JP2017086164A - 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017086164A
JP2017086164A JP2015215810A JP2015215810A JP2017086164A JP 2017086164 A JP2017086164 A JP 2017086164A JP 2015215810 A JP2015215810 A JP 2015215810A JP 2015215810 A JP2015215810 A JP 2015215810A JP 2017086164 A JP2017086164 A JP 2017086164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
variation
time
series data
swings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015215810A
Other languages
English (en)
Inventor
萩原 典尚
Norinao Hagiwara
典尚 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2015215810A priority Critical patent/JP2017086164A/ja
Priority to US15/292,607 priority patent/US20170120122A1/en
Priority to CN201610935482.9A priority patent/CN107007991A/zh
Publication of JP2017086164A publication Critical patent/JP2017086164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/46Measurement devices associated with golf clubs, bats, rackets or the like for measuring physical parameters relating to sporting activity, e.g. baseball bats with impact indicators or bracelets for measuring the golf swing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0003Analysing the course of a movement or motion sequences during an exercise or trainings sequence, e.g. swing for golf or tennis
    • A63B24/0006Computerised comparison for qualitative assessment of motion sequences or the course of a movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/10Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration
    • G01C21/12Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning
    • G01C21/16Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/20Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
    • G06V40/23Recognition of whole body movements, e.g. for sport training
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass
    • G09B19/003Repetitive work cycles; Sequence of movements
    • G09B19/0038Sports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/10Athletes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0219Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1121Determining geometric values, e.g. centre of rotation or angular range of movement
    • A61B5/1122Determining geometric values, e.g. centre of rotation or angular range of movement of movement trajectories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6895Sport equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2102/00Application of clubs, bats, rackets or the like to the sporting activity ; particular sports involving the use of balls and clubs, bats, rackets, or the like
    • A63B2102/32Golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/62Time or time measurement used for time reference, time stamp, master time or clock signal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/803Motion sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/83Special sensors, transducers or devices therefor characterised by the position of the sensor
    • A63B2220/833Sensors arranged on the exercise apparatus or sports implement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

【課題】スイング再現性の客観的評価を可能とすること。【解決手段】本発明に係る電子機器は、運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する提示部を含む。【選択図】図11

Description

本発明は、電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体に関する。
従来、ゴルフスイングの撮影画像に基づきプレーヤーのスイング軌跡をバックスイングとダウンスイングとフォロースルーとに分けて表示する解析システムが提案されている(特許文献1を参照)。この表示によりプレーヤーは自分のスイングの概要を把握することができる。
特開2013−240506号公報
しかしながら、従来の解析システムでは、スイングが安定しているかどうか、つまりスイングの再現性の度合いをプレーヤーが確認することができない。また、複数のスイング軌跡を同時に表示する装置も既に提案されているので、軌跡のブレをユーザーが確認することは可能であるが、複数のスイングの間では所要時間が異なることも多いため、軌跡のブレからスイングの再現性をユーザーが客観的に評価することは難しいという問題があった。
本発明は、以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、本発明のいくつかの態様によれば、スイング再現性の客観的評価を可能とする電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体を提供する。
本発明は前述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の態様または適用例として実現することが可能である。
[適用例1]
本適用例に係る電子機器は、運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する提示部を含む。
提示部は、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本適用例に係る電子機器によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
[適用例2]
本適用例に係る電子機器において、前記提示部は、前記ばらつきを所定領域と同時に提示し、前記所定領域は、前記運動具の長手方向に沿った第1平面と、ユーザーの肩付近を通る第2平面と、で挟まれている領域であり、前記第1平面は、打球の目標方向に沿った第1軸と前記スイングの開始前における前記運動具の長手方向に沿った第2軸とで特定される平面であり、前記第2平面は、前記第1軸を含み前記第1平面に対して所定の角度を成す平面、又は、前記第1平面に平行な平面である、電子機器。
従って、所定領域とばらつきとの関係をユーザーに確認させることが可能である。
[適用例3]
本適用例に係る電子機器は、複数のスイングに関する複数の時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する算出部を含む。
算出部は、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを算出する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本適用例に係る電子機器によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
[適用例4]
本適用例に係る電子機器において、前記算出部は、運動具又はユーザーの身体の位置に関する前記複数の時系列データの各々を、所定数の区間に分割し、スイングごとかつ区間ごとの前記位置を算出し、スイングごとかつ区間ごとの前記位置と、区間ごとの前記位置のスイング間平均と、スイング数とに基づき、区間ごとの前記位置のスイング間のばらつきを算出してもよい。
算出部は、区間ごとの前記位置のスイング間のばらつきを算出するために、スイングごとかつ区間ごとの前記位置と、区間ごとの前記位置のスイング間平均と、スイング数とに基づく。従って、電子機器は、区間ごとのばらつきとして、例えば標準偏差などを取得することも可能である。
[適用例5]
本適用例に係る電子機器において、前記区間ごとの前記位置は、前記区間内の前記位置の平均値又は代表値であってもよい。
算出部は、区間ごとの前記位置として、前記区間内の前記位置の平均値又は代表値を算出する。従って、算出部は、ばらつきを算出するために必要な位置のサンプル数を、確実に軽減することができる。
[適用例6]
本適用例に係る電子機器において、前記ばらつきは、標準偏差であってもよい。
従って、電子機器は、区間ごとのばらつきとして標準偏差を取得することができる。
[適用例7]
本適用例に係る電子機器において、前記算出部は、慣性センサーの出力に基づき前記ばらつきを算出してもよい。
慣性センサーは、運動具やユーザーの所定部位の位置を正確に計測することができる。従って、算出部は、スイング映像などに基づきばらつきを算出する場合と比較して正確にばらつきを算出することができる。
[適用例8]
本適用例に係る電子機器において、前記時系列データは、前記スイングの開始からインパクトまでの時系列データ、前記スイングの開始からトップまでの時系列データ、前記トップから前記インパクトまでの時系列データ、のうち少なくとも何れかであってもよい。
従って、電子機器は、ばらつきの提示対象又は算出対象を、スイングの所定タイミングから別の所定タイミングまでの期間に設定することができる。
[適用例9]
本適用例に係る電子機器において、前記所定数の区間の時間的な長さは、均等に設定されてもよい。
従って、電子機器は、時間方向にかけて均等な区間ごとにばらつきを提示又は算出することができる。
[適用例10]
本適用例に係る電子機器において、前記所定数の区間の空間的な長さは、均等に設定されてもよい。
従って、電子機器は、空間方向にかけて均等な区間ごとにばらつきを提示又は算出することができる。
[適用例11]
本適用例に係るシステムは、本適用例に係る電子機器と、前記慣性センサーと、を含む。
従って、例えばユーザーが慣性センサーを例えば運動具又はユーザーの身体に装着すれば、電子機器は、慣性センサーの出力に基づき、区間ごとのばらつきを提示又は算出することができる。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本適用例に係るシステムによれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
[適用例12]
本適用例に係る方法は、運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する手順を含む。
提示する手順では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本適用例に係る方法によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
[適用例13]
本適用例に係る方法は、運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する手順を含む。
算出する手順では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本適用例に係る方法によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
[適用例14]
本適用例に係るプログラムは、運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を
所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する手順を、コンピューターに実行させることを含む。
提示する手順では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本適用例に係るプログラムによれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
[適用例15]
本適用例に係るプログラムは、運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する手順を、コンピューターに実行させることを含む。
算出する手順では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本適用例に係るプログラムによれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
[適用例16]
本適用例に係る記録媒体は、運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する手順をコンピューターに実行させるためのプログラムを記録する。
提示する手順では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本適用例に係る記録媒体によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
[適用例17]
本適用例に係る記録媒体は、運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する手順をコンピューターに実行させるためのプログラムを記録する。
算出する手順では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本適用例に係る記録媒体によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
本実施形態のスイング診断システム1の構成例を示す図である。 本実施形態のスイング診断システム1の概要を示す図。 センサーユニット10の装着位置及び向きの一例を示す図。 ユーザー2が打球するまでに行う動作の手順を示す図。 身体情報及びゴルフクラブ情報の入力画面の一例を示す図。 スイング動作についての説明図。 選択画面の一例を示す図。 ヘッド及びグリップ位置のばらつきを空間表示したばらつき診断画面の一例(バックビュー)。 ヘッド及びグリップ位置のばらつきを空間表示したばらつき診断画面の一例(サイドビュー)。 ヘッド及びグリップ位置のばらつきを空間表示したばらつき診断画面の一例(トップビュー)。 ヘッド位置のばらつきのX軸成分をグラフ表示したばらつき診断画面の一例。 ヘッド位置のばらつきのY軸成分をグラフ表示したばらつき診断画面の一例。 ヘッド位置のばらつきのZ軸成分をグラフ表示したばらつき診断画面の一例。 グリップ位置のばらつきのX軸成分をグラフ表示したばらつき診断画面の一例。 グリップ位置のばらつきのY軸成分をグラフ表示したばらつき診断画面の一例。 グリップ位置のばらつきのZ軸成分をグラフ表示したばらつき診断画面の一例。 スイング診断システム1におけるスイング解析装置20及びセンサーユニット10の構成例を示す図。 スイング診断システム1におけるスイング診断装置30の構成例を示す図。 ユーザー2の静止時におけるゴルフクラブ3とセンサーユニット10をX軸の負側から視た平面図。 M個のスイングについての位置の時系列データとN個の区間との関係を説明する図(バックスイング)。 第n区間の標準偏差(σXn,σYn,σZn)を説明する図。 スイング解析装置20によるスイング解析データの生成処理の手順の一例を示すフローチャート図。 スイング解析装置20によるばらつき診断画面の提示処理の手順の一例を示すフローチャート図。 スイング診断装置30によるばらつき診断処理の手順の一例を示すフローチャート図。 スイング診断装置30によるばらつき算出処理の手順の一例を示すフローチャート図。
以下、本発明の好適な実施形態について図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また以下で説明される構成の全てが本発明の必須構成要件であるとは限らない。
以下では、ゴルフスイングの解析を行うスイング解析システムを例に挙げて説明する。
1.実施形態の説明
1−1.スイング解析システムの概要
図1は、本実施形態のスイング診断システムの構成例を示す図である。図1に示すように、本実施形態のスイング診断システム1(システムの一例)は、センサーユニット10(慣性センサーの一例)、スイング解析装置20(電子機器の一例)及びスイング診断装置30(電子機器の一例)を含んで構成されている。
センサーユニット10は、3軸の各軸方向に生じる加速度と3軸の各軸回りに生じる角速度を計測可能であり、図2に示すように、ゴルフクラブ3(運動具の一例)に装着される。
1−2.センサーユニットの装着例
図3に示すように、センサーユニット10は、3つの検出軸(x軸,y軸,z軸)のうちの1軸、例えばy軸をゴルフクラブ3のシャフトの長手方向(ゴルフクラブ3の長手方向、以降、長軸方向と称す)に合わせるようにして、シャフトの一部に取り付けられる。望ましくは、センサーユニット10は、打球時の衝撃が伝わりにくく、スイング時に遠心力がかかりにくいグリップに近い位置に取り付けられる。シャフトは、ゴルフクラブ3のヘッドを除いた柄の部分であり、グリップも含まれる。ただし、センサーユニット10は、ユーザー2の部位(例えば、手やグローブなど)に取り付けられてもよいし、腕時計などのアクセサリーに取り付けられてもよい。
1−3.ユーザーの動作
ユーザー2は、あらかじめ決められた手順に従って、ゴルフボール4を打球するスイング動作を行う。図4は、ユーザー2が打球するまでに行う動作の手順を示す図である。図4に示すように、ユーザー2は、まず、スイング解析装置20を介してユーザー2の身体情報とユーザー2が使用するゴルフクラブ3に関する情報(ゴルフクラブ情報)などの入力操作を行う(S1)。身体情報は、ユーザー2の身長、腕の長さ及び脚の長さの少なくとも1つの情報を含み、さらに性別の情報やその他の情報を含んでもよい。ゴルフクラブ情報は、ゴルフクラブ3の長さ(クラブ長)の情報及びゴルフクラブ3の種類(番手)の少なくとも一方の情報を含む。次に、ユーザー2は、スイング解析装置20を介して計測開始操作(センサーユニット10に計測を開始させるための操作)を行う(S2)。次に、ユーザー2は、スイング解析装置20からアドレス姿勢(スイング開始前の基本姿勢)をとるように指示する通知(例えば音声による通知)を受けた後(S3のY)、ゴルフクラブ3のシャフトの長手方向がターゲットライン(打球の目標方向)に対して垂直となるようにアドレスの姿勢をとり、静止する(S4)。次に、ユーザー2は、スイング解析装置20からスイングを許可する通知(例えば音声による通知)を受けた後(S5のY)、スイング動作を行い、ゴルフボール4を打球する(S6)。
1−4.入力画面
図5は、スイング解析装置20の表示部に表示される身体情報及びゴルフクラブ情報の入力画面の一例を示す図である。ユーザー2は、図4のステップS1において、図5に示す入力画面上で身長、性別、年齢、国などの身体情報を入力し、クラブ長(シャフトの長さ)、番手などのゴルフクラブ情報を入力する。なお、身体情報に含まれる情報は、これに限られず、例えば、身体情報は、身長に代えて又は身長とともに腕の長さ及び脚の長さの少なくとも一方の情報を含んでもよい。同様に、ゴルフクラブ情報に含まれる情報は、これに限られず、例えば、ゴルフクラブ情報は、クラブ長と番手のいずれか一方の情報を含まなくてもよいし、他の情報を含んでもよい。
ユーザー2が図4のステップS2の計測開始操作を行うと、スイング解析装置20はセンサーユニット10に計測開始コマンドを送信し、センサーユニット10は計測開始コマンドを受信して3軸加速度と3軸角速度の計測を開始する。センサーユニット10は、所定のサンプリング周期Δt(例えばΔt=1ms)で3軸加速度と3軸角速度を計測し、計測したデータを順次、スイング解析装置20に送信する。センサーユニット10とスイング解析装置20との間の通信は、無線通信でもよいし、有線通信でもよい。
スイング解析装置20は、図4のステップS5に示したスイング開始の許可をユーザー2に通知し、その後、センサーユニット10の計測データに基づいて、ユーザー2がゴル
フクラブ3を用いて打球したスイング動作(図4のステップS6)を解析する。
1−5.スイング動作
図6に示すように、ユーザー2が図4のステップS6で行うスイング動作は、スイング(バックスイング)を開始した後、バックスイング中にゴルフクラブ3のシャフトが水平になるハーフウェイバック、バックスイングからダウンスイングに切り替わるトップ、ダウンスイング中にゴルフクラブ3のシャフトが水平になるハーフウェイダウンの各状態を経て、ゴルフボール4を打球するインパクト(打球)に至る動作を含んでいる。なお、以下では適宜、スイングのうち、スイング開始からトップまでの期間を「バックススイング」又は「バックスイングの期間」と称し、トップからインパクトまでの期間を「ダウンスイング」又は「ダウンスイングの期間」と称し、スイング開始からインパクトまでの期間を「スイングの全期間」又は「スイング全体」と称す。
1−6.選択画面
スイング解析装置20は、スイングが行われた時刻(日時)、ユーザー2の識別情報や性別、ゴルフクラブ3の種類、スイング動作の解析結果の情報を含むスイング解析データを生成し、ネットワーク40(図1参照)を介して、スイング診断装置30に送信する。
スイング診断装置30は、スイング解析装置20が送信したスイング解析データを、ネットワーク40を介して受信して保存する。従って、ユーザー2が図4の手順に従ってスイング動作を行う度に、スイング解析装置20により生成されたスイング解析データがスイング診断装置30に保存され、スイング診断装置30の記憶部にスイング解析データリストが構築される。
なお、例えば、スイング解析装置20は、スマートフォンやパーソナルコンピューター等の情報端末(クライアント端末)で実現され、スイング診断装置30は、スイング解析装置20からの要求を処理するサーバーで実現されてもよい。
また、ネットワーク40は、インターネット等のワイドエリアネットワーク(WAN:World Area Network)でもよいし、ローカルエリアネットワーク(LAN:Local Area Network)でもよい。あるいは、スイング解析装置20とスイング診断装置30とは、例えば、近距離無線通信や有線通信により、ネットワーク40を介さずに通信してもよい。
ユーザー2は、スイング解析装置20の操作部を介してスイング診断アプリケーションを起動させると、スイング解析装置20はスイング診断装置30と通信し、スイング解析装置20の表示部に、例えば、図7に示すような選択画面を表示する。
この選択画面は、後述するばらつき診断の対象となる複数のスイングをユーザー2に選択させるための領域7Aと、ばらつき診断の対象となるゴルフクラブの部位をユーザー2に選択させるための領域7Bと、ばらつき診断の対象となる期間をユーザー2に選択させるための領域7Cとを含んでいる。
領域7Aには、スイングの候補が列記されている。これらスイングの候補は、スイング解析データリストに保存されている複数のスイング解析データを生成した各スイングである。図7では、スイングの候補名の代わりに、スイングの時刻(日時)、スイングに使用されたゴルフクラブの種類などが表示された例を示している。ユーザー2は、これらのスイングの候補のうち、所望する複数のスイングを、ばらつき診断の対象として選択することができる。
例えば、ユーザー2は、数ヶ月前の複数のスイングを選択してばらつき診断をし、練習
を重ねた最近の複数のスイングを選択してばらつき診断をすることで、スイングの安定性が数ヶ月の間に高まったかどうかを確認することが可能である。
領域7Bには、ゴルフクラブ3の部位の候補が列記されている。本実施形態では、部位の候補として、「ヘッド」及び「グリップ」が列記されるものとする。ユーザー2は、「ヘッド」及び「グリップ」の何れかを、ばらつき診断の対象として選択することができる。
領域7Cには、スイングの期間の候補が列記されている。本実施形態では、期間の候補として、「バックスイング」、「ダウンスイング」、「スイング全体」が列記されるものとする。ユーザー2は、「バックスイング」、「ダウンスイング」、「スイング全体」の何れかを、ばらつき診断の対象として選択することができる。
なお、領域7A、7B、7Cにおいて、各候補の左側にはチェックボックスが配置されている。ユーザー2は、スイング解析装置20の操作部を操作することにより、所望する候補の左側に位置するチェックボックスをオンしてから、選択画面の下部にあるOKボタンを押下(選択)することにより、選択内容をスイング解析装置20へ通知することができる。
通知を受けたスイング解析装置20は、スイング診断装置30と通信し、選択内容を示す選択情報を、スイング診断装置30へ送信する。スイング診断装置30は、この入力データを受信し、当該選択情報を用いてばらつき診断処理を行う。
例えば、選択された候補が「ヘッド」であり、選択された期間が「バックスイング」であった場合、スイング診断装置30は、ばらつき診断情報として、選択された複数のスイングの間でヘッドの位置がバックスイング中にどの程度ばらついたかを示すばらつき診断情報を生成する。
また、例えば、選択された部位が「ヘッド」と「グリップ」の双方であった場合、スイング診断装置30は、ばらつき診断情報として、選択された複数のスイングの間でヘッドの位置がバックスイング中にどの程度ばらついたかを示すばらつき診断情報と、選択された複数のスイングの間でグリップの位置がバックスイング中にどの程度ばらついたかを示すばらつき診断情報とを生成する。ばらつき診断情報の詳細については後述する。
そして、スイング診断装置30は、生成したばらつき診断情報をスイング解析装置20に送信する。スイング解析装置20は、ばらつき診断情報を受信し、当該ばらつき診断情報に基づき例えば図8乃至図16の何れかに示すようなばらつき診断画面をスイング解析装置20の表示部に表示させる。
1−7.ばらつき診断画面
図8乃至図16は、ばらつき診断画面の例である。図8乃至図16に示す例は、ユーザー2によって選択された複数のスイングのダウンスイングに関するばらつき診断情報を、9通りの表示条件下で表示したものである。ここでいう「表示条件」とは、表示視点、表示態様、表示対象の組み合わせのことである。
このうち、図8乃至図10は、ヘッドの位置のばらつき及びグリップの位置のばらつきを、互いに異なる視点から空間表示したものである。
また、図11乃至図13は、ヘッドの位置のばらつきの互いに異なる成分をグラフ表示したものである。
また、図14乃至図16は、グリップの位置のばらつきの互いに異なる成分をグラフ表示したものである。
ここで、表示条件の切り替えは、例えば、ユーザー2がスイング解析装置20の操作部を操作することによって行われる。この際、ユーザー2が表示条件を指定してもよいし、ユーザーが特定の操作を繰り返すことで表示条件がサイクリックに切り替わるようにしてもよい。
また、図8乃至図16の例では、表示対象となる期間を共通(ここではダウンスイング)としたが、表示対象となる期間が切り替え可能であってもよいし、互いに異なる2以上の期間についてのばらつきが同一のばらつき診断画面に表示されてもよい。
以下、図8乃至図16を個別に説明する。
図8に示すばらつき診断画面には、ヘッドの位置のばらつきを示す帯状イメージ302と、グリップの位置のばらつきを示す帯状イメージ303とが含まれている。図8に示すばらつき診断画面の視点は、ユーザー2の反ターゲット側(X軸の負の側)に設定されている。また、図8に示すばらつき診断画面おいて、帯状イメージ302、303の各々の幅は、ばらつきのX軸成分(後述する標準偏差σ)を表している。また、図8に示す診断画面には、視点を示す情報(例えば「バックビュー」というテキストイメージ)も付与されている。また、図8には、ばらつきの中心(後述する平均値(avr,avr,avr))に相当する曲線イメージも描かれている。
従って、ユーザー2は、表示された帯状イメージ302、303のうち、特に幅の広がっている部分から、自分のスイングのうち特に不安定な部分を特定することができ、当該幅の広さにより、当該部分のX軸方向の不安定度を知ることができる。
なお、ばらつき診断画面には、ヘッドの位置のばらつきを示すイメージと共に、図8に示すとおり、ユーザー2のアドレス姿勢を表す所定領域Sが表示されてもよい。
所定領域Sは、ゴルフクラブ3の長手方向に沿った第1平面aとユーザー2の肩付近を通る第2平面bとで挟まれた領域である。
第1平面aは、例えば、打球の目標方向に沿った第1軸及びスイングの開始前におけるゴルフクラブ3の長手方向に沿った第2軸で特定される、いわゆるシャフトプレーンである。第2平面bは、例えば、第1軸を含み第1平面aに対して所定の角度を成す、いわゆるホーガンプレーンである。なお、図8には示さなかったが、第2平面bは、第1平面aに平行な、いわゆるショルダープレーンであってもよい。
図9に示すばらつき診断画面には、ヘッドの位置のばらつきを示す帯状イメージ302と、グリップの位置のばらつきを示す帯状イメージ303とが含まれている。図9に示すばらつき診断画面の視点は、ユーザー2の正面側(Y軸の負の側)に設定されている。また、図9に示すばらつき診断画面おいて、帯状イメージ302、303の各々の幅は、ばらつきのY軸成分(後述する標準偏差σ)を表している。また、図9に示す診断画面には、視点を示す情報(例えば「サイドビュー」というテキストイメージ)も付与されている。また、図9には、ばらつきの中心(後述する平均値(avr,avr,avr))に相当する曲線イメージも描かれている。
従って、ユーザー2は、表示された帯状イメージ302、303のうち、特に幅の広が
っている部分から、自分のスイングのうち特に不安定な部分を特定することができ、当該幅の広さにより、当該部分のY軸方向の不安定度を知ることができる。
図10に示すばらつき診断画面には、ヘッドの位置のばらつきを示す帯状イメージ302と、グリップの位置のばらつきを示す帯状イメージ303とが含まれている。図10に示すばらつき診断画面の視点は、ユーザー2の頭上の側(Z軸の正の側)に設定されている。また、図10に示すばらつき診断画面おいて、帯状イメージ302、303の各々の幅は、ばらつきのZ軸成分(後述する標準偏差σ)を表している。また、図10に示す診断画面には、視点を示す情報(例えば「トップビュー」というテキストイメージ)も付与されている。また、図10には、ばらつきの中心(後述する平均値(avr,avr,avr))に相当する曲線イメージも描かれている。
従って、ユーザー2は、表示された帯状イメージ302、303のうち、特に幅の広がっている部分から、自分のスイングのうち特に不安定な部分を特定することができ、当該幅の広さにより、当該部分のZ軸方向の不安定度を知ることができる。
また、図8、図9、図10に示したばらつき診断画面には、更に、複数のスイングの各々のトップにおけるヘッド位置及びグリップの位置に、ドットマークなどのマークがプロットされてもよい。その場合、ユーザー2は、複数のマークのプロット位置の分布により、複数のスイング間におけるトップ位置のばらつきの程度を確認することができる。
また、図8、図9、図10に示したばらつき診断画面は、区間のばらつきの各成分を互いに異なる画面へ空間表示させた例であるが、3成分からなるばらつき(σ,σ,σ)を、同一の画面へ空間表示させてもよい。その場合、例えば、或る区間のばらつき(σ,σ,σ)を表す楕円体イメージ(X軸方向の幅がσ、Y軸方向の幅がσ、Z軸方向の幅がσである楕円体のポリゴン)を、画面内の当該区間に対応する位置へ配列することで、当該区間のばらつきを立体的に表現してもよい。なお、ここでは楕円体イメージを利用したが、楕円体イメージの代わりに直方体イメージを用いてもよい。
或いは、或る区間のばらつき(σ,σ,σ)を表す球体イメージ(X軸方向の幅、Y軸方向の幅、Z軸方向の幅が、σ、σ、σの平均値である球体のポリゴン)を、画面内の当該区間に対応する位置へ配列することで、当該区間のばらつきを立体的に表現してもよい。なお、ここでは球体イメージを利用したが、球体イメージの代わりに立方体イメージを用いてもよい。
図11に示すばらつき診断画面には、ヘッドの位置のばらつきを区間ごとに示す棒グラフが含まれている(図11では画面内の様子のみを示している。)。図11に示すグラフの横軸は、時間軸(後述する区間番号)であり、縦軸(単位:メートル)は、X軸方向のばらつき(後述する標準偏差σ)である。
図12に示すばらつき診断画面には、ヘッドの位置のばらつきを区間ごとに示す棒グラフが含まれている(図12では画面内の様子のみを示している。)。図12に示すグラフの横軸は、時間軸(後述する区間番号)であり、縦軸(単位:メートル)は、Y軸方向のばらつき(後述する標準偏差σ)である。
図13に示すばらつき診断画面には、ヘッドの位置のばらつきを区間ごとに示す棒グラフが含まれている(図13では画面内の様子のみを示している。)。図13に示すグラフの横軸は、時間軸(後述する区間番号)であり、縦軸(単位:メートル)は、Z軸方向のばらつき(後述する標準偏差σ)である。
図14に示すばらつき診断画面には、グリップの位置のばらつきを区間ごとに示す棒グラフが含まれている(図14では画面内の様子のみを示している。)。図14に示すグラフの横軸は、時間軸(後述する区間番号)であり、縦軸(単位:メートル)は、X軸方向のばらつき(後述する標準偏差σ)である。
図15に示すばらつき診断画面には、グリップの位置のばらつきを区間ごとに示す棒グラフが含まれている(図15では画面内の様子のみを示している。)。図15に示すグラフの横軸は、時間軸(後述する区間番号)であり、縦軸(単位:メートル)は、Y軸方向のばらつき(後述する標準偏差σ)である。
図16に示すばらつき診断画面には、グリップの位置のばらつきを区間ごとに示す棒グラフが含まれている(図16では画面内の様子のみを示している。)。図16に示すグラフの横軸は、時間軸(後述する区間番号)であり、縦軸(単位:メートル)は、Z軸方向のばらつき(後述する標準偏差σ)である。
1−8.スイング解析システムの構成
図17は、センサーユニット10及びスイング解析装置20の構成例を示す図である。図17に示すように、本実施形態では、センサーユニット10は、加速度センサー12、角速度センサー14、信号処理部16及び通信部18を含んで構成されている。ただし、センサーユニット10は、適宜、これらの構成要素の一部が削除又は変更され、あるいは、他の構成要素が付加された構成であってもよい。
加速度センサー12は、互いに交差する(理想的には直交する)3軸方向の各々に生じる加速度を計測し、計測した3軸加速度の大きさ及び向きに応じたデジタル信号(加速度データ)を出力する。
角速度センサー14は、互いに交差する(理想的には直交する)3軸の各々の軸回りに生じる角速度を計測し、計測した3軸角速度の大きさ及び向きに応じたデジタル信号(角速度データ)を出力する。
信号処理部16は、加速度センサー12と角速度センサー14から、それぞれ加速度データと角速度データを受け取って時刻情報を付して不図示の記憶部に記憶し、記憶した計測データ(加速度データと角速度データ)に時刻情報を付して通信用のフォーマットに合わせたパケットデータを生成し、通信部18に出力する。
加速度センサー12及び角速度センサー14は、それぞれ3軸が、センサーユニット10に対して定義される直交座標系(センサー座標系)の3軸(x軸、y軸、z軸)と一致するようにセンサーユニット10に取り付けられるのが理想的だが、実際には取り付け角の誤差が生じる。そこで、信号処理部16は、取り付け角誤差に応じてあらかじめ算出された補正パラメーターを用いて、加速度データ及び角速度データをxyz座標系のデータに変換する処理を行う。
さらに、信号処理部16は、加速度センサー12及び角速度センサー14の温度補正処理を行ってもよい。あるいは、加速度センサー12及び角速度センサー14に温度補正の機能が組み込まれていてもよい。
なお、加速度センサー12と角速度センサー14は、アナログ信号を出力するものであってもよく、この場合は、信号処理部16が、加速度センサー12の出力信号と角速度センサー14の出力信号をそれぞれA/D変換して計測データ(加速度データと角速度データ)を生成し、これらを用いて通信用のパケットデータを生成すればよい。
通信部18は、信号処理部16から受け取ったパケットデータをスイング解析装置20に送信する処理や、スイング解析装置20から計測開始コマンド等の各種の制御コマンドを受信して信号処理部16に送る処理等を行う。信号処理部16は、制御コマンドに応じた各種処理を行う。
図17に示すように、本実施形態では、スイング解析装置20は、処理部21(コンピューターの一例)、通信部22、操作部23、記憶部24、表示部25(提示部の一例)、音出力部26(提示部の一例)及び通信部27を含んで構成されている。ただし、スイング解析装置20は、適宜、これらの構成要素の一部が削除又は変更され、あるいは、他の構成要素が付加された構成であってもよい。
通信部22は、センサーユニット10から送信されたパケットデータを受信し、処理部21に送る処理や、処理部21からの制御コマンドをセンサーユニット10に送信する処理等を行う。
操作部23は、ユーザー2の操作に応じたデータを取得し、処理部21に送る処理を行う。操作部23は、例えば、タッチパネル型ディスプレイ、ボタン、キー、マイクなどであってもよい。
記憶部24は、例えば、ROM(Read Only Memory)やフラッシュROM、RAM(Random Access Memory)等の各種ICメモリーやハードディスクやメモリーカードなどの記録媒体等により構成される。記憶部24は、処理部21が各種の計算処理や制御処理を行うためのプログラムや、アプリケーション機能を実現するための各種プログラムやデータ等を記憶している。
本実施形態では、記憶部24には、処理部21によって読み出され、スイング解析プログラム240(プログラムの一例)が記憶されている。スイング解析プログラム240は、あらかじめ不揮発性の記録媒体(コンピューターに読み取り可能な記録媒体)に記憶されていてもよいし、処理部21がネットワークを介して不図示のサーバーあるいはスイング診断装置30からスイング解析プログラム240を受信して記憶部24に記憶させてもよい。
また、本実施形態では、記憶部24には、ゴルフクラブ情報242、身体情報244、センサー装着位置情報246、スイング解析データ248が記憶される。例えば、ユーザー2が、操作部23を操作して、図5の入力画面から、使用するゴルフクラブ3の仕様情報(例えば、シャフトの長さ、重心の位置、ライ角、フェース角、ロフト角等の情報などの少なくとも一部の情報)を入力し、入力された仕様情報をゴルフクラブ情報242としてもよい。あるいは、ユーザー2が、図4のステップS1において、ゴルフクラブ3の型番を入力(あるいは、型番リストから選択)し、記憶部24にあらかじめ記憶されている型番毎の仕様情報のうち、入力された型番の仕様情報をゴルフクラブ情報242としてもよい。
また、例えば、ユーザー2が、操作部23を操作して、図5の入力画面から、身体情報を入力し、入力された身体情報を身体情報244としてもよい。また、例えば、図4のステップS1において、ユーザー2が操作部23を操作してセンサーユニット10の装着位置とゴルフクラブ3のグリップエンドとの間の距離を入力し、入力された距離の情報をセンサー装着位置情報246としてもよい。あるいは、センサーユニット10を決められた所定位置(例えば、グリップエンドから20cmの距離など)に装着するものとして、当該所定位置の情報がセンサー装着位置情報246としてあらかじめ記憶されていてもよい
スイング解析データ248は、スイングが行われた時刻(日時)、ユーザー2の識別情報や性別、ゴルフクラブ3の種類とともに、処理部21(スイング解析部211)によるスイング動作の解析結果の情報を含むデータである。
また、記憶部24は、処理部21の作業領域として用いられ、操作部23が取得したデータ、処理部21が各種プログラムに従って実行した演算結果等を一時的に記憶する。さらに、記憶部24は、処理部21の処理により生成されたデータのうち、長期的な保存が必要なデータを記憶してもよい。
表示部25は、処理部21の処理結果を文字、グラフ、表、アニメーション、その他の画像として表示するものである。表示部25は、例えば、CRT、LCD、タッチパネル型ディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイ(HMD:Head Mounted Display)などであってもよい。なお、1つのタッチパネル型ディスプレイで操作部23と表示部25の機能を実現するようにしてもよい。
音出力部26は、処理部21の処理結果を音声やブザー音等の音として出力するものである。音出力部26は、例えば、スピーカーやブザーなどであってもよい。
通信部27は、ネットワーク40を介してスイング診断装置30の通信部32(図18参照)との間でデータ通信を行うものである。例えば、通信部27は、スイング解析データの生成処理の終了後、処理部21からスイング解析データ248を受け取って、スイング診断装置30の通信部32に送信する処理を行う。また、例えば、通信部27は、図7の選択画面の表示に必要な情報をスイング診断装置30の通信部32から受信して処理部21に送る処理や、図7の選択画面におけるユーザー2の選択内容を示す選択情報を処理部21から受け取ってスイング診断装置30の通信部32に送信する処理を行う。また、例えば、通信部27は、ばらつき診断画面(図8乃至図16を参照)の表示に必要な情報(ばらつき診断情報)をスイング診断装置30の通信部32から受信して処理部21に送る処理を行う。
処理部21は、各種プログラムに従い、通信部22を介してセンサーユニット10に制御コマンドを送信する処理や、通信部22を介してセンサーユニット10から受信したデータに対する各種の計算処理を行う。また、処理部21は、各種プログラムに従い、記憶部24からスイング解析データ248を読み出して、通信部27を介してスイング診断装置30に送信する処理を行う。また、処理部21は、各種プログラムに従い、通信部27を介して、スイング診断装置30に各種の情報を送信し、スイング診断装置30から受信した情報に基づいて各種の画面を表示する処理等を行う。また、処理部21は、その他の各種の制御処理を行う。
特に、本実施形態では、処理部21は、スイング解析プログラム240を実行することにより、データ取得部210、スイング解析部211、画像データ生成部212、記憶処理部213、表示処理部214及び音出力処理部215として機能し、スイング解析データの生成処理、ばらつき診断画面の提示処理を行う。スイング解析データの生成処理、ばらつき診断画面の提示処理の詳細は、後述する。
データ取得部210は、通信部22がセンサーユニット10から受信したパケットデータを受け取り、受け取ったパケットデータから時刻情報及び計測データを取得し、記憶処理部213に送る処理を行う。また、データ取得部310は、通信部27がスイング診断装置30から受信した各種の画面の表示に必要な情報を受け取って、画像データ生成部2
12に送る処理を行う。
記憶処理部213は、記憶部24に対する各種プログラムや各種データのリード/ライト処理を行う。例えば、記憶処理部213は、データ取得部210から受け取った時刻情報と計測データを対応づけて記憶部24に記憶させる処理や、スイング解析部211が算出した各種の情報やスイング解析データ248等を記憶部24に記憶させる処理を行う。
スイング解析部211は、センサーユニット10が出力する計測データ(記憶部24に記憶されている計測データ)や操作部23からのデータなどを用いて、ユーザー2のスイング運動を解析し、スイングが行われた時刻(日時)、ユーザー2の識別情報や性別、ゴルフクラブ3の種類、スイング動作の解析結果の情報を含むスイング解析データ248を生成する処理を行う。特に、本実施形態では、スイング解析部211は、スイング動作の解析結果の情報の少なくとも一部として、ゴルフクラブ3の各部位(例えば、ヘッド、グリップ)の位置の時系列データを算出する。また、スイング解析部211は、スイング動作の解析結果の情報の少なくとも一部として、当該時系列データにおける各タイミング(例えば、スイング開始、トップ、インパクトの各タイミング)を検出する。位置の時系列データの算出、各タイミングの検出の詳細は、後述する。
また、スイング解析部211は、適宜、これらの指標の一部の値を算出しなくてもよいし、その他の指標の値を算出してもよい。
画像データ生成部212は、表示部25に表示される画像に対応する画像データを生成する処理を行う。例えば、画像データ生成部212は、データ取得部210が受け取った各種の情報に基づき、図7に示した選択画面、図8乃至図16に示したばらつき診断画面に対応する画像データを生成する。
表示処理部214は、表示部25に対して各種の画像(画像データ生成部212が生成した画像データに対応する画像の他、文字や記号等も含む)を表示させる処理を行う。例えば、表示処理部214は、画像データ生成部212が生成した画像データに基づき、表示部25に、図7に示した選択画面、図8乃至図16に示したばらつき診断画面等を表示させる。また、例えば、画像データ生成部212は、図4のステップS5において、ユーザー2にスイングの開始の許可を通知するための画像や文字等を表示部25に表示させてもよい。また、例えば、表示処理部214は、ユーザー2のスイング運動が終了した後、自動的に、あるいは、ユーザー2の入力操作に応じて、スイング解析部211による解析結果を示す文字や記号等のテキスト情報を表示部25に表示させてもよい。あるいは、センサーユニット10に表示部を設けておいて、表示処理部214は、通信部22を介してセンサーユニット10に画像データを送信し、センサーユニット10の表示部に各種の画像や文字等を表示させてもよい。
音出力処理部215は、音出力部26に対して各種の音(音声やブザー音等も含む)を出力させる処理を行う。例えば、音出力処理部215は、図4のステップS5において、ユーザー2にスイングの開始の許可を通知するための音を音出力部26から出力させてもよい。また、例えば、音出力処理部215は、ユーザー2のスイング運動が終了した後、自動的に、あるいは、ユーザー2の入力操作に応じて、スイング解析部211による解析結果を示す音や音声を音出力部26から出力させてもよい。あるいは、センサーユニット10に音出力部を設けておいて、音出力処理部215は、通信部22を介してセンサーユニット10に各種の音データや音声データを送信し、センサーユニット10の音出力部に各種の音や音声を出力させてもよい。
なお、スイング解析装置20あるいはセンサーユニット10に振動機構を設けておいて
、当該振動機構により各種の情報を振動情報に変換してユーザー2に通知してもよい。
図18は、スイング診断装置30の構成例を示す図である。図18に示すように、本実施形態では、スイング診断装置30は、処理部31(コンピューターの一例)、通信部32及び記憶部34を含んで構成されている。ただし、スイング診断装置30は、適宜、これらの構成要素の一部が削除又は変更され、あるいは、他の構成要素が付加された構成であってもよい。
記憶部34は、例えば、ROMやフラッシュROM、RAM等の各種ICメモリーやハードディスクやメモリーカードなどの記録媒体等により構成される。記憶部34は、処理部31が各種の計算処理や制御処理を行うためのプログラムや、アプリケーション機能を実現するための各種プログラムやデータ等を記憶している。
本実施形態では、記憶部34には、処理部31によって読み出され、ばらつき診断処理を実行するためのばらつき診断プログラム340が記憶されている。ばらつき診断プログラム340は、あらかじめ不揮発性の記録媒体(コンピューターに読み取り可能な記録媒体)に記憶されていてもよいし、処理部31がネットワークを介して不図示のサーバーからばらつき診断プログラム340を受信して記憶部34に記憶させてもよい。
また、本実施形態では、記憶部34には、スイング解析装置20が生成した複数のスイング解析データ248を含むスイング解析データリスト341が記憶(保存)されている。すなわち、スイング解析装置20の処理部21がユーザー2のスイング動作を解析する毎に生成したスイング解析データ248は、順次、スイング解析データリスト341に追加される。
また、記憶部34は、処理部31の作業領域として用いられ、処理部31が各種プログラムに従って実行した演算結果等を一時的に記憶する。さらに、記憶部34は、処理部31の処理により生成されたデータのうち、長期的な保存が必要なデータを記憶してもよい。
通信部32は、ネットワーク40を介してスイング解析装置20の通信部27(図17参照)との間でデータ通信を行うものである。例えば、通信部32は、スイング解析装置20の通信部27からスイング解析データ248を受け取って、処理部31に送る処理を行う。また、例えば、通信部32は、図7の選択画面の表示に必要な情報をスイング解析装置20の通信部27に送信する処理や、図7の選択画面におけるユーザー2の選択内容を示す選択情報をスイング解析装置20の通信部27から受信して処理部31に送る処理を行う。また、例えば、通信部32は、ばらつき診断画面(図8乃至図16)の表示に必要なばらつき診断情報を処理部31から受け取ってスイング解析装置20の通信部27に送信する処理を行う。
処理部31は、各種プログラムに従い、通信部32を介してスイング解析装置20からスイング解析データ248を受信して、記憶部34に記憶させる(スイング解析データリスト341に追加する)処理を行う。また、処理部31は、各種プログラムに従い、通信部32を介して、スイング解析装置20から各種の情報を受信し、各種の画面の表示に必要な情報をスイング解析装置20に送信する処理等を行う。また、処理部31は、その他の各種の制御処理を行う。
特に、本実施形態では、処理部31は、ばらつき診断プログラム340を実行することにより、データ取得部310、ばらつき診断部311(算出部の一例)及び記憶処理部312として機能し、選択情報に基づくばらつき診断処理を行う。なお、ばらつき診断処理
の詳細は、後述する。
データ取得部310は、通信部32がスイング解析装置20から受信したスイング解析データ248を受け取って記憶処理部312に送る処理を行う。また、データ取得部310は、通信部32がスイング解析装置20から受信した各種の情報(本実施形態では、前述した選択情報など)を受け取ってばらつき診断部311に送る処理を行う。
記憶処理部312は、記憶部34に対する各種プログラムや各種データのリード/ライト処理を行う。例えば、記憶処理部312は、データ取得部310からスイング解析データ248を受け取り、記憶部34に記憶させる(スイング解析データリスト341に追加する)処理や、記憶部34に記憶されているスイング解析データリスト341からスイング解析データ248を読み出す処理等を行う。
ばらつき診断部311は、スイングに関するデータに基づいて、ばらつき診断処理を行う。本実施形態のばらつき診断処理に用いられるのは、スイング解析データリスト341に含まれる複数のスイング解析データのうち、ユーザー2によって選択された複数のスイングに関する複数のスイング解析データである。
1−9.グローバル座標系の設定
スイング解析装置20のスイング解析部211は、グローバル座標系を例えば以下のとおり設定する。
図19に示すとおり、グローバル座標系は、アドレス時(静止時)のゴルフクラブ3のヘッドの位置を原点とし、打球の目標方向を示すターゲットラインをX軸、X軸に垂直な水平面上の軸をY軸、鉛直上方向(重力加速度の方向と逆方向)をZ軸とするXYZ座標系である。スイング解析部211は、センサーユニット10の計測データ(加速度データ及び角速度データ)を用いて、XYZ座標系(グローバル座標系)における、アドレス時からのセンサーユニット10の位置及び姿勢を時系列に算出する。
1−10.位置の時系列データの算出
スイング解析装置20のスイング解析部211は、ゴルフクラブ3の各部位の位置の時系列データを例えば以下のとおり算出する。
ユーザー2が図4のステップS4の動作を行うと、まず、スイング解析装置20のスイング解析部211は、加速度センサー12が計測した加速度データの変化量が所定時間継続して閾値を超えない場合に、ユーザー2がアドレス姿勢で静止していると判定する。次に、スイング解析部211は、当該所定時間内の計測データ(加速度データ及び角速度データ)を用いて、計測データに含まれるオフセット量を計算する。次に、スイング解析部211は、計測データからオフセット量を減算してバイアス補正し、バイアス補正された計測データを用いて、ユーザー2のスイング動作中(図4のステップS6の動作中)のセンサーユニット10の位置及び姿勢を計算する。
具体的には、まず、スイング解析部211は、加速度センサー12が計測した加速度データ、ゴルフクラブ情報242及びセンサー装着位置情報246を用いて、XYZ座標系(グローバル座標系)におけるユーザー2の静止時(アドレス時)のセンサーユニット10の位置(初期位置)を計算する。
図19は、ユーザー2の静止時(アドレス時)におけるゴルフクラブ3とセンサーユニット10をX軸の負側から視た平面図である。ゴルフクラブ3のヘッドの位置61が原点O(0,0,0)であり、グリップエンドの位置62の座標は(0,G,G)である
。ユーザー2は図3のステップS4の動作を行うので、グリップエンドの位置62やセンサーユニット10の初期位置は、そのX座標が0であり、YZ平面上に存在する。図19に示すように、ユーザー2の静止時にセンサーユニット10には重力加速度1Gがかかるので、センサーユニット10が計測するy軸加速度y(0)とゴルフクラブ3のシャフトの傾斜角(シャフトの長軸と水平面(XY平面)とのなす角)αとの関係は式(1)で表される。
従って、スイング解析部211は、アドレス時(静止時)の任意の時刻間内の任意の加速度データを用いて、式(1)より、傾斜角αを算出することができる。
次に、スイング解析部211は、ゴルフクラブ情報242に含まれるシャフトの長さLからセンサー装着位置情報246に含まれるセンサーユニット10とグリップエンドとの距離LSGを減算して、センサーユニット10とヘッドとの距離LSHを求める。さらに、スイング解析部211は、シャフトの傾斜角αにより特定される方向(センサーユニット10のy軸の負の方向)にヘッドの位置61(原点O)から距離LSHの位置をセンサーユニット10の初期位置とする。
そして、スイング解析部211は、その後の加速度データを積分してセンサーユニット10の初期位置からの位置の座標を時系列に計算する。
また、スイング解析部211は、加速度センサー12が計測した加速度データを用いて、XYZ座標系(グローバル座標系)におけるユーザー2の静止時(アドレス時)のセンサーユニット10の姿勢(初期姿勢)を計算する。ユーザー2は図4のステップS4の動作を行うので、ユーザー2のアドレス時(静止時)には、センサーユニット10のx軸はXYZ座標系のX軸と方向が一致し、かつ、センサーユニット10のy軸はYZ平面上にあるため、スイング解析部211は、ゴルフクラブ3のシャフトの傾斜角αより、センサーユニット10の初期姿勢を特定することができる。
そして、スイング解析部211は、その後の角速度センサー14が計測した角速度データを用いた回転演算を行ってセンサーユニット10の初期姿勢からの姿勢の変化を時系列に計算する。センサーユニット10の姿勢は、例えば、X軸、Y軸、Z軸回りの回転角(ロール角、ピッチ角、ヨー角)、クオータ二オン(四元数)などで表現することができる。
なお、センサーユニット10の信号処理部16が、計測データのオフセット量を計算し、計測データのバイアス補正を行うようにしてもよいし、加速度センサー12及び角速度センサー14にバイアス補正の機能が組み込まれていてもよい。これらの場合は、スイング解析部211による計測データのバイアス補正が不要となる。
さらに、スイング解析部211は、時刻tにおけるセンサーユニット10の位置及び姿勢に基づき、ゴルフクラブ3の各部位の時刻tにおける位置を算出する。なお、ゴルフクラブ3の所定部位の時刻tにおける位置は、ゴルフクラブ3におけるセンサーユニット10の装着位置から当該所定部位までの位置関係と、時刻tにおけるセンサーユニット10の位置と、時刻tにおけるセンサーユニット10の姿勢とに基づき算出することができる。
以上の結果、スイング解析部211は、ゴルフクラブ3の各部位の位置の時系列データを取得する。この時系列データに含まれる互いに隣接する位置の時間間隔は、計測データのサンプリング周期Δtと同じである。
なお、以下では、位置の算出対象となるゴルフクラブ3の所定部位を、ヘッド及びグリップの2つの部位とするが、ゴルフクラブ3の他の部位、例えば、シャフトの所定部位、グリップエンドとグリップとの中間、ゴルフクラブ3の重心位置、センサーユニット10の装着位置の何れかを含めてもよい。
1−11.スイングの各タイミングの検出
スイング解析装置20のスイング解析部211は、スイングの各タイミングを例えば以下のとおり検出する。
スイング解析部211は、まず、計測データを用いて、ユーザー2が打球したタイミング(インパクトのタイミング)を検出する。例えば、スイング解析部211は、計測データ(加速度データ又は角速度データ)の合成値を計算し、当該合成値に基づいてインパクトのタイミング(時刻)を検出してもよい。
具体的には、まず、スイング解析部211は、角速度データ(時刻t毎のバイアス補正された角速度データ)を用いて、各時刻tでの角速度の合成値n(t)の値を計算する。例えば、時刻tでの角速度データをx(t)、y(t)、z(t)とすると、スイング解析部211は、次の式(2)により、角速度の合成値n(t)を計算する。
次に、スイング解析部211は、各時刻tでの角速度の合成値n(t)を所定範囲に正規化(スケール変換)した合成値n(t)に変換する。例えば、計測データの取得期間における角速度の合成値の最大値をmax(n)とすると、スイング解析部211は、次の式(3)により、角速度の合成値n(t)を0乃至100の範囲に正規化した合成値n(t)に変換する。
次に、スイング解析部211は、各時刻tでの正規化後の合成値n(t)の微分dn(t)を計算する。例えば、3軸角速度データの計測周期をΔtとすると、スイング解析部211は、次の式(4)により、時刻tでの角速度の合成値の微分(差分)dn(t)を計算する。
次に、スイング解析部211は、合成値の微分dn(t)の値が最大となる時刻と最小となる時刻のうち、先の時刻をインパクトの時刻timpact(インパクトのタイミング)として検出する。通常のゴルフスイングでは、インパクトの瞬間にスイング速度が最
大になると考えられる。そして、スイング速度に応じて角速度の合成値の値も変化すると考えられるので、スイング解析部211は、一連のスイング動作の中で角速度の合成値の微分値が最大又は最小となるタイミング(すなわち、角速度の合成値の微分値が正の最大値又は負の最小値になるタイミング)をインパクトのタイミングとして捉えることができる。なお、インパクトによりゴルフクラブ3が振動するため、角速度の合成値の微分値が最大となるタイミングと最小となるタイミングが対になって生じると考えられるが、そのうちの先のタイミングがインパクトの瞬間と考えられる。
次に、スイング解析部211は、インパクトの時刻timpactよりも前で合成値n(t)が0に近づく極小点の時刻をトップの時刻ttop(トップのタイミング)として検出する。通常のゴルフスイングでは、スイング開始後、トップで一旦動作が止まり、その後、徐々にスイング速度が大きくなってインパクトに至ると考えられる。従って、スイング解析部211は、インパクトのタイミングより前で角速度の合成値が0に近づき極小となるタイミングをトップのタイミングとして捉えることができる。
次に、スイング解析部211は、トップの時刻ttopの前後で合成値n(t)が所定の閾値以下の区間をトップ区間とし、トップ区間の開始時刻より前で合成値n(t)が所定の閾値以下となる最後の時刻をスイング開始(バックスイング開始)の時刻tstartとして検出する。通常のゴルフスイングでは、静止した状態からスイング動作を開始し、トップまでにスイング動作が止まることは考えにくい。従って、スイング解析部211は、トップ区間より前で角速度の合成値が所定の閾値以下となる最後のタイミングをスイング動作の開始のタイミングとして捉えることができる。なお、スイング解析部211は、トップの時刻ttopよりも前で、合成値n(t)が0に近づく極小点の時刻をスイング開始の時刻tstartとして検出してもよい。
なお、スイング解析部211は、3軸加速度データを用いても、同様に、スイング開始、トップ、インパクトの各タイミングを検出することができる。
なお、検出対象となるタイミングには、バックスイング中にゴルフクラブ3の長手方向が水平方向に沿う方向となるハーフウェイバックのタイミングや、ダウンスイング中にゴルフクラブ3の長手方向が水平方向に沿う方向となるハーフウェイダウンのタイミングが含まれてもよい。但し、以下では、検出対象となるタイミングは、スイング開始、トップ、インパクトの3つのタイミングとする。
1−11.区間ごとのばらつき算出の説明
スイング診断装置30のばらつき診断部311は、ユーザー2によって選択された複数のスイングの間のばらつきを以下のとおり算出する。
ここでは、複数のスイングに対して時刻順にスイング番号m=1、2、・・・、Mを割り当てる。但し、スイング番号mの割り当て順序は、時刻順に限定されることはない。また、ここでは、ばらつき算出の対象となる所定部位をゴルフクラブ3のヘッドと仮定するが、他の所定部位についても同様である。また、ここでは、ばらつき算出の対象となる所定期間をスイング開始のタイミングtstartからトップのタイミングttopまでの期間(つまりバックスイングの期間)と仮定するが、スイングの他の所定期間についても同様である。
先ず、ばらつき診断部311は、スイング解析データリスト341から、ユーザー2によって選択された複数のスイングに対応する複数のスイング解析データを読み出す。
次に、ばらつき診断部311は、複数のスイング解析データの各々から、ヘッドの位置
の時系列データと、スイング開始のタイミングtstartと、トップのタイミングttopとを読み出す。
そして、ばらつき診断部311は、第1スイングの時系列データから、バックスイングの期間(タイミングtstartからタイミングttopまでの期間)についての時系列データを抽出する(図20(1)の上段)。
また、ばらつき診断部311は、第2スイングの時系列データから、バックスイングの期間(タイミングtstartからタイミングttopまでの期間)についての時系列データを抽出する(図20(2)の上段)。
また、ばらつき診断部311は、同様の時系列データの抽出を、第3スイング、第4スイング、・・・、第Mスイングの各々について行う(図20(1),・・・,(M)の上段)。
ここで、第1スイング、第2スイング・・・、第Mスイングの間では、スイングに要する時間が互いに異なる可能性がある。例えば、或るスイングでは、バックスイングが800ms、ダウンスイングが260msであるのに対し、他のスイングでは、バックスイングが1370ms、ダウンスイングが430msとなる。
このため、同じバックスイングの期間(タイミングtstartからタイミングttopまでの期間)を抽出しても、時系列データに含まれる位置のサンプル数は、これらスイングの間で互いに異なる可能性がある。例えば、或るスイングでは、バックスイングのサンプル数が800、ダウンスイングが260であるのに対し、他のスイングでは、バックスイングが1370、ダウンスイングが430となる。
なお、図20では、位置のデータを1つのブロックで描いており、第2スイングの時系列データに含まれる位置のサンプル数が、他のスイングの時系列データに含まれる位置のサンプル数よりも少ない例を模式的に示している。
そこで、ばらつき診断部311は、第1スイング、第2スイング、・・・、第Mスイングの各々の時系列データ(図20(1),・・・,(M)の上段)を、所定数N個の区間に分割し(例えばN=128)、スイングごとかつ区間ごとの位置(Xnm,Ynm,Znm)を求める(図20(1),・・・,(M)の下段)。なお、nは区間番号であり(n=1,・・・,N)、mはスイング番号である(m=1,・・・,M)。
例えば、第mスイングの第n区間の位置のX座標Xnmは、当該第n区間内の各位置のX座標の平均値であり、第mスイングの第n区間の位置のY座標Ynmは、当該第n区間内の各位置のY座標の平均値であり、第mスイングの第n区間の位置のZ座標Znmは、当該第n区間内の各位置のZ座標の平均値である。
或いは、第mスイングの第n区間の位置のX座標Xnmは、当該第n区間内の代表位置のX座標であり、第mスイングの第n区間の位置のY座標Ynmは、当該第n区間内の代表位置のY座標であり、第mスイングの第n区間の位置のZ座標Znmは、当該第n区間内の代表位置のZ座標である。代表位置とは、区間に属する複数の位置を代表する1つの位置のことである。
このようにすれば、複数のスイングの全てがN個の位置で表されるので、以降の処理でばらつきを算出することが容易になる。
そして、ばらつき診断部311は、図21に示すとおり、第1スイング、第2スイング、・・・、第Mスイングの間における位置のばらつきとして、X座標Xnmの標準偏差σXn,Y座標Ynmの標準偏差σYn,Z座標Znmの標準偏差σZnを、区間番号nごとに算出する。
第n区間の標準偏差σXnは、第n区間の位置のX座標Xn1,Xn2,・・・,XnMと、X座標Xn1,Xn2,・・・,XnMの平均値avrXnと、スイング数Mとに基づき例えば以下で算出される。
また、第n区間の標準偏差σYnは、第n区間の位置のY座標Yn1,Yn2,・・・,YnMと、Y座標Yn1,Yn2,・・・,YnMの平均値avrYnと、スイング数Mとに基づき例えば以下の式で算出される。
また、第n区間の標準偏差σZnは、第n区間の位置のZ座標Zn1,Zn2,・・・,ZnMと、Z座標Zn1,Zn2,・・・,ZnMの平均値avrZnと、スイング数Mとに基づき例えば以下の式で算出される。
以上のとおり、区間ごとにばらつきを求めれば、スイング軌跡全体のうち、例えばトップ(切り替えし)付近でばらつきが大きい、といったような範囲ごとの個別のばらつきをユーザー2に提示することができる。因みに、従来は、複数のスイング軌跡を重ねて表示させるに過ぎなかったので、ユーザー2に提示できるのは、飛距離や飛球方向などの特定のスカラ量(1つの値)に過ぎなかった。
また、本実施形態において、例えばヘッドのばらつきと、グリップのばらつきとをそれぞれ算出すれば、グリップのブレとヘッドのブレとをユーザー2に比較させたり、ヘッドのブレがグリップのブレよりもどれくらい大きいのかをユーザー2に提示したりすることもできる。
また、本実施形態では、ばらつきをX軸方向とY軸方向とZ軸方向とのそれぞれについ
て算出するので、如何なる方向のばらつきが大きいのかを、ユーザー2に提示することができる。
なお、ばらつき診断部311は、上述したN個の区間の時間的な長さを均等に設定する。但し、ばらつき診断部311は、上述したN個の区間の空間的な長さを均等に設定することも可能である(例えば、複数の位置を通る軌跡を円弧とみなし、円弧の中心からの中心角が均等になるように円弧を分割することでN個の区間を設定してもよい。)。
また、時間的な長さを均等にするか、それとも空間的な長さを均等にするかについては、ユーザー2が指定してもよい。ユーザー2による指定は、例えば、図7の選択画面上で行われる。また、ユーザー2による指定内容は、例えば操作部23を介してスイング解析装置20へ入力され、処理部21によって認識される。そして、スイング解析装置20は、ユーザー2による指定内容を、前述した選択情報に含めてスイング診断装置30へ送信する。
1−12.スイング解析データの生成処理
図22は、スイング解析装置20の処理部21によるスイング解析データの生成処理の手順の一例を示すフローチャート図である。処理部21は、記憶部24に記憶されているスイング解析プログラム240を実行することにより、例えば、図22のフローチャートの手順でスイング解析データの生成処理を実行する。以下、図22のフローチャートについて説明する。
ステップS10:処理部21は、ユーザー2による計測開始操作が行われるまで待機し(S10のN)、計測開始操作が行われると(S10のY)、次のステップS12へ移行する。
ステップS12:処理部21は、センサーユニット10に計測開始コマンドを送信し、センサーユニット10から計測データの取得を開始する。
ステップS14:処理部21は、ユーザー2にアドレス姿勢をとるように指示する。ユーザー2は、この指示に従い、アドレス姿勢をとって静止する。
ステップS16:処理部21は、センサーユニット10から取得した計測データを用いてユーザー2の静止状態を検出するまで待機し(S16のN)、静止状態を検出すると(S16のY)、ステップS18へ移行する。
ステップS18:処理部21は、ユーザー2にスイング開始の許可を通知する。処理部21は、例えば、所定の音を出力し、あるいは、センサーユニット10にLEDを設けておいて当該LEDを点灯させる等して、ユーザー2にスイング開始の許可を通知し、ユーザー2は、この通知を確認した後にスイング動作を開始する。処理部21は、ユーザー2のスイング動作の終了後に、あるいは、スイング動作の終了前から、ステップS20以降の処理を行う。
ステップS20:処理部21は、センサーユニット10から取得した計測データ(ユーザー2の静止時(アドレス時)における計測データ)を用いて、センサーユニット10の初期位置と初期姿勢を計算する。
ステップS22:処理部21は、センサーユニット10から取得した計測データを用いて、スイング開始、トップ及びインパクトのタイミングを検出する。
ステップS24:処理部21は、ステップS22の処理と並行して、あるいは前後して、ユーザー2のスイング動作中のセンサーユニット10の位置と姿勢を計算する。
ステップS26:処理部21は、スイング動作中のセンサーユニット10の位置及び姿勢に基づき、グリップの位置、ヘッドの位置を計算する。なお、本ステップS26は、ステップS24の実行後に行われてもよいし、ステップS24と並行して行われてもよい。
ステップS28:処理部21は、グリップの位置の時系列データと、ヘッドの位置の時系列データと、各タイミングを示す情報とを含むスイング解析データを生成し、スイング解析処理のフローを終了する。当該スイング解析データは、スイング解析装置20からスイング診断装置30へと送信される。
なお、図22のフローチャートにおいて、可能な範囲で各ステップの順番を適宜変えてもよいし、一部のステップを削除あるいは変更してもよいし、他のステップを追加してもよい。
1−13.スイング解析装置20及びスイング診断装置30の処理
図23は、スイング解析装置20の処理部21によるばらつき診断画面の提示処理(方法の一例)の手順の一例を示すフローチャート図である。処理部21は、記憶部24に記憶されているスイング解析プログラム240を実行することにより、例えば、図23のフローチャートの手順でばらつき診断画面の提示処理を実行する。
図24は、スイング診断装置30の処理部31によるばらつき診断処理(方法の一例)の手順の一例を示すフローチャート図である。スイング診断装置30の処理部31は、記憶部34に記憶されているばらつき診断プログラム340を実行することにより、例えば、図24のフローチャートの手順でばらつき診断処理を実行する。
以下、図23及び図24のフローチャートを並行して説明する。
図23のステップS100:スイング解析装置20の処理部21は、スイング診断装置30に、ユーザー2に割り当てられたユーザー識別情報を送信する。
図24のステップS200:スイング診断装置30の処理部31は、ユーザー識別情報を受信し、ユーザー識別情報に対応するスイング解析データの一覧情報を送信する。
図23のステップS110:スイング解析装置20の処理部21は、スイング解析データの一覧情報を受信し、表示部25にスイング解析データの選択画面(図7)を表示させる。
図23のステップS120:スイング解析装置20の処理部21は、スイング解析データの選択画面においてユーザー2の選択がなされるまで(S120のY)待機し、選択がなされると(S120のY)、ステップS130へ移行する。
図23のステップS130:スイング解析装置20の処理部21は、ユーザー2による選択内容を示す選択情報を送信する。
図24のステップS210:スイング診断装置30の処理部31は、選択情報を受信する。
図24のステップS220:スイング診断装置30の処理部31は、選択情報に基づい
てばらつき算出処理を行い、区間ごとのばらつき(ばらつき診断情報)を取得する。ばらつき算出処理のフローは後述する。
図24のステップS240:スイング診断装置30の処理部31は、ばらつき診断情報を送信する。
図23のステップS170:スイング解析装置20の処理部21は、ばらつき診断情報を受信する。
図23のステップS180:スイング解析装置20の処理部21は、表示部25にばらつき診断画面(例えば、図8乃至図16の何れか)を表示させ、フローを終了する。
なお、図23のフローチャートにおいて、可能な範囲で各工程の順番を適宜変えてもよいし、一部の工程を削除あるいは変更してもよいし、他の工程を追加してもよい。同様に、図24のフローチャートにおいて、可能な範囲で各工程の順番を適宜変えてもよいし、一部の工程を削除あるいは変更してもよいし、他の工程を追加してもよい。
1−14.ばらつき算出処理
図25は、スイング診断装置30の処理部31によるばらつき算出処理の手順の一例を示すフローチャート図である。スイング診断装置30の処理部31は、記憶部34に記憶されているばらつき診断プログラム340を実行することにより、例えば、図25のフローチャートの手順でばらつき算出処理を実行する。
以下、図25のフローチャートについて説明する。
ステップS50:処理部31は、受信した選択情報に基づきユーザー2の選択内容を認識する。以下、ユーザー2の選択した部位を「所定部位」、ユーザー2の選択した期間を「所定期間」、ユーザー2の選択した複数のスイングを「複数のスイング」という。
ステップS51:処理部31は、スイング数Mの値を、複数のスイングの数と同じに設定する。
ステップS52:処理部31は、スイング番号mの値を1に設定する。
ステップS53:処理部31は、第mスイングの所定期間における所定部位の位置の時系列データを、所定数Nの区間に分割する。
ステップS54:処理部31は、スイング番号mがMに達したか否かを判定し、達した場合にはステップS56へ移行し、そうでない場合にはステップS55へ移行する。
ステップS55:処理部31は、スイング番号mを1だけ増加させ、ステップS53へ移行する。
ステップS56:処理部31は、区間番号nを1に設定する。
ステップS57:処理部31は、第n区間の位置座標(Xn1,Yn1,Zn1),・・・,(XnM,YnM,ZnM)を算出する。
ステップS58:処理部31は、第n区間の位置の平均値(avrXn,avrYn,avrZn)を算出する。
ステップS59:処理部31は、第n区間のばらつきとして標準偏差(σXn,σYn,σZn)を算出する。
ステップS60:処理部31は、区間番号nがNに達したか否かを判定し、達した場合にはステップS62へ移行し、そうでない場合はステップS61へ移行する。
ステップS61:処理部31は、区間番号nを1だけ増加させ、ステップS57へ移行する。
ステップS62:処理部31は、区間ごとの標準偏差(σX1,σY1,σZ1),・・・,(σXn,σYn,σZn)を示すばらつき診断情報を生成し、フローを終了する。
また、ここでは、ユーザー2の選択した部位とユーザー2の選択した期間とユーザー2の選択した複数のスイングとの組み合わせが1通りである場合を説明したが、複数通りである場合は、図25のフローは、複数通りの組み合わせの各々について実行されるものとする。この場合、ばらつき診断情報は、組み合わせの数だけ生成されることになる。
なお、図25のフローチャートにおいて、可能な範囲で各工程の順番を適宜変えてもよいし、一部の工程を削除あるいは変更してもよいし、他の工程を追加してもよい。
2.実施形態の補足
なお、上述した実施形態において、スイング診断装置30の処理部31は、区間ごとの位置のばらつきを示す指標として、区間ごとの位置の標準偏差を求めたが、区間ごとの位置の分布範囲、区間ごとの位置の最大差、区間ごとの位置の平均絶対偏差など、ばらつきを示す他の指標を求めてもよい。
また、上述した実施形態のスイング診断システム1では、ばらつき算出の対象となる所定部位の1つに、ゴルフクラブ3のヘッド、ゴルフクラブ3のグリップを含めたが、グリップエンドとグリップとの中間位置、ゴルフクラブ3の重心位置、センサーユニット10の装着位置、ユーザーの身体の部位(例えば、手首、腕、肩など)、その他の部位を含めてもよい。
また、上述した実施形態のスイング診断システム1では、ばらつき診断情報を生成・提示したが、ばらつき診断情報に加えて他の情報を生成・提示してもよい。また、上述したばらつき診断情報に基づき他の診断(ユーザーの総合診断など)を行ってもよい。
また、上述した実施形態のスイング診断システム1では、ばらつき算出の対象となる所定期間の1つに、スイング全体、バックスイングの期間、ダウンスイングの期間のうち少なくとも1つを含めたが、スイング中の他の期間、例えば、スイング開始からハーフウェイバックまでの期間、ハーフウェイダウンからインパクトまでの期間などを含めてもよい。
また、上述した実施形態のスイング診断システム1では、ばらつき診断の対象となるスイングを、ユーザー2のスイングに限定していたが、ユーザー2のスイングについてのばらつき診断と、第三者(例えば上級者)のスイングについてのばらつき診断とを行い、ユーザー2のスイングのばらつきと上級者のスイングのばらつきとの相違を、ユーザー2が比較できるようにしてもよい。
また、上述した実施形態のスイング診断システム1では、センサーユニット10の装着先をゴルフクラブ3としたが、ユーザー2の身体(手首、腕、肩など)であってもよい。
また、上述した実施形態のスイング診断システム1では、センサーユニット10の個数を1としたが、複数としてもよい。複数のセンサーユニット10を、ゴルフクラブ3及びユーザー2の身体における何れかの複数部位に装着し、スイング解析装置20が当該複数のセンサーユニット10の各々の計測データを用いてスイング解析処理を行ってもよい。
3.実施形態の作用効果
(1)本実施形態に係る電子機器(スイング解析装置20)は、運道具(ゴルフクラブ3)の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数(N個)の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する提示部(表示部25、音出力部26)を含む(図8乃至図16、特に図11乃至図16を参照)。
提示部(表示部25、音出力部26)は、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本実施形態に係る電子機器(スイング解析装置20)によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
(2)本実施形態に係る電子機器(スイング診断装置30)において、前記提示部(表示部25、音出力部26)は、前記ばらつきを所定領域と同時に提示し、前記所定領域は、前記運動具の長手方向に沿った第1平面(シャフトプレーン)と、ユーザーの肩付近を通る第2平面(ホーガンプレーン、ショルダープレーン)と、で挟まれている領域であり、前記第1平面(シャフトプレーン)は、打球の目標方向に沿った第1軸と前記スイングの開始前における前記運動具の長手方向に沿った第2軸とで特定される平面であり、前記第2平面は、前記第1軸を含み前記第1平面に対して所定の角度を成す平面(ホーガンプレーン)、又は、前記第1平面に平行な平面(ショルダープレーン)である、電子機器。
従って、所定領域とばらつきとの関係をユーザーに確認させることが可能である。
(3)本実施形態に係る電子機器(スイング診断装置30)は、複数のスイングに関する複数の時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する算出部(ばらつき診断部311)を含む。
算出部(ばらつき診断部311)は、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを算出する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本実施形態に係る電子機器(スイング診断装置30)によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
(4)本実施形態に係る電子機器(スイング診断装置30)において、前記算出部(ばらつき診断部311)は、運動具(ゴルフクラブ3)又はユーザーの身体の位置に関する前記複数の時系列データの各々を、所定数の区間に分割し、スイングごとかつ区間ごとの前記位置を算出し、スイングごとかつ区間ごとの前記位置と、区間ごとの前記位置のスイング間平均と、スイング数とに基づき、区間ごとの前記位置のスイング間のばらつきを算出する。
算出部(ばらつき診断部311)は、区間ごとの前記位置のスイング間のばらつきを算出するために、スイングごとかつ区間ごとの前記位置と、区間ごとの前記位置のスイング
間平均と、スイング数とに基づく。従って、電子機器(スイング診断装置30)は、区間ごとのばらつきとして、例えば標準偏差などを取得することも可能である。
(5)本実施形態に係る電子機器(スイング診断装置30)において、前記区間ごとの前記位置は、前記区間内の前記位置の平均値又は代表値である。
算出部(ばらつき診断部311)は、区間ごとの前記位置として、前記区間内の前記位置の平均値又は代表値を算出する。従って、算出部(ばらつき診断部311)は、ばらつきを算出するために必要な位置のサンプル数を、確実に軽減することができる。
(6)本実施形態に係る電子機器(スイング診断装置30)において、前記ばらつきは、標準偏差である。
従って、電子機器(スイング診断装置30)は、区間ごとのばらつきとして標準偏差を取得することができる。
(7)本実施形態に係る電子機器(スイング診断装置30)において、前記算出部(ばらつき診断部311)は、慣性センサー(センサーユニット10)の出力に基づき前記ばらつきを算出する。
慣性センサー(センサーユニット10)は、運動具やユーザーの所定部位の位置を正確に計測することができる。従って、算出部(ばらつき診断部311)は、スイング映像などに基づきばらつきを算出する場合と比較して正確にばらつきを算出することができる。
(8)本実施形態に係る電子機器(スイング解析装置20又はスイング診断装置30)において、前記時系列データは、前記スイングの開始からインパクトまで(スイング全体)の時系列データ、前記スイングの開始からトップまで(バックスイング)の時系列データ、前記トップから前記インパクト(ダウンスイング)までの時系列データ、のうち少なくとも何れかである。
従って、電子機器(スイング解析装置20又はスイング診断装置30)は、ばらつきの提示対象又は算出対象を、スイングの所定タイミングから別の所定タイミングまでの期間に設定することができる。
(9)本実施形態に係る電子機器(スイング解析装置20又はスイング診断装置30)において、前記所定数の区間の時間的な長さは、均等に設定される。
従って、電子機器(スイング解析装置20又はスイング診断装置30)は、時間方向にかけて均等な区間ごとにばらつきを提示又は算出することができる。
(10)本実施形態に係る電子機器(スイング解析装置20又はスイング診断装置30)において、前記所定数の区間の空間的な長さは、均等に設定される。
従って、電子機器(スイング解析装置20又はスイング診断装置30)は、空間方向にかけて均等な区間ごとにばらつきを提示又は算出することができる。
(11)本実施形態に係るシステム(スイング診断システム1)は、本実施形態に係る電子機器(スイング解析装置20又はスイング診断装置30)と、前記慣性センサー(センサーユニット10)と、を含む。
従って、例えばユーザーが慣性センサーを例えば運動具又はユーザーの身体に装着すれば、電子機器(スイング解析装置20又はスイング診断装置30)は、慣性センサーの出力に基づき、区間ごとのばらつきを提示又は算出することができる。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本実施形態に係るシステム(スイング診断システム1)によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
(12)本実施形態に係る方法(ばらつき診断画面の提示処理)は、運道具(ゴルフクラブ3)の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する手順(S180)を含む。
提示する手順(S180)では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本実施形態に係る方法(ばらつき診断画面の提示処理)によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
(13)本実施形態に係る方法(ばらつき診断処理)は、運道具(ゴルフクラブ3)の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する手順(S220)を含む。
算出する手順(S220)では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本実施形態に係る方法(ばらつき診断処理)によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
(14)本実施形態に係るプログラム(スイング解析プログラム)は、運道具(ゴルフクラブ3)の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する手順(S180)を、コンピューター(処理部21)に実行させることを含む。
提示する手順(S180)では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本実施形態に係るプログラム(スイング解析プログラム)によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
(15)本実施形態に係るプログラム(ばらつき診断プログラム)は、運道具(ゴルフクラブ3)の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する手順(S220)を、コンピューター(処理部31)に実行させることを含む。
算出する手順(S220)では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本実施形態に係るプログラム(ばらつき診断プログラム)によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
(16)本実施形態に係る記録媒体は、運道具(ゴルフクラブ3)の複数のスイングに関
する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する手順(S180)をコンピューターに実行させるためのプログラム(スイング解析プログラム)を記録する。
提示する手順(S180)では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本実施形態に係る記録媒体によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
(17)本実施形態に係る記録媒体は、運道具(ゴルフクラブ3)の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する手順(S220)をコンピューターに実行させるためのプログラム(ばらつき診断プログラム)を記録する。
算出する手順(S220)では、複数の時系列データの間でサンプル数が仮に異なっていたとしても、複数の時系列データの間で区間の数を共通として、区間ごとのばらつきを提示する。区間ごとのばらつきは、複数のスイング軌跡のブレを詳細にかつ定量的に示す指標である。従って、本実施形態に係る記録媒体によれば、スイングの再現性の客観的評価が可能となる。
4.その他の変形例
本発明は本実施形態に限定されず、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
例えば、上記の実施形態では、加速度センサー12と角速度センサー14が、センサーユニット10に内蔵されて一体化されているが、加速度センサー12と角速度センサー14は一体化されていなくてもよい。あるいは、加速度センサー12と角速度センサー14が、センサーユニット10に内蔵されずに、ゴルフクラブ3又はユーザー2に直接装着されてもよい。
また、上記の実施形態では、センサーユニット10とスイング解析装置20とが別体であるが、これらを一体化してゴルフクラブ3又はユーザー2に装着可能にしてもよい。また、センサーユニット10が、慣性センサー(例えば、加速度センサー12あるいは角速度センサー14)とともに、スイング解析装置20の一部の構成要素を備えていてもよい。
つまり、スイング解析装置20の機能の一部又は全部は、センサーユニット10の側に搭載されてもよいし、センサーユニット10の機能の一部は、スイング解析装置20の側に搭載されてもよい。
また、スイング解析装置20の機能の一部又は全部は、スイング診断装置30の側に搭載されてもよい。また、スイング診断装置30の機能の一部又は全部は、スイング解析装置20の側に搭載されてもよい。
また、上記の実施形態では、ゴルフクラブ3へ装着されるタイプの慣性センサー(センサーユニット10)を説明したが、慣性センサー(加速度センサー及び角速度センサー)はゴルフクラブ3に内蔵されていてもよい。
また、上記の実施形態では、ゴルフスイングを解析するスイング解析システムを例に挙
げたが、本発明は、テニスや野球などの様々な運動におけるスイングを診断するスイング解析システムに適用することができる。
上述した実施形態および変形例は一例であって、これらに限定されるわけではない。例えば、各実施形態および各変形例を適宜組み合わせることも可能である。
本発明は、実施の形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。
1…スイング解析システム、2…ユーザー、3…ゴルフクラブ、4…ゴルフボール、10…センサーユニット、12…加速度センサー、14…角速度センサー、16…信号処理部、18…通信部、20…スイング解析装置、21、31…処理部、22、27、32…通信部、23…操作部、24…記憶部、25…表示部、26…音出力部、30…スイング診断装置30、311…ばらつき診断部

Claims (17)

  1. 運動具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する提示部を含む、
    電子機器。
  2. 請求項1において、
    前記提示部は、
    前記ばらつきを所定領域と同時に提示し、
    前記所定領域は、
    前記運動具の長手方向に沿った第1平面と、ユーザーの肩付近を通る第2平面と、で挟まれている領域であり、
    前記第1平面は、
    打球の目標方向に沿った第1軸と前記スイングの開始前における前記運動具の長手方向に沿った第2軸とで特定される平面であり、
    前記第2平面は、
    前記第1軸を含み前記第1平面に対して所定の角度を成す平面、又は、前記第1平面に平行な平面である、
    電子機器。
  3. 複数のスイングに関する複数の時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する算出部を含む、
    電子機器。
  4. 請求項3において、
    前記算出部は、
    運動具の位置に関する前記複数の時系列データの各々を、所定数の区間に分割し、
    スイングごとかつ区間ごとの前記位置を算出し、
    スイングごとかつ区間ごとの前記位置と、区間ごとの前記位置のスイング間平均と、スイング数とに基づき、区間ごとの前記位置のスイング間のばらつきを算出する、
    電子機器。
  5. 請求項4において、
    前記区間ごとの前記位置は、
    前記区間内の前記位置の平均値又は代表値である、
    電子機器。
  6. 請求項4又は5において、
    前記ばらつきは、
    標準偏差である、
    電子機器。
  7. 請求項3乃至6の何れか一項において、
    前記算出部は、
    慣性センサーの出力に基づき前記ばらつきを算出する、
    電子機器。
  8. 請求項1乃至7の何れか一項において、
    前記時系列データは、
    前記スイングの開始からインパクトまでの時系列データ、
    前記スイングの開始からトップまでの時系列データ、
    前記トップから前記インパクトまでの時系列データ、
    のうち少なくとも何れかである、
    電子機器。
  9. 請求項1乃至8の何れか一項において、
    前記所定数の区間の時間的な長さは、均等に設定される、
    電子機器。
  10. 請求項1乃至8の何れか一項において、
    前記所定数の区間の空間的な長さは、均等に設定される、
    電子機器。
  11. 請求項7に記載の電子機器と、
    前記慣性センサーと、
    を含む、
    システム。
  12. 運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する手順を含む、
    方法。
  13. 運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する手順を含む、
    方法。
  14. 運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する手順を、コンピューターに実行させることを含む、
    プログラム。
  15. 運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する手順を、コンピューターに実行させることを含む、
    プログラム。
  16. 運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに提示する手順をコンピューターに実行させるためのプログラムを記録した、
    記録媒体。
  17. 運道具の複数のスイングに関する時系列データの各々を所定数の区間に分割し、前記時系列データのスイング間のばらつきを区間ごとに算出する手順をコンピューターに実行させるためのプログラムを記録した、
    記録媒体。
JP2015215810A 2015-11-02 2015-11-02 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体 Pending JP2017086164A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015215810A JP2017086164A (ja) 2015-11-02 2015-11-02 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体
US15/292,607 US20170120122A1 (en) 2015-11-02 2016-10-13 Electronic apparatus, system, method, program, and recording medium
CN201610935482.9A CN107007991A (zh) 2015-11-02 2016-10-25 电子设备、系统以及方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015215810A JP2017086164A (ja) 2015-11-02 2015-11-02 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017086164A true JP2017086164A (ja) 2017-05-25

Family

ID=58638195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215810A Pending JP2017086164A (ja) 2015-11-02 2015-11-02 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170120122A1 (ja)
JP (1) JP2017086164A (ja)
CN (1) CN107007991A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019154624A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 カシオ計算機株式会社 運動データ処理装置、運動データ処理方法及び運動データ処理プログラム
JP2020177598A (ja) * 2019-04-23 2020-10-29 カシオ計算機株式会社 運動データ取得装置、運動データ出力方法、プログラム及び運動データ処理システム
JP2021053672A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 ダイキン工業株式会社 評価装置
WO2023286471A1 (ja) * 2021-07-12 2023-01-19 株式会社村田製作所 センサユニット

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10888735B2 (en) * 2016-10-07 2021-01-12 William W. Clark Calibration of initial orientation and position of sports equipment and body segments for inertial sensors
JP6303155B1 (ja) * 2016-11-30 2018-04-04 住友ゴム工業株式会社 ゴルフスイングの安定性の評価方法
US20200129811A1 (en) * 2017-03-29 2020-04-30 Benjamin Douglas Kruger Method of Coaching an Athlete Using Wearable Body Monitors
US20200188732A1 (en) * 2017-03-29 2020-06-18 Benjamin Douglas Kruger Wearable Body Monitors and System for Analyzing Data and Predicting the Trajectory of an Object
EP4221169A1 (en) * 2022-01-31 2023-08-02 Koa Health B.V. Sucursal en España System and method for monitoring communication quality

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7264554B2 (en) * 2005-01-26 2007-09-04 Bentley Kinetics, Inc. Method and system for athletic motion analysis and instruction
US20070135225A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Nieminen Heikki V Sport movement analyzer and training device
JP2009240677A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Mizuno Corp スイング分析装置
US9406336B2 (en) * 2010-08-26 2016-08-02 Blast Motion Inc. Multi-sensor event detection system
JP5948011B2 (ja) * 2010-11-19 2016-07-06 セイコーエプソン株式会社 運動解析装置
CN103987429A (zh) * 2012-12-11 2014-08-13 斗星技术株式会社 用于实时分析高尔夫球杆上的高尔夫挥杆动作的系统和操作方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019154624A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 カシオ計算機株式会社 運動データ処理装置、運動データ処理方法及び運動データ処理プログラム
JP2020177598A (ja) * 2019-04-23 2020-10-29 カシオ計算機株式会社 運動データ取得装置、運動データ出力方法、プログラム及び運動データ処理システム
JP2021053672A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 ダイキン工業株式会社 評価装置
WO2021065822A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 ダイキン工業株式会社 評価装置
CN114270187A (zh) * 2019-09-30 2022-04-01 大金工业株式会社 评价装置
CN114270187B (zh) * 2019-09-30 2024-01-05 大金工业株式会社 评价装置
WO2023286471A1 (ja) * 2021-07-12 2023-01-19 株式会社村田製作所 センサユニット

Also Published As

Publication number Publication date
CN107007991A (zh) 2017-08-04
US20170120122A1 (en) 2017-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017086164A (ja) 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体
US10600056B2 (en) Motion analysis device, motion analysis system, motion analysis method, program, and recording medium
JP6613684B2 (ja) スイング診断方法、スイング診断プログラム、記録媒体、スイング診断装置及びスイング診断システム
JP6613685B2 (ja) スイング診断方法、スイング診断プログラム、記録媒体、スイング診断装置及びスイング診断システム
JP2017023639A (ja) スイング診断装置、スイング診断システム、スイング診断方法、スイング診断プログラム及び記録媒体
JP2017086210A (ja) スイング解析装置、スイング解析システム、スイング解析方法、スイング解析プログラム、記録媒体、及びスイング表示装置
JP2015156882A (ja) 運動解析装置及び運動解析システム
JP2016013302A (ja) 運動解析方法、プログラム及び運動解析装置
JP2017023638A (ja) スイング診断装置、スイング診断システム、スイング診断方法、スイング診断プログラム及び記録媒体
EP3120901A1 (en) Movement analysis method, movement analysis device, movement analysis system and program
JP2016067410A (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法及びプログラム
JP2017029516A (ja) ゴルフスイング解析装置
JP6380733B2 (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、運動解析情報の表示方法及びプログラム
US10384099B2 (en) Motion analysis method and display method
JP2016116566A (ja) 運動解析装置、運動解析方法、プログラム、及び運動解析システム
JP2017023636A (ja) スイング診断装置、スイング診断システム、スイング診断方法、スイング診断プログラム及び記録媒体
JP2016116615A (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、及びプログラム
WO2015146062A1 (ja) 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム
KR20160076485A (ko) 운동 해석 장치, 운동 해석 시스템, 운동 해석 방법, 표시 장치 및 기록 매체
JP2016116613A (ja) 運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法、及びプログラム
JP2017086850A (ja) 電子機器、システム、方法、プログラム、及び記録媒体
JP6315181B2 (ja) 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム
JP2016055028A (ja) 運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及びプログラム
JP2018099452A (ja) 選択支援装置、選択支援システムおよび選択支援方法
JP6862931B2 (ja) 運動解析装置、運動解析方法、運動解析システムおよび表示方法