JP2017101621A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017101621A5
JP2017101621A5 JP2015236419A JP2015236419A JP2017101621A5 JP 2017101621 A5 JP2017101621 A5 JP 2017101621A5 JP 2015236419 A JP2015236419 A JP 2015236419A JP 2015236419 A JP2015236419 A JP 2015236419A JP 2017101621 A5 JP2017101621 A5 JP 2017101621A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
space
pressurizing chamber
fluid
valve seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015236419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6384461B2 (ja
JP2017101621A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2015236419A external-priority patent/JP6384461B2/ja
Priority to JP2015236419A priority Critical patent/JP6384461B2/ja
Priority to PCT/JP2016/082748 priority patent/WO2017094438A1/ja
Priority to US15/775,903 priority patent/US10907630B2/en
Priority to CN201680070707.7A priority patent/CN108291513B/zh
Priority to DE112016005545.5T priority patent/DE112016005545B4/de
Publication of JP2017101621A publication Critical patent/JP2017101621A/ja
Publication of JP2017101621A5 publication Critical patent/JP2017101621A5/ja
Publication of JP6384461B2 publication Critical patent/JP6384461B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、第一空間と第一空間とは異なる空間である第二空間とに接続するよう設けられ、第一空間内の流体の圧力を低減可能なリリーフ弁装置であって、弁ボディ(32,33,34)、弁座部材(30)、弁部材(40)、付勢部材(45)、付勢力調整部材(50)、及び、規制部材(60)を備える。
弁ボディは、筒状に形成される第一弁ボディ(32)、及び、第一弁ボディが有する開口を塞ぐよう設けられる第二弁ボディ(34)を有する。弁ボディは、内部空間(300)形成する。
弁座部材は、内部空間と第一空間とを連通する通孔(310)、及び、通孔の内部空間側の周囲に形成される弁座(311)を有する。
弁部材は、弁部材に対して往復移動可能に設けられ、弁座に当接すると第一空間と第二空間との間の流体の流れを規制し、弁座から離間すると第一空間と第二空間との間の流体の流れを許容する。
付勢部材は、弁部材を弁座に当接するよう弁部材を付勢する。
付勢力調整部材は、弁部材の弁座とは反対側に設けられ、付勢部材の付勢力を調整可能である。
規制部材は、付勢力調整部材と別体に設けられ、弁部材が弁座から離間する方向である開弁方向に移動するとき弁部材または弁ボディに当接し弁部材の開弁方向への移動を規制する。

Claims (4)

  1. 第一空間(214)と前記第一空間とは異なる空間である第二空間(211)とに接続するよう設けられ、前記第一空間の流体の圧力を低減可能なリリーフ弁装置(1)であって、
    筒状に形成される第一弁ボディ(32)、及び、前記第一弁ボディが有する開口を塞ぐよう設けられる第二弁ボディ(34)を有し、内部空間(300)を形成する弁ボディ(32、33、34)と、
    前記内部空間と前記第一空間とを連通する通孔(310)、及び、前記通孔の前記内部空間側の周囲に形成される弁座(311)を有する弁座部材(30)と、
    前記弁座部材に対して往復移動可能に設けられ、前記弁座に当接すると前記第一空間と前記第二空間との間の流体の流れを規制し、前記弁座から離間すると前記第一空間と前記第二空間との間の流体の流れを許容する弁部材(40)と、
    前記弁部材と前記弁座とが当接するよう前記弁部材を付勢する付勢部材(45)と、
    前記弁部材の前記弁座とは反対側において一端が前記第一弁ボディに固定され、前記付勢部材の付勢力を調整可能な付勢力調整部材(50)と、
    前記付勢力調整部材と別体に設けられ、一端が前記第二弁ボディに固定され、前記弁部材が前記弁座から離間する方向である開弁方向に移動するとき前記弁部材または前記弁ボディに当接し前記弁部材の開弁方向への移動を規制する規制部材(60)と、
    を備えるリリーフ弁装置。
  2. 前記規制部材は、前記弁部材に当接可能である請求項1に記載のリリーフ弁装置。
  3. 記規制部材は、前記第二弁ボディに固定されるボディ側固定部(61)、及び、前記ボディ側固定部から前記弁部材に向かって延びるよう形成されるボディ側当接部(62)を有する請求項2に記載のリリーフ弁装置。
  4. 流体を吸入し加圧する加圧室(213)、前記加圧室に吸入される流体が流れる吸入通路(212)、及び、前記加圧室で加圧され吐出される流体が流れる吐出通路(214)を有するハウジング(21)と、
    請求項1〜のいずれか一項に記載のリリーフ弁装置と、
    前記吸入通路と前記加圧室との間に設けられ、前記加圧室で加圧される流体の量を調整可能な吸入弁(22)と、
    前記加圧室と前記吐出通路との間に設けられ、前記加圧室で加圧された流体を外部に吐出可能な吐出弁(23)と、
    を備え、
    前記第一空間は、前記吐出通路、または、前記吐出通路に連通する空間である高圧ポンプ。
JP2015236419A 2015-12-03 2015-12-03 リリーフ弁装置、及び、それを用いる高圧ポンプ Active JP6384461B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015236419A JP6384461B2 (ja) 2015-12-03 2015-12-03 リリーフ弁装置、及び、それを用いる高圧ポンプ
DE112016005545.5T DE112016005545B4 (de) 2015-12-03 2016-11-04 Druckentlastungsventilvorrichtung und Hochdruckpumpe unter Verwendung derselben
US15/775,903 US10907630B2 (en) 2015-12-03 2016-11-04 Relief valve device and high-pressure pump using same
CN201680070707.7A CN108291513B (zh) 2015-12-03 2016-11-04 安全阀装置以及使用该安全阀的高压泵
PCT/JP2016/082748 WO2017094438A1 (ja) 2015-12-03 2016-11-04 リリーフ弁装置、及び、それを用いる高圧ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015236419A JP6384461B2 (ja) 2015-12-03 2015-12-03 リリーフ弁装置、及び、それを用いる高圧ポンプ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017101621A JP2017101621A (ja) 2017-06-08
JP2017101621A5 true JP2017101621A5 (ja) 2018-03-22
JP6384461B2 JP6384461B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=58797101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015236419A Active JP6384461B2 (ja) 2015-12-03 2015-12-03 リリーフ弁装置、及び、それを用いる高圧ポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10907630B2 (ja)
JP (1) JP6384461B2 (ja)
CN (1) CN108291513B (ja)
DE (1) DE112016005545B4 (ja)
WO (1) WO2017094438A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111608833B (zh) * 2020-05-07 2021-08-06 一汽解放汽车有限公司 一种用于平衡共轨系统压力的安全限压阀
US20220364511A1 (en) * 2021-05-11 2022-11-17 General Electric Company Integral fuel-nozzle and mixer with angled jet-in-crossflow fuel injection

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4406302A (en) * 1981-05-26 1983-09-27 Puritan-Bennett Corporation Pop-off gas evacuator valve for anesthesia machine
JPS58149662U (ja) * 1982-04-01 1983-10-07 株式会社トキメック リリ−フ弁
CH661107A5 (de) * 1985-03-22 1987-06-30 Sulzer Ag Vorgesteuertes ventil.
JPS6220272A (ja) 1985-07-17 1987-01-28 日本電気株式会社 ケ−ブル誤接続防止方法
JPH0425568Y2 (ja) * 1985-07-22 1992-06-18
EP0413430A1 (en) 1989-08-14 1991-02-20 General Motors Corporation Fuel-delivery and variable-volume retraction valve assembly for fuel-injection system
JP2002013453A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Bosch Automotive Systems Corp 蓄圧式燃料供給装置
FR2842257B1 (fr) * 2002-07-11 2006-08-04 Inst Francais Du Petrole Dispositif et methode d'injection d'un carburant liquide, notamment pour moteur a combustion interne
JP4412284B2 (ja) 2006-01-16 2010-02-10 株式会社デンソー 圧力調整弁
EP1813844A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-01 Centro Studi Componenti per Veicoli S.P.A. High-pressure piston pump for delivering fuel to a common rail of an internal combustion engine
JP4893294B2 (ja) * 2006-12-20 2012-03-07 株式会社デンソー ピストン弁
JP2009115256A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Toyota Motor Corp 逆止弁
DE102008000739A1 (de) * 2008-03-18 2009-09-24 Robert Bosch Gmbh Druckhalteventil
JP2010276073A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Toyota Motor Corp リリーフ弁
JP5472395B2 (ja) * 2010-06-29 2014-04-16 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP5158219B2 (ja) 2010-06-29 2013-03-06 株式会社デンソー リリーフ弁及びこれを用いた高圧ポンプ
JP5653288B2 (ja) * 2011-04-27 2015-01-14 株式会社デンソー 定残圧弁
JP5639970B2 (ja) * 2011-08-03 2014-12-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 電磁弁の制御方法、高圧燃料供給ポンプの電磁吸入弁の制御方法および電磁吸入弁の電磁駆動機構の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6695848B2 (ja) 高圧ポンプ
JP2017057859A5 (ja)
JP2013148025A5 (ja)
EP1717446A3 (en) High pressure pump having solenoid actuator
MX2018003523A (es) Bomba con una combinacion de valvula y muelle.
WO2013064386A3 (de) Pumpeinrichtung zur förderung eines mediums
JP2018003884A5 (ja)
ATE435141T1 (de) Kombinierter betriebsbrems- und federspeicherbremszylinder mit innerer entlüftung
CA2934370C (en) Outlet valve
WO2011162822A3 (en) Fluid circulation valve assembly for fluid proportioner
EP2770396A3 (en) Flow regulating device
JP2017101621A5 (ja)
JP2016217383A5 (ja) 高圧ポンプ
JP2015086736A5 (ja)
JP2012202340A5 (ja)
RU2018141383A (ru) Клапан управления потоком
WO2016191721A3 (en) Fluid release valve
WO2016203332A1 (ja) 液圧制御装置、および、そのような液圧制御装置の製造方法
WO2017153386A3 (en) Subassembly for a compressor, in particular in a motor car
JP2017198155A5 (ja)
JP2017002808A5 (ja)
JP4872962B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP2015086699A5 (ja)
JP2014145364A5 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP2017025924A5 (ja)