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム塩等を含む。塩基の例示となる例は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化コリン、炭酸ナトリウム、N(C1−4アルキル)等を含む。塩基付加塩の形成に有用な典型的な有機アミンは、エチルアミン、ジエチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペラジン等を含む。また本明細書に記載の化合物は、それらが含む可能性があるいずれの塩基窒素含有基の四級化を含むことを理解するべきである。水溶性または油溶性または分散性生成物がこのような四級化により得られ得る。例えば、Berge et al., supraを参照。これらの塩は、本発明の化合物の最終分離および精製中、またはその遊離塩基型において、精製した化合物を適切な有機酸または無機酸と別々に反応させ、形成した塩を分離することにより、その場で調製することができる。
本明細書において、「増強する」または「増強している」という用語は、効力あるいは継続において、望ましい効力を増加または延長することを意味する。従って、治療薬の効果の増強に関しては、「増強している」という用語は、システム上で、効力あるいは継続において、他の治療薬の効力を増加または延長することを意味する。本明細書において、「増強有効量」という用語は、望ましいシステムにおいて、別の治療薬の効力を増強するために十分な量を意味する。
本明細書において、「薬剤の組み合わせ」、「付加療法の投与」、「付加治療薬の投与」等の用語は、1つ以上の活性成分の混合または組み合わせから生じる薬剤療法を意味し、活性成分の固定および不定の組み合わせの双方を含む。「固定した組み合わせ」という用語は、本明細書に記載の化合物のうちの少なくとも1つ、および少なくとも1つの併用薬剤の双方が単一の実体または用量の形態において、患者に同時投与されることを意味する。「不定の組み合わせ」という用語は、本明細書に記載の化合物のうちの少なくとも1つ、および少なくとも1つの併用薬剤が、別個の実体として、同時に、併用して、あるいは可変の中間の時間制限付きの連続で、患者に投与されることを意味し、このような投与により、患者の体内に効果的レベルの2つ以上の化合物をもたらす。また、これらは、例えば、3つ以上の活性成分の投与等のカクテル療法に適用する。
本明細書において、「同時投与」、「併用投与」および文法的に同等物等の用語は、1人の患者への選択した治療薬の投与を含むことを意味し、薬剤が同一もしくは異なる投与経路、または同一もしくは異なる時間で投与される治療計画を含むことを意図する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の化合物は、他の薬剤と同時投与される。これらの用語は、薬剤および/または代謝物の双方が同時に動物に存在するように、動物への2つ以上の薬剤の投与を含む。それらは、別個の組成物における同時投与、別個の組成物における異なる時間での投与、および/または双方の薬剤が存在する組成物における投与を含む。従って、いくつかの実施形態において、本発明の化合物および他の薬剤は、単一の組成物において投与される。いくつかの実施形態において、本発明の化合物および他の薬剤は、組成物において混合される。
本明細書において、「代謝産物」という用語は、化合物を代謝する場合に形成される化合物の誘導体を意味する。
本明細書において、「活性代謝物」という用語は、化合物を代謝する場合に形成される化合物の生物活性のある誘導体を意味する。
本明細書において、「代謝される」という用語は、具体的な物質が有機体で変換されることによる、処理全体(加水分解反応および酵素で触媒される反応等を挙げられるがこれらに限定されない)を意味する。従って、酵素は、化合物に具体的な構造変化を生成してもよい。例えば、ウリジン二リン酸塩グルクロン酸転移酵素が活性化したグルクロン酸分子の芳香族アルコール、脂肪族アルコール、カルボン酸、アミンおよび遊離スルフヒドリル基への転移反応を触媒する一方、チトクロームP450は、さまざまな酸化反応および還元反応を触媒する。代謝に対する詳細な情報は、The Pharmacological Basis of Therapeutics, 9th Edition, McGraw−Hill (1996)から入手してもよい。
化合物本明細書において、式Iの化合物、および薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグを記載する:
Figure 2017125021
式I 式中、
Zは、HまたはFであり、
Xは、F、Cl、CH、CHOH、CHF、CHF、またはCFであり、
Yは、I、Br、Cl、CF、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、シクロプロピル、OMe、OEt、SMe、フェニル、またはHetであり、該Hetは、飽和、オレフィン、または芳香族である、5員から10員の単環式または二環式複素環基であり、N、0、およびSから独立して選択される1〜5個の環ヘテロ原子を含み、
すべての該フェニルまたはHet基は、F、Cl、Br、I、アセチル、メチル、CN、NO、COH、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル−C(=O)−、C−Cアルキル−C(=S)−、C−Cアルコキシ−C(=S)−、C−Cアルキル−C(=O)O−、C−Cアルキル−0−(C=O)−、C−Cアルキル−C(=O)NH−、C−Cアルキル−C(=NH)NH−、C−Cアルキル−NH−(C=O)−、ジ−C−Cアルキル−N−(C=O)−、C−Cアルキル−C(=O)N(C−Cアルキル)−、C−Cアルキル−S(=O)NH−、またはトリフルオロメチルで任意に置換され、
すべての該メチル、エチル、C−Cアルキル、およびシクロプロピル基は、OHで任意に置換され、
すべての該メチル基は、1つ、2つ、または3つのF原子で任意に置換され、
は、H、F、Cl、Br、I、CHNH−、(CHN−、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cシクロアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、フェニル、一置換フェニル、O(C−Cアルキル)、O−C(=O)(C−Cアルキル)、またはC(=O)O(C−Cアルキル)であり、
該アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、およびフェニル基は、F、Cl、Br、I、OH、CN、シアノメチル、ニトロ、フェニル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換され、
該C−CアルキルおよびC−Cアルコキシ基はまた、OCHまたはOCHCHで任意に置換され、
Gは、G、G、R1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、Ar、またはArであり、式中、
は、1つのアミノ、C−Cアルキルアミノ、またはジアルキルアミノ基で任意に置換されたC−Cアルキルであり、該ジアルキルアミノ基は、同一または非同一であってよい2つのC−Cアルキル基を含み、または Gは、C−Cジアミノアルキル基であり、
は、飽和、不飽和、または芳香族である、5員または6員環であり、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を含み、F、Cl、OH、O(C−Cアルキル)、OCH、OCHCH、CHC(=O)NH、CHC(=)O、CN、CF、およびN、O、およびSから独立して選択される1〜4個の環ヘテロ原子を含む、5員の芳香族複素環基から独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換され、
1aは、メチルであり、1〜3のフッ素原子もしくは1〜3の塩素原子で、またはOH、シクロプロポキシ、またはC−Cアルコキシで任意に置換され、該シクロプロポキシ基または該C−Cアルコキシ基のC−Cアルキル部分は、1つのヒドロキシまたはメトキシ基で任意に置換され、該C−Cアルコキシ内のすべてのC−アルキル基は、第2のOH基でさらに任意に置換され、
1bは、CH(CH)−C1−3アルキルまたはC−Cシクロアルキルであり、該アルキルおよびシクロアルキル基は、F、Cl、Br、I、OH、OCH3、およびCNから独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換され、
1cは、(CHR´であり、式中、
mは、0または1であり、
mが0である場合、nは、1または2であり、
mが1である場合、nは、2または3であり、
R´は、C−Cアルキルであり、F、Cl、OH、OCH、OCHCH、およびC−Cシクロアルキルから独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換され、
1dは、C(A)(A´)(B)−であり、式中、
Bは、HまたはC1−4アルキルであり、1つまたは2つのOH基で任意に置換され、
AおよびA´は独立して、HまたはC1−4アルキルであり、1つまたは2つのOH基で任意に置換され、または AおよびA´は、それらが結合される炭素原子とともに、3員から6員の飽和環を形成し、
1e
Figure 2017125021
1e であり、
qは1または2であり、
およびRはそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、またはメチルスルホニルであり、
は、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、メチルスルホニル、ニトロ、アセトアミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール、1,3,4−チアジアゾール、5−メチル−1,3,4−チアジアゾール1H−テトラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、およびN−ピロリジニルカルボニルアミノであり、
は、H、F、Cl、またはメチルであり、
は、H、F、Cl、またはメチルであり、
Arは、
Figure 2017125021
Ar であり、
UおよびVは独立して、N、CRまたはCRであり、
、RおよびRは独立して、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、アセトアミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、5−メチル−1,3,4−チアジアゾリル、1H−テトラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、N−ピロリジニルカルボニルアミノ、およびメチルスルホニルであり、
およびRは独立して、H、F、Cl、またはメチルであり、
Arは、
Figure 2017125021
Ar であり、
破線は、第2の環の2重結合のための代替の形式上の位置を示し、
Uは、−S−、−O−または−N=であり、
Uが−O−または−S−である場合、Vは、−CH=、−CCl=または−N=であり、
Uが−N=である場合、Vは、−CH=、−CCl=、または−N=であり、
は、Hまたはメチルであり、
は、H、アセトアミド、メチル、F、またはClであり、
Arは、
Figure 2017125021
Ar であり、
Uは、−NH−、−NCH−または−O−であり、
およびRは独立して、H、F、Cl、またはメチルである。
基に対する本明細書に与えられた定義に加えて、G、R、X、YおよびZ、化学および薬学の技術分野における当業者により考慮される追加の置換基を含む。
いくつかの実施形態において、本発明は、GがGまたはGである、式Iの化合物を提供する。その他の実施形態において、Gは、Gである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Gである。
いくつかの実施形態において、本発明は、GがR1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、ArまたはArである、式Iの化合物を提供する。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1a、R1b、R1c、R1dまたはR1eである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1aである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1cである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1eである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Ar、ArまたはArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arである。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物またはそれらの薬学的に許容可能な塩を提供する。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、式Iの化合物またはそれらの溶媒和物を本明細書に提供する。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、式Iの化合物またはそれらの多形体を本明細書に提供する。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、式Iの化合物またはそれらのエステルを本明細書に提供する。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、式Iの化合物またはそれらのアミドを本明細書に提供する。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、式Iの化合物またはそれらの互変異性体を本明細書に提供する。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、式Iの化合物またはそれらのプロドラッグを本明細書に提供する。
いくつかの実施形態において、ZはHである。いくつかの実施形態において、Zは、Fである。いくつかの実施形態において、Xは、Fである。いくつかの実施形態において、Xは、Clである。いくつかの実施形態において、Xは、CHである。いくつかの実施形態において、Xは、CHOHである。いくつかの実施形態において、Xは、CHFである。いくつかの実施形態において、Xは、CHFである。いくつかの実施形態において、Xは、CFである。いくつかの実施形態において、Xは、F、Cl、またはCHである。
いくつかの実施形態において、GはGまたはGであり、XはF、Cl、またはCHであり、YはI、Br、Cl、CF、C−Cアルキル、フェニル、ピリジル、ピロリル、ピラゾリルであり、該フェニル、ピリジル、ピロリル、およびピラゾリル基は任意にF、Cl、Br、I、アセチル、メチル、CN、NO、COH、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキル−C(=O)−、C−Cアルキル−C(=S)−、C−Cアルコキシ−C(=S)−、C−Cアルキル−C(=O)O−、C−Cアルキル−0−(C=O)−、C−Cアルキル−C(=O)NH−、C−Cアルキル−C(=NH)NH−、C−Cアルキル−NH−(C=O)−、ジ−C−Cアルキル−N−(C=O)−、C−Cアルキル−C(=O)N(C−Cアルキル)−、C−Cアルキル−S(=O)NH−またはトリフルオロメチルと置換され、ZはHまたはFである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、GはGまたはGであり、RはF、Cl、C−CアルキルまたはC−Cアルコキシであり、該C−Cアルコキシ基の該C−Cアルキル基およびC−Cアルキル部分は任意にF、Cl、OCH、またはOCHCHと置換される。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、GまたはGであり、Rは、H、F、Cl、C−Cアルキル、メトキシ、エトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。
いくつかの実施形態において、Gは、N−メチル−2−アミノエチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、(CHN−CHCH−NH−(CH−であり、nは、1、2、または3である。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、(CHN−CHCH−NH−(CH−であり、nは、1、2、または3であり、Xは、Fである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、(CHN−CHCH−NH−(CH−であり、nは、1、2、または3であり、Xは、Fであり、Zは、Fである。
いくつかの実施形態において、Gは、1−ピペリジル、2−ピペリジル、3−ピペリジル、または4−ピペリジルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、モルフォリル、1−ピペラジル、または2−ピペラジルである。
いくつかの実施形態において、Gは、R1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、ArまたはArであり、Xは、F、Cl、またはCHである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、ArまたはArであり、Xは、F、Cl、またはCHであり、Yは、I、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、ArまたはArであり、Xは、F、Cl、またはCHであり、Yは、I、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルであり、Zは、HまたはFである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、ArまたはArであり、Rは、F、Cl、C−CアルキルまたはC−Cアルコキシ、F、Cl、OCH、またはOCHCHで任意に置換されたC−Cアルキル基および該C−Cアルコキシ基のC−Cアルキル部分である。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、ArまたはArであり、Rは、H、F、Cl、C−Cアルキル、メトキシ、エトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。
いくつかの実施形態において、Gは、R1aであり、Zは、Fである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1aであり、R1aは、CHであり、Rは、Hであり、Yは、Br、I、CF、またはCHである。いくつかの実施形態において、Gは、R1bであり、Zは、Fである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、Zは、Fであり、Rは、H、F、またはOCHである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、Zは、Fであり、Rは、H、F、またはOCHであり、Xは、FまたはCHである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、Zは、Fであり、Rは、H、F、またはOCHであり、Xは、FまたはCHであり、Yは、Br、IまたはCHである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、R1bは、C−Cシクロアルキルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、R1bは、C−Cシクロアルキルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、R1bは、C−Cシクロアルキルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、R1bは、C−Cシクロアルキルで置換されず、Rは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、R1bは、イソプロピルまたはシクロプロピルである。
いくつかの実施形態において、Gは、R1cであり、Yは、I、Br、CH、またはCFである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1cであり、Yは、I、Br、CH、またはCFであり、Zは、Fである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1cであり、Yは、I、Br、CH、またはCFであり、Zは、Fであり、mは、0である。
いくつかの実施形態において、GはR1dであり、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルsec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、フルオロメチル、メトキシ、フルオロメトキシ、メチルアミノまたはジメチルアミノである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、GはR1dであり、Rはフルオロ、クロロ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、sec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、フルオロメチル、メトキシ、フルオロメトキシ、メチルアミノまたはジメチルアミノであり、XはF、Cl、CH、または、モノ、ジもしくはトリフルオロメチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、GはR1dであり、Rはフルオロ、クロロ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、sec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、フルオロメチル、メトキシ、フルオロメトキシ、メチルアミノまたはジメチルアミノであり、XはF、Cl、CH、またはモノ、ジもしくはトリフルオロメチルであり、YはI、Br、Cl、またはモノ、ジまたはトリフルオロメチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、GはR1d、Rはフルオロ、クロロ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、sec−ブチル、はiso−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、フルオロメチル、メトキシ、フルオロメトキシ、メチルアミノまたはジメチルアミノであり、XはF、Cl、CH、またはモノ、ジもしくはトリフルオロメチルであり、YはI、Br、Cl、またはモノ、ジまたはトリフルオロメチルであり、ZはHまたはFである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、GはR1dであり、RはF、Cl、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、GはR1dであり、RはF、Cl、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、または2−メトキシ−エトキシであり、XはF、Cl、またはCHである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dであり、Rは、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、または2−メトキシ−エトキシであり、Xは、F、Cl、またはCHであり、Yは、I、Br、Clまたはモノ、ジ、もしくはトリフルオロメチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dであり、Rは、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、または2−メトキシ−エトキシであり、Xは、F、Cl、またはCHであり、Yは、I、Br、Clまたはモノ、ジ、もしくはトリフルオロメチルであり、Zは、HまたはFである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dであり、Rは、Hであり、Xは、F、Cl、CH、またはモノ、ジ、もしくはトリフルオロメチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dであり、Rは、Hであり、Xは、F、Cl、CH、またはモノ、ジ、もしくはトリフルオロメチルであり、Yは、I、Br、Clまたはモノ、ジ、もしくはトリフルオロメチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dであり、Rは、Hであり、Xは、F、Cl、CH、またはモノ、ジ、もしくはトリフルオロメチルであり、Yは、I、Br、Clまたはモノ、ジ、もしくはトリフルオロメチルであり、Zは、HまたはFである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1bである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、メチル、エチル、2−ヒドロキシエチル、n−プロピル、3−ヒドロキシプロピル、2,3−ジヒドロキシプロピル、3,4−ジヒドロキシブチル、イソプロピル、1−メチル−2−ヒドロキシエチル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、または2−ヒドロキシメチル−3−ヒドロキシプロピルである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、R構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、S構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、1つのOH基で任意に置換されたメチル、または1つまたは2つのOH基で任意に置換されたC−Cアルキルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)はC−CシクロアルキルであるR1dであり、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、sec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、フルオロメチル、メトキシ、フルオロメトキシ、メチルアミノまたはジメチルアミノである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Rは、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Rは、Hであり、Xは、F、Cl、CH、またはモノ、ジ、もしくはトリフルオロメチルである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはS異性体がないR構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはS異性体がないR構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、3.4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはS異性体がないR構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはR異性体がないS構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはR異性体がないS構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、C−CシクロアルキルであるR1dであり、Bは、3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはR異性体がないS構造にある。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、メチル、エチル、2−ヒドロキシエチル、n−プロピル、3−ヒドロキシプロピル、2,3−ジヒドロキシプロピル、3,4−ジヒドロキシブチル、イソプロピル、1−メチル−2−ヒドロキシエチル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、または2−ヒドロキシメチル−3−ヒドロキシプロピルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、R構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、S構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、1つのOH基で任意に置換されたメチル、または1つまたは2つのOH基で任意に置換されたC−Cアルキルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)はシクロプロピルであるR1dであり、Rは、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、sec−ブチル、iso−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、フルオロメチル、メトキシ、フルオロメトキシ、メチルアミノまたはジメチルアミノである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Rは、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Rは、Hであり、Xは、F、Cl、CH、またはモノ、ジ、もしくはトリフルオロメチルである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはS異性体がないR構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはS異性体がないR構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはS異性体がないR構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルまたは3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはR異性体がないS構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、2,3−ジヒドロキシプロピルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはR異性体がないS構造にある。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、本発明は、式Iの化合物を含む組成物を提供するものであり、式中、Gは、R1dは、C(A)であり、(A´)は、シクロプロピルであるR1dであり、Bは、3,4−ジヒドロキシブチルであり、Bのキラル炭素は、実質的にはR異性体がないS構造にある。
いくつかの実施形態において、Gは、R1eであり、nは、1である。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1eであり、Rは、Hであり、R4−6は、Hであり、RおよびRは独立して、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、およびメチルスルホニルであり、Xは、Fであり、Yは、Iである。
いくつかの実施形態において、Gは、Arがアセトアミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、5−メチル−1,3,4−チアジアゾリル、1H−テトラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、N−ピロリジニルカルボニルアミノ、およびメチルスルホニルから選択される1つの基で任意に置換され、F、Cl、およびCHから独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換されたフェニルであるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arがアセトアミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、5−メチル−1,3,4−チアジアゾリル、1H−テトラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、N−ピロリジニルカルボニルアミノ、およびメチルスルホニルから選択される1つの基で任意に置換され、F、Cl、およびCHから独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換されたフェニルであるArであり、RはHであり、XはF、Cl、またはメチルであり、YはBr、I、CF、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、シクロプロピル、OCH、OCHCHまたはSCHである。いくつかの実施形態において、Gは、Ar
Figure 2017125021
であり、RおよびRは独立して、H、F、Cl、CH、CF、OCHであるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Ar
Figure 2017125021
であり、RおよびRは独立して、H、F、Cl、CH、CF、OCHであり、Xは、FまたはCHであり、Yは、I、Br、またはClであるArであり、Zは、Fである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arがフェニルまたは一置換フェニルであるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arがフェニルまたは一置換フェニルであり、Xは、FまたはCHであり、Yは、I、Br、またはClでありZは、FであるArであり、Rは、F、メチル、エチル、メトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、UがNまたはCRであり、Vは、NであるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、UがNまたはCRであり、Vは、CRであるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、UがNまたはCRであり、Vは、CRであり、Rは、Hであり、Xは、F、Cl、またはメチルであり、Yは、Br、I、CF、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、シクロプロピル、OCH、OCHCHまたはSCHであるArである。
いくつかの実施形態において、Gは、Arが、
Figure 2017125021
であり、Rは、Hまたはメチルであり、Rは、H、アセトアミド、メチル、FまたはClであるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arが、
Figure 2017125021
であり、Rは、Hまたはメチルであり、Rは、H、アセトアミド、メチル、FまたはClであり、Rは、Hであり、Xは、F、Cl、またはメチルであり、Yは、Br、I、CF、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、シクロプロピル、OCH、OCHCHまたはSCHであり、Zは、FであるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arが、
Figure 2017125021
であり、Uは、SまたはOであり、Vは、CH=であり、Rは、HまたはCHであり、Rは、Hまたはメチルであり、Rは、H、アセトアミド、メチル、FまたはClであり、Rは、Hであり、Xは、F、Cl、またはメチルであり、Yは、Br、I、CF、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、シクロプロピル、OCH、OCHCHまたはSCHであり、Zは、FであるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、R0は、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Rは、Hであり、Xは、FまたはClであり、Yは、Br、I、CHCHまたはSCHである。
いくつかの実施形態において、Gは、Uが−O−であるArである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1aが上記のように定義されるR1aである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1aが上記のように定義されるR1aであり、Rは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1aであり、Rは、Hより他の、上記のように定義されるものであり、R1aは、上記のように定義される。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bは、メチル、モノハロメチル、C−Cアルコキシメチル、またはシクロプロポキシメチルであるR1bである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1aは、メチル、モノハロメチル、C−Cアルコキシメチル、またはシクロプロポキシメチルであり、RはF、Cl、C−Cアルキル、モノクロロC−Cアルキル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、または2−メトキシ−エトキシであるR1aである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bが上記のように定義されるR1bである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bが上記のように定義されるR1bであり、Rは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bが上記のように定義されるR1bであり、Rは、Hであり、Zは、Fである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、Rは、Hより他の、上記のように定義されるものであり、R1bは、上記のように定義される。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、R1bは、すべてがF、Cl、OH、およびOCHから独立して選択される1つまたは2つの置換基で任意に置換された、イソプロピル、2−ブチル、2−ペンチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルであり、Yは、Br、I、メチル、またはトリフルオロメチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、R1bは、F、Cl、OH、およびOCHから独立して選択される1つまたは2つの置換基で任意に置換された、イソプロピル、2−ブチル、2−ペンチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルであり、Yは、Br、I、メチル、またはトリフルオロメチルであり、RはF、Cl、C−Cアルキル、モノクロロC−Cアルキル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、R1bは、すべてが1つのClまたは1つまたは2つのOH基と任意に置換された、イソプロピル、2−ブチル、2−ペンチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルであり、Yは、Br、I、メチル、またはトリフルオロメチルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1bであり、R1bは、すべてが1つのClまたは1つまたは2つのOH基と任意に置換された、イソプロピル、2−ブチル、2−ペンチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルであり、Yは、Br、I、メチル、またはトリフルオロメチルであり、RはF、Cl、C−Cアルキル、モノクロロC−Cアルキル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1cが上記のように定義されるR1cである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1cが上記のように定義されるR1cであり、Rは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1cであり、Rは、Hより他の、上記のように定義されるものであり、R1cは、上記のように定義される。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1cであり、Rは、Hであり、R1cは、(CHR´であり、mは0または1であり、mが1である場合、nは2または3であり、mが0である場合、nは1または2であり、R´は、C−Cアルキルであり、F、Cl、OH、OCH、OCHCH、およびC−Cシクロアルキルから独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換される。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、mは、0であり、nは、1または2であり、R´は、C−Cアルキルであり、上記のように、任意に置換される。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、mは、1であり、nは、2または3であり、R´は、C−Cアルキルであり、上記のように、任意に置換される。さらになお具体的でほぼ一般的な実施形態において、mは、0であり、nは、1または2であり、R´は、OH、OCH、Cl、およびシクロプロピルから選択される1〜3の基で任意に置換されたC−Cアルキルである。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dが上記のように定義されるR1dである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dが上記のように定義されるR1dであり、Rは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dであり、Rは、Hより他の、上記のように定義されるものであり、R1dは、上記のように定義される。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1dであり、Rは、Hであり、R1dは、C(A)(A´)(B)−であり、式中、B、A、およびA´は独立して、1つまたは2つのOH基またはハロゲン原子で任意に置換されたHまたはC1−4アルキルであり、またはAおよびAは、それらが結合される炭素原子とともに、3員から6員の飽和環、O、N、およびSから独立して選択される1つまたは2つのヘテロ原子を任意に含む環、およびメチル、エチル、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードから独立して選択される1つまたは2つの基で任意に置換された環を形成する。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1eが上記のように定義されるR1eである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1eが上記のように定義されるR1eであり、Rは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、R1eであり、Rは、Hより他の、上記のように定義されるものであり、R1eは、上記のように定義される。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arが上記のように定義されるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arが上記のように定義されるArであり、Rは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arであり、Rは、Hより他の、上記のように定義されるものであり、Arは、上記のように定義される。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arが上記のように定義されるArである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arが上記のように定義されるArであり、Rは、Hである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Gは、Arであり、Rは、Hより他の、上記のように定義されるものであり、Arは、上記のように定義される。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、XはF、Cl,またはCHであり、YはI、Br、Cl、CFまたはC−Cアルキルであり、ZはHまたはFである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、XはF、Cl、またはCHであり、YはI、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルであり、ZはHまたはFであり、Rはハロゲン、C−Cアルキル、モノハロC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、フェニル、一置換フェニル、OR、O−C(=O)R、またはC(=O)ORである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Xは、F、Cl、またはCHであり、YはI、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルであり、ZはHまたはFであり、Rはフリル、チエニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、またはピラゾリルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、Xは、F、Cl、またはCHであり、YはI、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルであり、ZはHまたはFであり、RはF、Cl、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、または2−メトキシ−エトキシである 別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、R1dは、シクロアルキルまたは1−アルキル−シクロアルキルであり、1−アルキル基は、1つまたは2つのOH基もしくは1つまたは2つのハロゲン原子で任意に置換される。
別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、Rは、ハロゲン、C−Cアルキル、モノハロC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、フェニル、一置換フェニル、OR、O−C(=O)R、またはC(=O)ORであり、R1dは、シクロアルキルまたは1−アルキル−シクロアルキルであり、1−アルキル基は、1つまたは2つのOH基もしくは1つまたは2つのハロゲン原子で任意に置換される。
別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、Rはフリル、チエニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、またはピラゾリルであり、R1dはシクロアルキルまたは1−アルキル−シクロアルキルであり、1−アルキル基は1つまたは2つのOH基もしくは1つまたは2つのハロゲン原子で任意に置換される。
別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、R1dは、シクロアルキルまたは1−アルキル−シクロアルキルであり、1−アルキル基は、1つまたは2つのOH基で任意に置換され、YはBr、I、メチル、またはトリフルオロメチルである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、R1dは、シクロアルキルまたは1−アルキル−シクロアルキルであり、1−アルキル基は、1つまたは2つのフッ素原子もしくは塩素原子で任意に置換され、YはBr、I、メチル、またはトリフルオロメチルである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、R1dは、シクロアルキルまたは(1 −alley l)−シクロアルキルであり、1−アルキル基は、1つまたは2つのOH基で任意に置換され、R´は、F、Cl、C−Cアルキル、モノクロロC−Cアルキル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、R1dは、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピロリジル、ピペリジル、ピペラジニル、またはモルフォリルであり、上記に記載されるように、それぞれ任意に置換され、Yは、Br、I、メチル、またはトリフルオロメチルである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、R1dは、オキサゾリジニル、チアゾリジニル、イソキサゾリジニル、イソチアゾリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピロリジル、ピペリジル、ピペラジニル、またはモルフォリルであり、上記に記載されるように、それぞれ任意に置換され、Yは、Br、I、メチル、またはトリフルオロメチルである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、R1dは、シクロプロピルまたはl−アルキル−シクロプロピルであり、1−アルキル基は、1つまたは2つのOH基で任意に置換され、R´はF、Cl、メチル、エチル、クロロメチル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。さらになお具体的な実施形態において、R1dは、1−(モノヒドロキシアルキル)シクロアルキルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、R1dはl−(モノヒドロキシアルキル)シクロアルキルであり、R´はF、Cl、メチル、エチル、クロロメチル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。さらになお具体的な実施形態において、R1dは、l−(ジヒドロキシアルキル)シクロアルキルである。さらなる実施形態、または追加の実施形態において、R1dはl−(モノヒドロキシアルキル)シクロアルキルであり、R´はF、Cl、メチル、エチル、クロロメチル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、または2−メトキシ−エトキシである。
さらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、Uは、CRであり、Vは、Nである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、UおよびVの双方は、Nである。さらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、Uは、CRであり、Vは、CRである。
さらに多くの具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供するものであり、Gは、Arであり、Arは、フェニルまたは一置換フェニルであり、Rは、F、メチル、エチル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、または2−メトキシ−エトキシであり、Xは、F、Cl、またはCHであり、YはIであり、Zは、Fである。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、Arであり、Arは、フェニルまたは一置換フェニルであり、Rは、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニルであり、ハロゲン、OH、CN、シアノメチル、ニトロ、フェニル、およびトリフルオロメチルから独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換されたすべてのそのようなアルキル、シクロアルキル、アルケニル、およびアルキニル基である、またはRは、フェニル、OR、フリル、チエニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、またはピラゾリルである。さらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供するものであり、Aは、Arであり、Arは、フェニルまたは一置換フェニルであり、Rは、F、Cl、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、2−メトキシエトキシ、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、トリフルオロメチル、フェニル、フリル、またはチエニル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、またはピラゾリルであり、Xは、F、Cl、またはメチルであり、Yは、I、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルであり、Zは、Fである。
別のさらになお具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供するものであり、Gは、Arであり、Arは、フェニルまたは一置換フェニルであり、Rは、Hであり、Xは、F、Cl、またはCHであり、Yは、BrまたはIであり、Zは、Fである。
別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供するものであり、GはArであり、Arは、メトキシカルボニル、メチルカルバモイル、アセトアミド、アセチル、メチル、エチル、トリフルオロメチル、またはハロゲンとすべて任意に置換される2−チエニル、2−フリル、3−チエニル、3−フリル、2−ピロリル、または3−ピロリルである。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供するものであり、GはArであり、Arは、メトキシカルボニル、メチルカルバモイル、アセトアミド、アセチル、メチル、エチル、トリフルオロメチル、またはハロゲンとすべて任意に置換される2−チエニル、2−フリル、3−チエニル、3−フリル、2−ピロリル、または3−ピロリルであり、Rは、H以外であり、XはF、Cl、またはCHであり、YはI、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルであり、ZはHまたはFである。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は式Iの化合物を提供するものであり、GはArであり、Arは、メトキシカルボニル、メチルカルバモイル、アセトアミド、アセチル、メチル、エチル、トリフルオロメチル、またはハロゲンとすべて任意に置換された2−チエニル、2−フリル、3−チエニル、3−フリル、2−ピロリル、または3−ピロリルであり、RはF、Cl、C−Cアルキル、モノクロロC−Cアルキル、C−Cアルコキシ、トリフルオロメトキシ、メチルオキシ−メトキシ、または2−メトキシ−エトキシであり、XはF、Cl,またはCHであり、YはI、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルであり、ZはHまたはFである。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は式Iの化合物を提供するものであり、GはArであり、Arはメトキシカルボニル、メチルカルバモイル、アセトアミド、アセチル、メチル、エチル、トリフルオロメチル、またはハロゲンとすべて任意に置換された2−チエニル、2−フリル、3−チエニル、3−フリル、2−ピロリル、または3−ピロリルであり、RはHであり、XはF、Cl、またはCHであり、YはI、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルであり、ZはHまたはFである。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供するものであり、GはArであり、Arはメトキシカルボニル、メチルカルバモイル、アセトアミド、アセチル、メチル、エチル、トリフルオロメチル、またはハロゲンですべて任意に置換されたチアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、またはピラゾリルであり、RはHまたはメトキシであり、XはF、Cl、またはCHであり、YはI、Br、Cl、CF、またはC−Cアルキルであり、ZはHまたはFである。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物、またはその薬学的塩は、
Figure 2017125021
から選択される。
いくつかの実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供するものであり、その薬学的塩は、
Figure 2017125021
から選択され、2−OH炭素はR構造にある。
いくつかの実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供するものであり、その薬学的塩は、
Figure 2017125021
から選択され、2−OH炭素はS構造にある。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、式(I)の化合物、またはその薬学的塩は、
Figure 2017125021
である。
さらなる実施形態、または追加の実施形態において、式(I)の化合物、またはその薬学的塩は
Figure 2017125021
である。
いくつかの実施形態において、本発明は、2−OH炭素がR構造にあり、実質的にS異性体がない、以下に示すものから選択される、式Iの化合物を含む組成物を提供する。
Figure 2017125021
いくつかの実施形態において、本発明は、2−OH炭素がS構造にあり、実質的にR異性体がない、以下に示すものから選択される、式Iの化合物を含む組成物を提供する。
Figure 2017125021
いくつかの実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Yは、フェニル、ピリジル、またはピラゾリルである。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Yがフェニル、ピリジル、またはピラゾリルで置換される。さらに別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、YはBrまたはIである。1つのほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、1−ピペリジル、2−ピペリジル、3−ピペリジル、または4−ピペリジルである。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、1−ピペラジルまたは2−ピペラジルである。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、モルフォリルである。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、GがN−メチル−2−アミノエチルである、式Iの化合物を提供する。ほぼ一般の一実施形態において、本発明は、GがN−メチル−3−アミノ−n−プロピルである、式Iの化合物を提供する。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、(CHN−CHCH−NH−(CH−であり、nは、1、2、または3である。別のほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、(CHCHN−CHCH−NH−(CH−であり、nは、1または2である。さらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、1−ピペリジル、2−ピペリジル、3−ピペリジル、または4−ピペリジルであり、Rは、H、ハロ、またはメトキシであり、Xは、Fであり、Yは、Iである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、1−ピペラジルまたは2−ピペラジルであり、Rは、H、ハロ、またはメトキシであり、Xは、Fであり、Yは、Iである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、モルフォリルであり、Rは、H、ハロ、またはメトキシであり、Xは、Fであり、Yは、Iである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、N−メチル−2−アミノエチルであり、Rは、H、ハロ、またはメトキシであり、Xは、Fであり、Yは、Iである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、N−メチル−3−アミノ−n−プロピルであり、Rは、H、ハロ、またはメトキシであり、Xは、Fであり、Yは、Iである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、(CHN−CHCH−NH−(CH−であり、nは、1、2、または3であり、Rは、H、ハロ、またはメトキシであり、Xは、Fであり、Yは、Iである。別のさらに具体的でほぼ一般的な実施形態において、本発明は、式Iの化合物を提供し、Gは、(CHCHN−CHCH−NH−(CH−であり、nは、1または2であり、Rは、H、ハロ、またはメトキシであり、Xは、Fであり、Yは、Iである。
いくつかの実施形態において、本発明は、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む、薬剤組成物を提供する。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容可能な担体をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本発明は、
Figure 2017125021
から選択される化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む、薬剤組成物を提供する。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容可能な担体をさらに含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、R構造にある。いくつかの実施形態において、本化合物は、R構造にあり、実質的に、S異性体がない。いくつかの実施形態において、本化合物は、S構造にある。いくつかの実施形態において、本化合物は、S構造にあり、実質的に、R異性体がない。いくつかの実施形態において、本化合物は、
Figure 2017125021
である。いくつかの実施形態において、本化合物は、
Figure 2017125021
である。いくつかの実施形態において、本化合物は、
Figure 2017125021
である。いくつかの実施形態において、本化合物は、
Figure 2017125021
である。
[式Iの化合物の限定されない例の表]
以下の表は、本発明により提供、または意図された個々の化合物の例を示す。これらの例は、決して限定するものとして解釈されるものではない。
表1は、式Iの化合物である本発明の実施形態を示し、Rは本書に定義され、GはR1aは、表に定義されるR1aであり、X、YおよびZは、表に定義される。
Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

表2は、式Iの化合物である本発明の実施形態を示し、R0は、本明細書に定義され、GはR1bは表に定義されるR1bであり、X、YおよびZは表に定義される。
Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021


表3は、式Iの化合物である本発明の実施形態を示し、R0は本明細書に定義され、GはR1cが表に定義されるR1cであり、X、YおよびZは、表に定義される。
Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

表4aおよび4bは、式Iの化合物である本発明の実施形態を示し、G=R1dであり、ZはFであり、XはFであり、R1dおよびR0は表に定義される。表中のそれぞれのラインは、Y位置のみにおいて異なる、5つの種と対応する。
Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

表5aは、式Iの化合物である本発明の実施形態を示し、GはAr1、Ar2またはR1dであり、R0はHであり、ZはFであり、GおよびXが表に定義される。表中のそれぞれのラインは、Ya=SCH3;Yb=Br;Yc=I;Yd=Cl;Ye=CH3である、Y位置のみにおいて異なる、5つの種(Ya,Yb,Yc,YdおよびYe)と一致する。
Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021


表5bは、式Iの化合物である本発明の実施形態を示し、GはAr1、Ar2またはR1dであり、R0はHであり、ZはFであり、GおよびXは表に定義される。表中のそれぞれのラインは、Ya=フェニル;Yb=3−置換フェニル;Yc=3−ピリジル;Yd=4−ピリジル;Ye=3−ピラゾリルであるY位置のみで異なる5つの種(Ya,Yb,Yc,YdおよびYe)と一致する。
Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021
Figure 2017125021

Figure 2017125021
合成の手順
一側面において、本明細書に記載の化合物を合成するための方法が提供される。いくつかの実施形態において、以下に記載の方法により、本明細書に記載の化合物を作製することができる。以下の手順および実施例は、これらの方法を図示することを意図したものである。手順および実施例のいずれも、何らかの方法で本発明を限定するものとして解釈されるものではない。また、本明細書に記載の化合物は、当業者に既知の標準的な合成技術を使用するか、または本明細書に記載の方法と、当業者に既知の方法との組み合せを使用して合成されてもよい。さらに、本明細書に記載する溶媒、温度、および他の反応条件は、当業者の熟練および知識により、さまざまである場合がある。
本明細書に記載の化合物の合成のための出発原料は、Aldrich Chemical Co. (Milwaukee, Wis.), Sigma Chemical Co. (St. Louis, Mo.)等の商業的供給元から得られてもよく、あるいは、出発原料は合成することができる。本明細書に記載の化合物、および異なる置換基を有する他の関連の化合物は、例えば、3月のADVANCED ORGANIC CHEMISTRY 4th Ed.,(Wiley 1992);CareyならびにSundbergによる、ADVANCED ORGANIC CHEMISTRY 4th Ed.,Vols A およびB(Plenum 2000, 2001)、およびGreenならびにWutsによる、PROTECTIVE GROUPS IN ORGANIC SYNTHESIS 3rd Ed.,(Wiley 1999)(これらすべては参照することによりその全体が組み込まれる)等に記載の、当業者に既知の技術および材料を使用して合成することが可能である。本明細書に提供される式で求められるさまざまな部分の導入については、本明細書に開示の化合物の調製のための基本的な方法は、当分野において既知の反応を派生してもよく、該反応は、当業者によって認識されるであろう適切な試薬および条件の使用により改変されてもよい。指針として、以下の合成方法が使用されてもよい。
[求核試薬との求電子試薬の反応による共有結合の形成] 本明細書に記載の化合物は、新しい官能基または置換基を形成するために、さまざまな求電子試薬または求核試薬を使用して改変することができる。「共有結合の例およびその前駆物質」と表した下記の表は、生成した共有結合および前駆物質の官能基の選択された例を記載し、さまざまな求電子試薬および求核試薬の利用可能な組み合わせのためのガイダンスとして使用することができる。前駆物質の官能基を求電子基および求核基として示す。
Figure 2017125021

Figure 2017125021
[保護基の使用]
記載の反応において、例えば、反応性生物においてヒドロキシ、アミノ、イミノ、チオまたはカルボキシ基等の反応性官能基が望ましい場合、反応におけるそれらの不要な関与を避けるために、それらを保護することが必要となり得る。保護基は、保護基が除去されるまで、一部またはすべての反応部分を遮断し、このような基が化学反応に関与するのを防ぐために使用される。いくつかの実施形態において、それぞれの保護基は、異なる手段により除去できる。完全に異なる反応条件下で開裂する保護基は、特異的な除去の要件を満たす。保護基は、酸、塩基、および水素化分解により除去することができる。トリチル、ジメトキシトリチル、アセタールおよびt−ブチルジメチルシリル等の基は酸に不安定であり、水素化分解により除去することができるCbz基、および塩基に不安定なFmoc基で保護されるアミノ基の存在下で、カルボキシおよびヒドロキシの反応部分を保護するために使用することができる。カルボン酸およびヒドロキシの反応部分は、t−ブチルカルバメート等の酸に不安定な基、または酸および塩基の双方で安定しているが、加水分解で除去できるカルバメートで遮断されるアミンの存在下で、メチル、エチル、およびアセチル等(ただしこれらに限定されない)の塩基に不安定な基で遮断してもよい。
また、酸で水素結合できるアミン基がFmoc等の塩素に不安定な基で遮断されてもよいが、カルボン酸およびヒドロキシの反応部分は、ベンジル基等の加水分解で除去できる保護基で遮断されてもよい。カルボン酸の反応部分は、本明細書に例示されるように、単純なエステル化合物への変換により保護されてもよく、共存するアミノ基は、フッ化物に不安定なシリルカルバメートで遮断されてもよいが、2,4−ジメトキシベンジル等の酸化的に除去できる保護基で遮断されてもよい。
前者は安定していて、金属またはπ酸触媒で後で除去できるため、アリル遮断基は、酸および塩基保護基の存在下で有用である。例えば、アリル遮断されたカルボン酸は、酸に不安定なt−ブチルカルバメートまたは塩基に不安定な酢酸アミン保護基の存在下で、Pd触媒反応で脱保護することができる。さらに、保護基の別の型は、化合物または中間体を結合してもよい樹脂である。残渣が樹脂に結合する限り、その官能基は、遮断され、反応できない。樹脂から放出されると、官能基は反応可能になる。
保護または遮断基は、
Figure 2017125021
から選択してもよい。
その他の保護基および保護基の生成および除去に適用できる方法の詳細は、GreeneならびにWutsによる、Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed.(John Wiley & Sons, New York, NY, 1999)、およびKocienskiによる、Protective Groups(Thieme Verlag, New York, NY, 1994)に記載され、すべては参照することによって本明細書により組みいれられる。
[式Iの化合物の生成] 本発明の化合物は、さまざまな方法により生成することができる。下記の手順は、これらの方法を図示することを意図したものであり、実施例は、本発明の範囲を図示することを意図したものである。方法および実施例のいずれも、何らかの方法で本発明を限定するものとして解釈されるものではない。
I.式VIの化合物の調製を以下に概説する。
Figure 2017125021
上記のスキームIは、式VIのスルホンアミド誘導体を生成するための方法を示す。1,2ジアミン誘導体(式IV)は、所望のニトロ誘導体(式I)からの2つのステップにおいて、容易に調製することができる。式IVの化合物は、所望のスルホンアミドを形成するために塩化スルホニル誘導体(式V、次のスキームを参照)と反応させることができる。あるいは、1,2ジアミン誘導体IVを、対応する塩化スルホニルと反応させる前に、イミダゾリドン(式VII)のために保護することができる。塩基性条件下で1,2ジアミンVIIIの脱保護は、所望の物質VIを提供した。
II.一般式Vの合成化合物の一般的ルートを以下に概説する。
Figure 2017125021
上記のスキームIIは、複合体の塩化スルホニルの調製の一例を示す。化合物XXを、IXから合成し、アルキル化し、カリウム塩XIIに変換することができる。SOClまたはPOClを用いた塩との処置は、所望の化合物を得る。独特の塩化スルホニル誘導体を調製するためのその他のさらなる特定の手順は、実験の項に報告される。
III.一般式XIIIの合成化合物の一般的ルートは、スキーム3に概説される。
Figure 2017125021
上記のスキームIIIは、一般式XIIIのスルホンアミド誘導体の調製を示す。例えば、これらの化合物は、Suzuki条件下でパラジウム触媒を使用して、化合物VIをボロン酸と反応させることにより容易に得ることができる。
IV.一般式XIIIの合成化合物の一般的ルートは、スキーム4に概説される。
Figure 2017125021
上記のスキームIVは、一般式XVのスルホンアミド誘導体の調製を示す。ビニルスルホンアミド(XIV)は、一般式XVの誘導体を形成するためにアミンと反応させる。
式Iの化合物のさらなる型 [式Iの化合物の異性体] 本明細書に記載の化合物は、幾何学的異性体として存在してもよい。本明細書に記載の化合物は、1つ以上の2重結合を有してもよい。本明細書に示される化合物は、その対応する混合物、ならびにすべてのシス、トランス、合成、抗、反対側(E)、および同じ側(Z)の異性体を含む。いくつかの状況において、化合物は、互変異性体として存在してもよい。本明細書に記載の化合物は、本明細書に記載の式内のすべての可能な互変異性体を含む。本明細書に記載の化合物は、1つ以上のキラル中心を有してもよく、それぞれの中心は、RまたはS構造に存在してもよい。本明細書に記載の化合物は、その対応する混合物、ならびにすべてのジアステレオ異性体、光学異性体、またはエピマー型を含む。本明細書に提供される化合物および方法の追加の実施形態において、単一の調製ステップ、組み合わせまたは相互変換から生じる光学異性体および/またはジアステレオ異性体の混合物はまた、本明細書に記載の適用のために有用となることができる。本明細書に記載の化合物は、一組のジアステレオ異性体化合物を形成するために、化合物のラセミ混合物を光学活性された分割剤と反応させる、ジアステレオマーを分離させる、および光学的に純光学異性体を回復させることにより、個々の立体異性体の混合物として調製することができる。光学異性体の分解は、本明細書に記載の化合物の共有ジアステレオマー誘導体を使用して、実行することができ、分離できる複合体(例、結晶性ジアステレオマー塩)を使用してもよい。ジアステレオマーは、明確な物理的性質(例、融点、沸点、溶解度、反応度等)を有し、これらの相違点を生かして、容易に分離することができる。ジアステレオマーは、溶解度の違いに基づいたキラルクロマトグラフィー、または分離/分解技法により分離することができる。その後、光学的に純光学異性体は、分割剤とともに、ラセミ化をもたらさないいずれの実用的手段により回復する。それらのラセミ混合物から化合物の立体異性物に適用可能な技法のさらなる詳細は、Jean Jacques, Andre Collet, Samuel H. Wilen, “Enantiomers, Racemates and Resolutions,” John Wiley And Sons, Inc., 1981に見つけることが可能であり、参照することによりその全体が本願明細書に組みいれられる。
[式Iの標識化合物] また、式Iの同位体で標識された化合物および疾患の治療方法を本明細書に記載する。例えば、本発明は、式Iの同位体で標識された化合物を投与することにより、疾病の治療方法を提供する。式Iの同位体で標識された化合物は、本薬剤組成物として投与することができる。従って、式Iの化合物はまた、1つ以上の原子が自然界に本来見られる原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子により置換されること以外は、本明細書に列挙されたものと同一である同位体で標識された化合物も含む。本発明の化合物に組み込まれる同位体の例は、それぞれH、H、13C、14C、l5N、180、17O、31P、32P、35S、18F、および36C1等の水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素および塩化物の同位体を含む。前述の同位体および/またはその他の原子の他の同位体を含む、本明細書に記載の化合物、薬学的に許容可能な塩は、本発明の範囲内である。式Iのある同位体で標識された化合物、例えば、Hおよび14C等の放射性同位体に組み込まれるものは、薬物および/または基質組織分布分析に有用である。トリチウム、すなわち、Hおよび炭素14、すなわち、14Cの同位体は、しばしば容易に調製され、検出可能である。さらに、デューテリウム、すなわち、H等のより重い同位体との置換は、例えば、生体内半減期の増加、または必要用量の減少等のより大きな代謝的安定性から生じる、ある治療上の利点を得ることができ、従って、いくつかの条件において望ましい。同位体で標識された化合物およびその薬学的に許容可能な塩は、概して、本明細書に記載の手順を実行し、同位体で標識されない試薬の代わりに、容易に入手可能な同位体で標識された試薬を使用することにより調製することができる。
本明細書に記載の化合物は、発色団または蛍光部分、生物発光標識、または化学発光標識の使用が挙げられるが、これらに限定されないその他の手段により標識化してもよい。
[式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩] また、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩および疾患の治療方法を本明細書に記載する。例えば、本発明は、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を投与することによる疾病の治療方法を提供する。式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩は、本薬剤組成物として投与することができる。
従って、本明細書に記載の化合物は、酸性プロトンが、例えば、アルカリ金属イオン、アルカリ性土類イオン、またはアルミニウムイオン等の金属イオンにより置換されるか、有機塩基に合わせる親化合物に示される場合に形成された薬学的に許容可能な塩として調製することができる。塩基性の付加塩はまた、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、N−メチルグルカミン等の有機塩基、および水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム等の無機塩基を含むが、これらに限定されない薬学的に許容可能な無機塩基または有機塩基と本明細書に記載の化合物の遊離酸性型を反応させることにより、調製することもできる。さらに、開示された化合物の塩の生成は、出発原料または中間体の塩を使用して調製することができる。
さらに、本明細書に記載の化合物は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、メタリン酸等の無機酸;酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、Q−トルエンスルホン酸、酒石酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸、安息香酸、3−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、ケイ皮酸、マンデル酸、アリールスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2−エタンジスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、4−メチルビシクロ−[2.2.2]オクト−2−エン−1−カルボン酸、ヘプトグルコン酸、4,4’−メチレンビス−(3−ヒドロキシ−2−エン−1−カルボン酸)、3−フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、第3ブチル酢酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸、およびムコン酸等の有機酸を含むが、これらに限定されず、薬学的に許容可能な無機酸または有機酸と化合物の遊離塩基性型を反応させることにより、薬学的に許容可能な塩として調製することができる。
[式Iの化合物の溶媒] また、式Iの化合物の溶媒および疾患を治療する方法を本明細書に記載する。例えば、本発明は、式Iの化合物の溶媒を投与することにより疾病を治療する方法を提供する。式Iの化合物の溶媒は、本薬剤組成物として投与することができる。
溶媒は、化学量論量か非化学量論量のいずれかを含み、水、エタノール等の薬学的に許容可能な溶媒を使用した結晶体の生成過程中に形成してもよい。溶媒が水である場合、水和物を形成し、また、溶媒がアルコールである場合、アルコラートを形成する。本明細書に記載の化合物の溶媒は、本明細書に記載の過程中に適宜に調製または形成することができる。一例として、本明細書に記載の化合物の水和物は、ジオキサン、テトラヒドロフランまたはメタノールが挙げられるが、これらに限定されない有機溶媒を使用して、水性/有機溶媒混合物からの再結晶により、適宜に調製することができる。さらに、本明細書に提供される化合物は、溶媒和型、ならびに非溶媒和型に存在することができる。一般に、溶媒和型は、本明細書に提供される化合物および方法の目的で非溶媒和型と等価であると見なされる。
[式Iの化合物の多形体] また、式Iの化合物の多形体および疾患の治療方法を本明細書に記載する。例えば、本発明は、式Iの化合物の多形体を投与することにより疾病を治療する方法を提供する。式Iの化合物の多形体は、本薬剤組成物として投与することができる。
従って、本明細書に記載の化合物は、多形体として知られるすべての結晶性形状を含む。多形体は、化合物の同一の元素組成の異なる結晶充填配列を含む。多形体は、異なるX線回折パターン、赤外線スペクトル、融点、密度、硬度、結晶形、光学的および電気的性質、安定性、および溶解度を有してもよい。再結晶溶媒、結晶率、および保存温度等のさまざまな要因が単一結晶型を生じ、特徴付けてもよい。N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相 本発明はまた、特定の粉末X線回折パターンを呈するN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド
Figure 2017125021
の結晶多形相Aに関する。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示されるピークの少なくとも約50%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示されるピークの少なくとも約70%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示されるピークの少なくとも約90%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンと実質的に同一である。
本発明はまた、特定の示差走査熱量測定プロファイルを呈するN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aに関する。いくつかの実施形態において、特定の示差走査熱量測定パターンは、図6に示される示差走査熱量測定パターンと実質的に同一である。いくつかの実施形態において、結晶多形相Aは、示差走査熱量測定により決定される、約143℃の融点開始点を有する。
本発明はまた、溶媒から非結晶質のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを結晶化するステップを含む方法により作製された、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの多形相に関する。本発明はまた、ヘキサンおよび酢酸エチルの混合物から非結晶質のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを結晶化するステップを含む方法により作製された、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの多形相に関する。
本発明はまた、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aの効果的な量を含む薬剤組成物および薬学的に許容可能な担体または媒体に関する。本発明のその他の側面は、結晶多形相Aを含む薬剤組成物および少なくとも1つの賦形剤または担体に関する。
N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aは、癌または炎症性疾病の治療または防止方法に有用である。本発明はさらに、効果的な量の、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aを、それを必要とする対象に投与するステップを含む、癌または炎症性疾病の治療または防止方法に関する。本発明のさらにその他の側面は、効果的な量の結晶多形を、それを必要とする対象に投与するステップを含む、炎症性疾病の治療または予防方法に関する。本発明のさらなる側面は、効果的な量の結晶多形を、それを必要とする対象に投与するステップを含む、増殖性疾病の治療または予防方法に関する。
[式Iの化合物のプロドラッグ] また、式Iの化合物のプロドラッグおよび疾患の治療方法を本明細書に記載する。例えば、本発明は、式Iの化合物のプロドラッグを投与することにより、疾病の治療方法を提供する。式Iの化合物のプロドラッグは、本薬剤組成物として投与することができる。
プロドラッグは、対象への投与に続き、その後の吸収が、活性種、または代謝経路による変換等のいくつかの工程を介したさらなる活性種に変換する、概して、薬物前駆物質である。いくつかのプロドラッグは、それを活性が低い状態にする、および/または溶解度または薬物のいくつかの他の性質を与えるプロドラッグに存在する化学基を有する。化学基がプロドラッグから分割、および/または改変されると、活性薬物は、生成される。プロドラッグは、親薬物よりも容易に投与してもよいため、いくつかの状況において、しばしば有用である。例えば、親薬物はないが、経口投与により体内に吸収され利用され得る。本プロドラッグはまた、親薬物を超える薬剤組成物において、改良された溶解度を有してもよい。これに限定されないが、プロドラッグの一例としては、水溶性が流動性に悪影響を及ぼす場合に、細胞膜を通して透過を促進するために、エステル(「プロドラッグ」)として投与されるが、その後、水溶性が有益である細胞内に入ると、活動エンティティであるカルボン酸へ代謝的に加水分解する本明細書に記載の化合物を挙げる。プロドラッグのさらなる例は、ペプチドが代謝されて活性部分を示す酸基に結合する短ペプチド(ポリアミノ酸)であってもよい。
プロドラッグは、部位特異的組織に薬物輸送を増強するための重合調整剤用に、可逆的薬物誘導体として考案されてもよい。これまで、プロドラッグの設計は、水が主要溶媒である部位を対象とするために治療化合物の効果的な水溶性を増加している。例えば、Fedorak et al., Am. J. Physiol., 269:G210−218 (1995)、McLoed et al., Gastroenterol, 106:405−413 (1994)、Hochhaus et al.、Biomed. Chrom., 6:283−286 (1992)、J. Larsen and H. Bundgaard, Int. J. Pharmaceutics, 37, 87 (1987)、J. Larsen et al., Int. J. Pharmaceutics, 47, 103 (1988)、Sinkulaet al., J. Pharm. Sci., 64:181−210 (1975)、T. Higuchi and V. Stella, Pro−drugs as Novel Delivery Systems, Vol. 14 of the A.C.S. Symposium Series、およびEdward B. Roche, Bioreversible Carriers in Drug Design, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987を参照されたい(その全体が本明細書にすべて組み込まれる)。
さらに、本明細書に記載の化合物のプロドラッグ誘導体は、当業者に周知の方法により調製することができる(例えば、さらに詳しい明細については、Saulnier et al., (1994), Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, Vol. 4, p. 1985を参照のこと)。単に例として、適切なプロドラッグは、非誘導体化された式Iの化合物を1,1−アシルオキシアルキルカルバノクロリデート、パラニトロフェニル炭酸等に限定されない、的確なカルバミル化剤と反応させることにより調製することができる。プロドラッグが生体内で代謝され、本明細書に記載の誘導体を生成する、本明細書に記載の化合物のプロドラッグ型は、請求項の範囲内に含まれる。実際には、本明細書に記載の化合物のいくつかは、別の誘導体または活性化合物のためのプロドラッグであってもよい。
いくつかの実施形態において、プロドラッグは、アミノ酸残基、または2つ以上(例、2つ、3つ、または4つ)のアミノ酸残基のポリペプチド鎖は、本発明の化合物の遊離アミノ、ヒドロキシまたはカルボン酸基にアミドまたはエステル結合を介して共有結合で結合する化合物を含む。アミノ酸残基は、3つの文字記号により一般的に指定された20種類の天然のアミノ酸等を含むが、これらに限定されず、4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリジン、デモシン、イソデモシン、3−メチルヒスチジン、ノルバリン、β−アラニン、γ−アミノ酪酸、シトルリン、ホモシステイン、ホモセリン、オルニチンおよびメチオニンスルホンも含む。プロドラッグの追加の型も含まれる。
遊離アミノ、アミド、ヒドロキシまたはカルボン酸基を有する式Iの化合物は、プロドラッグに変換することができる。例えば、遊離カルボン酸は、アミドまたはアルキルエステルとして誘導体化することができる。遊離ヒドロキシ基は、Advanced Drug Delivery Reviews 1996, 19, 115に概説されるように、ヘミコハク酸、リン酸エステル、ジメチルアミノ酢酸、およびホスホリルオキシメチルオキシカルボニル等を含むがこれらに限定されない基を使用して誘導体化してもよい。ヒドロキシおよびアミノ基のカルバメートプロドラッグはまた、炭酸プロドラッグ、ヒドロキシ基のスルホン酸エステルおよび硫酸エステルも含まれる。
(アシルオキシ)メチルおよび(アシルオキシ)エチルエーテルのようなヒドロキシ基の誘導体化もまた含まれ、アシル基が、アルキルエステル基であってもよく、エーテル、アミン、カルボン酸官能基等を含むがこれらに限定されない基で任意に置換されてもよく、またはアシル基は、上記に記載のアミノ酸エステルである。この型のプロドラッグは、J. Med. Chem. 1996, 39, 10に記載されている。遊離アミンはまた、アミド、スルホンアミドまたはホスホン酸アミドとして誘導体化することができる。これらのプロドラッグ部分のすべては、エーテル、アミン、およびカルボン酸官能基等を含むが、これらに限定されない基を組みいれてもよい。
式Iの化合物の芳香族環部分における部位は、さまざまな代謝反応に影響を受けやすくてもよく、従って、芳香族環構造における適切な置換の結合は、本代謝経路を削減、最小化、または削除することができる。
薬剤組成物 薬剤組成物を本明細書に記載する。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩の効果的な量を含む。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくはその誘導体および少なくとも1つの薬学的に許容可能な担体の効果的な量を含む。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、疾患の治療用である。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、哺乳類における疾患の治療用である。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、ヒトにおける疾患の治療用である。
さらなる側面において、本発明は、式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体もしくはプロドラッグを含む薬剤組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物はさらに、薬学的に許容可能な担体を含む。かかる組成物は、アジュバント、賦形剤、および保存料、吸収を遅延する薬剤、充填剤、結合剤、吸着剤、緩衝化剤、崩壊剤、可溶化剤、その他の担体、および他の不活性成分を含んでもよい。かかる組成物の製剤方法は、当技術分野において周知である。
いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、経口投与に適した形態である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、錠剤、カプセル、丸剤、粉末、徐放性製剤、滅菌溶液としての非経口注射用の溶液、懸濁液、軟膏もしくはクリームとしての局所投与用、または座薬としての直腸投与用の懸濁液もしくは乳液の形態である。
さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、的確な用量の単回投与に適した単位用量形態である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.002から約6gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.005から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、哺乳類への投与用である。さらなる、または追加の実施形態において、本哺乳類は、ヒトである。
さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物はさらに、薬剤担体、賦形剤および/またはアジュバントを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物はさらに、少なくとも1つの治療薬を含む。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長抑制剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブ、またはその両方である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、付加療法との併用で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本付加療法は、放射線療法、化学療法、手術またはその任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む。
本発明はまた、
Figure 2017125021
を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本化合物上の2−OH炭素は、R構造にある。いくつかの実施形態において、組成物は実質的に、本化合物のS異性体を含まない。いくつかの実施形態において、本化合物は、10%未満の本化合物のS異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、5%未満の本化合物のS異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、1%未満の本化合物のS異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、R構造にある。
いくつかの実施形態において、本化合物上の2−OH炭素は、S構造にある。いくつかの実施形態において、組成物は実質的に、本化合物のR異性体を含まない。いくつかの実施形態において、本化合物は、10%未満の本化合物のR異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、5%未満の本化合物のR異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、1%未満の本化合物のR異性体を含む。いくつかの実施形態において、本化合物は、S構造にある。
いくつかの実施形態において、本組成物は、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも50%を含む粉末X線回折パターンを呈する化合物の少なくとも約50%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも70%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも90%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンと実質的に同一である。
いくつかの実施形態において、本組成物は、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも50%を含む粉末X線回折パターンを呈する化合物の少なくとも約75%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも70%を含む。
いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも90%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンと実質的に同一である。
いくつかの実施形態において、本組成物は、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも50%を含む粉末X線回折パターンを呈する化合物の少なくとも約90%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも70%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも90%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンと実質的に同一である。
いくつかの実施形態において、本組成物における実質的にすべての化合物は、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも50%を含む粉末X線回折パターンを呈する。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも70%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも90%を含む。いくつかの実施形態において、本粉末X線回折パターンは、図5に示される粉末X線回折パターンと実質的に同一である。
いくつかの実施形態において、本組成物で存在する結晶多形は、示差走査熱量測定により決定される、約143℃の融点開始点を有する。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に水を含まない。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に溶媒を含まない。
いくつかの実施形態において、本組成物は、図6に示される示差走査熱量測定パターンと実質的に同一の示差走査熱量測定パターンを呈する化合物の少なくとも約50%を含む。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、示差走査熱量測定により決定される、約143℃の融点開始点を有する。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に水を含まない。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に溶媒を含まない。
いくつかの実施形態において、本組成物は、図6に示される示差走査熱量測定パターンと実質的に同一の示差走査熱量測定パターンを呈する化合物の少なくとも約75%を含む。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、示差走査熱量測定により決定される、約143℃の融点開始点を有する。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に水を含まない。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に溶媒を含まない。
いくつかの実施形態において、本組成物は、図6に示される示差走査熱量測定パターンと実質的に同一の示差走査熱量測定パターンを呈する化合物の少なくとも約90%を含む。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、示差走査熱量測定により決定される、約143℃の融点開始点を有する。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に水を含まない。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に溶媒を含まない。
いくつかの実施形態において、本組成物における実質的にすべての化合物は、図6に示される示差走査熱量測定パターンと実質的に同一の示差走査熱量測定パターンを呈する。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、示差走査熱量測定により決定される、約143℃の融点開始点を有する。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に水を含まない。いくつかの実施形態において、本結晶多形は、実質的に溶媒を含まない。
いくつかの実施形態において、N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの多形相が、非結晶質のN−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを結晶化するステップを含む方法により作製される。いくつかの実施形態において、結晶化するステップは、例えば、酢酸エチルとヘプタンの混合物が、ヘプタン約2〜10部に対して酢酸エチル約1〜4部の比率、またはさらに具体的には、ヘプタン約5部に対して酢酸エチル約2部の比率である、酢酸エチルとヘプタンの混合物から結晶化するステップを含む。
いくつかの実施形態において、本化合物は、本化合物の即時放出のために定式化される。いくつかの実施形態において、本化合物は、本化合物の持続放出のために定式化される。その他の実施形態において、本化合物は、本化合物の徐放のために定式化される。
いくつかの実施形態において、本組成物は、錠剤剤形である。その他の実施形態において、本組成物は、カプセル剤形である。本組成物は、カプセル剤形または錠剤剤形に作製することができ、広範囲の代替組成物および製造アプローチを使用することができる。(1) Remington, The Science and Practice of Pharmacy, 20th Edition, 2000、(2) Pharmaceutical Dosage Forms Tablets Volumes 1−3, 1989および(3) Modern Pharmaceuticals 4th Edition, 2002を参照のこと。乾式混合、湿式造粒、ローラー圧縮、押し出し、球形化、コーティング、および噴霧乾燥法を含む広範囲の製造アプローチを使用することができる。ソフトゲル剤形および製造アプローチも考えられる。
いくつかの実施形態において、本組成物は、充填剤または希釈剤を含む。さまざまな実施形態において、本充填剤または希釈剤は、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、乳糖、マンニトール、圧縮糖(compressible sugar)、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、ケイ酸カルシウムおよびでんぷんから選択される。その他の実施形態において、本充填剤または希釈剤は、微結晶セルロースである。
いくつかの実施形態において、本組成物は、崩壊剤を含む。さまざまな実施形態において、本崩壊剤は、クロスカルメロースナトリウム、デンプングリコール酸、クロスポビドン、メチルセルロース、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、でんぷん誘導体、ベトナイト(betonite)、およびビーガムから選択される。いくつかの実施形態において、本崩壊剤は、クロスカルメロースナトリウムである。
いくつかの実施形態において、本組成物は、潤滑剤を含む。さまざまな実施形態において、本潤滑剤は、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸金属塩、滑石、ステアリルフマル酸ナトリウムおよびステアリン酸から選択される。いくつかの実施形態において、本潤滑剤は、ステアリン酸マグネシウムである。
いくつかの実施形態において、本組成物は、湿潤剤または界面活性剤を含む。さまざまな実施形態において、本湿潤剤または界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、グリセロール、オレイン酸ソルビタン、ステアリン酸ソルビタン、ポリオキシエチル化ラウリン酸ソルビタン、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸またはヘキサオレート(hexaolate)、ポリオキシエチレンステアリルアルコール、およびモノラウリン酸ソルビタンから選択される。いくつかの実施形態において、本湿潤剤または界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウムである。
流動促進剤、香味料、および着色剤等の追加の賦形剤を添加することもできる。追加の代替の賦形剤は、The Handbook of Pharmaceutical Excipients, 5th Edition, 2005およびFDAによる医薬品添加物データベース(FDA Inactive Ingredient database)に見つけることができる。
本発明はまた、約1mgの(上記の実施形態のいずれかに定義されるような)構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約222.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約10mgの(上記の実施形態のいずれかに定義されるような)構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約213.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約20mgの(上記の実施形態のいずれかに定義されるような)構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約203.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約40mgの(上記の実施形態のいずれかに定義されるような)構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約183.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約0.4重量%の(上記の実施形態のいずれかに定義されるような)構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、約99.6重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と、を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、本組成物の約92.6重量%である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約5重量%のクロスカルメロースナトリウムと、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウムと、約1重量%のステアリン酸マグネシウムと、を含む。
本発明はまた、約4.2重量%の(上記の実施形態のいずれかに定義されるような)構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、約95.8重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と、を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約88.8重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約5重量%のクロスカルメロースナトリウム、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウム、および約1重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。
本発明はまた、約2重量%から約10重量%の(上記の実施形態のいずれかに定義されるような)構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、約98重量%から約90重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約85重量%から約95重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウム、約0.1重量%から約2重量%のラウリル硫酸ナトリウム、および約0.25重量%から約1.5重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約85重量%から約95重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウム、および約0.25重量%から約1.5重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。
本発明はまた、約1mgの構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約222.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約10mgの構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約213.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約20mgの構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約203.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約40mgの構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約183.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約0.4重量%の構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、約99.6重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と、を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約92.6重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約5重量%のクロスカルメロースナトリウム、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウム、および約1重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。
本発明はまた、約4.2重量%の構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、約95.8重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と、を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約88.8重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約5重量%のクロスカルメロースナトリウム、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウム、および約1重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。
本発明はまた、約2重量%から約10重量%の構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、約98重量%から約90重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と、を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約85重量%から約95重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウム、約0.1重量%から約2重量%のラウリル硫酸ナトリウム、および約0.25重量%から約1.5重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約85重量%から約95重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウム、および約0.25重量%から約1.5重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。
本発明はまた、約1mgの構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約222.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約10mgの構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約213.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約20mgの構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約203.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約40mgの構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、
約183.2mgの微結晶セルロースと、
約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む組成物に関する。
本発明はまた、約0.4重量%の構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、約99.6重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と、を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約92.6重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約5重量%のクロスカルメロースナトリウム、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウム、および約1重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。
本発明はまた、約4.2重量%の構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、約95.8重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と、を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約88.8重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約5重量%のクロスカルメロースナトリウム、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウム、および約1重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。
本発明はまた、約2重量%から約10重量%の構造
Figure 2017125021
を有する化合物と、約98重量%から約90重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と、を含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約85重量%から約95重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウム、約0.1重量%から約2重量%のラウリル硫酸ナトリウム、および約0.25重量%から約1.5重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。いくつかの実施形態において、本薬学的に許容可能な担体または媒体は微結晶セルロースを含む。さらなる、または追加の実施形態において、本微結晶セルロースは、約85重量%から約95重量%の本組成物である。さらなる、または追加の実施形態において、本組成物はさらに、約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウム、および約0.25重量%から約1.5重量%のステアリン酸マグネシウムを含む。
また、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aの効果的な量を含む薬剤組成物を本明細書に記載する。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相A、および少なくとも1つの本薬学的に許容可能な担体の効果的な量を含む。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、疾患の治療用である。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、哺乳類における疾患の治療用である。いくつかの実施形態において、該薬剤組成物は、ヒトにおける疾患の治療用である。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、炎症性疾病の治療または予防用である。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、増殖性疾病の治療または予防用である。
多形相、本組成物を含む、化合物の使用方法 その他の側面において、本発明は、効果的な量の、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグを投与するステップを含む、患者における効果を上げるための方法を対象とし、その効果は、さまざまな癌、免疫病、および炎症性疾病の抑制から成る群から選択される。いくつかの実施形態において、本化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグは、薬学的に許容可能な担体または賦形剤をさらに含む組成物の成分として投与される。いくつかの実施形態において、本効果は、さまざまな癌の抑制である。さらなる、または追加の実施形態において、本効果は、免疫病の抑制である。さらなる、または追加の実施形態において、本効果は、炎症性疾病の抑制である。
本明細書に記載され、特許請求された、あらゆる組成物は、本節に提供される方法で使用してもよい。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本付加療法は、放射線療法、化学療法、または手術またはその任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。
いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内または注入を含む)、局所性または直腸で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
本明細書に記載の組み合わせおよび方法のいくつかの実施形態において、式Iの化合物は、約0.1mgから約200mgで存在する、式Iの化合物をさらに含むMEKタンパク質キナーゼ阻害剤を提供する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約0.2mgから約100mgで存在する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約0.3mgから約90mgで存在する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約0.4mgから約80mgで存在する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約0.5mgから約70mgで存在する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約0.4mgから約80mgで存在する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約0.5mgから約70mgで存在する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約1mgから約60mgで存在する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約1.5mgから約50mgで存在する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約2mgから約45mgで存在する。その他の実施形態において、本MEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、式Iの化合物を含み、約2.5mgから約40mgで存在する。さらなる実施形態において、本明細書に記載の投与量で存在する式Iの化合物をさらに含むMEKタンパク質キナーゼ阻害剤は、
Figure 2017125021
から成る群から選択される。本明細書に記載の組み合わせおよび方法のいくつかの実施形態において、式Iの化合物をさらに含むMEKタンパク質キナーゼ阻害剤を提供し、式Iの化合物は、約0.1mg、約0.2mg、約0.25mg、約0.3mg、約0.4mg、約0.5mg、約0.6mg、約0.7mg、約0.8mg、約0.9mg、約1mg、約1.5mg、約2mg、約2.5mg、約3mg、約3.5mg、約4.0mg、約4.5mg、約5mg、約5.5mg、約6mg、約6.5mg、約7mg、約7.5mg、約8mg、約8.5mg、約9mg、約9.5mg、約10mg、約10.5mg、約11mg、約11.5mg、約12mg、約12.5mg、および/または約13mg、約14mg、または約15mgの量で存在する。さらなる実施形態において、本明細書に記載の投与量で存在する式Iの化合物は、
Figure 2017125021
から成る群から選択される。
本明細書に記載の組成物および方法のいくつかの実施形態において、式Iの化合物をさらに含むMEKタンパク質キナーゼ阻害剤を提供し、式Iの化合物は、約15mg、約20mg、約25mg、約30mg、約35mg、約40mg、約45mg、約50mg、約55mg、約60mg、約65mg、約75mg、約80mg、約85mg、約90mg、約95mg、約100mg、約110mg、約120mg、約125mg、約130mg、約140mg、約150mg、約160mg、約170mg、約175mg、約180mg、約190mg、約200mgの量で存在する。さらなる実施形態において、本明細書に記載の投与量で存在する式Iの化合物は、
Figure 2017125021
から成る群から選択される。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、癌を患う個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、本個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物の効果的な量を投与する。
いくつかの側面において、本発明は、効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体またはプロドラッグを含む組成物を個人に投与するステップを含む、疾病を患う個人における疾病を治療するための方法に関する。
その他の側面において、本発明は、治療上効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体またはプロドラッグを哺乳類に投与するステップを含む、哺乳類における疾病を治療するための方法に関する。
その他の側面において、本発明は、治療上効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体またはプロドラッグを哺乳類に投与するステップを含む、ヒトにおける疾病を治療するための方法に関する。
[MEK変調疾病および疾患] また、MEK酵素の活性を調節するために十分な量の式Iの化合物とMEKを接触させることにより、MEK活性を調節する方法を本明細書に記載する。モジュレートは、MEK活性を抑制または活性化することができる。いくつかの実施形態において、本発明は、MEK活性を抑制するために十分な量の式Iの化合物とMEKを接触させることにより、MEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、溶液中のMEK活性を抑制するために十分な量の式Iの化合物と該溶液を接触させることにより、該溶液中のMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、細胞中のMEK活性を抑制するために十分な量の本明細書に記載の化合物と該細胞を接触させることにより、該細胞中のMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、組織中のMEK活性を抑制するために十分な量の本明細書に記載の化合物と該組織を接触させることにより、該組織中のMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、有機体中のMEK活性を抑制するために十分な量の本明細書に記載の化合物と該有機体を接触させることにより、該有機体中のMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、動物においてMEK活性を抑制するために十分な量の本明細書に記載の化合物と該動物を接触させることにより、該動物においてMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、哺乳類においてMEK活性を抑制するために十分な量の本明細書に記載の化合物と該哺乳類を接触させることにより、該哺乳類においてMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、ヒトにおいてMEK活性を抑制するために十分な量の本明細書に記載の化合物と該ヒトを接触させることにより、該ヒトにおいてMEK活性を抑制する方法を提供する。
式Iの化合物、式Iの化合物を含む組成物、およびその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体もしくはプロドラッグは、MEK酵素の活性を調節することができ、また、異常MEK酵素活性が疾病または状態の病理および/または症状の一因となる、疾病または状態を治療するために有用である。
いくつかの側面において、本発明は、カスケードを調節するために効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、エステル、プロドラッグ、溶媒和物、水和物もしくは誘導体を哺乳類に投与するステップを含む、ヒトを含む哺乳類におけるMEKカスケードにより調節される疾患または状態を治療するための方法に関する。特定の患者に対する適切な用量は、既知の方法により、当業者により決定することができる。
その他の側面において、本発明は、MEK酵素を抑制するための方法に関する。いくつかの実施形態において、本方法は、酵素を抑制するために十分な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体もしくはプロドラッグを含む組成物と該MEK酵素を接触させるステップを含み、該酵素は抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約1%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約2%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約3%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約4%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約5%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約10%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約20%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約25%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約30%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約40%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約50%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約60%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約70%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約75%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約80%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、少なくとも約90%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本酵素は、本質的に完全に抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本MEK酵素は、MEKキナーゼである。さらなる、または追加の実施形態において、本MEK酵素は、MEK1である。さらなる、または追加の実施形態において、本MEK酵素は、MEK2である。さらなる、または追加の実施形態において、本接触は、細胞内で生じる。さらなる、または追加の実施形態において、本細胞は、哺乳類細胞である。さらなる、または追加の実施形態において、本哺乳類細胞は、ヒト細胞である。さらなる、または追加の実施形態において、MEK酵素は、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物で抑制される。
さらなる、または追加の実施形態において、本発明は、効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体もしくはプロドラッグを含む組成物を該個人に投与するステップを含む、該疾病を患う個人におけるMEK媒介疾患を治療するための方法に関する。いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内または注入を含む)、局所性または直腸で投与される。いくつかの実施形態において、本薬剤組成物は、経口投与に適した形態である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、錠剤、カプセル、丸剤、粉末、徐放性製剤、滅菌溶液として注射剤用の溶液、懸濁液、軟膏またはクリームとして局所性投与用、あるいは座薬として直腸投与用の懸濁液または乳液の形態である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、的確な用量の単回投与に適した単位用量形態である。さらなる、または追加の実施形態において、本薬剤組成物は、薬剤担体、賦形剤および/またはアジュバントをさらに含む。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、MEK媒介疾患を患う個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、本個人は、ヒトである。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本付加療法は、放射線療法、化学療法、手術またはその任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長抑制剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブまたは双方から選択される。
いくつかの実施形態において、本MEK媒介疾患は、炎症性疾病、感染、自己免疫疾患、脳卒中、虚血、心疾患、神経系疾患、繊維形成性疾患、増殖性疾患、過剰増殖性疾患、非癌性過剰増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、悪性疾患、血管再狭窄、乾癬、アテローム性動脈硬化、関節リウマチ、変形性関節症、心不全、慢性疼痛、神経因性疼痛、ドライアイ、閉塞隅角緑内障および広隅角緑内障から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本MEK媒介疾患は、炎症性疾病である。さらなる、または追加の実施形態において、本MEK媒介疾患は、過剰増殖性疾病である。さらなる、または追加の実施形態において、本MEK媒介疾患は、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫および悪性疾患から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、胃癌、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌または白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本繊維形成性疾患は、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎または肺線維症である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物の効果的な量を投与する。
本発明はまた、MEKの活性を調節するのに十分な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相AとMEKを接触させることより、MEK活性を調節する方法に関する。モジュレートは、MEK活性を抑制または活性化することができる。いくつかの実施形態において、本発明は、MEKの活性を抑制するのに十分な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相AとMEKを接触させることにより、MEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、該溶液中のMEKの活性を抑制するのに十分な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aと該溶液を接触させることにより、溶液中のMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、該細胞中のMEKの活性を抑制するのに十分な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aと該細胞を接触させることにより、細胞中のMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、該組織中のMEKの活性を抑制するのに十分な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aと該組織を接触させるステップにより、組織中のMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、該有機体中のMEKの活性を抑制するのに十分な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aと該有機体を接触させることにより、有機体中のMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、該動物中のMEKの活性を抑制するのに十分な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aと該動物を接触させることにより、動物におけるMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、該哺乳類のMEKの活性を抑制するのに十分な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aと該哺乳類を接触させることにより、哺乳類におけるMEK活性を抑制する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、該ヒトのMEKの活性を抑制するのに十分な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aと該ヒトを接触させることにより、ヒトにおけるMEK活性を抑制する方法を提供する。
[癌] その他の側面において、本発明は、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグを個人に投与するステップを含む、個人において癌の治療、阻止または予防のための方法に関する。いくつかの実施形態において、本化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグは、薬学的に許容可能な担体または賦形剤をさらに含む組成物の成分として投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌、胃癌、または白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本繊維形成性疾患は、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎または肺線維症である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌、白血病、メラノーマ、甲状腺癌、または基底細胞癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、脳腫瘍または副腎皮質癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、乳癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、卵巣癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、膵臓癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、前立腺癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、腎臓癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、結腸直腸癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、骨髄性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、膠芽細胞腫である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、濾胞性リンパ腫である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、前駆B細胞急性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、慢性Bリンパ球性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、中皮腫である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、小細胞肺癌である。いくつかの実施形態において、本癌は胃癌である。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本付加療法は、放射線療法、化学療法、手術またはその任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長抑制剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブまたは双方から選択される。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内または注入を含む)、局所性または直腸で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、癌を患う個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、本個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物の効果的な量を投与する。
[異常な細胞増殖]
また、異常な細胞増殖を抑制するための化合物、薬剤組成物および方法を本明細書に記載する。いくつかの実施形態において、異常な細胞増殖は、哺乳類において生じる。異常な細胞増殖を抑制する方法は、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体を投与するステップを含み、異常な細胞増殖を抑制する。哺乳類における異常な細胞増殖を抑制する方法は、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体の量を哺乳類に投与する工程を含み、化合物または塩の量は、哺乳類における異常な細胞増殖を抑制するのに効果的である。
いくつかの実施形態において、本方法は、化学療法薬の量と併用して、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体を投与する工程を含み、本化合物、またはその塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体および化学療法薬の量はともに、異常な細胞増殖を抑制するのに効果的である。多くの化学療法薬は、現在、当技術分野には既知であり、本発明の化合物を併用して使用することができる。いくつかの実施形態において、本化学療法薬は、分裂抑制剤、アルキル化剤、代謝拮抗物質、挿入抗生物質、成長因子阻害剤、細胞周期阻害剤、酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、生物反応修飾物質、抗ホルモン、血管形成阻害薬、および抗アンドロゲンから成る群から選択される。
また、放射線療法と併用して、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体の量を哺乳類に投与する工程を含む哺乳類における異常な細胞増殖を抑制する方法を記載し、本化合物、またはその塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、または誘導体の量は、放射線療法と併用して、哺乳類における異常な細胞増殖を抑制、または過剰増殖性疾患を治療するのに効果的である。放射線療法を投与するための技法は、当技術分野には既知であり、これらの技法は、本明細書に記載の併用療法に使用することができる。本明細書に記載の併用療法において、式Iの化合物の投与を決定することができる。
本発明はまた、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体、またはその同位体で標識された誘導体、および抗血管新生剤、シグナル伝達阻害剤、および抗増殖剤から選択される1つ以上の物質の量を含む、哺乳類における異常な細胞増殖を抑制する方法およびその薬剤組成物に関する。
MMP−2(マトリックスメタロプロテイナーゼ2)阻害剤、MMP−9(マトリックスメタロプロテイナーゼ9)阻害剤、およびCOX−11(シクロオキシゲナーゼ11)阻害剤等の抗血管新生剤は、本発明の化合物および本明細書に記載の薬剤組成物とともに使用することができる。有用なCOX−II阻害剤の例は、CELEBREXTM(アレコキシブ)、バルデコキシブ、およびロフェコキシブを含む。有用なマトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤の例は、WO 96/33172(1996年10月24日に公開)、WO 96/27583(1996年3月7日に公開)、欧州特許出願番号第97304971.1号(1997年7月8日に出願)、欧州特許出願番号第99308617.2号(1999年10月29日に出願)、WO 98/07697(1998年2月26日に公開)、WO 98/03516(1998年1月29日に公開)、WO 98/34918(1998年8月13日に公開)、WO 98/34915(1998年8月13日に公開)、WO 98/33768(1998年8月6日に公開)、WO 98/30566(1998年7月16日に公開)、欧州特許公開606,046(1994年7月13日に公開)、欧州特許公開931,788(1999年7月28日に公開)、WO 90/05719(1999年5月31日に公開)、WO 99/52910(1999年10月21日に公開)、WO 99/52889(1999年10月21日に公開)、WO 99/29667(1999年6月17日に公開)、特許協力条約国際出願番号PCT/IB98/01113(1998年7月21日に出願)、欧州特許出願番号第99302232.1号(1999年3月25日に出願)、英国特許出願番号9912961.1(1999年6月3日に出願)、米国仮出願番号第60/148,464号(1999年8月12日に出願)、米国特許5,863,949(1999年1月26日発行)、米国特許5,861,510(1999年1月19日発行)および欧州特許公開780,386(1997年6月25日に公開)に記載され、このすべては、参照することによりその全体が本願明細書に組み込まれる。いくつかのMMP−2およびMMP−9阻害剤は、MMP−1を阻害する活性がほとんどないかまたは全くないものであるが、その他のマトリックスメタロプロテイナーゼ(すなわち、MAP−1、MMP−3、MMP−4、MMP−5、MMP−6、MMP−7、MMP−8、MMP−10、MMP−11、MMP−12、およびMMP−13)に対してMMP−2および/またはAMP−9を選択的に阻害するものもある。本発明に有用なMMP阻害剤のいくつかの特定の例は、AG−3340、RO 32−3555、およびRS 13−0830である。
その他の側面において、本発明は、該癌細胞を分解、その成長を阻害、または殺すのに効果的な量の組成物と該細胞を接触させるステップを含む、癌細胞を分解、その成長を阻害、または殺すための方法、および式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグを含む組成物に関する。いくつかの実施形態において、本癌細胞は、脳、乳腺、肺、卵巣、膵臓、前立腺、腎臓、または結腸直腸の癌細胞を含む。
さらなる、または追加の実施形態において、本組成物は、少なくとも1つの治療薬を伴い投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブ、またはその両方である。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長抑制剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。
いくつかの実施形態において、本癌細胞が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の1%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の2%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の3%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の4%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の5%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の10%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の20%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の25%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の30%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の40%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の50%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の60%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の70%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の75%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の80%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の90%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の100%が分解される。さらなる、または追加の実施形態において、実質的にすべての癌細胞が分解される。
いくつかの実施形態において、本癌細胞が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の1%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の2%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の3%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の4%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の5%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の10%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の20%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の25%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の30%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の40%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の50%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の60%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の70%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の75%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の80%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の90%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の100%が殺される。さらなる、または追加の実施形態において、実質的にすべての癌細胞が殺される。
さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖が抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約1%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約2%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約3%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約4%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約5%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約10%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約20%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約25%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約30%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約40%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約50%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約60%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約70%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約75%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約80%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約90%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌細胞の増殖は、約100%抑制される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物を使用する。
また、異常な細胞増殖を抑制する方法を本明細書に記載する。いくつかの実施形態において、異常な細胞増殖は、哺乳類において生じる。異常な細胞増殖を抑制する方法は、効果的な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aを投与するステップを含み、異常な細胞増殖を抑制する。哺乳類における異常な細胞増殖を抑制する方法は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aの量を該哺乳類に投与するステップを含み、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aの量は、哺乳類における異常な細胞増殖を抑制するのに効果的である。
いくつかの実施形態において、本方法は、化学療法薬の量と併用して、効果的な量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aを投与するステップを含み、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aおよび該化学療法薬の量はともに、異常な細胞増殖を抑制するのに効果的である。
多くの化学療法薬は、現在、当技術分野には既知であり、本発明の化合物および組成物を併用して使用することができる。いくつかの実施形態において、本化学療法薬は、分裂抑制剤、アルキル化剤、代謝拮抗物質、挿入抗生物質、成長因子阻害剤、細胞周期阻害剤、酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、生物反応修飾物質、抗ホルモン、血管形成阻害薬、および抗アンドロゲンから成る群から選択される。
いくつかの実施形態において、哺乳類における異常な細胞増殖を抑制する方法は、放射線療法と併用して、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aの量を該哺乳類に投与するステップを含み、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aの量は、異常な細胞増殖を抑制するのに効果的である。放射線療法を投与するための技法は、当技術分野には既知であり、これらの技法は、本明細書に記載の併用療法に使用することができる。
[過剰増殖性疾患の治療]
その他の側面において、本発明は、治療上効果的な量の式Iの化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、互変異性体もしくはプロドラッグを哺乳類に投与するステップを含む、ヒトを含む哺乳類において過剰増殖性疾患を治療する方法に関する。
その他の側面において、本発明は、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグを個人に投与するステップを含む、個人において過剰増殖性疾病の治療、阻止または予防のための方法に関する。いくつかの実施形態において、本化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグは、薬学的に許容可能な担体または賦形剤をさらに含む組成物の成分として投与される。いくつかの実施形態において、本増殖性疾病は、癌、乾癬、再狭窄、自己免疫疾病、またはアテローム性動脈硬化である。さらなる、または追加の実施形態において、本増殖性疾病は、過剰増殖性疾病である。さらなる、または追加の実施形態において、本増殖性疾病は、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫および悪性疾病から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌、胃癌、または白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本繊維形成性疾患は、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎または肺線維症である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、胃癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌、または白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、脳腫瘍または副腎皮質癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、乳癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、卵巣癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、膵臓癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、前立腺癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、腎臓癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、結腸直腸癌である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、骨髄性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、膠芽細胞腫である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、濾胞性リンパ腫である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、前駆B細胞急性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、慢性Bリンパ球性白血病である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、中皮腫である。さらなる、または追加の実施形態において、本癌は、小細胞肺癌である。いくつかの実施形態において、本癌は胃癌である。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本付加療法は、放射線療法、化学療法、手術またはその任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長抑制剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブまたはその双方から選択される。
いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内または注入を含む)、局所性または直腸で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、増殖性疾病を患う個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、本個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物の効果的な量を投与する。
[腫瘍の大きさ]
その他の側面において、本発明は、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグを個人に投与するステップを含む、個人において腫瘍の大きさを減少、腫瘍の大きさの増大を阻害、腫瘍の増殖を低減、または腫瘍の増殖を妨げる方法に関する。いくつかの実施形態において、本化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグは、薬学的に許容可能な担体または賦形剤をさらに含む組成物の成分として投与される。いくつかの実施形態において、腫瘍の大きさを減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも1%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも2%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも3%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも4%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも5%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも10%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも20%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも25%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも30%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも40%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも50%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも60%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも70%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも75%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも80%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも85%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも90%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、腫瘍の大きさを少なくとも95%減少させる。さらなる、または追加の実施形態において、本腫瘍を除去する。いくつかの実施形態において、腫瘍の大きさは、増加しない。
いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも1%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも2%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも3%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも4%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも5%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも10%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも20%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも25%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも30%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも40%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも50%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも60%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも70%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも75%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも75%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも80%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも90%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を少なくとも95%減少させる。いくつかの実施形態において、腫瘍の増殖を予防する。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本付加療法は、放射線療法、化学療法、手術またはその任意の組み合わせである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、細胞毒性薬、抗血管新生剤および抗癌薬の群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本抗癌薬は、アルキル化剤、代謝拮抗物質、エピドフィロトキシン、抗腫瘍性酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物反応修飾物質および成長抑制剤、ホルモン/抗ホルモン治療薬、および造血成長因子から成る群から選択される。さらなる、または追加の実施形態において、本治療薬は、タクソール、ボルテゾミブまたはその双方から選択される。
いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内または注入を含む)、局所性または直腸で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。
さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、癌を患う個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、本個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物の効果的な量を投与する。
[炎症性疾患]
その他の側面において、本発明は、効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグを個人に投与するステップを含む、個人において炎症性疾病の治療、阻止または予防のための方法に関する。いくつかの実施形態において、本化合物またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、もしくはプロドラッグは、薬学的に許容可能な担体または賦形剤をさらに含む組成物の成分として投与される。さらなる、または追加の実施形態において、本炎症性疾病は、慢性炎症性疾病、関節リウマチ、関節リウマチ、脊椎関節症、強直性脊椎炎、痛風、腱炎、滑液包炎、坐骨神経痛、痛風性関節炎、変形性関節症、若年性関節炎、急性リウマチ性関節炎、腸疾患性関節炎、神経障害性関節炎、乾癬性関節炎、化膿性関節炎、アテローム性動脈硬化、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、逆流性食道炎、クローン病、胃炎、ぜんそく、アレルギー、呼吸窮迫症候群、膵臓炎、慢性閉塞性肺疾病、肺線維症、乾癬、湿疹または強皮症から選択される。
いくつかの実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、付加療法と組み合わせて投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物を含む組成物は、少なくとも1つの治療薬と組み合わせて投与される。いくつかの実施形態において、本組成物は、経口、十二指腸内、非経口(静脈内、皮下、筋肉内、血管内または注入を含む)、局所性または直腸で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、体重1kgにつき約0.001から約1000mgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.5から約50mg/kgの範囲である。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.001から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.01から約7gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.02から約5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.05から約2.5gである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の量は、1日あたり、約0.1から約1gである。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の下限より下の投与量レベルが、十分適切である場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、前述の範囲の上限より上の投与量レベルが必要とされる場合がある。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回、単回投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に1回を超える反復投与で投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に2回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に3回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回投与される。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物は、1日に4回より多く投与される。いくつかの実施形態において、炎症性疾病を患う個人は、哺乳類である。さらなる、または追加の実施形態において、本個人は、ヒトである。さらなる、または追加の実施形態において、式Iの化合物の薬学的に許容可能な塩を含む組成物の効果的な量を投与する。
投与手法
本明細書に記載されるのは、式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体である。式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体を含む、薬剤組成物もまた記載する。本明細書に記載の化合物および組成物は、標準薬剤の慣習により、薬剤組成物において、薬学的に許容可能な担体、賦形剤または希釈剤と単独または結合して投与してもよい。
結晶多形N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(相A)を含む、薬剤組成物もまた、本明細書に記載する。本明細書に記載の化合物および組成物は、標準薬剤の慣習により、薬剤組成物において、薬学的に許容可能な担体、賦形剤または希釈剤と単独または結合して投与してもよい。投与は、作用部位への化合物の送達を可能にするいずれの方法でも達成され得る。これらの方法には、最適経路は例えば受容者の状態および疾患により異なる場合があるが、経腸経路(経口、胃または十二指腸への栄養管、肛門坐剤、直腸浣腸を含む)、非経口経路(動脈内、心臓内、皮内、十二指腸内、髄内、筋肉内、骨内、腹腔内、鞘内、血管内、静脈内、硝子体内、硬膜外、および皮下を含む、注射または注入)、吸入、経皮、経粘膜、舌下、口腔、および局所(経皮、真皮、浣腸、点眼薬、点耳薬、経鼻、膣内を含む)投与を介しての送達が挙げられるが、これらに限定されない。当業者は、本発明の化合物および方法を用いて活用され得る投与手技に精通するであろう。単なる一例として、本明細書に記載の化合物は、例えば、術中の局所注入、クリーム、軟膏、注射、カテーテル、またはインプラントなどの局所適用により、治療が必要な部分に局所投与されることが可能であり、該インプラントは、例えば、シラスティック膜、または繊維などの膜を含む、多孔質、非多孔質、またはゼラチン様物質から作製される。本投与は、病変組織または器官の部位への直接注射によってもあり得る。
本明細書に記載の化合物および組成物の投与は、作用の部位への化合物の送達を可能にするいずれの方法でも達成され得る。これらの方法は、経口経路、十二指腸内経路、非経口の注射(静脈、皮下、腹腔内、筋肉内、血管内または注入を含む)、局所性投与および直腸投与などを含む。例えば、本明細書に記載の化合物は、治療を必要としている領域に局所的に投与することができる。例えばこれは、術中の局所注入、例えばクリーム、軟膏、注射、カテーテル、またはインプラントなどの局所適用により達成され得るが、これらに限定されず、該インプラントは、例えば、シラスティック膜、または繊維などの膜を含む、多孔質、非多孔質、またはゼラチン様物質から作製される。また、投与は、腫瘍または腫瘍性または前腫瘍組織の部位(または前部位)で直接注射により行うことができる。当業者は、例えば、Goodman and Gilman, The Pharmacological Basis of Therapeutics, current ed.; Pergamon; and Remington’s, Pharmaceutical Sciences (current edition), Mack Publishing Co., Easton, Paで考察されるように、本発明の化合物および方法を用いて活用され得る製剤および投与手技に精通している。
本製剤は、最適経路は、例えば、受容者の状態および疾患により異なる場合があるが、経口、非経口(皮下、皮内、筋肉内、静脈、関節内、および骨髄内を含む)、腹腔内、経粘膜、経皮、直腸および局所性(皮膚、口腔、舌下および眼内を含む)投与に適したものを含む。本製剤は単位剤形に適宜に示され、薬学における当業者に周知のいかなる方法により調製されてもよい。すべての方法は、主題発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、または誘導体(「活性成分」)を、1つ以上の副成分を構成する担体に関連付けるステップを含む。一般的に、本製剤は、活性成分と液体担体または微粉化した固体担体または双方とを関連させ、必要ならば、生成物を所望の製剤に成形し、均一かつ密に調製される。
経口投与に適している製剤は、活性成分の既定量をそれぞれ含むカプセル、カシェ剤または錠剤など個々の単位として、粉末または顆粒として、水性液体または非水性液体中の溶液または懸濁液として、または、水中油型乳剤、または油中水乳剤として示してもよい。また、本活性成分は、ボーラス、舐剤またはペーストとして示してもよい。
経口投与に有用な医薬品には、グリセロールまたはソルビトール等の、ゼラチンおよび可塑剤製のソフトシールドカプセルに加えて、錠剤、ゼラチン製プッシュフィットカプセルを含む。。錠剤は、任意に1つ以上の副成分で圧縮または成形により製造してもよい。圧縮錠は、適した機械において、粉末または顆粒などの流動性のよい形状で活性成分を圧縮することにより調製され、任意に、結合剤、不活性希釈剤、または潤滑剤、界面活性または分散剤と混合してもよい。成形錠剤は、適切な機械において、不活性希釈剤で湿らせた粉末化合物の混合物を成形することにより、作製してもよい。本錠剤は、本明細書の活性成分の持続放出または制御放出を提供するために、任意にコーティングまたは分割、または調剤してもよい。経口投与用のすべての製剤は、このような投与に適する用量にすべきである。プッシュフィットカプセルまたは錠剤は、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、アルファ化デンプン、ラクトース、リン酸二カルシウム、または圧縮糖などの充填剤;ヒプロメロース、ポビドンまたはデンプン糊などの結合剤;クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドンまたはデンプングリコール酸ナトリウムなどの崩壊剤;ラウリル硫酸ナトリウムなどの界面活性剤および/または潤滑剤、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはコロイド状二酸化ケイ素などの加工助剤、および任意に安定剤との混合物において、活性成分を含むことができる。ソフトカプセルでは、本活性化合物は、脂肪油、流動パラフィン、または液体ポリエチレングリコールなど、適した液体において、溶解または懸濁してもよい。さらに、安定剤を添加してもよい。糖衣錠の中心は、適したコーティングで提供される。本目的には、濃縮糖溶液が有用であり、任意にアラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カーボポールゲル、ポリエチレングリコール、および/または二酸化チタン、ラッカー溶液、ならびに適した有機溶媒または溶媒混合液を任意に含んでよい。色素または顔料は、活性のある化合物の用量の特定または異なる組み合わせを特徴付けるために、錠剤または糖衣錠のコーティングへ添加されてよい。
医薬品は、例えば、静脈内ボーラスまたは持続注入などの注射による非経口投与のために調剤することができる。注射用製剤は、単位剤形で、例えば、アンプル入りまたは複数回投与用容器入りで防腐剤を加えて提示されることがある。本組成物は、懸濁液、溶液、または油性または水性媒体中の乳剤としてこのような形態をとることができ、懸濁剤、安定剤および/または分散剤などの製剤化剤を含むことができる。本製剤は、例えば、密閉アンプルおよび水薬瓶などの単回投与または複数回投与用容器入りで提示されることがあり、使用直前に、例えば、生理食塩水または滅菌ピロゲンフリー水などの滅菌液体担体の添加しか必要としない粉末形状またはフリーズドライ(凍結乾燥)状態に保存されてもよい。即時注射液および懸濁液は、先に記載の種類の滅菌の散剤、顆粒剤および錠剤から調製してもよい。
非経口投与用の製剤は、対象とする受信者の血液で等張剤を精製する抗酸化物質、緩衝液、静菌薬および溶質を含んでもよい活性化合物の水性および非水性(油性)滅菌注射液および懸濁剤および増粘剤を含んでもよい水性および非水性滅菌懸濁液を含む。適した親油性物質または媒体は、ゴマ油などの脂肪油、またはオレイン酸エチルもしくはトリグリセリド、またはリポソームなどの合成脂肪酸エステルを含む。水性注射懸濁液は、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、またはデキストランなどの懸濁液の粘度を高める物質を含んでもよい。任意に、本懸濁液はまた、高濃縮液の調製を可能にするために化合物の溶解度を高める適した安定剤または薬剤を含んでもよい。
また、医薬品は、デポー製剤として調剤されてもよい。このような長時間作用型の製剤は、注入(例えば、皮下または筋肉内に)または筋肉内注射により投与されてもよい。従って、例えば、本化合物は、適したポリマーまたは疎水性材料(例えば、許容可能な油の乳剤として)またはイオン交換樹脂または難溶性誘導体として、例えば、難溶性塩として、調剤されてもよい。
口腔または舌下投与のために、本組成物は、従来の方法において調剤された錠剤、トローチ剤、トローチ、またはゲルの形態をとりうる。このような組成物は、蔗糖およびアカシアまたはトラガカントなどの香味剤主成分の、活性成分を含んでもよい。
また、医薬品は、例えば、ココアバター、ポリエチレングリコール、またはその他のグリセリドなどの従来の坐剤の基剤を含む、座薬または持続性浣腸剤などの直腸性組成物の調剤してもよい。
医薬品は、局所投与、つまり非全身投与であってよい。これは、化合物が著しく血流に侵入しないように、表皮または口腔の外への本発明の化合物の適用および耳、目、鼻への当該の化合物の点滴注入を含む。一方、全身投与は、経口、静脈、腹腔内および筋肉内投与を意味する。
局所性投与用に適する医薬品は、ゲル、塗布薬、ローション、クリーム、軟膏またはペーストなどの経皮的に炎症部位への浸透に適する液体または半液体製剤、および目、耳または鼻への投与に適する点滴剤を含む。本活性成分は、局所性投与のため、0.001%から10%w/w、例えば、製剤重量の1%から2%を含んでもよい。しかしながら、それには、10%w/wと同程度、または製剤の5%w/w未満、または0.1%から1%w/wを含んでもよい。
吸入投与用の医薬品は、適宜に、注入器、噴霧器、加圧パックまたはエアゾールスプレーを導入する他の便利な手段より導入する。加圧パックは、適切な噴射剤、例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素またはその他の適したガスを含んでもよい。加圧式エアゾールの場合、その投与単位は計量された量を導入せしめるバルブを施すことにより決定してもよい。あるいは、吸入または注入による投与のため、医薬品は、ドライ粉末組成物、例えば、本化合物と、ラクトースまたはスターチなどの適当な粉末ベースとの粉末混合物の形態をとりうる。本粉末組成物は、例えば、カプセル、カートリッジ、ゼラチンもしくはブリスターパックの中で単位剤形において提示され、それより粉末は吸入器または注入器の助けにより投与され得る。
特に上記に記載の成分に加えて、本明細書に記載の化合物および組成物は、問題になっている製剤の種類を考慮する当技術分野で慣行の他の薬剤、例えば、香味剤を含んでもよい経口投与に適したものを含んでもよい。
[製剤]
本明細書に記載の組成物および化合物のいずれも、本項で考察される製剤のうちのいずれにおいても使用されることが可能であり、限定することを意図するものではなく、またそう解釈されるべきでないことに留意されたい。
本明細書に記載の化合物および組成物は、例えばリポソーム(例えば、Langer, Science 1990, 249,1527−1533; Treat et al., Liposomes in the Therapy of Infectious Disease and Cancer, Lopez−Bernstein and Fidler, Ed., Liss, N.Y., pp. 353−365, 1989を参照)などのベシクルで送達され得る。本明細書に記載の化合物および薬剤組成物は、制御放出系でもまた送達され得る。一実施形態において、ポンプが使用され得る(Sefton, 1987, CRC Crit. Ref. Biomed. Eng. 14:201; Buchwald et al. Surgery, 1980 88, 507; Saudek et al. N. Engl. J. Med. 1989, 321, (574)参照)。また、制御放出系は、治療標的の近位に設定され得る。(Goodson, Medical Applications of Controlled Release, 1984, Vol. 2, pp. 115−138を参照)。また、本明細書に記載の薬剤組成物は、例えば、錠剤、トローチ、トローチ剤、水性または油性懸濁液、分散性粉末または顆粒、乳剤、ハードもしくはソフトカプセル、またはシロップもしくはエリキシル剤などとして、経口使用に適する形態に活性成分を含むことも可能である。経口用向きの組成物は、薬剤組成物の製造のために当技術分野に既知のいずれの方法により、調製してもよく、このような組成物は、薬学的な風雅かつ口あたりの良い調製を提供するために、甘味剤、香味剤、着色剤および保存剤から成る群から選択される1つ以上の薬剤を含んでもよい。錠剤は、錠剤の製造に適した非毒性の薬学的に許容可能な賦形剤との混合物に活性成分を含む。これらの賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウムまたはリン酸ナトリウムなどの不活性希釈剤;造粒剤および崩壊剤;微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、アルファ化でんぷん、ラクトース、リン酸二カルシウム、または圧縮糖などの充填剤;ヒプロメロース、ポビドンまたはでんぷん糊などの結合剤;クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドンまたはデンプングリコール酸ナトリウムなどの崩壊剤;ラウリル硫酸ナトリウムなどの界面活性剤および/または潤滑剤、およびタルク、クロスカルメロースナトリウム、トウモロコシデンプン、またはアルギン酸などの加工助剤;例えば、デンプン、ゼラチン、ポリビニルピロリドンまたはアカシアなどの結合剤、および、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはコロイド状二酸化ケイ素、および任意にタルクなどの潤滑剤であってよい。薬物の味を隠す、または胃腸管での分解および吸収を遅延させ、それにより、より長期間にわたり、持続作用を提供するために、本錠剤は、既知の技術によりコーティングされてない、またはコーティングされたものであってもよい。例えば、ヒドロキシプロピルメチル−セルロースまたはヒドロキシプロピルセルロースなどの水溶性矯味剤、またはエチルセルロースまたは酢酸酪酸セルロースなどの時間遅延物質を必要に応じて使用してもよい。また、経口用の製剤は、本活性成分が、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまたはカオリンなどの不活性固体希釈剤と混合するハードゼラチンカプセルとして、または本活性成分が、ポリエチレングリコールなどの水溶性担体、または例えば、ピーナッツ油、流動パラフィン、またはオリーブ油などの油媒体と混合するソフトゼラチンカプセルとして提示してもよい。本カプセルおよび錠剤の剤形は、乾式混合および湿式造粒法を含むさまざまな加工技術により調製してもよい。製造のための乾式混合法において、本原薬は、賦形剤との乾式混合し、カプセルシェルにカプセル化または錠剤型に圧縮することにより剤形に組み込まれる場合がある。乾式混合の作業は、段階的方法において着手され、均一混合の形成を促進するために、混合ステップの間にスクリーニングステップを含んでもよい。製造のための湿式造粒法において、本原薬を乾燥賦形剤に添加し、結合液の添加前に混合し、本原薬を溶解し、造粒の一部と同様に溶液を添加してもよい。湿式造粒の技術において、必要な場合、本界面活性剤を乾燥賦形剤に添加、または結合液に添加し、溶液型に組み込まれてもよい。また、カプセル剤形は、後で結合および密閉できるハードゼラチンカプセルシェルに調合および混合可能である材料に原薬を溶解することにより製造してもよい。また、カプセルおよび錠剤の剤形は、材料の原薬を高分子量のポリエチレングリコールの当該の溶融型に溶解し、固形に冷却させ、従来のカプセルおよび錠剤製造工程に本材料を製粉し、組み込むことにより、製造され得る。
水性懸濁液は、水性懸濁液の製造に適する賦形剤との混合において、活性材料を含む。このような賦形剤は、懸濁剤(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴムおよびアラビアゴム)であり、分散剤または湿潤剤は、天然由来のホスファチド(例えば、レシチン)、または酸化アルキレンと脂肪酸との縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンステアリン酸)、または酸化エチレンと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物(例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノール)、または酸化エチレンと、脂肪酸およびヘキシトールから誘導された部分エステルとの縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンソルビトールモノオレイン酸)もしくは酸化エチレンと、脂肪酸および無水ヘキシトールから誘導された部分エステルとの縮合生成物(例えば、ポリエチレンソルビタンモノオレイン酸)であることができる。また、該水性懸濁液は、1つ以上の保存料(例えば、エチル、またはn−プロピルp−ヒドロキシベンゾアート)、1つ以上の着色剤、1つ以上の香味剤、および1つ以上の甘味剤(例えば、蔗糖、サッカリン、またはアスパルテーム)を含んでもよい。
油性懸濁液は、活性成分を植物油(例えば、ラッカセイ油、オリーブ油、ゴマ油、もしくはココナッツ油)中、または鉱油(例えば、流動パラフィン)中に活性成分を懸濁することによって製剤化することができる。油性懸濁液は、増粘剤、例えば蜜蝋、硬質パラフィン、またはセチルアルコールを含んでもよい。甘味剤(具体的には前記のとおり)および香味剤を加えることにより、口あたりの良好な経口調製物を提供することができる。これらの組成物は、抗酸化物質、例えば、ブチル化ヒドロキシアニソールまたはアルファトコフェロールを加えることによって保存することができる。
水を添加することによって水性懸濁液を調製するのに適した分散粉剤および顆粒は、分散剤または湿潤剤、懸濁剤、および1つ以上の保存料との混合物において活性成分を提供する。適当な分散剤または湿潤剤および懸濁剤については、すでに上記に例示してある。追加的な賦形剤、例えば、甘味剤、香味剤および着色剤も存在させることができる。これらの組成物は、アスコルビン酸などの抗酸化物質を加えることによって保存することができる。
薬剤組成物は、水中油型乳剤の形態であってもよい。油性相は、植物油、例えば、オリーブ油もしくはラッカセイ油、または鉱油、例えば、流動パラフィン、あるいはそれらの混合物であることができる。適した乳化剤は、天然由来のホスファチド(例えば、大豆レシチン)、ならびに脂肪酸および無水ヘキシトールから誘導されたエステルまたは部分エステル(例えば、ソルビタンモノオレイン酸)、ならびに該部分エステルと酸化エチレンとの縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレイン酸)であることができる。また、該乳剤は、甘味剤、香味剤、保存料および抗酸化物質を含むことができる。
シロップおよびエリキシルは、甘味剤、例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトールまたは蔗糖とともに調剤することができる。また、このような製剤は、粘滑剤、保存料、香味剤および着色剤を含むこともできる。
薬剤組成物は、注射用滅菌水性懸濁液の形態であることもできる。許容可能な賦形剤の中で、使用可能な溶媒は、水、リンガー溶液、および塩化ナトリウム等張溶液である。また、注射用滅菌調製物は、活性成分を油相に溶解する注射用滅菌水中油型マイクロエマルジョンであってもよい。例えば、該活性成分を、まず、大豆油とレシチンとの混合物に溶解することができる。その後、油剤は、水とグリセロールの混合物に導入され、マイクロエマルジョンを形成するために処理される。注射剤またはマイクロエマルジョンは、局所静脈内ボーラスにより、患者の血流に導入することができる。あるいは、即時化合物の一定の血中濃度を維持するような方法で、溶液またはマイクロエマルジョンを投与することは有利でありうる。当該の定濃度を維持するために、持続的静脈内送達装置を使用してもよい。当該の装置の例は、Deltec CADD−PLUSTMモデル5400静脈ポンプである。薬剤組成物は、筋肉内および皮下投与用の注射用滅菌水性懸濁液または油性懸濁液の形態であることもできる。本懸濁液は、すでに上記に例示してある適当な分散剤または湿潤剤および懸濁剤を使用して、既知の技術により、調剤することもできる。注射用滅菌調製物はまた、例えば、1,3−ブタンジオールの溶液など、非毒性非経口的に許容可能な希釈剤または溶剤における滅菌注射液または懸濁液であってよい。さらに、無菌の固定油は、従来、溶剤または懸濁剤として使用される。このために、いかなる無菌性の固定油は、合成の単一またはジグリセリドを含み、使用することができる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸は、注射用調整剤に使用を見出す。
また、薬剤組成物は、薬物の直腸投与用の座薬の形態であることもできる。これらの組成物は、室温で固体であるが、直腸温で液体になる適切な刺激性のない賦形剤と阻害剤を混合することにより調製することができ、故に、直腸内で溶けて、薬を放出する。このような材料は、ココアバター、グリセリン化ゼラチン、硬化植物油、さまざまな分子量のポリエチレングリコールとポリエチレングリコールの脂肪酸エステルとの混合物を含む。
局所性使用については、本発明の化合物または組成物を含む、クリーム、軟膏、ゼリー、溶液または懸濁液などが、局所性投与に有用である。本明細書において、局所性使用は、マウスウォッシュおよびうがい薬を含んでもよい。
薬剤組成物は、適した経鼻媒体および送達装置の局所性使用を通して経鼻型に、または当業者に周知の経皮パッチの型を使用し、経皮経路を通して、投与することができる。
本製剤は単位剤形に適宜に示され、薬学における当業者に周知のいかなる方法により調製されてもよい。すべての方法は、主題発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、エステル、プロドラッグ、もしくは溶媒和物(「活性成分」)を、1つ以上の副成分を構成する担体に関連付けるステップを含む。一般的に、本製剤は、活性成分と液体担体または微粉化した固体担体または双方とを関連させ、必要ならば、生成物を所望の製剤に成形し、均一かつ密に調製される。さまざまな薬剤組成物を活性化合物の特定の量と調製する方法は、当業者には周知である、または明白となるであろう。経皮送達の形態に投与するために、当然ながら、剤形は、用法・用量を通して断続的であるよりもむしろ持続的である。
[投与量]
投与される薬剤組成物の量は、まず、治療される哺乳類に依存するであろう。薬剤組成物がヒト対象に投与される場合には、1日投与量は、通常、主治医により決定され、投与量は、一般的に、年齢、性別、食生活、体重、一般的健康状態および個人の患者の反応、患者の症状の重症度、治療される正確な兆候または状態、治療される兆候または状態の重症度、投与期間、投与経路、組成物の体内動態、排出率、他の薬との併用、および主治医の裁量により異なる。また、投与経路は、状態およびその重症度により異なってもよい。本薬剤組成物は、単位剤形であってもよい。このような剤形において、調製は、活性成分の適切な量、例えば、所望の目的を達成するための有効量、を含む単位用量に細分される。特定の状況に対する適切な投与量の決定は、当業者の範囲内である。一般に、治療は、化合物の適量よりも少ない少量の投与量で開始される。その後、投与量は、この条件下で最適効果を得るまで少量より増加される。便宜上、1日投与量の総量は、必要に応じて、その日の中で、少量ずつに分割されて、投与されてよい。本明細書に記載の化合物の投与量および頻度、ならびに該当する場合、他の治療薬および/または療法は、上記に記載される要因を考慮しながら主治医(医師)の判断により調整される。従って、投与される薬剤組成物の量は、大きく異なってもよい。投与は、1日あたりの体重の約0.001mg/kgから約100mg/kgの間の量(単回または分割量で投与)、または1日あたりの体重の少なくとも約0.1mg/kgで行われてもよい。特定の治療用量は、例えば、化合物の約0.01mgから約7000mg、または例えば、約0.05mgから約2500mgの範囲を含むことが可能である。調製の単位用量の活性化合物の量は、特定の使用により、約0.1mgから1000mg、約1mgから300mg、または10mgから200mgの範囲で異なる、または調整されてもよい。いくつかの例では、前述の範囲の下限より下の投与量レベルは、十分以上あってもよいが、その他の例では、さらに大量の用量を、例えば、このような1日を通し大量の投与量を少量の投与量に分割することにより、有害な副作用もなく使用することができる。投与量は、使用される化合物の特定のIC50値により異なる。本化合物が単独療法ではない組み合わせの使用では、化合物の量をより少量投与することが可能であり、さらに、治療効果または予防効果がある場合がある。
明細書および特許請求の範囲を通して、追加投薬が提供される。
[剤形]
本薬剤組成物は、例えば、錠剤、カプセル、丸剤、粉末、徐放性製剤、滅菌溶液として注射剤用の溶液、懸濁液、軟膏またはクリームとして局所性投与用、あるいは座薬として直腸投与用の懸濁液または乳液の形態である。本薬剤組成物は、的確な用量の単回投与に適した単位用量形態であってもよい。本薬剤組成物は、従来の薬学的担体または賦形剤および活性成分として本発明による化合物を含むことができる。さらに、その他の医薬的または薬学的薬剤、担体、アジュバントなどを含んでもよい。
典型的な非経口投与型は、例えば、水性プロピレングリコールまたはデキストロース溶液などの滅菌水性溶液中の活性化合物の溶液または懸濁液を含む。このような剤形は、必要に応じて、適切に緩衝化することができる。
適切な薬学的担体は、不活性希釈剤または賦形剤、水およびさまざまな有機溶媒を含む。本薬剤組成物は、必要に応じて、香味剤、結合剤、賦形剤などの付加成分を含んでもよい。従って、経口投与用に、クエン酸などのさまざまな賦形剤を含む錠剤をデンプン、アルギン酸およびある種のコンプレックスシリケート(complex silicate)などの崩壊剤、および蔗糖、ゼラチンおよびアカシアなどの結合剤と一緒に使用してもよい。さらに、潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、およびタルク)が、錠剤化の目的に、しばしば有用である。また、同様のタイプの固体組成物は、ラクトースまたはラクとースおよび高分子量ポリエチレングリコールを含む、軟質充填および硬質充填ゼラチンカプセル中に使用することもできる。経口投与用に水性懸濁液またはエリキシルが望ましい場合には、本明細書の活性化合物は、必須の活性成分と、多様な甘味剤または香味剤、着色剤または染料、ならびに必要に応じて、乳化剤または懸濁剤とを、希釈剤、例えば、水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリン、およびそれらを組み合わせたものと一緒に組み合わせることができる。
さまざまな薬剤組成物を活性化合物の特定の量と調製する方法は、当業者には周知である、または明白となるであろう。例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Company, Ester, Pa., 18th Edition (1990)を参照されたい。
[併用療法]
本明細書に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体は、単独療法として投与されてよい。本明細書に記載の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体は、別の療法と組み合わせて投与されてもよい。
単独療法として投与されてよい、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(相A)もまた、本明細書に記載する。N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相Aもまた、別の療法と組み合わせて投与されてよい。
例として、本明細書に記載の化合物を摂取した患者にもたらされる副作用のうちの1つが高血圧症である場合、化合物との併用で降圧剤を投与することが適切な場合がある。または、例として、本明細書に記載の化合物のうちの1つの治療有効性をアジュバントの投与により増強することができる(すなわち、それ自体で、アジュバントは、最小限の治療的有用性のみを有するが、別の治療薬との併用で、患者への全体的な治療的有用性を増強する)。または、単なる一例として、患者により経験される利益は、やはり治療的有用性を有する別の治療薬(やはり治療規制を含む)とともに、本明細書の化合物のうちの1つを投与することにより、増大され得る。単なる一例として、本明細書に記載の化合物のうちの1つの投与を伴う糖尿病の治療において、糖尿病のための別の治療薬を患者に提供することによってもまた、治療的有用性の増加はもたらされ得る。いずれにせよ、疾病、疾患または治療状態にかかわらず、患者により経験される全体的な便益は、単に2つの治療薬の添加であってもよく、あるいは患者は、相乗的便益を受ける場合がある。
他の療法には、他の治療薬、放射線療法、または双方の投与などが挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に記載の化合物が、他の治療薬とともに投与される場合、本明細書に記載の化合物は、他の治療薬と同じ薬剤組成で投与される必要はなく、異なる物理的および化学的特性のため、異なる経路で投与されてよい。例えば、本化合物/組成物は、その良好な血中濃度を生成し、維持するために、経口投与されてよく、一方で他の治療薬が静脈投与されてよい。投与手法の決定および投与の妥当性は、可能であれば、同一の薬剤組成物において、熟練した臨床医学者の知識で対応できる範囲にある。初期投与は、当業者に周知の構築されたプロトコルにより実行され、その後、観察効果に基づいて、投与量、投与手法および投与期間を熟練した臨床医学者により調整される場合がある。化合物の具体的な選択(適切な場合には、他の治療薬および/または放射線療法)は、主治医の診断、彼らの患者の状態に対する判断、および適切な治療プロトコルに依存する。その他の治療薬は、例えば、分裂抑制剤、例えば、ビンブラスチン;アルキル化剤、例えば、シス−プラチン、カルボプラチンおよびシクロホスファミド;代謝拮抗物質、例えば、5−フルオロウラシル、シトシンアラビノシドおよびヒドロキシ尿素、または例えば、欧州特許出願番号第239362号において開示された、N−(5−[N−(3,4−ジヒドロ−2−メチル−4−オキソキナゾリン−6−イルメチル)−N−メチルアミノ]−2−テノイル)−L−グルタミン酸などの代謝拮抗物質;成長因子阻害剤;細胞周期阻害剤;挿入抗生物質、例えば、アドリアマイシンおよびブレオマイシン;酵素、例えば、インターフェロン;および抗ホルモン、例えば、NolvadexTM(タモキシフェン)などの抗エストロゲン、または、例えば、CasodexTM(4´−シアノ−3−(4−フルオロフェニルスルホニル)−2−ヒドロキシ−2−メチル−3´−(トリフルオロメチル)プロピオンアニリド)などの抗アンドロゲンなどから選択されるものなどの、抗癌物質などの化学療法薬を含んでもよい。このような結合治療は、治療の個々の構成要素の同時、連続、または個別の投与により達成され得る。
本明細書に記載の化合物または組成物(および適切な場合には化学療法剤および/または放射線療法)は、疾病の性質、患者の状態、および本化合物/組成物と併用して(つまり、単一治療プロトコル内)投与され、化学療法剤および/または放射線療法の実際の選択により、一斉に(例えば、同時に、原則的に同時に、または同一治療プロトコル内で)、または連続して投与されてよい。
組み合わせての適用および使用では、本化合物/組成物、ならびに化学療法剤および/または放射線療法は、同時に、または原則的に同時に投与される必要はなく、本化合物/組成物、ならびに化学療法剤および/または放射線療法の投与の初期順序は、重要であるとは限らない。従って、まず、本発明の化合物/組成物が投与され、その後、化学療法剤および/または放射線療法の投与を続けてよく;または、まず、化学療法剤および/または放射線療法が投与された後、本発明の化合物/組成物の投与を続けてもよい。この交互投与は、単一治療プロトコルの間反復されてよい。投与順序の決定、および治療プロトコル中のそれぞれの治療薬の投与の反復数は、治療される疾病および患者の状態の評価後、熟練した医師の知識で対応できる範囲内にある。例えば、特に、細胞毒性薬である場合、まず、化学療法剤および/または放射線療が投与されてよく、その後、治療に本発明の化合物/組成物の投与が継続された後、有利であると判断される場合、治療プロトコルが完了するまで、化学療法剤および/または放射線療法などの投与が継続される。従って、経験および知識に従って、臨床医師は、治療が進むにつれて、個人の患者の必要性に従った治療となるよう、化合物/組成物の投与に対する、それぞれのプロトコルを調整することができる。治療が投与した用量で効果的であるか否かを判断することにおいて、主治医は、疾病関連の症状の緩和、腫瘍増殖の抑制、腫瘍の実際の収縮、または転移の抑制などのさらに明確な徴候に加えて、患者の一般的な健康を考慮する。腫瘍の大きさは、放射線学的研究、例えば、CATまたはMRIスキャンなどの標準方法により測定でき、逐次測定を、腫瘍の増殖を遅延する、またはさらに好転するか否かを決定するために使用することができる。また、疾病関連の症状、痛みなどの緩和、および全体的な状態の改善は、治療の有効性の判断に役立てるために使用することもできる。
考えられる併用療法の具体的かつ非限定的な例としては、下記に示される、以下の薬物療法分類に見られる薬剤を伴った、本発明の化合物の使用が挙げられる。これらのリストは、制限するものとして解釈するべきではないが、現在、関連治療領域に共通している例示となる例としての役割を果たすべきである。さらに、組み合わせの投与計画は、さまざまな投与経路を含んでもよく、経口、静脈、眼内、皮下、皮膚、および吸入した局所性を含むべきである。
腫瘍性疾病、増殖性疾患、および癌の治療には、本発明による化合物は、アロマターゼ阻害剤、抗エストロゲン、抗アンドロゲン、コルチコステロイド、ゴナドレリンアゴニスト、トポイソメラーゼ1および2阻害剤、微小管の活性剤、アルキル化剤、ニトロソウレア、抗腫瘍代謝拮抗物質、白金含有化合物、脂質またはタンパク質キナーゼ標的剤、ImiD、タンパク質または脂質ホスファターゼ標的剤、血管新生阻害剤、Akt阻害剤、IGF−I阻害剤、FGF3モジュレータ、mTOR阻害剤、Smacの模倣剤、HDAC阻害剤、細胞分化を誘発する薬剤、ブラジキニン1受容体アンタゴニスト、アンジオテンシンIIアンタゴニスト、シクロオキシゲナーゼ阻害剤、ヘパラナーゼ阻害剤、リンフォカイン阻害剤、サイトカイン阻害剤、IKK阻害剤、P38MAPK阻害剤、ARRY−797、HSP90阻害剤、マルチキナーゼ阻害剤、ビスホスファネート、ラパマイシン誘導体、抗アポトーシス経路阻害剤、アポトーシス経路アゴニスト、PPARアゴニスト、RARアゴニスト、Rasアイソフォームの阻害剤、テロメラーゼ阻害剤、プロテアーゼ阻害剤、メタロプロテイナーゼ阻害剤、アミノペプチダーゼ阻害剤、SHIP活性剤−AQX−MN100、Humax−CD20(オファツムマブ)、CD20アンタゴニスト、IL2−ジフテリア毒素溶解剤を含む群から選択される薬剤とともに投与されてもよい。
腫瘍性疾病、増殖性疾患、および癌の治療には、本発明による化合物は、ダカルバジン(DTIC)、アクチノマイシンC、C、D、およびF、シクロホスファミド、メルファラン、エストラムスチン、メイタンシノール、リファマイシン、ストレプトバリシン、ドキソルビシン、ダウノルビシン、エピルビシン、イダルビシン、デトルビシン、カルミノマイシン、イダルビシン、エピルビシン、エソルビシン、ミトキサントロン、ブレオマイシンA、A、およびB、カンプトセシン、イリノテカン(Irinotecan.)RTM.、トポテカン(Topotecan.)RTM.、9−アミノカンプトテシン、10,11-メチレンジオキシカンプトテシン、9−ニトロカンプトテシン、ボルテゾミブ、テモゾロマイド、TAS103、NPI0052、コンブレタスタチン、コンブレタスタチンA−2、コンブレタスタチンA−4、カリケアマイシン、ネオカルチノスタチン、エポチロンA、B、C、および半合成変異体、ハーセプチン(Herceptin.)RTM.、リツキサン(Rituxan.)RTM.、CD40抗体、アスパラギナーゼ、インターロイキン、インターフェロン、リュープロライド、およびペグアスパラガーゼ(pegaspargase)、5−フルオロウラシル、フルオロデオキシウリジン、プトラフール(ptorafur)、5´−デオキシフルオロウリジン、UFT、MITC、S−1カペシタビン、ジエチルスチルベストロール、タモキシフェン、トレミフェン、トルムデックス、チミタック(thymitaq)、フルタミド、フルオキシメステロン、ビカルタミド、フィナステリド、エストラジオール、トリオキシフェン、デキサメサゾン、酢酸リュープロレリン、エストラムスチン、ドロルオキシフェン、メドロキシプロゲステロン、酢酸メゲストロール、アミノグルテチミド、テストラクトン、テストステロン、ジエチルスチルベストロール、ヒドロキシプロゲステロン、マイトマイシンA、BおよびC、ポルフィロマイシン、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、テトラプラチン、白金−DACH、オルマプラチン(ormaplatin)、サリドマイド、レナリドマイド(lenalidomide)、CI−973、テロメスタチン(telomestatin)、CHIR258、Rad 001、SAHA、Tubacin、17−AAG、ソラフェニブ、JM−216、ポドフィロトキシン(podophyllotoxin)、エピポドフィロトキシン(epipodophyllotoxin)、エトポシド(etoposide)、テニポシド、タルセバ(Tarceva.)RTM.、イレッサ(Iressa.)RTM.、イマチニブ(Imatinib.)RTM.、ミルテホシン(Miltefosine.)RTM.、ペリフォシン(Perifosine.)RTM.、アミノプテリン、メトトレキサート、メトプテリン、ジクロロ−メトトレキサート、6−メルカプトプリン、チオグアニン、azattuoprine、アロプリノール、クラドリビン、フルダラビン、ペントスタチン、2−クロロアデノシン、デオキシシチジン、シトシンアラビノシド、シタラビン、アザシチジン、5−アザシトシン、ゲンシタビン、5−アザシトシン−アラビノシド、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビノレルビン、ロイロシン、ロイロシジンおよびビンデシン、パクリタキセル、タキソテール(taxotere)およびドセタキセル(docetaxel)を含む群から選択される薬剤とともに投与されてもよい。
炎症性の疾病または疼痛の治療のために、本発明による化合物、および化合物の薬学的に許容可能な塩は、コルチコステロイド、非ステロイド性抗炎症薬、筋肉弛緩剤および他の薬剤との組み合わせ、麻酔および他の薬剤との組み合わせ、去痰薬および他の薬剤との組み合わせ、抗うつ剤、抗けいれん薬および組み合わせ、降圧剤、オピオイド、局所性カンナビノイド、カプサイシン、ジプロピオン酸ベタメタゾン(増大および非増大)、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、プレドニゾン、メチルプレドニゾロン、酢酸ジフロラゾン、プロピオン酸ハロベタソール、アムシノニド、デキサメサゾン、デスオキシメタゾン、フルオシノロンアセトノニド、フルオシノニド、ハロシノニド、ピバリン酸クロコルトロン、デスオキシメタソン、フルランドレノリド、サリチル酸、イブプロフェン、ケトプロフェン、エトドラク、ジクロフェナク、メクロフェナメートナトリウム、ナプロキセン、ピロキシカム、セレコクシブ、シクロベザプリン、バクロフェン、シクロベザプリン/リドカイン、バクロフェン/シクロベザプリン、シクロベザプリン/リドカイン/ケトプロフェン、リドカイン、リドカイン/デオキシ−D−グルコース、プリロカイン、EMLAクリーム(局所麻酔薬の共融混合物(リドカイン2.5%およびプリロカイン2.5%)、グアイフェネシン、グアイフェネシン/ケトプロフェン/シクロベザプリン、アミトリプチリン、ドキセピン、デシプラミン、イミプラミン、アモキサピン、クロミプラミン、ノルトリプチリン、プロトリプチリン、デュロキセチン、ミルタゼピン、ニソキセチン、マプロチリン、レボキセチン、フルオキセチン、フルボキサミン、カルバマゼピン、フェルバメート(felbamate)、ラモトリジン、トピラマート、チアガビン、オキサカルバゼピン、カルバメジピン(carbamezipine)、ゾニサミド、メキシレチン、ガバペンチン/クロニジン、ガバペンチン/カルバマゼピン、カルバマゼピン/シクロベザプリン、クロニジン、コデイン、ロペラミド、トラマドール、モルヒネ、フェンタニル、オキシコドン、ヒドロコドン、レボルファノール、ブトルファノール、メントール、ウィンターグリーン油、ショウノウ、ユーカリ油、テルペンチン油を含む降圧剤;CB1/CB2リガンド、アセトアミノフェン、インフリキシマブ、一酸化窒素シンターゼ阻害剤、特に、誘導一酸化窒素シンターゼの阻害剤、PDE4阻害剤-イブジラスト(Ibudilast)(AV−411)に類似機構、CDC−801、JNK阻害剤−CC−401、TNF/PDE4阻害剤の組み合わせ、CDC−998、IL1アンタゴニスト(例、アナンキラ(Anakinra)-キネレット(Kineret)、IL−1を標的にするAMG108、(mAb)、SHIP活性剤−AQX−MN100、C5アンタゴニスト、C5a阻害剤、Pexelizumab、ピリミジン合成阻害剤、リンフォカイン阻害剤、サイトカイン阻害剤、IKK阻害剤、P38MAPK阻害剤、ARRY−797、HSP90阻害剤、マルチキナーゼ阻害剤、ビスホスファネート、PPARアゴニスト、Cox1およびcox2阻害剤、抗CD4療法、B細胞阻害剤、COX/LOXデュアル阻害剤、免疫抑制剤、iNOS阻害剤、NSAID、sPLA2阻害剤、コルヒチン、アロプリノール、オキシプリノール、金、リダウラ(Ridaura)-オーラノフィン、フェブキソスタット(febuxostat)、プリカーゼ(Puricase)、PEG化ウリカーゼ製剤、ベンズブロマロン、持続性β2アゴニスト(LABA)、サルメテロール(セレベントディスカス)およびフォルモテロール(フォラジル)、ロイコトリエン修飾薬はモンテルカスト(シングレア)およびザフィルルカスト(アコレート)を含む。吸入クロモリン(インタル)またはネドクロミル(Tilade)、テオフィリン(Theophylline)。短時間作用β2アゴニスト、イプラトロピウム(Ipratropium)(Atrovent)、免疫療法−(アレルギー脱感作注射)、抗−IgEモノクローナル抗体-Xolair、共通DMARDは、ヒドロキシクロロキン(Plaquenil)、金化合物オーラノフィン(Ridaura)、スルファサラジン(Azulfidine)、ミノサイクリン(Dynacin, Minocin)およびメトトレキサート(Rheumatrex)、レフルノミド(Arava)、アザチオプリン(Imuran)、シクロスポリン(Neoral、Sandimmune)およびシクロホスファミド(Cytoxan)、抗生物質、CD80アンタゴニスト、共刺激因子アンタゴニスト、Humax−CD20(オファツムマブ;CD20アンタゴニスト、MEK阻害剤、NFKκB阻害剤、抗B細胞抗体、デノスマブ、核因子κBリガンドの受容体アクチベーター(RANKL)を特異的に標的にしたmAbを含む。IL17不活性抗体、IL−17受容体アンタゴニスト/阻害剤、CTLA阻害剤、CD20阻害剤、可溶性VEGFR−1受容体、抗−VEGFR−1受容体抗体、抗−VEGF抗体、インテグリン受容体アンタゴニスト、セレクチン阻害剤、P−セレクチンおよびE−セレクチン阻害剤、ホスホリパーゼA2阻害剤、リポキシゲナーゼ阻害剤、RANKLおよびRANKアンタゴニスト/抗体、オステオプロテジェリンアンタゴニスト、リンホトキシン阻害剤、Bリンパ球刺激因子、MCP−1阻害剤、MIF阻害剤、CD2、CD3、CD4、CD25、CD40、およびCD40リガンドCD152(CTLA4)などの阻害剤、マクロライド免疫抑制剤、ヌクレオチド代謝の選択的阻害剤、走化性阻害剤、CXC受容体およびCXCリガンド阻害剤、ケモカインアンタゴニスト、白血球走化性阻害剤、接着分子遮断薬、セレクチンリンパ球機能抗原−1(LFA−1,CD11a)アンタゴニスト、晩期抗原−4(VLA−4)アンタゴニスト、マトリクスメタロプロテアーゼ阻害剤、エラスターゼ阻害剤、カテプシン阻害剤を含む群から選択される薬剤と投与されてもよい。
眼科疾患および眼の疾病の治療のために、本発明による化合物、および化合物の薬学的に許容可能な塩は、ベータ遮断薬、炭酸脱水酵素阻害剤、a1アドレナリン拮抗薬を含むアルファおよびベータアドレナリン拮抗薬、alpha.2アゴニスト、縮瞳薬、プロスタグランジン類似体、コルチコステロイド、および免疫抑制剤を含む群から選択される薬剤とともに投与されてもよい。
眼科疾患および眼の疾病の治療のために、本発明による化合物、および化合物の薬学的に許容可能な塩は、チモロール、ベタキソロール、レボベタキソロール、カルテオロール、レボブノロール、プロプラノロール、ブリンゾラミド、ドルゾラミド、ニプラジロール、アイオピジン、ブリモニジン、ピロカルピン、エピネフリン、ラタノプロスト、トラボプロスト、ビマトプロスト、ウノプロストン、デキサメサゾン、プレドニゾン、メチルプレドニゾロン、アザチオプリン、シクロスポリン、および免疫グロブリンを含む群から選択される薬剤とともに投与されてもよい。
自己免疫疾患の治療には、本発明による化合物、および化合物の薬学的に許容可能な塩は、コルチコステロイド、免疫抑制剤、プロスタグランジン類似体、および代謝拮抗物質を含む群から選択される薬剤とともに投与されてもよい。
自己免疫疾患の治療には、本発明による化合物は、以下を含む群から選択される薬剤とともに投与されてよい:デキサメタゾン、プレドニゾン、メチルプレドニゾロン、アザチオプリン、シクロスポリン、免疫グロブリン、ラタノプロスト、トラボプロスト(travoprost)、ビマトプロスト(bimatoprost)、ウノプロストン(unoprostone)、インフリキシマブ、ルツキシマブ(rutuximab)、メトトレキサート、非ステロイド性抗炎症薬、筋肉弛緩剤およびその他の薬剤との組み合わせ、麻酔およびその他の薬剤との組み合わせ、去痰薬およびその他の薬剤との組み合わせ、抗うつ剤、抗けいれん薬およびその組み合わせ;降圧剤、オピオイド局所性カンナビノイド、カプサイシンなどの他の薬剤、ジプロピオン酸ベタメタゾン(増大および非増大)、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、プレドニゾン、メチルプレドニゾロン、酢酸ジフロラゾン、プロピオン酸ハロベタソール、アムシノニド、デキサメサゾン、デスオキシメタゾン、フルオシノロンアセトノニド、フルオシノニド、ハロシノニド、ピバリン酸クロコルトロン、デスオキシメタソン、フルランドレノリド、サリチル酸、イブプロフェン、ケトプロフェン、エトドラク、ジクロフェナク、メクロフェナメートナトリウム、ナプロキセン、ピロキシカム、セレコクシブ、シクロベザプリン、バクロフェン、シクロベザプリン/リドカイン、バクロフェン/シクロベザプリン、シクロベザプリン/リドカイン/ケトプロフェン、リドカイン、リドカイン/デオキシ−D−グルコース、プリロカイン、EMLAクリーム(局所麻酔薬の共融混合物(リドカイン2.5%およびプリロカイン2.5%)、グアイフェネシン、グアイフェネシン/ケトプロフェン/シクロベザプリン、アミトリプチリン、ドキセピン、デシプラミン、イミプラミン、アモキサピン、クロミプラミン、ノルトリプチリン、プロトリプチリン、デュロキセチン、ミルタゼピン、ニソキセチン、マプロチリン、レボキセチン、フルオキセチン、フルボキサミン、カルバマゼピン、フェルバメート(felbamate)、ラモトリジン、トピラマート、チアガビン、オキサカルバゼピン、カルバメジピン(carbamezipine)、ゾニサミド、メキシレチン、ガバペンチン/クロニジン、ガバペンチン/カルバマゼピン、カルバマゼピン/シクロベザプリン、クロニジン、コデイン、ロペラミド、トラマドール、モルヒネ、フェンタニル、オキシコドン、ヒドロコドン、レボルファノール、ブトルファノール、メントール、ウィンターグリーン油、ショウノウ、ユーカリ油、テルペンチン油を含む降圧剤;CB1/CB2リガンド、アセトアミノフェン、インフリキシマブ;一酸化窒素シンターゼ阻害剤、特に、誘導一酸化窒素シンターゼの阻害剤;およびカプサイチンなどの他の薬剤。PDE4阻害剤-イブジラスト(Ibudilast)に類似機構(AV−411)、CDC−801、JNK阻害剤−CC−401、TNF/PDE4阻害剤の組み合わせ-CDC−998、IL1アンタゴニスト(例、アナンキラ(Anakinra)-キネレット(Kineret))、AMG108、IL−1を標的にする(mAb)、SHIP活性剤−AQX−MN100、C5アンタゴニスト、C5a阻害剤、ペキセリズマブ(Pexelizumab)、ピリミジン合成阻害剤、リンフォカイン阻害剤、サイトカイン阻害剤、IKK阻害剤、P38MAPK阻害剤、ARRY−797、HSP90阻害剤、マルチキナーゼ阻害剤、ビスホスファネート、PPARアゴニスト、Cox1およびcox2阻害剤、抗−CD4療法、B細胞阻害剤、COX/LOXデュアル阻害剤、免疫抑制剤、iNOS阻害剤、NSAID、sPLA2阻害剤、コルヒチン、アロプリノール、オキシプリノール、金(Gold)、リダウラ(Ridaura)-オーラノフィン、フェブキソスタット(febuxostat)、プリカーゼ(Puricase)、PEG化ウリカーゼ製剤、ベンズブロマロン、持続性β2アゴニスト(LABA)、サルメテロール(セレベントディスカス)およびフォルモテロール(フォラジル)、モンテルカスト(シングレア)およびザフィルルカスト(アコレート)を含む、ロイコトリエン修飾薬。吸入クロモリン(インタル)またはネドクロミル(Tilade)、テオフィリン(Theophylline)。短時間作用β2アゴニスト、イプラトロピウム(Ipratropium)(Atrovent)、免疫療法(アレルギー脱感作注射)、抗IgEモノクローナル抗体-Xolair、共通DMARDは、ヒドロキシクロロキン(Plaquenil)、金化合物オーラノフィン(Ridaura)、スルファサラジン(Azulfidine)、ミノサイクリン(Dynacin、Minocin)およびメトトレキサート(Rheumatrex)、レフルノミド(Arava)、アザチオプリン(Imuran)、シクロスポリン(Neoral、Sandimmune)およびシクロホスファミド(Cytoxan)、抗生物質、CD80アンタゴニスト、共刺激因子アンタゴニスト、Humax−CD20(オファツムマブ);CD20アンタゴニスト、MEK阻害剤、NFκB阻害剤、抗B細胞抗体、デノスマブ、核因子κBリガンドの受容体アクチベーター(RANKL)を特異的に標的にしたmAbを含む。IL17不活性抗体、IL−17受容体アンタゴニスト/阻害剤、CTLA阻害剤、CD20阻害剤、可溶性VEGFR−1受容体、抗VEGFR−1受容体抗体、抗VEGF抗体、インテグリン受容体アンタゴニスト、セレクチン阻害剤、P−セレクチンおよびE−セレクチン阻害剤、ホスホリパーゼA2阻害剤、リポキシゲナーゼ阻害剤、RANKLおよびRANKアンタゴニスト/抗体、オステオプロテジェリンアンタゴニスト、リンホトキシン阻害剤、Bリンパ球刺激因子、MCP−1阻害剤、MIF阻害剤、CD2、CD3、CD4、CD25、CD40、およびCD40リガンドCD152(CTLA4)などの阻害剤、マクロライド免疫抑制剤、ヌクレオチド代謝の選択的阻害剤、走化性阻害剤、CXC受容体およびCXCリガンド阻害剤、ケモカインアンタゴニスト、白血球走化性阻害剤、接着分子遮断薬、セレクチンリンパ球機能抗原−1(LFA−1、CD11a)アンタゴニスト、晩期抗原−4(VLA−4)アンタゴニスト、マトリクスメタロプロテアーゼ阻害剤、エラスターゼ阻害剤、カテプシン阻害剤。
代謝性疾患の治療には、本発明による化合物、および化合物の薬学的に許容可能な塩は、インスリン、インスリン誘導体および模倣薬、インスリン分泌促進剤、インスリン増感剤、ビグアニド剤、αグルコシダーゼ阻害剤、インスリン分泌促進スルホニル尿素受容体リガンド、タンパク質チロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤、GSK3(グリコーゲン合成キナーゼ−3)阻害剤、GLP−1(グルカゴン様ペプチド−1)、GLP−1類似体、DPPIV(ジペプチジルペプチダーゼIV)阻害剤、RXRリガンドナトリウム依存性グルコース共輸送体阻害剤、グリコーゲンホスホリラーゼA阻害剤、AGEブレーカー、PPARモジュレータ、LXRおよびFXRモジュレータ、非グリタゾン系PPARSアゴニスト、選択的グルココルチコイドアンタゴニスト、メトホルミン、グリピジド、グリブリド、アマリール、メグリチニド、ナテグリニド、レパグリニド、PT−112、SB−517955、SB4195052、SB−216763、NN−57−05441、NN−57−05445、GW−0791、AGN−.sup.194.sup.204、T−1095、BAY R3401、アカルボース、エキセンジン(Exendin)−4、DPP728、LAF237、ビルダグリプチン、MK−0431、サクサグリプチン、GSK23A、ピオグリタゾン、ロシグリタゾン、実施例4の化合物19のような、特許出願第WO 03/043985号に記載の(R)−1−{4−[5−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−オキサゾール−4−イルメトキシ]−ベンゼンスルホニル}2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボン酸、およびGI−262570を含む群から選択される薬剤とともに投与されてもよい。
[疾病]
疾病を罹患する個人における、該疾病の治療法であって、有効量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体を、該個人に投与するステップを含む治療法を、本明細書に記載する。
疾病または疾患を罹患する個人における、該疾病または疾患の治療法であって、有効量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(相A)を、該個人に投与するステップを含む治療法もまた、本明細書に記載する。本発明は、疾病または疾患治療用薬剤の製造における、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(相A)の使用にまで及ぶ。
いくつかの実施形態において、本発明は、MEKキナーゼが役割を果たす、あらゆる疾病または疾患の予防または治療に関するものであり、腫瘍性、血液、炎症性、眼科、神経、免疫、心臓血管、および皮膚に関する疾病と同様、例えばヒトまたは他の哺乳類における、過剰または非調節TNF、IL−1、IL−6およびIL−8産生を含む、過剰または非調節の、炎症反応を促進するイトカイン産生により生じた疾病を含むがこれらに限定されない。本発明は、本化合物の使用、およびサイトカイン媒介疾病または疾患のような、治療用薬剤の製造のための化合物の使用にまで及ぶ。さらに、本発明は、そのようなあらゆる疾病または疾患を治療するための、有効量のMEK阻害剤のヒトへの投与にまで及ぶ。
MEKキナーゼが、直接、またはサイトカインTNF、IL−1、IL−6、およびIL−8を含む、炎症反応を促進するイトカインを介してのいずれかで、役割を果たす疾病または疾患は、ドライアイ、緑内障、自己免疫疾患、炎症性疾病、骨破壊性疾患、増殖性疾患、神経変性疾患、ウイルス性疾患、アレルギー、伝染病、心臓麻痺、血管新生疾患、脳卒中時の再かん流/虚血、血管過形成、器官の低酸素症、心肥大、トロンビン誘発血小板凝集、およびプロスタグランジンエンドペルオキシダーゼ合成酵素−2(COX−2)に関連する状態を含むがこれらに限定されない。
本発明のいくつかの側面において、疾病は、人体または動物体の過剰増殖状態であり、癌、過形成、再狭窄、炎症、免疫障害、心肥大、アテローム性動脈硬化、疼痛、片頭痛、血管形成関連の状態もしくは疾患、限定されないが外科処置、血管形成術、または他の病状などを含む医療状態の後に誘発される増殖を含むが、これらに限定されない。
さらなる実施形態において、該過剰増殖状態は、血液および非血液癌から成る群から選択される。またさらなる実施形態において、該血液癌は、多発性骨髄腫、白血病、およびリンパ腫から成る群から選択される。またさらなる実施形態において、該白血病は、急性および慢性白血病から成る群から選択される。またさらなる実施形態において、該急性白血病は、急性リンパ性白血病(ALL)および急性非リンパ性白血病(ANLL)から成る群から選択される。またさらなる実施形態において、該慢性白血病は、慢性リンパ球性白血病(CLL)および慢性骨髄性白血病(CML)から成る群から選択される。さらなる実施形態において、該リンパ腫は、ホジキンリンパ腫および非ホジキンリンパ腫から成る群から選択される。さらなる実施形態において、該血液癌は、多発性骨髄腫である。他の実施形態において、該血液癌は、低悪性度、中悪性度、または高悪性度である。他の実施形態において、該非血液癌は、脳腫瘍、頭頸部癌、肺癌、乳癌、生殖器系癌、消化系癌、膵臓癌、および泌尿系癌から成る群から選択される。さらなる実施形態において、該消化系癌は、上部消化管の癌または結腸直腸癌である。さらなる実施形態において、該泌尿系癌は、膀胱癌または腎細胞癌である。さらなる実施形態において、該生殖器系癌は、前立腺癌である。
本明細書に記載の化合物および方法を使用して治療され得る癌の追加の種類には、口腔癌および咽頭癌、呼吸器系癌、骨関節系癌、軟組織癌、皮膚癌、生殖系癌、眼癌および/または眼窩癌、神経系癌、リンパ系癌、および内分泌系癌を含む。いくつかの実施形態において、これらの癌は、舌癌、口腔癌、咽頭癌、またはその他の口腔癌;食道癌および胃癌、または小腸癌;直腸癌、または肛門癌、または肛直腸癌;肝臓癌、肝内胆管癌、胆嚢癌、膵臓癌、またはその他の胆道癌または消化器癌;喉頭癌、気管支癌、およびその他の呼吸器官癌;心臓癌、メラノーマ、基底細胞癌、扁平上皮癌、その他の非上皮皮膚癌;子宮癌または子宮頸癌;子宮体癌;卵巣癌、外陰癌、膣癌、またはその他の女性生殖器癌;前立腺癌、睾丸癌、陰茎癌またはその他の男性生殖器癌;膀胱癌;腎臓癌;腎臓、骨盤内の癌、または尿道癌またはその他の泌尿生殖器癌;甲状腺癌またはその他の内分泌腺癌;慢性リンパ球性白血病;および皮膚T細胞性リンパ腫、顆粒球および単球の癌から成る群から選択されてよい。
本明細書に記載の化合物および方法を使用して治療され得る癌の、また他の種類には、腺癌、血管肉腫、星状細胞腫、聴神経腫、退形成性星細胞腫、基底細胞癌、芽球様細胞、軟骨肉腫、絨毛癌、脊索腫、頭蓋咽頭腫、皮膚黒色腫、嚢胞腺癌、内皮肉腫、胎児性癌、上衣腫、ユーイング腫瘍、上皮性癌腫、線維肉腫、胃癌、尿生殖路癌、多形神経膠芽腫、血管芽細胞腫、肝細胞癌、ヘパトーマ、カポジ肉腫、大細胞癌、平滑筋肉腫、脂肪肉腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、甲状腺髄様癌、髄芽腫、髄膜腫、中皮腫、骨髄腫、粘液肉腫、神経芽細胞腫、神経線維肉腫、乏突起膠腫、骨原性肉腫、卵巣上皮癌、乳頭癌、乳頭腺癌、上皮小体腫瘍、褐色細胞腫、松果体腫、骨形質細胞腫、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、脂腺癌、セミノーマ、皮膚癌、メラノーマ、小細胞肺癌、扁平上皮癌、汗腺癌、滑膜腫、甲状腺癌、ぶどう膜メラノーマ、およびウィルムス腫瘍を含む。
哺乳類における過剰増殖性疾患の治療法であって、抗癌剤と組み合わせて、治療上効果的な量の式Iの化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体を、該哺乳類に投与するステップを含む、治療法もまた記載する。いくつかの実施形態において、抗癌剤は、分裂抑制剤、アルキル化剤、代謝拮抗物質、挿入抗生物質、成長因子阻害剤、細胞周期阻害剤、酵素阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤、生物反応修飾物質、抗ホルモン、血管形成阻害薬、抗アンドロゲン、SHIP活性剤−AQX−MN100、Humax−CD20(オファツムマブ)、CD20アンタゴニスト、IL2−ジフテリア毒素融合から成る群から選択される。
本明細書に記載の化合物、組成物、および方法を使用して治療される疾病は、血液疾患であってよい。ある実施形態において、該血液疾患は、鎌状赤血球貧血、骨髄異型性疾患(MDS)、および骨髄増殖性疾患から成る群から選択される。さらなる実施形態において、該骨髄増殖性疾患は、真性赤血球増加症、骨髄線維症、および本態性血小板血症から成る群から選択される。
本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、有意に害の少ない副作用を有するという付加的な便益を持つ抗炎症薬として、有用となり得る。本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、限定されないが、関節リウマチ、脊椎関節症、強直性脊椎炎、痛風、痛風性関節炎、変形性関節症、全身性エリテマトーデス、若年性関節炎、急性リウマチ性関節炎、腸疾患性関節炎、神経障害性関節炎、乾癬性関節炎、化膿性関節炎を含む関節炎の治療に有用である。本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、骨粗しょう症および他の関連する骨疾患の治療にもまた、有用である。本明細書に記載のこれらの化合物、組成物、および方法は、逆流性食道炎、下痢、炎症性腸疾患、クローン病、胃炎、過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎等の胃腸状態の治療にもまた、有用である。本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、ウイルス感染および嚢胞性線維症に関連するものなどの、肺炎症の治療にもまた、使用されてよい。加えて、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、単独で、あるいは従来の免疫刺激剤との組み合わせのいずれかで、臓器移植患者においてもまた有用である。またさらに、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、掻痒および白斑の治療において有用である。特に、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、特定の炎症性疾病関節リウマチの治療において有用である。
防止または治療され得るさらなる炎症性疾病には、喘息、アレルギー、呼吸窮迫症候群、または急性もしくは慢性膵臓炎を含むが、これらに限定されない。さらに、限定されないが、慢性閉塞性肺疾患および肺線維症を含む呼吸器系疾病が、防止または治療され得る。加えて、本明細書に記載のMEKキナーゼ阻害剤は、プロスタグランジンエンドペルオキシダーゼ合成酵素−2(COX−2)の産生にもまた、関連付けられる。プロスタグランジン等のアラキドン酸から派生した、シクロオキシゲナーゼ経路の、炎症反応を促進するメディエータは、誘導COX−2酵素により産生される。COX−2の調節は、これらの炎症反応を促進するメディエータを調節し、それが多岐にわたる細胞に影響を及ぼす、多岐にわたる疾病の状況および状態の、重要かつ決定的な炎症性メディエータである。特に、これらの炎症性メディエータは、疼痛受容体の感作等の疼痛、および浮腫に関係があるとされている。従って、防止または治療され得る、追加のMEKキナーゼ媒介状態には、浮腫、無痛覚、発熱、神経筋痛、頭痛、歯痛、関節炎痛等の疼痛、および癌に起因する疼痛を含む。
さらに、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法により治療される疾病は、眼科疾患であってよい。血管形成が発症に役割を果たし、治療または防止され得る、眼科疾病および他の疾病は、ドライアイ(シェーグレン症候群を含む)、黄斑変性、閉塞隅角および広隅角緑内障、網膜神経節の変性、眼虚血、網膜炎、網膜症、ブドウ膜炎、光恐怖症、ならびに眼組織への急性損傷に関連する炎症および疼痛を含むが、これらに限定されない。本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、緑内障性網膜症および/または糖尿病性網膜症の治療に有用である。本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、白内障手術および屈折矯正手術等の眼科手術後などの、術後炎症または疼痛の治療にもまた、有用である。さらなる実施形態において、該眼科疾患は、ドライアイ、閉塞隅角緑内障および広隅角緑内障から成る群から選択される。
さらに、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法により治療される疾病は、自己免疫疾病であってよい。防止または治療され得る自己免疫疾病は、関節リウマチ、炎症性腸疾患、炎症性痛覚、潰瘍性大腸炎、クローン病、歯周病、顎関節疾患、多発性硬化症、糖尿病、糸球体腎炎、全身性エリテマトーデス、強皮症、慢性甲状腺炎、グレーブス病、溶血性貧血、自己免疫性胃炎、自己免疫性好中球減少症、血小板減少症、慢性活動性肝炎、重症筋無力症、アトピー性皮膚炎、移植変対宿主病、および乾癬を含むが、これらに限定されない。防止または治療され得る炎症性疾病は、喘息、アレルギー、呼吸窮迫症候群、、または急性もしくは慢性膵臓炎を含むが、これらに限定されない。特に、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、特定の自己免疫疾病性関節リウマチおよび多発性硬化症の治療において有用である。
さらに、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法により治療される疾病は、皮膚科的疾患であってよい。いくつかの実施形態において、該皮膚科的疾患は、限定されないが、メラノーマ、基底細胞癌、扁平上皮癌、および他の非上皮皮膚癌と同様、乾癬および持続性の痒み、ならびに皮膚および皮膚構造に関連する他の疾病を含む群から選択され、本発明のMEKキナーゼ阻害剤で治療または防止され得る。
治療または防止され得る代謝性疾患は、代謝症候群、インスリン耐性、ならびに1および2型糖尿病を含むが、これらに限定されない。加えて、本明細書に記載の化合物は、インスリン耐性、および典型的に、過剰な炎症シグナル伝達と関連付けられる、アテローム性動脈硬化等の、他の代謝性疾患の治療に有用となり得る。
本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、血管疾病、片頭痛、結節性動脈周囲炎、甲状腺炎、再生不良性貧血、ホジキン病、スクレロドーマ(sclerodoma)、リウマチ熱、1型糖尿病、重症筋無力症を含む神経筋接合部疾患、多発性硬化症を含む白質疾患、サルコイドーシス、腎炎、ネフローゼ症候群、ベーチェット症候群、多発性筋炎、歯肉炎、歯周炎、過敏性、負傷後に生じる腫れ、筋虚血、心血管虚血、および心停止に続発する虚血を含む虚血等のような疾病における、組織の損傷の治療においてもまた、有用である。本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、アレルギー性鼻炎、呼吸窮迫症候群、エンドトキシンショック症候群、およびアテローム性動脈硬化の治療にもまた、有用となり得る。
さらに、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法により治療される疾病は、心血管状態であってよい。特定の実施形態において、該心血管状態は、アテローム性動脈硬化、心肥大、特発性心筋症、心不全、血管形成に関連する状態または疾患、ならびに限定されないが、外科処置および血管形成術の結果起こる、再狭窄を含む病状の後に誘発される増殖から成る群から選択される。
さらに、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法により治療される疾病は、神経疾患であってよい。特定の実施形態において、該神経疾患は、パーキンソン病、アルツハイマー病、アルツハイマー型認知症、ならびに脳卒中、虚血、および外傷性傷害の結果起こる中枢神経障害から成る群から選択される。他の実施形態において、該神経疾患は、てんかん、神経因性疼痛、抑うつ症、および双極性障害から成る群から選択される。
さらに、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法により治療される疾病は、急性骨髄性白血病、胸腺癌、脳腫瘍、肺癌、扁平上皮細胞癌、皮膚癌、眼癌、網膜芽細胞腫、眼内メラノーマ、口腔癌および口腔咽頭癌、膀胱癌、胃癌、膵臓癌、膀胱癌、乳癌、子宮頸癌、頭部癌、頸部癌、腎癌、腎臓癌、肝臓癌、卵巣癌、前立腺癌、結腸直腸癌、食道癌、精巣癌、婦人科癌、甲状腺癌、CNS、PNS、AIDS関連(例えば、リンパ腫およびカポジ肉腫)、またはウイルス誘発性癌であってよい。いくつかの実施形態において、本化合物および組成物は、皮膚の良性の過形成(例えば、乾癬)、再狭窄、または前立腺(例えば、前立腺肥大症(BPH))等の、非癌性過剰増殖性疾患の治療用である。
さらに、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法により治療される疾病は、哺乳類における、膵炎、腎臓病(増殖性糸球体腎炎および糖尿病誘発性腎疾患を含む)、痛み、脈管形成または血管形成関連の疾病、腫瘍の血管新生、関節リウマチ、炎症性腸疾患、アテローム性動脈硬化症等の慢性炎症性疾病、乾癬、湿疹、および強皮症等の皮膚病、糖尿病、糖尿病性網膜症、未熟児網膜症、加齢性黄斑変性症、血管腫、腱炎、滑液包炎、坐骨神経痛、神経膠腫、メラノーマ、カポジ肉腫、ならびに卵巣癌、乳癌、肺癌、膵臓癌、前立腺癌、結腸癌、および扁平上皮癌であってよい。
さらに、本明細書に記載の化合物、組成物、および方法を使用して治療される疾病は、哺乳類における未分化胚芽細胞の転移の予防であってよい。
本発明の方法に従い、本明細書に記載の化合物、またはの薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、多形体、エステル、アミド、互変異性体、プロドラッグ、水和物、もしくは誘導体で治療され得る患者には、例えば乾癬;再狭窄;アテローム性動脈硬化;BPH;乳腺の腺組織の腺管癌、髄様癌、膠様癌、管状腺癌、および炎症性乳癌等の乳癌;卵巣内の腺癌および卵巣から腹腔へ移動した腺癌等の、上皮性卵巣腫瘍を含む卵巣癌;子宮癌;扁平上皮細胞癌および腺癌を含む子宮上皮の腺癌等の子宮頸癌;以下から選択される前立腺癌等の前立腺癌:腺癌または骨に移動した腺癌;膵管組織内の類上皮癌および膵管内の腺癌等の膵臓癌;膀胱内の移行上皮癌、尿路上皮癌(移行上皮癌)、膀胱の内側を覆う尿路上皮細胞内の腫瘍、扁平上皮細胞癌、腺癌、および小細胞癌等の膀胱癌;急性骨髄性白血病(AML)、急性リンパ球性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病、ヘアリー細胞白血病、骨髄異形成、および骨髄増殖性疾患等の白血病;骨癌;扁平上皮細胞癌、腺癌、および大細胞未分化癌に分けられる、非小細胞肺癌(NSCLC)、ならびに小細胞肺癌等の肺癌;基底細胞癌、メラノーマ、扁平上皮細胞癌、および扁平上皮細胞癌に時折発展する皮膚状態である、光線角化症等の皮膚癌;眼の網膜芽細胞腫;皮膚黒色腫または眼内(眼球)メラノーマ;原発性肝癌(肝臓で始まる癌);腎癌;乳頭癌、濾胞腺癌、髄様癌、および退形成癌等の甲状腺癌;びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、B細胞免疫芽球性リンパ腫、および小型非開裂細胞性リンパ腫等のAIDS関連リンパ腫;カポジ肉腫;B型肝炎ウイルス(HBV)、C型肝炎ウイルス(HCV)、および肝細胞癌を含むウイルス誘発性癌;ヒトリンパ向性ウイルス1型(HTLV−1)および成人T細胞白血病/リンパ腫;およびヒトパピローマウイルス(HPV)および子宮頸癌;神経膠腫(星状細胞腫、退形成性星細胞腫、または多型性神経膠芽腫)、乏突起膠腫、上衣腫、髄膜腫、リンパ腫、神経鞘腫、および髄芽細胞腫を含む、原発性脳腫瘍等の中枢神経系癌(CNS);聴神経腫、ならびに神経繊維腫および神経鞘腫を含む悪性末梢神経鞘腫(MPNST)等の末梢神経系(PNS)癌、悪性線維性細胞腫、悪性線維性組織球腫、悪性髄膜腫、悪性中皮腫、および悪性混合ミューラー腫瘍;下咽頭癌、喉頭癌、上咽頭癌、および中咽頭癌等の、口腔および中咽頭癌;リンパ腫、胃間質腫瘍、およびカルチノイド腫瘍等の胃癌;セミノーマおよび非セミノーマを含む胚細胞腫瘍(GCT)、およびライディック細胞腫およびセルトリ細胞腫を含む性腺間質腫瘍等の睾丸癌;胸腺腫、胸腺癌腫、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫カルチノイドまたはカルチノイド腫瘍等の胸腺癌;直腸癌;および結腸癌を有すると診断された患者が挙げられる。
[キット]
本明細書に記載の化合物、組成物、および方法は、本明細書に記載のもの等の、疾患の治療のためのキットを提供する。これらのキットは、容器の中に本明細書に記載の化合物および組成物を、また任意で、本明細書に記載のさまざまな方法および手法によるキットの使用を教示する取扱説明書を、含む。そのようなキットは、組成物の活性および/または利点を示すまたは確立する、および/または投与量、投与、副作用、薬物間相互作用、またはヘルスケア供給者に有用な他の情報を記載する、科学的引用文献、添付文書、臨床試験結果等の情報、および/またはこれらなどの要約を含んでもよい。このような情報は、さまざまな研究の結果、例えば、生体内デルを含む実験動物を使用する研究およびヒト臨床試験に基づく研究に基づいたものであってもよい。本明細書に記載のキットは、医師、看護士、薬剤師、処方関係者などを含むヘルスケア供給者に提供、販売、および/または販売促進され得る。キットはまた、いくつかの実施形態において、直接消費者に販売されてもよい。
本明細書に記載の化合物は、診断用、および調査試薬としての利用が可能である。例えば、本明細書に記載の化合物は、単独または他の化合物との組み合わせのいずれかで、細胞および組織内で発現した遺伝子の発現パターンを明らかにするための、微分解析および/または組み合わせ解析の手段としての使用が可能である。非限定的な実施例の一例として、1つ以上の化合物で治療された細胞または組織内の発現パターンは、化合物で治療されていない対照細胞または組織と比較され、生成されたパターンは、例えば、発現した遺伝子の疾病関連性、シグナル伝達経路、細胞局在、発現レベル、大きさ、構造、または機能に関連する、遺伝子発現の差異レベルについて分析される。これらの分析は、刺激または無刺激細胞に、また発現パターンに影響を及ぼす他の化合物の存在下、または非存在下で実施され得る。
人体への治療に有用であることに加えて、本発明の化合物および製剤は、哺乳類、齧歯類等を含む、伴侶動物(例えば、犬、猫)、珍しい動物、および家畜(例えば、馬)の獣医治療にも有用である。
本発明の新たな特徴を、添付の請求項に、具体性をもって説明する。本発明の特徴および利点は、本発明の原理が用いられた例示となる実施形態を説明する、以下の詳細な説明、および添付図面を参照することにより、より良い理解が得られる。
A375メラノーマ、Colo205結腸腫瘍、A431類上皮腫、または HT−29結腸腫瘍細胞を移植されたマウスにおける、時間(日)に対する平均腫瘍 量のグラフを示す。マウスは、14日間、1日に1回経口投与(25mg/kg、5 0mg/kg、または100mg/kg)された。 50mg/kgQD、25mg/kgBID、50mg/kgQD、および 12.5mg/kgBIDを投与された、A375異種移植マウスにおける、腫瘍の 成長阻害%(%TGI)のグラフを示す。 Colo205腫瘍細胞を移植されたメスのnu/nuマウスにおける、p ERK%阻害に対する血漿濃度(ログnM)のグラフを示す。マウスは、2.5、5 、10、または25mg/kgを単回投与で与えられた。 2mg(2×1mgカプセル)、4mg(4×1mgカプセル)、または6mg(6×1mgカプセル)を単回投与で投与後の、ヒトにおける、時間(時間)に 対する血漿濃度(ng/mL)のグラフを示す。 Inel XRG−3000回折計を使用して生成された、N−(S)−( 3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メト キシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スル ホンアミド相Aの、粉末X線回折(PXRD)パターンのグラフである。グラフは、 回折角2θ度に対する、秒あたりの数により定義されるピークの強度を描いている。 TA Instrumentsの示差走査熱量計Q1000を使用して生成 された、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェ ニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シ クロプロパン−1−スルホンアミド相Aの、変調示差走査熱量測定(DSC)サーモ グラムのグラフである。グラフは、測定された試料温度(℃)に対する、ワット/グ ラム(W/g)単位の正規化された熱流量を描いている。 Inel XRG−3000回折計を使用して生成された、N−(S)−( 3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メト キシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スル ホンアミド相A(上)、およびN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フル オロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒ ドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド非結晶(下)の、PXRD パターンのグラフである。グラフは、回折角2θ度に対する、秒あたりの数により定 義されるピークの強度を描いている。 VTI SGA−100 Vapor Sorption Analyze rを使用して生成された、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ −4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロ キシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド相Aの、動的蒸気収着/脱着( DVS)等温線を示す。 TA Instrumentの2950熱重量分析器を使用して生成された 、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルア ミノ)−6−メキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロ パン−1−スルホンアミド相A)の、熱重量分析(TG)サーモグラムを示す。 濃度を上昇させていった、N−(S)−(3,4−ジフルオロ −2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1 −(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドに曝され た、A375細胞を分裂する対数期の成長停止を示す。細胞は、ATP含量について 分析された。100%の成長停止は、1μMのN−(S)−(3,4−ジフルオロ− 2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1− (2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを使用して 、決定された。 A375細胞における、48時間のAKアッセイを示す。A375細胞を 分裂する対数期は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4− ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプ ロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド、およびPD−325901に48時 間曝され、AK放出について分析された。 二元足場依存アッセイにおける、(A)ヒト結腸直腸癌Col o205細胞(GI50=11nM)、(B)A375細胞(GI50=22nM) の、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル アミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロ プロパン−1−スルホンアミドの成長阻害、および(C)N−(S)−(3,4−ジ フルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニ ル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド誘発の成長停止を示さない、MDA−MB231細胞の阻害を示す。 それぞれ6nMおよび11nMのGI50値の、ヒト結腸直腸癌Col o205細胞の成長阻害を示す。 5nMおよび22nMのGI50値の、A375細胞の成長阻害を示す 。 細胞周期進行に対するN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2 −(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−( 2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの効果を示し 、G2およびS相の両方における細胞の枯渇により示されるように、A375細胞の N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミ ノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロ パン−1−スルホンアミドへの暴露が、細胞周期のG1相における停止の原因となる ことを明確に示している。 3日後(図15A)および6日後(図15B)の、胃癌(胃腺 癌)細胞株AGSに対する、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオ ロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒド ロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの効果を示す。y軸は、媒体 に対する細胞数であり、x軸は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フ ルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジ ヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドのuMである。 N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフ ェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル) シクロプロパン−1−スルホンアミド(2mg/kg、1日に1回、経口;10mg /kg、1日に1回、経口および50mg/kg、1日に1回、経口)で治療後の、 腫瘍を有するマウスにおける、平均肝臓重量を示す。 N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフ ェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル) シクロプロパン−1−スルホンアミド(2mg/kg、1日に1回、経口;10mg /kg、1日に1回、経口および50mg/kg、1日に1回、経口)で治療後の、 腫瘍を有するマウスにおける、肝臓腫瘍重量を示す。 N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフ ェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル) シクロプロパン−1−スルホンアミド(2mg/kg、10mg/kg、および50 mg/kg)で治療後の、平均腫瘍重量を示す。 N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフ ェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル) シクロプロパン−1−スルホンアミドの濃度に対する細胞数(媒体に対する)のグラ フ中で、Hs746t細胞の増殖の阻害を示す。 非小細胞肺癌(NSCLC)MV522細胞の治療5日目の、濃度を上 昇させていったN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨー ドフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピ ル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの、それぞれのアポトーシスレベルを比較 するグラフを表す。 非小細胞肺癌(NSCLC)H358細胞の治療5日目の、濃度を上昇 させていったN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨード フェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル )シクロプロパン−1−スルホンアミドの、それぞれのアポトーシスレベルを示すグ ラフである。 非小細胞肺癌(NSCLC)A549細胞の治療6日目の、濃度を上昇 させていったN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル )シクロプロパン−1−スルホンアミドの、それぞれのアポトーシスレベルを示すグ ラフである。 非小細胞肺癌(NSCLC)H727細胞の治療5日目の、濃度を上昇 させていったN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨード フェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル )シクロプロパン−1−スルホンアミドの、それぞれのアポトーシスレベルを示すグ ラフである。 結腸HT29細胞の治療5日目の、濃度を上昇させていったN−(S) −(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6− メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1− スルホンアミドの、それぞれのアポトーシスレベルを示すグラフである。 結腸HCT116細胞の治療6日目の、濃度を上昇させていったN−( S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)− 6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン− 1−スルホンアミドの、それぞれのアポトーシスレベルを示すグラフである。 結腸HUH7ヘパトーマ細胞の治療5日目の、濃度を上昇させていった N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミ ノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロ パン−1−スルホンアミドの、それぞれのアポトーシスレベルを示すグラフである。 肉腫U2−OS細胞の治療5日目の、濃度を上昇させていったN−(S )−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6 −メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1 −スルホンアミドの、それぞれのアポトーシスレベルを示すグラフである。 神経膠腫D37細胞の治療5日目の、濃度を上昇させていったN−(S )−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6 −メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1 −スルホンアミドの、それぞれのアポトーシスレベルを示すグラフである。 [図21]10μMにおける205酵素のパネルに対する、MEK1およびMEK2 への化合物Aの選択性を示す。細胞株は、Colo205、A375、A431、お よびHT−29であった。 [図22]ラットカラゲニン足浮腫モデルにおいて、6、20、60、および200 mg/kgのN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨード フェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル )シクロプロパン−1−スルホンアミドをラットに投与後の、各治療群における足容 積の増加、および媒体対照に対する浮腫の減少を示す、グラフである。 [図23A]2、6、および20mg/kgのN−(S)−(3,4−ジフルオロ− 2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1− (2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドで治療され たラットの急性期の、アジュバント誘発関節炎モデルにおける、腫れの阻害を示す。 [図23B]2、6、および20mg/kgのN−(S)−(3,4−ジフルオロ− 2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1− (2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドで治療され たラットの遅延期の、アジュバント誘発関節炎モデルにおける、腫れの阻害を示す。 [図24]1、3、および10mg/kg(QD)のN−(S)−(3,4−ジフル オロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル) −1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドで治 療された、コラーゲン抗体誘発関節炎(CAIA)マウスにおける平均関節炎スコア を示す。
以下に実施例および調製を記載し、本発明の化合物およびそのような化合物の調製方法をさらに例示し、例証する。本発明の範囲は、以下の実施例および調製の範囲により、多少なりとも限定されないことを理解されたい。[実施例][スルホンアミドの合成の一般の典型的な手順] 手順A:無水ジクロロメタン(3mL/ミリモル)にアミン(1当量)を加えた溶液に、無水トリエチルアミン(5当量)を添加した。本溶液に、塩化スルホニル(1当量)を添加し、本溶液を室温で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣物をシリカ上のフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した。
手順B:無水ピリジン(5ml/ミリモル)にアミン(1当量)を加えた撹拌溶液に、塩化スルホニル(1〜5当量)を添加した。反応混合物を40℃で48時間撹拌した。反応混合物を水およびEtOAcで分割した。有機層を塩水で洗浄し、乾燥させ(MGSO)、減圧下で濃縮した。残渣をシリカ上のフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した。
手順C:ヨード原子の置換: 1当量含有の懸濁液ヨウ化アリール、1.5当量のボロン酸またはボロン酸エステル、0.25当量のPdCl(dppf)xDCMおよびジオキサンと水との脱酸素化混合物(3:1)の10当量の無水KCO粉末をマイクロ波反応器で60分間115℃まで加熱した。NHCl/THF水溶液を使用して抽出し、有機留分をNaSOを使用して乾燥させた。粗反応生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(Si、EtOAc/ヘキサン、またはCHCl/MeOH)を使用して精製した。収率:20−40%。
手順D:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−(アルキルアミノ)エタンスルホンアミドの合成: 2−クロロ−エタン塩化スルホニル(0.1ml、1ミリモル)をCHCl(5ml)に5,6−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.364g、1ミリモル)とトリエチルアミン(0.28ml、2ミリモル)を加えた溶液に添加し、反応混合物を室温で16時間撹拌した。その後、溶液中あるいは原液のいずれかに過剰アミン(10当量)を加えて処置した。反応混合物を室温でさらに6時間撹拌した。反応混合物をCHCl(10ml)と水(10ml)で希釈した。有機層をHCl(2×20ml、2N)希釈液、NaHCO(2×10ml)飽和水溶液の順次で洗浄した。その後、CHCl層を乾燥させ(MgSO)、蒸発させ、粗生成物を得た。不純生成物を調製HPLC条件下で精製し、50−60%の収率で純生成物を得た。
[実施例1]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)メタンスルホンアミド: ステップA:2,3−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−6−ニトロアニリン:
Figure 2017125021
100mlの無水THFに2−フルオロ−4−ヨードアニリン(11.40g、47ミリモル)を加えた溶液に、0℃で、47mlのTHF(47ミリモル)の1M LHMDS溶液を滴下した。溶液の色は、濃い紫色に変化した。溶液をカニューレを介して滴下漏斗に移動させ、溶液(アミン遊離塩基を含有する)を無水THF(50ml)に2,3,4−トリフルオロニトロベンゼン(8.321g、47.0ミリモル)を加えた溶液に、0℃で少量添加した。添加完了後、混合物をアルゴン下で、室温で15時間撹拌した。溶媒の容積を減らし、続いて、酢酸エチルおよび塩水を使用して抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を除去し、得られた濃い油をフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン1:5、R=0.58)により精製し、真空で乾燥させて茶色の固体になった粗生成物を産出した(収率:6.23g、33.6%):m/z=393[M−1]
ステップB:5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン:
Figure 2017125021
300mlのエタノールにニトロ−ジアリールアミン(6.23g、15.8ミリモル)を加えた溶液に、鉄粉(13.74g、246ミリモル)および塩化アンモニウム(13.59g、254ミリモル)を添加し、混合物を100℃の油浴温度で攪拌しながら14時間加熱した。ろ過し、残渣をエタノールで2回洗浄した。エタノールを真空除去し、残渣を酢酸エチル/1M NaOH溶液を使用して、抽出した。抽出中、ろ過し、不要な沈殿物をさらに形成した。混合した有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を除去し、粗生成物をCHCl/ヘキサン(1:50)から再結晶した。茶色の針結晶(2.094g、66%,)として生成物を得た。R=0.44(EtOAc/Hex1:3)、H−NMR(500MHz,CDCl)、δ=7.40−7.38(dd,1H,J=11.3Hz,J=1.5Hz)、7.25−7.23(d,1H,J=8.5Hz)、6.97−6.92(q,1H,J=9Hz)、6.51−6.48(m,1H)、6.24−6.21(t,1H,J=9Hz)、5.3(s,1H,NH,br)、3.80(s,2H,NH,br)、LRMS(ESI):m/z=365[M+H]
ステップC:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)メタンスルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンをメタン塩化スルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。H NMR:(500MHz,CDCl):δ=7.38−7.37(d,1H)、7.35−7.34(m,1H)、7.27−7.26(m,1H)、7.20−7.0(q,1H)、6.68(s,1H,br)、6.15−6.12(q,1H)、5.65(s,1H,br)、2.95(s,3H);m/z=441[M−1]
[実施例2]
2N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを塩化シクロプロパンスルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。H NMR:(500MHz,CDCl):δ=7.38−7.37(d,1H)、7.35−7.34(m,1H)、121−1Id(m,IH)、7.20−7.0(q,1H)、6.68(s,1H,br)、6.15−6.12(q,1H)、5.65(s,1H,br)、3.25−3.20(m,1H)、2.4−2.3(m,2H)、2.0−1.8(m,2H);m/z=467[M−1]
[実施例3]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)プロパン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを塩化イソプロピルスルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。収率:39% H−NMR(500MHz,CDCl):δ=7.50−7.43(m,1H)、7.35−7.34(m,1H)、7.27−7.26(m,1H)、7.15−7.09(q,1H,J=1.6Hz)、6.62(s,1H,br)、6.22−6.18(q,1H,J=1.5Hz)、5.65(s,1H,br)、3.30−3.28(m,1H)、1.38−1.37(d,6H,J=1.2Hz);m/z=469[M−I]
[実施例4]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)ブタン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンをn−塩化ブチルスルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。収率:55% H−NMR(500MHz,CDCl):δ=7.50−7.43(m,1H)、7.35−7.34(m,1H)、7.27−7.26(m,1H)、7.15−7.09(q,1H,J=1.6Hz)、6.62(s,1H,br)、6.22−6.18(q,1H,J=1.5Hz)5、5.65(s,1H,br)、3.06−3.031(t,2H,J=1.4Hz)、1.75−1.71(m,2H)、1.38−1.36(m,2H)、0.87−0.86(t,3H,J=1.3Hz);m/z=483[M−1]
[実施例5]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2,2,2−トリフルオロエタンスルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを1,1,1−塩化トリフルオロエチルスルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。収率:28% m/z=509[M−1]
[実施例6]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)ブタン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンをsec−塩化ブチルスルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。収率:22% H−NMR(500MHz,MeOH[d4]):δ=7.60−7.40(m,3H)、7.18−7.00(q,1H)、6.55−6.45(m,1H)、3.55−3.50(m,1H)、2.20−2.00(m,1H)、1.80−1.60(m,1H)、1.43−1.40(d,3H)、1.06−1.04(t,3H);m/z=483[M−1]
[実施例7]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−N−メチルシクロプロパンスルホンアミド:
Figure 2017125021
3mlの無水THFにN−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−スルホンアミド(実施例2を参照)(283.9mg、0.61ミリモル)を加えた溶液に、−78℃で、IM LHMDS溶液(0.6ml、0.6mol)を添加し、溶液を10分間、この温度で撹拌した。その後、ヨウ化メチル(0.8ml、1.824g、12.9ミリモル)を添加し、混合物を室温まで温め、7時間撹拌した。溶媒を除去し、残渣をEtOAcおよび塩水を使用して、抽出した。有機留分をNaSOを使用して乾燥させ、溶媒を除去した。得られた粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(Si、EtOAc/ヘキサン1:2、R=0.45)を使用して、精製した。収率:205mg、70%) H−NMR(500MHz,CDCl):δ=7.41−7.39(d,1H,J=10Hz)、7.30−7.29(d,1H,J=8.0Hz)、7.23−7.20(m,1H)、6.98−6.93(q,1H,J=8.5Hz)、6.60(s,1H,br)、6.51−6.47(m,1H)、3.23(s,3H)、2.46−2.42(m,1H)、1.19−1.16(m,2H)、1.04−1.02(m,2H);m/z=481[M−1]
[実施例8]
1−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)メタンスルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを塩化クロロメタンスルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。m/z=475[M−1]
[実施例9]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−メチルプロパン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを2−メチルプロパン−2−塩化スルホニル(文献手順に従い合成)で反応させ、所望の生成物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.50(m,1H)、7.43(dd,J=1.8&10.5Hz,1H)、7.28(br s,1H)、7.10(dd,J=9.0&17.7Hz,1H)、6.48(br s,DOで置換可能,1H)、6.19(t,J=7.8&9.6Hz,1H)、5.58(br s,DOで置換可能,1H)、1.39(s,9H);m/z=383[M−1]
[実施例10]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロペンタンスルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを塩化シクロペンタンスルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.42(dd,J=2.1&10.5Hz,1H)、7.36(ddd,J=2.4,4.8,&9.3Hz,1H)、7.25(m,2H)、7.10(dd,J=9.6&17.7Hz,1H)、6.67(br s,DOで置換可能,1H)、6.20(dt,J=1.5,8.4&17.4Hz,1H)、3.53(p,1H)、1.80(m,8H);m/z=495[M−1]
[実施例11]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロヘキサンスルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを塩化ヘキサンスルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.43(dd,J=1.5&10.2Hz,1H)、7.37(ddd,J=2.4,4.8&9.6Hz,1H)、7.27(m,1H)、7.11(dd,J=9.3&18.0Hz,1H)、6.64(br s,1H)、6.18(dt,J=1.5,9.0&17.4Hz,1H)、5.63(br s,1H)、2.95(トリプレットトリプレット,2.10−1.16(m,10H);m/z=509[M−1]
[実施例12]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−メチルシクロプロパン−1−スルホンアミド:ステップA:n−ブチル3−クロロ−1−プロパンスルホン酸:
Figure 2017125021
CHCl(50ml)のトリエチルアミン(28ml、200ミリモル)をCHCl(250ml)に3−クロロ−1−プロパン塩化スルホニル(36.6g、200ミリモル)と1−ブタノール(18.4g、240ミリモル)を加えた氷冷却した溶液にゆっくりと添加し、撹拌を16時間継続した。混合物をCHCl(200ml)で希釈し、洗浄し(HCl水溶液)、乾燥させ(MgSO)、溶媒を蒸発させ、さらに精製せずに次の反応に使用されるわずかに黄色の油として、原油の形態に表題生成物1(40.85g、95%)を得た。H NMR(CDCl3))δ0.94(t,J=7.5Hz,3H)、1.44(セクステット,2H)、1.72(クインテット,2H)、2.31(クインテット,2H)、3.27(t,J=6.9Hz,2H)、3.68(t,J=6.3Hz)、4.23(t,J=6.6Hz,2H)。
ステップB:1−ブチルシクロプロパンスルホン酸:
Figure 2017125021
窒素雰囲気下で、1−ブチル3−クロロ−1−プロパンスルホン酸(4.6g、25mlのTHFの21.39ミリモル)およびブチルリチウム(14.7ml、23.53ミリモル、1.6M、THF)の溶液を−78℃で同時にTHF(150ml)に添加した。溶液を0℃まで温め、その後、水(2ml)で反応停止した。揮発物を減圧下で蒸発し、残渣をCHCl(150ml)で抽出した。抽出物を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させ、さらに精製せずに次のステップで使用される黄白色の油としてほぼ純型の所望の粗生成物(3.23g、78.22%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δ0.94(t,J=7.5Hz,3H)、1.07(m,2H)、1.25(m,2H)、1.45(sextet,2H)、1.74(クインテット,2H)、2.45(ヘプテット,1H)、4.23(t,J=6.6Hz,2H)。
ステップC:ブチル1−メチル−シクロプロパンスルホン酸:
Figure 2017125021
窒素雰囲気下で、THF(15ml)に1−ブチルシクロプロパンスルホン酸(1g、5.58ミリモル)を加えた溶液にブチルリチウム溶液(3.84ml、6,14ミリモル、1.6M、THF)を−78℃でゆっくりと添加した。15分後、MeI(0.72ml、11.16ミリモル)を添加し、溶液を0℃まで温め、水(1ml)で反応停止した。揮発物を減圧下で蒸発し、残渣をCHCl(100ml)で抽出した。抽出物を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/CHCl)で精製し、無色の油として、表題生成物(0.59g、55.0%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl3))δ0.84(m,2H)、0.95(t,J=7.2Hz,3H)、1.43(m,4H)、1.53(s,3H)、1.74(m,2H)、4.21((t,J=6.6Hz,2H)。
ステップD:1−カリウム1−メチル−シクロプロパンスルホン酸:
Figure 2017125021
DME(5ml)および水(5ml)に1−ブチル1−メチル−シクロプロパンスルホン酸(0.386g、2ミリモル)とカリウムチオシアナート(0.194g、2ミリモル)との混合物を16時間還流した。50℃で16時間真空下で乾燥させて、揮発物を蒸発させ、粗スルホン酸(0.348g、定量)を得た。粗生成物は、さらに精製せずに、次のステップに使用された。H NMR(300MHz,DO)δ0.56(t,J=6.3Hz,2H)、0.96(t,J=6.3Hz,2H)、1.26(s,3H)。
ステップE:1−メチル−シクロプロパンスルホニル塩化物:
Figure 2017125021
1−カリウムl−メチル−シクロプロパンスルホン酸(0.348g、17.2ミリモル)、塩化チオニル(5ml)およびDMF(5滴)の溶液を60℃で16時間還流した。揮発物を減圧下で蒸発し、残渣をCHCl(50ml)で抽出した。抽出物を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させ、さらに精製せずに、次の反応に使用される黄色の粘着性油として粗生成物を得た。ステップF:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−メチルシクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを1−メチル−シクロプロパンスルホニル塩化物で反応させ、所望の生成物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.42(dd,J=1.8&10.5Hz,1H)、7.36(ddd,J=2.4,4.5&9.0Hz,1H)、7.27(d,J=6.0Hz,1H)、7.07(dd,J=9.3&17.7Hz,1H)、6.24(dt,J=2.1,8.7&17.4Hz,1H)、5.86(br s,1H)、1.43(s,3H)、1.33(t,J=5.4Hz,2H)、0.75(dd,J=5.1&6.3Hz,2H);m/z=481[M−1]
[実施例13]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:ステップA:ブチルシクロプロパンスルホン酸:
Figure 2017125021
シクロプロパンスルホニルクロリド(5g、35ミリモル、1当量)を過剰BuOH(20ml)で溶解し、反応混合物を−10℃で冷却し、ピリジン(5.8mL、70ミリモル、2当量)をゆっくりと滴下した。混合物を室温でゆっくりと温め、一晩撹拌した。減圧下で、溶媒を除去し、得られた白色固体をCHClで溶解した。有機相を水、塩水の順次で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、濃縮して油(4.8g、24.9ミリモル、71%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ4.25(t,2H)、2.46(m,1H)、1.74(m,2H)、1.45(m,2H)、1.25(dd,2H)、1.09(dd,2H)、.93(t,3H)。
ステップB:ブチル1−アリルシクロプロパン−1−スルホン酸:
Figure 2017125021
−78℃で、THFに1−ブチルシクロプロパンスルホン酸(4.8g、24.9ミリモル)を加えた溶液に、窒素雰囲気下で、ブチルリチウム溶液(15.6ml、24.9ミリモル、1.6M、THF)およびヨウ化アリル(24.9ミリモル)を同時に添加した。反応混合物を−78℃で2時間、室温で3時間撹拌した。揮発物を減圧下で蒸発し、残渣をCHCl(100ml)で抽出した。抽出物を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させた。ヘキサン/CHCl)で精製し、無色の油として、表題生成物(3.75g、69.0%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ5.6(m,1H)、5.13−5.08(t,2H)、4.21(t,2H)、2.65(d,2H)、1.7(m,2H)、1.4(m,4H)、.93(m,5H)。
ステップC:カリウム1−アリルシクロプロパン−1−スルホン酸:
Figure 2017125021
DME(20ml)および水(20ml)に1−ブチル1−メチル−シクロプロパンスルホン酸(3.75g、17.2ミリモル)とカリウムチオシアナート(1.7g、17.2ミリモル)との混合物を16時間還流した。50℃で16時間真空下で乾燥させて、揮発物を蒸発させ、粗スルホン酸(3.44g、定量)を得た。粗生成物は、さらに精製せずに、次のステップに使用された。H NMR(CDCl):δ5.6(m,1H)、4.91−4.85(dd,2H)、2.471−2.397(d,2H)、0.756(m,2H)、0.322(m,2H)。
ステップD:1−アリルシクロプロパン−1−塩化スルホニル:
Figure 2017125021
カリウムl−アリルシクロプロパン−l−スルホン酸(3.44g、17.2ミリモル)、塩化チオニル(10ml)およびDMF(5滴)の溶液を60℃で16時間還流した。揮発物を減圧下で蒸発し、残渣をCHCl(50ml)で抽出した。抽出物を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させ、ヘキサンで洗浄し、さらに精製せずに、次の反応に使用される黄色の粘着性油として、粗生成物を得た(2.7g、15ミリモル、87%)。H NMR(300MHz,CDCl):δ5.728(m,1H)、5.191(t,2H)、2.9(d,2H)、0.756(m,2H)、0.322(m,2H)。
ステップE:1−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを1−アリルシクロプロパン−1−塩化スルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。m/z=507[M−1] ステップF:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
1−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(0.77g、1.52ミリモル)および4−メチルモルホリンN−酸化(0.18g、1.52ミリモル)をTHF(50mL)に溶解した。四酸化オスミウムを室温で添加し(0.152ミリモル、0.965mL、HO中4%)、反応混合物を室温で16時間撹拌した。EtOAcを添加し、有機相を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:EtOAc/MeOH)で精製し、表題生成物(0.65g、79%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl+DO):δ7.38(dd,J=1.8&10.5Hz,1H)、7.36(ddd,J=2.4,5.1&9.3Hz,1H)、7.25(d,J=8.7Hz,1H)、7.02(dd,J=9.0&17.7Hz,1H)、6.27(dt,J=3.0,8.7&17.4Hz,1H)、3.92(m,1H)、3.54(dd,J=3.9&11.1Hz,1H)、3.39(dd,J=6.6&11.1Hz,1H)、2.16(dd,J=9.6&15.9Hz,1H)、1.59(d,J=14.1Hz,1H)、1.41(m,1H)、1.26(m,1H)、0.83(m,2H);m/z=542[M−1]
[実施例14]
(S)−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
純粋なS異性体をラセミ混合物のキラルHPLC分離により得た(実施例13)。H NMR(300MHz,CDCl+DO):δ7.38(dd,J=1.8&10.5Hz,1H)、7.36(ddd,J=2.4,5.1&9.3Hz,1H)、7.25(d,J=8.7Hz,1H)、7.02(dd,J=9.0&17.7Hz,1H)、6.27(dt,J=3.0,8.7&17.4Hz,1H)、3.92(m,1H)、3.54(dd,J=3.9&11.1Hz,1H)、3.39(dd,J=6.6&11.1Hz,1H)、2.16(dd,J=9.6&15.9Hz,1H)、1.59(d,J=14.1Hz,1H)、1.41(m,1H)、1.26(m,1H)、0.83(m,2H);m/z=542[M−1]
[実施例15]
(R)−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
純粋なR異性体をラセミ混合物のキラルHPLC分離により得た(実施例13)。H NMR(300MHz,CDCl+DO):δ7.38(dd,J=1.8&10.5Hz,1H)、7.36(ddd,J=2.4,5.1&9.3Hz,1H)、7.25(d,J=8.7Hz,1H)、7.02(dd,J=9.0&17.7Hz,1H)、6.27(dt,J=3.0,8.7&17.4Hz,1H)、3.92(m,1H)、3.54(dd,J=3.9&11.1Hz,1H)、3.39(dd,J=6.6&11.1Hz,1H)、2.16(dd,J=9.6&15.9Hz,1H)、1.59(d,J=14.1Hz,1H)、1.41(m,1H)、1.26(m,1H)、0.83(m,2H);m/z=542[M−1]
[実施例16]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2−ヒドロキシエチル)シクロプロパン−1−スルホンアミド: ステップA:2−d−ブロモシクロプロピル)エタノール:
Figure 2017125021
100mlの無水DCMに適切なジエチル亜鉛(3.3ml、3.977g、30ミリモル)を加えた溶液に、トリフルオロ酢酸(2.31ml、3.4188g、30ミリモル)を0℃で、非常にゆっくりと滴下した。(注意:激しいガス発生、発熱!)。TFAの添加完了後、懸濁液を20分間、同一温度で撹拌した後、ジヨードメタン(2.45ml、8.134g、30.4ミリモル)を添加した。0℃で20分間、さらに撹拌し、その後、10mlのDCMに3−ブロモブト−3−エン−1−オール(1ml、1.523g、10.1ミリモル)を加えた溶液を同一温度で添加した。添加完了後、混合物を室温まで温め、4時間撹拌した。混合物を100mlのMeOHおよび40mlの塩水で反応停止し、30分間、さらに撹拌した。溶媒を減らし、残渣をCHCl/NHCl水溶液を使用して、抽出した。有機相を採取し、塩水、水の順次で洗浄し、溶媒を除去し、十分な純度の2−(1−ブロモシクロプロピル)−エタノール(1.6564g、100%)を得た。H−NMR(500MHz,CDCl):δ=3.90−3.83(t,2H)、1.91−1.87(t,2H)、1.71(s,1H,br)、1.14−1.09(m,2H)、0.83−0.79(m,2H)。
ステップB:TBS保護された2−(l−ブロモシクロプロピル)エタノール:
Figure 2017125021
30mlの無水DCMにシクロプロピルアルコール(ステップA)(1.303g、7.95ミリモル)を加えた溶液に、無水ピリジン(1.2ml、1,1736g、14.8ミリモル)およびTBSOTf(2.7ml、3.1077g、11.76mol)を添加し、溶液を室温で16時間撹拌した。CHCl/塩水で抽出し、有機留分をMgSOで乾燥させた。溶媒を減らし、粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(Si、CHCl/ヘキサン 1:10、R=0.4)を使用して、精製した。収率:0.796g、36% H−NMR(500MHz,CDCl):δ=3.95−3.75(t,2H)、1.95−1.85(t,2H)、1.15−1.05(m,2H)、0.95−0.80(m,HH)、0.15−0.05(s,6H)。
ステップC:TBS保護された2−(1−クロロスルホニルシクロプロピル)エタノール:
Figure 2017125021
15mlの無水ジエチルエーテルにステップB(1.1227g、4.04ミリモル)で調製した臭化シクロプロピルを加えた溶液に、1.7Mペンタン(4.8ml、8.16ミリモル)のt−BuLi溶液を−78℃で添加した。溶液を30分間、この温度で撹拌し、その後、8mlのジエチルエーテルに新たに蒸留した塩化スルフリル(0.65ml、1.029g、8.1ミリモル)を加えた溶液に、−78℃で移動カノーラを介して移動した。黄色の懸濁液を室温まで温めた。溶媒を除去し、残渣を真空で乾燥させて過剰な塩化スルホニルを除去した。その後、残渣をヘキサンで2回抽出し、ろ過後、溶媒を真空で蒸発させ、十分な純度の無色の油として、塩化スルホニルを得た。収率:870mg(72%) H−NMR(300MHz,CDCl):δ=3.95−3.85(t,2H)、2.35−2.25(t,2H)、1.80−1.70(m,2H)、1.45−1.38(m,2H)、0.90(s,9H)、0.10(s,6H)。
ステップD:TBS−保護されたN−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2−ヒドロキシエチル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンをステップCで調製された塩化シクロプロピルスルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。H−NMR (300MHz,CDCl):δ=7.44−7.39(dd,1H)、7.32−7.24(m,2H)、7.1−6.98(q,1H)、6.34−6.24(m,1H)、6.16(s,1H,br)、3.85−3.75(t,2H)、2.15−2.00(t,2H)、1.35−1.20(m,2H)、0.95−0.75(m,1 1H)、0.10(s,6H);m/z=625[M−1]
ステップE:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2−ヒドロキシエチル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
1mlのTHFにステップDで調製されたTBS−保護されたスルホンアミド(21mg、0.033ミリモル)を加えた溶液に、0.1mlの1.2N HCl水溶液を0℃で添加し、溶液を2時間撹拌した。溶媒を減らし、残渣をNaHCO水溶液およびEtOAcを使用して、抽出した。有機留分をMgSOで乾燥させ、揮発物を除去した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(Si、CHCl/MeOH 10:1、R=0.45)を使用して、精製し、純生成物を得た。収率:16.9mg(100%) H−NMR(300MHz,CDCl):δ=7.44−7.39(dd,1H)、7.32−7.24(m,2H)、7.1−6.98(q,1H)、6.34−6.24(m,1H)、6.16(s,1H,br)、3.85−3.75(t,2H)、2.15−2.00(t,2H)、1.35−1.20(m,2H)、0.95−0.85(m,2H);m/z=511[M−1]
[実施例17]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−3−ヒドロキシプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
8mlの1,4−ジオキサンと2mlのHOとの混合物に3−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−プロパン−1−スルホンアミド(69.4mg、0.138ミリモル)を加えた溶液に、KOH粉末(0.674g、12.0ミリモル)を添加し、混合物を還流温度まで3日間加熱した。EtOAc/塩水を使用して、抽出し、有機留分をNaSOで乾燥させ、揮発物を除去した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(Si、DCM/MeOH 5:1、R=0.3)を使用して、精製した。収率:41mg(62%)H−NMR(500MHz,MeOH[d4]):δ=7.38−7.21(d,1H)、7.23−7.21(d,1H)、7.06−7.00(q,1H)、6.52−6.50(m,1H)、6.17−6.13(t,1H)、3.30−3.27(t,2H)、2.86−2.83(t,2H)、2.05−2.00(m,2H);m/z=485[M−1]
[実施例18]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)フラン−3−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.182ミリモル)を2−メチル−5−(トリフルオロメチル)フラン−3−塩化スルホニル(0.5ミリモル)で反応させ、N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)フラン−3−スルホンアミドを形成した。H NMR(CDCl)δ2.2(s,3H)、5.3(s,1H)、6.0(dt,1H)、6.8(s,1H)、6.95(s,1H)、7.0−7.3(m,3H)、7.4(dd,1H)。
[実施例19]
N−(5−(N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)スルファモイル)−メチルチアゾール−2−イル)アセトアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.182ミリモル)を2−アセトアミド−4−メチルチアゾール−5−塩化スルホニル(0.5ミリモル)で反応させ、N−(5−(N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)スルファモイル)−4−メチルチアゾール−2−イル)アセトアミドを得た。H NMR(CDCl3))δ2.1(s,3H)、2.2(s,3H)、5.9(dt,1H)、6.05(s,1H)、7.0−7.6(m,3H)、7.4(dd,1H)、8.0(s,1H)。
[実施例20]
5−(5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)チオフェン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.182ミリモル)を5−(5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)チオフェン−2−塩化スルホニル(0.5ミリモル)で反応させ、5−(5−クロロ−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)チオフェン−2−スルホンアミドを得た。H NMR(300MHz,CDCl3))δ5.8(dt,1H)、5.95(s,1H)、6.95(d,1H)、7.4(m,2H)、7.6(d,1H)、7.8(s,1H)。
[実施例21]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−3,5ジメチルイソオキサゾール−4−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.182ミリモル)を3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−塩化スルホニル(0.5ミリモル)で反応させ、N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−3,5ジメチルイソオキサゾール−4−スルホンアミドを得た。H NMR(300MHz,CDCl))δ2.2(s,3H)、2.4(s,3H)、5.8(s,1H)、6.0(dt,1H)、5.95(s,1H)、6.9(s,1H)、7.0(q,1H)、7.2(m,3H)、7.4(dd,1H)。
[実施例22]
5−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.182ミリモル)を5−クロロ−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−塩化スルホニル(0.5ミリモル)で反応させ、5−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−スルホンアミドを得た。H NMR(300MHz,CDCl3))δ2.1(s,3H)、3.6(s,3H)、5.8(s,1H)、5.95(dt,1H)、7.0(q,1H)、7.2(d,1H)、7.3(m,2H)、7.4(dd,1H)。
[実施例23]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2,5−ジメチルフラン−3−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.182ミリモル)を2,5−ジメチルフラン−3−塩化スルホニル(0.5ミリモル)で反応させ、N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2,5−ジメチルフラン−3−スルホンアミドを得た。H NMR(300MHz,CDCl))δ2.2(s,3H)、2.3(s,3H)、5.8(s,1H)、6.0(dt,1H)、6.8(s,1H)、7.0(q,1H)、7.2(d,1H)、7.3(m,2H)、7.4(dd,1H)。
[実施例24]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.182ミリモル)を1−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−塩化スルホニル(0.5ミリモル)で反応させ、N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−4−スルホンアミドを得た。H NMR(300MHz,CDCl)δ3.8(s,3H)、5.7(s,1H)、6.0(dt,1H)、7.0(q,1H)、7.2(m,2H)、7.4(dd,1H)、7.8(s,1H)。
[実施例25]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2,4−ジメチルチアゾール−5−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.182ミリモル)を2,4−ジメチルチアゾール−5−塩化スルホニル(0.5ミリモル)で反応させ、N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2,4−ジメチルチアゾール−5−スルホンアミドを得た。H NMR(300MHz,CDCl)δ2.3(s,3H)、2.6(s,3H)、5.7(s,1H)、5.9(dt,1H)、7.1(q,1H)、7.2(d,1H)、7.3(m,IH)、7.4(d,1H)、7.4(s,1H)。
[実施例26]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.95(br s,1H)、7.37(dd,J=1.8&10.8Hz,1H)、7.32−7.14(m,3H)、6.98(dd,J=9.6&17.7Hz,1H)、5.87(dt,J=4.2,9.0&17.4Hz,1H)、5.55(br s,1H)、3.49(s,3H)、2.31(s,3H)。
[実施例27]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)チオフェン−3−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンをチオフェン−3−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ8.00(dd,J=1.2&3.3Hz,1H)、7.45(dd,J=0.9&5.1Hz,1H)、7.35(m,2H)、7.27(m,2H)、6.91(dd,J=9.3&17.1Hz,1H)、6.64(ddd,J=2.1,4.8&8.7Hz,1H)、6.34(dt,J=5.4,8.7&14.1Hz,1H)、5.98(br d,J=2.1Hz,DOで置換可能,1H)。
[実施例28]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)フラン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンをフラン−2−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.53(br s,DOで置換可能,1H)、7.38(dd,J=1.8&10.5Hz,1H)、7.30(d,J=8.4Hz,1H)、7.21(d,J=3.0Hz,1H)、6.96(dd,J=8.7&16.5Hz,1H)、6.87(ddd,J=1.8,5.1&9.0Hz,1H)、6.53(dd,J=1.8&3.6Hz,1H)、6.44(dt,J=5.1,8.7&13.8Hz,1H)、6.22(br s,DOで置換可能,1H)。
[実施例29]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−5−メチルチオフェン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを5−メチルチオフェン−2−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.34(dd,J=0.9&10.2Hz,1H)、7.30(ddd,J=2.1,4.8&9.0Hz,1H)、7.25(d,J=3.9Hz,1H)、7.07(m,2H)、6.65(dd,J=1.2&3.9Hz,1H)、5.89(dt,J=2.4,8.7&17.4Hz,1H)、5.54(br s,DOで置換可能,1H)、2.46(s,3H)。
[実施例30]
5−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)チオフェン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンを5−クロロチオフェン−2−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.38(dd,J=1.5&10.2Hz,1H)、7.32(ddd,J=2.1,5.1&9.3Hz,1H)、7.25(d,J=3.9Hz,1H)、7.10(dd,J=9.0&18.6Hz,3H)、6.84(d,J=4.2Hz,1H)、5.86(dt,J=1.8,8.7&17.4Hz,1H)、5.49(br s,DOで置換可能,1H)。
[実施例31]
5−ブロモ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)チオフェン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンを5−ブロモチオフェン−2−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.39−7.29(m,2H)、7.20−7.05(m,3H)、6.96(d,J=3.6Hz,1H)、5.85(dt,J=2.1,9.0&17.4Hz,1H)、5.54(br s,1H)。
[実施例32]
4−ブロモ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)チオフェン−3−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンを4−ブロモチオフェン−3−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.48(br m,2H)、7.39(dd,J=1.8&10.5Hz,1H)、7.28(ddd,J=2.4,4.8&9.0Hz,1H)、7.17(d,J=8.4Hz,1H)、7.02(m,1H)、6.02(dt,J=2.4,8.7&17.4Hz,1H)、5.68(br s,1H)。
[実施例33]
4−ブロモ−5−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)チオフェン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンを4−ブロモ−5−クロロチオフェン−2−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.42−7.34(m,2H)、7.25(br m,3H)、7.13(dd,J=9.0&17.1Hz,1H)、6.02(dt,J=2.4,6.6&17.4Hz,1H)、5.52(br s,1H)。
[実施例34]
3−ブロモ−5−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)チオフェン−2−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンを3−ブロモ−5−クロロチオフェン−2−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.41(dd,J=2.1&10.5Hz,1H)、7.35(br m,2H)、7.31(dd,J=2.1&4.2Hz,1H)、7.19(d,J=8.7Hz,1H)、7.08(dd,J=9.0&17.4Hz,1H)、6.02(dt,J=2.1,8.4&17.1Hz,1H)、5.59(br s,1H)。
[実施例35]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2,5−ジメチルチオフェン−3−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンを2,5−ジメチルチオフェン−3−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.39(dd,J=1.8&10.2Hz,1H)、7.24−7.16(br m,2H)、7.13(dd,J=9.0&17.4Hz,1H)、6.77(d,J=9.6Hz,1H)、5.98(dt,J=2.4,8.7&17.4Hz,1H)、5.55(br s,1H)、2.33(s,6H)。
[実施例36]
2,5−ジクロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)チオフェン−3−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンを2,5−ジクロロチオフェン−3−塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.41(dd,J=1.5&10.5Hz,1H)、7.28−7.20(m,2H)、7.08(dd,J=9.0&17.4Hz,2H)、6.99(s,1H)、6.03(dt,J=2.1,8.7&17.4Hz,1H)、5.56(br s,1H)。
[実施例37]
メチル3−(N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)スルファモイル)チオフェン−2−カルボン酸塩:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンをメチル3−(クロロスルホニル)チオフェン−2−カルボン酸塩で反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ8.58(s,1H)、7.43(dd,J=5.1&10.8Hz,2H)、7.35(dd,J=1.8&10.2Hz,1H)、7.31(ddd,J=2.1,4.2&9.3Hz,1H)、7.04(m,2H)、5.88(dt,J=2.7,8.7&17.4Hz,1H)、5.65(br s,1H)、3.85(s,3H)。
[実施例38]
メチル5−(N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)スルファモイル)−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボン酸塩:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンをメチル5−(クロロスルホニル)−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボン酸塩で反応させ、表題化合物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.37(dd,J=1.8&10.5Hz,1H)、7.29(m,2H)、7.12−6.94(m,4H)、5.87(dt,J=1.8,8.4&17.4Hz,1H)、5.56(br s,1H)、3.65(s,3H)、3.75(s,3H)。
[実施例39]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−5−メチルイソオキサゾール−4−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン1,2−ジアミンを対応する塩化スルホニルで反応させ、表題化合物を得た。収率:22%m/z=508[M−1]
[実施例40]
3−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)プロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンを3−クロロプロパン−1−塩化スルホニルで反応させ、所望の生成物を得た。H NMR(500MHz,CDCl):δ=7.39−7.38(d,1H)、7.35−7.34(m,1H)、7.27−7.26(m,1H)、7.10−7.0(q,1H)、6.63(s,1H,br)、6.15−6.11(q,1H)、5.60(s,1H,br)、3.60−3.56(t,2H)、3.22−3.20(m,2H)、2.22−2.16(m,2H)。
[実施例41]
N−(2−(4−クロロ−2−フルオロフェニルアミノ)−3,4−ジフルオロフェニル)シクロプロパンスルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例1参照。H NMR(300MHz,CDCl)δ0.85−0.95(m,2H)、1.05−1.15(ra,2H)、2.2−2.4(m,1H)、5.8(s,1H)、6.3(t,1H)、6.6−7.4(m,5H);m/z=375[M−1]
[実施例42]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(4−ヨード−2−メチルフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例1参照。H NMR(CDCl)δ0.80−1.0(m,2H)、1.05−1.20(m,2H)、1.55(s,3H)、2.4−2.5(m,1H)、5.6(s,1H)、6.2(dd,1H)、6.4(s,1H)、7.1(q,1H)、7.3−7.4(m,2H)、7.5(s,1H);m/z=463[M−1]
[実施例43]
N−(2−(4−tert−ブチル−2−クロロフェニルアミノ)−3,4−ジフルオロフェニル)シクロプロパンスルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例1参照。H NMR(300MHz,CDCl)δ0.9−1.0(m,2H)、1.05−1.20(m,2H)、1.3(s,9H)、2.4−2.5(m,1H)、5.8(s,1H)、6.3(dd,1H)、6.6(s,1H)、7.0−7.2(m,2H)、7.3−7.4(m,2H);m/z=413[M−l]
[実施例44]
N−(2−(2,4−ジクロロフェニルアミノ)−3,4−ジフルオロフェニル)シクロプロパンスルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例1参照。H NMR(300MHz,CDCl)δ0.9−1.0(m,2H)、1.05−1.20(m,2H)、2.4−2.5(m,1H)、6.0(s,1H)、6.3(dd,1H)、6.6(s,1H)、7.0−7.2(m,2H)、7.3−7.4(m,2H);m/z=392[M−1]
[実施例45]
3−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−トリフルオロメチル)フェニルアミノ)フェニル)プロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例1参照。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.39−7.26(m,2H)、7.25(m,1H)、7.18(dd,J=9.0&17.7Hz,1H)、6.78(br s,DOで置換可能,1H)、6.50(t,J=8.1Hz,1H)、6.00(br d,DOで置換可能,J=1.5Hz,1H)、3.63(t,J=6.0&6.3Hz,2H)、3.29(t,J=7.2&7.8Hz,2H)、2.26(クインテット,2H);m/z=445[M−1]
[実施例46]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル)フェニルアミノ)メタンスルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例1参照。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.65(d,J=7.8Hz,1H)、7.33(m,2H)、7.19(dd,J=9.3&17.4Hz,1H)、6.90(br s,DOで置換可能,1H)、6.45(dd,J=1.5&8.4Hz,1H)、6.39(br s,DOで置換可能,1H)、3.02(s,3H);m/z=399[M−1]
[実施例47]
3−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−クロロ−4−トリフルオロメチル)フェニルアミノ)フェニル)プロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例1参照。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.66(d,J=1.5Hz,1H)、7.36(m,2H)、7.19(dd,J=9.0&17.4Hz,1H)、6.91(br s,DOで置換可能,1H)、6.50(dd,J=8.4&1.5Hz,1H)、6.37(s,DOで置換可能,1H)、3.62(t,J=6.0Hz,2H)、3.29(t,J=7.5&7.8Hz,2H)、2.27(クインテット,2H);m/z=462[M−1]
[実施例48]
3−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−ブロモ−4−トリフルオロメチル)フェニルアミノ)フェニル)プロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例1参照。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.82(s,1H)、7.38(m,2H)、7.20(dd,J=9.0&17.7Hz,1H)、6.62(br s,DOで置換可能,1H)、6.43(d,J=8.4Hz,1H)、6.23(s,DOで置換可能,1H)、3.65(t,J=6.0Hz,2H)、3.30(t,J=7.5Hz,2H)、2.28(クインテット,2H);m/z=506[M−1]
[実施例49]
シクロプロパンスルホン酸(3,4,6−トリフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−フェニル)−アミド: ステップA:(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−(2,3,5−トリフルオロ−6−ニトロ−フェニル)−アミン:
Figure 2017125021
窒素下で、乾燥THF(100ml)に2−フルオロ−4−ヨードアニリン(3.64gm、15.37ミリモル)を加えた撹拌溶液を−78℃まで冷却し、1.0Mヘキサメチルジシラザンリチウム(LiN(SiMe)「LHMDS」(15.37ml、15.37ミリモル)溶液をゆっくり添加した。本反応混合物を−78℃でさらに1時間撹拌し続け、その後、2,3,4,6−テトラフルオロニトロベンゼンを添加した。反応混合物を室温まで温め、さらに16時間撹拌し続けた。酢酸エチル(200ml)を反応混合物に添加し、水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーにより精製し、黄色固体を得た(3.75gm、収率:59.24%)。M−H:410.9。H NMR(DMSO,300MHz):6.85(t,1H);7.38(d,1H);7.62(m,2H);8.78(s,1H)。
ステップB:3,4,6−トリフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−ベンゼン−1,2−ジアミン:
Figure 2017125021
EtOH(200ml)に(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−(2,3,5−トリフルオロ−6−ニトロ−フェニル)−アミン3(5.2gm、12.62ミリモル)を加えた撹拌溶液に、塩化アンモニウム(10.12gm、189.3ミリモル)および鉄粉(10.57gm、189.3ミリモル)を添加した。本反応混合物を還流で16時間撹拌し続けた。反応混合物を冷却し、セライトろ過し、濃縮乾固した。得られた残渣をEtOAc中に取りいれ、水で洗浄した。EtOAc層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、EtOHからの結晶化によりさらに精製し、オフホワイトの固体を得た(3.2gm、収率:66.39%)。M−H:381.1。H NMR(DMSO,300MHz):5.0(s,2H);6.2(t,1H);7,2−7.3(m,2H);7.45(s,1H);7.5(d,1H)。
ステップC:4,6,7−トリフルオロ−1−(´2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−1,3,−ジヒドロベンゾイミダゾール−2−オン:
Figure 2017125021
CHCl(2ml)に3,4,6−トリフルオロ−N2−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−ベンゼン−1,2−ジアミン3(0.285gm、0.74ミリモル)を加えた撹拌溶液に、1,1´−カルボニルジイミダゾール(0.125gm、0.75ミリモル)を添加した。生成物が沈殿する場合、本反応混合物を室温で16時間撹拌し続けた。白色固体をろ過し、さらに精製せずに使用した。(0.2gm、収率:65.85%):m/z=407[M−1]
ステップD/E:シクロプロパンスルホン酸(3,4,6−トリフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−フェニル)−アミド:
Figure 2017125021
窒素下で、乾燥THF(4ml)に4,6,7−トリフルオロ−l−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−1,3,−ジヒドロベンゾイミダゾール−2−オン(0.2gm、0.41ミリモル)を加えた撹拌溶液を−78℃まで冷却し、1.0M LiHMDS(0.41ml、0.41ミリモル)溶液をゆっくり添加した。(2ml)シクロプロパンスルホニル塩化物(0.050ml、0.49ミリモル)を追加した。本反応混合物を室温で16時間撹拌し続け、濃縮乾固し、EtOAc中に取りいれた。EtOAcを水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮乾固した。1−シクロプロパンスルホニル−4,5,7−トリフルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン5を得た残渣をジオキサン(2ml)中に取りいれ、1.0N NaOH(0.5ml)を添加し、室温で50℃で16時間撹拌し続けた。TLCは、反応が完了したことを示し、生成物は、HPLCにより精製し、オフホワイトの固体(4.4mg)を得た。M+H:484.7、M−H:486.7。H NMR(CDCl,300MHZ):0.9−1.1−(m,2H);1.1−1.2(m,2H);2.45−2.55(m,1H);6.05(s,1H);6.44−6.54(m,1H);7.1(s,1H);7.4−7.7(d,1H);7.38−7.44(dd,1H);m/z=485[M−1]
[実施例50]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(4−フルオロ−2−ヨードフェニルアミノ)−6−エトキシフェニル)シクロプロパンスルホンアミド: ステップA:(2J−ジフルオロ−5−メトキシ−6−ニトロ−フェニル)−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−アミン:
Figure 2017125021
窒素下で、乾燥THF(25ml)に(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−(2,3,5−トリフルオロ−6−ニトロ−フェニル)−アミン(1.23gm、3ミリモル)を加えた撹拌溶液を−78℃まで冷却し、25%NaOMe(0.68ml、0.3ミリモル)溶液をゆっくり添加した。反応混合物を室温まで温め、さらに16時間撹拌し続けた。TLCは、反応が完了したことを示した。酢酸エチル(100ml)を反応混合物に添加し、水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーにより精製し、黄色固体を得た(0.6gm、収率:47.6%)。m/z=424[M=H]
ステップB:5,6−ジフルオロ−N1−(4−フルオロ−2−ヨードフェニル)−3−メトキシベンゼン−1,2−ジアミン:
Figure 2017125021
EtOH(20ml)に(2,3−ジフルオロ−5−メトキシ−6−ニトロ−フェニル)−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−アミン(0.57gm、1.34ミリモル)を加えた撹拌溶液に、塩化アンモニウム(1.18gm、20.16ミリモル)および鉄粉(1.15gm、21.44ミリモル)を添加した。本反応混合物を還流で16時間撹拌し続けた。反応混合物を冷却し、セライトろ過し、濃縮乾固した。得られた残渣をEtOAc中に取りいれ、水で洗浄した。EtOAc層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、EtOHからの結晶化によりさらに精製し、オフホワイトの固体を得た(0.47gm、収率:90.3%)。M−H:393.2。H NMR(DMSO,300MHz):3.76(s,3H);6.1(t,1H);6.8−7.0(m,1H);7.2(d,1H);7.35(s,1H);7.42(d,1H)。
ステップC:6,7−ジフルオロ−1−(4−フルオロ−2−ヨードフェニル)−4−メトキシ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オン:
Figure 2017125021
CHCl(2ml)に5,6−ジフルオロ−N1−(4−フルオロ−2−ヨードフェニル)−3−メトキシベンゼン−1,2−ジアミン(0.17gm、0.43ミリモル)を加えた撹拌溶液に、1,1´−カルボニルジイミダゾール(0.085gm、0.53ミリモル)を添加した。生成物が沈殿する場合、本反応混合物を室温で16時間撹拌し続けた。白色固体をろ過し、さらに精製せずに使用した。(0.089gm);m/z=419[M−1]
ステップD/F:N−(3,4−ジフルオロ−2−(4−フルオロ−2−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル´)シクロプロパンスルホンアミド:
Figure 2017125021
窒素下で、乾燥THF(4ml)に1−(シクロプロピルスルホニル)−4,5−ジフルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オン(0.89gm、0.17ミリモル)を加えた撹拌溶液を−78℃まで冷却し、1.0M LiHMDS(0.17ml、0.17ミリモル)溶液をゆっくり添加した。(2ml)シクロプロパンスルホニル塩化物(0.021ml、0.21ミリモル)を追加した。本反応混合物を室温で16時間撹拌し続け、濃縮乾固し、EtOAc中に取りいれた。EtOAcを水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮乾固した。得られた1−(シクロプロピルスルホニル)−4,5−ジフルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−7−メトキシ−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2(3H)−オンをジオキサン(2ml)中に取りいれ、1.0N NaOH(0.5ml)を添加し、室温で50℃で16時間撹拌し続けた。TLCは、反応が完了したことを示し、生成物は、HPLCにより精製し、オフホワイトの固体(2.5mg)を得た。M+H:484.7、M−H:497.3。H NMR(CDCl,300MHz):0.85−0.95(m,2H);1.05−1.15(m,2H);2.4−2.5(m,1H);3.9(s,3H);6.1(s,1H);6.4−6.6(m,2H);7.3(m,1H);7.35−7.4(dd,1H);m/z=497[M−1]
[実施例51]
メチルスルホン酸(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシ−フェニル)−アミド:
Figure 2017125021
乾燥CHCl(4ml)に5,6−ジフルオロ−N1−(4−フルオロ−2−ヨードフェニル)−3−メトキシベンゼン−1,2−ジアミン(0.150gm、0.38ミリモル)を加えた撹拌溶液に、TEA(.264ml、1.9ミリモル)およびメタン塩化スルホニルをゆっくり添加した。本反応混合物を室温で16時間撹拌し続け、TLCは、出発物質とともに反応が完了したことを示し、2つの生成物を観察した。反応混合物を水で洗浄し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮乾固し、生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製した。微量生成物は、期待された化合物(6.4mg)であることが分かった。M−H:471.5。H NMR(CDCl3,300MHz):3.9(s,3H);6.05(s,1H);6.4−6.5(m,1H);6.5−6.6(m,1H);7.2(s,1H);7.28(d,1H);7.35−7.4(d,1H);m/z=471[M−1]
[実施例52]
1−(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−シクロプロパンスルホン酸[3,4,6−トリフルオロ−2−(4−フルオロ−2−ヨードフェニルアミノ)−フェニル]−アミド: ステップA:1−アリル−シクロプロパンスルホン酸[3,4,6−トリフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル]−アミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、1−アリル−シクロプロパンスルホニル塩化物を3,5,6−トリフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンで反応させ、所望の生成物を得た。H NMR(CDCl,300MHz):δ7.41(dd,1H)、7.38(dd,1H)、7.09(s,1H)、6.78(m,1H)、6.49(m,1H)、5.96(s,1H)、5.86(m,1H)、5.18(d,2H)、2.76(d,2H)、1.23(m,2H)、0.872(m,2H)。
ステップB:1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N−(3,4,6−トリフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
1−アリル−シクロプロパンスルホン酸[3,4,6−トリフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニルアミノ)−フェニル]−アミド(110mg、0.21ミリモル)および4−メチルモルホリンN−酸化物(24.6mg、0.21ミリモル)をTHF(8mL)に溶解した。四酸化オスミウムを室温で添加し(0.021ミリモル、0.153mL、HO中4%)、反応混合物を室温で16時間撹拌した。EtOAcを添加し、有機相を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:EtOAc/MeOH)で精製し、表題生成物(0.89g、75%)を得た。H NMR(CDCl,300MHz):δ7.39(dd,J=1.5&10.6Hz,1H)、7.29(d,J=8.8Hz,IH)、7.28(s,1H)、6.97(s,1H)、6.76(m,1H)、6.49(m,1H)、4.13(m,1H)、3.66(dd,J=3.7&11.4Hz,1H)、3.53(dd.J=6.7&11.2Hz,1H)、2.50(dd,J=10.0&16.1Hz,1H)、1.6(m,lH)、1.46(m,1H)、1.28(m,1H)、1.20(m,2H)、0.92(m,2H);m/z=559[M−1]
[実施例53]
(S)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N−(3,4,6−トリフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
純粋なS異性体をラセミ混合物のキラルHPLC分離により得た(実施例52)。H NMR(CDCl,300MHz):δ7.39(dd,J=1.5&10.6Hz,1H)、7.29(d,J=8.8Hz,1H)、7.28(s,1H)、6.97(s,1H)、6.76(m,1H)、6.49(m,1H)、4.13(m,1H)、3.66(dd,J=3.7&11.4Hz,1H)、3.53(dd,J=6.7&11.2Hz,1H)、2.50(dd,J=10.0&16.1Hz,1H)、1.6(m,lH)、1.46(m,1H)、1.28(m,1H)、1.20(m,2H)、0.92(m,2H);m/z=559[M−1]
[実施例54]
(R)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N−(3,4,6−トリフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
純粋なR異性体をラセミ混合物のキラルHPLC分離により得た(実施例52)。H NMR(CDCl,300MHz): δ7.39(dd,J=1.5&10.6Hz,1H)、7.29(d,J=8.8Hz,1H)、7.28(s,1H)、6.97(s,1H)、6.76(m,1H)、6.49(m,1H)、4.13(m,1H)、3.66(dd,J=3.7&11.4Hz,1H)、3.53(dd,J=6.7&11.2Hz,1H)、2.50(dd,J=10.0&16.1Hz,1H)、1.6(m,lH)、1.46(m,1H)、1.28(m,1H)、1.20(m,2H)、0.92(m,2H);m/z=559[M−1]
[実施例55]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド: ステップA:1−アリル−N−3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、1−アリル−シクロプロパンスルホニル塩化物を5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−メトキシベンゼン−1,2−ジアミンで反応させ、所望の生成物を得た。H NMR(CDCl,300MHz):δ7.417(dd,1H)、7.309(s,1H)、7.25(m,1H)、6.89(m,1H)、6.52(m,1H)、6.427(m,1H)、6.03(s,lH)、5.668(m,1H)、5.11(t,1H)、3.9(s,3H)、2.75(d,2H)、1.21(m,2H)、0.767(m,2H)。
ステップB:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
1−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(97mg、0.18ミリモル)および4−メチルモルホリンN−酸化物(21mg、0.18ミリモル)をTHF(8mL)に溶解した。四酸化オスミウムを室温で添加し(0.018ミリモル、0.13mL、HO中4%)、反応混合物を室温で16時間撹拌した。EtOAcを添加し、有機相を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:EtOAc/MeOH)で精製し、表題生成物(0.80g、78%)を得た。H NMR(CDCl,300MHz):δ7.38(dd,J=1.7&10.3Hz,1H)、7.26(m,1H)、7.14(s,1H)、6.87(s,1H)、6.53(dd,J=6.8&11.4Hz,1H)、6.43(m,1H)、4.06(m,1H)、3.89(s,3H)、3.63(dd,J=3.7&11.1Hz,1H)、3.49(dd,J=6.4&11.1Hz,1H)、2.3(dd,J=9.7&16.1Hz,1H)、1.77(dd,J=1.9&16.0Hz,1H)、1.37(m,1H)、1.25(m,1H)、1.21(m,2H)、0.86(m,2H);m/z=571[M−1]
[実施例56]
(S)−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
純粋なS異性体をラセミ混合物のキラルHPLC分離により得た(実施例55)。H NMR(CDCl,300MHz):δ7.38(dd,J=1.7&10.3Hz,1H)、7.26(m,1H)、7.14(s,1H)、6.87(s,1H)、6.53(dd,J=6.8&11.4Hz,1H)、6.43(m,1H)、4.06(m,1H)、3.89(s,3H)、3.63(dd,J=3.7&11.1Hz,1H)、3.49(dd,J=6.4&11.1Hz,1H)、2.3(dd,J=9.7&16.1Hz,1H)、1.77(dd,J=1.9&16.0Hz,1H)、1.37(m,1H)、1.25(m,1H)、1.21(m,2H)、0.86(m,2H);m/z=571[M−1]
[実施例57]
(R)−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
純粋なR異性体をラセミ混合物のキラルHPLC分離により得た(実施例55)。H NMR(CDCl,300MHz):δ7.38(dd,J=1.7&10.3Hz,1H)、7.26(m,1H)、7.14(s,1H)、6.87(s,1H)、6.53(dd,J=6.8&11.4Hz,1H)、6.43(m,1H)、4.06(m,1H)、3.89(s,3H)、3.63(dd,J=3.7&11.1Hz,1H)、3.49(dd,J=6.4&11.1Hz,1H)、2.3(dd,J=9.7&16.1Hz,1H)、1.77(dd,J=1.9&16.0Hz,1H)、1.37(m,1H)、1.25(m,1H)、1.21(m,2H)、0.86(m,2H);m/z=571[M−1]
[実施例58]
1−(2−ヒドロキシエチル)−N−(3,4,6−トリフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド: ステップA:TBS−保護された1−(2−ヒドロキシエチル)−N−(3,4,6−トリフルオロ−2−(´2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、実施例16のステップCで調製された塩化スルホニルを5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−フルオロベンゼン−1,2−ジアミンで反応させ、所望の生成物を得た。収率:13%。H−NMR(300MHz,CDCl):δ=7.51(s,1H,br)、7.37−7.35(d,1H)、7.27−7.25(d,1H)、6.94(s,1H,br)、6.78−6.68(m,1H)、6.46−6.44(m,1H)、3.90−3.88(t,2H)、2.12−2.10(t,2H)、1.31−1.28(m,2H)、0.91−0.89(m,2H)、0.86(s,9H)、0.05(s,6H);m/z=643[M−l]
ステップB:1−(2−ヒドロキシエチル)−N−(3,4,6−トリフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例16のステップEと同一手順。収率:100%。H−NMR(300MHz,CDCl):δ=7.51(s,1H,br)、7.37−7.35(d,1H)、7.27−7.25(d,1H)、6.94(s,1H,br)、6.78−6.68(m,1H)、6.46−6.44(m,1H)、3.90−3.88(t,2H)、2.12−2.10(t,2H)、1.31−1.28(m,2H)、0.91−0.89(m,2H);m/z=529[M−1]
[実施例59]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2−ヒドロキシエチル)シクロプロパン−1−スルホンアミド: ステップA:TBS−保護されたN−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2−ヒドロキシエチル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、実施例16のステップCで調製された塩化スルホニルを5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−メトキシ−ベンゼン−1,2−ジアミンで反応させ、所望の生成物を得た。収率:37%。H−NMR(300MHz,CDCl):δ=7.40−7.34(dd,1H)、7.23−7.21(m,1H)、6.61(s,1H,br)、6.57−6.49(dd,1H)、6.48−6.39(m,1H)、3.9−3.7(m,5H)、2.15−2.05(t,2H)、1.30−1.20(m,2H)、0.95−0.80(m,11H)、0.05(s,6H);m/z=655[M−1]
ステップB:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2−ヒドロキシエチル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
実施例16のステップEと同一手順。収率:100%。H−NMR(300MHz,CDCl):δ=7.40−7.34(dd,1H)、7.23−7.21(m,1H)、6.61(s,1H,br)、6.57−6.49(dd,1H)、6.48−6.39(m,1H)、3.9−3.7(m,5H)、2.15−2.05(t,2H)、1.30−1.20(m,2H)、0.95−0.80(m,2H);m/z=541[M−1]
[実施例60]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)プロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド: ステップA:ジメチル2−(2−ブロモアリル)マロン酸:
Figure 2017125021
アルゴン下で、HMPA(50ml、水素化カルシウムから蒸留)に水素化ナトリウム(5.0g、125ミリモル)を加えた懸濁液に、0℃でHMPA(5ml)にジメチルマロン酸(11.7ml、100ミリモル)の溶液を添加した。混合物を50℃まで加熱し、1時間撹拌した。これに続いて、溶液を再度0℃まで冷却し、HMPA(5ml)に2,3−ジブロモプロペン(12.2ml、100ミリモル)を加えた溶液を反応混合物に添加した。次に、溶液を40℃まで温め、1時間撹拌した。反応混合物をHCl水溶液(10%、88ml)で反応停止し、エーテル(3×45ml)で抽出した。有機留分を採取し、MgSO−で乾燥させ、溶媒を真空除去した。原油をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/ヘキサン)により精製し、無色の油として、表題生成物を得た(16.3g、65%)。H−NMR(300MHz,CDCl)δ5.70(d,J=1.8Hz,1H)、5.48(d,J=1.8Hz,1H)、3.63(t,J=7.5Hz,1H)、3.76(s,6H)、3.04(d,J=7.5Hz,2H)。
ステップB:2−(2−ブロモアリル)プロパン−1,3−ジオール:
Figure 2017125021
水素化アルミニウムリチウム(1.9g、7.65ミリモル)を無水ジエチルエーテル(50ml)にスラリー化し、ドライアイス/アセトン槽下で−78℃まで冷却した。その後、乾燥エーテル(26ml)にステップAからの生成物(0.639g、16.84ミリモル)を加えた溶液を滴下した。マロン酸を添加した後、溶液を室温まで温め、3時間撹拌し続けた。反応物を塩水(50ml)で反応停止し、酢酸エチル(3×25ml)で抽出し、MgSOで乾燥させた。溶媒を真空除去し、さらに精製せずに次のステップで使用される所望の生成物(1.3g、86%)を得た。H−NMR(300MHz,CDCl)δ5.66(d,J=1.2Hz,1H)、5.48(d,J=1.5Hz,1H)、3.86(m,2H)、3.73(m,2H)、2.51(d,J=7.5Hz,2H)、2.40(br s,2H)、2.15(m,1H)。
ステップC:ジ−tert−ブチルジメチルシリル保護された2−(2−ブロモアリル)プロパン−1,3−ジオール:
Figure 2017125021
ステップBからの生成物(2.8g、14.20ミリモル)を無水THF(140ml)に溶解した。無水ピリジン(2.5ml、31.24ミリモル)を添加し、溶液を0℃まで冷却した。tert−ブチルジメチルシリルトリフレート(7.2ml、31.24ミリモル)を滴下し、完了時点で、反応溶液を35℃まで加熱した。6日間撹拌後、反応物を100mlの塩水で反応停止し、酢酸エチル(3×50ml)で抽出し、MgSOで乾燥させた。混合した有機相を蒸発させ、さらに精製せずに次のステップで使用される、黄色の油として、粗生成物(5.5g、91%)を得た。H−NMR(300MHz,CDCl)δ5.54(d,J=0.9Hz,1H)、5.40(d,J=1.2Hz,1H)、3.55(d,J=5.4,4H)、2.40(d,J=6.9Hz,2H)、1.97(m,1H)、0.85(s,18H)、0.02(s,9H)。
ステップD:ジ−tert−ブチルジメチルシリル保護された2−((1−ブロモシクロプロピル)メチル)プロパン−1,3−ジオール:
Figure 2017125021
反応フラスコを0℃で無水CHCl(10ml)およびジエチル亜鉛(ヘキサン中1.0M、4.65ml、4.65ミリモル)で充満させた。トリフルオロ酢酸(0.358ml、4.65ミリモル)を滴下し、溶液を20分間撹拌した。その後、ジヨードメタン(0.375ml、4.65ミリモル)を添加し、溶液をさらに20分間撹拌した。最後に、ステップCからの生成物(0.492g、1.16ミリモル)を添加し、溶液を16時間撹拌しながら、大気温度まで温めた。反応物をNHCl飽和水溶液で反応停止した。層を分割し、水相をクロロホルム(3×5ml)で抽出した。混合した有機相を塩水(10ml)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、揮発物を真空除去した。得られた原油をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/ヘキサン)により精製し、透明な油として、生成物を得た(0.280g、64%)。H−NMR(300MHz,CDCl)δ3.66(d,J=5.4,4H)、2.08(m,1H)、1.64(d,J=6.9,2H)、1.13(m,2H)、0.88(s,18H)、0.81(m,2H)、0.04(s,9H)。
ステップE:ジ−tert−ブチルジメチルシリル保護された1−(3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)プロピル)シクロプロパン−1−塩化スルホニル:
Figure 2017125021
ステップDからの生成物(0.507g、1.16ミリモル)を無水エーテル(6ml)で溶解し、反応液を−78℃まで冷却した。これに続いて、tert−ブチルリチウム(ペンタン中の1.7M、1.50ml、2.55ミリモル)を5分間にわたり滴下した。0.5時間撹拌後、リチオ化した生成物を乾燥エーテル(6ml)に塩化スルホニル(0.206ml、2.55ミリモル)を加えた撹拌溶液に−78℃でカニューレを介して移動させた。移動完了後、溶液を室温まで温め、溶媒を蒸発させ、得られた白色固体を乾燥ヘキサンにスラリー化した。このスラリーを直ちにセライトろ過し、すべての揮発物を真空除去した。得られた粗生成物(0.376g、71%)を黄色の油として単離し、さらに精製せずに次のステップに使用した。H−NMR(300MHz,CDCl)δ3.60(m,4H)、2.16(m,1H)、2.03(d,2H)、0.88(s,18H)、0.04(s,9H)。
ステップF:ジ−tert−ブチルジメチルシリル保護されたN−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)プロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
アルゴン雰囲気下で、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−メトキシベンゼン−1,2−ジアミン(8.8mg、0.022ミリモル)を無水ピリジン(0.5ml)で溶解した。乾燥ピリジン(0.5ml)で溶解したステップEからの生成物(20.5mg、0.045ミリモル)を反応フラスコに添加し、混合物を80℃で21時間加熱した。溶媒を真空除去し、得られた原油をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:酢酸エチル/ヘキサン)により精製し、表題化合物を得た(2.75mg、15%)。m/z813.5(M−1)。
ステップG:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)プロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
ステップFからの生成物(27.9mg、0.0342ミリモル)をTHF(1ml)に溶解し、0℃で、HCl水溶液(1.2N、0.2ml)で処理した。得られた溶液を4時間撹拌した。これに続いて、反応物をNaHCO飽和水溶液で反応停止し、酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、揮発物を真空除去した。得られた原油をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:メタノール/クロロホルム)により精製し、続いて、LC−MS精製を行い、表題化合物を得た(11.8mg、59%)。H−NMR(300MHz,CDOD)δ7.32(dd,1H)、7.21(d,1H)、6.76(dd,1H)、6.33(m,1H)、3.82(s,3H)、3.52(d,4H)、2.01(m,1H)、1.88(d,2H)、1.07(m,2H)、0.75(m,2H)、m/z585.3(M−1)
[実施例61]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)シクロブタンスルホンアミド: ステップA:塩化シクロブタンスルホニル:
Figure 2017125021
20mlの無水ジエチルエーテルにMgの削りくず(0.790g、32.5ミリモル)を加えた懸濁液に、20mlのジエチルエーテルにシクロブチル臭化物(1.8ml、2.5722g、19.1ミリモル)を加えた溶液を少量ずつ激しく撹拌しながら添加した。初期の発熱反応が消失した後、混合物を30分間還流温度まで加熱した。懸濁液を室温まで冷却し、上澄みを30mlの無水DCMに塩化スルホニル(4.6ml、7.728g、57.2ミリモル)を加えた冷却した溶液に少量ずつ添加した。添加を完了した後、懸濁液を室温まで温め、揮発物を真空除去した。残渣を油ポンプ真空内で15分間乾燥させ、その後、ヘキサンで抽出した(150ml)。ヘキサン懸濁液をろ過し、ヘキサンを真空除去し、さらに精製せずに次のステップで使用する濃い紫色の油として、粗生成物を得た。さらに、ある未反応のシクロプロピル臭化物が存在する。原油収率:1.1g(38%)。
ステップB:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)シクロブタンスルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、上記のステップで調製されたシクロブチル塩化スルホニルを5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−メトキシ−ベンゼン−1,2−ジアミンで反応させ、所望の生成物を得た。収率:75%。H−NMR(300MHz,CDCl):δ=7.44(s,1H,br)、7.41−7.36(dd,1H)、7.24−7.23(m,1H)、6.54−6.38(m,2H)、5.90(s,1H,br)、3.85−3.75(m,5H)、2.60−2.40(m,2H)、2.25−2.15(m,1H)、2.15−1.95(m,2H);m/z=511[M−1]
[実施例62]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メチルフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド: ステップA:(3,4,5−トリフルオロフェニル)メタノール:
Figure 2017125021
THFと水との混合物(50ml、9:1)に、3,4,5−トリフルオロベンズアルデヒド(7.0g、43.75ミリモル)を加えた冷却(−5℃)溶液に、30分間にわたり、NaBH(1.662g、43.75ミリモル)を適量でゆっくり添加した。反応混合物を2時間にわたり室温まで到達させ、冷却したHCl希釈液(200ml、1N)に慎重に注ぎ込んだ。油性層をCHCl(250ml)に抽出し、有機層を水(200ml)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させた。得られた粗生成物(7.08g、定量)をさらに精製せずに、次に取りいれた。
ステップB:5−(ブロモメチル)−1,2,3−トリフルオロベンゼン:
Figure 2017125021
CHCl(150ml)に(3,4,5−トリフルオロフェニル)メタノール(40ミリモル)を加えた溶液に、CHCl(50ml)にチオニル臭化物(6.16ml、80ミリモル)を加えた溶液をゆっくり添加した。反応混合物を室温で16時間撹拌し、氷水(200ml)に注ぎ込んだ。有機層を分離し、NaHCO飽和水溶液(2×200ml)、水(200ml)の順次で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させ、定量的収率の淡黄色の油として、対応するブロモ化合物を得た。粗生成物をさらに精製せずに次の反応に進めた。
ステップC:1,2,3−トリフルオロ−5−メチルベンゼン:
Figure 2017125021
上記のブロモ化合物(40ミリモル)をトリエチルシラン(48ミリモル)と混合し、反応混合物を少量ずつ固体PdCl(4ミリモル)で処理した。数分後、活発な発熱反応が起こり、還流冷却器を設置することにより、フラスコの含量を還流するよう注意を払った。反応混合物を室温でさらに6時間撹拌し、含有物を16時間に渡り定着させた。その後、粗液体生成物を慎重に静かに移し、さらに精製せずに次の反応に進んだ。反応物は、定量収率で進んでいることが推測された。
ステップD:1,2,3−トリフルオロ−5−メチル−4−ニトロベンゼン:
Figure 2017125021
1,2,3−トリフルオロ−5−メチルベンゼン(40ミリモル)を0〜5℃で、濃縮HSO(50ml)に添加した。その後、反応混合物を20℃以下に内部温度を維持しながら、濃縮HNO(3.39ml、48.44ミリモル、90%)でゆっくり処理した。反応混合物を室温で16時間撹拌し、氷(300g)に注ぎ込み、油性層をCHCl(2×125ml)で抽出した。有機層を水(2×200ml)、塩水(200ml)の順次で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させ、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィーにより精製した粗生成物を得て、表題生成物(6.5g、85%)を得た。H−NMR(300MHz,CDCl):δ6.96(セプテット,1H)、2.39(s,3H)。19FNMR(CDCl):δ−128.18、−141.50、−159.05。
ステップE:2,3−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−5−メチル−6−ニトロアニリン:
Figure 2017125021
実施例1(ステップA)に記載の条件を使用して、2−フルオロ−4−ヨードアニリンと1,2,3−トリフルオロ−5−メチル−4−ニトロベンゼンを反応させ、表題化合物を形成した。M−H:407.9 ステップF:5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−メチルベンゼン−1,2−ジアミン:
Figure 2017125021
実施例1(ステップB)に記載の条件を使用して、2,3−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−5−メチル−6−ニトロアニリンを減らし、表題化合物を形成した。M−H:377.4 ステップG:1−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メチルフェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、1−アリル−シクロプロパンスルホニル塩化物(142mg、142mg)を5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−メトキシベンゼン−1、2−ジアミン(150mg、0.4ミリモル)で反応させ、表題生成物(100mg、47%)を得た;m/z=521[M−1]
ステップH:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メチルフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
1−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メチルフェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(150mg、0.29ミリモル)および4−メチルモルホリンN−酸化(33mg、0.29ミリモル)をTHF(5mL)に溶解した。四酸化オスミウムを室温で加え(0.029ミリモル、0.18mL、HO中4%)、反応混合物を16時間室温で攪拌した。EtOAcを加え、有機相を水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:EtOAc/MeOH)上で精製し、表題化合物を得た(0.110g、68%)。H−NMR(300MHz、CDCl):δ7.07(m、1H)、6.97(br m、2H)、6.84(m、2H)、6.60(br m、2H)、3.98(br m、1H)、3.58(m、1H)、3.43(m、1H)、3.20(d、J=3.9Hz、1H)、2.42(s、3H)、2.31(dd、J=9.9&15.6Hz、1H)、2.01(brt、1H)、2.31(dd、J=9.9&15.6Hz、1H)、1.66(dd、J=2.1&15.9Hz、1H)、1.52(m、1H)、1.40(m、1H)、0.91(m、2H)。
[実施例63]
1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N−(6−エチル−3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド: ステップA:1−(3,4.5−トリフルオロフェニル)エタノール:
Figure 2017125021
MeMgBrのエーテル溶液(17.41ml、52.24ミリモル、3M)を、THF(125ml)との3,4,5−トリフルオロベンズアルデヒド(6.96g、43.53ミリモル)の溶液に−78℃でゆっくりと加えた。反応混合物を16時間室温で攪拌し、過剰酢酸エチル(10ml)および水(5ml)で連続して冷却(0℃)し、急冷した。過剰無水MgSO(5g)を加え、室温で30分攪拌した。懸濁液をセライトでろ過し、固体を酢酸エチル(2x25mL)で洗浄した。組み合せたろ過物を蒸発させ、定量的収率(7.65g)の生成物を得た。
ステップB:5−(l−ブロモエチル)−1,2,3−トリフルオロベンゼン:
Figure 2017125021
CHCl(250ml)と、1−(3,4,5−トリフルオロフェニル)エタノールの溶液(7.65g、43.5ミリモル)に、CHCl(250ml)と臭化チオニル(18.1g、87ミリモル)をゆっくりと加えた。反応混合物を16時間室温で攪拌し、氷水(200ml)に注いだ。有機層を分離し、飽和NaHCO(2x200ml)、水(200ml)で洗浄し、乾燥し(MgSO)、定量的収率(10.4g)の淡黄色油としての対応するブロモ化合物を得るために蒸発させた。粗生成物は、さらに精製せずに次の反応に使用された。
ステップC:5−エチル−1,2,3−トリフルオロベンゼン:
Figure 2017125021
上記のブロモ化合物(9.65g、40.4ミリモル)をトリエチルシラン(41ミリモル)と混合し、反応混合物をごく1部、固体PdCl(177mg、4ミリモル)で処理した。数分後、激しい発熱反応が結果として起こり、還流凝縮装置を設置することによってフラスコの含有物を還流するよう配慮した。反応混合物は、室温でさらに6時間攪拌し、含有物を16時間に渡り定着させた。その後、粗液体生成物を慎重に移し、さらに精製せずに次の反応に進んだ。反応物は、定量収率で進んでいることが推測された。
ステップD:1−エチル−3,4,5−トリフルオロ−2−ニトロベンゼン:
Figure 2017125021
1、2、3−トリフルオロ−5−メチルベンゼン(6.46g、40.4ミリモル)を0−5℃で濃縮HSO(50ml)へ加えた。その後、内部温度を20℃以下に保ちながら、反応混合物を濃縮HNO(3.39ml、48.44ミリモル、90%)でゆっくりと処理した。反応混合物を室温で16時間攪拌し、氷(300g)に注ぎ、油状の層をCHCl(2x125ml)で抽出した。有機層を水(2x200ml)、食塩水(200ml)で洗浄し、乾燥(MgSO)し、粗生成物を得るために蒸発させ、それをフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、表題の生成物(6.6g、79%)を得た。H NMR(CDCl):δ6.98(セプテット、1H)、2.68(q、2H)、1.26(t、J=7.8&7.2Hz、3H)。
ステップE:3−エチル−5.6−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−2ニトロアニリン:
Figure 2017125021
2−フルオロ−4−ヨードアニリン(2.05g、10ミリモル)および1−エチル−3,4,5−トリフルオロ−2−ニトロベンゼン(2.37g、10ミリモル)を実施例1(ステップA)に記載の条件を使用して反応させ、表題の化合物(2.47g、60%)を得た。m/z=407[M−1]
ステップF:3−エチル−5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン:
Figure 2017125021
1,2,3−トリフルオロ−5−メチル−4−ニトロベンゼン(2.47g、5.85ミリモル)を、実施例1(ステップB)に記載した条件を使用して減少させ、表題の化合物を得た。M−H:393 ステップG:l−アリル−N−(6−エチル−3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−l−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、l−アリル−シクロプロパンスルホニル塩化物(230mg、1.27ミリモル)を5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−メチルベンゼン−1,2−ジアミン(100mg、0.255ミリモル)と反応させ、表題の生成物(72mg、53%)を得た。m/z=535[M−1]。
ステップH:1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−N−(6−エチル−3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパン−l−スルホンアミド:
Figure 2017125021
l−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メチルフェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(70mg、0.13ミリモル)と4−メチルモルホリンN−酸化(15mg、0.13ミリモル)とをTHF(2mL)に溶解した。四酸化オスミウムを室温で加え(0.013ミリモル)0.075mL、HO中4%)、反応混合物を室温で16時間攪拌した。EtOAcを加え、有機相を水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:EtOAc/MeOH)で精製し、表題の生成物を得た。H NMR(300MHz、CDC1):δ7.38(dd,J=2.1&10.8Hz,1H),7.27(m,2H),7.12(br s,1H),6.91(dd,J=8.1&10.8Hz,1H),6.69(br s,1H),6.36(dt,J=4.8,8.7&13.5Hz,1H),4.00(m,1H),3.62(dd,J=3.6&10.5Hz,1H),3.47(br m,2H),2.81(q,2H),2.40(dd,J=10.2&15.9Hz,1H),1.73(br m,2H),1.58(m,1H),1.43(m,1H),0.94(m,2H)。
[実施例64]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨ−ドフェニルアミノ)−6−(2−メトキシエトキシ)フェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド: ステップA:1,2,3−トリフルオロ−5−(2−メトキシエトキシ)−4−ニトロベンゼン:
Figure 2017125021
無水THF(25ml)中で、3,4,5−トリフルオロ−2−ニトロフェノール(1.93、10ミリモル)、PhP(3.93g、15ミリモル)および2−メトキシ−エタノール(1.18ml、15ミリモル)の混合物に、THF(5ml)内のジイソプロピルアゾジカルボン酸塩(2.91ml、15ミリモル)溶液を0℃で加え、反応混合物を16時間室温で攪拌した。揮発物を蒸発させ、残渣をCHCl(100ml)中で溶解し、有機層を水(100ml)、塩水(100ml)で洗浄し、乾燥し(MgSO)、蒸発させた。得られた残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、68%(1.70g)収率の表題の生成物を得た。H NMR(300MHz、CDCl):δ6.78(ddd、J=2.4、6.0、11.7Hz、1H)、4.19(t、J=4.5Hz、2H)、3.72(t、J=4.5Hz、2H)、3.39(s、3H)。
ステップB:2,3−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−5−(2−メトキシエトキシ)−6−ニトロアニリン:
Figure 2017125021
2−フルオロ−4−ヨードアニリン(1.6g、6.8ミリモル)および1,2,3−トリフルオロ−5−(2−メトキシエトキシ)−4−ニトロベンゼン(1.7g、6.8ミリモル)を実施例1(ステップA)に記載の条件を使用して反応させ、表題の化合物(1.02g、32%)を形成した。m/z=467[M−1]。
ステップC:5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−(2−メトキシエトキシ)ベンゼン−1,2−ジアミン:
Figure 2017125021
2,3−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−5−(2−メトキシエトキシ)−6−ニトロアニリン(1.017g、2.17ミリモル)を、実施例1(ステップB)に記載の条件を使用して還元し、表題の化合物を形成した。m/z=337[M−1]。
ステップD:l−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−(2−メトキシエトキシ)フェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Bに従い、l−アリル−シクロプロパンスルホニル塩化物(450mg、2.5ミリモル)を5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−(2−メトキシエトキシ)ベンゼン−1,2−ジアミン(219mg、2.5ミリモル)を反応させ、表題ステップE:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−(2−メトキシエトキシ)フェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド:
Figure 2017125021
l−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−(2−メトキシエトキシ)フェニル)シクロプロパン−l−スルホンアミド(230mg、0.395ミリモル)と、4−メチルモルホリンN−酸化物(46mg、0.395ミリモル)とをTHF(2mL)中で溶解した。四酸化オスミウムを室温で加え(0.039ミリモル、0.25mL、HOで4%)、反応混合物を室温で16時間攪拌した。EtOAcを加え、有機相を水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc/MeOHで溶離)で精製し、表題の生成物を得た。H NMR(300MHz,CDCl):δ7.36(dd、J=1.8&10.5Hz、1H)、7.27(m、2H)、6.56(dd、J=6.9&11.4Hz、1H)、6.40(dt、J=5.7、7.5&12.9Hz、1H)、4.17(m、2H)、4.01(m、1H)、3.78(m、2H)、3.60(dd、J=3.6&11.1Hz、1H)、3.47(m、1H)、3.45(s、3H)、2.36(dd、J=9.6&15.9Hz、1H)、1.78(dd、J=2.4&15.6Hz、1H)、1.45−1.25(m、2H)、0.89(m、2H)。
[実施例65]
2,4−ジクロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−ヨードフェニルアミノ)フェニル)ベンゼンスルホンアミド:
Figure 2017125021
適切な塩化スルホニルを使用し、方法Aによって合成した。m/z=571[M−1]。
[実施例66]
2−クロロ−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミド:
Figure 2017125021
適切な塩化スルホニルを使用し、方法Aによって合成した。m/z=605[M−1]。
[実施例67]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−(トリフルオロメトキシ)ベンゼンスルホンアミド:
Figure 2017125021
適切な塩化スルホニルを使用し、方法Aによって合成した。m/z=587[M−1]。
[実施例68]
4−(N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)スルファモイル)安息香酸:
Figure 2017125021
適切な塩化スルホニルを使用し、方法Aによって合成した。m/z=584[M−1]。
[実施例69]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)ベンゼンスルホンアミド:
Figure 2017125021
適切な塩化スルホニルを使用し、方法Aによって合成した。m/z=503[M−1]。
[実施例70]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−フルオロベンゼンスルホンアミド:
Figure 2017125021
適切な塩化スルホニルを使用し、方法Aによって合成した。m/z=521[M−1]。
基本手順D:ヨウ素原子の置換:
ジオキサンおよび水(3:1)の脱酸素混合物中で、1eq.のヨウ化アリールを含有する懸濁液、1.5相当のボロン酸またはボロンエステル、0.25eq.のPdCl(dppf)xDCM、および10eq.の無水KCO粉末を、ミクロ波反応装置で115℃で60分加熱した。それをaq.NHCl/THFを使用して抽出し、有機物の一部をNaSOを使用して乾燥した。粗成反応生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(Si、EtOAc/ヘキサン、またはCHCl/MeOH)を使用して精製した。収率:20−40%
[実施例71]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−メチルフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド;
Figure 2017125021
基本手順D:H−NMR(500MHz,CDCl):δ=7.38−7.36(m、1H)、7.06−7.03(q、1H)、6.92−6.90(1H)、6.73−6.72(d、1H)、6.63(s、1H、br)、6.37−6.33(t、1H)、5.54(s、1H、br)、2.42−2.39(m、1H)、2.25(s、3H)、1.14−1.11(m、2H)、0.94−0.90(m、2H);m/z=355[M−1]。
キラル化合物のラセミ混合物は、個別の光学異性体へ分解され、「実質的に遊離」のエピマーという語句は、本明細書で使用される場合、少なくとも90%の鏡像体過剰率を意味する。
[実施例72]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド ステップA:2,3−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−6−ニトロアニリン:
Figure 2017125021
0℃で、100ml無水THF中の2−フルオロ−4−ヨードアニリン(11.40g、47ミリモル)溶液に、THF(47ミリモル)内のLHMDSの47mlの1M溶液を滴下で加えた。溶液の色は濃い紫色に変わった。溶液はカニューレを介し、滴下漏斗へ移され、溶液(アミン遊離基を含む)を、0℃の無水THF(50ml)中で、2,3,4−トリフルオロニトロベンゼン(8.321g、47.0ミリモル)の溶液に少しずつ加えた。混合物の付加が完了した後、混合物を室温で15時間、アルゴン下で攪拌した。溶媒の容量を還元し、それに続いて酢酸エチルおよび塩水を使用して抽出した。硫酸ナトリウムで有機層を乾燥し、溶媒を除き、得られた暗色油をフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン1:5、R=0.58)で精製し、真空で乾燥することで茶色になった粗成生成物を得た(収率:6.23g,33.6%)。m/z=393[M−1]
ステップB:5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミン
Figure 2017125021
300mlのエタノール中のニトロ−ジアリールアミン(6.23g、15.8ミリモル)の溶液に、鉄粉末(13.74g、246ミリモル)および塩化アンモニウム(13.59g、254ミリモル)を加え、混合物を100℃の油浴槽で14時間加熱しながら攪拌した。それをろ過し、残渣をエタノールで2回洗浄した。エタノールを真空下で除き、残渣を酢酸エチル/1M NaOH溶液で抽出した。この抽出の間、さらなる沈殿物が形成され、それをろ過し、廃棄した。組み合された有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を除き、粗成生成物をCHCl/ヘキサン(1:50)から再結晶した。生成物は、茶色の針状晶(2.094g、66%,)として得られた。R=0.44(EtOAc/Hex1:3)。H−NMR(500MHz,CDCl):δ=7.40−7.38(dd、1H,J=11.3Hz、J=1.5Hz)。7.25−7.23(d、1H、J=8.5Hz)、6.97−6.92(q、1H、J=9Hz)、6.51−6.48(m、1H)、6.24−6.21(t、1H、J=9Hz)、5.3(s、1H、NH、br)、3.80(s、2H、NH、br);LRMS(ESI):m/z=365[M+H]
ステップC:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順Aに従い、5,6−ジフルオロ−N1−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)ベンゼン−1,2−ジアミンをシクロプロパンスルホニル塩化物と反応させ、所望の生成物を得た。(500MHz、CDCl):δ=7.38−7.37(d、1H)、7.35−7.34(m、1H)、7.27−7.26(m、1H)、7.20−7.0(q、1H)、6.68(s、1H、br)、6.15−6.12(q、1H)、5.65(s、1H、br)、3.25−3.20(m、1H)、2.4−2.3(m、2H)、2.0−1.8(m、2H);m/z=467[M−1]
ステップD:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド:
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、CDCl):δ=8.00−7.90(m、2H)、7.30−7.20(m、2H)、7.15−7.10(m、1H)、7.05−7.00(m、1H)、6.70−6.60(m、1H)、2.40−2.35(m、1H)、1.05−1.0(m、2H)、0.95−0.85(m、2H);m/z=407[M−1]
[実施例73]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、CDCl):δ=7.95(s、1H)、7.75(s、1H)、7.30−7.20(m、2H)、7.15−7.10(m、1H)、7.05−7.00(m、1H)、6.70−6.60(m、1H)、3.95(s、3H)、2.40−2.35(m、1H)、1.05−1.0(m、2H)、0.95−0.85(m、2H);m/z=421[M−1]
[実施例74]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−(1H−ピラゾール−3−イル)フェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、CDCl):δ=7.90(s、1H)、7.80(s、1H)、7.30−7.20(m、2H)、7.15−7.10(m、1H)、7.05−7.00(m、1H)、6.70−6.60(m、1H)、3.95(s、3H)、2.40−2.35(m、1H)、1.05−1.0(m、2H)、0.95−0.85(m、2H);m/z=407[M−1]
[実施例75]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−(ピリジン−4−イル)フェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、CDCl):δ=8.62−8.61(d、2H)、7.43−7.41(m、4H)、7.23−7.22(m、1H)、7.16−7.11(q、1H)、6.61−6.58(t、1H)、6.11(s、1H、br)、2.53−2.50(m、1H)、1.21−1.10(m、2H)、1.02−0.99(m、2H);m/z=418[M−1]
[実施例76]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−(ピリジン−3−イル)フェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、[D6]−DMSO):δ=9.45(s、1H)、8.91(s、1H)、8.54(s、1H)、8.07−8.06(d、1H)、7.76−7.70(m、2H)、7.46−7.34(m、2H)、7.34−7.33(d、2H)、6.80−6.78(m、1H)、0.86−0.79(m、4H);m/z=418[M−1]
[実施例77]
N−(2−(4−シアノ−2−フルオロフェニルアミノ)−3,4−ジフルオロフェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
1mlの無水DMF中の、アリールヨウ化(75.5mg、0.161ミリモル)、CuCN(46.6mg、0.520ミリモルおよびPd(OAc)(0.47mg)の懸濁液を、マイクロ波反応装置で60分、130℃で過熱した。混合物を塩水/THFを使用して抽出し、有機物の一部をNaSOを使用して乾燥した。それに続くフラッシュカラムクロマトグラフィーによって、暗赤色の半固形物を得た(R=0.42(EtOAc/ヘキサン1:1)。収率:15%。
m/z=366[M−1]
[実施例78]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(3−フルオロビフェニル−4−イルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、CDCl):δ=7.55−7.53(m、2H)、7.45−7.3(m、5H)、7.20−7.15(d、1H)、7.13−7.10(q、1H)、6.70(s、1H、br)、6.60−6.55(t、1H)、5.75(s、1H、br)、2.53−2.50(m、1H)、1.21−1.10(m、2H)、1.02−0.99(m、2H);m/z=417[M−1]
[実施例79]
N−(2−(3´−アセチル−3−フルオロビフェニル−4−イルアミノ)−3,4−ジフルオロフェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、CDCl):δ=8.6(s、1H)、7.86−7.85(d、1H)、7.68−7.66(d、1H)、7.49−7.46(t、1H)、7.38−7.33(m、2H)、7.20−7.18(d、1H)、7.09−7.03(q、1H)、6.90(s、1H、br)、6.57−6.54(t、1H)、5.90(s、1H)、br)、2.61(s、3H)、2.46−2.43(m、1H)、1.15−1.13(m、2H)、0.94−0.91(m、2H);m/z=459[M−1]
[実施例80]
N−(2−(4´−シアノ−3−フルオロビフェニル−4−イルアミノ)−3,4−ジフルオロフェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、CDCl):δ=7.68−7.66(m、2H)、7.58−7.57(m、2H)、7.38−7.35(m、2H)、7.20−7.18(d、1H)、7.18−7.02(q、1H)、6.67(s、1H、br)、6.58−6.54(t、1H)、5.99(s、1H、br)、2.47−2.44(m、1H)、1.15−1.13(m、2H)、0.94−0.91(m、2H);m/z=442[M−1]
[実施例81]
N−(2−(3,4´−ジフルオロビフェニル−4−イルアミノ)−3,4−ジフルオロフェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、CDCl):δ=7.44−7.37(m、3H)、7.29−7.27(d、1H)、7.11−7.05(m、4H)、6.70(s、1H、br)、6.53−6.50(t、1H)、5.81(s、1H、br)、2.47−2.44(m、1H)、1.15−1.13(m、2H)、0.94−0.91(m、2H);m/z=435[M−1]
[実施例82]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(3−フルオロ−4´−(メチルスルホンアミド)ビフェニル−4−イルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、[D6]−DMSO):δ=9.39(s、1H、br)、7.63−7.60(m、3H)、7.53−7.50(d、1H)、7.30−7.23(m、4H)、7.74−7.65(m、1H)、2.99(s、3H)、0.80−0.73(m、4H);m/z=510[M−1]
[実施例83]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−メチルフェニルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、CDCl):δ=7.38−7.36(m、1H)、7.06−7.03(q、1H)、6.92−6.90(1H)、6.73−6.72(d、1H)、6.63(s、1H、br)、6.37−6.33(t、1H)、5.54(s、1H、br)、2.42−2.39(m、1H)、2.25(s、3H)、1.14−1.11(m、2H)、0.94−0.90(m、2H);m/z=355[M−1]
[実施例84]
4´−(6−(シクロプロパンスルホンアミド)−2,3−ジフルオロフェニルアミノ)−3´−フルオロビフェニル−3−カルボン酸
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、[D4]−MeOH):δ=8.21(s、1H)、7.93−7.91(d、1H)、7.73−7.72(d、1H)、7.47−7.43(m、2H)、7.33−7.31(d、2H)、7.15−7.12(q、1H)、6.71−6.68(m、1H)、2.51−2.46(m、1H)、0.94−0.93(m、2H)、0.88−0.87(m、2H);m/z=499[M−1]
[実施例85]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(3−フルオロ−3´−(メチルスルホンアミド)ビフェニル−4−イルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、[D4]−MeOH):δ=7.92(s、1H)、7.46−7.34(m、5H)、7.34−7.31(d、1H)、7.29−7.22(m、1H)、7.16−7.15(q、1H)、6.74−6.71(m、1H)、2.80(s、3H)、2.54−2.51(m、1H)、0.94−0.92(m、2H)、0.91−0.90(m、2H);m/z=510[M−1]
[実施例86]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(3−フルオロ−2´−(メチルスルホンアミド)ビフェニル−4−イルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、[D4]−MeOH):δ=7.50−7.49(d、1H)、7.40−7.32(m、4H)、7.29−7.28(d、1H)、7.26−7.10(m、2H)、6.73−6.71(m、1H)、2.80(s、3H)、2.51−2.49(m、1H)、0.94−0.92(m、2H)、0.91−0.90(m、2H);m/z=510[M−1]
[実施例87]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(3−フルオロ−4´−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−4−イルアミノ)フェニル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順C:H−NMR(500MHz、[D4]−MeOH):δ=7.69−7.67(d、2H)、7.46−7.43(d、1H)、7.36−7.33(m、4H)、7.30−7.29(q、1H)、6.73−6.72(m、1H)、2.51−2.49(m、1H)、0.94−0.92(m、2H)、0.91−0.90(m、2H);m/z=501[M−1]
[実施例88]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−(メチルアミノ)エタンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順D。H NMR(300MHz、CDCl):δ9.01(br s、DOで置き換え可能、1H)、7.36(dd、J=2.1&10.5Hz、1H)、7.27(m、1H)、7.17(m、1H)、7.03(dd、J=9.0&16.8Hz、1H)、6.48(s、DOで置き換え可能、1H)、6.31(dt、J=3.0、8.7&17.4Hz、1H)、3.45(br t.2H)。3.31(brs、2H)、2.65(s.3H)。1.80(br s、DOで置き換え可能、1H)。
[実施例89]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−(2−(ジメチルアミノ)エチルアミノ)エタンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順D。H NMR(300MHz、CDCl):δ7.35(m、1H)、7.25(m、1H)、7.18(d、J=8.7Hz、1H)、7.02(dd、J=8.7&18.0Hz、1H)、6.38(m、1H)、6.18(dd、J=8.7&17.1Hz、1H)、3.62(t、J=5.7&6.3Hz、2H)、3.35(m、2H)、3.26(m、2H)、3.26(t、J=5.7&6.6Hz、2H)、3.11(t、J=5.1&6.0Hz、2H)、2.85(s、6H)。
[実施例90]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−(エチル(メチル)アミノ)エタンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順D。H NMR(300MHz、(CDCl+DO)):δ7.39(dd、J=1.5&10.5Hz、1H)、7.31(m、2H)、7.07(dd、J=9.0&17.4Hz、1H)、6.30(dt、J=2.4、9.0&17.4Hz、1H)、3.55(t、J=6.9&7.8Hz、2H)、3.38(br t、J=6.0&8.7Hz、2H)、3.05(q、2H)、2.69(s、3H)、1.31(t、J=7.2Hz、3H)。
[実施例91]
N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エタンスルホンアミド
Figure 2017125021
基本手順D。H NMR(300MHz、CDOD):δ7.45(dd、J=2.1&10.8Hz、1H)、7.30(m、2H)、7.16(dd、J=9.6&17.7Hz、1H)、6.39(dt、J=3.3、9.3&17.7Hz、1H)、3.26(m、J=7.5Hz、2H)、3.10(br m、6H)、2.87(s、3H)、2.82(t、J=7.5Hz、2H)、2.48(br m、4H)。[体内生物活性]
[実施例92]
IC50データの生成 試薬の原料および調製:ヒトGST−MEK1および構成的に活発な対立遺伝子GST−MEK1CA(突然変異Ser218AspおよびSer222Aspを有する)は、野生型ヒトMEK1 cDNAから酵母発現ベクターpGEM4Z(Promega,Madison,WI)にサブクローン化される。GST−MEK1CAは、大腸菌に発現し、Glutathione Sepharose 4B親和性樹脂(Amersham Pharmacia Biotech, Piscataway, NJ)を使用して部分的に生成された。ERK2対立遺伝子は、pUSEamp(Upstate Biotechnology,Inc.,Waltham,MA)中のMAPK2/Erk2 cDNA(野生型)からN−末端ヒスチジン標識したマウスERK2対立遺伝子をもたらすベクターpET21a(Novagen,Madison,WI)にサブクローン化された。ERK2を発現し、同質[Zhang,1993#33]に精製した。ミエリン塩基性タンパク質(MBP)をGibco BRL(Rockville,MD)から購入した。EasyTidesアデノシン5´−三リン酸塩(ATP)([γ−33P])(NEN Perkin Elmer,Wellesley,MA)は、すべてのキナーゼ反応のための放射性標識のソースであった。活性化Raf−1(不完全)および活性化MAPキナーゼ2/ERK2を、Upstate,Inc.(Lake Placid,NY)から購入した。4〜20%のCriterion PrecastジェルをBio−Rad(Hercules,CA)から購入した。
酵素活性の決定:化合物は、ジメチルスルホキシド(DMSO)の原料から1xHMNDE(20mM HEPES pH7.2、1mM MgCl、100mM NaCl、1.25mM DTT、0.2mM EDTA)に希釈された。基準的な25マイクロリットルアッセイは、0.002ナノモルMEK1CA、0.02ナノモルERK2、0.25ナノモルMBP、0.25ナノモル非標識したATP、および0.1μCi[γ33P]ATPを含んだ。スクリーニングアッセイは、本質的には4つの添加物を含んだ。5μlの希釈化合物は、96ウェルアッセイプレートに分注された。その後、10μlの2.5倍の酵素カクテル(MEK1CAおよびERK2のみ)をそれぞれのウェルに添加し、その後、30分間、大気温度で前保温した。その後、10μlの2.5倍の基質カクテル(標識および非標識ATP plus MBP)を添加し、その後、60分間大気温度で培養した。最終的に、100μlの10%トリクロロ酢酸(TCA)を添加し、反応を停止し、放射性標識タンパク質生成物を沈殿させるために、30分間室温で培養した。反応生成物を、水および1%ピロリン酸塩で事前に湿らせたガラス繊維96ウェルフィルタプレート上に採取した。その後、フィルタプレートを水で5回洗浄した。水は、無水エタノールで置換し、プレートは30分間室温で空気乾燥させた。バックシールを手作業で適用し、40μlのシンチレーションカクテルをそれぞれのウェルに分注した。トップシールを適用し、プレートを、ウェルあたり2秒間TopCountで数えた。
ある実験のために、Rafキナーゼによる活性化を必要とするMEKの短縮版を使用した。
[実施例93]
EC50データの生成細胞内の化合物の効果をリン酸化されたERKについてウェスタンブロット法で決定する。MDA−MB−231乳癌細胞を、ウェルあたり20,000細胞で48ウェルプレートにいれ、37°に加湿されたCOインキュベーターで増殖した。翌日、培養基(DMEM+10%のウシ胎仔血清)を除去し、スターブ用培地(DMEM+0.1%ウシ胎仔血清)と置換した。細胞を、16時間スターブ用培地で培養し、その後、30分間化合物濃度の範囲で処置した。化合物と培養後、細胞を100ng/mlのEGFで5分間刺激した。その後細胞を溶解し、リン酸化されたERKに培養されたモノクローナル抗体を使用して、ウェスタンブロット法で分析した。近−IR dyeに接合した第2抗体を使用してシグナルを増幅し、Licor Odysseyスキャナー上で検出した。シグナルの強度を定量し、本データを容量反応曲線およびEC50の計算を生成するために使用した。凡例:A、EC50=<2.0nM;B、EC50=2.0−15nM;C、EC50=15nM−100nM;D、EC50>100nM、IC50<20μ;F、EC50>100nM、IC50>20μM
Figure 2017125021

Figure 2017125021


凡例:A、EC50=<2.0nM;B、EC50=2.0−15nM;C、EC50=15nM−100nM;D、EC50=100nM-200nM;E、EC50>200nM;ND=未決定。
Figure 2017125021

Figure 2017125021

Figure 2017125021
[体内生物活性]
[実施例94]
本明細書で説明される化合物および組成物は、癌、炎症性腸疾患(IBD)、乾癬および関節リウマチ(RA)を含む1つ以上の疾病の、治療または予防に有用であるが、それらに限定されない。本明細書で説明される化合物および組成物は、癌、IBD、乾癬およびRAを含む1つ以上の疾病の、1日1回、または2回の経口治療または予防に有用であるが、それらに限定されない。
以下の構造の化合物の体内試験(本明細書で説明されるように調製された化合物A)は、
Figure 2017125021
この実施例に説明される。
ヒト腫瘍を、nu/nuマウスに移植した。腫瘍が100mmの大きさになると、化合物Aが14日間経口投与された。腫瘍の成長阻害(TGI)は、媒体対照に対する治療群の、腫瘍の大きさの縮小について、14日間の治療後決定された。終点到達時間(TTE)は、腫瘍が指定の終点体積に到達するまでの時間、または本研究の最後の日の、いずれか早い方について計算された。治療成果は、媒体治療対照マウスに対する、治療群のTTE中央値の上昇パーセントとして定義される、腫瘍成長遅延パーセント(%TGD)から決定された。動物は、回帰反応についても観察された。腫瘍および脳のpERKレベルは、ウェスタンブロット法により決定され、薬理学/薬物動態学的研究のため、化合物Aの血漿濃度と相関された。多数の腫瘍モデルが、異なる用法および投与計画で評価された。1日1回(QD)の25または50mg/kgの治療は、A375メラノーマ腫瘍、Colo205結腸癌腫瘍、およびA431類上皮腫において、統計的に有意な%TGDを示した。統計的に有意なTGIは、25mg/kg QDの経口服用で、これらの腫瘍モデルと同様、HT29結腸癌腫瘍についても観察された。異なる投与計画の効果が、A375異種移植片で評価された。2日おきに経口で与えられた100mg/kgの化合物Aは統計的に有意な%TGD(91%)を示したものの、25mg/kg(143%TGD)または50mg/kg(233%TGD)のQD治療ほど効果的ではなかった。1日2回(BID)の投与も、%TGIで測定した場合、QD投与よりもさらに効果的であった。12.5mg/kg BIDでの投与は、化合物Aの25mg/kgの51.7%に比較して79.5%TGIの結果となった。25mg/kg BIDでの投与は、50mg/kg QDの69.9%TGIと比較して110.1%の結果となった。Colo205異種移植片における薬理学/薬物動態学的研究は、腫瘍中のpERK形成の阻害を示すが、限定的なCNS浸透を伴う有力な抗腫瘍活性を示唆する最小の阻害が観察された。
化合物Aは、体内外で成長する腫瘍細胞を抑圧するMEK1/2の有力な阻害剤である。BRAFの状態は、足場非依存成長、または異種移植片においてではなく、足場依存成長における化合物によって成長阻害に対する敏感性を決定する。投与間隔全体を通じて適切なMEK阻害を維持することは、より頻繁な投与でのさらなる効果の理由から、ピークレベルよりもさらに重要のように思われる。化合物Aは、異種移植片の結果に基づき、ヒトに20〜40mg/1日の計画された治療的投与で、ヒトに良好なpk特徴を有する。
[実施例94A]
癌細胞成長の阻害(GI50
Figure 2017125021


足場依存成長阻害は、384ウェルプレートで成長した細胞の化合物Aでの時間処置の後、CellTiterGlo試薬を使用して測定された。足場非依存成長アッセイは、0.15%アガロース、または非結合プレート(A431)を含有する媒体で成長した細胞の7日間の治療の後、MTS(メタンチオスルホン酸)試薬を使用した。成長阻害値(GI50)は、以下の表に示される。
[実施例94B]
抗腫瘍異種移植片活性 メスのnu/nuマウスに、A375メラノーマ、Colo205結腸腫瘍、A431類上皮腫またはHT−29結腸腫瘍細胞を移植し、100−200mmまで成長させた。化合物Aまたは媒体を14日間、1日1回、経口投与(25mg/kg、50mg/kgまたは100mg/kg)した。平均の腫瘍体積を、媒体および治療群についてグラフ化し、図1に示す。
[実施例94C]
腫瘍の成長阻害(TGI)25mg/kg QD
25mg/kgの化合物Aで治療群についての腫瘍の成長阻害を、示された異種移植片について計算した。腫瘍の成長阻害は、14日間の1日1回の投与の終わりに測定され、以下に従って計算された。%TGI=100x1−
(治療された腫瘍の体積 最終 -腫瘍の体積 初期
(媒体治療された腫瘍の体積最終−腫瘍の体積初期
Figure 2017125021



A375およびColo205についての範囲は、2つの相異なる研究からの値を表す。
[実施例94D]
オスのnu/nuマウスにColo205腫瘍細胞を移植した。10日後、動物は、腫瘍の寸法(126−256mm範囲)によって無作為に選ばれ、パクリタキセル(IV、QODx5)、媒体、または化合物A(PO、QDx14)で治療された。
Figure 2017125021

25mg/kgの化合物AのBalb/cマウスへの投与により、薬物動態学的パラメータを得、低投与群についての値を推定し、以下の表に示す。
[実施例94E]
A375異種移植片での腫瘍の成長阻害
A375異種移植片マウスに、化合物A 50mg/kg QD、25mg/kg BID、50mg/kg QDおよび12.5mg/kg BIDを投与した。%TGIを計算し、グラフ化し、図2に示す。
[実施例94F]
マウスにおける血漿濃度
メスのnu/nuマウスに、A375腫瘍細胞を移植し、100〜200mmまで成長させた。化合物Aまたは媒体を1日1回(QD)または1日2回(BID)(50mg/kg QD、25mg/kg BID、50mg/kg QDおよび12.5mg/kg BID)経口で投与した。腫瘍の成長阻害は、14日間の1日1回の投与の終わりに測定され、以下に従って計算された。%TGI=100x1−
(治療された腫瘍の体積 最終 -腫瘍の体積 初期
Figure 2017125021


(媒体治療された腫瘍の体積最終-腫瘍の体積初期
[実施例94G]
脳MEK活性のマウス異種移植片腫瘍阻害
Colo205腫瘍細胞を移植したメスのnu/nuマウスに、2.5、5、10、または25mg/kgの媒体、または化合物Aを単回投与した。化合物レベルを血漿試料において決定し、pERKレベルを、投与後2、6、12、および24時間投与後で収集された腫瘍および脳試料において決定した。LI−COR Odysseyを使用し、ウェスタンブロット法からpERKレベルを定量化し、合計のERKレベルに対して正常化し、%MEK阻害を決定するために媒体治療されたレベルと比較した。それぞれのマウスについての腫瘍、または脳におけるMEK阻害を、動物における化合物Aの血漿濃度に対してグラフ化した。非線形回帰は、腫瘍におけるMEK阻害についての73nMのEC50を与えた。脳EC50は>5000nMであった。
pERK%阻害に対する血漿濃度(log nM)のグラフを図3に示す。
[カプセルの調製]
[実施例95]
[実施例95A]
化合物A(上記実施例93の表を参照)の構造の1mgおよび10mg強度の乾燥粉末混合組成を含有する青色の寸法1硬カプセルを調製した。
Figure 2017125021
化合物Aを本明細書に記載のように調製し、流体エネルギーミルを使用して微紛にした(50mmの粉砕チャンバー直径;50°。4x0.8mmノズルリング;0.8mmのインジェクターノズル直径および3mmのインジェクターノズル距離を有する、Spiral Jet Millで電子的に粉末にした)。化合物Aおよび微結晶セルロースの1部分を混合し、#20メッシュスクリーンを通してふるいにかけ、拡散混合ブレンダー(V−ブレンダー)に加えた。残りの微結晶セルロースを#20メッシュスクリーンを通してふるいにかけ、ブレンダーの物質に加え、混合した。クロスカルメロースナトリウムおよびラウリル硫酸ナトリウムを#20メッシュスクリーンを通してふるいにかけ、ブレンダーの物質に加え、混合した。粉末混合物は回転インペラーミル(QuadroCoMil)を通過され、ブレンダーへ戻され、混合を継続した。ステアリン酸マグネシウムを#20メッシュを通してふるいにかけ、粉砕された粉末混合物とともに混合した。粉末混合物は、寸法1カプセルに充填された。10mgカプセルは、識別のため帯をつけられた。
Figure 2017125021


カプセルの組成物は以下の表に示す。

Figure 2017125021


1mgカプセルの10,000バッチのための標準的バッチ式は以下の通りであった。
Figure 2017125021


10mgカプセルの10,000バッチのための標準的バッチ式は以下の通りであった。
[実施例95B]
化合物B(上記実施例93の表を参照)の構造の1mgおよび10mg強度の乾燥粉末混合組成を含有する青色の寸法1硬カプセルを調製する。
Figure 2017125021
化合物Bを本明細書に記載のように調製し、流体エネルギーミルを使用して微紛にする(50mmの粉砕チャンバー直径;50°。4x0.8mmノズルリング;0.8mmのインジェクターノズル直径および3mmのインジェクターノズル距離を有する、Spiral Jet Millで電子的に粉末にした)。化合物Bおよび微結晶セルロースの1部分を混合し、#20メッシュスクリーンを通してふるいにかけ、拡散混合ブレンダー(V−ブレンダー)に加える。残りの微結晶セルロースを#20メッシュスクリーンを通してふるいにかけ、ブレンダーの物質に加え、混合する。クロスカルメロースナトリウムおよびラウリル硫酸ナトリウムを#20メッシュスクリーンを通してふるいにかけ、ブレンダーの物質に加え、混合する。粉末混合物を回転インペラーミル(Quadro CoMil)を通過させ、ブレンダーへ戻し、混合を継続する。ステアリン酸マグネシウムを#20メッシュを通してふるいにかけ、粉砕された粉末混合物とともに混合する。粉末混同は、寸法1カプセルに充填される。10mgカプセルは、識別のため帯をつけられる。
Figure 2017125021

カプセルの組成物は以下の表に示す。
[ヒトにおける生体内活性]
[実施例96]
ヒトの癌患者における実施例95Aで記載したカプセルの投薬。
ヒトの癌患者に、実施例95Aで上記に記載の1mgまたは10mgのカプ
セル組成物の単回投与を投薬した。2mg投与では、患者に2×1mgカプセルを与え、4mg投与では、患者に4×1mgカプセルを与え、6mg投与では、患者に6×1mgカプセルを与え、10mg投与では、患者に1×10mgカプセルを与え、20mg投与では、患者に2×10mgカプセルを与えた。濃縮時間特徴を観察し、図4および以下の表に示す。
Figure 2017125021

[結晶多形体形状]
[実施例97]
N−(3.4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの調製 N−(3.4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)フェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを、前述に記載の手順に従い調製し、(公開国際特許出願WO2007/014011号を参照)以下のように概説する。
Figure 2017125021

ステップA:2−フルオロ−N−(2,3,5−トリフルオロ−6−ニトロフェニル)−4−ヨードベンゼンアミン 1.0Mのリチウムヘキサメチルジシラジド(LiN(SiMe)「LHMDS」(15.37mL、15.37ミリモル)の溶液を乾燥THF(100mL)内の2−フルオロ−4−ヨードアニリン(3.64g、15.37ミリモル)の攪拌溶液に−78℃で窒素下でゆっくりと加え、さらに1時間−78℃で攪拌を継続した。2,3,4,6−テトラフルオロニトロベンゼンを加え、反応混合物を室温まで温め、さらに16時間攪拌を継続した。酢酸エチル(200mL)を加え、有機相を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、さらにカラムクロマトグラフィーによって精製し、黄色固体である生成物を得た(3.75g、59.24%)。M−H:410.9.H NMR(DMSO、300MHz):6.85(t、1H);7.38(d、1H);7.62(m、2H);8.78(s、1H)。
ステップB:2−フルオロ−N−(2,3−ジフルオロ−5−メトキシ−6−ニトロフェニル)−4−ヨードベンゼンアミン 窒素下で乾燥THF(25mL)内の(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−(2,3,5−トリフルオロ−6−ニトロ−フェニル)−アミン(1.23g、3ミリモル)攪拌溶液を、−78℃まで冷却し、25%ナトリウムメトキシド(0.68ml、0.3ミリモル)の溶液をゆっくりと加えた。反応混合物を室温まで温め、さらに16時間攪拌を継続した。TLCは、不完全反応を示唆した。酢酸エチル(100mL)を反応混合物に加え、有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、さらにカラムクロマトグラフィーによって精製し、黄色固体である所望の化合物を得た(0.6g、47.6%)。m/z=424[M+H]
ステップC:5,6−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−メトキシベンゼン−1,2−ジアミン 塩化アンモニウム(1.18g、20.16ミリモル)と鉄粉(1.15g、21.44ミリモル)とをエタノール(20mL)中で(2,3−ジフルオロ−5−メトキシ−6−ニトロ−フェニル)−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−アミン(0.57g、1.34ミリモル)の攪拌溶液に加えた。混合物は16時間還流で攪拌し、室温まで冷却し、セライトでろ過した後、ろ過液を乾燥するまで濃縮した。得られた残渣を酢酸エチルへ取りいれ、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、エタノールからの結晶体によってさらに精製し、オフホワイトの固体である生成物を得た(0.47g、90.3%)。M−H:393.2。H NMR(DMSO、300MHz):3.76(s、3H);6.1(t、1H);6.8−7.0(m、1H);7.2(d、1H);7.35(s、1H);7.42(d、1H)。
ステップD:1−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)シクロプロパン−1−スルホンアミド 無水ピリジン(5ml/ミリモル)中の5,6−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−3−メトキシベンゼン−1,2−ジアミン(1eq)の攪拌溶液に、1−アリル−シクロプロパンスルホニル塩化物(1−5eq)を加えた。反応混合物を40Cで48時間攪拌した。反応混合物を、水および酢酸エチルで分割した。有機層を塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。残渣をシリカ上のフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製し、表題の生成物を得た。H NMR(CDCl、300MHz):δ7.417(dd、1H)、7.309(s、1H)、7.25(m、1H)、6.89(m、1H)、6.52(m、1H)、6.427(m、1H)、6.03(s、lH)、5.668(m、1H)、5.11(t、1H)、3.9(s、3H)、2.75(d、2H)、1.21(m、2H)、0.767(m、2H)。
ステップE:N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド l−アリル−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)シクロプロパン−l−スルホンアミド(97mg、0.18ミリモル)および4−メチルモルホリンN−酸化物(21mg、0.18ミリモル)とをTHF(8mL)に溶解した。四酸化オスミウムを室温で加え(0.018ミリモル、0.13mL、HO中4%)、反応混合物を16時間室温で攪拌した。酢酸エチルを加え、有機相を水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離液:EtOAc/MeOH)上で精製し、表題生成物を得た(0.80g、78%)。H NMR(CDCl、300MHz):δ7.38(dd、J=1.7&10.3Hz、1H)、7.26(m、1H)、7.14(s、1H)、6.87(s、1H)、6.53(dd、J=6.8&11.4Hz、1H)、6.43(m、1H)、4.06(m、1H)、3.89(s、3H)、3.63(dd、J=3.7&11.1Hz、1H)、3.49(dd、J=6.4&11.1Hz、1H)、2.3(dd、J=9.7&16.1Hz、1H)、1.77(dd、J=1.9&16.0Hz、1H)、1.37(m、1H)、1.25(m、1H)、1.21(m、2H)、0.86(m、2H);m/z=571[M−1]
[実施例98]
N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの調製
Figure 2017125021
純粋なS異性体をラセミ混合物のキラルHPLC分離により得た。H NMR(CDCl、300MHz):δ7.38(dd、J=1.7&10.3Hz、1H)、7.26(m、1H)、7.14(s、1H)、6.87(s、1H)、6.53(dd、J=6.8&11.4Hz、1H)、6.43(m、1H)、4.06(m、1H)、3.89(s、3H)、3.63(dd、J=3.7&11.1Hz、1H)、3.49(dd、J=6.4&11.1Hz、1H)、2.3(dd、J=9.7&16.1Hz、1H)、1.77(dd、J=1.9&16.0Hz、1H)、1.37(m、1H)、1.25(m、1H)、1.21(m、2H)、0.86(m、2H);m/z=571[M−1]
[実施例99]
N−(R)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの調製
Figure 2017125021
純粋なR異性体をラセミ混合物のキラルHPLC分離により得た。H NMR(CDCl、300MHz):δ7.38(dd、J=1.7&10.3Hz、1H)、7.26(m、1H)、7.14(s、1H)、6.87(s、1H)、6.53(dd、J=6.8&11.4Hz、1H)、6.43(m、1H)、4.06(m、1H)、3.89(s、3H)、3.63(dd、J=3.7&11.1Hz、1H)、3.49(dd、J=6.4&11.1Hz、1H)、2.3(dd、J=9.7&16.1Hz、1H)、1.77(dd、J=1.9&16.0Hz、1H)、1.37(m、1H、1.25(m、1H)、1.21(m、2H)、0.86(m、2H);m/z=571[M−1]
[実施例100]
N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形体形状の調製調製i) N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(216.10g)を大電磁攪拌棒および電磁攪拌/加熱プレートを備える4Lエルレンマイヤーフラスコにいれた。酢酸エチル(約600mL、Fisherより購入)を加えた。加熱および攪拌を開始し、茶色の懸濁液を形成した。混合物を低還流し、完全な溶解を達成するために付加的な酢酸エチル(約200mL)を加え、暗褐色の溶液を得た。ヘプタン(Acrosより購入)を、それぞれの添加物に形成されるすべての沈殿が素早く溶解し、還流が維持される割合で還流溶液にゆっくりと部分的に追加した。溶液への2Lのヘプタンの追加で、形成された固体は還流で非常にゆっくりと溶解した。加熱を停止し、結晶混合物を16時間攪拌しながら室温で平衡化した。結晶物質の厚い層が経時期間にガラスの表面周辺に出現した。得られた懸濁液を、氷/水浴槽で攪拌しながら平衡化した。懸濁液を、Whatman #1フィルタ媒体を装着した25cmのBuchner漏斗でろ過した。採取した結晶をヘプタン(1L)で洗浄し、真空下で空気乾燥させた。結晶を、20時間40℃/<1トールでさらに乾燥し、ピンク色の結晶固体である生成物を得た(160.99g、77.2%)。
調製ii) N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(13.2g)および酢酸エチル(30mL)を大電磁攪拌棒および電磁攪拌/加熱プレートを備える4Lエルレンマイヤーフラスコにいれた。低還流まで攪拌および過熱をすることによって完全な溶解を達成し、暗褐色の溶液を得た。ヘプタンを、それぞれの添加物において形成されるすべての沈殿が素早く溶解し還流が維持される割合で、溶液へのヘキサンの追加が還流で形成された固体を非常にゆっくりと溶解するまで、還流溶液にゆっくりと部分的に追加した(〜90mLヘプタン)。加熱を停止し、結晶混合物を16時間攪拌しながら室温で平衡化した。結晶物質の厚い層が経時期間にガラスの表面周辺に出現した。得られた懸濁液を、氷/水浴槽で攪拌しながら平衡化した。懸濁液を、Whatman #1フィルタ媒体を装着したBuchner漏斗でろ過した。採取した結晶をヘプタンで洗浄し、真空下で空気乾燥させた。結晶を、20時間40℃/<1トールでさらに乾燥し、ピンク色の結晶固体である生成物を得た。
調製iii) N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(44.8g)および酢酸エチル(750mL)大電磁攪拌棒および電磁攪拌/加熱プレートを備えるエルレンマイヤーフラスコにいれた。低還流まで攪拌および過熱をすることによって完全な溶解を達成し、暗褐色の溶液を得た。ヘキサンを、それぞれの添加物において形成されるすべての沈殿が素早く溶解し還流が維持される割合で、溶液へのヘキサンの追加が還流で形成された固体を非常にゆっくりと溶解するまで、還流溶液にゆっくりと部分的に追加した(〜2Lヘキサン)。加熱を停止し、結晶混合物を16時間攪拌しながら室温で平衡化した。結晶物質の厚い層が経時期間にガラスの表面周辺に出現した。得られた懸濁液を、氷/水浴槽で攪拌しながら平衡化した。懸濁液を、Whatman #1フィルタ媒体を装着したBuchner漏斗でろ過した。採取した結晶を洗浄し、真空下で空気乾燥させた。結晶を、20時間40℃/<1トールでさらに乾燥し、ピンク色の結晶固体である生成物を得た。
[実施例101]
N−(R)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形体の調製 N−(R)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(216.10g)を大電磁攪拌棒および電磁攪拌/加熱プレートを備えるエルレンマイヤーフラスコにいれる。酢酸エチル(約600mL)を追加した。加熱および攪拌を開始することにより、茶色の懸濁液を形成した。混合物を低還流し、完全な溶解を達成するために付加的な酢酸エチル(約200mL)を追加し、暗褐色の溶液を得た。ヘプタンを溶液にいれた後、それぞれの添加で形成するすべての沈殿が素早く溶解し、還流が維持される割合で、ヘプタンを還流溶液にゆっくりと部分的にいれた。溶液への2Lのヘプタンの追加で、形成された固体は還流で非常にゆっくりと溶解する。加熱を停止し、結晶混合物を16時間攪拌しながら室温で平衡化させる。結晶物質の厚い層が経時期間にガラスの表面周辺に出現する。得られた懸濁液を、氷/水浴槽で攪拌しながら平衡化させる。懸濁液を、Whatman #1フィルタ媒体を装着した25cmのBuchner漏斗でろ過する。採取した結晶をヘプタン(1L)で洗浄し、真空下で乾燥させる。結晶を、20時間40℃/<1トールでさらに乾燥させる。
[実施例102]
IC50データの作成 試薬の材料および調製:ヒトGST−MEK1および構成的に活発な対立遺伝子GST−MEK1CA(突然変異Ser218AspおよびSer222Aspを有する)は、野生型ヒトMEK1 cDNAから酵母発現ベクターpGEM4Z(Promega,Madison,WI)にサブクローン化される。GST−MEK1CAは、大腸菌に発現し、Glutathione Sepharose4B親和性樹脂(Amersham Pharmacia Biotech, Piscataway, NJ)を使用して部分的に生成された。ERK2対立遺伝子は、pUSEamp(Upstate Biotechnology, Inc., Waltham, MA)中のMAPK2/Erk2 cDNA(野生型)からN−末端ヒスチジン標識したマウスERK2対立遺伝子をもたらすベクターpET21a(Novagen, Madison, WI)にサブクローン化された。ERK2を発現し、同質[Zhang,1993 #33]に精製した。ミエリン塩基性タンパク質(MBP)をGibco BRL(Rockville, MD)から購入した。EasyTidesアデノシン5´−三リン酸塩(ATP)([γ−33P])(NEN Perkin Elmer, Wellesley, MA)は、すべてのキナーゼ反応のための放射性標識のソースであった。活性化Raf−1(不完全)および活性化MAPキナーゼ2/ERK2を、Upstate, Inc.(Lake Placid, NY)から購入した。4〜20%のCriterion PrecastジェルをBio−Rad (Hercules, CA)から購入した。
酵素活性の決定:化合物は、ジメチルスルホキシド(DMSO)の原料から1xHMNDE(20mM HEPES pH7.2, 1mM MgCl2、100mM NaCl、1.25mM DTT、0.2mM EDTA)に希釈された。標準的な25マイクロリットルアッセイは、0.002ナノモルMEK1CA、0.02ナノモルERK2、0.25ナノモルMBP、0.25ナノモル非標識したATP、および0.1μCi[γ33P]ATPを含んだ。スクリーニングアッセイは、本質的には4つの添加物を含んだ。5μlの希釈化合物は、96ウェルアッセイプレートに分注された。その後、10μlの2.5倍の酵素カクテル(MEK1CAおよびERK2のみ)をそれぞれのウェルに添加し、その後、30分間、大気温度で前保温した。その後、10μlの2.5倍の基質カクテル(標識および非標識ATP plus MBP)を添加し、その後、60分間、大気温度で培養した。最終的に、100μlの10%のトリクロロ酢酸(TCA)を添加し、反応を停止し、放射性標識タンパク質生成物を沈殿させるために、30分間、室温で培養した。反応生成物を水および1%ピロリン酸塩で事前に湿らせたガラス繊維96ウェルフィルタプレート上に採取した。その後、フィルタプレートを水で5回洗浄した。水は、無水エタノールで置換され、プレートは、30分間、室温で空気乾燥させた。バックシールを手作業で適用し、40μlのシンチレーションカクテル(scintillation cocktail)をそれぞれのウェルに分注する。トップシールを適用し、プレートは、ウェルあたり2秒間TopCountで数えられた。ある実験のために、Rafキナーゼによる活性化を必要とするMEKの短縮版を使用した。
[実施例103]
EC50データの作成
細胞内の化合物の効果をリン酸化されたERKのためにウエスタンブロット法で決定した。MDA−MB−231乳癌細胞をウェルあたり20,000細胞で48ウェルプレートにいれ、37°に加湿されたCOインキュベーターで増殖した。翌日、培養基(DMEM+10%のウシ胎仔血清)を除去し、スターブ用培地(starve media)(DMEM+0.1%のウシ胎仔血清)と置換した。細胞は、16時間スターブ用培地(starve media)で培養し、その後、30分間、化合物濃度の範囲で処置された。化合物と培養後、細胞は、100ng/mlのEGFで5分間、刺激された。その後、細胞は、溶解され、リン酸化されたERKに培養されたモノクローナル抗体を使用して、ウエスタンブロット法で分析された。近−IR dyeに接合した第2抗体を使用して、シグナルを増幅し、Licor Odysseyスキャナー上で検出した。シグナルの強度を定量し、本データを用量反応曲線およびEC50の計算を生成するために使用した。
[実施例104]
化合物の活性データ
Figure 2017125021



実施例1、2、および3に記載した化合物は、上記に記載のアッセイで試験された。結果を以下の表に要約した(A,EC50=<2.0nM;B,EC50=2.0−15nM):
[実施例105]
XRPDデータ
XPRDを、範囲120°の2θを有する湾曲型位置敏感検出器を備える、Inel XRG−3000回折計上で行った。解像力0.03°2θでCu Kα放射線を使用し、リアルタイムデータを収集した。管電圧とアンペア数を、それぞれ40kVと30mAに設定した。直接パターン比較を容易にするために、パターンは2.5から40°2θに表示された。(S)−N−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(本明細書に記載のように合成)の試料を、薄膜ガラス毛細管(thin−walled glass capillaries)に詰めることによって分析のために調製した。それぞれの毛細管は、データ取得の間、毛細管の回転を可能にするように電動式である、ゴニオメータの先端に移動された。試料は5分間分析された。機器の測定は、シリコン標準ゲージを使用して毎日行った。図5は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド相Aの粉末X線回折(PXRD)パターンのグラフである。図7は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド相A(上)および非結晶質(下)の粉末X線回折(PXRD)パターンのグラフである。
[実施例106]
示差走査熱量測定(DSC) 分析を、TA Instruments示差走査熱量測定Q1000上で実行した。機器は、標準物質としてインジウムを使用して測定された。試料は、non−crimped lid構造の標準アルミニウムDSCパン上に設置され、重量を正確に記録された。非結晶質物質のガラス移動温度(T)を決定するために、試料細胞を−40℃と140℃との間で数回循環させた。最終温度は、150℃まで増加した。Tは、最後のcycle transitionの変曲点から記録された。図6は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(相A)の変調DSCサーモグラムのグラフである。グラフは、ワット/グラム(W/g)対℃の測定試料温度における正規化熱流量をプロットする。
[実施例107]
動的蒸気吸着/脱着測定(DVS) 水分吸着/脱着データをVTI SGA−100蒸気吸着分析器に収集した。吸着および脱着データは、窒素パージ下で、10%RH間隔で、5%から95%の相対湿度(RH)の範囲にわたって収集された。分析前に、試料は乾燥されなかった。分析に使用した平衡基準は、重量基準が満たされない場合、3時間の最大平衡時間を有する、5分で0.0100%重量変化未満であった。データは、試料の初期水分含有量について収集された。ナトリウム塩化物およびポリビニルピロリジンを測定基準として使用した。図8は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(相A)のDVS等温線を示す。物質は、実験の間、ごくわずかな重量変化を呈した。
[実施例108]
熱重量測定(TG)
分析を、TA Instrument 2950熱重量分析器上で実行した。測定基準は、ニッケルおよびアルメルTMであった。それぞれの試料は、アルミニウムパンに設置され、TG加熱炉へ挿入された。試料を25℃で平衡化し、その後10℃/分の加熱割合で窒素の流れの下、350℃の最終温度まで加熱した。図9は、多形体を示す、140℃までのごくわずかな体重減少を明確に示しているN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(剤形A)のTGサーモグラムを示し、剤形Aは非溶媒和である。
[実施例109]
体外癌スクリーン
ヒトの腫瘍細胞を、5%ウシ胎仔血清および2mM L−グルタミンを含有するRPMI1640媒体で成長させた。細胞は、96ウェルマイクロタイタープレートに、個々の細胞株の倍増時間によって、5,000から40,000の細胞/ウェルのプレート密度で、100μLで、植菌された。細胞の植菌の後、マイクロタイタープレートは、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの追加の前に、37℃で、5%のCO、95%の空気および100%の相対湿度で24時間で培養された。
24時間後、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド追加(Tz)の時点において、それぞれの細胞株のための細胞集団の測定を表すために、それぞれの細胞株の2つのプレートを、TCAで原位置で固定した。N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを、ジメチルスルホキシド中で、400倍の所望の最終最高試験濃縮で可溶化し、使用の前に冷凍保存した。添加の時点において、冷凍濃縮物のアリコートは、解凍され、50μg/mlゲンタマイシンを含有する完全培地で、所望の最終最高試験濃縮まで2回希釈された。追加の4つについて、制御を加えた合計5つの濃縮を提供するために、10倍、または1/2ログの連続希釈を行った。3つの異なる希釈液の100μlのアリコートは、100μlの培地をすでに含有している適切なマイクロタイターウェルへ追加され、その結果、最終濃縮を必要とする。
Figure 2017125021


N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの追加に続き、プレートは37℃、5%CO、95%空気、および100%相対湿度でさらに48時間培養された。接着細胞については、アッセイは冷TCAの追加によって終了された。細胞は、冷50%(w/v)TCA(最終濃縮、10%TCA)の50μlの穏やかな追加によって、原位置で固定され、4℃で60分培養される。浮遊物を捨てた後、プレートを水道水で5回洗浄し、空気乾燥した。1%酢酸中で0.4%(w/v)においてスルホローダミンB(SRB)溶液(100μl)をそれぞれのウェルに追加し、プレートを室温で10分培養する。染色後、非結合染色を1%酢酸で5回洗浄することによって除去し、プレートを空気乾燥する。結合染色を、10mMトリス塩基で引き続き可溶化し、吸光度を515nmの波長で自動化プレートリーダー上で読み取る。懸濁細胞については、アッセイが80%TCA(最終濃縮、16%TCA)の50μlを穏やかに追加することによってウェルの底に安定している細胞を固定することによって終了することを除き、手順は同様である。7つの吸光度測定を使用し[タイムゼロ、(Tz)、制御成長、(C)、および5つの濃縮レベル(Ti)におけるN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの存在下での試験成長]、薬剤濃縮レベルのそれぞれについて百分率成長を計算した。百分率成長阻害は以下のように計算される。
3つの投与パラメータを計算した。50%(GI50)の成長阻害を、薬剤培養の間に制御細胞における純量タンパク質増加(SRB染色によって測定されるとき)における50%減少の結果になる濃縮である、[(Ti−Tz)/(C−Tz)]×100=50から計算した。全成長阻害(TGI)の結果となるN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド濃縮は、Ti=Tzから計算された。次に続く治療の細胞の純損失を示唆するLC50(初めと比較して、薬剤治療の最後に測定タンパク質において50%減少の結果となる薬剤の濃縮)は、[(Ti−Tz)/Tz]×100=−50より計算される。値は、活性のレベルが達成されたかどうか、これら3つのパラメータのぞれぞれについて計算されたが、効果が達成されないか、超過した場合は、パラメータの値は、試験された最大または最小濃縮よりもより大きいまたは小さい、と表現される。
Figure 2017125021


白血病、非小細胞肺癌、結腸癌、CNS癌、メラノーマ、卵巣癌、腎臓癌、前立腺癌および乳癌と対応するパネル、示された細胞株については、調査され、結果を以下に示す。
[実施例110]
体外抗増殖療法活性
本明細書の実施例において、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの以下の効果を調査した。(1)異なる変位を有するいくつかの腫瘍細胞株の成長に対する活性(GI50)、(2)いくつかのB−Raf変種細胞株の成長に対する活性(GI50)、(3)固定独立細胞成長における効果、(4)細胞周期における効果、および(5)原発性肝臓および腎臓の細胞における毒作用。
[細胞培養/成長阻害アッセイ]
ヒトのメラノーマA375細胞およびヒトの結腸癌Colo205細胞を、ATCC(Manassas,VA)より入手した。A375細胞を、10%のウシ胎仔血清、グルタミン(2mM)、ペニシリン(100U/ml)、およびストレプトマイシン(100μg/ml)を補ったDMEMで維持した。細胞を37℃、5%CO、および100%湿度で維持した。Colo205細胞を、10%のウシ胎仔血清、グルタミン(2mM)、ペニシリン(100U/ml)、およびストレプトマイシン(100μg/ml)を補ったRPMIで維持した。成長阻害実験のために、細胞を、1000細胞/20μl/ウェルで白色384ウェルマイクロプレートにいれた。24時間後、5×薬剤原液の5μlを追加した。最終DMSO濃縮が0.5%となるように、すべての薬剤をDSMO中で200×原液として初めに調製した。細胞を、37℃で48時間培養し、ATPレベルをCellTiterGlo(Promega,Madison,WI)を使用して決定した。Toxilight(Cambrex,Walkersville,MD)を使用し、アデニル酸キナーゼ(AK)放出を決定した。非線形曲線適合をGraphPad Prism4(GraphPad Software,San Diego,CA)を使用して行った。4−アミノ−8−((2R,3R,4S,5R)−3,4−ジヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル)ピリド[2,3−d]ピリミジン−5(8H)−オン(VRX−14686)は、参照化合物として使用される細胞毒性薬である。
成長阻害(%)=(媒体のみ対照(RLU)−N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドRLU)/(媒体のみ対照RLU−1 μM N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド RLU)であり、ATPレベルが測定される、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドによって誘発される成長停止に基づく。
細胞の生存能力(%)=(N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドRLU−10μM VRX−14686RLU)/(媒体のみ対照RLU−10μMタモキシフェンRLU)であり、ATPレベルが測定されるVRX−14686によって誘発される細胞殺滅に基づく。
細胞殺滅(%)=(N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドRLU−媒体のみ対照RLU)/(10μMタモキシフェンRLU−媒体のみ対照RLU)であり、AK放出が測定されるタモキシフェンによって誘発される細胞殺滅に基づく。
RLU=相対ルミネッセンス単位
[細胞周期停止の評価]
A375細胞を、96ウェルマイクロプレートに10,000細胞/200μl/ウェルでいれた。24時間後、細胞をおよそ50%融合性であり、5×薬剤原液の50μlを追加した。24時間後、細胞はトリプシン処理され、200μlPrefer(Anatech,Battle Creek,MI)に固定され、4℃で一晩保存された。その後細胞をPBSですすぎ、0.1%のTriton X−100、200μg/mlのDNase−free Rnase、25μg/mlのプロピジウムヨウ化(Molecular Probes,Sunnyvale,CA)で透過処理および染色し、Guava PCA−96(Guava Technologies,Foster City,CA)上で分析した。データをModFit LT(3.0版、Verity,Topsham,ME)を使用して分析した。
(1)固定独立細胞成長阻害の評価 「超低結合」プレート(Corning,Acton MA)のウェルを、完全なRPMI中で0.15%アガロース溶液の60μlで満たした。その後、0.15%アガロース中の9000Colo205細胞を含有する60μlの完全なRPMIを、ウェルごとに追加した。24時間後、アガロースを含まない完全なRPMI中の3×薬剤溶液の60μlを追加した。7日後、36μl 6X MTS試薬(CellTiter 96Aqueous,Promega,Madison,WI)をウェルごとに追加した。37℃で2時間後、490nmでの吸光度をM5プレートリーダー(Molecular Devices,Sunnyvale,CA)上で決定した。非線形曲線適合をGraphPad Prism4を使用して行った。
(2)MEK依存癌細胞成長に対する成長阻害(GI50
対数期分裂B−Raf変種細胞A375(ヒトメラノーマ)、A431(メラノーマ)、Colo205(結腸癌)、HT29(結腸直腸腺癌)、MDA−MB231(乳腺腺癌)、およびBxPC3(膵臓腺癌)を、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドに48時間さらし、ATP含量を分析した。100%の成長停止を、1μMのN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを使用して決定した。
Figure 2017125021



以下の表は、それぞれの細胞株についての少なくとも3つの実験からの平均GI50値を示し、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドが、79nM(±9nM)の平均有効性を有する1つのras/raf/MEK/MAPK伝達系野生型細胞株(A431)のみならず、3つのB−Raf変種細胞株(A375、Colo205、およびHT29)において、成長阻害を生じたことを示す。
Figure 2017125021


別の研究において、対数期分裂B−Raf変種細胞A375(ヒトメラノーマ)、SK Mel28(ヒトメラノーマ)、およびColo205(ヒト結腸癌)を、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドへ48時間さらし、ATP含量を分析した。以下の表は、それぞれの細胞株のためのGI50は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドがMEK阻害のためのEC50値を近似する有効性を有する成長阻害を生じたことを示す。
図10Aおよび10Bは、濃度を上昇させていったN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドへさらした、対数期分裂A375細胞の成長停止を示す。細胞はATP含量について分析された。100%の成長停止を、1μMのN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを使用して決定した。
細胞浮遊物を、アデニル酸キナーゼ(AK)放出を測定することによる細胞毒性溶解について分析した。対数期分裂A375細胞を、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドおよびPD−325901へ48時間さらした。(100%の細胞殺滅は、20μMのタモキシフェンを使用して決定した。)結果図11に示す。このデータは、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドが、i)成長停止測定(ATP計量)、およびii)細胞毒性細胞溶解(AK放出)の不足によってはっきり示されるように、いくつかの敏感なヒトの癌細胞株に非毒性成長停止を生じることを示す。AK放出の不足は、試験されたすべての細胞について確認された。
[固定独立成長阻害]
Figure 2017125021


Colo205、A375、およびMDA−MB231細胞の固定独立成長を、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドへ、7日間さらし、96ウェルマイクロプレート形式において定量的に評定した。生存能力をMTSアッセイによって決定した。GI50値を以下に示す。
図12A〜12Cは、(A)ヒト結腸直腸癌Colo205細胞(GI50=11nM)、(B)A375細胞(GI50=22nM)、および(C)2次元固定独立アッセイにおいてN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド誘発成長停止を示さない、MDA−MB231細胞の阻害の、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド成長阻害を示す。
Figure 2017125021


対数期分裂A375細胞を、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(1uM)へ、48時間さらし、細胞浮遊物を、成長阻害(ATP含量)および細胞毒性溶解(AK放出)について分析した。100%の生存能力(ATPアッセイ)を、媒体のみ対照ウェルにおいて決定した。以下の表は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドが、B−Raf異種ヒトメラノーマA375細胞において、非毒性成長停止を生じることを指摘する結果を示す。
[固定独立成長阻害]
固定独立成長を、96ウェルマイクロプレート形式において、定量的に評定した。図13Aは、それぞれ6nMおよび11nMでのGI50値を有するヒト結腸直腸癌Colo205細胞の成長の阻害を示す。図13Bは、5nMおよび22nMでのGI50値を有するA375細胞の成長の阻害を示す。
N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド誘発成長停止の細胞周期分析
MEK阻害は、A375細胞において、G1/S相細胞周期停止を誘発するために示されている。
対数期分析分裂A375細胞を、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドへ、24時間さらし、細胞内DNAの相依存量に対して染色された細胞の百分率を、フローサイトメトリーを使用して決定した。
Figure 2017125021



以下の表は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドおよび、対照(媒体のみ)処理細胞におけるそれぞれの成長相においての細胞の百分率分布を示す。
図14Aおよび図14Bは、G2およびS相の両方の枯渇によって指摘されるように、A375細胞のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドへの暴露が細胞周期のG1相において停止を生じることを明確に示している、細胞周期進行に対するN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの効果を示す。
[初代肝細胞および腎細胞毒性の評価]
冷凍保存されたラット肝細胞を、CellzDirect(Austin,TX)より入手し、製造業者の指示書に従い、コラーゲンコートされた96ウェルにいれた。プレートにいれた後4時間後に薬剤を追加した(最終DMSO濃度0.5%)。
培地されたヒトの肝細胞をCellzDirectより入手し、製造業者の指示書に従って処理した。
冷凍保存されたヒト近位尿細管上皮細胞(RPTEC)をCambrexより入手し、製造業者の指示書に従って処理した。細胞を、4日間増殖させ、その後薬剤への暴露のために、50,000細胞/ウェルで、96ウェルプレートにいれた。
48時間後、Toxilightを使用して浮遊物AKレベルを決定し、CellTiterGloを使用して細胞のATPレベルを決定した。15μM VRX−14686を使用して総殺滅値を決定した。
Figure 2017125021



以下に結果を示す。非常に少ない細胞溶解が確認された。最低毒性(81%生存)が、新しくプレートにいれられたヒト肝臓細胞において、30μMのN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドで見られた。RPTEC細胞は、投与依存ATP枯渇および30μMでの証拠細胞溶解を示した。
上記のデータは、(1)N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド阻害細胞成長および細胞溶解アッセイによって決定されるように毒性を生じることなく、足場依存増殖アッセイにおいて、79〜89nMの範囲のGI50値を有する選択ヒト癌細胞における分裂、(2)N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド阻害細胞成長および、それぞれ足場依存および足場非依存増殖において51nMおよび22nMのGI50値を有する選択ヒト癌細胞における分裂、(3)生理的に相対的な体外モデルにおける抗癌活性の事実を条件として、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドがG1停止を生じ、A375細胞において固定非依存成長を阻害し、(4)N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドが、初代ヒト肝細胞、ヒト近位尿細管上皮細胞、およびラット肝細胞に対して、ほとんど細胞毒性を示さない、ということを示す。
[実施例111]
Figure 2017125021




反復投与の後の、癌患者におけるN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの薬物動態学
2、4、または6mg/対象で、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの反復投与の後、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドは、1.33から1.50時間の間の平均Tmax範囲で容易に吸収された。平均Cmax、Ct、およびAUC値は、容量に比例した方法における投与で増加した。蓄積指数は、それぞれCmaxについては1.49から1.76、AUCについては1.90から2.07の間の範囲であり、穏やかな蓄積を示している。反復投与の後の限られたサンプリング時間のために半減期は正確に測定することができないが、半減期は、蓄積指数に基づき、反復投に続き、22時間以上と予想された。これらの半減期値は、2〜3時間の標準的な範囲が見られたマウス効能モデルで観察されたよりも極めて長い。さらに、有望なトラフ・ピーク比はすべての投与において見られた。
[実施例112]
Figure 2017125021

反復投与の後の、健康なボランティアにおけるN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの薬物動態学
10または20mg/対象での、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの反復投与の後、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドは、2.00から2.25時間の間の範囲の平均Tmaxで容易に吸収された。平均Cmax、Ct、およびAUC値は投与とともに増加した。蓄積指数は、それぞれ、Cmaxについては1.14から1.23、AUCについては1.24から1.29の間の範囲であり、顕著な蓄積を示唆する。半減期は、13時間と15時間との間の範囲の2つの投与計画について類似であった。これらの半減期値は、癌患者において観察された値よりも短い。
[実施例113]
体外抗増殖療法活性 細胞増殖数の阻害における、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの効果を、細胞増殖アッセイにおけるヒトの胃の上皮性悪性腫瘍(「胃癌」)に由来する細胞株を検査した。
細胞培養/成長阻害アッセイ:ヒトの胃癌Hs746t細胞をATCC(Manassas,VA)より入手した。Hs746t細胞を、10%ウシ胎仔血清、ペニシリン(100U/ml)、およびストレプトマイシン(100μg/ml)を補ったDMEMで維持した。細胞を37℃、5%CO、および100%湿度で維持した。細胞増殖実験のために、細胞を、底が透明な白色96ウェルプレートに、3000細胞/100μl/ウェルでいれた。24時間後、細胞培地は、除去され、さまざまな投与量でN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを含有する培地と交換された。37℃で48時間培養後、CellTiterGlo(Promega,Madison,WI)を使用し、またLJL Biosystems Analyst HT(Sunnyvale,CA)を使用して発光値を読み取り、ATPレベルを決定した。それぞれの投与についてのATPレベルを、独立したウェルを使用した三重測定で決定した。
相対細胞数=(平均RLU(N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド治療))/(平均RLU媒体のみ対照)。
図19は、(媒体と相対する)細胞数対、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの濃縮のグラフを示し、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドが、48時間治療の後、ヒトの胃癌Hs746t細胞の増殖を阻害することを明確に示す。
[実施例114]
体外抗増殖療法活性
細胞増殖の阻害において、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの効果を、細胞増殖アッセイにおいてヒトの胃腺癌(「胃癌」)に由来する細胞株において調査した。
細胞培養/成長阻害アッセイ:
ヒトの胃腺癌AGS細胞をATCC(Manassas,VA)より入手した。AGS細胞を10%ウシ胎仔血清、ペニシリン(100U/ml)、およびストレプトマイシン(100μg/ml)を補ったDMEM/F12で維持した。細胞を37℃、5%のCO2、および100%の湿度で維持した。細胞増殖実験のために、細胞を、底が透明な白色96ウェルプレートに、3000細胞/100μl/ウェルでいれた。24時間後、細胞培地を除去し、さまざまな投与量でN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを含有する培地と交換した。37℃で3日間の培養の後、CellTiterGlo(Promega, Madison, WI)を使用し、またLJL Biosystems Analyst HT(Sunnyvale, CA)を使用して発光値を読み取り、ATPレベルが決定された。それぞれの投与についてのATPレベルは、独立したウェルを使用した三重測定で決定された。別の実験において、1000細胞/100ul/ウェルをプレートにいれ、細胞は6日間治療し、前のようにアッセイした。
相対細胞数=(平均RLU(N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド治療))/(平均RLU媒体のみ対照)。
図15Aおよび図15Bは、(A)3日後、および(B)N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドへの暴露6日後の、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド濃縮対、(媒体と相対する)細胞数の図形プロットを示し、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドがヒトの胃腺癌AGS細胞株の増殖を阻害することを明確に示す。
[実施例115]
異なる量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドで治療されたヌードマウスにおける同所性ヒトHep3B腫瘍の成長反応
同所性Hep3B2.1−7ヒト肝癌の進行の阻害における、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(「化合物A」)の容量反応効能は、5−フルオロウラシル(75mg/kg)の最適投与と比較して、BALB/c nu/nuマウスで評定した。
動物:メスのBALB/c nu/nuマウス(University of Adelaide, Waite Campus,SA, Australia)、生後10−14週間、体重:19.1から29.94g(平均22.95g)範囲を研究に使用した。マウスを以下のように6つの研究群に分けた(4治療群、および2対照群): 群ごとのマウスの数:第1群から第5群における10匹 「効果が確認可能なレート」対照群(群6)に15匹 マウスを、12時間の照明/12時間の闇のサイクルのバリア(隔離)条件下で、対照環境(標的範囲:温度21±3℃、湿度30〜70%、1時間ごと10〜15換気)に保たれた。温度および相対湿度を継続的に監視した。市販の齧歯類用食品(Rat and Mouse Cubes, Speciality Feeds Pty Ltd, Glen Forrest, Western Australia)および水道水が、随意に動物に提供された。食品および水の供給の両方は、高圧蒸気殺菌法によって殺菌された。
腫瘍接種:Hep3Bヒト肝癌細胞(通常在庫VP−Stock353からの第2継代)を、10%FBSおよびペニシリン−ストレプトマイシン(50IU/mL最終濃縮)を補った、RPMI1640細胞培養培地で培養した。細胞をトリプシン処理によって採取し、HBSSに2回洗浄したのち数えられた。その後細胞は、HBSS:Matrigel(1:1、v/v)で再懸濁され、1×10細胞/mLを含有する最終量に調整された。植菌の前に、切開部位をアルコールで十分にふき取り、肝臓を暴露するために切開を腹壁を通じて形成した。針を肝臓の表面を通じて導入し、10μLの細胞(1×10細胞)を排出した。腫瘍細胞の腹腔への漏出を避けるため、Matrigel(登録商標)が重合することを可能にするためにおよそ30秒間針をこの位置に留めた。
治療を、植菌後14日で開始した。研究の7日目に(植菌後21日)、「効果が確認可能なレート」対照群のすべてのマウスを間引き、肝臓は腫瘍の存在について目視で評定した。
材料:以下は、それぞれの供給元から得た。
無菌食塩水溶液(0.9% NaCl(aq))をBaxter Healthcare Australia,Old Toongabbie,NSW,Australiaより入手した。CremophorELをSigma−Aldrich Pty Ltd,Castle Hill,NSW,Australiaより入手した。治験用製剤である、透明な、無色液体の5−フルオロウラシルを、Mayne Pharma Pty Ltd.より入手した。RPMI1640細胞培養培地、FBSおよびHBSSをInvitrogen Australia Pty Ltd,Mt Waverley,VIC,Australiaより入手した。ペニシリン−ストレプトマイシンおよびTrypan BlueをSigma−Aldrich,Castle Hill,NSW,Australiaより入手した。Hep3B2.1−7ヒト肝癌細胞は、American Type Culture Collection (ATCC),Rockville,MD,USAから供給された。Matrigel(登録商標)は、BD Biosciences,North Ryde,NSW,Australiaより入手した。
植菌懸濁におけるMatrigel(登録商標)の使用は、腫瘍の効果が確認可能なレートを改善し、腫瘍大きさのばらつきを減少し、Hep3B2.1−7ヒト肝癌は、この細胞外マトリックスの存在において植菌するときにさらに安定している。
Figure 2017125021



化合物の調製および投与:CremophorEL:食塩水(1:9,v/v;媒体対照)、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(「化合物A」)または5−フルオロウラシル(化合物対照)を以下の日程に従い投与した。
媒体対照、CremophorEL:食塩水(1:9,v/v)は、10mL/kgの投薬量p.o.で、21日(0日目から20日目)連続で投与された。
N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを、CremophorEL:食塩水(1:9,v/v)で調剤した。薬剤原液を週毎で調製し、4℃で保存した。投与溶液は、それぞれの投与日に調製された。N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを、21日間(0日目から20日目)1日1回、10mL/kgの投薬量で経口投与した。化合物を、2、10および50mg/kgの投薬で投与した。
5−フルオロウラシル臨床調剤を、無菌食塩水で希釈し、3週間,週1回(0日目、7日目、および14日目)で、10mL/kgの投薬量で、75mg/kgの濃縮で尾静脈から投与i.v.した。
第6群(「効果が確認可能なレート」対照)のマウスに治療は行わなかった。研究の7日目(21日植菌後)、マウスを間引き、Take−Rate、および肝臓壁の腫瘍の大きさを決定するために、肝臓を暴露した。
ぞれぞれの動物の体重を、投薬の直前に測定した。それぞれのマウスに投与された量は、体重に基づき計算され、調整された。
Figure 2017125021



腫瘍測定:研究の終了日それぞれのマウスは死体解剖され、肝臓および腫瘍の湿重量を測定した。研究の終了日に、それぞれの研究群のすべてのマウスから肝臓が切除され、量られた。存在する場合、可視の腫瘍の数を数えた。これらのマウスは、肝臓を取り除き、量られた。
データ取得および計算:それぞれの動物のトランスポンダー(Bar Code Data Systems Pty Ltd, Botany Bay, NSW)を、データ取得の直前に、バーコードリーダー(LabMax I, DataMars, Switzerland)を使用し、てスキャンした。すべての測定は、同じ手持ちの測径器(絶対デジマチックモデルCD−6”CS、株式会社ミツトヨ、日本)で取得した。データを、転送ソフトウェアとしてPendragon Forms 4.0(Pendragon(登録商標)Software Corporation, Libertyville, IL, U.S.A.)を使用し、体外Pharmの確実な関係データベースと同期化した。AIDAM v2.4を、データ報告およびデータ計算に使用した。
統計的および計算: すべての統計的計算をSigmaStat 3.0を使用して行った。(SPSS Australasia Pty Ltd, North Sydney, NSW, Australia) 2つの試料t−検定を、0日目と研究の終了日との間の治療群内の体重変化における有意性を決定するために使用した。データが正規性検定または等分散性検定で失敗したため、マン・ホイットニーの順位和検定を行った。
一元配置分散分析(ANOVA)(すべての多重対比較手順および多重比較対、対照群)は、研究の最後に肝臓重量および腫瘍重量に行われた。この検定は等分散性検定で失敗したため、階数でクラスカル・ワリス一元配置分散分析(ANOVA)を行った。同じ統計的分析を、研究で腫瘍を有するマウスに対するデータにおいて行った。
Figure 2017125021


0.05未満のp値を有意と見なした。腫瘍を有するマウスの肝臓重量および腫瘍重量データおよび肝臓の平均重量および腫瘍を有するマウスの群ごとのマウスごとの腫瘍
試料は、研究期間に間引かれた第5群(75mg/kgの5−フルオロウラシル)のマウスからは捕集されなかった。腹部の膨れた外観によって示されるように、いく匹かのマウスにおける大きな腫瘍の存在のため、研究は18日の最初の治療後に終了した。
肝臓および腫瘍重量の減少における投与依存の傾向は、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド治療群において証明された。腫瘍を有するマウスのみを考慮する場合、最高投薬量(50mg/kgで第4群)のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドおよび5−フルオロウラシル(75mg/kgで第5群)で治療群における肝臓の平均重量は、媒体対照群(第1群;p<0.05)と著しく異ることが分かった。また、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(それぞれ10mg/kgおよび50mg/kgで群3および4)および5−フルオロウラシル(75mg/kgで第5群)で治療群における腫瘍の平均重量は、媒体対照群と著しく異なることが分かった。
これらの結果は、図16(平均肝臓重量−腫瘍を有するマウスのみ)および図17(肝臓腫瘍重量−腫瘍を有するマウスのみ)にグラフで示す。
[実施例116]
異なる量のN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドで治療されたヌードマウスにおける同所性ヒトHT−29Colon腫瘍の成長反応 同所性HT−29ヒト結腸線癌の進行を阻害することにおいて、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(「化合物A」)の投薬反応の効能を、5−フルオロウラシル(75mg/kg)の最適投薬との比較において、BALB/c nu/nuマウスで評定した。
動物:メスのBALB/c nu/nuマウス(University of Adelaide, Waite Campus, SA, Australia)、生後7−12週、体重範囲:16.58−25.39g(平均21.52g)を研究に使用した。マウスを以下のように6つの研究群に分けた(4治療群、および2対照群): 群ごとのマウスの数:第1群から第5群における10匹
「効果が確認可能なレート」対照群(第6群)に9匹
マウスを、12時間の照明/12時間の闇のサイクルのバリア(隔離)条件下で、対照環境(標的範囲:温度21±3℃、湿度30〜70%、1時間ごと10〜15換気)に保った。温度および相対湿度を継続的に監視した。市販の齧歯類用食品(Rat and Mouse Cubes, Speciality Feeds Pty Ltd, Glen Forrest, Western Australia)および水道水が、随意に動物に提供された。食品および水の供給の両方は、高圧蒸気殺菌法によって殺菌された。
腫瘍接種:HT−29ヒト結腸腺癌細胞(Passage 4 from working stock VP−Stock 325)は、10%FBSおよびペニシリン−ストレプトマイシン(50IU/mL最終濃縮)を補った、RPMI1640細胞培地媒体で培養された。細胞をトリプシン処理によって採取し、HBSSに2回洗浄した後、数えられた。その後細胞は、HBSSで再懸濁され、2×10細胞/mLを含有する最終量に調整された。植菌の前に、切開部位をアルコールで十分にふき取り、盲腸壁を暴露するために切開を腹壁を通じて形成した。針を盲腸壁の表面を通じて導入し、5μLの細胞(1×10細胞)を排出した。
材料:以下は、それぞれの供給元から得た。
無菌食塩水溶液(0.9% NaCl(aq))をBaxter Healthcare Australia,Old Toongabbie,NSW,Australiaより入手した。CremophorELをSigma−Aldrich Pty Ltd,Castle Hill,NSW,Australiaより入手した。治験用製剤である、透明な、無色液体の5−フルオロウラシルを、Mayne Pharma Pty Ltd.より入手した。RPMI1640細胞培養培地、FBSおよびHBSSをInvitrogen Australia Pty Ltd,Mt Waverley,VIC,Australiaより入手した。ペニシリン−ストレプトマイシンおよびTrypan BlueをSigma−Aldrich,Castle Hill,NSW,Australiaより入手した。HT−29ヒト結腸線癌細胞は、American Type Culture Collection(ATCC),Rockville,MD,USAから供給された。
Figure 2017125021


化合物の調製および投与:CremophorEL:食塩水(1:9,v/v;媒体対照)、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドまたは5−フルオロウラシル(化合物対照)を以下の日程に従い投与した。
媒体対照、CremophorEL:食塩水(1:9,v/v)は、10mL/kgの投薬量p.o.で、21日間1日1回(0日目から20日目)連続で投与された。
N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを、CremophorEL:食塩水(1:9,v/v)で調剤した。薬剤原液を週毎で調製し、4℃で保存した。投与溶液は、それぞれの投与日に調製された。N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを、21日間1日1回(0日目から20日目)、10および50mL/kg、2回の投薬量で経口投与した。
5−フルオロウラシル臨床調剤を、無菌食塩水で希釈し、3週間,週1回(0日目、7日目、および14日目)で、10mL/kgの投薬量で、75mg/kgの濃縮で尾静脈からi.v.投与した。
第6群(「効果が確認可能なレート」対照)のマウスに治療は行わなかった。研究の7日目(21日植菌後)、マウスを間引き、盲腸壁の効果が確認可能なレートおよび腫瘍の大きさを決定するために結腸を暴露した。
ぞれぞれの動物の体重を、投薬の直前に測定した。それぞれのマウスに投与された量は、体重に基づき計算され、調整された。
腫瘍測定:研究の終了日それぞれのマウスは死体解剖され、盲腸および腫瘍の湿重量を測定した。研究の終了時に、それぞれの研究群のすべてのマウスから盲腸が切除され、腫瘍の原型のまま量られた。その後腫瘍は、盲腸から切除され、量られた。
Figure 2017125021


研究の終了時に、それぞれの群のすべてのマウスから肝臓が切除され、10%の緩衝ホルマリンに固定された。媒体対照群からの5つの肝臓試料を、形態学的変化の組織学的評価のために、パラフィンに埋め込み、切断し、ヘマトキシリンおよびエオシン(H&E)で染色した。
データ取得および計算:それぞれの動物のトランスポンダー(Bar Code Data Systems Pty Ltd,Botany Bay,NSW)を、データ取得の直前に、バーコードリーダー(LabMax I,DataMars,Switzerland)を使用し、てスキャンした。すべての測定は、同じ手持ちの測径器(絶対デジマチックモデルCD−6CS、株式会社ミツトヨ、日本)で取得した。データを、転送ソフトウェアとしてPendragon Forms 4.0(Pendragon(登録商標)Software Corporation, Libertyville, IL, U.S.A.)を使用し、vivoPharmの確実な関係データベースと同期化した。AIDAM v2.4を、データ報告およびデータ計算に使用した。
統計的および計算:すべての統計的計算をSigmaStat 3.0を使用して行った。(SPSS Australasia Pty Ltd, North Sydney, NSW, Australia)。
2つの試料t−検定を、0日目と研究の終了日との間の治療群内の体重変化における有意性を決定するために使用した。2mg/kgおよび50mg/kgで、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドで治療群において、治療は過度の体重減少のために、早期に中断された。これらの群において、2つの試料t−検定は、0日目と研究の終了日との間、および最終治療日と研究の終了日との間で治療群内の体重変化における有意性を決定するために使用された。データが正規性検定または等分散性検定で失敗したため、マン・ホイットニーの順位和検定を行った。
研究の最後に、盲腸重量および腫瘍重量データにおいて、一元配置分散分析(ANOVA)(すべての多重対比較手順および多重比較対、対照群)を行った。データが正規性検定を通過しなかったため、該手順を行う前に、値を自然対数に変換した。
0.05未満のp値を有意と見なした。
観察:平均の体重減少を、媒体対照群を含む、すべての研究群について測定した。媒体対照を含む、すべての研究群において、下痢、および脱水症(皮膚弾力性の損失)が観察された。研究期間早期の重度の体重減少は、それぞれ研究の9日目および7日目において、最低投与量(2mg/kg)および最高投与量(50mg/kg)で、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを受ける群における、治療の中止に至った。体重減少が、10mg/kgでN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを受ける群においてそれほど重度ではなかったため、この群に対するすべての治療を計画通りに行った。この群および5−フルオロウラシル治療群についての研究最後の時点での平均の体重減少は、深刻であった。
植菌後21日の「効果が確認可能なレート」群におけるHT−29腫瘍の効果が確認可能なレートは100%であったが、これらの腫瘍の大きさは予想したよりもはるかに小さかった。これは、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミ治療群と媒体対照群との間の平均の盲腸および腫瘍重量に、著しい違いがないということに貢献しているであろう。また、盲腸およびHT−29腫瘍の重量において、5−フルオロウラシルの効果はなかった。
Figure 2017125021

体重測定(±SEM)(最終治療日および研究終了日)
第6群(「効果が確認可能なレート」対照)について体重データは採取しなかった。研究の目的のために十分に成長しているかどうか、目視で評定するために、研究の7日目(植菌後21日目)に該群を間引いた。
マウスが過度に体重を減少していたため、研究の9日目に第2群(2mg/kgでN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド)、および研究の7日目に第4群(50mg/kgでN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド)において治療を中止した。残りの群は、研究期間に、すべての計画された治療をすべて受けた。
それぞれの群における平均の腫瘍重量を図18に示す。それぞれの群についての腫瘍の平均重量は、研究の最終日まで生存したもののみを含む。研究期間中に死んだマウスの値は計算された平均値に含まれない。
Figure 2017125021

Figure 2017125021



網掛けのボックスは、研究期間中に死んだマウスから採取された試料を示す。盲腸重量および腫瘍重量に対する計算された平均値は、これらの値を除く。傾向は、10mg/kgのN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドで治療後の、HT−29腫瘍および盲腸重量データにおける減少を示す。
[実施例117]
A375メラノーマ異種移植片を有するヌードマウスにおける腫瘍成長の遅延 6群(n=9)の腫瘍マウスを使用した。対照群は、14日間に渡って1日1回(qd×4)、経口強制飼養(po)によって10%のCremophor EL/食塩水媒体を受ける1群と、参照薬剤として、パクリタキセル30mg/kgを、1日おきに5回ずつ(qodx5)、尾静脈注射(iv)で与えられる1群とを含む。4つの実験群は、25mg/kg、または50mg/kg、qd×4、または12.5mg/kgもしくは25mg/kg、bid×14で、経口N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド(「化合物A」)を受けた。治療成果をTGDによって評定し、対照群と比較した治療群における中央値から終点腫瘍量の違いを決定した。体重測定および臨床的観察によって毒性を評定した。
動物:メスの胸腺欠損ヌードマウス(nu/nu,Harlan)は生後10から11週であり、研究の1日目に19.3から25.5グラムの範囲の体重(BW)であった。動物は、不断水(逆浸透、1ppm Cl)、および18%の粗タンパク質、5.0%の粗脂肪、および5.0%の粗繊維から成るNIH31 Modified and Irradiated Lab Diet(登録商標)を与えられた。マウスを、21〜22℃(70〜72°F)および40〜60%湿度で12時間照明サイクルにおいて、静的マイクロアイソレーターの放射線照射したALPHA−Dri(登録商標)bed−o´cobs(登録商標)Laboratory Animal Beddingに収容した。拘束、畜産、外科的処置、飼料および流体規制、および獣医学的ケアに関するGuide for Care and Use of Laboratory Animalsの勧告に順守した。
腫瘍移植:異種移植片を、胸腺欠損ヌードマウスへの逐次移植によってA375ヒトメラノーマ腫瘍から開始した。A375腫瘍の一部(〜1mm)をそれぞれの試験マウスの右側腹部内に皮下移植し、平均の大きさが100−150mmに近づくにつれて腫瘍成長を観察した。研究の1日目として指定された13日後、動物を、個々の腫瘍の量が63から221mmの範囲を有する(10匹から減らした)9マウスから成る6つの群に位置付けられ、群の中央値腫瘍量は125.3から125.9mmであった。腫瘍の量は、式を使用して計算された。
Figure 2017125021
式中、w=幅であり、l=A375腫瘍のmmの長さである。
材料:N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを、溶解を援助するために、高周波音による分解、攪拌、および35℃までの加熱を伴って、食塩水中の10%のCremophorELに5mg/mLで溶解した。50mg/kgで治療のための投薬溶液として供給された5mg/mL溶液、および25mg/kgおよび12.5mg/kg治療のための投薬溶液を、連続希釈によって調製した。投薬溶液は、光から保護し、室温で1週間まで保存した。
パクリタキセル(NPI)投薬溶液を、5%エタノール中3mg/mL、水中の5%ブドウ糖中の5%CremophorEL(D5W)への希釈によって日々の使用のための30mg/mLストックから調製した。パクリタキセル投薬は30mg/kgであった。
Figure 2017125021


治療:以下の表は、治療計画を示す。
第1群のマウスは、14回(qd×14)に渡り、経口強制飼養(po)によって食塩水中の10%のCremophor ELから成る媒体を受け、腫瘍進行に対する制御としての役目を果たした。第2群の動物は、30mg/kgで参照薬剤として、5回(qod×5)に渡り、1日おきに、静脈(iv)パクリタキセルを投与された。第3群−第6群のマウスは、以下のそれぞれの計画で、経口N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを受けた。50mg/kg、qd×4;25mg/kg、初日および最終日に与えられる単回投与で14日間1日2回(bid×14);25mg/kg、qdx14;および12.5mg/kg、bid×14。すべての投薬は、体重20gごとに0.2mLの量で与えられ、動物の体重に対して量られた。
エンドポイント:すべての群における腫瘍を、測径器を使用して週2回測定した。それぞれの動物は、腫瘍が2000mmのエンドポイントの大きさに達した時、または研究の最終日(60日目)の、いずれか早いほうで、安楽死させた。それぞれのマウスについてのエンドポイントまでの時間(TTE)を以下方程式から計算した。
Figure 2017125021
式中、bは、切片であり、mは、対数変換された腫瘍成長データセットの直線回帰によって得られた線の傾きである。
データセットは、研究のエンドポイント量を超過した最初の観察、およびエンドポイント量の到達のすぐ直前の3つの連続観察を含む。エンドポイントに達しない動物は、研究の最終日と等しいTTE値を割り当てた。事故(NTRa)、または原因不明の理由(NTRu)によるNTR(治療に関連しない)死として分類された動物は、TTE計算(およびさらなる分析)から除外した。TR(治療に関連する)死、またはNTRm(転移によって治療に関連しない)として分類された動物は、死亡の日と等しいTTE値を割り当てた。
治療の結果は、対照群と治療群との比較において、中央値時間からエンドポイント(TTE)までにおける増加として識別され、腫瘍成長の遅延(TGD)によって決定された。TGD=T−C、日数、または対照群の中央値TTEの割合として表示された。
Figure 2017125021
式中、T=治療群に対する中央値TTE、C=対照群(第1群)に対する中央値TTEである。
治療は、動物における腫瘍の部分寛解(PR)、または完全寛解(CR)を生じる可能性がある。PR反応において、腫瘍の量は、研究の経過の間における3回の逐次測定に対する1日目量の50%またはそれ以下であり、1つ以上のこれらの3回の測定に対して、13.5mmに等しいか、それ以上である。CR反応において、研究の経過の間における3回の逐次測定に対し、腫瘍の量は13.5mm以下である。研究の終了時においてCR反応を有する動物は、無再発生存(TFS)としてさらに分類された。腫瘍退行が観察され、記録された。
副作用:動物を、研究の最初の5日間毎日、その後週2回重さを量った。マウスを、あらゆる不利な、治療に関する副作用について頻繁に観察し、観察された場合には、臨床兆候を記録した。許容耐性を、試験の間において20%以下の群中央値体重減少、および動物の1つの群において1つより多くない治療に関連する死として定義した。これらの基準に満たない、いかなる投薬計画は、最大耐用量(MTD)以上として見なされる。死亡は、臨床兆候および/または検視によって証明される治療の副作用に帰する場合、TRとして分類されるか、または、投薬期間、または最終投薬の10日以内の間での原因不明の理由による場合、TRとして分類される場合がある。死亡が治療の副作用に関連したことが証明されない場合、死亡はNTRとして分類される。
統計的およびグラフ分析:ログランク検定を、治療群と対照群とのTTE値間における違いの有意性を分析するために使用した。両側統計分析を、有意性水準P=0.05で行った。
Figure 2017125021


中央値腫瘍成長曲線は、時間の関数として群中央値腫瘍量を示す。動物が、腫瘍の大きさ、またはTR死のために研究から退去された場合、記録された最終の腫瘍量は、その後の時点での群中央値腫瘍量を計算するために使用されるデータに含まれた。曲線は、50%の動物が腫瘍の進行のために研究から退去された後に短縮された。時間の関数として研究において残っている動物の百分率を示すためにKaplan−Meierプロットを作図し、ログランク検定として同じデータを使用した。Windows(登録商標)3.03用のPrism(GraphPad)を、すべての図表による報告および統計的分析に使用した。
対照マウス(第1群)におけるA375腫瘍の成長:第1群の動物は、10%のCremophor EL/食塩水媒体、po、qd×14を受けた。対照マウスにおける腫瘍は、22.8日の中央値TTEを有する2000mmエンドポイント量まで漸次成長し、37.1日の研究における最大可能T−C、または163%TGDを立証した。
パクリタキセルでの治療の効果(第2群):第2群の動物は、参照薬剤としてパクリタキセルを30mg/kg、iv、qod×5で投与された。9匹の動物すべては、腫瘍量エンドポイントに達した。腫瘍成長は平行し、対照群と比較してわずかに右へシフトした。ログランク検定(表2、P=0.0088G1対G2)による有意性結果である、26%TGDと対応する、中央値TTE値は、28.8日であった。パクリタキセル治療と関連する腫瘍の退行は無かった。
N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドでの治療の効果(第3−6群):第3−第6群は、単剤治療として、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの経口投薬を受けた。第3群の動物は、qd×14計画で50mg/kgを投与された。該群の9つの腫瘍は量エンドポイントに達した。該群についての中央値腫瘍量は初日〜10日目に渡りわずかな純変化を経た後、研究の間に渡り増加した。1匹の動物は腫瘍PRを経験した。中央値TTE値は、27.5日、または21%TGD、有意性結果(P=0.0054G1対G)であった。
第4群の動物は、bid×14計画で、25mg/kgのN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを受けた。該群の9匹のうち4匹の動物は60日目に残り、すべてTFSであった。追加の2/9動物は、研究の終了前日に量エンドポイントに達する腫瘍を有した。該群は、4/9PR、5/9CR、および4/9TFSを有した。中央値腫瘍量は、研究の最初の数日において初期に下がり、約30日間にわたり継続した。5/9動物における腫瘍の再成長は、約32日目の初期に中央値腫瘍成長の蘇生が明らかになり、研究の終了まで続いた。該群の中央値TTE値は、59.9日であり、最大可能163%TGD(P<0.0001、表A1)を表した。
第5群のマウスも25mg/kgのN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを受けたが、それほど極度ではないqd×14計画であった。第5群のすべての動物は、腫瘍の退行を伴わない、腫瘍量エンドポイントへ達した。腫瘍成長は、対照群のものに対して綿密に追跡した。中央値TTEは25.6日、または12%TGDであり、非有意性結果(P=0.0662G1対G5)であった。
第6群の動物に、bid×14計画で、12.5mg/kgのN−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドを投与した。該群におけるすべての腫瘍は、量エンドポイントに達した。第4群と同様に、第6群における中央値腫瘍量は、研究の早期に減少したが、この縮小は約9日間のみ持続し、たった1回のPR反応と関連した。腫瘍量は10日目から研究の終了まで増加した。該群についての中央値TTEは、27.5日であり、有意性21%TGD(P=0.0424G1対G6)と対応した。
要約すると、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドは、1日1回および1日2回両方の経口投薬で、ヒトA375メラノーマ異種移植片に対する投薬関連抗腫瘍活性を示した。1日2回の投薬は、生成されたTGDの規模、および他覚的反応の数において1日1回よりも優れた。従って、N−(S)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−1−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミド抗腫瘍活性は、投薬および計画の両方に依存する。
[実施例118]
腹腔内COLO205ヒト結腸癌異種移植片に対する活性 動物:メスの胸腺欠損ヌードマウス(nu/nu, Harlan)は、生後12から13週であり、研究の1日目に18.3から27.3グラムの範囲の体重(BW)であった。動物は、不断水(逆浸透、1ppm Cl)、および18.0%粗タンパク質、5.0%粗脂肪、および5.0%粗繊維からなるNIH31 Modified and Irradiated Lab Diet(登録商標)を与えられた。マウスを、21〜22℃0〜72°F)および40〜60%湿度で12時間照明サイクルにおいて、静的マイクロアイソレーターの放射線照射したALPHA−Dri(登録商標)bed−o´cobs(登録商標)Laboratory Animal Beddingに収容した。拘束、畜産、外科的処置、飼料および流体規制、および獣医学的ケアに関するGuide for Care and Use of Laboratory Animalsの勧告に順守した。
腫瘍移植:異種移植片をCOLO205ヒト結腸癌細胞から開始した。腫瘍細胞を10%の熱不活性化ウシ胎仔血清、100単位/mLのペニシリンGナトリウム、100μg/mLのストレプトマイシン硫酸、0.25μg/mLのアムホテリシンB、および25μg/mLのゲンタマイシン、2mMのグルタミン、1mMのピルビン酸ナトリウム、10mMのHEPESおよび0.075%ナトリウム重炭酸塩で培養した。細胞培養は、5%COおよび95%大気の雰囲気中、37℃で、加湿されたインキュベーターで、組織培養フラスコに維持された。腫瘍細胞移植の日に、Colo205細胞を、対数増殖の間に採取し、5x10細胞/mLの濃度のPBSにおける50%マトリゲルマトリックス(BD Biosciences)で再懸濁させた。それぞれの試験マウスは、右側腹部内に皮下移植で1x10Colo205細胞を受け、腫瘍の成長は、平均の大きさが80−120mmとして観察された。研究の1日目として指定された14日後、動物を、個々の腫瘍の量が63から196mmの8つの群(n=9)に位置付け、群平均の腫瘍量が118−119mmであった。腫瘍量は、式を使用して計算された。
Figure 2017125021

式中w=幅であり、l=は、COLO205腫瘍のmmの長さである。腫瘍の重量は、1mgが腫瘍の量の1mmと等しいという仮定で推定されてもよい。
材料:化合物Aの投薬溶液は、100%のCremophor ELにおける化合物の必要な量を溶解し、通常の食塩水で10倍に希釈することで毎日新しく調製された。最終投薬溶液の濃度は、10mL/kgの投薬量において、25、50、100または200mg/kgのそれぞれの投薬を提供するために、2.5、5、10、または20mg/mLであった。パクリタキセル(Natural Pharmaceuticals,Inc.)は、90%D5W(5%EC媒体)中の5%エタノールおよび5%Cremophor ELから成る媒体において、それぞれの日に新しく調製された。
Figure 2017125021


治療:以下の表は治療計画を示す。
第1群は、製剤媒体(食塩水中の10%のCremophor EL)を受け、腫瘍成長対照群として扱われた。第2群は、ヌードマウスに最適な計画で投与された参照薬剤パクリタキセルを受けた(30mg/kg iv qodx5)。第3〜6群は、po qdx14で投与された化合物Aの、それぞれ、25、50、100および200mg/kg投薬を受け、第6群(200mg/kg)における投薬は毒性のため、6日後に中断された。すべての投薬は動物の体重に対して測定された(20グラムの体重ごとに0.2mL)。
エンドポイント:腫瘍は、測径器を使用して週2回測定された。それぞれの動物は、腫瘍が2000mmの予め決められたエンドポイントの大きさに達した時、または究の最終日(74日目)の、いずれか早いほうで安楽死させた。しかしながら、対照腫瘍は、およそ800mmの大きさに到達した後、対数増殖の特性を示さなかった。従って、800mmのエンドポイントの腫瘍の大きさは、腫瘍成長の遅延(TGD)の分析に対して使用された。それぞれのマウスについてのエンドポイント(TTE)までの時間は、以下の方程式から計算された。
Figure 2017125021
式中、bは、切片であり、mは、対数変換された腫瘍成長データセットの直線回帰によって得られた線の傾きである。データセットは、研究のエンドポイント量を超過した最初の観察、およびエンドポイント量の到達のすぐ直前の3つの連続観察を含む。エンドポイントに達しない動物は、研究の最終日と等しいTTE値を割り当てられる。事故(NTRa)、または原因不明の理由(NTRu)によるNTR(治療に関連しない)死として分類された動物は、TTE計算(およびさらなる分析)から除外される。TR(治療に関連する)死、またはNTRm(転移によって治療に関連しない死)として分類された動物は、死亡の日と等しいTTE値を割り当てられる。
治療の結果は、対照群と治療群との比較において、中央値時間からエンドポイント(TTE)までにおける増加として識別され、腫瘍成長の遅延(TGD)によって決定された。TGD=T−C、日数、または対照群の中央値TTEの割合として表示された。
Figure 2017125021
式中、T=治療群に対する中央値TTE、C=対照群(第1群)に対する中央値TTEである。
対照群は、第1群マウスとして指定された。
治療は、動物における腫瘍の部分寛解(PR)、または完全寛解(CR)を生じる可能性がある。PR反応において、腫瘍の量は、研究の経過の間における3回の逐次測定に対する1日目量の50%またはそれ以下であり、1つ以上のこれらの3回の測定に対して、13.5mmに等しいか、それ以上である。CR反応において、研究の経過の間における3回の逐次測定に対し、腫瘍の量は13.5mm以下である。退行反応が観察され、記録された。
副作用:動物は、研究の最初の5日間毎日、その後週2回重さを量られた。マウスは、あらゆる不利な、治療に関連する副作用について頻繁に観察され、観察された場合には、臨床兆候を記録された。許容毒性は、研究の間において群の中央値体重減少が20%以下および10匹の治療動物間における1つより多くない治療関連(TR)死として定義され、より大きい毒性の結果となるいかなる投薬計画は、最大耐用量(MDT)以上として見なされる。死亡は、臨床兆候および/または検視によって証明される治療の副作用に帰する場合、TRとして分類されるか、または、投薬期間、または最終投薬の10日以内の間での原因不明の理由による場合、TRとして分類される場合がある。死亡が治療の副作用に関連したことが証明されない場合、死亡はNTRとして分類される。動物は、頻繁な観察およびBW測定によって副作用について観察された。BW変化は、平凡であり、第6群を除きすべての治療は満足に許容された。200mg/kg化合物Aの6回の1日1回の経口投薬は、7日目に評定された1つのTR死、および8日目の2つの追加のTR死の結果となった。第6群におけるすべてのマウスは、湾曲した姿勢、自発運動の抑制、および軟便を含む毒性の臨床的な症状を示した。
統計的およびグラフ分析:ログランク検定は、治療群と対照群とのTTE値間における違いの有意性を分析するために使用された。両側統計分析は、有意性水準P=0.05で行われた。
Figure 2017125021


中央値腫瘍成長曲線は、時間の関数として対数スケールにおいて群中央値腫瘍量をプロットした。動物が、腫瘍の大きさ、またはTR死のために研究から退去された場合、記録された最終の腫瘍量は、その後の時点での群中央値腫瘍量を計算するために使用されるデータに含まれた。曲線は、1つの群における50%の動物が腫瘍の進行、または1つの群における第2のTR死のために研究から退去された後に短縮された。時間の関数として研究において残っている動物の百分率を示すためにKaplan−Meierプロットを作図し、ログランク検定として同じデータを使用した。Windows(登録商標)3.03用のPrism(GraphPad)を、すべての図表による報告および統計的分析に使用した。
対照マウス(第1群)におけるCOLO205腫瘍の成長 第1群の腫瘍は、ゆっくりとした、異種成長を示した。7/9媒体治療第1群対照マウスの腫瘍は、800mm腫瘍量エンドポイントに達し、2匹のマウスが研究の最後まで残った。第1群中央値TTEは、41.0日であり、従って、74日の研究における最大TGD可能は33.0日(80%)であった。
パクリタキセルでの治療の効果(第2群)
パクリタキセルで治療を受けた8匹の第2群マウス(n=9)は、143mmのMTVで研究の74日目に残った。これは、最大可能TGD(33.0日、または80%)および、統計的に有意な活性(P=0.002)と対応する。5つのPR反応が文書化された。中央値腫瘍成長曲線は、19日目を通じてMTVの減少を示し、それに続いて腫瘍成長が再開されると、47日目までわずかに変化した。
化合物Aでの治療の効果(第3−6群)
第3、4、5群は、それぞれ47.9、59.1、および74.0日の中央値TTRを生じた。第3群および4群は、それほど深刻でないログランク結果を有し、第5群のログランク検定は、ボーダーラインの有意性に達した(P=0.058)。これらの治療は、退行の投薬依存の数を生成したが、退行反応(PR対CR)の種類および群ごとの74日の生存動物の数は、投薬と相互に関連しなかった。中央値腫瘍成長曲線は、腫瘍の再成長における投薬依存に続いて、研究の早期(29日を通じて)において、3つの投薬レベルについての類似の活性を示唆する。第6群は、TR死を生じ、投薬は6日後に停止された。従って、200mg/kg治療はMTDを超えると見なされ、TGDについては評価できなかった。
化合物Aは、COLO205結腸癌異種移植変に対する投薬依存活性を明確に示した。25mg/kgで投与された場合、化合物Aは、3%のTGDを示した。50mg/kgでは、化合物Aは、46%のTGDを生成した。100mg/kg治療は、満足に許容され、パクリタキセル治療のように、退行反応の類似の数を有する実験における最大TGD可能の結果となった。200mg/kg治療は、3/9TR死を生じ、MTDを上回った。パクリタキセルと比較して、化合物Aについての腫瘍負荷におけるさらに顕著な初期減少が観察されたが、効果の持続期間はやや短かった。25および50mg/kg群における腫瘍成長は、対照と比較してさらに急速なペースで最初に進行し、研究の終了時点までに、MTVは対照のMTVに達した。100mg/kg治療は、この急速な再成長を示さなかったが、パクリタキセルのものと比較して、やや速い腫瘍成長を示した。
[実施例119]
人体臨床試験
化学療法未経験の、進行または転移膵臓癌患者における、化合物Aおよびプラシーボに対する、無作為化、二重盲式、非盲検、歴史的対照、単群割当の、人体相I安全性/効能臨床試験が行われる。
本研究の第一義的な目的は、化合物Aの、安全性および耐容性を評価することである。第二義的な成果は、反応速度、臨床的有用性、および化合物Aでの治療後の腫瘍の収縮を評価することにある。さらに、本研究は、疾患進行抑制期間、および膵臓癌患者全体の生存率を評価するよう考案される。加えて、DCE−MRIにより、腫瘍血管パラメータにおける薬理学的変化(例えば、血流、血液容量、最高ROC(受信者動作特性)到達時間曲線を含む)が評価される。
また、成果を相互に関連付けるため、MEK1およびMEK2遺伝的多型などの生物学的指標、ならびに血清プロテオミクスを使用する。これにより、評価される化合物AのMTD同様、治療後の腫瘍の切除可能率の決定が可能になる。
研究の期間中、化合物Aは、約1mg、約1.5mg、約2mg、約2.5mg、約3mg、約3.5mg、約4.0mg、約4.5mg、約5mg、約5.5mg、約6mg、約6.5mg、約7mg、約7.5mg、約8mg、約8.5mg、約9mg、約9.5mg、約10mg、約10.5mg、約11mg、約11.5mg、約12mg、約12.5mg、約13mg、約13.5mg、約14mg、約14.5、or約15mgの、さまざまな量で投与される。
本研究の試験対象患者基準は、以下の要素に基づくことになる。
・組織学的/病理学的に確認された局所進行性の切除不能、または境界型の切除不能膵臓癌、かつ転移性疾患の兆候がない。
・二段階のCTスキャンおよび/または超音波内視鏡検査(EUS)(付録Fに記載のEUS)による評価に基づく、局所進行性切除不能膵臓癌の診断。
・RECISTに従い、また治験療法に登録前の14日以内に、二段階のCTスキャンで得られた測定可能な疾患。
・2段階のX線断層撮影で、腫瘍の大きさが2cm以上。
・絶対好中球数>1500/mm;血小板数;100,000/mm;先の4週間に輸血の必要なしでヘモグロビン39gm/dL;総ビリルビン<正常上限(ULN)の1.5倍;アミノ基点移酵素(ASTおよび/またはALT)<2.5×ULN;PT(またはINR)<1.5×ULN、および正常な上限内のaPTT(ワルファリンまたはヘパリン等の薬剤を用いた、抗凝固療法を受けている患者の参加は許されるが、ワルファリン使用患者には、現地注意基準により定義される通り、INRが予備投与測定に基づき安定するまで、少なくとも毎週1回評価する緊密な監視が行われる;コッククロフト・ゴールト式を使用して計算された、>60ml/分のクレアチニンクリアランス、から明らかな、登録の14日以内に文書化された、適切な臓器機能。
・ 除外基準には以下が含まれる:登録前の6ヶ月以内に化合物Aでの前治療;腫瘍による十二指腸粘膜への侵襲の、臨床上の証拠(内視鏡検査または超音波内視鏡検査により文書化された);研究登録の14日以内の簡単な外科的処置(例えば、微細針吸引または針吸引生検);研究登録の21日以内の、主要な外科的処置、深刻な外傷、または重篤な回復不能の外傷、潰瘍、または骨折;治験薬投与前の6ヶ月以内の、以下の内のいずれか:重症/不安定狭心症(安静時の狭心症症状)、新たに発生した狭心症(過去3ヶ月以内に発生)または心筋梗塞、うっ血性心不全、抗不整脈治療を必要とする心室性不整脈;過去6ヶ月以内の、脳血管発作または一過性脳虚血発作等の血栓または塞栓事象の病歴;動脈瘤または動静脈奇形の病歴;既知のヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染または慢性肝炎BもしくはC;CTCAEグレード2を超える、活動性の臨床的に重篤な感染;研究登録の4週間以内のあらゆる治験薬の受けいれ;最善の医学的管理にも関わらず、150mmHgを超える最大血圧または90mmHgを超える拡張期血圧で定義される、管理不能高血圧;研究登録の4週間以内の、CTCAEグレード2を超える肺出血/出血事象;研究登録の4週間以内の、CTCAEグレード3を超える、他のあらゆる大出血/出血事象;出血性素因または凝血障害の証拠または病歴;アスピリンまたは他の非ステロイド性抗炎症薬による、慢性的な日常の治療;セイヨウオトギリソウ、リファンピン(リファンピシン)、ケトコナゾール、イトラコナゾール、リトナビル、またはグレーブフルーツジュースの使用;化合物Aに対する既知、あるいは疑わしいアレルギー;患者のそのままの丸剤の嚥下能力を損なうあらゆる条件;あらゆる吸収不良問題;研究参加または治験薬投与に関連して危険を増す可能性がある、または研究結果の解釈に支障を来す可能性がある、および治験責任医師の判断において、患者の本研究への参加を不適切とする、他の重篤な、急性または慢性の病状もしくは精神状態、または検査所見の異常;膠原血管病の病歴;磁気共鳴影像法を受けるあらゆる禁忌。
[実施例120]
人体臨床試験
化学療法未経験の、進行または転移胃癌患者における、化合物Aを用いた、無作為化、二重盲式、非盲検、歴史的対照、単群割当の、人体相I安全性/効能臨床試験は、登録された患者がリンパ腫、胃間質腫瘍、または胃のカルチノイド腫瘍のいずれかを診断されることを除いて、実施例117に記載と同様の方法で行われる。
[実施例121]
ラットにおけるカラギーナン誘発の脚浮腫(CPE)
化合物A(6、20および60mg/kg)またはインドメタシン(3mg/kg)は、オスのSprague−Dawleyラット(治療群ごとにN=6)の後足の足裏へのカラギーナンの1%懸濁の注射の2時間前に、経口で投与された。後肢浮腫は、プレチスモグラフィーによって足の量を評定することによって3時間後に測定された。30%またはそれ以上の後肢浮腫の縮小は、有意な急性抗炎症活性を示す。インドメタシン(Indo)は、実薬対照薬として使用された。図22に示すのは、それぞれの治療群における足の量の増加であり、化合物Aの経口投与がすべての投薬群におけるラットカラギーナン後肢モデルにおいて有意な抗炎症性活性の結果になったことを明確に示している。
[実施例122]
ラットアジュバント関節炎アッセイ
ラットアジュバント誘発関節モデルにおいて、完全フロインとアジュバント(CFA)は、ヒトにおける関節リウマチと類似の病状を誘発するためにラットの右後足に注射された。化合物Aは、2mg/kg、6mg/kg、および20mg/kgで5日間連続で経口で投与された。また、5mg/kgのデキサメサゾンも5日間、経口で投与された。1日目および4日目に、皮下注射により10mg/kgでエンブレルを投与した。CFAは、1日目の最初の投薬の1時間後に、右後足に注射された。1日目および5日目の媒体治療対照と関連する右後足の腫れの阻害率は、急性期について決定されたが、14日目および18日目の媒体治療対照と関連する左後足の腫れの阻害率は、遅延相について決定された。多発性関節炎は、前足、尾、鼻、または耳の腫れの存在として記録された。
図23Aおよび図23Bに示すのは、異なる治療群についての対照と関連する腫れの阻害率である。20mg/kgでの化合物Aは、急性期および遅延期の両方における腫れの顕著な減少を示した。多発性関節炎の記録について、媒体治療群における6匹の動物のすべては、前足および尾に腫れを有した。20mg/kg化合物A群について、6匹中2匹は、前足の腫れを有さず、6匹中4匹は、尾の腫れを有さなかった。エンブレル群について、すべての動物は前足の腫れから保護されず、6匹中3匹の動物は尾に腫れを有さなかった。
[実施例123]
マウスにおけるリウマチ誘発コラーゲン関節炎(CAIA)の阻害 オスのBalb/cマウス(治療群ごとN=8)は、0日目に2mgのコラーゲン抗体混合物(Chondrex)を静脈注射(尾の血管)された。RDEA119(1、3、および10mg/kg QD)、またはデキサメサゾン(1mg/kg QD)は、0−4日目に経口で投与されたが、エンブレルは1日目および3日目に皮下注射された。LPS(50μg)の腹腔内投与は、実験未使用の動物を除き、すべてのマウスに3日目に施された。すべての肢の関節炎のスコアの決定が決定され、図24に示される(最大スコア16)。有意な抗炎症性活性は、すべての被験物質および参照薬剤について記録された。エンブレルおよびデキサメサゾンは、肯定対照として使用された。
[実施例124]
生体内細胞増殖アッセイ
MEKタンパク質キナーゼ阻害剤で治療された癌性細胞中の細胞増殖数を決定する方法は、当業者には理解され、Kenny,L.M.et al.,Positron Emission Tomography(PET)Imaging of Cell Proliferation in Oncology,Clinical Oncology,16:176−185(2004)に記載されており、参照することによりその全体が本明細書に組み込まれる。MEKタンパク質キナーゼ阻害剤(例えば、化合物A)は、癌性細胞の増殖における効果を決定するために体内で調査された。本研究には50人の患者が自主的に登録し、その全員が同様の癌進行病期にある、膵臓癌を患っている。25人の患者が、化合物Aの組み合わせを投与される。残りの25人は、プラシーボを投与される。それぞれの患者は、例えば、標識フルオロ−2−デオキシ−DF−グルコース(FDG)のような、放射性標識トレーサーとともに、14日間1日量を投与される。
14日間の治療後、訓練を受けた医が、非侵襲的な陽電子放出断層撮影法(PET)画像装置を使用して、腫瘍細胞増殖を検出する。さらに、訓練を受けた医師は、化合物A、およびプラシーボで治療された患者の、腫瘍および正常な細胞組織の両方の細胞増殖数を決定する。結果は、MEKプロテインキナーゼ阻害剤(例えば、化合物A)とプラシーボとの間の細胞増殖数の減少を示唆する。標識トレーサーおよびPET画像化を使用して、細胞増殖数を決定するためのこのアッセイは、本明細書で「生体内細胞増殖法」と称される。他の生体内細胞増殖が、当業者には既知である。
類似の分析は、腫瘍の大きさの減少を決定するために使用することができる。
[実施例125]
生体内アポトーシスアッセイ
例えば、化合物AなどのMEK阻害剤は、癌細胞のアポトーシスにおける効果を決定するために体内で調査される。本研究には40人の患者が自主的に登録し、その全員が同様の癌進行病期にある、膵臓癌を患っている。20人の患者が、化合物Aを投与され、20人の患者がプラシーボを投与される。それぞれの患者は、14日間、1日分の投与量を投与される。
14日後、それぞれの患者は、標識と結合している検出可能なリポ多糖類結合タンパク質(LBP)試薬を飲む。参照することで本明細書全体に含まれる、WO/2006/054068に従い、その後、それぞれの患者は、スキャン装置内に置かれ、それにより、スキャン装置は死細胞に結合する摂取した試薬を検出する。死細胞数を、それぞれの患者のアポトーシスレベルに相関することができる。組み合わせを投与した患者のアポトーシスレベルと単一のエンティティ剤を投与した患者のアポトーシスレベルをプラシーボを投与したコホート群に対するものと同様に、それぞれ比較することができる。リポ多糖類結合タンパク質およびスキャン装置を使用して、アポトーシスレベルの検出のための本アッセイは、本明細書内で、「生体内アポトーシス法」と称される。
[実施例126]
溶解研究
化合物Aを含有するカプセルは上記に記載の実施例のように調製された。以下の溶解データは、溶解のためのUSP<711>方法を使用して得られた。
Figure 2017125021

Claims (176)

  1. Figure 2017125021

    から選択される化合物を含む、組成物。
  2. 前記化合物上の2−OH炭素は、R構造にある、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記化合物上の2−OH炭素は、S構造にある、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記組成物は、実質的に前記化合物のS異性体がない、請求項1に記載の組成物。
  5. 前記組成物は、実質的に前記化合物のR異性体がない、請求項1に記載の組成物。
  6. 前記化合物は、前記化合物の10%未満のS異性体を含む、請求項1に記載の組成物。
  7. 前記化合物は、前記化合物の10%未満のR異性体を含む、請求項1に記載の組成物。
  8. 前記化合物は、前記化合物の5%未満のS異性体を含む、請求項1に記載の組成物。
  9. 前記化合物は、前記化合物の5%未満のR異性体を含む、請求項1に記載の組成物。
  10. 前記化合物は、前記化合物の1%未満のS異性体を含む、請求項1に記載の組成物。
  11. 前記化合物は、前記化合物の1%未満のR異性体を含む、請求項1に記載の組成物。
  12. 構造
    Figure 2017125021


    を有する約1〜100mgの化合物を含む、前記請求項のいずれかに記載の組成物。
  13. 前記組成物は、前記化合物の調節放出を可能にする、請求項12に記載の組成物。
  14. 前記組成物は、前記化合物の持続放出を可能にする、請求項12に記載の組成物。
  15. 前記組成物は、前記化合物の遅延放出を可能にする、請求項12に記載の組成物。
  16. 前記化合物は、約1〜50mgの量で存在する、請求項12に記載の組成物。
  17. 前記化合物は、約1〜10mgの量で存在する、請求項12に記載の組成物。
  18. 前記化合物は、約10〜20mgの量で存在する、請求項12に記載の組成物。
  19. 前記化合物は、約20〜40mgの量で存在する、請求項12に記載の組成物。
  20. 前記化合物は、約40〜50mgの量で存在する、請求項12に記載の組成物。
  21. 構造
    Figure 2017125021


    を有する約1〜50mgの化合物を含み、前記組成物は薬の調節放出を可能にする、請求
    項1〜15のいずれかに記載の組成物。
  22. 微結晶セルロースをさらに含む、請求項1〜21のいずれかに記載の組成物。
  23. クロスカルメロースナトリウムをさらに含む、請求項1〜22のいずれかに記載の組成
    物。
  24. ラウリル硫酸ナトリウムをさらに含む、請求項1〜23のいずれかに記載の組成物。
  25. ステアリン酸マグネシウムをさらに含む、請求項1〜24のいずれかに記載の組成物。
  26. 構造
    Figure 2017125021


    の約1mgの化合物と、
    約222.2mgの微結晶セルロースと、
    約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
    約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
    約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む、請求項1〜15のいずれかに記
    載の組成物。
  27. 構造
    Figure 2017125021

    の約10mgの化合物と、
    約213.2mgの微結晶セルロースと、 約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
    約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
    約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む、請求項1〜15のいずれかに記
    載の組成物。
  28. 構造
    Figure 2017125021


    の約20mgの化合物と、
    約203.2mgの微結晶セルロースと、
    約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
    約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
    約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む、請求項1〜15のいずれかに記
    載の組成物。
  29. 構造
    Figure 2017125021

    の約40mgの化合物と、
    約183.2mgの微結晶セルロースと、
    約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
    約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
    約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む、請求項1〜15のいずれかに記
    載の組成物。
  30. 構造
    Figure 2017125021


    の約0.4重量%の化合物と、約99.6重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体
    と、を含む、請求項1〜15のいずれかに記載の組成物。
  31. 前記薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む、請求項30に記
    載の組成物。
  32. 前記微結晶セルロースは、前記組成物の約92.6重量%である、請求項31に記載の
    組成物。
  33. 約5重量%のクロスカルメロースナトリウムと、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウムと、約1重量%のステアリン酸マグネシウムと、をさらに含む、請求項32に記載の組成
    物。
  34. 構造
    Figure 2017125021


    の約4.2重量%の化合物と、約95.8重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体
    と、を含む、請求項1〜15のいずれかに記載の組成物。
  35. 前記薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む、請求項34に記
    載の組成物。
  36. 前記微結晶セルロースは、前記組成物の約88.8重量%である、請求項35に記載の
    組成物。
  37. 約5重量%のクロスカルメロースナトリウムと、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウム
    と、約1重量%のステアリン酸マグネシウムと、をさらに含む、請求項36に記載の組成
    物。
  38. 構造
    Figure 2017125021


    の約2重量%から約10重量%の化合物と、約98重量%から約90重量%の薬学的に
    許容可能な担体または媒体と、を含む、請求項1〜15のいずれかに記載の組成物。
  39. 前記薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む、請求項38に記
    載の組成物。
  40. 前記微結晶セルロースは、前記組成物の約85重量%から約95重量%である、請求項
    39に記載の組成物。
  41. 約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウムと、約0.1重量%から約
    2重量%のラウリル硫酸ナトリウムと、約0.25重量%から約1.5重量%のステアリ
    ン酸マグネシウムと、をさらに含む、請求項40に記載の組成物。
  42. 構造
    Figure 2017125021

    の約1mgの化合物と、
    約222.2mgの微結晶セルロースと、
    約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
    約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
    約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む、請求項1〜15のいずれかに記
    載の組成物。
  43. 構造
    Figure 2017125021

    の約10mgの化合物と、
    約213.2mgの微結晶セルロースと、
    約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
    約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
    約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む、請求項1〜15のいずれかに記
    載の組成物。
  44. 構造
    Figure 2017125021

    の約20mgの化合物と、
    約203.2mgの微結晶セルロースと、
    約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
    約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
    約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む、請求項1〜15のいずれかに記
    載の組成物。
  45. 構造
    Figure 2017125021

    の約40mgの化合物と、;
    約183.2mgの微結晶セルロースと、 約12.0mgのクロスカルメロースナトリウムと、
    約2.4mgのラウリル硫酸ナトリウムと、
    約2.4mgのステアリン酸マグネシウムと、を含む、請求項1〜15のいずれかに記
    載の組成物。
  46. 構造
    Figure 2017125021

    の約0.4重量%の化合物と、約99.6重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と
    、を含む、請求項1〜15のいずれかに記載の組成物。
  47. 前記薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む、請求項46に記
    載の組成物。
  48. 前記微結晶セルロースは、前記組成物の約92.6重量%である、請求項47に記載の
    組成物。
  49. 約5重量%のクロスカルメロースナトリウムと、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウム
    と、約1重量%のステアリン酸マグネシウムと、をさらに含む、請求項48に記載の組成
    物。
  50. 構造
    Figure 2017125021

    の約4.2重量%の化合物と、約95.8重量%の薬学的に許容可能な担体または媒体と
    、を含む、請求項1〜15のいずれかに記載の組成物。
  51. 前記薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む、請求項50に記
    載の組成物。
  52. 前記微結晶セルロースは、前記組成物の約88.8重量%である、請求項51に記載の
    組成物。
  53. 約5重量%のクロスカルメロースナトリウムと、約1重量%のラウリル硫酸ナトリウム
    と、約1重量%のステアリン酸マグネシウムと、をさらに含む、請求項52に記載の組成
    物。
  54. 構造
    Figure 2017125021


    の約2重量%から約10重量%の化合物と、約98重量%から約90重量%の薬学的に許
    容可能な担体または媒体と、を含む、請求項1〜15のいずれかに記載の組成物。
  55. 前記薬学的に許容可能な担体または媒体は、微結晶セルロースを含む、請求項54に記
    載の組成物。
  56. 前記微結晶セルロースは、前記組成物の約85重量%から約95重量%である、請求項
    55に記載の組成物。
  57. 約1重量%から約6重量%のクロスカルメロースナトリウムと、約0.1重量%から約
    2重量%のラウリル硫酸ナトリウムと、約0.25重量%から約1.5重量%のステアリ
    ン酸マグネシウムと、をさらに含む、請求項56に記載の組成物。
  58. 少なくとも1つの許容可能な担体をさらに含む、前記請求項のいずれかに記載の組成物
  59. 図5に示す粉末X線回折パターンで特定されるピークの、少なくとも50%を含む粉末
    X線回折パターンを呈する、N−(−)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−
    4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプ
    ロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの結晶多形相A。
  60. 前記粉末X線回折パターンは、図5に示す粉末X線回折パターンで特定されるピークの
    、少なくとも70%を含む、請求項59に記載の結晶多形相A。
  61. 前記粉末X線回折パターンは、図5に示す粉末X線回折パターンで特定されるピークの
    、少なくとも90%を含む、請求項59に記載の結晶多形相A。
  62. 前記粉末X線回折パターンは、図5に示す粉末X線回折パターンと実質的に同一である
    、請求項59に記載の結晶多形相A。
  63. 前記結晶多形は、示差走査熱量測定により決定される約143℃の融点開始点を有する
    、請求項59〜62のいずれかに記載の結晶多形。
  64. 前記結晶多形は、実質的に水を含まない、請求項59〜62のいずれかに記載の結晶多
    形。
  65. 前記結晶多形は、実質的に溶媒を含まない、請求項59〜62のいずれかに記載の結晶
    多形。
  66. 効果的な量の、請求項59〜62のいずれかに記載の結晶多形、および少なくとも1つ
    の賦形剤または担体を含む、薬剤組成物。
  67. 図6に示す示差走査熱量測定パターンと実質的に同一の示差走査熱量測定パターンを呈
    する、N−(−)−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパ
    ン−1−スルホンアミドの結晶多形相A。
  68. 前記結晶多形は、示差走査熱量測定により決定される約143℃の融点開始点を有する
    、請求項67に記載の結晶多形。
  69. 前記結晶多形は、実質的に水を含まない、請求項67または68に記載の結晶多形。
  70. 前記結晶多形は、実質的に溶媒を含まない、請求項67〜69のいずれかに記載の結晶
    多形。
  71. 効果的な量の、請求項67〜70のいずれかに記載の結晶多形、および少なくとも1つ
    の賦形剤または担体を含む、薬剤組成物。
  72. 非結晶質のN−(3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミ
    ノ)−6−メトキシフェニル)−l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン
    −1−スルホンアミドを結晶化するステップを含む方法により作製された、N−(3,4
    −ジフルオロ−2−(2−フルオロ−ヨードフェニルアミノ)−6−メトキシフェニル)
    −l−(2,3−ジヒドロキシプロピル)シクロプロパン−1−スルホンアミドの多形相
  73. 前記結晶化するステップは、酢酸エチルおよびヘプタンの混合物からの結晶化を含む、
    請求項72に記載の多形相。
  74. 前記酢酸エチルおよびヘプタンの混合物は、ヘプタン約2〜10部に対して酢酸エチル約
    1〜4部の比率である、請求項73に記載の多形相。
  75. 前記酢酸エチルおよびヘプタンの混合物は、ヘプタン約5部に対して酢酸エチル約2部
    の比率である、請求項73に記載の多形相。
  76. MEK酵素を阻害する方法であって、前記MEKを、請求項1〜75のいずれかに記載
    の化合物または組成物と接触させるステップを含み、前記化合物は、前記酵素を少なくと
    も25%阻害するのに十分な量で存在する、方法。
  77. 前記MEK酵素は、MEKキナーゼである、請求項76に記載の方法。
  78. 前記接触させるステップは、細胞内で行われる、請求項76に記載の方法。
  79. MEK媒介性疾患に罹患する個人における、前記疾患の治療方法であって、効果的な量
    の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物を前記個人に投与するステッ
    プを含む、治療方法。
  80. 付加療法と組み合わせた、請求項79に記載の方法。
  81. 前記付加療法は、放射線療法、非MEKキナーゼ阻害剤療法、化学療法、外科処置、グ
    ルココルチコイド、メトトレキサート、生物反応修飾物質、またはそれらの任意の組み合
    わせである、請求項80に記載の方法。
  82. 前記MEK媒介性疾患は、炎症性疾病、感染、自己免疫疾患、脳卒中、虚血、心疾患、
    神経系疾患、繊維形成性疾患、増殖性疾患、過剰増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、および悪性疾患から成る群から選択される、請求項79に記載の方
    法。
  83. 前記MEK媒介性疾患は、過剰増殖性疾病である、請求項79に記載の方法。
  84. 前記MEK媒介性疾患は、癌、腫瘍、白血病、新生物、または癌腫である、請求項79
    に記載の方法。
  85. 前記MEK媒介性疾患は、炎症性疾病である、請求項79に記載の方法。
  86. 前記炎症性疾病は、関節リウマチまたは多発性硬化症である、請求項85に記載の方法
  87. 個人における増殖性疾病の治療または予防方法であって、効果的な量の、請求項1〜7
    5のいずれかに記載の化合物または組成物を前記個人に投与するステップを含む、方法。
  88. 前記増殖性疾病は、癌、乾癬、再狭窄、疾病、またはアテローム性動脈硬化である、請
    求項87に記載の方法。
  89. 前記増殖性疾病は、癌である、請求項87に記載の方法。
  90. 前記癌は、脳腫瘍、乳癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓癌、結腸直腸癌、白
    血病、骨髄性白血病、膠芽細胞腫、濾胞性リンパ腫、前駆B細胞急性白血病、慢性Bリン
    パ球性白血病、胃癌、中皮腫、または小細胞肺癌である、請求項89に記載の方法。
  91. 少なくとも1つの治療薬を投与するステップをさらに含む、請求項87〜90のいずれ
    かに記載の方法。
  92. 少なくとも1つの付加癌療法を実施するステップをさらに含む、請求項87〜90のい
    ずれかに記載の方法。
  93. 前記付加療法は、放射線療法、非MEKキナーゼ阻害剤療法、化学療法、外科処置、グ
    ルココルチコイド、メトトレキサート、生物反応修飾物質、またはそれらの任意の組み合
    わせである、請求項92に記載の方法。
  94. 個人における炎症性疾病の治療または予防方法であって、効果的な量の、請求項1〜7
    5のいずれかに記載の化合物を含む組成物を前記個人に投与するステップを含む、方法。
  95. 前記炎症性疾病は、関節リウマチまたは多発性硬化症である、請求項94に記載の方法
  96. 癌細胞を分解、その成長を阻害、または殺すための方法であって、癌細胞を分解、その
    成長を阻害、または殺すのに効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物ま
    たは組成物に、前記細胞を接触させるステップを含む、方法。
  97. 前記癌細胞は、脳、乳腺、肺、卵巣、膵臓、前立腺、腎臓、肝臓、胃、または結腸直腸
    の癌細胞を含む、請求項96に記載の方法。
  98. 個人における、腫瘍の大きさの増大を阻害、腫瘍の大きさを減少、腫瘍の増殖を低減、
    または腫瘍の増殖を防止するための方法であって、腫瘍の大きさの増大を阻害、腫瘍の大きさを減少、腫瘍の増殖を低減、または腫瘍の増殖を防止するのに効果的な量の、請求項
    1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物を、前記個人に投与するステップを含む
    、方法。
  99. 腫瘍の大きさの増大を阻害、または腫瘍の大きさを減少させるための方法であって、前
    記腫瘍は、脳、乳腺、肺、卵巣、膵臓、前立腺、腎臓、肝臓、胃、結腸、または直腸で発
    生する、請求項98に記載の方法。
  100. 前記個人は哺乳類である、腫瘍の大きさの増大を阻害、または腫瘍の大きさを減少させ
    るための、請求項98に記載の方法。
  101. 強直性脊椎炎、痛風、腱炎、滑液包炎、または坐骨神経痛の治療または防止方法であっ
    て、それを必要としている対象に、効果的な量の式(I)の化合物、またはその薬剤塩を
    投与するステップを含み、
    Figure 2017125021


    式中、
    Zは、HまたはFであり、
    Xは、F、Cl、CH、CHOH、CHF、CHF、またはCFであり、
    Yは、I、Br、Cl、CF、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C
    アルキニル、シクロプロピル、OMe、OEt、SMe、フェニル、またはHetで
    あり、該Hetは、飽和、オレフィン、または芳香族である、5員から10員の単環式ま
    たは二環式複素環基であり、N、0、およびSから独立して選択される1〜5個の環ヘテ
    ロ原子を含み、
    すべての前記フェニルまたはHet基は、F、Cl、Br、I、アセチル、メチル、C
    N、NO、COH、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C−Cアルキ
    ル−C(=O)−、C−Cアルキル−C(=S)−、C−Cアルコキシ−C(=
    S)−、C−Cアルキル−C(=O)O−、C−Cアルキル−0−(C=O)−
    、C−Cアルキル−C(=O)NH−、C−Cアルキル−C(=NH)NH−、
    −Cアルキ−NH−(C=O)−、ジ−C−Cアルキル−N−(C=O)−、
    −Cアルキル−C(=O)N(C−Cアルキル)−、C−Cアルキル−S
    (=O)NH−、またはトリフルオロメチルで任意に置換され、
    すべての前記メチル、エチル、C−Cアルキル、およびシクロプロピル基は、OH
    で任意に置換され、
    すべての前記メチル基は、1つ、2つ、または3つのF原子で任意に置換され、
    は、H、F、Cl、Br、I、CHNH−、(CHN−、C−Cアル
    キル、C−Cアルコキシ、C−Cシクロアルキル、C−Cアルケニル、C
    −Cアルキニル、フェニル、一置換フェニル、O(C−Cアルキル)、
    O−C(=O)(C−Cアルキル)、またはC(=O)O(C−Cアルキル)で
    あり、
    前記アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、およびフェニ
    ル基は、F、Cl、Br、I、OH、CN、シアノメチル、ニトロ、フェニル、およびト
    リフルオロメチルから独立して選択される1〜3の置換基で任意に置換され、
    前記C−CアルキルおよびC−Cアルコキシ基はまた、OCHまたはOCH
    CHで任意に置換され、 Gは、G、G、R1a、R1b、R1c、R1d、R1e、Ar、Ar、また
    はArであり、式中、
    は、1つのアミノ、C−Cアルキルアミノ、またはジアルキルアミノ基で任意
    に置換されたC−Cアルキルであり、前記ジアルキルアミノ基は、同一または非同一
    であってよい2つのC−Cアルキル基を含み、または
    は、C−Cジアミノアルキル基であり、
    は、飽和、不飽和、または芳香族である、5員または6員環であり、N、O、およ
    びSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を含み、F、Cl、OH、O(C
    −Cアルキル)、OCH、OCHCH、CHC(=O)NH、CHC(=)
    O、CN、CF、およびN、O、およびSから独立して選択される1〜4個の環ヘテロ
    原子を含む、5員の芳香族複素環基から独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置
    換され、
    1aは、メチルであり、1〜3個のフッ素原子もしくは1〜3個の塩素原子で、また
    はOH、シクロプロポキシ、またはC−Cアルコキシで任意に置換され、前記シクロ
    プロポキシ基または前記C−Cアルコキシ基のC−Cアルキル部分は、1個のヒ
    ドロキシまたはメトキシ基で任意に置換され、前記C−Cアルコキシ内のすべてのC
    −アルキル基は、第2のOH基でさらに任意に置換され、
    1bは、CH(CH)−C1−3アルキルまたはC−Cシクロアルキルであり
    、前記アルキルおよびシクロアルキル基は、F、Cl、Br、I、OH、OCH3、およ
    びCNから独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置換され、
    1cは、(CHR´であり、式中、
    mは、0または1であり、
    mが0である場合、nは、1または2であり、
    mが1である場合、nは、2または3であり、
    R´は、C−Cアルキルであり、F、Cl、OH、OCH、OCHCH
    およびC−Cシクロアルキルから独立して選択される1〜3個の置換基で任意に置換
    され、
    1dは、C(A)(A´)(B)−であり、式中、
    Bは、HまたはC1−4アルキルであり、1個または2個のOH基で任意に置換され

    AおよびA´は独立して、HまたはC1−4アルキルであり、1個または2個のOH
    基で任意に置換され、または
    AおよびA´は、それらが結合される炭素原子とともに、3員から6員の飽和環を形
    成し、
    1eは、
    Figure 2017125021


    1e
    であり、式中、
    qは、1または2であり、
    およびRはそれぞれ独立して、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF
    、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イ
    ソプロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、または
    メチルスルホニルであり、
    は、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF、CF、OCH、OC
    F、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル
    、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、メチルスルホニル、ニトロ、アセト
    アミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾ
    ール、1,3,4−チアジアゾール、5−メチル−1,3,4−チアジアゾール1H−テ
    トラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、および
    N−ピロリジニルカルボニルアミであり、
    は、H、F、Cl、またはメチルであり、
    は、H、F、Cl、またはメチルであり、
    Arは、
    Figure 2017125021


    Ar
    であり、式中、
    UおよびVは独立して、N、CRまたはCRであり、
    、RおよびRは独立して、H、F、Cl、Br、CH、CHF、CHF
    、CF、OCH、OCHF、OCHF、OCF、エチル、n−プロピル、イソ
    プロピル、シクロプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、アセトア
    ミド、アミジニル、シアノ、カルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル
    、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾリ
    ル、1,3,4−チアジアゾリル、5−メチル−1,3,4−チアジアゾリル、1H−テ
    トラゾリル、N−モルフォリルカルボニルアミノ、N−モルフォリルスルホニル、N−ピ
    ロリジニルカルボニルアミノ、およびメチルスルホニルであり、
    およびRは独立して、H、F、Cl、またはメチルであり、
    Arは、
    Figure 2017125021

    Ar
    であり、式中、
    破線は、第2の環の2重結合の、代替の形式上の位置を示し、
    Uは、−S−、−O−、または−N=であり、
    Uが−O−または−S−である場合、Vは、−CH=、−CCl=、または−N=で
    あり、
    Uが−N=である場合、Vは、−CH=、−CCl=、または−N=であり、
    は、Hまたはメチルであり、
    は、H、アセトアミド、メチル、F、またはClであり、
    Arは、
    Figure 2017125021

    Ar
    であり、式中、
    Uは、−NH−、−NCH−、または−O−であり、
    およびRは独立して、H、F、Cl、またはメチルである、方法。
  102. 前記式(I)の化合物またはその薬剤塩は、
    Figure 2017125021

    から選択される、請求項101に記載の方法。
  103. 前記式(I)の化合物またはその薬剤塩は、
    Figure 2017125021

    から選択され、2−OH炭素は、R構造にある、請求項101に記載の方法。
  104. 前記式(I)の化合物またはその薬剤塩は、
    Figure 2017125021

    から選択され、2−OH炭素は、S構造にある、請求項101に記載の方法。
  105. 前記式(I)の化合物またはその薬剤塩は、
    Figure 2017125021


    である、請求項101に記載の方法。
  106. 前記式(I)の化合物またはその薬剤塩は、
    Figure 2017125021


    である、請求項101に記載の方法。
  107. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、胃癌の治療法。
  108. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、白血病、メラノーマ、またはヘパトーマの治療法。
  109. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、非小細胞肺癌の治療法。
  110. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、結腸癌の治療法。
  111. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、CNS癌の治療法。
  112. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、卵巣癌の治療法。
  113. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、腎臓癌の治療法。
  114. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、前立腺癌の治療法。
  115. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、乳癌の治療法。
  116. 少なくとも1つの治療薬を投与するステップをさらに含む、請求項107〜115のい
    ずれかに記載の方法。
  117. 少なくとも1つの付加癌療法を実施するステップをさらに含む、請求項107〜115
    のいずれかに記載の方法。
  118. 前記付加癌療法は、放射線療法、化学療法、外科処置、またはそれらの任意の組み合わ
    せである、請求項117に記載の方法。
  119. 前記化合物または組成物は、経口投与される、請求項76〜118のいずれかに記載の
    方法。
  120. 前記化合物または組成物は、1日に1回、または1日に2回投与される、請求項76〜
    118のいずれかに記載の方法。
  121. 前記化合物または組成物は、少なくとも1週間、1日に1回投与される、請求項76〜
    118のいずれかに記載の方法。
  122. 治療上効果的な量の、局所剤形である、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物また
    は組成物の投与による、乾癬の治療または防止方法。
  123. 前記化合物のTmaxは、絶食した対象への前記組成物の投与後、1時間から3時間の
    間で達成される、請求項76〜121のいずれかに記載の方法。
  124. 対象へ投与されると、前記化合物は、1日目に、約0.01μg/mlから約1.0μ
    g/mlの間のCmaxに到達する、前記請求項のいずれかに記載の化合物、組成物、ま
    たは方法。
  125. 対象へ投与されると、前記化合物は、1日目に、約0.01μg/mlから約0.8μ
    g/mlの間のCmaxに到達する、請求項124に記載の化合物、組成物、または方法
  126. 対象へ投与されると、前記化合物は、1日目に、約0.03μg/mlから約0.5μ
    g/mlの間のCmaxに到達する、請求項124に記載の化合物、組成物、または方法
  127. 10人の対象群へ投与されると、前記化合物は、1日目に、約0.01μg/mlから
    約1.0μg/mlの間の平均Cmaxに到達する、前記請求項のいずれかに記載の化合
    物、組成物、または方法。
  128. 10人の対象群へ投与されると、前記化合物は、1日目に、約0.01μg/mlから
    約0.8μg/mlの間の平均Cmaxに到達する、請求項127に記載の化合物、組成
    物、または方法。
  129. 10人の対象群へ投与されると、前記化合物は、1日目に、約0.03μg/mlから
    約0.5μg/mlの間の平均Cmaxに到達する、請求項127に記載の化合物、組成
    物、または方法。
  130. 前記化合物は、0〜12時間の、約0.1μg時間/mLから約5.0μg時間/mL
    の間のAUCを有する、請求項124〜126のいずれかに記載の化合物、組成物、また
    は方法。
  131. 前記化合物は、約0.1μg時間/mLから約4.0μg時間/mLの間のAUCを有
    する、請求項130に記載の化合物、組成物、または方法。
  132. 前記化合物は、約0.5μg時間/mLから約3.0μg時間/mLの間のAUCを有
    する、請求項130に記載の化合物、組成物、または方法。
  133. 前記化合物は、約0.1μg時間/mLから約5.0μg時間/mLの間の平均AUC
    を有する、請求項127〜129のいずれかに記載の化合物、組成物、または方法。
  134. 前記化合物は、約0.1μg時間/mLから約4.0μg時間/mLの間の平均AUC
    を有する、請求項130に記載の化合物、組成物、または方法。
  135. 前記化合物は、約0.5μg時間/mLから約3.0μg時間/mLの間の平均AUCを有する、請求項134に記載の化合物、組成物、または方法。
  136. 前記化合物は、0.5から5.0時間の間のTmaxを有する、請求項124〜126
    および130〜132のいずれかに記載の化合物、組成物、または方法。
  137. 前記化合物は、1.0から3.0時間の間のTmaxを有する、請求項133に記載の
    化合物、組成物、または方法。
  138. 前記化合物は、1.0から2.5時間の間のTmaxを有する、請求項133に記載の
    化合物、組成物、または方法。
  139. 前記化合物は、0.5から5.0時間の間の平均Tmaxを有する、請求項127〜1
    29および133〜135のいずれかに記載の化合物、組成物、または方法。
  140. 前記化合物は、1.0から3.0時間の間の平均Tmaxを有する、請求項139に記
    載の化合物、組成物、または方法。
  141. 前記化合物は、1.0から2.5時間の間の平均Tmaxを有する、請求項139に記
    載の化合物、組成物、または方法。
  142. 前記化合物は、単回投与から5時間後に、約0.01mg/mLを上回る血漿濃度を有
    する、請求項124〜126、130〜132、および136〜138のいずれかに記載
    の化合物、組成物、または方法。
  143. 前記化合物は、単回投与から10時間後に、約0.01mg/mLを上回る血漿濃度を
    有する、請求項124〜126、130〜132、および136〜138のいずれかに記
    載の化合物、組成物、または方法。
  144. 前記化合物は、単回投与から15時間後に、約0.01mg/mLを上回る血漿濃度を
    有する、請求項124〜126、130〜132、および136〜138のいずれかに記
    載の化合物、組成物、または方法。
  145. 前記薬を5日間連日投与後、前記腫瘍は、体積で少なくとも約25%縮小する、請求項
    76〜141のいずれかに記載の方法。
  146. 前記薬を5日間連日投与後、前記腫瘍は、体積で少なくとも約50%縮小する、請求項
    76〜141のいずれかに記載の方法。
  147. 前記薬を5日間連日投与後、前記腫瘍は、体積で少なくとも約20〜70%縮小する、
    請求項76〜141のいずれかに記載の方法。
  148. 前記薬を15日間連日投与後、前記腫瘍は、体積で少なくとも約25%縮小する、請求
    項76〜141のいずれかに記載の方法。
  149. 前記薬を15日間連日投与後、前記腫瘍は、体積で少なくとも約50%縮小する、請求
    項76〜141のいずれかに記載の方法。
  150. 前記薬を15日間連日投与後、前記腫瘍は、体積で少なくとも約20〜70%縮小する
    、請求項76〜141のいずれかに記載の方法。
  151. 前記薬を30日間連日投与後、前記腫瘍は、体積で少なくとも約25%縮小する、請求
    項76〜141のいずれかに記載の方法。
  152. 前記薬を30日間連日投与後、前記腫瘍は、体積で少なくとも約50%縮小する、請求
    項76〜141のいずれかに記載の方法。
  153. 前記薬を30日間連日投与後、前記腫瘍は、体積で少なくとも約20〜70%縮小する
    、請求項76〜141のいずれかに記載の方法。
  154. 前記薬の投与後、前記腫瘍成長は、少なくとも約20%阻害される、請求項76〜14
    1のいずれかに記載の方法。
  155. 前記薬の投与後、前記腫瘍成長は、少なくとも約40%阻害される、請求項76〜14
    1のいずれかに記載の方法。
  156. 前記薬の投与後、前記腫瘍成長は、少なくとも約60%阻害される、請求項76〜14
    1のいずれかに記載の方法。
  157. 前記薬の投与後、前記腫瘍成長は、少なくとも約80%阻害される、請求項76〜14
    1のいずれかに記載の方法。
  158. 前記薬の投与後、前記腫瘍成長は、約20%から約100%の間で阻害される、請求項
    76〜141のいずれかに記載の方法。
  159. 前記薬の投与後、前記腫瘍成長は、実質的に阻害される、請求項76〜141のいずれ
    かに記載の方法。
  160. 前記薬は、1日に2回投与される、請求項145〜159のいずれかに記載の方法。
  161. 前記薬は、1日に1回投与される、請求項145〜159のいずれかに記載の方法。
  162. 前記MEK阻害剤は、第2の腫瘍抑制剤の同時投与を妨げない、請求項76〜157の
    いずれかに記載の方法。
  163. 前記組成物は、錠剤、カプセル、ジェルカプセル、カプレット、ペレット、またはビー
    ズ状である、前記請求項のいずれかに記載の化合物、組成物、または方法。
  164. 前記組成物は、約50mgから約1000mgの総重量を有するカプセルまたは錠剤剤
    形である、請求項163に記載の化合物、組成物、または方法。
  165. 前記組成物は、50mg、75mg、100mg、150mg、200mg、250m
    g、300mg、350mg、400mg、450mg、および500mgから成る群か
    ら選択される総重量を有するカプセルまたは錠剤剤形である、請求項163に記載の化合
    物、組成物、または方法。
  166. 前記組成物は、約240mgの総重量を有するカプセルまたは錠剤状である、請求項1
    63に記載の化合物、組成物、または方法。
  167. 前記組成物は、微結晶セルロース、珪化セルロース、ラクトース、圧縮糖、キシリトー
    ル、ソルビトール、マンニトール、アルファ化デンプン、マルトデキストリン、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、デンプン、およびケイ酸カルシウムから選択される少なくと
    も1つの充填剤をさらに含む、請求項1〜58、66、71、または76〜166のいず
    れかに記載の組成物または方法。
  168. 前記組成物は、クロスカルメロースナトリウム、デンプングリコール酸、クロスポビド
    ン、メチルセルロース、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、デンプン誘導体、ベトナイ
    ト(betonite)、およびビーガムから選択される少なくとも1つの崩壊剤をさら
    に含む、請求項1〜58、66、71、または76〜166のいずれかに記載の組成物ま
    たは方法。
  169. 前記組成物は、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸金属塩、滑石、フマル酸ステ
    アリルナトリウム、およびステアリン酸から選択される少なくとも1つの潤滑剤をさらに
    含む、請求項1〜58、66、71、または76〜166のいずれかに記載の組成物また
    は方法。
  170. 前記組成物は、ラウリル硫酸ナトリウム、グリセロール、オレイン酸ソルビタン、ステ
    アリン酸ソルビタン、ポリオキシエチレン化ラウリン酸ソルビタン、パルミチン酸、ステ
    アリン酸、オレイン酸またはヘキサオレート(hexaolate)、ポリオキシエチレ
    ンステアリルアルコール、およびモノラウリン酸ソルビタンから選択される少なくとも1
    つの湿潤剤または界面活性剤をさらに含む、請求項1〜58、66、71、または76〜
    166のいずれかに記載の組成物または方法。
  171. 前記組成物は、カプセルまたは錠剤の製剤であり、前記カプセルまたは錠剤は、1%の
    ラウリル硫酸ナトリウム液を溶出溶媒として、50rpmで米国薬局方(USP)装置I
    Iを使用し、前記薬の少なくとも60パーセントを30分以内に放出する、請求項1〜5
    8、66、71、または76〜170のいずれかに記載の組成物または方法。
  172. 前記組成物は、カプセルまたは錠剤の製剤であり、前記カプセルまたは錠剤は、1%の
    ラウリル硫酸ナトリウム液を溶出溶媒として、50rpmで米国薬局方(USP)装置I
    Iを使用し、前記薬の約60〜100パーセントを30分以内に放出する、請求項171
    記載の化合物、組成物、または方法。
  173. 前記組成物は、カプセルまたは錠剤の製剤であり、前記カプセルまたは錠剤は、1%の
    ラウリル硫酸ナトリウム液を溶出溶媒として、50rpmで米国薬局方(USP)装置I
    Iを使用し、前記薬の約60〜90パーセントを30分以内に放出する、請求項171記
    載の化合物、組成物、または方法。
  174. 前記組成物は、カプセルまたは錠剤の製剤であり、前記カプセルまたは錠剤は、1%の
    ラウリル硫酸ナトリウム液を溶出溶媒として、50rpmで米国薬局方(USP)装置I
    Iを使用し、前記薬の約60〜80パーセントを30分以内に放出する、請求項171記
    載の化合物、組成物、または方法。
  175. それぞれ約1から約50mgの、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物を含み、約
    15未満の、含量均一性に関するUSP承認値を有する、一組のカプセルまたは錠剤。
  176. 治療上効果的な量の、請求項1〜75のいずれかに記載の化合物または組成物の投与に
    よる、肝癌の治療法。
JP2017018477A 2007-07-30 2017-02-03 Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法 Pending JP2017125021A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/830,733 US8101799B2 (en) 2005-07-21 2007-07-30 Derivatives of N-(arylamino) sulfonamides as inhibitors of MEK
US11/830,733 2007-07-30
US3446608P 2008-03-06 2008-03-06
US3446408P 2008-03-06 2008-03-06
US61/034,466 2008-03-06
US61/034,464 2008-03-06
US4488608P 2008-04-14 2008-04-14
US61/044,886 2008-04-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014231450A Division JP6309880B2 (ja) 2007-07-30 2014-11-14 Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017125021A true JP2017125021A (ja) 2017-07-20

Family

ID=40304796

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520118A Pending JP2010535232A (ja) 2007-07-30 2008-07-28 Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法
JP2014231450A Expired - Fee Related JP6309880B2 (ja) 2007-07-30 2014-11-14 Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法
JP2017018477A Pending JP2017125021A (ja) 2007-07-30 2017-02-03 Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520118A Pending JP2010535232A (ja) 2007-07-30 2008-07-28 Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法
JP2014231450A Expired - Fee Related JP6309880B2 (ja) 2007-07-30 2014-11-14 Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法

Country Status (23)

Country Link
EP (1) EP2184984A4 (ja)
JP (3) JP2010535232A (ja)
KR (3) KR20100092424A (ja)
CN (2) CN101808516B (ja)
AP (1) AP2817A (ja)
AU (2) AU2008282338B2 (ja)
BR (1) BRPI0815659A2 (ja)
CA (1) CA2693390C (ja)
CO (1) CO6470808A2 (ja)
CR (1) CR11244A (ja)
DO (1) DOP2010000045A (ja)
EA (2) EA020624B1 (ja)
EC (1) ECSP109910A (ja)
HK (1) HK1147396A1 (ja)
HN (1) HN2010000203A (ja)
IL (1) IL203296A (ja)
MA (1) MA31881B1 (ja)
MX (1) MX2010001244A (ja)
NZ (1) NZ582929A (ja)
PH (1) PH12015501914A1 (ja)
SV (1) SV2010003469A (ja)
TN (1) TN2010000049A1 (ja)
WO (1) WO2009018233A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7723477B2 (en) 2005-10-31 2010-05-25 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting Wnt-dependent solid tumor cell growth
BRPI0911297A2 (pt) * 2008-04-14 2019-09-24 Ardea Biosciences Inc composição e métodos para preparo e uso das mesmas
KR101822319B1 (ko) * 2008-09-09 2018-01-25 에프. 호프만-라 로슈 아게 아실 설폰아미드의 다형체
PT2331136T (pt) 2008-09-26 2018-03-27 Oncomed Pharm Inc Agentes de ligação a frizzled e utilizações dos mesmos
UY32486A (es) * 2009-03-11 2010-10-29 Ardea Biosciences Inc Tratamiento del cáncer de páncreas
CA2972379A1 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Ardea Biosciences, Inc. Pharmaceutical combinations comprising rdea119/bay 869766 for the treatment of specific cancers
ES2534358T3 (es) 2009-10-13 2015-04-21 Allomek Therapeutics, Llc Inhibidores novedosos de MEK útiles en el tratamiento de enfermedades
CN102656142A (zh) * 2009-10-21 2012-09-05 拜耳制药股份公司 取代的苯磺酰胺
TWI535445B (zh) 2010-01-12 2016-06-01 安可美德藥物股份有限公司 Wnt拮抗劑及治療和篩選方法
CN102020651B (zh) 2010-11-02 2012-07-18 北京赛林泰医药技术有限公司 6-芳基氨基吡啶酮甲酰胺mek抑制剂
CN102649773A (zh) * 2011-02-23 2012-08-29 苏州波锐生物医药科技有限公司 氨基芳香烃类化合物及其在制备抗恶性肿瘤药物中的用途
CA2833390A1 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Hsp90 combination therapy
MY186875A (en) * 2011-05-27 2021-08-26 Bayer Ip Gmbh Chiral synthesis of n-{3,4-difluoro-2-[(2-fluoro-4-iodophenyl)amino]-6-methoxyphenyl}-1-[2,3-dihydroxy-propyl]cyclopropanesulfonamides
WO2013086260A2 (en) * 2011-12-09 2013-06-13 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy for treatment of cancer
WO2013109142A1 (en) 2012-01-16 2013-07-25 Stichting Het Nederlands Kanker Instituut Combined pdk and mapk/erk pathway inhibition in neoplasia
CA2874905A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Biomarkers for determining effective response of treatments of hepatocellular carcinoma (hcc) patients
MA37711A1 (fr) 2012-06-04 2017-05-31 Pharmacyclics Inc Formes cristallines d'un inhibiteur de tyrosine kinase de bruton
PL3702351T3 (pl) * 2012-10-19 2024-04-02 Array Biopharma, Inc. Formulacja zawierająca inhibitor mek
AU2013337702A1 (en) 2012-11-02 2015-05-21 Merck Patent Gmbh Method of reducing adverse effects in a cancer patient undergoing treatment with a MEK inhibitor
JP2016510411A (ja) 2013-02-04 2016-04-07 オンコメッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Wnt経路インヒビターによる処置の方法およびモニタリング
EP2848246A1 (en) 2013-09-13 2015-03-18 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Pharmaceutical compositions containing refametinib
US9629851B2 (en) 2013-09-20 2017-04-25 Stitching Het Nederlands Kanker Institut—Antoni Van Leeuwenhoek Ziekenhuis ROCK in combination with MAPK pathway
WO2015041534A1 (en) 2013-09-20 2015-03-26 Stichting Het Nederlands Kanker Instituut P90rsk in combination with raf/erk/mek
US20170027940A1 (en) 2014-04-10 2017-02-02 Stichting Het Nederlands Kanker Instituut Method for treating cancer
WO2015178770A1 (en) 2014-05-19 2015-11-26 Stichting Het Nederlands Kanker Instituut Compositions for cancer treatment
AU2015306683B2 (en) 2014-08-25 2021-11-25 Societe Des Produits Nestle S.A. Egg protein formulations and methods of manufacture thereof
BR122023020985A2 (pt) 2015-03-03 2023-12-26 Pharmacyclics Llc Formulação de comprimido sólido de um inibidor de tirosina quinase de bruton
TW201904577A (zh) * 2017-06-16 2019-02-01 美商貝達醫藥公司 N-(2-(2-二甲胺基)乙氧基)-4-甲氧基-5-((4-(1-甲基-1h-吲哚-3-基)嘧啶-2-基)胺基)苯基)丙烯醯胺及其鹽之醫藥調配物
CA3129665A1 (en) 2019-03-21 2020-09-24 Onxeo A dbait molecule in combination with kinase inhibitor for the treatment of cancer
WO2021089791A1 (en) 2019-11-08 2021-05-14 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the treatment of cancers that have acquired resistance to kinase inhibitors
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501288A (ja) * 1992-08-25 1996-02-13 ジー.ディー.サール アンド カンパニー レトロウイルスプロテアーゼ阻害剤として有用なα−およびβ−アミノ酸ヒドロキシエチルアミノスルホンアミド
JP2005508322A (ja) * 2001-09-24 2005-03-31 ジェシー エル エス オウ 併用療法に用いられるスラミンの化学増感用量を決定するための方法及び成分
JP2005535688A (ja) * 2002-07-30 2005-11-24 ツェンタリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 抗腫瘍医薬との組合せにおけるアルキルホスホコリンの使用
JP2006502117A (ja) * 2002-07-17 2006-01-19 タイタン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 抗腫瘍活性を上昇させるための化学療法薬物の組み合わせ
WO2006110811A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-19 Elan Pharma International Limited Nanoparticulate quinazoline derivative formulations
WO2007014011A2 (en) * 2005-07-21 2007-02-01 Ardea Biosciences, Inc. N-(arylamino)-sulfonamide inhibitors of mek
WO2007071638A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-28 N.V. Organon Compounds with medicinal effects due to interaction with the glucocorticoid receptor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5162117A (en) * 1991-11-22 1992-11-10 Schering Corporation Controlled release flutamide composition
JP2575590B2 (ja) * 1992-07-31 1997-01-29 塩野義製薬株式会社 トリアゾリルチオメチルチオセファロスポリン塩酸塩およびその水和物結晶ならびにそれらの製法
US7115632B1 (en) * 1999-05-12 2006-10-03 G. D. Searle & Co. Sulfonyl aryl or heteroaryl hydroxamic acid compounds
IL144215A0 (en) * 1999-01-13 2002-05-23 Warner Lambert Co 1-heterocycle substituted diarylamines
GB0003224D0 (en) * 2000-02-11 2000-04-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
US7235567B2 (en) * 2000-06-15 2007-06-26 Schering Corporation Crystalline polymorph of a bisulfate salt of a thrombin receptor antagonist
CN101198582A (zh) * 2005-04-22 2008-06-11 橘生药品工业株式会社 4’-{2-[(1s,2r)-2-羟基-2-(4-羟基苯基)-1-甲基乙氨基]乙氧基}-3-异丙基-3’,5’-二甲基联苯羧酸盐酸盐的结晶多形
JP2007099763A (ja) * 2005-09-08 2007-04-19 Toyama Chem Co Ltd ピペラシリンナトリウム・1水和物の新規な結晶及びその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501288A (ja) * 1992-08-25 1996-02-13 ジー.ディー.サール アンド カンパニー レトロウイルスプロテアーゼ阻害剤として有用なα−およびβ−アミノ酸ヒドロキシエチルアミノスルホンアミド
JP2005508322A (ja) * 2001-09-24 2005-03-31 ジェシー エル エス オウ 併用療法に用いられるスラミンの化学増感用量を決定するための方法及び成分
JP2006502117A (ja) * 2002-07-17 2006-01-19 タイタン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 抗腫瘍活性を上昇させるための化学療法薬物の組み合わせ
JP2005535688A (ja) * 2002-07-30 2005-11-24 ツェンタリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 抗腫瘍医薬との組合せにおけるアルキルホスホコリンの使用
WO2006110811A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-19 Elan Pharma International Limited Nanoparticulate quinazoline derivative formulations
WO2007014011A2 (en) * 2005-07-21 2007-02-01 Ardea Biosciences, Inc. N-(arylamino)-sulfonamide inhibitors of mek
WO2007071638A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-28 N.V. Organon Compounds with medicinal effects due to interaction with the glucocorticoid receptor

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PUDIPEDDI,M.,ET AL, JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES, vol. 94, no. 5, JPN6011001538, May 2005 (2005-05-01), pages 929 - 939, ISSN: 0003850037 *
第5版 実験化学講座, 2007.01.31, P.166-169, JPN6013055755, ISSN: 0003850038 *

Also Published As

Publication number Publication date
EA020624B1 (ru) 2014-12-30
JP2010535232A (ja) 2010-11-18
AU2008282338A1 (en) 2009-02-05
AP2010005134A0 (en) 2010-02-28
ECSP109910A (es) 2010-04-30
HK1147396A1 (en) 2011-08-12
WO2009018233A1 (en) 2009-02-05
KR20100092424A (ko) 2010-08-20
KR20140098185A (ko) 2014-08-07
CN101808516A (zh) 2010-08-18
MA31881B1 (fr) 2010-12-01
EA201400552A1 (ru) 2014-09-30
CA2693390A1 (en) 2009-02-05
CA2693390C (en) 2017-01-17
MX2010001244A (es) 2010-08-31
EP2184984A4 (en) 2013-07-24
JP2015078199A (ja) 2015-04-23
CN101808516B (zh) 2013-08-28
AU2015200390B2 (en) 2017-02-23
EP2184984A1 (en) 2010-05-19
EA032294B1 (ru) 2019-05-31
BRPI0815659A2 (pt) 2014-09-30
SV2010003469A (es) 2010-04-30
CR11244A (es) 2010-05-20
JP6309880B2 (ja) 2018-04-11
TN2010000049A1 (en) 2011-09-26
EA201000268A1 (ru) 2010-08-30
HN2010000203A (es) 2012-11-19
KR20150091434A (ko) 2015-08-10
CN103479604A (zh) 2014-01-01
CO6470808A2 (es) 2012-06-29
AP2817A (en) 2013-12-31
IL203296A (en) 2017-06-29
DOP2010000045A (es) 2010-10-31
PH12015501914A1 (en) 2017-07-31
AU2008282338B2 (en) 2015-02-12
CN103479604B (zh) 2016-08-10
NZ582929A (en) 2012-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6309880B2 (ja) Mekの阻害剤としての多形体を含む、n−(アリールアミノ)スルホンアミドの誘導体、および組成物、使用方法、ならびにその調製方法
US8648116B2 (en) Derivatives of N-(arylamino) sulfonamides including polymorphs as inhibitors of MEK as well as compositions, methods of use and methods for preparing the same
US8808742B2 (en) Compositions and methods for preparing and using same
US8829052B2 (en) Derivatives of N-(arylamino)sulfonamides as inhibitors of MEK
US20160271122A1 (en) Combinations of mek inhibitors and raf kinase inhibitors and uses thereof
TWI481590B (zh) 作為mek抑制劑之n-(芳胺基)磺醯胺(包括多晶型)衍生物及組合物,使用方法及其製備方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180807