JP2017105425A - 車両用バッテリ冷却システム - Google Patents

車両用バッテリ冷却システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017105425A
JP2017105425A JP2016133405A JP2016133405A JP2017105425A JP 2017105425 A JP2017105425 A JP 2017105425A JP 2016133405 A JP2016133405 A JP 2016133405A JP 2016133405 A JP2016133405 A JP 2016133405A JP 2017105425 A JP2017105425 A JP 2017105425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
line
battery
vehicle
battery cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016133405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6916600B2 (ja
Inventor
載 然 金
Jae Yeon Kim
載 然 金
明 煥 金
Meikan Kim
明 煥 金
廷 ヨプ 禹
Jeong Yeop Woo
廷 ヨプ 禹
ヨン−ホ キム
Yeon Ho Kim
ヨン−ホ キム
完 濟 趙
Wan Je Cho
完 濟 趙
建 求 李
Gun-Goo Lee
建 求 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2017105425A publication Critical patent/JP2017105425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6916600B2 publication Critical patent/JP6916600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H1/00278HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit for the battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3228Cooling devices using compression characterised by refrigerant circuit configurations
    • B60H1/32281Cooling devices using compression characterised by refrigerant circuit configurations comprising a single secondary circuit, e.g. at evaporator or condenser side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/323Cooling devices using compression characterised by comprising auxiliary or multiple systems, e.g. plurality of evaporators, or by involving auxiliary cooling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/27Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D1/00Devices using naturally cold air or cold water
    • F25D1/02Devices using naturally cold air or cold water using naturally cold water, e.g. household tap water
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • H01M10/663Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells the system being an air-conditioner or an engine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H2001/00307Component temperature regulation using a liquid flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2341/00Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/06Details of flow restrictors or expansion valves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

【課題】車両の全体的な走行距離を増加させるようにした車両用バッテリ冷却システムを提供する。
【解決手段】冷媒ライン111で車両室内を冷房する冷媒を循環させるエアコン手段110と、冷却ライン121で連結される電装用ラジエータ122と第1ウォータポンプ124とを含み、モータ125と電装品126を冷却する冷却水を循環させる電装用冷却手段120と、電装用冷却手段とバッテリ冷却ライン131を介して連結されるバッテリモジュール130と、エアコン手段の冷媒ラインと第1連結ライン132を介して連結され、バッテリ冷却ラインと第2連結ライン133を介して連結され、内部に流入する冷却水と冷媒を選択的に熱交換させて冷却水の温度を調節するチラー135と、バッテリモジュールとチラーとの間におけるバッテリ冷却ラインに備えられる第2ウォータポンプ137と、バッテリ冷却ラインに備えられる加熱器139とを含むことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用バッテリ冷却システムに係り、より詳しくは、電気自動車またはハイブリッド車両において、空気調和手段(以下、エアコン手段という。)と、モータと電装品に冷却水を循環させる電装用冷却手段とを連動させ、この電装用冷却手段を循環する冷却水を用いて、車両の状態に応じてバッテリモジュールをウォームアップまたは冷却させるようにする車両用バッテリ冷却システムに関する。
一般に、自動車用空気調和装置は、自動車の室内を暖房したり冷房したりするために冷媒を循環させるエアコンディショナー(以下、エアコンという。)システムを含む。
このようなエアコン手段は、外部の温度変化に関係なく自動車室内の温度を適当な温度に維持して快適な室内環境を維持できるようにするもので、圧縮機の駆動によって吐出される冷媒が、凝縮器、レシーバドライヤ、膨張バルブおよび蒸発器を経て再び圧縮機に循環する過程で、蒸発器による熱交換によって自動車の室内を暖房または冷房するように構成される。
つまり、エアコン手段は、夏季の冷房モード時には、圧縮機から圧縮された高温、高圧の気相冷媒が凝縮器を介して凝縮された後、レシーバドライヤおよび膨張バルブを経て蒸発器での蒸発により室内の温度および湿度を低下させる。
一方、最近、エネルギー効率と環境汚染問題への関心が高まるにつれ、内燃機関自動車を実質的に代替できる環境にやさしい自動車の開発が要求されており、このような環境にやさしい自動車として、燃料電池や電気を動力源として駆動される電気自動車や、エンジンとバッテリを用いて駆動されるハイブリッド自動車が注目されている。
環境にやさしい車両のうち、電気自動車またはハイブリッド車両には、一般車両の空気調和装置とは異なり、別途のヒータが使用されず、通常、ヒートポンプシステムと呼ばれる空気調和装置が適用される。
一方、燃料電池を動力源とする電気自動車の場合には、酸素と水素との化学的反応エネルギーを電気エネルギーに転換して駆動力を発生させ、この過程で燃料電池内の化学的反応によって熱エネルギーが発生するので、発生した反応熱を効果的に除去することが、燃料電池の性能確保において必須である。
そして、ハイブリッド自動車においても、一般的な化石燃料で作動するエンジンと共に、燃料電池や、電気バッテリから供給される電気を用いてモータを駆動させて駆動力を発生させるので、燃料電池やバッテリ、およびモータから発生する熱を効果的に除去してモータの性能を確保する必要がある(例えば、特許文献1参照)。
従来技術に係るハイブリッド車両や電気自動車では、モータや電装品、および燃料電池を含むバッテリの過熱を防止するために、電装用冷却手段、ヒートポンプシステム、およびバッテリ冷却システムがそれぞれ別途の密閉回路で構成されていた。
このため、車両の前方に配置されるクーリングモジュールの大きさおよび重量が増加し、エンジンルームの内部でヒートポンプシステム、電装用冷却手段およびバッテリ冷却システムに冷媒または冷却水を供給する連結配管のレイアウトが複雑になるという欠点があった。
また、バッテリが最適性能を発揮するために、車両の状態に応じてバッテリをウォームアップまたは冷却させるバッテリ冷却システムが別途に備えられるので、各連結配管と連結するための複数のバルブが必要とされ、これらバルブの頻繁な開閉作動による騒音および振動が車両室内に伝達されて乗り心地が低下するという問題もあった。
特表2011−515793号公報
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、電気自動車またはハイブリッド車両において、エアコン手段と電装用冷却手段を循環する冷媒と冷却水を選択的に用いて水冷式でバッテリモジュールをウォームアップまたは冷却させることによって、効率的なバッテリ管理を通じて車両の全体的な走行距離を増加させるようにした車両用バッテリ冷却システムを提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の車両用バッテリ冷却システムは、冷媒ラインで連結される圧縮機、凝縮器、蒸発器、および第1膨張バルブを含み、車両室内を冷房する冷媒を循環させる空気調和手段(以下、エアコン手段という。)と、冷却ラインで連結される電装用ラジエータと第1ウォータポンプとを含み、モータと電装品を冷却するように冷却水を循環させる電装用冷却手段と、電装用冷却手段とバッテリ冷却ラインを介して連結されるバッテリモジュールと、エアコン手段の冷媒ラインと第1連結ラインを介して連結され、バッテリ冷却ラインと第2連結ラインを介して連結され、内部に流入する冷却水と冷媒を選択的に熱交換させて冷却水の温度を調節するチラーと、バッテリモジュールとチラーとの間におけるバッテリ冷却ラインに備えられる第2ウォータポンプと、第2ウォータポンプとバッテリモジュールとの間におけるバッテリ冷却ラインに備えられる加熱器とを含むことを特徴とする。
第1連結ラインには、凝縮器とチラーとの間に第2膨張バルブが備えられることが好ましい。
第2膨張バルブは、車両の冷房モードの作動、または冷媒でバッテリモジュールを冷却する場合に作動し、第1連結ラインを介して流入する冷媒を膨張させてチラーに流入させることができる。
バッテリ冷却ラインには、電装用ラジエータと加熱器との間において、モータと電装品とを連結する冷却ラインと、バッテリ冷却ラインとを連結する第1バルブと、バッテリモジュールと電装用ラジエータとの間において、冷却ライン、バッテリ冷却ライン、およびチラーに連結される第2連結ラインを連結する第2バルブとが備えられることが好ましい。
第1バルブは、冷却水を用いたバッテリモジュールの冷却時に、電装用ラジエータに連結される冷却ライン、モータと電装品とに連結される冷却ライン、およびバッテリ冷却ラインを連結することが好ましい。
第2バルブは、冷却水を用いたバッテリモジュールの冷却時に、第2連結ラインを閉鎖させることができる。
第2バルブは、冷媒を用いたバッテリモジュールの冷却時に、冷却ラインを閉鎖し、バッテリ冷却ラインと第2連結ラインとを連結することが好ましい。
第1バルブと第2バルブは、3−Wayバルブであることがよい。
電装用ラジエータと第1バルブとの間における冷却ラインには、リザーバタンクが備えられることが好ましい。
電装品は、モータと第1ウォータポンプとの間における冷却ライン上に備えられる電力制御装置(EPCU:Electric Power Control Unit)と、モータと電装用ラジエータとの間における冷却ライン上に備えられる充電器(OBC:On Board Charger)とを含むことが好ましい。
第1ウォータポンプと第2ウォータポンプは、電動式ウォータポンプであることがよい。
加熱器は、バッテリモジュールのウォームアップ時にON作動して、バッテリ冷却ラインで循環する冷却水を加熱してバッテリモジュールに流入させることができる。
本発明によると、本発明の車両用バッテリ冷却システムは、電気自動車またはハイブリッド車両において、エアコン手段と電装用冷却手段を循環する冷媒と冷却水を選択的に用いて水冷式でバッテリモジュールをウォームアップまたは冷却させることによって、システムの単純化が可能であり、効率的なバッテリ管理を通じて車両の全体的な走行距離を増加させる効果がある。
さらに、全体システムの簡素化によって製作コストの節減および重量の縮小が可能であり、空間活用性を向上させることができる。
また、エアコン手段と電装用冷却手段とを連動させるためのバルブの個数を最小化して費用を節減し、頻繁なバルブの開閉作動による騒音および振動を低減して車両の乗り心地を向上させることができる。
本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムのブロック構成図である。 本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおける車両の冷房モード作動中の、バッテリモジュール冷却時の作動状態図である。 本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおける冷媒を用いたバッテリモジュール冷却時の作動状態図である。 本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおけるモータと電装品の冷却中の、バッテリモジュール冷却時の作動状態図である。 本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおけるモータと電装品の冷却が中断された状態における、バッテリモジュール冷却時の作動状態図である。 本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおけるエアコン手段と電装用冷却手段が作動しない場合の、バッテリモジュールウォームアップ時の作動状態図である。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付した図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムのブロック構成図である。図示したとおり、本発明の車両用バッテリ冷却システム100は、エンジンとモータを共に使用するハイブリッド車両やモータを使用する電気自動車に適用可能である。
このようなバッテリ冷却システム100は、ハイブリッド車両または電気自動車において、車両室内を冷房または暖房するための空調装置であるエアコン手段110と、モータ125と電装品126を冷却するための電装用冷却手段120とに相互連動する。
本実施形態において、エアコン手段110は、冷媒ライン111を介して相互連結される圧縮機112、凝縮器113、蒸発器115、および第1膨張バルブ114を含む。
このようなエアコン手段110は、車両の冷房モードの作動時、冷媒の循環により車両室内を冷房する。
電装用冷却手段120は、冷却ライン121で連結される電装用ラジエータ122と第1ウォータポンプ124とを含み、モータ125と電装品126を冷却するように冷却水を循環させる。
ここで、電装品126は、モータ125と第1ウォータポンプ124との間における冷却ライン121上に備えられる電力制御装置(Electric Power Control Unit、EPCU)127と、モータ125と電装用ラジエータ122との間における冷却ライン121上に備えられる充電器(On Board Charger、OBC)128とを含むことができる。
電装用ラジエータ122は車両の前方に配置され、後方にはクーリングファン123が備えられて、クーリングファン123の作動と外気との熱交換により冷却水を冷却する。
このように構成される電装用冷却手段120は、第1ウォータポンプ124の作動により電装用ラジエータ122で冷却された冷却水を冷却ライン121に沿って循環させることによって、モータ125と電装品126が過熱しないように冷却させる。
ここで、本発明の実施形態に係るバッテリ冷却システム100は、バッテリモジュール130と、チラー135と、第2ウォータポンプ137と、加熱器139とを含む。
バッテリモジュール130は、モータ125と電装品126に電源を供給し、電装用冷却手段120とバッテリ冷却ライン131を介して連結される。
このようなバッテリモジュール130は、冷却水により冷却される水冷式で形成できる。
チラー135は、エアコン手段110の冷媒ライン111と第1連結ライン132を介して連結され、バッテリ冷却ライン131と第2連結ライン133を介して連結され、内部に流入する冷却水と冷媒を選択的に熱交換させて冷却水の温度を調節する。
ここで、第1連結ライン132には、凝縮器113とチラー135との間に第2膨張バルブ116が備えられるとよい。
第2膨張バルブ116は、車両の冷房モードの作動、または冷媒でバッテリモジュール130を冷却する場合に作動する。このような第2膨張バルブ116は、第1連結ライン132を介して流入する冷媒を膨張させて低温状態でチラー135に流入させることができる。
つまり、第2膨張バルブ116は、凝縮器113から排出された凝縮した冷媒を膨張させてその温度を低下させた状態でチラー135に流入させることによって、チラー135の内部を通過する冷却水の水温をさらに低下させることができる。これにより、バッテリモジュール130には、チラー135を通過しながら水温が下がった冷却水が流入してより効率的に冷却できる。
第2ウォータポンプ137は、バッテリモジュール130とチラー135との間におけるバッテリ冷却ライン131に備えられる。
このような第2ウォータポンプ137は、冷却水をバッテリ冷却ライン131に循環させる。
ここで、第1ウォータポンプ124と第2ウォータポンプ137は、電動式ウォータポンプであるとよい。
そして、加熱器139は、第2ウォータポンプ137とバッテリモジュール130との間におけるバッテリ冷却ライン131に備えられる。
ここで、加熱器139は、バッテリモジュール130のウォームアップ時にON作動して、バッテリ冷却ライン131で循環する冷却水を加熱してバッテリモジュール130に流入させることができる。
本実施形態において、バッテリ冷却ライン131には、第1バルブ140と、第2バルブ150とが備えられる。
第1バルブ140は、電装用ラジエータ122と加熱器139との間において、モータ125と電装品126とを連結する冷却ライン121と、バッテリ冷却ライン131とを連結する。
このような第1バルブ140は、冷却水を用いたバッテリモジュール130の冷却時に、電装用ラジエータ122、およびモータ125と電装品126とに連結される冷却ライン121と、バッテリ冷却ライン131とを連結する。
そして、第2バルブ150は、バッテリモジュール130と電装用ラジエータ122との間において、冷却ライン121、バッテリ冷却ライン131、およびチラー135に連結される第2連結ライン133を連結する。
このような第2バルブ150は、冷却水を用いたバッテリモジュール130の冷却時に、チラー135に連結される第2連結ライン133を閉鎖させる。
また、第2バルブ150は、冷媒を用いたバッテリモジュール130の冷却時に、冷却ライン121を閉鎖し、バッテリ冷却ライン131と第2連結ライン133とを連結する。
第1バルブ140と第2バルブ150は、3−Wayバルブであることが好ましい。
一方、電装用ラジエータ122と第1バルブ140との間における冷却ライン121には、リザーバタンク129が備えられることがよい。
リザーバタンク129は、電装用ラジエータ122から流入する冷却の完了した冷却水を貯蔵できる。
本明細書では、第1ウォータポンプ124が第1バルブ140と電力制御装置127との間における冷却ライン121上に備えられることを一実施形態として説明したが、本発明はこれに限定されず、第1ウォータポンプ124は、第1バルブ140とリザーバタンク129との間における冷却ライン121上に備えられてもよい。
第1ウォータポンプ124がリザーバタンク129と第1バルブ140との間に備えられると、バッテリモジュール130を冷却水で冷却する場合、第2ウォータポンプ137と共に稼働しながら、バッテリモジュール130に循環する冷却水の流量を増大させることができる。
以下、このように構成された本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システム100におけるバッテリモジュール130の冷却およびウォームアップ時の、作動および作用を詳細に説明する。
図2は、本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおける車両の冷房モード作動中の、バッテリモジュール冷却時の作動状態図である。
図2に示したとおり、車両の冷房モードの作動中、バッテリモジュール130を冷却する場合、エアコン手段110が作動して、冷媒ライン111に沿って冷媒が循環することによって室内が冷房される。
この時、冷媒は、圧縮機112から凝縮器113に流入して外気との熱交換により凝縮された状態で冷媒ライン111に沿って第1膨張バルブ114を通過する。
第1膨張バルブ114を通過しながら膨張した冷媒は、蒸発器115を介して蒸発された後、再び圧縮機112に供給されてエアコン手段110を循環する。
ここで、第2膨張バルブ116は開放され、凝縮器113から排出された冷媒の一部を膨張させてチラー135に供給する。また、第2バルブ150は、冷却ライン121を閉鎖し、バッテリ冷却ライン131と第2連結ライン133とを連結する。
すると、バッテリモジュール130には、チラー135で冷媒との熱交換により冷却された冷却水が第2ウォータポンプ137の作動により流入する。これにより、冷却された冷却水はバッテリモジュール130を効率的に冷却することができる。
図3は、本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおける冷媒を用いたバッテリモジュール冷却時の作動状態図である。
図3に示したとおり、冷媒を用いてバッテリモジュール130を冷却する場合、エアコン手段110の第1膨張バルブ114の作動が中止して、蒸発器115に冷媒の流入が防止される。
この状態で、冷媒は、圧縮機112から凝縮器113に流入して外気との熱交換により凝縮される。その後、冷媒は、凝縮器113から排出されて冷媒ライン111に沿って第2膨張バルブ116を通過しながら膨張し、チラー135を通過した後、再び圧縮機112に供給される。
ここで、第2バルブ150は、冷却ライン121を閉鎖し、バッテリ冷却ライン131と第2連結ライン133とを連結する。
すると、バッテリモジュール130には、チラー135で冷媒との熱交換により冷却された冷却水が第2ウォータポンプ137の作動により流入する。これにより、冷却された冷却水はバッテリモジュール130を効率的に冷却することができる。
一方、図2と図3に基づいて、電装用冷却手段120が作動しないことを一実施形態として説明したが、これに限定されることなく、モータ125と電装品126の冷却要求時には、冷却ライン121に冷却水を循環させる。
図4は、本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおけるモータと電装品の冷却中の、バッテリモジュール冷却時の作動状態図である。
図4に示したとおり、モータ125と電装品126の冷却のために電装用冷却手段120が作動する。
この時、第1バルブ140は、電装用ラジエータ122、モータ125と電装品126とに連結される冷却ライン121、および、バッテリ冷却ライン131とを連結する。
そして、第2バルブ150は、チラー135に連結される第2連結ライン133を閉鎖させる。
これにより、電装用ラジエータ122で冷却された冷却水は、第1ウォータポンプ124の作動によりモータ125と電装品126を冷却させるように冷却ライン121を循環する。これと同時に、冷却水は、第2ウォータポンプ137の作動によりバッテリ冷却ライン131を循環する。
すると、電装用冷却手段120を循環する冷却水のうち、電装用ラジエータ122を通過して冷却された冷却水はバッテリ冷却ライン131に流入し、作動がOFFとなった加熱器139を通過してバッテリモジュール130に流入する。これにより、冷却された冷却水はバッテリモジュール130を冷却することができる。
図5は、本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおけるモータと電装品の冷却が中断された状態における、バッテリモジュール冷却時の作動状態図である。
図5に示したとおり、モータ125と電装品126の冷却が要求されていない場合、第1バルブ140は、モータ125と電装品126とに連結される冷却ライン121は閉鎖し、バッテリ冷却ライン131を連結する。そして、第2バルブ150は、チラー135に連結される第2連結ライン133を閉鎖させる。
これにより、電装用ラジエータ122で冷却された冷却水は、第2ウォータポンプ137の作動によりバッテリ冷却ライン131を循環する。
すると、電装用ラジエータ122を通過して冷却された冷却水はバッテリ冷却ライン131に流入し、作動がOFFとなった加熱器139を通過してバッテリモジュール130に流入する。これにより、冷却された冷却水はバッテリモジュール130を冷却することができる。
図6は、本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システムにおけるエアコン手段と電装用冷却手段が作動しない場合の、バッテリモジュールウォームアップ時の作動状態図である。
図6に示したとおり、バッテリモジュール130をウォームアップする場合、第2バルブ150は、冷却ライン121とバッテリ冷却ライン131との連結を閉鎖し、第2連結ライン133を連結する。
すると、バッテリ冷却ライン131内部の冷却水は、第2ウォータポンプ137の作動によりバッテリ冷却ライン131を繰り返し循環する。
この時、加熱器139は作動して、バッテリ冷却ライン131で循環する冷却水を加熱してバッテリモジュール130に流入させる。これにより、バッテリモジュール130は、加熱された冷却水の流入で速やかにウォームアップできる。
したがって、上記のように構成された本発明の実施形態に係る車両用バッテリ冷却システム100を適用すれば、電気自動車またはハイブリッド車両において、エアコン手段110と電装用冷却手段120を循環する冷媒と冷却水を選択的に用いて水冷式でバッテリモジュール130をウォームアップまたは冷却させることによって、システムの単純化が可能であり、効率的なバッテリ管理を通じて車両の全体的な走行距離を増加させることができる。
さらに、全体システムの簡素化することにより製作コストの節減および重量の縮小が可能であり、空間活用性を向上させることができる。
また、エアコン手段110と電装用冷却手段120とを連動させるためのバルブの個数を最小化して費用を節減し、頻繁なバルブの開閉作動による騒音および振動を低減して車両の乗り心地を向上させることができる。
以上のとおり、本発明の好ましい実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者によって本発明の技術思想と以下に記載される特許請求の範囲の内で多様に修正又は変形が可能であることはもちろんである。
100:バッテリ冷却システム
110:エアコン手段
111:冷媒ライン
112:圧縮機
113:凝縮器
114:第1膨張バルブ
115:蒸発器
116:第2膨張バルブ
120:電装用冷却手段
121:冷却ライン
122:電装用ラジエータ
123:クーリングファン
124:第1ウォータポンプ
125:モータ
126:電装品
127:電力制御装置
128:充電器
129:リザーバタンク
130:バッテリモジュール
131:バッテリ冷却ライン
132:第1連結ライン
133:第2連結ライン
135:チラー
137:第2ウォータポンプ
139:加熱器
140:第1バルブ
150:第2バルブ

Claims (12)

  1. 冷媒ラインで連結される圧縮機、凝縮器、蒸発器、および第1膨張バルブを含み、車両室内を冷房する冷媒を循環させる空気調和手段(以下、エアコン手段という。)と、
    冷却ラインで連結される電装用ラジエータと第1ウォータポンプとを含み、モータと電装品を冷却する冷却水を循環させる電装用冷却手段と、
    前記電装用冷却手段とバッテリ冷却ラインを介して連結されるバッテリモジュールと、
    前記エアコン手段の冷媒ラインと第1連結ラインを介して連結され、前記バッテリ冷却ラインと第2連結ラインを介して連結され、内部に流入する冷却水と冷媒を選択的に熱交換させて冷却水の温度を調節するチラーと、
    前記バッテリモジュールと前記チラーとの間における前記バッテリ冷却ラインに備えられる第2ウォータポンプと、
    前記第2ウォータポンプと前記バッテリモジュールとの間における前記バッテリ冷却ラインに備えられる加熱器とを含むことを特徴とする車両用バッテリ冷却システム。
  2. 前記第1連結ラインには、
    前記凝縮器と前記チラーとの間に第2膨張バルブが備えられることを特徴とする請求項1に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  3. 前記第2膨張バルブは、
    車両の冷房モードの作動、または冷媒で前記バッテリモジュールを冷却する場合に作動し、前記第1連結ラインを介して流入する冷媒を膨張させて前記チラーに流入させることを特徴とする請求項2に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  4. 前記バッテリ冷却ラインには、
    前記電装用ラジエータと前記加熱器との間において、前記モータと前記電装品とを連結する前記冷却ラインと、前記バッテリ冷却ラインとを連結する第1バルブと、
    前記バッテリモジュールと前記電装用ラジエータとの間において、前記冷却ライン、前記バッテリ冷却ライン、および前記チラーに連結される前記第2連結ラインを連結する第2バルブとが備えられることを特徴とする請求項1に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  5. 前記第1バルブは、
    冷却水を用いた前記バッテリモジュールの冷却時に、前記電装用ラジエータに連結される前記冷却ライン、前記モータと前記電装品とに連結される前記冷却ライン、および前記バッテリ冷却ラインを連結することを特徴とする請求項4に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  6. 前記第2バルブは、
    冷却水を用いた前記バッテリモジュールの冷却時に、前記第2連結ラインを閉鎖させることを特徴とする請求項4に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  7. 前記第2バルブは、
    冷媒を用いた前記バッテリモジュールの冷却時に、前記冷却ラインを閉鎖し、前記バッテリ冷却ラインと前記第2連結ラインとを連結することを特徴とする請求項4に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  8. 前記第1バルブと前記第2バルブは、3−Wayバルブであることを特徴とする請求項4に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  9. 前記電装用ラジエータと前記第1バルブとの間における前記冷却ラインには、リザーバタンクが備えられることを特徴とする請求項4に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  10. 前記電装品は、
    前記モータと前記第1ウォータポンプとの間における前記冷却ライン上に備えられる電力制御装置(EPCU:Electric Power Control Unit)と、
    前記モータと前記電装用ラジエータとの間における前記冷却ライン上に備えられる充電器(OBC:On Board Charger)とを含むことを特徴とする請求項1に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  11. 前記第1ウォータポンプと前記第2ウォータポンプは、
    電動式ウォータポンプであることを特徴とする請求項1に記載の車両用バッテリ冷却システム。
  12. 前記加熱器は、
    前記バッテリモジュールのウォームアップ時にON作動して、前記バッテリ冷却ラインで循環する冷却水を加熱して前記バッテリモジュールに流入させることを特徴とする請求項1に記載の車両用バッテリ冷却システム。
JP2016133405A 2015-12-08 2016-07-05 車両用バッテリ冷却システム Active JP6916600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150174241A KR101855759B1 (ko) 2015-12-08 2015-12-08 차량용 배터리 냉각 시스템
KR10-2015-0174241 2015-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017105425A true JP2017105425A (ja) 2017-06-15
JP6916600B2 JP6916600B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=58722465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016133405A Active JP6916600B2 (ja) 2015-12-08 2016-07-05 車両用バッテリ冷却システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170158081A1 (ja)
JP (1) JP6916600B2 (ja)
KR (1) KR101855759B1 (ja)
CN (1) CN106856252B (ja)
DE (1) DE102016118688A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019021710A1 (ja) * 2017-07-24 2019-01-31 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用空気調和装置
JP2019104485A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用ヒートポンプシステム
JP2019155930A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 本田技研工業株式会社 車両用熱循環システム
US10814696B2 (en) 2017-09-15 2020-10-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat exchange system for vehicle
JP2020185891A (ja) * 2019-05-15 2020-11-19 アイシン精機株式会社 電動車両用温度調整システム
CN112124032A (zh) * 2019-06-24 2020-12-25 现代自动车株式会社 车辆的热泵系统
JP2021000970A (ja) * 2019-06-21 2021-01-07 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用熱管理システム
JP2021160567A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両および温度調整システム
WO2021229858A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 日本電産株式会社 モータユニット、温調システム、温調システムの制御方法、及び車両
JP2022505576A (ja) * 2018-10-25 2022-01-14 イタルデザイン-ジュジアーロ・ソシエタ・ペル・アチオニ 着脱可能バッテリモジュールを冷却するための冷却システムを備えた電気自動車又はハイブリッド車
WO2022054865A1 (ja) * 2020-09-14 2022-03-17 株式会社ヴァレオジャパン 車両用バッテリ冷却装置及び車両用バッテリの冷却方法
CN112124032B (zh) * 2019-06-24 2024-06-04 现代自动车株式会社 车辆的热泵系统

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013105747B4 (de) * 2012-07-18 2022-06-09 Hanon Systems Vorrichtungen zur Wärmeverteilung in einem Kraftfahrzeug
US10279647B2 (en) 2016-03-23 2019-05-07 Hanon Systems Integrated thermal management system
US11137173B2 (en) * 2016-06-17 2021-10-05 Carrier Corporation Hot gas bypass for battery pack cold start
KR101836272B1 (ko) * 2016-06-20 2018-03-08 현대자동차 주식회사 차량용 히트 펌프 시스템
KR20180062639A (ko) * 2016-12-01 2018-06-11 현대자동차주식회사 수냉식 냉각-승온시스템
US20180222286A1 (en) * 2017-02-09 2018-08-09 Ford Global Technologies, Llc Method to heat the cabin while cooling the battery during fast charge
KR20180096359A (ko) * 2017-02-21 2018-08-29 한온시스템 주식회사 차량용 히트펌프 시스템
KR20180131028A (ko) 2017-05-31 2018-12-10 현대자동차주식회사 기재와 표피재의 성형장치 및 성형방법
DE102017113831A1 (de) * 2017-06-22 2018-12-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Kühlsystem und Kraftfahrzeug
CN107394308B (zh) * 2017-07-17 2020-02-07 广州汽车集团股份有限公司 车辆电池充电冷却的系统及方法
KR102458752B1 (ko) * 2017-08-22 2022-10-26 현대자동차주식회사 차량용 배터리 냉각시스템 및 제어방법
JP6904174B2 (ja) * 2017-08-31 2021-07-14 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG 車両用温度管理装置
CN107839434A (zh) * 2017-09-04 2018-03-27 北汽福田汽车股份有限公司 用于车辆的空调装置和具有其的车辆
DE102017120615A1 (de) * 2017-09-07 2019-03-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einem Kühlsystem
DE102017121188B3 (de) 2017-09-13 2019-02-21 Borgward Trademark Holdings Gmbh Fahrzeug-Thermomanagementsystem und Fahrzeug
KR102478129B1 (ko) * 2017-09-28 2022-12-16 현대자동차주식회사 차량용 배터리의 냉각승온시스템
JP6613528B2 (ja) * 2017-11-02 2019-12-04 本田技研工業株式会社 電動車両
KR102474356B1 (ko) * 2017-11-10 2022-12-05 현대자동차 주식회사 차량용 히트 펌프 시스템
FR3074272B1 (fr) * 2017-11-28 2019-10-18 Valeo Systemes Thermiques Circuit de gestion thermique d'un vehicule hybride ou electrique
KR102463192B1 (ko) * 2017-11-30 2022-11-03 현대자동차 주식회사 배터리용 열 관리 시스템
CN108001274A (zh) * 2017-12-05 2018-05-08 珠海长欣汽车智能系统有限公司 一种汽车温控系统
CN109900023B (zh) * 2017-12-08 2021-09-03 杭州三花研究院有限公司 一种热管理系统
KR102518177B1 (ko) * 2017-12-08 2023-04-07 현대자동차주식회사 차량의 공조시스템
DE102017129777A1 (de) * 2017-12-13 2019-06-13 Hanon Systems Kühlermodul und Verfahren zur Regelung eines Kältemitteldrucks oder einer Lufttemperatur
FR3077338A1 (fr) * 2018-01-31 2019-08-02 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de conditionnement thermique pour vehicule automobile
CN108482058B (zh) * 2018-03-07 2019-10-29 珠海格力电器股份有限公司 一种车用空调电池冷却系统
DE102018110565A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-07 Benteler Automobiltechnik Gmbh Batterieträgersystem für ein Fahrzeug
KR102146798B1 (ko) * 2018-05-04 2020-08-24 주식회사 진우에스엠씨 소형전기차의 배터리팩 히팅 및 쿨링 장치
DE102019109796A1 (de) * 2018-05-31 2019-12-05 Hanon Systems Wärmestrommanagementvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Wärmestrommanagementvorrichtung
KR102621904B1 (ko) 2018-07-24 2024-01-05 현대자동차주식회사 수냉식 배터리 냉각 시스템 및 이를 이용한 냉각 방법
CN108987849A (zh) * 2018-07-25 2018-12-11 扬州三丰新能源科技有限公司 一种冷媒直冷却板
DE102018122097A1 (de) * 2018-09-11 2020-03-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Antriebseinheit mit einem Kühlkreislauf und Verfahren zum Betreiben eines Kühlkreislaufes einer Antriebseinheit
CN110949087A (zh) * 2018-09-26 2020-04-03 宝沃汽车(中国)有限公司 车辆以及车辆的热泵系统和方法
KR102575995B1 (ko) * 2018-10-04 2023-09-08 한온시스템 주식회사 열관리 시스템
KR102556799B1 (ko) * 2018-10-04 2023-07-19 한온시스템 주식회사 열관리 시스템
KR102598398B1 (ko) 2018-10-19 2023-11-07 한온시스템 주식회사 열관리 시스템
CN111114263B (zh) * 2018-10-31 2021-10-26 长城汽车股份有限公司 车辆换热循环系统和具有其的车辆
KR102663544B1 (ko) 2018-11-26 2024-05-03 현대자동차주식회사 친환경 차량의 주행가능거리를 산출하는 방법 및 시스템
KR102633864B1 (ko) * 2018-12-06 2024-02-05 현대자동차 주식회사 차량용 배터리 냉각 시스템
KR20200072595A (ko) 2018-12-06 2020-06-23 현대자동차주식회사 친환경 차량의 냉각 시스템
KR102633867B1 (ko) * 2018-12-10 2024-02-05 현대자동차 주식회사 차량용 히트펌프 시스템
JP7176405B2 (ja) * 2018-12-26 2022-11-22 株式会社デンソー 温度調整装置
CN109774409B (zh) * 2018-12-26 2021-01-19 爱驰汽车有限公司 汽车热管理系统
US11394063B2 (en) * 2019-02-25 2022-07-19 Hyundai Motor Company Cooling system for temperature regulation and control method thereof
KR102600060B1 (ko) * 2019-02-27 2023-11-07 현대자동차 주식회사 전기자동차의 냉각 시스템용 밸브 모듈
JP7202223B2 (ja) * 2019-03-11 2023-01-11 株式会社Subaru 車両
KR102647197B1 (ko) * 2019-03-18 2024-03-13 현대자동차주식회사 차량용 배터리 관리 시스템 및 방법
KR20200133962A (ko) * 2019-05-21 2020-12-01 현대자동차주식회사 차량용 히트펌프 시스템
DE102019209115A1 (de) * 2019-06-24 2020-12-24 Audi Ag Kühlmittelkreislauf für eine Antriebseinrichtung sowie Verfahren zum Betreiben eines Kühlmittelkreislaufs
KR20210003457A (ko) * 2019-07-02 2021-01-12 현대자동차주식회사 차량용 열 관리 시스템
KR20210013858A (ko) * 2019-07-29 2021-02-08 현대자동차주식회사 차량용 히트펌프 시스템 제어방법
KR20210053592A (ko) * 2019-11-04 2021-05-12 현대자동차주식회사 차량용 히트펌프 시스템
US11485192B2 (en) * 2019-11-07 2022-11-01 Taiga Motors Inc. Thermal management system for electric vehicle
KR20210091897A (ko) * 2020-01-15 2021-07-23 현대자동차주식회사 냉각수 급수 모듈
KR20210104189A (ko) * 2020-02-13 2021-08-25 현대자동차주식회사 다중 경로 냉각 시스템 및 이를 적용한 환경 차량용 냉각 시스템
KR20210104354A (ko) * 2020-02-17 2021-08-25 현대자동차주식회사 차량용 히트펌프 시스템
CN111823812A (zh) * 2020-06-08 2020-10-27 宝能(西安)汽车研究院有限公司 用于车辆的加热系统和车辆
US11639097B2 (en) * 2020-06-24 2023-05-02 Honda Motor Co., Ltd. Thermal management system for a vehicle
KR20220007758A (ko) * 2020-07-09 2022-01-19 현대자동차주식회사 차량 전력계통의 열관리 시스템
DE102020130195B3 (de) 2020-11-16 2022-03-10 Audi Aktiengesellschaft Kälteanlage für ein Kraftfahrzeug zum Heizen eines elektrischen Energiespeichers, Verfahren zum Betrieb einer solchen Kälteanlage und Kraftfahrzeug mit einer solchen Kälteanlage
KR20220080556A (ko) * 2020-12-07 2022-06-14 현대자동차주식회사 차량의 통합열관리 시스템
DE102021200143A1 (de) 2021-01-11 2022-07-14 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Kühlsystem für einen elektrochemischen Energiespeicher eines elektrisch betreibbaren Fahrzeugs, Verfahren zum Kühlen eines Energiespeichers und elektrisch betreibbares Fahrzeug
DE102021200937A1 (de) * 2021-02-02 2022-08-04 Mahle International Gmbh Klimatisierungsanlage für ein Kraftfahrzeug
FR3130075B1 (fr) * 2021-12-03 2023-10-27 Psa Automobiles Sa Systeme de refroidissement pour batterie solide a electrolyte polymere, procede et vehicule sur la base d’un tel systeme
CN115871413A (zh) * 2022-12-29 2023-03-31 中国重汽集团济南动力有限公司 一种电动商用车的整车热管理系统及纯电动汽车

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090028395A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Nokia Corporation Apparatus, method, computer program and user interface for enabling access to functions
US20090280395A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Gm Global Technology Operations, Inc. Battery Thermal System for Vehicle
JP2013543458A (ja) * 2010-08-12 2013-12-05 スカニア シーブイ アクチボラグ 車両内の電池の所望の動作温度を維持するための装置
KR20140066806A (ko) * 2012-11-20 2014-06-02 대한칼소닉주식회사 냉난방 공조시스템과 연계한 전기차 배터리 온도관리 시스템 및 그 운용방법
JPWO2012114439A1 (ja) * 2011-02-21 2014-07-07 株式会社日立製作所 車載用バッテリの温度制御システム
US20140193683A1 (en) * 2009-04-22 2014-07-10 Tesla Motors, Inc. Battery Pack Base Plate Heat Exchanger
JP2015186989A (ja) * 2014-03-12 2015-10-29 カルソニックカンセイ株式会社 車載温調装置、車両用空調装置及びバッテリ温調装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090249807A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 Gm Global Technology Operations, Inc. HVAC and Battery Thermal Management for a Vehicle
KR101416357B1 (ko) * 2012-09-07 2014-07-08 현대자동차 주식회사 차량용 히트펌프 시스템 및 그 제어방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090028395A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Nokia Corporation Apparatus, method, computer program and user interface for enabling access to functions
US20090280395A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Gm Global Technology Operations, Inc. Battery Thermal System for Vehicle
US20140193683A1 (en) * 2009-04-22 2014-07-10 Tesla Motors, Inc. Battery Pack Base Plate Heat Exchanger
JP2013543458A (ja) * 2010-08-12 2013-12-05 スカニア シーブイ アクチボラグ 車両内の電池の所望の動作温度を維持するための装置
JPWO2012114439A1 (ja) * 2011-02-21 2014-07-07 株式会社日立製作所 車載用バッテリの温度制御システム
KR20140066806A (ko) * 2012-11-20 2014-06-02 대한칼소닉주식회사 냉난방 공조시스템과 연계한 전기차 배터리 온도관리 시스템 및 그 운용방법
JP2015186989A (ja) * 2014-03-12 2015-10-29 カルソニックカンセイ株式会社 車載温調装置、車両用空調装置及びバッテリ温調装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019021710A1 (ja) * 2017-07-24 2019-01-31 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用空気調和装置
US11077736B2 (en) 2017-07-24 2021-08-03 Sanden Automotive Climate Systems Corporation Vehicular air conditioner
US10814696B2 (en) 2017-09-15 2020-10-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat exchange system for vehicle
JP2019104485A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用ヒートポンプシステム
JP7101600B2 (ja) 2017-12-11 2022-07-15 現代自動車株式会社 車両用ヒートポンプシステム
JP2019155930A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 本田技研工業株式会社 車両用熱循環システム
US10946713B2 (en) 2018-03-07 2021-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Heat circulation system for vehicle
JP2022505576A (ja) * 2018-10-25 2022-01-14 イタルデザイン-ジュジアーロ・ソシエタ・ペル・アチオニ 着脱可能バッテリモジュールを冷却するための冷却システムを備えた電気自動車又はハイブリッド車
JP7432594B2 (ja) 2018-10-25 2024-02-16 イタルデザイン-ジュジアーロ・ソシエタ・ペル・アチオニ 着脱可能バッテリモジュールを冷却するための冷却システムを備えた電気自動車又はハイブリッド車
JP2020185891A (ja) * 2019-05-15 2020-11-19 アイシン精機株式会社 電動車両用温度調整システム
JP2021000970A (ja) * 2019-06-21 2021-01-07 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用熱管理システム
JP7357498B2 (ja) 2019-06-21 2023-10-06 現代自動車株式会社 車両用熱管理システム
CN112124032A (zh) * 2019-06-24 2020-12-25 现代自动车株式会社 车辆的热泵系统
JP7250658B2 (ja) 2019-06-24 2023-04-03 現代自動車株式会社 車両用ヒートポンプシステム
JP2021000971A (ja) * 2019-06-24 2021-01-07 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用ヒートポンプシステム
CN112124032B (zh) * 2019-06-24 2024-06-04 现代自动车株式会社 车辆的热泵系统
JP7065332B2 (ja) 2020-03-31 2022-05-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両および温度調整システム
JP2021160567A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両および温度調整システム
WO2021229858A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 日本電産株式会社 モータユニット、温調システム、温調システムの制御方法、及び車両
WO2022054865A1 (ja) * 2020-09-14 2022-03-17 株式会社ヴァレオジャパン 車両用バッテリ冷却装置及び車両用バッテリの冷却方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170158081A1 (en) 2017-06-08
DE102016118688A1 (de) 2017-06-08
KR101855759B1 (ko) 2018-05-09
CN106856252B (zh) 2021-01-05
JP6916600B2 (ja) 2021-08-11
KR20170067502A (ko) 2017-06-16
CN106856252A (zh) 2017-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6916600B2 (ja) 車両用バッテリ冷却システム
JP6833463B2 (ja) 車両用ヒートポンプシステム
KR102575170B1 (ko) 차량용 히트펌프 시스템
KR101875649B1 (ko) 차량용 배터리 냉각 시스템
US10814692B2 (en) Multiple circuit heat pump system for vehicle
JP7271395B2 (ja) 車両用ヒートポンプシステム
JP6800724B2 (ja) 車両用ヒートポンプシステム
US10252599B2 (en) Heat pump system for vehicle with battery and electronic component cooling
US10486493B2 (en) Heat pump system for vehicle
KR101846911B1 (ko) 차량용 히트 펌프 시스템
JP6719998B2 (ja) 車両用バッテリー冷却システム
KR101846924B1 (ko) 차량용 히트 펌프 시스템
US10889157B2 (en) Battery cooling system for vehicle
JP7250658B2 (ja) 車両用ヒートポンプシステム
US20200338950A1 (en) Heat pump system for vehicle
KR101628120B1 (ko) 차량용 배터리 냉각 시스템
CN111086366A (zh) 用于车辆的热泵系统
KR20170108447A (ko) 차량용 배터리 냉각 시스템 제어방법
KR20190020353A (ko) 차량용 히트 펌프 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6916600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150