JP2017121697A - インクジェットヘッドのメンテナンス装置およびインクジェットヘッドのメンテナンス方法 - Google Patents
インクジェットヘッドのメンテナンス装置およびインクジェットヘッドのメンテナンス方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017121697A JP2017121697A JP2016000285A JP2016000285A JP2017121697A JP 2017121697 A JP2017121697 A JP 2017121697A JP 2016000285 A JP2016000285 A JP 2016000285A JP 2016000285 A JP2016000285 A JP 2016000285A JP 2017121697 A JP2017121697 A JP 2017121697A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- inkjet head
- storage space
- cleaning
- cleaning liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 title claims abstract description 112
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 723
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 145
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 270
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 157
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 63
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 63
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 18
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 6
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000011112 process operation Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/16552—Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/1652—Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
- B41J2/16532—Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head by applying vacuum only
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/16535—Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/1721—Collecting waste ink; Collectors therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2002/16564—Heating means therefor, e.g. for hot melt inks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2002/16594—Pumps or valves for cleaning
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】このインクジェットヘッド1のメンテナンス装置100aは、インクジェットヘッド1のメンテナンス時に、インクジェットヘッド1のノズル面11と対面して貯液空間Sを形成するよう近接して配置される上面31を有し、かつ上面31に開口する液体供給孔32および液体回収孔33を含む基台3と、貯液空間Sに液体を液体供給孔32から供給する液体供給部2と、貯液空間S内の液体を液体回収孔33から回収する液体回収部6と、を備える。
【選択図】図1
Description
(インクジェットのメンテナンス装置の構成)
図1を参照して、本発明の第1実施形態によるメンテナンス装置100aの構成について説明する。
ノズル面11の洗浄の準備ステップである。インクジェットヘッド1が塗布を終了し、そのインクやインク固化物が汚れDiとして付着残留したノズル面11の洗浄のために、基台3の上面31の直上位置まで移動し一旦停止する。この時、ノズル面11と上面31は、XとY方向にほぼ重なる位置にある。すなわちZ方向にノズル面11と上面31を見ると、ほぼ重なってみえる。この状態でインクジェットヘッドユニット1をZ方向である上下方向に下降させ、上面31とノズル面11との間の間隙が長さLsとなる位置で、インクジェットヘッド1を停止させる。これによって、上面31とノズル面11との間に、間隙が長さLsである貯液空間Sが形成される。この時、送液バルブ24、回収バルブ62ともに閉である。洗浄液は、貯蔵タンク21から、ポンプ22、液体供給管23の送液バルブ24まで充満しており、送液バルブ24を開にして、ポンプ22を駆動すれば、いつでも洗浄液を基台3に送液できる状態にある。
(ステップS1)(図2(b)の状況)
貯液空間Sに洗浄液を充填(供給)するステップである。ポンプ22を駆動し、送液バルブ24を開にしてから、洗浄液を所定流量Q1(単位時間当たりの液体量)にて一定の液体量V1(容積)だけ、ポンプ22から送液し、送液を終了すれば、送液バルブ24を閉にする。これによって、上面31にある液体供給孔32の開口36から洗浄液が吐出される。吐出された洗浄液で、上面31上を左側に向かうものと、紙面に直交する方向に向かうものは、上面31の縁部で表面張力の作用により一旦停止する。その間に上面31上を洗浄液が積みあがって、ノズル面11に接触し、貯液空間Sの液体供給孔32の開口36の周囲部分の領域で、一旦洗浄液が充満した状態になる。そして液体供給孔32の開口36から吐出された洗浄液で、上面31上を液体回収孔33の開口37のある右側に向かうものにあわせて、漸次充満領域が右側に拡大していき(図2(b)で示される状態)、最終的に貯液空間S全体が洗浄液の充満領域となる。この状態からさらに洗浄液が供給されると、充満した状態を維持しながら、上面31の縁部から過剰分の洗浄液がもれ出す。もれ出した洗浄液は、本体35の側面、案内板83を伝わって、サブ回収トレイ81に向かう。ポンプ22からの送液が終了し、送液バルブ24が閉となった時に、貯液空間Sの全空間を充満した洗浄液は、表面張力の作用によって、その充満状況が維持される。なお、この液体の充満状況が維持されているのが、貯液されている状況となる。
(ステップS2)(図2(c)の状況)
洗浄ステップ1(汚れDiのノズル面11からの分離)である。送液バルブ24を閉、回収バルブ62を閉にしておくと、貯液空間Sでの洗浄液の充満状態は維持される。この洗浄液充満状態維持(貯液)を、時間t1だけ継続する。この時間t1の間に、洗浄液に接触している汚れDiには、(1)液体状の汚れDiは洗浄液に混ざりこんで薄められる(洗浄液に含有される)、(2)乾燥固化物となっている汚れDiは、溶解して洗浄液中に含まれる、(3)乾燥固化物となっている汚れDiで、完全に溶解しないがノズル面11への付着は解かれて、洗浄液中に浮遊する、ということが起こる。すなわち、何らかの形態で、汚れDiのノズル面11からの分離が行われる。
(ステップS3)(図2(d)の状況)
洗浄ステップ2(ノズル面11から分離した汚れDiの除去)である。再びポンプ22を駆動し、送液バルブ24を開にしてから、流量Q2にて洗浄液を開口36から貯液空間Sに送液する。これにつづけてすぐに回収バルブ62を開にし、貯液空間Sの汚れDiを含む洗浄液を開口37と液体回収孔33から回収する(図2(d)で示される状態)。所定時間後に回収バルブ62を閉にし、開口37と液体回収孔33からの回収を終了する。それにつづいて送液バルブ24を閉にし、ポンプ22も停止する。以上の新たな洗浄液の貯液空間への送液と汚れDiを含む洗浄液の回収を同時に行うことによって、貯液空間Sに充満していた汚れDiを含む洗浄液は、新たに送液された洗浄液に確実に置きかえられる。すなわち、開口36の近くでは、新たに送液される洗浄液に押し出される形で、基台3の上面3の縁部から、貯液空間Sに充満していた汚れDiを含む洗浄液がもれ出して排出される。この排出された汚れDiを含む洗浄液は、本体35の側面を伝わって落下し、さらに門型フレーム72の支持面73と案内板83に案内されて、サブ回収トレイ81に回収される。一方開口36より離れた位置では、開口36から供給される新たな洗浄液で、貯液空間Sに充満している汚れDiを含む洗浄液を、上面31に沿って液体回収孔33の開口37の方に押し流していくことになるので、結果として、貯液空間S内の汚れDiを含む洗浄液は新たな洗浄液に完全に更新される。一方開口37の方に押し込まれた汚れDiを含む洗浄液は、液体回収孔33等を通過して、メイン回収トレイ63に回収される。貯液空間Sから排出される汚れを含む洗浄液と一緒に、洗浄液中に含まれる汚れDiや浮遊している汚れDiも排出される。以上の結果として、汚れDiがノズル面11から除去される。
(ステップS4)(図2(e)の状況)
洗浄液の回収ステップである。回収バルブ62を開にする。これによって液体回収孔33の開口37から、貯液空間Sに充満している洗浄液が回収される。回収される洗浄液は、重力の作用によって、液体回収孔33、液体回収管61、回収バルブ62を順に下向きに伝わっていき、最後はメイン回収トレイ63に落下して、蓄えられる。貯液空間Sに充満している洗浄液は、上面31上を液体回収孔33の開口37に向かって、上面31とノズル面11に接触しながら移動する(図2(e)で示される状態)。この洗浄液の移動時には、ノズル面11には撥液処理がされていて、洗浄液がはじかれるので、ノズル面11には洗浄液は残らない。しかし上面31にはそのような処理がなされておらず、若干の親液性があるために、上面31には微量の洗浄液が付着して残留する。また、貯液空間Sに充満している洗浄液中に、新たに分離した汚れDiが残留しているなら、この時洗浄液と一緒に、開口37を通過して、メイン回収トレイに63に回収される。
(ステップS5)(図2(f)の状況)
終了ステップである。貯液空間Sから全ての洗浄液を回収できたら、回収バルブ62を閉にする。ノズル面11からは、汚れDiと、汚れDiの除去に使用した洗浄液が完全に除去されているので、インクジェットヘッド1は、次の塗布のために、一旦上昇してから、所定場所に移動する。
以降、インクジェットヘッド1が塗布を続けて、再びノズル面11に汚れDiが付着すれば、ステップS0〜S5を繰り返し、ノズル面11から汚れDiを除去する洗浄を行う。上記のメンテナンス方法で、ステップS2(汚れDiの溶解と分離)とステップS3(分離した汚れDiの除去と洗浄液の更新)を適宜繰り返してよい。例えば2回繰り返す場合は具体的に、ステップS0→S1→S2→S3→S2→S3→S4→S5、のようにステップを実行する。これによって溶解に時間がかかる汚れDiも分離することが可能となり、より洗浄性が向上する。また、ステップS3を省略して、ステップS0→S1→S2→S4→S5のようにしてもよい。これによってノズル面11から分離した汚れDiは、開口37から液体回収管61を通って、メイン回収トレイ63に回収されることになる。
(ステップS3’)
洗浄ステップ2(ノズル面11から分離した汚れDiの除去)である。再びポンプ22を駆動し、送液バルブ24を開にしてから、流量Q2にて液体量V2だけ、洗浄液を貯液空間Sに送液する。送液が終了すれば送液バルブ24を閉にする。ノズル面11と上面31がX方向に短く、貯液空間SもX方向に短いと、この新たな洗浄液の貯液空間への送液によって、貯液空間Sに充満していた汚れDiを含む洗浄液は、新たに送液された洗浄液に置きかえられる。すなわち、新たに送液される洗浄液に押し出される形で、基台3の上面3の縁部から、貯液空間Sに充満していた汚れDiを含む洗浄液が全てもれ出して排出される。排出される汚れを含む洗浄液と一緒に、洗浄液中に含まれる汚れDiや浮遊している汚れDiが、貯液空間Sから排出される。以上の結果として、汚れDiがノズル面11から除去される。
以上説明した第1実施形態であるインクジェットヘッドのメンテナンス装置100aは、インクジェットヘッドのメンテナンス時に、インクジェットヘッド1のノズル面11と対面して貯液空間Sを形成するよう近接して配置される上面31を有し、かつ上面31に開口する液体供給孔32および液体回収孔33を含む基台3と、貯液空間Sに液体を液体供給孔32から供給する液体供給部2と、貯液空間S内の液体を液体回収孔33から回収する液体回収部6と、を備える。これが基本構成のメンテナンス装置100aおよびこれを用いたメンテナンス方法では、以下のような作用効果を得ることができる。
さらにまた液体供給孔32から新たな洗浄液を供給することと、液体回収孔33から汚れDiを含む洗浄液を回収することとを同時に行っている。これによって新たな洗浄液で、汚れDiを含む洗浄液を液体回収孔の方に押し流していくことになるので、貯液空間Sに貯液されていた汚れDiを含む洗浄液を新たな洗浄液に完全に更新することが可能となる。この結果、貯液空間Sに貯液されている汚れを含む洗浄液を単に回収するだけでは、汚れDiがノズル面に再付着する可能性が非常に高かったが、貯液空間S内の汚れDiを含む洗浄液を新たな洗浄液に更新してから回収することができるようになったために、汚れDiがノズル面に再付着する可能性が皆無となる。これによって、汚れが確実に除去できる高品質の洗浄が、実際に行えるようになる。
以下、図3と図4を参照して、本発明の第2実施形態によるインクジェットヘッド1のメンテナンス装置200aの構成について説明する。図3はメンテンス装置200aを模式的に示した正面断面図、図4はメンテナンス装置200aの部分拡大図である。
第2実施形態であるメンテナンス装置200aでは、液体の回収を加速する液体回収促進手段5を含むように基台3を構成する。具体的には、基台3の液体回収孔33の開口37に、液体回収促進手段5である回収誘引部材51を付加するようにした。回収誘引部材51は板状で、液体回収孔33の外部にある第1部分である上側部分53と、液体回収孔33の内部にある第2部分である下側部分54とを備え、さらに上側部分53は下側部分54に連なる形状となっている。これによって、液体回収孔33外部にある液体が、上側部分53と下側部分54に沿って流れ落ちて、液体回収孔33の内部に回収されることで、回収誘引部材51の上側部分53で液体を引き寄せる力が発生する。この回収誘引部材51の液体の引き寄せ作用によって、貯液空間Sに充満して貯液している液体を、上面31に沿って回収誘引部材51のある液体回収孔33の方に、早く引き寄せることが可能となる。したがって、液体回収促進手段5である回収誘引部材51は、貯液空間S内に貯液した液体の回収を加速することができ、短い時間での液体の回収が可能となる。
(ステップSW0)(図5(a)の状況)
本発明の別のメンテナンス方法であるインクジェットヘッドの長時間待機方法を実施するための準備ステップである。インクジェットヘッド1が長時間待機のために、基台3の上面31の直上位置まで移動し一旦停止する。ついでインクジェットヘッド1を上下方向に下降させ、上面31とノズル面11との間の間隙が長さLsとなる位置で、インクジェットヘッド1を停止させる。これによって、上面31とノズル面11との間に、間隙が長さLsである貯液空間Sが形成される。この時、送液バルブ24、回収バルブ62ともに閉である。保護液となる洗浄液は、貯蔵タンク21から、ポンプ22、液体供給管23の送液バルブ24まで充満しており、送液バルブ24を開にして、ポンプ22を駆動すれば、いつでも洗浄液を基台3に送液できる状態にある。
(ステップSW1)(図5(b)の状況)
貯液空間Sに洗浄液を充填するステップで、上記したステップS1と全く同じである。最終的に、液体供給孔32から供給される保護液である洗浄液が、貯液空間Sの全領域に充満し、貯液される。
(ステップSW2)(図5(c)の状況)
貯液空間Sに洗浄液を充満して貯液する状態を一定時間維持するステップである。送液バルブ24を閉、回収バルブ62を閉にしておくと、貯液空間Sでの洗浄液の充満状態は維持される。これによって、インクジェットヘッド1のノズル面11と、ノズル面11内にあるインク吐出口12が常時、保護液となる洗浄液で覆われるので、ノズル面11やインク吐出口12でのインク等の塗布液の蒸発や乾燥を防止することができる。その結果として、インク吐出口12のインク乾燥固化物等によるつまりを防止することができるので、長時間にわたる待機、保管が可能になるとともに、待機完了後すぐに塗布を再開することも可能となる。
(ステップSW3)(図5(d)の状況)
保護液である洗浄液の回収ステップである。回収バルブ62を開にして、液体回収孔33の開口37から、貯液空間Sに充満している洗浄液が回収される。回収される洗浄液は、重力の作用によって、液体回収孔33、液体回収管61、回収バルブ62を順に下向きに伝わっていき、最後はメイン回収トレイ63に落下して、回収される。
(ステップSW4)(図5(e)の状況)
終了ステップである。貯液空間Sから全ての洗浄液を回収できたら、回収バルブ62を閉にする。そしてインクジェットヘッド1は、次の工程作業のために、一旦上昇してから、所定場所に移動する。
なお上記のステップSW2で、貯液空間Sに一度充満した洗浄液をそのままずっと保持してもよいし、途中に液体供給孔32から新たな洗浄液を供給するとともに、液体回収孔33から貯液空間Sの洗浄液を回収して、貯液空間S内の洗浄液をフレッシュな洗浄液に適宜更新してもよい。
以上のステップを提示したメンテナンス方法を実行することによって、インクジェットヘッド1のノズル面11や、インク吐出口12が液体に被われて保護されるので、空気に接触して発生する乾燥や蒸発を、非常に長い時間にわたって防止することができる。これにより、長時間にわたる待機の他、長期間の保管、保存が可能となる。さらにはこれらの待機、保管、保存後すぐに、インクジェットヘッド1の使用を再開することも可能となる。なお保護液としては、インクジェットヘッド1の撥液処理されたノズル面11を劣化させないような液体を選択することが好ましい。たとえば上記したように、第1実施形態の洗浄液(インクジェットヘッド1のノズル面11に付着した乾燥したインクなどの汚れを溶解させる有機溶剤)を共用してもよいし、異なる種類の液体を使用してもよい。
(ステップSB0)(図7(a)の状況)
本発明のさらに別のメンテナンス方法であるインクジェットヘッドのブリード方法を実施するための準備ステップである。インクジェットヘッド1がブリードを行うために、基台3の上面31の直上位置まで移動し一旦停止する。ついでインクジェットヘッド1を上下方向に下降させ、上面31とノズル面11との間の間隙が長さLsとなる位置で、インクジェットヘッド1を停止させる。これによって、上面31とノズル面11との間に、間隙が長さLsである貯液空間Sが形成される。この時、送液バルブ24、回収バルブ62ともに閉である。洗浄液は、貯蔵タンク21から、ポンプ22、液体供給管23の送液バルブ24まで充満しており、送液バルブ24を開にして、ポンプ22を駆動すれば、いつでも洗浄液を基台3に送液できる状態にある。
(ステップSB1)(図7(b)、(c)の状況)
ブリードを行うステップである。インクジェットヘッド1へ塗布液を供給して、インク吐出口12から所定流量(単位時間の液体量)にて、塗布液を吐出させる。インク吐出口12から吐出された塗布液は、貯液空間S内に充満し、貯液空間Sの容積を越える余剰の塗布液は基台3の上面31からもれ出す(図7(b)で示される状態)。もれ出した塗布液は、サブ回収トレイ81に一旦回収されてから、メイン回収トレイ63に回収される。塗布液とともに吐出される異物についても、同様の経路をたどって、サブ回収トレイ81やメイン回収トレイ63に回収される。インク吐出口12からの塗布液の吐出が終了した時点で、貯液空間Sには最後に吐出された塗布液が残留して貯液される(図7(c)で示される状態)。以上の工程で、インク吐出口12から吐出される塗布液は、一旦貯液空間Sに貯液されてから、基台3の上面31からもれ出て行くので、塗布液がインクジェットヘッドのノズル面11や、下端面13に流れて塗布液粒300(図6参照)を形成することは全くない。
(ステップSB2)(図7(d)の状況)
貯液空間Sに充満している塗布液を、洗浄液に入れ替えるステップである。この入れ替えにより洗浄液がノズル面11に接して、ノズル面11の汚れを分離して洗浄液にとりこみ、ノズル面11の洗浄が行えるというメリットがある。まずポンプ22を駆動し、送液バルブ24を開にしてから、流量Q3にて洗浄液を液体供給孔32の開口36から貯液空間Sに送液する。これにつづけてすぐに回収バルブ62を開にし、貯液空間Sの塗布液を開口37と液体回収孔33から回収する(図7(d)で示される状態)。所定時間後に回収バルブ62を閉にし、開口37と液体回収孔33からの回収を終了する。それにつづいて送液バルブ24を閉にし、ポンプ22も停止して洗浄液の送液を終了する。この新たな洗浄液の貯液空間Sへの供給と塗布液の回収を同時に行うことによって、貯液空間Sに充満していた塗布液は、新たに送液された洗浄液に確実に置きかえられる。すなわち、開口36の近くでは、新たに送液される洗浄液に押し出される形で、基台3の上面31の周縁部から、貯液空間Sに充満していた塗布液がもれ出して排出され、サブ回収トレイ81からメイン回収トレイ63に回収される。一方開口36より離れた位置では、開口36から供給される新たな洗浄液で、貯液空間Sに充満している塗布液を、上面31に沿って液体回収孔33の開口37の方に押し流していくことになるので、結果として、貯液空間S内の塗布液は新たな洗浄液に更新される。これとあわせて、開口37から貯液空間Sに充満していた塗布液が液体回収孔37を通じて排出され、メイン回収トレイ63に回収される。以上の貯液空間Sに洗浄液が充満した状態(貯液した状態)を一定時間維持する。
(ステップSB3)(図7(e)の状況)
洗浄液の回収ステップである。回収バルブ62を開にして、液体回収孔33の開口37から、貯液空間Sに充満している洗浄液が回収される。回収される洗浄液は、重力の作用によって、液体回収孔33を通過して、最後はメイン回収トレイ63に落下して、回収される。回収終了時には、ノズル面11には、全く洗浄液が残存しない。
(ステップSB4)(図7(f)の状況)
終了ステップである。貯液空間Sから全ての洗浄液を回収できたら、回収バルブ62を閉にする。そしてインクジェットヘッド1は、次の工程作業のために、一旦上昇してから、所定場所に移動する。
図7にステップを示した以上のインクジェットヘッド1のメンテナンス方法を実施すれば、インクジェットヘッド1のインク吐出口12の付着異物を排除してつまりを解消することと、つまりを未然に防ぐこととのために、インクジェットヘッドから塗布液を高速で吐出するプリードを行っても、図6に示すような塗布液粒300を、ノズル面11等に発生させることはない。また塗布液粒300が発生しないまま、吐出された塗布液もノズル11面等に付着・残存させることなく、回収することができる。さらにブリード実施後に、貯液空間Sに残存する塗布液を一旦洗浄液に入れ替えてから、その洗浄液を回収するようにしているので、ノズル面11やインク吐出口12の洗浄もあわせて行うことができる。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示される。さらに特許請求の範囲と均等の意味となる範囲内でのすべての変更(変形例)が含まれる。
2 液体供給部
3 基台
4 加熱手段
5 液体回収促進手段
6 液体回収部
7 支持部
8 もれ出し液体受け部
9 回収部
11 ノズル面
12 インク吐出口
13 下端面
21 貯蔵タンク
22 ポンプ
23 液体供給管
24 送液バルブ
31 上面
32 液体供給孔
33 液体回収孔
34 下面
35 本体
36 開口(液体供給孔の)
37 開口(液体回収孔の)
51 回収誘引部材
52 上端
53 上側部分
54 下側部分
55 上側側部
56 下側側部
61 液体回収管
62 回収バルブ
63 メイン回収トレイ
71 ベース
72 門型フレーム
73 支持面
81 サブ回収トレイ
82 液体排出管
83 案内板
100、200 インクジェット塗布装置
100a、200a メンテナンス装置
300 塗布液粒
Di 汚れ
S 貯液空間
Claims (9)
- インクジェットヘッドのメンテナンス時に、前記インクジェットヘッドのノズル面と対面して貯液空間を形成するよう近接して配置される上面を有し、かつ前記上面に開口する液体供給孔および液体回収孔を含む基台と、
前記貯液空間に液体を前記液体供給孔から供給する液体供給部と、
前記貯液空間内の前記液体を前記液体回収孔から回収する液体回収部と、を備えるインクジェットヘッドのメンテナンス装置。 - 前記基台が、前記液体の回収を加速する液体回収促進手段を含む、請求項1に記載のインクジェットヘッドのメンテナンス装置。
- 前記液体回収促進手段は、前記液体を前記液体回収孔に引き寄せるものであって、前記液体回収孔の外部にある第1部分と前記液体回収孔の内部にある第2部分とを備え、
前記第1部分は、前記第2部分に連なっている、請求項2に記載のインクジェットヘッドのメンテナンス装置。 - 前記貯液空間からもれ出す前記液体を回収するもれ出し液体受け部をさらに備える、請求項1〜3のいずれか1項に記載のインクジェットヘッドのメンテナンス装置。
- 前記基台の上面を加熱する加熱手段をさらに備える、請求項1〜4のいずれか1項に記載のインクジェットヘッドのメンテナンス装置。
- 請求項1〜5に記載のインクジェットヘッドのメンテナンス装置を用いたメンテナンス方法であって、
前記液体供給孔から前記インクジェットヘッドのノズル面を洗浄する洗浄液を供給して前記貯液空間に貯液するステップと、
前記液体回収孔から前記貯液空間に貯液した前記洗浄液を回収するステップと、を含むインクジェットヘッドのメンテナンス方法。 - さらに、前記液体供給孔から前記洗浄液を供給することと、前記液体回収孔から前記洗浄液を回収することとを、同時に行うステップを含む請求項6に記載のインクジェットヘッドのメンテナンス方法
- 請求項1〜5に記載のインクジェットヘッドのメンテナンス装置を用いたメンテナンス方法であって、
前記液体供給孔から前記インクジェットヘッドのノズル面を保護するための保護液を供給して前記貯液空間に貯液するステップと、
貯液してから一定時間後に前記保護液を回収するステップと、を含むインクジェットヘッドのメンテナンス方法。 - 請求項1〜5に記載のインクジェットヘッドのメンテナンス装置を用いたメンテナンス方法であって、
前記インクジェットヘッドから塗布液を吐出して前記貯液空間に貯液するステップと、
前記貯液空間に貯液した前記塗布液を前記液体回収孔から回収するステップと、を含むインクジェットヘッドのメンテナンス方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016000285A JP6656929B2 (ja) | 2016-01-04 | 2016-01-04 | インクジェットヘッドのメンテナンス装置およびインクジェットヘッドのメンテナンス方法 |
KR1020187018850A KR20180098568A (ko) | 2016-01-04 | 2016-12-26 | 잉크젯 헤드의 메인터넌스 장치 및 잉크젯 헤드의 메인터넌스 방법 |
US16/067,668 US10618290B2 (en) | 2016-01-04 | 2016-12-26 | Inkjet head maintenance device and inkjet head maintenance method |
PCT/JP2016/088766 WO2017119347A1 (ja) | 2016-01-04 | 2016-12-26 | インクジェットヘッドのメンテナンス装置およびインクジェットヘッドのメンテナンス方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016000285A JP6656929B2 (ja) | 2016-01-04 | 2016-01-04 | インクジェットヘッドのメンテナンス装置およびインクジェットヘッドのメンテナンス方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017121697A true JP2017121697A (ja) | 2017-07-13 |
JP6656929B2 JP6656929B2 (ja) | 2020-03-04 |
Family
ID=59274257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016000285A Active JP6656929B2 (ja) | 2016-01-04 | 2016-01-04 | インクジェットヘッドのメンテナンス装置およびインクジェットヘッドのメンテナンス方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10618290B2 (ja) |
JP (1) | JP6656929B2 (ja) |
KR (1) | KR20180098568A (ja) |
WO (1) | WO2017119347A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020082571A (ja) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | 株式会社リコー | 払拭装置、液体吐出装置、及び払拭方法 |
JP2021535014A (ja) * | 2019-02-22 | 2021-12-16 | ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲーKoenig & Bauer AG | 印刷機械 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102611146B1 (ko) * | 2021-06-28 | 2023-12-06 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치의 예열 방법 및 이를 위한 컴퓨터 프로그램 |
CN113459681A (zh) | 2021-06-29 | 2021-10-01 | Tcl华星光电技术有限公司 | 喷墨打印装置 |
JPWO2023112498A1 (ja) | 2021-12-15 | 2023-06-22 | ||
KR20230158717A (ko) | 2022-05-12 | 2023-11-21 | 세메스 주식회사 | 잉크젯 헤드의 메인터넌스 어셈블리, 잉크젯 헤드의 메인터넌스 방법 그리고 잉크젯 헤드의 메인터넌스 어셈블리를 포함하는 기판 처리 장치 |
KR20230158716A (ko) | 2022-05-12 | 2023-11-21 | 세메스 주식회사 | 잉크젯 헤드의 메인터넌스 어셈블리, 잉크젯 헤드의 메인터넌스 방법 그리고 잉크젯 헤드의 메인터넌스 어셈블리를 포함하는 기판 처리 장치 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011121295A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
JP2011240624A (ja) * | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Brother Industries Ltd | 記録装置 |
JP2012106448A (ja) * | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Ricoh Co Ltd | ヘッドクリーニング装置及び画像形成装置 |
JP2012183816A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-27 | Toshiba Tec Corp | インクジェットヘッドの洗浄装置およびインクジェット記録装置 |
JP2013031962A (ja) * | 2011-08-02 | 2013-02-14 | Fujifilm Corp | ノズル面清掃装置 |
JP2014156009A (ja) * | 2013-02-14 | 2014-08-28 | Ricoh Co Ltd | 吐出ヘッドクリーニング方法及び吐出ヘッドクリーニング装置及び液滴吐出装置 |
US20150042721A1 (en) * | 2013-08-08 | 2015-02-12 | Seiko Epson Corporation | Liquid ejection apparatus |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8240808B2 (en) * | 2007-02-07 | 2012-08-14 | Fujifilm Corporation | Ink-jet head maintenance device, ink-jet recording device and ink-jet head maintenance method |
JP5280887B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2013-09-04 | 富士フイルム株式会社 | ヘッド洗浄装置及び画像記録装置並びにヘッド洗浄方法 |
JP6044168B2 (ja) * | 2011-09-07 | 2016-12-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
-
2016
- 2016-01-04 JP JP2016000285A patent/JP6656929B2/ja active Active
- 2016-12-26 KR KR1020187018850A patent/KR20180098568A/ko unknown
- 2016-12-26 US US16/067,668 patent/US10618290B2/en active Active
- 2016-12-26 WO PCT/JP2016/088766 patent/WO2017119347A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011121295A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
JP2011240624A (ja) * | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Brother Industries Ltd | 記録装置 |
JP2012106448A (ja) * | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Ricoh Co Ltd | ヘッドクリーニング装置及び画像形成装置 |
JP2012183816A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-27 | Toshiba Tec Corp | インクジェットヘッドの洗浄装置およびインクジェット記録装置 |
JP2013031962A (ja) * | 2011-08-02 | 2013-02-14 | Fujifilm Corp | ノズル面清掃装置 |
JP2014156009A (ja) * | 2013-02-14 | 2014-08-28 | Ricoh Co Ltd | 吐出ヘッドクリーニング方法及び吐出ヘッドクリーニング装置及び液滴吐出装置 |
US20150042721A1 (en) * | 2013-08-08 | 2015-02-12 | Seiko Epson Corporation | Liquid ejection apparatus |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020082571A (ja) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | 株式会社リコー | 払拭装置、液体吐出装置、及び払拭方法 |
JP2021535014A (ja) * | 2019-02-22 | 2021-12-16 | ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲーKoenig & Bauer AG | 印刷機械 |
JP7014933B2 (ja) | 2019-02-22 | 2022-02-01 | ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲー | 印刷機械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190016141A1 (en) | 2019-01-17 |
JP6656929B2 (ja) | 2020-03-04 |
WO2017119347A1 (ja) | 2017-07-13 |
KR20180098568A (ko) | 2018-09-04 |
US10618290B2 (en) | 2020-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017119347A1 (ja) | インクジェットヘッドのメンテナンス装置およびインクジェットヘッドのメンテナンス方法 | |
TWI694008B (zh) | 噴墨頭之清理裝置、清理方法及印字裝置 | |
US8596750B2 (en) | Continuous inkjet printer cleaning method | |
JP6642083B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5492837B2 (ja) | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法及びインクジェットヘッド用クリーニング装置 | |
JP2007529338A (ja) | 連続インクジェットプリンタのための洗浄システム | |
JP6547393B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6077023B2 (ja) | 静電気除去装置及び静電気除去方法 | |
JP6389910B1 (ja) | 清掃装置および電界紡糸装置 | |
KR102113433B1 (ko) | 잉크젯 프린터 헤드를 세척하여 수리하는 전용 수리장치 | |
CN104051301A (zh) | 基板处理装置以及喷出头待机方法 | |
JP2018126945A (ja) | 液体噴射装置 | |
KR102113432B1 (ko) | 잉크젯 프린터 헤드 전용 수리장치 | |
JP6634600B2 (ja) | 塗布ヘッドのクリーニング装置とクリーニング方法 | |
JP5148311B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2018001663A (ja) | 液体噴射装置 | |
WO2020045171A1 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP6330392B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6417683B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
CN109878214B (zh) | 药液清除装置及药液清除方法 | |
JP2009166002A (ja) | 溶液の塗布装置及び塗布方法 | |
JP2010089377A (ja) | クリーニング方法、クリーニング冶具およびクリーニング装置 | |
JP2006168077A (ja) | 画像形成装置のメンテナンス方法 | |
JP2007050608A (ja) | インクジェットヘッド回復装置及びインクジェットヘッドのクリーニング方法 | |
JP6569083B2 (ja) | インクジェットヘッドのクリーニング装置、クリーニング方法、及び、印字装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20160108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20180914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180918 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6656929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |