JP2017118830A - レモン果汁及びレモン果汁含有飲食品 - Google Patents

レモン果汁及びレモン果汁含有飲食品 Download PDF

Info

Publication number
JP2017118830A
JP2017118830A JP2015256143A JP2015256143A JP2017118830A JP 2017118830 A JP2017118830 A JP 2017118830A JP 2015256143 A JP2015256143 A JP 2015256143A JP 2015256143 A JP2015256143 A JP 2015256143A JP 2017118830 A JP2017118830 A JP 2017118830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lemon juice
water
juice
lemon
solid content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015256143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6867749B2 (ja
Inventor
紀彦 土本
Norihiko Tsuchimoto
紀彦 土本
研志 山口
Kenji Yamaguchi
研志 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sapporo Breweries Ltd
Pokka Sapporo Food and Beverage Ltd
Original Assignee
Sapporo Breweries Ltd
Pokka Sapporo Food and Beverage Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sapporo Breweries Ltd, Pokka Sapporo Food and Beverage Ltd filed Critical Sapporo Breweries Ltd
Priority to JP2015256143A priority Critical patent/JP6867749B2/ja
Priority to IL259839A priority patent/IL259839B/en
Priority to ES16881635T priority patent/ES2886423T3/es
Priority to EP16881635.3A priority patent/EP3398451B1/en
Priority to PCT/JP2016/087236 priority patent/WO2017115656A1/ja
Priority to ARP160104027A priority patent/AR107203A1/es
Publication of JP2017118830A publication Critical patent/JP2017118830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6867749B2 publication Critical patent/JP6867749B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/02Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation containing fruit or vegetable juices
    • A23L2/04Extraction of juices
    • A23L2/06Extraction of juices from citrus fruits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/02Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation containing fruit or vegetable juices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L19/00Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/10Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof
    • A23L27/12Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof from fruit, e.g. essential oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/10Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof
    • A23L27/12Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof from fruit, e.g. essential oils
    • A23L27/13Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof from fruit, e.g. essential oils from citrus fruits

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

【課題】レモン果汁中において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、褐変が目立たなくなり、外観が良好なレモン果汁を提供すること。
【解決手段】水不溶性固形分を含むレモン果汁であって、水不溶性固形分のメジアン径が25μm以上180μm以下である、レモン果汁。
【選択図】図1

Description

本発明は、レモン果汁及びレモン果汁含有飲食品に関する。
近年、飲用時における食感付与などの嗜好的な観点から、果実又は野菜由来のパルプ成分を含有する飲料が提供されている。例えば、特許文献1には、微細なオレンジパルプを含有する飲料が開示されている。
国際公開第2005/067740号
しかしながら、従来レモンパルプを配合したレモン果汁においては、容器の底部に硬い沈殿を形成してしまう上に、一旦形成した沈殿が再分散し難いという問題点があった。
また、一般的に、果汁又は果汁含有飲食品は製造時(特に加熱処理時)、流通時、保管時などにおいて褐変が進行してしまうことが知られている。レモン果汁又はレモン果汁含有飲食品は長期に渡って保管されることが多いところ、レモン果汁は他の果汁と比較して、褐変の進行が速いことに加えて、元来、無色系、淡黄色系又は乳白色系であるために褐変が特に目立ちやすい。従って、レモン果汁又はレモン果汁含有飲食品においては、外観が不良となり、商品価値が著しく損なわれるという問題点もあった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、レモン果汁中において経時的にレモンパルプ等の水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、褐変が目立たなくなり、外観が良好なレモン果汁を提供することを目的とする。
本発明は、水不溶性固形分を含むレモン果汁であって、水不溶性固形分のメジアン径が25μm以上180μm以下である、レモン果汁を提供する。本発明のレモン果汁は、水不溶性固形分のメジアン径が上記範囲内であることにより、レモン果汁中において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、褐変が目立たなくなり、かつレモン果汁の外観が良好となる。これにより、大量の水不溶性固形分をレモン果汁に配合することが可能となり、レモン果汁に良好なコクとジューシーさを付与することもできる。
本発明による上述の効果をより一層顕著に発揮させる観点から、上記レモン果汁は、水不溶性固形分の平均粒径が21μm以上140μm以下であることが好ましい。同様に、上記レモン果汁は、水不溶性固形分の10%径が3.6μm以上300μm以下であることが好ましい。
本発明はまた、水不溶性固形分を含むレモン果汁であって、水不溶性固形分の平均粒径が21μm以上140μm以下である、レモン果汁を提供する。本発明のレモン果汁は、水不溶性固形分の平均粒径が上記範囲内であることにより、レモン果汁中において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、褐変が目立たなくなり、かつレモン果汁の外観が良好となる。これにより、大量の水不溶性固形分をレモン果汁に配合することが可能となり、レモン果汁に良好なコクとジューシーさを付与することもできる。
本発明による上述の効果をより一層顕著に発揮させる観点から、上記レモン果汁は、水不溶性固形分のメジアン径が25μm以上180μm以下であることが好ましい。同様に、上記レモン果汁は、水不溶性固形分の10%径が3.6μm以上300μm以下であることが好ましい。
本発明はまた、水不溶性固形分のメジアン径が25μm以上180μm以下であるレモン果汁、水不溶性固形分の平均粒径が21μm以上140μm以下であるレモン果汁、又は水不溶性固形分の10%径が3.6μm以上300μm以下であるレモン果汁を含む、レモン果汁含有飲食品を提供する。
本発明はまた、水不溶性固形分のメジアン径を25μm以上180μm以下とすることを含む、レモン果汁中の水不溶性固形分の分散性を向上させる方法を提供する。
本発明によれば、経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、褐変が目立たなくなり、かつ外観が良好なレモン果汁、及びそれを含むレモン果汁含有飲食品を提供することができる。また、本発明によれば、レモン果汁中の水不溶性固形分の分散性を向上させる方法を提供することができる。
(A)試験例1における試験番号1−1〜1−5の各レモン果汁について、45℃で2週間静置後の外観を撮影した写真、並びに(B)上記(A)における写真を模式的に示した図である。 水不溶性固形分の嵩の高さの算出方法を示した図である。
以下、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。ただし、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。
〔1.レモン果汁〕
本実施形態に係るレモン果汁は、水不溶性固形分を含むレモン果汁であって、水不溶性固形分のメジアン径が25μm以上180μm以下である。
通常、レモン果汁は、含まれるパルプ量により混濁果汁、セミクリア果汁、透明果汁に分けられ、また、それぞれについて、濃縮果汁、濃縮還元果汁、ストレート果汁が存在する。本明細書においてレモン果汁とは、上記から選ばれる少なくとも1種以上を意味し、これらのいずれかを単独で用いてもよいし、これらを任意に組み合わせて使用してもよい。
なお、レモン果汁としては、ストレート又は濃縮還元した100%レモン果汁を使用するのが本発明の効果を十分に発揮させる上で好ましいが、他を完全に除外するものではない。ここで、「100%レモン果汁」とは、レモン果実を破砕して搾汁若しくは裏ごしをし、皮、種子等を除去したもの、あるいは、これを濃縮したものを希釈して搾汁の状態に戻したものであって、レモン果汁中の酸度が4.5%以上9%未満のものを意味する。
本明細書において水不溶性固形分とは、「最新果汁・果実飲料事典((社)日本果汁協会、1997年10月1日初版第1刷)p.574」記載の通り、レモン果汁又はレモン果汁含有飲食品を回転半径14.5cmの遠心分離機で、20℃において、毎分3,000回転で10分間遠心分離した際に沈殿する成分を意味し、例えば、レモンの果実を搾汁した後に得られる、さのう、じょうのう、じょうのう膜等、又はこれらを破砕したもの等のレモンパルプが挙げられる。
本明細書においてメジアン径とは、レーザ回折式粒度分布測定装置(例えば、SALD−2200(株式会社島津製作所製))によって測定したレモン果汁の粒度分布における積算粒子量(差分%)が50%となるときの粒子径を意味し、50%径と同義である。
本実施形態に係るレモン果汁において、水不溶性固形分のメジアン径は25μm以上180μm以下となる限りにおいて特に制限されない。レモン果汁中において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、外観を良好にする効果を一層高める観点から、水不溶性固形分のメジアン径の下限値が、例えば、30μm以上であるのが好ましく、36μm以上であるのがより好ましく、40μm以上であるのがさらに好ましく、46μm以上であるのが特に好ましい。また、上記効果を一層高める観点から、水不溶性固形分のメジアン径の上限値が、例えば、150μm以下であるのが好ましく、133μm以下であるのがより好ましく、70μm以下であるのがさらに好ましく、62μm以下であるのが特に好ましい。
本実施形態に係るレモン果汁において、水不溶性固形分の平均粒径が21μm以上140μm以下であってもよい。
本明細書において平均粒径とは、レーザ回折式粒度分布測定装置(例えば、SALD−2200(株式会社島津製作所製))によって測定したレモン果汁の粒度分布における各粒子径の値に相対粒子量(差分%)を乗じた後、相対粒子量の合計(100%)で除することで算出された粒子径を意味し、具体的には、以下の方法によって算出された粒子径である。
測定対象となる粒子径範囲(最大粒子径:x、最小粒子径:xn+1)をn分割し、それぞれの粒子径区間を、[x、xj+1](j=1,2,…n)とする。この場合の分割は対数スケール上での等分割となる。また、対数スケールに基づいてそれぞれの粒子径区間での代表粒子径は、下記式:
で計算できる。さらにq(j=1,2,…n)を、粒子径区間[x、xj+1]に対応する相対粒子量(差分%)とし、全区間の合計を100%とすると、対数スケール上での平均値μは、下記式:
で計算できる。ここで算出されたμは対数スケール上の数値であるので、平均粒径は10μ(10のμ乗)によって算出される。
本実施形態に係るレモン果汁において、水不溶性固形分の平均粒径は21μm以上140μm以下となる限りにおいて特に制限されない。レモン果汁中において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、外観を良好にする効果を一層高める観点から、水不溶性固形分の平均粒径の下限値が、例えば、25μm以上であるのが好ましく、28μm以上であるのがより好ましく、33μm以上であるのがさらに好ましく、38μm以上であるのが特に好ましい。また、上記効果を一層高める観点から、水不溶性固形分の平均粒径の上限値が、例えば、130μm以下であるのが好ましく、121μm以下であるのがより好ましく、70μm以下であるのがさらに好ましく、54μm以下であるのが特に好ましい。
本実施形態に係るレモン果汁において、水不溶性固形分の10%径が3.6μm以上300μm以下であってもよい。
本明細書において10%径とは、レーザ回折式粒度分布測定装置(例えば、SALD−2200(株式会社島津製作所製))によって測定したレモン果汁の粒度分布における積算粒子量(差分%)が10%となるときの粒子径を意味する。
本実施形態に係るレモン果汁において、水不溶性固形分の10%径は3.6μm以上300μm以下となる限りにおいて特に制限されない。レモン果汁中において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、外観を良好にする効果を一層高める観点から、水不溶性固形分の10%径の下限値が、例えば、3.7μm以上であるのが好ましく、3.9μm以上であるのがより好ましく、5.0μm以上であるのがさらに好ましく、8.0μm以上であるのが特に好ましい。また、上記効果を一層高める観点から、水不溶性固形分の10%径の上限値が、例えば、50μm以下であるのが好ましく、39μm以下であるのがより好ましく、20μm以下であるのがさらに好ましく、17μm以下であるのが特に好ましい。
本実施形態に係るレモン果汁において、水不溶性固形分の含有量は特に制限されない。レモン果汁中において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、褐変が目立たなくする効果、外観を良好にする効果、及びレモン果汁に良好なコクとジューシーさを付与する効果を一層高める観点から、水不溶性固形分の含有量の下限値が、レモン果汁の総量を基準として、例えば、0.1%(体積/体積)以上であるのが好ましく、1.0%(体積/体積)以上であるのがより好ましい。また、上記効果を一層高める観点から、水不溶性固形分の含有量の上限値が、レモン果汁の総量を基準として、例えば、50%(体積/体積)以下であるのが好ましく、30%(体積/体積)以下であるのがより好ましい。なお、水不溶性固形分の含有量は、上記[0020]記載の方法により算出することができる。
(レモン果汁の製造方法)
本実施形態に係るレモン果汁の製造方法は、メジアン径を25μm以上180μm以下の範囲に調整した水不溶性固形分をレモン果汁に添加する工程を含む。本実施形態に係るレモン果汁の製造方法は、上記工程を含むことにより、レモン果汁において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、かつ褐変が抑制され、外観が良好なレモン果汁とすることができる。
水不溶性固形分のメジアン径を25μm以上180μm以下の範囲に調整する方法としては、例えば、高圧ホモジナイズ処理、酵素処理等の物理的処理、化学的処理いずれかの方法を用いることができる。
高圧ホモジナイズ処理で水不溶性固形分のメジアン径を調整する場合、高圧ホモジナイザー等の装置を用いて水不溶性固形分を均質化することにより行うことができる。高圧ホモジナイズ処理時の圧力は特に制限されない。高圧ホモジナイズ処理は、一回のみ行ってもよいし、複数回行ってもよい。
酵素処理で水不溶性固形分のメジアン径を調整する場合、植物組織崩壊酵素を用いて、35〜55℃で30〜200分間の処理により行うことができる。酵素処理による水不溶性固形分のメジアン径の調整において用いられる植物組織崩壊酵素としては、例えば、セルラーゼ、ペクチナーゼ、ヘミセルラーゼ等が挙げられる。
本実施形態に係るレモン果汁の製造方法は、平均粒径を21μm以上140μm以下の範囲に調整した水不溶性固形分をレモン果汁に添加する工程を含む。また、本実施形態に係るレモン果汁の製造方法は、10%径を3.6μm以上300μm以下の範囲に調整した水不溶性固形分をレモン果汁に添加する工程を含む。本実施形態に係るレモン果汁の製造方法は、上記工程を含むことにより、レモン果汁において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、かつ外観が良好なレモン果汁とすることができる。なお、平均粒径又は10%径を所定の範囲に調整する方法については、上述したメジアン径を所定の範囲に調整する方法と同様である。
本実施形態に係るレモン果汁は、具体的には例えば、レモンの果実を搾汁してレモン果汁とレモンパルプ等の水不溶性固形分に分離し、分離した水不溶性固形分を高圧ホモジナイズ処理又は酵素処理により、水不溶性固形分のメジアン径等を所定の範囲となるように調整した後、当該水不溶性固形分をレモン果汁に添加することにより製造することができる。レモン果汁に添加する水不溶性固形分は、レモン果汁を得る際に使用されたレモン果実由来のものでもよく、別のレモン果実から得られたものでもよい。得られたレモン果汁は、必要に応じて、殺菌、濃縮、濃縮還元、希釈等を行ってもよい。
なお、分離した水不溶性固形分を高圧ホモジナイズ処理又は酵素処理により、水不溶性固形分のメジアン径等を所定の範囲となるように調整した後、当該水不溶性固形分をレモン果汁に添加することに替えて、分離した水不溶性固形分をレモン果汁に添加した後、当該レモン果汁中の水不溶性固形分に高圧ホモジナイズ処理又は酵素処理を行い、水不溶性固形分のメジアン径等を所定の範囲となるように調整してもよい。
〔2.レモン果汁含有飲食品〕
本実施形態に係るレモン果汁含有飲食品は、水不溶性固形分のメジアン径が25μm以上180μm以下であるレモン果汁、水不溶性固形分の平均粒径が21μm以上140μm以下であるレモン果汁、又は水不溶性固形分の10%径が3.6μm以上300μm以下であるレモン果汁を含む。
レモン果汁含有飲食品としては、例えば、果汁飲料、清涼飲料、炭酸飲料、アルコール飲料(炭酸入りアルコール飲料も含む。)、調味料(塩レモン等も含む。)、レモン酢、割材、シロップ等が挙げられる。
本実施形態に係るレモン果汁含有飲食品におけるレモン果汁の含有量は、特に制限されるものではない。
本実施形態に係るレモン果汁含有飲食品は、レモン果汁以外の果汁を含んでいてもよい。レモン果汁以外の果汁としては、特に限定されないが、オレンジ果汁、グレープフルーツ果汁等の柑橘果汁が挙げられる。レモン果汁以外の果汁を含む場合、レモン果汁以外の果汁の含有量は、果汁全量に対して、50重量%以下であることが好ましく、30重量%以下であることがより好ましく、10重量%以下であることがさらに好ましく、5重量%以下であることが特に好ましい。ここで果汁とは、果実を搾汁して得られた果汁を意味し、濃縮されたものであってもよく、飲料水等で希釈されたものであってもよい。
本実施形態に係るレモン果汁含有飲食品のpHは、飲食品として適する範囲であれば特に制限されるものではない。レモン果汁に良好なコクとジューシーさを付与することができるとの効果をより高度に発揮させる観点から、製品時にpHが4.0以下であることが好ましく、3.6以下であることがより好ましく、2.0〜3.4であることが特に好ましい。
本実施形態に係るレモン果汁含有飲食品は、本発明の効果を損なわない範囲において、その他の成分(添加剤)を含有してもよい。その他の成分としては、例えば、甘味料、香料、酸味料、着色料、酸化防止剤、調味料、ビタミン類及びミネラル類等の強化剤、pH調整剤、安定剤、ゲル化剤、食物繊維、並びに難消化性デキストリンを使用することができる。これらの成分は1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
甘味料としては、砂糖、三温糖、黒糖、はちみつ、還元澱粉糖化物、オリゴ糖、糖アルコール、希少糖等の糖質、スクラロース、アスパルテーム、アセスルファムカリウム、サッカリン、アリテーム、ネオテーム等の高甘味度甘味料等を使用することができる。これらの甘味料は1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
香料としては、天然物、合成物のいずれの香料であっても使用することができる。香料としては、特に限定されるものではないが、例えば、リモネン、テルピネン、シトラール、リナロール、テルピノレン、テルピネオール、等を使用することができる。これらの香料は1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
酸味料は、飲食品に使用するものであれば特に限定されずに使用することができる。酸味料としては、例えば、クエン酸、アスコルビン酸、乳酸、リンゴ酸、リン酸、コハク酸、酒石酸、酢酸等を使用することができる。レモン果汁との味覚の相性の観点から、クエン酸を用いるのが好ましい。これらの酸味料は1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
着色料としては、飲食品の色付けに用いるものであれば、天然着色料、及び合成着色料のいずれも使用できる。着色料としては、例えば、カラメル色素、クチナシ色素、マリーゴールド色素、カロテン色素、アントシアニン色素、果汁色素、野菜色素、合成色素等を使用することができる。これらの色素は1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
本実施形態に係るレモン果汁含有飲食品は、容器詰め飲食品とすることもできる。
容器詰め飲食品とする場合の容器としては、一般の飲食品と同様に、例えば、ガラス瓶、樹脂製成形容器、金属缶、金属箔又はプラスチィックフィルムと複合された紙容器等を用いることができる。容器の種類、形状及び色彩は特に制限されるものではない。
樹脂製成形容器を構成する樹脂としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン等のポリオレフィン等が挙げられる。これらの樹脂の重量平均分子量、結晶化度等は、特に制限されるものではなく、飲食品の流通条件、保管条件等に合わせて、適宜選択することが可能である。なお、ポリエチレンテレフタレートを使用した樹脂製成形容器は、一般にペットボトルと称される。ペットボトルとしては、飲食品の常温充填(アセプチック充填)を想定したアセプチック用ペットボトル、加温殺菌を行いながら飲食品を充填すること、又は加温販売を想定した耐熱ペットボトルなどに分類されるが、本実施形態においては、いずれも使用可能である。
金属缶としては、例えば、スチール缶、アルミ缶、ブリキ缶等が挙げられる。
本実施形態に係るレモン果汁含有飲食品を容器詰め飲食品とする場合、必要に応じて殺菌処理を行ってもよい。容器詰め飲食品とする場合の殺菌及び容器充填は、例えば、金属缶に充填後、食品衛生法に定められた条件での加熱殺菌が例示される。PETボトル、紙容器のようにレトルト殺菌できないものについては、あらかじめ上記と同等の殺菌条件、例えばプレート式熱交換器等で高温短時間殺菌後、一定の温度まで冷却して容器に充填する等の方法が例示される。
〔3.レモン果汁中の水不溶性固形分の分散性を向上させる方法〕
本実施形態に係るレモン果汁は、レモン果汁中において経時的に水不溶性固形分の沈殿が形成し難く、水不溶性固形分の分散性が向上しているという効果を奏する。したがって、本発明の一実施形態として、水不溶性固形分のメジアン径を25μm以上180μm以下とすることを含む、レモン果汁中の水不溶性固形分の分散性を向上させる方法が提供される。
また、本発明の一実施形態として、水不溶性固形分の平均粒径を21μm以上140μm以下とすることを含む、レモン果汁中の水不溶性固形分の分散性を向上させる方法、及び水不溶性固形分の10%径を3.6μm以上300μm以下とすることを含む、レモン果汁中の水不溶性固形分の分散性を向上させる方法が提供される。
以下、実施例に基づいて本発明をより具体的に説明する。ただし、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
〔試験例1:レモン果汁中における水不溶性固形分の嵩の測定(1)〕
(試験番号1−1)
水不溶性固形分の含有量が5%(体積/体積)になるように、レモンパルプセル(市販品)を透明レモン果汁(市販品)に添加した。
(試験番号1−2〜1−8)
レモンパルプセル(市販品)をイオン交換水で30倍(重量/体積)に希釈した後、高圧ホモジナイザー(HV−OA1−1.5S(株式会社イズミフードマシナリ製))で5MPa〜23MPaの範囲で1回〜30回処理を行い、水不溶性固形分の粒子径の異なるサンプルを調製した。不溶性固形分の含有量が5%(体積/体積)になるように、前記で得られたサンプルを透明レモン果汁(市販品)に添加した。
上記得られたレモン果汁(10mL)を、0.1mL単位で目盛りが付された試験管に注ぎ、蓋をして、90℃で30分間加熱殺菌した。ボルテックスミキサーで試験管中のレモン果汁を均一に分散させた後、45℃で2週間静置し、水不溶性固形分の嵩の高さを測定した。
嵩の高さは、図2に示すように、試験管底部から液面までの高さ(A)、及び試験管底部から上澄み部分と不溶性固形成分の存在が目視で確認できる部分との境界線までの高さ(B)を測定し、Aに対するBの割合(0%〜100%で表記)として算出した。すなわち、嵩が高いほど、沈殿が形成し難く、分散性が優れているといえる。
また、レーザ回折式粒度分布測定装置(SALD−2200(株式会社島津製作所製))を用いて、水不溶性固形分のメジアン径、平均粒径及び10%径を測定した。
結果を表1に示す。また、45℃で2週間静置後の試験番号2−1〜2−5のレモン果汁の外観を撮影した写真、及びそれらの模式図を図1に示す。
高圧ホモジナイズ処理を行っていない水不溶性固形分を含む試験番号1−1のレモン果汁では、果肉のような粗いパルプの沈殿が確認された。一方、特定の範囲内にある粒子径の水不溶性固形分を含む試験番号1−2〜1−7のレモン果汁では、ふわふわのパルプが果汁中に分散し、外観が良好であることが確認された。なお、水不溶性固形分の粒子径をより小さくした試験番号1−8のレモン果汁では、分散性が低下することが確認された。
〔試験例2:レモン果汁中における水不溶性固形分の嵩の測定(2)〕
(試験番号2−1)
水不溶性固形分を含むレモン果汁含有飲食品(商品名:プルコ レモン プロフェッショナル(マリー・ブリザール社製)、濃縮還元した100%レモン果汁を使用)(10mL)を、0.1mL単位で目盛りが付された試験管に注ぎ、蓋をして、90℃で30分間加熱殺菌した。ボルテックスミキサーで試験管中のレモン果汁を均一に分散させた後、45℃で2週間静置し、試験例1と同様の方法で水不溶性固形分の嵩の高さを測定した。
また、試験例1と同様の方法で、水不溶性固形分のメジアン径、平均粒径及び10%径を測定した。
結果を表2に示す。
試験番号2−1のレモン果汁では、果汁が全体的に濁っており、かつ細かいパルプの沈殿(嵩の高さ:20%)が確認された。

Claims (5)

  1. 水不溶性固形分を含むレモン果汁であって、水不溶性固形分のメジアン径が25μm以上180μm以下である、レモン果汁。
  2. 水不溶性固形分を含むレモン果汁であって、水不溶性固形分の平均粒径が21μm以上140μm以下である、レモン果汁。
  3. 水不溶性固形分の10%径が3.6μm以上300μm以下である、請求項1又は2に記載のレモン果汁。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のレモン果汁を含む、レモン果汁含有飲食品。
  5. 水不溶性固形分のメジアン径を25μm以上180μm以下とすることを含む、レモン果汁中の水不溶性固形分の分散性を向上させる方法。
JP2015256143A 2015-12-28 2015-12-28 レモン果汁及びレモン果汁含有飲食品 Active JP6867749B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015256143A JP6867749B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 レモン果汁及びレモン果汁含有飲食品
IL259839A IL259839B (en) 2015-12-28 2016-12-14 Lemon juice and food or drink containing lemon juice
ES16881635T ES2886423T3 (es) 2015-12-28 2016-12-14 Zumo de limón y alimento o bebida que contiene zumo de limón
EP16881635.3A EP3398451B1 (en) 2015-12-28 2016-12-14 Lemon juice and food or drink containing lemon juice
PCT/JP2016/087236 WO2017115656A1 (ja) 2015-12-28 2016-12-14 レモン果汁及びレモン果汁含有飲食品
ARP160104027A AR107203A1 (es) 2015-12-28 2016-12-27 Jugo de limón y alimento o bebida con contenido de jugo de limón

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015256143A JP6867749B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 レモン果汁及びレモン果汁含有飲食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017118830A true JP2017118830A (ja) 2017-07-06
JP6867749B2 JP6867749B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=59225550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015256143A Active JP6867749B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 レモン果汁及びレモン果汁含有飲食品

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3398451B1 (ja)
JP (1) JP6867749B2 (ja)
AR (1) AR107203A1 (ja)
ES (1) ES2886423T3 (ja)
IL (1) IL259839B (ja)
WO (1) WO2017115656A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019139026A1 (ja) 2018-01-10 2019-07-18 株式会社Mizkan Holdings 具材入り液状調味料

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002300866A (ja) * 2000-10-27 2002-10-15 Takara Holdings Inc 果実飲料及びその製造方法
US20040208966A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-21 Cargill Inc. Minimal pulp beverage and methods for producing the same
JP2005124567A (ja) * 2003-10-01 2005-05-19 Asahi Breweries Ltd アルコール炭酸飲料の製造方法、及び、風味強化果汁の製造方法
JP2010273658A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Suntory Holdings Ltd 果汁炭酸飲料
JP2012060947A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Ito En Ltd 粒子含有炭酸飲料及びその製造方法
US20120088015A1 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 Tropicana Products, Inc. Processing Of Whole Fruits And Vegetables, Processing Of Side-Stream Ingredients Of Fruits And Vegetables, And Use Of The Processed Fruits And Vegetables In Beverage And Food Products

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7744943B2 (en) * 2003-05-12 2010-06-29 Grand Brands, LLC Edible mix and method of making the same
CN101188952B (zh) * 2005-06-24 2012-05-02 花王株式会社 含有蔬菜汁和/或果汁的容器装饮料
WO2015146880A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 アサヒ飲料株式会社 果汁飲料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002300866A (ja) * 2000-10-27 2002-10-15 Takara Holdings Inc 果実飲料及びその製造方法
US20040208966A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-21 Cargill Inc. Minimal pulp beverage and methods for producing the same
JP2005124567A (ja) * 2003-10-01 2005-05-19 Asahi Breweries Ltd アルコール炭酸飲料の製造方法、及び、風味強化果汁の製造方法
JP2010273658A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Suntory Holdings Ltd 果汁炭酸飲料
JP2012060947A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Ito En Ltd 粒子含有炭酸飲料及びその製造方法
US20120088015A1 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 Tropicana Products, Inc. Processing Of Whole Fruits And Vegetables, Processing Of Side-Stream Ingredients Of Fruits And Vegetables, And Use Of The Processed Fruits And Vegetables In Beverage And Food Products

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019139026A1 (ja) 2018-01-10 2019-07-18 株式会社Mizkan Holdings 具材入り液状調味料
US11369128B2 (en) 2018-01-10 2022-06-28 Mizkan Holdings Co., Ltd. Ingredient-containing liquid seasoning

Also Published As

Publication number Publication date
ES2886423T3 (es) 2021-12-20
JP6867749B2 (ja) 2021-05-12
IL259839B (en) 2022-07-01
AR107203A1 (es) 2018-03-28
EP3398451A4 (en) 2019-07-31
WO2017115656A1 (ja) 2017-07-06
EP3398451B1 (en) 2021-07-28
EP3398451A1 (en) 2018-11-07
IL259839A (en) 2018-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI314042B (en) Processed mango juice and beverage containing it
AU2015213756A1 (en) Preparation and incorporation of co-products into beverages to achieve metabolic and gut health benefits
JP5271438B1 (ja) トマト含有飲料及びその製造方法、並びにトマト含有飲料の食感及び呈味改善方法
CN106418091A (zh) 一种活菌型乳清蛋白饮品及其制备方法
JP6723703B2 (ja) 酢酸含有飲料
JP2008173092A (ja) ゴボウ繊維粉砕物含有野菜飲料
WO2017115656A1 (ja) レモン果汁及びレモン果汁含有飲食品
CN106472686A (zh) 一种活菌型含乳近水饮品及其制备方法
US20150150296A1 (en) Sap and low acid fruit juice and low acid vegetable juice products
JP2010046047A (ja) スクラロース含有野菜飲料
JP4773502B2 (ja) 加温販売用容器詰酢飲料及び冷え性改善剤
CN113197267A (zh) 一种气泡(含气)100%苹果汁及其制备方法
JP6703384B2 (ja) レモン果汁含有飲料
JP6842231B2 (ja) レモン果汁含有飲料
JP7306946B2 (ja) レモン果汁含有飲料
TWI693897B (zh) 加溫販售用含果汁之容器包裝飲料
JP6774732B2 (ja) 非炭酸飲料、及びその製造方法、並びに非炭酸飲料におけるレトロネイザルアロマの組成の変化抑制方法
CN103099280A (zh) 一种蜂蜜醋饮料的制作方法
JP6622471B2 (ja) レモン果汁含有飲料、その製造方法、及び酸味改質方法
JP2024517517A (ja) 飲料
JP7182349B2 (ja) 容器詰ゼリー飲料
Thủy et al. EFFECT OF PROCESSING CONDITIONS AND GELLING AGENTS ON THE PHYSICO-CHEMICAL AND SENSORY CHARACTERISTICS OF JACKFRUIT JAM ADDING TO YOGURT
JP2024002071A (ja) 果汁およびニンジン汁含有飲料
JP2021036797A (ja) 水素ガス保持剤、水素ガス含有組成物およびその製造方法
CN111019796A (zh) 双黑含酒精利口饮料配方及制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170802

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200303

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200303

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200313

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200528

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200710

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200714

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201007

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201027

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210224

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210406

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6867749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250